したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【PS3】ゴジラ-GODZILLA-【今冬予定】

1本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/29(日) 10:36:21
公式サイト
http://godzilla.bngames.net/

ゴジラを操作して敵対する人類の様々な施設や兵器の破壊が楽しめる
ミッションクリア型アクションゲームが、プレイステーション3で今冬発売予定。
東宝ゴジラ怪獣特撮映画らしい演出を、最新グラフィック技術で表現。
また人気フィギュア・モンスターアーツの原型データをゲーム中の怪獣の3Dモデルに利用。

http://www.gpara.com/infos/view/13650
http://www.famitsu.com/news/201406/26055956.html

2本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/29(日) 10:52:08
平成モスラ三部作からも参戦してほしい

3本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/29(日) 11:21:35
ミッションクリア型より普通の対戦が良かった
欲を言えばバンナムとアタリ以外で

4本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/29(日) 11:26:28
プレイ人数1人ってことは
スーパーマリオブラザーズ形式かな?

5本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/29(日) 21:44:23
初代モスラみたいに小美人さがして衝撃波で大暴れしたい

6本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/30(月) 17:05:25
公式TOP絵のゴジラがメガリザXの炎に見えて仕方ない

7本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/02(水) 02:00:43
新怪獣も出るのかな
そんなもん出すよりは既存怪獣に力入れてほしいけど
大乱闘シリーズの新怪獣も微妙だったし

8本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/07(月) 09:35:40
Wiiの日本で発売されなかったから結局やれずじまいだったわ

9本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/25(金) 18:19:15
公式更新してるね

10本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/26(土) 09:26:38
どうせならゴジラでGTAみたいのやりたい

11本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/07(木) 15:52:44
公式サイトに機龍とギャレゴジのデータ追加

12本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/07(木) 16:05:07
20〜30代の平成VS世代に向けた作品と銘打ってる割には
作風というか雰囲気があんまりVSシリーズっぽくないな。
どっちかというとミレニアムシリーズの硬さに近いような

13本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/07(木) 16:20:46
ひょっとしてこのゲームの機龍ってGフォース所属なの?
Gフォース:怪獣討伐の過激派、自衛隊:怪獣迎撃の防衛軍
ってイメージでマチスモなGフォースメカゴジラと上手く差別化できてたから
自衛隊の機龍をGフォースと同列にしてほしくなかったんだけどなぁ・・・

14本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/07(木) 17:19:52
やはりスーパーメカゴジラはボスキャラとしての登場かね?

15本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/07(木) 22:59:44
モンアツのメカゴジラが不評すぎて
グラフィックに手間取っているとか?

モンアツのプロポーションをそのままグラフィックに反映させてるらしいし

でもなんで機龍じゃなくていきなり改なんだろ

16本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/07(木) 23:20:08
アブゼロはチート兵器だからだろ

17本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/08(金) 01:38:32
アブゼロはよくあるイベントバトル専用の武装になるのかな

18本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/08(金) 02:11:03
>>12
キャラクター情報が更新されて華やかな怪獣が追加されれば
また印象も変わるかもしれん。
でもゴジラはVS版を使ってる割には妙にミレニアムシリーズな雰囲気だな

19本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/08(金) 08:01:27
逆にこのお堅い雰囲気で表現されるMOGERAとかリトルゴジラとかを見てみたいんだぜ

20本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/09(土) 12:30:55
バーニングゴジラとか凄く感じが出そう

21本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/10(日) 04:00:13
PS4って3ゲームの互換性あるの?

なんでPS4で出さないんだろ

22本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 09:38:53
PS4は互換性無いよ
同じ冬予定のペルソナ5なんかもPS3だし普通に考えてPS4はまだ普及してない

23本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 20:39:43
(ただし日本では)

24本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/20(水) 09:05:23
>>12>>18
ミレニアムシリーズっぽいのは多分3DCGのせいかね

25本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 10:19:34
ゴジラ-GODZILLA- 初回生産限定 ハリウッド版「GODZILLA(2014)」先行解放コード 付

ということは・・・?

26本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 10:42:32
無課金涙目ってことでしょうか

スーパーXが出るってことはモンアツでも
スーパーXワンチャンあるで

27本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 10:49:41
災害レベルってワンパンマンかよw

28本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 10:50:54
自衛隊とGフォースは分けて欲しかった・・・
理由は>>13に同じ

29本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 10:56:20
まぁ今回のゲームや大乱闘シリーズでもGフォースは、「人類版のX星人」みたいな
ゴジラシリーズにとってポピュラーな「対ゴジラ組織」の代表的存在として扱われてるのは
Gフォース好きとしては嬉しいけど、やはり自衛隊との差別化も同時にGフォース好きとしては
どうにかしてほしかったな。大乱闘でメカギドラがGフォースだった時もちょっと微妙な気分になったもん。
エミーがGフォースなんかの味方するわけないじゃん!って感じで

30本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 11:00:05
SX3がいるってことはバーニングゴジラも確実に出るね

31本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 11:07:55
このゲームにバニゴジ出るんならこの機にモンアツで2.0も出してほしい

32本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 11:13:00
自衛隊涙目

33本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 11:19:56
やっぱ雰囲気はミレニアムシリーズっぽいよなこれ
バトラとかスペゴジとかスーパーメカゴジラが追加されればまたイメージも変わるのか?

34本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 11:40:31
>>31
VS版メカゴジラもな。いい機会だからしっかりしたのを作り直してほしい

VS版メカゴジラは戦闘力的にもボスキャラ的な存在になりそうだね


>>33
ミレニアムとか84とかVSビオランテの雰囲気かな

35本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 11:42:41
モスラやギドラ出るらしいけどやっぱvs版?

36本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 12:23:34
【スパロボ】ゴジラシリーズ参戦希望スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1296656548/l50

37本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 12:47:21
モスラとキングギドラ出るの?
モンアツの造型に関わってるんならやっぱ平成VS版なんじゃね

38本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 13:53:43
PS4が想像以上のペースで売れすぎてやばいらしい 今ならクタラギの夢をかなえられるレベル [266670284]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408662077/l50

39本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 15:45:32
まさかゴジラしか操作できないのか

40本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 17:21:13
http://godzilla.bngames.net/special/index.html
条件を満たすと使用できるってクリア後とか?
それとも課金とかも条件に含まれるのかね

41本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 17:27:43
災害レベルが上がると強い超兵器が続々登場する

ってことは「天敵レベル(仮)」が上がると強い敵怪獣が続々登場するのかな?

42本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 17:39:13
【ゲーム】“バンナム×東宝” PS3「ゴジラ-GODZILLA-」2014年冬発売 ゴジラを操作して都市や兵器を破壊しまくる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1403760752/l50
【バンナム】ゴジラ-GODZILLA-
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1403939031/l50
【PS3】「ゴジラ-GODZILLA-」の発売日が12月18日に決定。予約特典は復刻フィギュア,初回特典は「GODZILLA(2014)」先行開放コード
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1408613012/l50
【PS3】「ゴジラ-GODZILLA-」大人になった少年達へ。特撮を再現した超破壊ゴジラアクション
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1406253664/l50
【PS3】“バンナム×東宝”による新作「ゴジラ-GODZILLA-」がPS3で2014年冬発売。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1403754183/l50
日本で新しいゴジラのゲーム出て欲しい
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1355962996/l50

43本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 18:11:51
>>42
バンナム信用ないっすねえw

44本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 18:42:11
大乱闘シリーズみたいなバーニングのバーゲンセールは無粋だからやめてほしい
バーニングゴジラが安売りされて希少価値・特別性が薄まるやん

45本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 18:44:25
>>44
なにそれ

46本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 19:00:23
日本じゃ出なかったWiiとかのゴジラゲーで全怪獣がバーニング化するんじゃなかったっけ

47本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/22(金) 19:03:11
>>46
あんがと
確かにそりゃ無粋だなあw

48本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/23(土) 03:50:06
>>40
DLC限定ならそんな書き方しないでしょ
よくある最初は選択できないキャラなんだろう
さすがにバンナムでもPVまで出てて
発売前から紹介してる奴をそんな扱いするほど酷く無いと思うぞw
さっさと使いたい人向けに解除権を課金DLCにとかは有りえるだろうけど

49本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/23(土) 08:01:50
普段磐梯ゲー買ってないからジョジョのイメージしかなくて怖い

50本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/23(土) 13:27:48
ヒートアップゴジラ特典ってことは間違いなくバニゴジも遊べるな

51本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/23(土) 13:31:20
>>50
通常兵器程度でもれなく爆発するんですか!?

52本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/23(土) 13:41:15
そのへんはゲーム側でバランス取るだろw

まぁ劇中でも通常兵器で直ぐ誘発の可能性が言われてたのは核爆発の危険が騒がれてた時だけで
メルトダウンの危険の時には火器攻撃くらってもせいぜいメルトダウンが「早まってしまう」だけで
核爆発の時みたいに直ぐ誘発するわけじゃない可能性もあるし

53本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/23(土) 18:09:02
超火力の代わりに耐久力が低いとかかもよ
つかゴジラの動きや性能はちゃんと違いだして欲しいな

54本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/23(土) 18:12:48
>>53
真豪鬼みたいな性能か

55本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/23(土) 19:58:08
そんなに何体も出ないと思うがFWゴジ出たら全ゴジラ中で一番スピード速そうだ
と思ったがマグロがいたか

56本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/26(火) 04:10:24
ジラは単体のゴジラとして観たらあれだが
ゲームで歴代と共演なら個性出ていいかもな
動かしたら楽しそう

57本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/26(火) 10:53:30
>>56
防御力や耐久値が全キャラ中最低ランクで、取り得はスピードのみ。
自衛隊や超兵器の攻撃数発ですぐ瀕死になるんですねw

58本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/30(土) 21:43:23
新しいトレーラーkita
https://www.youtube.com/watch?v=zSms8KhaWTI

59本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/30(土) 21:51:06
まさかGフォースメカゴジラは出さないんじゃないだろうな・・・
平成ゴジラ最大の強敵なんだからあの大ボスは入れてくれないと締まらないよ

>>58
やはりギドラもモスラもVS仕様っぽいね
モンアツ基準だしVS世代ターゲットだし当然か

60本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/30(土) 22:03:34
劇中での重量感・ヘビーアーマー・超絶ビーム砲台ぶりと
格ゲーでのスタイリッシュ格闘の大ボスぶりを合わせた
最高のスーパーメカゴジラを最新グラフィックで拝みたいな

61本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 00:06:13
>>60
バンナム<ではモンスターアーツを参考にモデリングをしますね

62本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 00:32:20
>>61
マジでそれやったら許さんわ。
スタッフ全員、考えうる限りの惨たらしい死を望むレベル。

63本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 00:41:53
>>62
スーパーメカゴジラの最期みたいな?w

Gフォースメカゴジラはグラ面で難航してるから次回作にまわして
今回は機龍改をメカゴジ代表として出すって線も考えられるな。
中盤の大きな壁としてのボスキャラポジとして出てほしいが・・・

64本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 02:43:14
グラ面で難航って? ?

65本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 02:55:28
>>15みたいな意味じゃね

ラドンの情報って今のところ無いのかな?
敵キャラばかりじゃなくてアンギラスとかラドンみたいに
展開によってはゴジラに味方する怪獣がいてもいいと思う

66本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 03:56:26
>15みたいな意味

うん。
だからどういうことだ?
アーツ化されたメカゴジに問題点でもあるのか

67本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 04:08:23
大ありのようですな
まぁ劇中どおりのイメージでグラフィック作ってくれれば問題ないんだがね

68本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 11:25:17
>>66
超大あり。個人の好み云々を抜きにしたとしてもモンアツの中でも
トップに位置する出来の悪さ。
だからあんな商品未満を参考にモデリングされると非常に困る。

69本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 11:35:09
だから、何がだよ
肝心のそこ説明しないと話にならないだろう。

70本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 12:26:09
首が細い、そのせいで顔が丸く見える
胸板の角度とパラライズミサイル発射口の形が違う
腰の形状の違い、脚のボリューム不足による重厚感のなさ
手足の合わせ目
造形に関してはの不満はこれくらいかな

あと出来れば
首の可動、全体の塗装をメタリックに、
ブースター内のモールド、薄暗い目
辺りもがんばって欲しかったか

以上が個人的なメカゴジラの不満点それ以外はおおむね満足かな

71本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 13:04:37
>>69
これ以上はスレチだし、説明以前に自分で調べろや。
どこが悪いのか事細かに説明してるサイトボロボロ出てくるぞ?
要約すると、造形が悪い、値段の割りにオプション不足、可動関連が死んでる、無意味な
ダイキャスト配置等々。
だからもしゲームにスーパーメカゴジラが出てくるとしてもアーツを参考には
絶対して欲しくない。

72本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 13:19:38
劇中の「ゴジラ版ガンダム」っぽい顔もちゃんと再現してほしい

73本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 13:42:40
ミニゲームでいいから対戦もできるといいな

モゲゴジとギャレゴジが睨みあっている広告とか見るけど
もしかしてね

74本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 23:24:33
この声って予告の人?

75本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 23:54:40
てっきり不評なのは可動に関してだと思ってたが、造形までもなのか
そんなに映画版と違うのか,,,,

76本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/01(月) 00:01:03
劇中:屈強なヘビーアーマーの巨体を持つゴジラ版ガンダム
モンアツ:機龍未満のボリュームのひょろっちいアヒル
こんくらいイメージが違うと思った


ところでMOGERAも出てほしいんだぜ
劇中で果たせなかった対G兵器としてのゴジラとの決着をぜひゲームで!

77本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/01(月) 01:51:48
>>75
ネットにも劇中て使われたスーツの画像があるから見比べてみると
大分違うよ

78本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/01(月) 01:54:50
すまんが、わかりやすいの張ってくれないか。

79本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/01(月) 02:06:05
>>78
だからそんぐらい調べろ。ググれば画像検索トップに出てくるわ。

80本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/02(火) 05:54:25
PVに使われてるゴジラのテーマは
vsギドラ時の「ゴジラは死なず」やな。
ゴジラ不滅ってことを意識したいんかな

81本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/02(火) 17:53:58
以外に機龍の動きがよかった
ミサイルの軌道とか美しくヒットする本編とは違い
荒々しさが出てる

82本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 16:17:42
vs版メカゴジラが登場してスーファミの格ゲーみたく格闘も出来るとしたら
機龍の格闘は技能性重視のスピードタイプ、vs版の格闘は重量級のパワータイプ
って感じに差別化できそうやね

83本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 16:39:25
実際にGフォースメカゴジラは格闘性を前提に作られた設定もあるからな

84本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 18:13:02
>>83
そうなんか。
爆闘烈伝でメカゴジラが普通に格ゲしてたのも
あながち原作無視ってわけでもないのな。

まあ改良や研究が進めば、少なくともMOGERAよりは
格闘に向いてそうなフォルムではあるね。

85本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 19:59:42
>>74
若本だよ

86本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 20:05:37
あ、違ったっけ?小林さんか?
うろ覚えだな

87本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 20:42:51
>>83
コロコロの漫画版だと格闘モードに操縦が切り替わって、ちゃんとゴジラと格闘できるんだよね。

88本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 23:01:39
VSメカゴジラのフォルムってむしろ格闘映えこそしそうだな
シンプルで精錬された感じだし

89本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/05(金) 18:40:27
アングルによっては画面真っ白になるくらいのプラズマグレネイドも再現希望

90本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/06(土) 13:45:21
やっぱ動画でギドラやモスラが出てくるの見るとやりたくなる・・・

91本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/09(火) 04:10:00
VS版メカゴジラは格ゲーでラスボスやってたくらいだしなあ

92本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/09(火) 18:14:32
スパロボに参戦して欲しかった

93本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/10(水) 04:38:09
>>90
同意。ギドラやモスラでプレイできるフリーモードとかあるといいな

94本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/12(金) 02:22:47
対戦モードもね!

95本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/12(金) 17:48:09
公式更新age

96本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/12(金) 18:01:32
モスラレオでないかな

97本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/12(金) 18:54:07
モスラ幼虫の質感ヤベェ

モンアツを参考にしてるせいか
若干ギドラの顎がシャクレ気味だな

98本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/12(金) 20:10:08
えーとモスラのスクショがやられ気味なのばっかなんですがw

99本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/12(金) 21:03:13
たしかVS版幼虫はジャンプ突進攻撃が可能だったはずなんだが・・・

100本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/13(土) 01:27:07
超全集に「スプリング筋肉で数十メートルほどジャンプできる」とか書いてあったな

101本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/13(土) 03:00:44
雑魚キャラ枠には戦車や戦闘機みたいな兵器だけじゃなく
デストロイア幼体(18m級)とかメガニューラも出してほしい

102本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/19(金) 16:52:22
レポ抜粋
603 名前:598 [sage] :2014/09/18(木) 21:29:03.84 ID:/FDwRHKf
いや今日も30分だけだがTGS公式生放送でやってたよ
新PVはPV2にビオランテとモスラ成虫とジェットジャガーを追加したくらい
デモプレイもしてたよ
工場地帯壊して災害レベルが上がったからスーパーXが出てきてそれを撃破
そのあとギドラが出てきて倒したらミッションクリアだった
試遊台でも同じことやってるみたい
まだ発表は出来ないけど登場怪獣はまだまだ居るみたいなこと言ってたよ
プロデューサーが若い印象だった
機龍を出したのはシリーズ全体のファンに楽しんでもらえるように各世代から出したからと言ってた
あとジェットジャガーは熱狂的なファンがスタッフに居たらしくプロデューサーの知らん間に出来てたらしい
念のため動画はこちら
610 名前:なまえをいれてください [sage] :2014/09/19(金) 00:10:04.39 ID:XJTJiSC5
今日のデモプレイ
http://youtu.be/huv32oZ1Er8

何やらプレイ画面に右上の軍の通信演出がなされてるな
ジェットジャガーとか追加されてるって?もし出てたら嬉しいんだが

103本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/19(金) 17:16:10
ターゲットを絞る路線でいくと思ったけどそうでもないのか

メガロも平成不在だから出してほしいが・・・

104本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/19(金) 21:02:56
明日のニコ生で午後3時から実況プレイがあるな

105本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/29(月) 20:25:05
Gジェネレーターが原発のかわりかな

106本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/08(水) 14:21:12
簡単に言うと「逆列島震撼」みたいな感じかな?

107本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/11(土) 16:02:24
http://www.youtube.com/watch?v=CWslfQCrDAw&list=PLB1D99945D6A05E78
製作者のインタビュー(1分40秒あたりから

108本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/17(金) 16:45:16
モスラの造詣がモンアツ丸出しw

109本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 16:19:27
モスラは地球の守護神じゃなくてコスモスの守護神だったはずだが

地球の守護神設定はバトラと3部作の親モスラだな

110本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 16:47:18
このゲームではそういう設定なんでしょう
本編でも実質地球の守護神みたいな役割になったし

111本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/22(水) 21:36:45
スーパーメカゴジラ・昭和メカゴジラ・デストロイア・バーニングゴジラが参戦確定おめ

112本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/22(水) 22:05:37
ゴジラが飛ぶのは余計だわ

113本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/23(木) 08:07:57
【バンナム】ゴジラ-GODZILLA- 2スレ目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414018858/

114本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/23(木) 08:25:29
シェーまでやりそうで怖いなw

115本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/24(金) 11:16:20
公式更新まだー?

116本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/24(金) 14:10:01
ゴジラ生誕60周年記念特番&新作ゲーム実況&過去予告編一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv197600584

117本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/24(金) 20:00:36
>>116
予告編一挙放送なんどめだナウシカ

118本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/28(火) 22:24:47
みんなはアマゾンとかで予約するの?
価格保証が無いみたいだから様子見してるんだけど

119本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 14:30:37
このゲームに限らずよほど欲しいものが尼に限られてない限り
基本的に尼は使わないな、自分の首を絞めることになりそうで

120本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 15:03:35
価格保証あるぞ?

121本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 16:58:58
>>119
外国の会社ってところは引っ掛かるけど、
やっぱり便利なんだよね
他に良い所知らなくて、家の近くだとGEOとかTSUTAYAになっちゃう

>>120
あれ?昨日見たら書いてなかったと思うけど
もう一回見てみるよサンクス!

122本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 17:11:25
>>120
やっぱり価格保証付いてないっぽいんだけど…

123本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/30(木) 08:19:19
普通に書いてあるじゃん

124本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/30(木) 12:13:47
ゴジラ-GODZILLA-【豪華二大特典】(初回封入特典「ハリウッド版「GODZILLA(2014)」先行解放コード」)& 「復刻版フィギュア『ヒートアップゴジラ』」
バンダイナムコゲームス
プラットフォーム: PlayStation 3

参考価格: ¥ 8,208
価格: ¥ 6,658 通常配送無料 詳細

OFF: ¥ 1,550 (19%)
「予約商品の価格保証」対象商品。 詳細はこちら。←【ココ】●

この商品の発売予定日は2014年12月18日です。 在庫状況について
ただいま予約受付中です。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。

125本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/30(木) 12:50:05
>>123
普通では無かったんだ
>>124
わざわざ有難う、
パソで確認したら保証書いてた。

何故かスマホのアプリでは表示無し
スマホでパソ画面見ても表示無し

他の例えばモンアツとかはアプリでも表示されているんだけど
このゲームに関してはスマホでは保証の表示しないみたいだ

今後の為にも良い経験になったよパソの確認必要なんだなぁ
あ、早速予約しましたみんな有難う

126本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/31(金) 13:02:40
公式更新

127本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/31(金) 18:21:43
メカゴジラはモンアツ仕様か
新たにデザインをおこしてくれるかと思ったけど

128本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/31(金) 18:46:23
スペゴジは来るのかな

129本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/10(月) 23:20:40
>>127
まあ目が光ってるぶんだけ表情はだいぶマシに見えるが

130本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/11(火) 18:09:09
何度でも挑戦できる!Twitterで『ゴジラ-GODZILLA-』の豆知識をつぶやくと
PS3®専用「特製カスタムテーマ」がゲットできる特典コードが表示されるぞ!
Twitterでつぶやくたびに1回抽選に挑戦できるので、特典5セットすべて手に入れることも可能!!

http://godzilla-cpn.channel.or.jp/

わざわざコレのためにトゥィッターの垢取ってみたんだがジャガー無双しやがる

131本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/20(木) 11:43:27
本スレが荒れ気味だからここで言うか

GODZILLAの本編でギャレゴジが都市をわざと破壊してるシーンが無くて残念だったからこのゲームではギャレゴジを使って大暴れしたいな。
ステージにサンフランシスコとかニューヨークとか無いかな

132本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/20(木) 14:04:39
公式いろいろ更新してるね
本編よりジオラマ楽しそうだな

133本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/20(木) 14:40:19
フィギュアの造形まんま使ってるのって
リスペクトじゃなくて単なる手抜きな気がしてきた
フィギュアの悪い部分までわざわざ再現してるし

134本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/20(木) 15:23:09
俺は80年生まれで幼稚園ぐらいの頃からファンなんだけど
ギャレゴジのデザインすげえ好みだな
初回特典で最初から使えるんで予約しちまった

135本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/20(木) 18:58:47
今回のレジェゴジってぶっちゃけ駄作だな。映画的にみても。
やっぱり本家東宝作品のものが素晴らしい。

136本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/21(金) 08:04:38
http://www.famitsu.com/images/000/065/886/5469b6e80b853.jpg

本スレのリンクで拾ってきたんだが右上のおにゃのこは誰だろうか

137本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/21(金) 11:25:34
実在する芸能人とかに似せると肖像権とか引っかかるからよっぽどウリになる人でない限りそういうのは使わないんじゃない?
大体は何かふわっとしたそんな人いそうだよねみたいな顔に仕上げてる

138本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/22(土) 13:44:01
ゴジラ以外のキャラ使えなさそう。あとカスタムテーマキャンペーン70回はやってるけど特典5が全く出ない。ガチャじゃねーんだから確率変動やめろやカス。

139本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/22(土) 18:00:29
3回時間跨いでコンプしたわ
同じの4連続した時はイラッとした

140本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 12:52:50
>>133
メカゴジラとかな…
劇中じゃあんなかっこ悪くなかったと思うんだが。

141本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:36:47
どこがかっこ悪いんだよ
目は改善されてるだろうに。

142本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:40:21
かっこ悪いというか…
メカゴジラもバニゴジも100点の可能性を75点に下げられた感覚

もっともっと上手くできるだろともどかしさを感じるんだよな

143本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:45:00
だからどこが。
点数のこと言われても伝わらん
つかバーゴジの話は今はしていない。

144本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:46:38
バーゴジってなんやねん

145本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:52:24
ネタで突っ込んでんだろうと思うがバーニング以外何があんだよ

146本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 19:15:21
>>141
あ〜確かに目に光が灯ってる点は改良と言えるかも。
でもアヒルみたいな顔とか、バランスのおかしい体型とかそのままだから
プラマイゼロっていうか…

147本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 21:25:34
アヒル顔?
イヌ顔の間違いじゃなくて?

というかボディもアーツよりは大分マシに見えるが。
目玉以外も微調整してると思うよ。

148本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 23:01:14
>>147
イヌ顔なのは劇中のほうね。今回のCGの元になったアーツ版は顔がアヒルみたいになってて
似てない上凄くかっこ悪い。CGはそれを(悪い意味で)そのまま再現しちゃってる。
DVD引っ張り出してCGと比べてみたけど体型もおかしいままだね。
アーツよりバランスは弄ってはあるけどおかしい(全体的に変に細い)ままなんだよね。

149本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 23:04:09
Gフォースメカゴジラはもっとズッシリしてた方がイメージには合うかもね
ホバリング中に転倒しないか見てるこっちが心配になるくらいに

スマートな機龍が出た分、その方が差別化もきいた感じになるし

150本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/03(水) 00:32:51
まあでも細かいこと言っててもキリがないからね〜
ちと神経質になりすぎだなと思う。
適度に割り切らんと。

151本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/03(水) 01:14:53
>>150
まぁ所詮バンダイのキャラゲーだし、期待はしないほうが吉か。

152本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/03(水) 01:21:37
>>150
いや細かくても重要点の場合に出される結果は重大なものだぞ
細かい部分でも無視していいことと無視してはいけないことがある

153本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/03(水) 02:25:22
ロンパリだってそれ自体は細かいが
与える印象は大きいものだからな

細かいからといって軽視すると
全体が変な結果になることは多い

154本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/03(水) 04:27:02
みんなは予約したの?
直ぐに暴落しそうで、まだ迷ってるんだけど

155本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/03(水) 19:48:25
>>154
人柱&半額待ち。
さすがに不安要素多すぎるし。

156本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 10:24:49
欲しいけどバンナムげーを発売日は怖い
俺の中ではまだPS3魁!!男塾限定版の傷が癒えてない

157本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 11:14:12
この次にゴジラのゲームが出るとは限らないから糞ゲー覚悟で突撃するよ

158本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 18:48:17
とりあえず誰かのレビュー見てから。それからでも遅く無い
予約&発売日に突撃はできんわ。

159本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 19:25:13
みんな様子見なんだなw

番台と言えばキン肉マン

160本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 00:55:16
体験版配信されてたのでやってきたぞー^^
操作は最初戸惑うが慣れてくると楽しくなってきたわ
スタイリッシュ系のアクションとは違った楽しさがあるぞ
爽快感やばい
体験版のラスボスキングギドラが強くてやりがいあった
位置取り間違えて端に追い詰められたりしたら速攻やられる緊張感
位置取り(立ち回り)敵の挙動をきっちり確認して対処する
アクションゲーの醍醐味があった

161本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 01:10:20
>>160
再現度は?挙動、効果音、雰囲気、BGMはどうだった?
あとグラフィックがかなり「ノーコメント!」な出来らしいがその辺どうよ?

162本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 01:10:50
後、補足
万人にはお勧めできない
機敏にキャラを動かしたい人とか特に

ゴジラ好きにはおススメできるよ

ファミコン版のゴジラしかやったことないのもあるが
ここまで進化したのかと感動した

163本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 01:13:59
再現度はビルの壊れ方とかいい感じ
挙動は賛否両論あるかも
雰囲気はいいけど今のところステージ狭めかな
BGMは今のところ残念かなあ

体験版DLするの無料だしPSストアに入れる人は
体験版をやったほうがいいよ
それで全然合わないようなら購入見送ればいいわけだしね

164本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 09:31:49
ニコ生で見てた時は煙がちょっとウザそうに感じたが気にならない程度なのかな
体験版知らなかったから今度やってみよ

165本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 10:29:00
情報サンクス

早速やってみた、会話のテンポが悪すぎるのと
視点切り換えも気持ち良くない
熱線も何となく当たってる感じで狙っている感覚に乏しい
ダメージを殆ど受けないので緊張感が乏しい
終始歩き廻って適当にボタン押す感じ
ステージが進んで技が増えるとか有るんだろうけど、底が浅そう

映像的にはこんなもんだろうって感じだ、特に不満は無かった
逆に言うとそれだけ

体験版だから仕方ない部分もあるだろうけど
暴落を確信した...

166本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 12:01:18
音楽だけでも歴代のサントラを使ったりしてくれればファン的には嬉しいけどまあ無理だろうな

167本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 12:18:17
>>163
ちょっと待って。
おなじみのあのテーマや劇中のBGMとかって使われてないの!?

168本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 13:28:58
ビオゴジって造形評判はいいけど置物ゴジラって感じであんまり好きじゃないんだよなぁ
こういうゲームでスタンダードにするような存在か?と思う

169本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 23:15:36
>>167
体験版やってみたけど、今のところゴジラのテーマは確認できなかった。タイトルで流れなかった時点でおかしいなとは思ったけど。
もちろん、映画で使われた他の曲もなし。

操作でいちばん気になったのは熱線で狙う対象のロックオンが任意でなく、狙いも曖昧な事。
自動で近い的を狙っているようだけど、上手く当たらない事も多々あり。
ゴジラは兵器ではないので多少狙いはブレた方がリアルだけど、怪獣相手だと熱線メインの戦いになりそうでそこがどうなるのか不安。

170本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/07(日) 01:21:41
PS4が予想以上に売れてるらしいから
あわててPS4版を出すことにしたんだろうか

171本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/07(日) 09:49:29
>>170
どこからの情報?
もしも、PS4でも出るならそっち買うわ。

172本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/07(日) 13:45:17
本スレでなんかそれっぽいことが囁かれてなかったっけ?

PS3とかPS4版とかより、PC版で出て欲しい

173本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/07(日) 17:59:19
どちらにしろ同時発売でもしない限りPS3の売上次第で消えそうだけどな

174本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/08(月) 09:28:46
なんか今2ch読めないんだけど俺だけ?

続編は確実にPS4だろうな

175本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/08(月) 10:15:12
>>172
ありがとう。ここは本スレじゃなかったのね。今までこのスレしか見てなかった。

176本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/09(火) 11:59:44
キングギドラ強いな

177本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/13(土) 20:23:43
やはりガイガンだったみたいやね、
中二病患者にはエラい人気あるからな、あれ

178本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/17(水) 21:35:12
モスラ幼虫はちゃんとジャンプ攻撃できるみたいだな
鳴き声も幼虫成虫で差別化してるみたいだし

179本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/17(水) 22:36:08
むしろジャンプ攻撃できなかったら格闘手段が限られすぎだろw
足元チマチマ小突くしかできない

180本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/17(水) 23:13:04
【朗報】PS4、週販約7万台も売り上げる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418821999/

181本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/18(木) 14:54:45
無双ゲーにゴジラ要素を無理矢理詰め込みしたような窮屈さを感じる

182本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/18(木) 15:18:16
本スレでも言われてたけどゴジラにアクションゲームって
本気で合わないんじゃないのかと思えてきた

SFCの幽白特別篇みたいなカットインゲームのが向いてるんじゃないの?

183本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/18(木) 15:25:45
今日発売だったのか

184本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/18(木) 17:47:49
これって一応世界でも売るんでしょ?
課金要素とかあったのかな

185本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/18(木) 21:42:35
おかしい、先週水曜からアマゾン予約したのに今日来ない、んで予約した場所開いたら通常になってた
どうなってんだよ

186本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/19(金) 05:59:59
これは続編待ちだろうなあ
キャラゲーとしても手抜きすぎ

187本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/19(金) 12:24:48
続編出たらいいな
今回の売上次第で見限られるかもしれんが

188本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/21(日) 11:39:10
さっきプレイしたがなかなか面白かった。

ゴジラを操作して町を破壊するコンセプトは
いいと思ったけど
本スレでも言われているように
マップや怪獣の種類が少ないかなと

対戦は容量とかバランスとかで難しいところはあるからなくてもいいかな

あとはモーションの流用のできるゴジラ位は
通常プレイでいくつか選択できれば良かったとは思う

189本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/21(日) 12:57:45
>>181
これ。なんか詰めが甘くて、いまひとつゴジラになりきってるという感じがしない

190本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/21(日) 19:03:31
爆闘烈伝や列島震撼の頃と比べてもゴジラの造型がリアルに近づいたのになぜそう感じてしまうかというと
ゴジラの造型がリアルに近づいたからこそ逆にゲーム的な違和感が浮き彫りになってしまうからなんだろうな。

爆闘烈伝や列島震撼の世界ではゴジラがドット絵の世界でデフォルメされてるから
ゲーム的アレンジがほとんど気にならないけど、今回のゲームは外観がゲーム的デフォルメがされてないから
ゴジラ怪獣がゲームの都合に押し込まれた感じが無駄に目立ってしまう。
FFやDQのバトル方式をそのまま8頭身3DCGに当てはめた時のあの違和感に近いと思う

191本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/22(月) 13:46:05
>マップや怪獣の種類が少ないかなと

完全に続編か完全版前提だよね

192本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/24(水) 18:30:38
やっぱり水増しでもいいから、キャラはもう少し多い方がよかったな。

ディストラクションで使用できるゴジラの種類
せっかくモンアツで出てるんだし
モスゴジやミレゴジも性能に個性をつけて使えたら飽きが来なかったかなと

193本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/25(木) 12:22:06
続編は昭和ゴジラ・平成ゴジラ(バニゴジ)・ミレゴジと揃ってることを祈る

194本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/25(木) 15:29:43
>>182
そういうのが出たらやってみたいかも。
ゴジラ怪獣の戦い方に合わせたシステムにしたら良いのが出来そう

195本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/29(月) 11:11:38
週間ランキング(2014年12月15日〜12月21日)
16位 PS3 ゴジラ-GODZILLA- ACT バンダイナムコゲームス 14/12/18 8,208円 19,777

2万本て多いのか少ないのか

196本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 01:01:59
>>191
確かに全国区のステージや他怪獣は追加してもらいたいな

197本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/07(水) 13:39:05
俺だとギンガのバトルオブウルトラマンギンガや仲間を守る勇気をジェットジャガーに使用
機龍にはジャンキラーのテーマ使用、へドラはやっぱりあの曲でメカゴジラにはメカゴジラをやっつけろを
スーパーメカゴジラには原曲もいいがスーファミの奴使ってる

198本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/29(木) 02:44:27
ビオランテのテーマにはゴジラのテーマ89を

というかゴジラのテーマ89ってあれ
実質ビオランテのテーマみたいなもんだし

199 本店は主に各種の高質量スーパーコピー:2015/01/31(土) 18:16:14

本店は主に各種の高質量スーパーコピー

安心注文(販売)代を買って、
安全注文(販売)代を買って、
信用注文(販売)代を買って、
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
N品/NN品質 シリアル付きも有り付属品完備!
不良品物情況、無償で交換します.
税関没収する商品は再度無料で発送します.
◆100%品質保証!満足保障!2014年安心ショッピングセンター
◆広大な客を歓迎してご光臨!
★送料無料(日本全国)
店舗URL:http://www.buybrandcopy.com

店舗連絡先:96bgr@sohu.com

200本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 15:41:15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1421004855/l50

201本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/04(月) 04:03:05
【バンナム】ゴジラ-GODZILLA-VS 6スレ目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1430679311/

2ch次スレ
続編発売決定

202本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/05(火) 12:21:26
前作とはなんだったのか
PK商法がはびこりすぎだろ

203本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/07(日) 08:27:16
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1433531175/l50

204本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/07(日) 19:36:01
SMGの性能が明らかに下方修正されてるのが気に食わんかった
劇中の性能再現したってバランス取れないというほどじゃないだろうに

205本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/07(日) 19:43:01
しらないがな。

206本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/07(日) 19:48:28
>>204
あのトロさはスパメカじゃなくてノーマル側でこそ成り立つ性能だな

207本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/07(日) 20:31:04
せっかくSMGを出してくれても、あれではSMGを相手にしてる感が無さすぎるんだよな
今回のもSMGを操作してる感がないトロ臭さなのかねえ

208本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/08(月) 08:37:04
昭和メカは旧ラスボス、平成メカは中盤の大ボス、機龍は主人公機
って感じの存在感をうまく演出してほしいところだな

209本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/08(月) 12:00:42
>機龍は主人公機

MOGERA「ぼくは・・・?」

210本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 02:50:07
ここは避難所らしいから誰か答えてくれ
俺が何をした?
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1435206831/264
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1435206831/277

なんでこんなこと言われなきゃいけないんだ?
俺は事実無根の曲解かましてくるアホや煽り目的のクズに反論し続けてただけだろ
なんで俺の反論だけは許されないんだよ

211本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 05:12:52
>>210
少なくともID:SUH9Qr7LやID:j+IEfrkhあたりは、おそらく愉快犯の荒らし。
相手にするから面白がって挑発してくる。仮に次スレにまでテンプレ改竄して居ついたとしても
他人のフリでもして意見し続ければいい。ただし長文はやめとけ、バレるから

あとお前は本スレでも言われてるように態度悪いというか印象悪いから、余計な敵を作ってる。
落ち着いて簡潔に、出来るだけ大人しい口調で持論を述べることを心がけた方がいい。
たとえ相手の方が態度悪くてもだ。
相手が態度悪いからといって攻撃的になったら、そこを付け込まれて不利になってしまう


とりあえず今レスを続けるのはやめろ、とにかく堪えろ。余計に悪印象になる

212本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 06:38:06
ミレニアム怪獣は続編まで持ち込みするつもりだな
小出しにしないと売れないからね

213本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 13:56:21
>>210
お前態度悪いからなぁ…
相手のことすぐゴミクズとか言うし
何様だよって感じ
あと、長文ウザいよいい加減
なんでそんなに反論することにこだわるの?
無視しておけば、愉快犯だって何も言ってこないよ

214本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 14:24:01
>>210
怖い

215本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 15:31:25
>>211
なんでこっちが譲歩しなきゃいけないんだよ
こんな不条理が許されていいのかよ
こっちは何も悪いことしてないのにテンプレで悪人扱いされようとしてるんだぞ
他人のふりってなんだ?まさかこんな愉快犯荒らしに屈してこそこそ意見を言えというのか
テンプレが愉快犯にのっとられるんだぞ
こんな不正義が許されていいわけがないだろ
俺のどこが態度悪かったんだよ?

>>213
俺がゴミクズといったのは人をおちょくってきたクズだけだぞ
「すぐ」ゴミクズといった覚えは無い
なんで長文がうざいんだ?長文で筋道立てて反論の余地がないくらいに
精密につぶさに説明しないと揚げ足ってくるから短文では書き込めないことがあるんだろ
反論しなきゃ相手の不条理な言い分がまかり通ってしまうことになるんだぞ
無視したらしたで相手は自分の意見ゴリ押ししようとするだけだろが

216本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 15:49:36
>>215
恐い

217本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 15:55:58
長文で筋道立てて反論の余地がないくらいに
精密につぶさに説明、ね・・・。


それねえ、むしろまずいと思うよ。
相手の意見をそんな殲滅する勢いで攻撃的に潰してたら、
論理で反論できなくなった相手はすごく悔しがって
余計に非論理的な個人攻撃に持っていくだけだから。

218本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:13:27
はあ?じゃあ短文に説明不足に意見いえって言うのかよ
そんなん相手に論の不備をいいことに揚げ足取られるだけだろが
徹底的に論理を固めないとトンチンカンな反論される余地を残してしまうことになるだろ

>論理で反論できなくなった相手はすごく悔しがって
>余計に非論理的な個人攻撃に持っていくだけだから
これどう考えても自分の論の不備を認めない相手が悪いだろが
相手が「あ、そういわれればそうだね」と認めればいいだけなのに
なんで自分の非論理性を指摘されることを逆上してる側にあわせなきゃいけないんだよ
自分が非論理的なこといったのなら素直にそれを認めればいいはずだろ
なんで自分の間違いを認めずに相手の攻撃に走るんだ?最低だろそんなの
不条理きわまる恥知らずな行為だぞ

219本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:19:03
ゴジラファンにこんな気持ち悪いやついたんだ…
自分の意見が通らないと、こうもウザくなるやつってほんとにいるんだなぁ
長文書き込んでる俺SUGEEEEE的なww

220本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:21:56
>>219
自分の意見が通らないと、じゃないだろが
意見に対してレッテル貼りやおちょくり攻撃してくる行為に義憤を感じてるんだろが
なんで「自分の意見が通らないと」とあたかもこっちが自分勝手みたいな言い回しするんだ?

むしろ自分の意見をゴリ押ししようとしてるのは、事実無根の言いがかりつけてまで
俺の意見を無理矢理否定したりスルー対照に持っていこうとすえる側だろ

221本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:22:45
>>220
はいはい、そうでしたww
長文ニキ、ご苦労様です!

222本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:24:40
>>221
なんだよその人をあしらうような言い草は
本当にそうでしたと納得してるのか
本スレのクズみたくおちょくってるんじゃないだろうな

223本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:27:09
>>222
怖い

224本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:27:29
>>222
納得してます!!
共感してます!!

225本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:30:31
>>224
納得してるならなぜ本スレのクズに反論しないんだよ
本スレのクズはそのお前が納得した意見に対して不当な人格攻撃レッテル貼りで
封殺しようとしてるんだぞ、卑劣な手段だと思わないのか
義を見てせざるは勇なきなりだぞ、なぜ本スレの卑劣漢どもに反論しない

226本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:33:06
>>225
別に興味ないし。
お前がどうなろうとしったこっちゃない

227本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:35:32
>>225
何が義を見てせざるだよ
こんな文章使ってる自分格好いいとか思っちゃってんの?
とんだ勘違い野郎だな、キモ。

228本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:35:48
>>226
スレで真面目に話しようとしてる一人の住人が
不当な締め出しをされようとしてるんだぞ

他人がどうなっても知らない知らないを続けて
いずれ損をするのは自分の番にもまわってくるんだぞ
理がある側が無い側に潰されるといつか自分の首を絞める結果になるんだぞ

お前は冤罪かけられて不当逮捕されてもいいっていうのかよ

229本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:36:46
>>227
単なる煽りがしたいだけならよそにいけ
かっこいいから使ってるんじゃないだろが

230本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:38:15
>>228
でも、あんたが現れてからスレが荒れてたよね
あんたが現れる前は平和だった
つまり、あんたはいらないんだよ

231本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:40:49
>>230
あれが「荒れ」だとしたら、荒れてるのは真面目に議論しようとしてる俺じゃなくて
その真面目な議論しようとしてる人間を不当に追い出そうとしてる結果だよね
ゴミクズは不当に相手を追い出そうとしてるんだぞ

普通に議論しようとしてる側じゃなくて、不当にレッテル貼りで追い出そうとしてる側こそ悪いだろが
なんで普通に真面目に議論しようとしてる側がスレにいらない扱いされなきゃいけないんだよ
むしろいらないのは事実無根の言いがかりしてまで相手の意見を無理矢理否定&排除しよとしてる側だろが

232本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:42:58
真面目に議論しようとする人間はいらない
事実無根の言いがかりつけて無理矢理相手を否定&排除しようとする人間はOK

こんなのおかしいだろ
どう考えても正義は後者にない

233本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:44:04
>>231
お前が過剰に反応するから、相手も乗っかってくるんじゃん
なんでスルーする事が出来ないの?
真面目にゴジラゲームの議論がしたいんでしょ?
それ以外の話題はスルーすればいいじゃん。
いちいち反応するから、お前、手のひらで遊ばれてるだけだよ

234本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:46:59
>>233
相手が言いがかりしてくるから反論する必要性に迫られてるんだろ
明らかに事実無根の根拠を前提の否定に対しては、議論としては反論しなきゃ
その事実無根の説がまかり通ってしまって議論にならないだろ

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1433531175/418
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1433531175/155
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1435206831/186
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1435206831/188
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1435206831/208
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1435206831/212-213

たとえばこれ、こんな風に反論しなきゃ
そのアンカー先の事実無根の根拠を否定できずに、それがまかりとおってしまうだろが
議論はそういう意見を指摘するための行為だぞ

235本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:47:07
ほら、本スレで迷惑がられてんぞ

236本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:51:17
真面目に議論しようとする行為を迷惑だというなら
そんなの話ができないのも同然だろ

普通に話しようとする行為が迷惑で
それをおちょくる行為や事実無根の言いがかりで否定する行為は迷惑じゃないって
それむちゃくちゃすぎるだろ

237本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:52:37
>>234
もう勝手にしろよ
お前って、なんか変わってるな。
アドバイスくれた>>211に対してもぐちぐちぐちぐち…
お前が求めるような環境は2ちゃんにはないよ
もう誰もお前を助けない。

238本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:55:29
>>211は悪い人間に譲歩してコソコソ逃げ回れって言ってるんだぞ
それは人間として絶対にできない
そんな道理を無視して譲歩して逃げ回るようなまねは不誠実すぎるから却下って言ってるんだよ

たとえばお前は明らかな冤罪かけられて
泣き寝入りしろって言われてはいそうしますっていうのか?
冤罪で無き寝入りなんてことが許されていいわけがないだろ

239本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:56:55
>>238
もういいって。
お前のことは助けたくなくなった。
じゃあの。

240本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:58:28
>>239
冤罪かけられてる人間を助けないのは義にもとると思わないのか
なぜ本スレの、俺に冤罪かけてくるゴミクズに反論しない

241本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:59:20
>>240
別に冤罪ではなくね?

242本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 16:59:37
冤罪かけられて泣き寝入りなんて絶対しないからな俺は
俺は絶対に悪に屈しない
何が何でも道理を明らかにする

243本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:00:52
>>242
味方いないじゃんwwwww

244本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:02:28
>>241
冤罪だろ
俺は何も悪いことしてないのにテンプレで悪人扱いされようとしてるんだぞ

俺は物凄く真面目に誠実にゴジラゲームの議論をしようとしてるだけなのに
それをゴミクズどもはわざと曲解して、俺があたかも非論理的に自分の主張を
ゴリ押ししようとしてるような空気を作ってるんだぞ
こんな理不尽な不条理が許されていいわけが無い

たとえばお前は何も悪いことしてない人間が悪い扱いされていいと思ってるのかよ
そうじゃないだろ?

245本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:04:18
>>243
不当に叩かれる人間に味方しないのかお前は
真面目に話しようとする人間が叩かれて義憤を感じないのか

246本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:06:12
>>244
お前からは真面目さと誠実さがかけらも感じられない。
これは俺個人が思ったことであって人それぞれ。
でも、ここまでなるってことはやっぱりお前にも問題があるんだと思う。
そこを、他人に聞くんじゃなくて自分で気付いて欲しい。

247本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:08:29
>>245
別に俺はお前が不当に叩かれてると思ってないし
オールウェポン君とか言われて、邪魔がられてるじゃない。
あのね、自分にも問題があるからこんなふうになるのよ。
そこを気付かなきゃ。

248本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:09:37
>>246
なんで感じられないんだ?
俺は筋道立ててなるべく不備がないように
ゴジラゲームの話として長文書いて反論してたんだぞ
物凄く真面目にゴジラゲームの案を出して物凄く真面目に
相手の反論にたいしても反論し続けてきたんだぞ

俺のどこに問題があったんだよ?
具体的に俺の道理にどこが問題があったのかを指摘してくれ
俺の行為にどこが正義がないのか指摘してくれ

249本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:10:40
>>248
だからそれを自分で気付けって言ってんだよ
同じこと言わせんな

250本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:10:56
>>247
なんで真面目に議論をしようとしてる人間が叩かれるのが不当じゃないだよ
相手のその俺へのたたきにどこが正当性あるのか説明してくれ

その俺の問題はなにかって聞いてるんだよ
俺の不正義はどこにあるのかって

251本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:11:57
>>249
実は根拠なしに俺を不当扱いしようとしてるんじゃないのなら
具体的に指摘してくれ
俺のどこに正義が無いのかを

252本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:12:18
>>250
なんでわざわざ俺が答えなきゃならんねん
お前ごときのために

253本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:12:20
同調現象
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E8%AA%BF%E7%8F%BE%E8%B1%A1

>同調現象が起きると、異論は歓迎されない。
>ただ、「みんな」の意見を補強する意見のみが歓迎される。
>そして、異論に対しては、論理で反論するのではなく、
>個人攻撃・人身攻撃で反論され、沈黙を強制される(同調圧力)。

>さらに、「自薦の用心棒」が現れる。
>自薦の用心棒は、異論が現れないように、外部から情報を遮断する。
>あるいは、異論を述べそうな人物の影響力を削ぐ

全会一致の幻想
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E4%BC%9A%E4%B8%80%E8%87%B4%E3%81%AE%E5%B9%BB%E6%83%B3
沈黙の螺旋
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%AE%E8%9E%BA%E6%97%8B
斉一性の原理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%89%E4%B8%80%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86

254本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:13:27
>>252
つまり根拠をいえないってことか?そんなの納得するわけないだろ
「根拠はいえないけどお前は不当」だとか
理由もなしに相手を悪人扱いしてるのと同じじゃんかよ

255本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:15:09
本スレ、もうコピペ張り付けてるだけやんwww
そりゃ、ウザがられるわ
てか、完全にスルーされててワロタwww

256本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:16:23
>>255
こぴぺしてるのは反論のためだろ
不当な冤罪に対して抗うためだろ
だけってなんだよミスリードすんなゴミ

257本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:16:34
>>254
俺はもうこのスレには来ない。
自分で自分の欠点を見つけてくれ。
本スレに戻るわ、さいなら

258本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:19:04
>>246はとりあえずこれを読んで内省することが自分にないかよく考えてくれ
知らず知らずのうちに「こいつが悪い」という根拠のない空気に流されてないか?

場の空気
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B4%E3%81%AE%E7%A9%BA%E6%B0%97
>集団内に広まっている考え方や行為を反省、すなわち自己反省すべき場合もあろう。
>時には「場の空気」を醸し出している側が、適法・適切ではない考え方や行為等をしている場合もあるからである。

259本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:19:07
>>256
あ?
もはやゴジラゲームの話題ではなく、自分の要求満たしたいだけやろ?
それなら別スレたててそっちでやれや。
どうせみんなNG登録してるから誰一人としてお前の書き込み読んでへんで?

260本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:20:37
>>258
流されてないです。
内省するところもないです。

261本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:24:08
>>259
ただのレッテル貼りじゃねえか
どこがどう自分の欲求みたしたいだけなのか証明しりょお

>>260
流されてないと思い込むことが一番空気として危険なんだよ
流されてじゃないのなら具体的に俺の不正義な部分を指摘できるはずだろ
根拠もいえないのにこcっちが不正義だと言い張るのは
それこそ場の空気に流されてる危険性を考慮すべきだ

262本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:24:47
>>261
さよなら、オールウェポン君。

263本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:26:49
>>261
図星じゃないのなら具体的に俺の行為のどこがどう不正義なのかを
論理的に筋道立てて指摘してくれ

264本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:29:07
まぁでも、残念なことに本当にレスは読まれてないんだろうね。
NG登録してる人はもちろんのこと、してない人もいるのは確か。
でも、誰一人として反応しない。
それが本スレの総意ってことだ。
こうなった以上は、オールウェポン君が何を言っても議論は不可能。
嫌われちゃったんだから仕方ないよ。

265本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:31:00
>>263
自分にアンカー付けてるクソ野郎www

266本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:32:21
>>264
そんなの道理として許されるわけがないだろ
俺を排除する根拠が「抗空気罪に抵触したから」なんだ
正義も糞もないたんなる感情論で決まってたまるか

ゴジラゲームスレはゴジラゲームの話を真面目にする場であって
空気を崇拝するためのスレじゃない

267本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:37:06
>>266
許されなくたって、もう変えようがなくない?
だって大多数の人には君のレスは「あぼーん」って表示されるし、NG登録してない人も無視してるんだよ?
つまり、もう君が発言しても誰も見向きもしないんだよ
たとえゲームの話題を振ってもね。

268本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:39:33
>>267
スレがそんな事態に陥ってるならそれを批判すべきであって
その事態になってることを容認していいわけじゃないだろが

たとえば世間で魔女狩りまがいの行為が蔓延ってたら
その魔女狩りを容認する世間を批判すべきであって
その世間にヘコヘコ従うのは間違ってるだろ

そんなことを許してたら正義も糞もなくなるだろが

269本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:43:25
>>268
なんでゲームのスレごときで批判を繰り広げなきゃいけないの?
嫌われたんならもう諦めりゃいいじゃん。
ID変われば他人のふりできんだし。
なんだよ、ゲームスレで正義とか。
そんな大げさな話じゃないだろ。
そうやって、だんだんと話を大きくしてるところが嫌われたんじゃないの?

270本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:45:23
>>268
それに大多数の人はヘコヘコ従うと思うよ。力がないんだから、従うしかないじゃん。
批判できて、かつ、それを通せるのは力があるやつだよ。
力がないやつは批判したところで大多数に潰されるだけだよ。

271本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:48:59
>>269
ゲームスレはゲームの話をするためのスレであって
誰かを抗空気罪で村八文にするためのスレじゃないだろ
ゲームの話を真面目にしようとしてる人間を
不当にゲームスレから追い出そうとするのは間違ってる
それならゴジラゲームスレじゃなくて空気崇拝スレに改名すべきだろ

>>270
潰されないために不当な村八文にたいして毅然と反論し続ける必要がある
従ったらゴジラゲームの話題より空気崇拝が優先されることになる
そんなのは真面目にゴジラゲームの話をするスレとして許されていいわけじゃない

272本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:53:24
>>271
え、でも君がいないときは普通にゴジラゲームの話で盛り上がってるけど?
今だってそう。

だから、反論したところで君のレスは読まれないんだってば?
分かってる?

273本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 17:54:19
>>271
すでに潰されてんじゃねーかwwwww
お前が付けたレスに同意してくれたやついんの???
おい?

274本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:00:42
>>272
俺の話もゴジラゲームの話だぞ?
特定のゴジラゲームの話を空気のために排除するって
それ空気を前提にしててゴジラゲームの話は二の次になってるだろ
空気様のご都合に支配されてるだけでゴジラゲームが中心になってない

>>273
戦い続ける限り潰されたとは言わない
>お前が付けたレスに同意してくれたやついんの???
全会一致の幻想
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E4%BC%9A%E4%B8%80%E8%87%B4%E3%81%AE%E5%B9%BB%E6%83%B3
沈黙の螺旋
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%AE%E8%9E%BA%E6%97%8B

275本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:05:53
>>274
ああ、きっとお前がしつこいからウザがられてるんだよ。
たかだかちょっと煽られただけでいつまでも粘着して…
相手が反論してこないならそれでお終いにすりゃいいのに、いつまでも細かいことに拘って、屈しないだの、不当だだの…そりゃ、みんな嫌がるよ。
気持ち悪いもん。学校にいたら真っ先に潰されるタイプだよ、君。

276本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:06:52
>>274
いや、ウィキとかいらないからさ
お前に同意してくれるやつはいるのか聞いてるの
味方してくれるやつはいるのかって

イエスかノーしか答えはないだろ

277本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:10:06
>>274
もういい。君とはいくら話しても平行線だろうから俺もこのスレから去ります。
ちょっと、普通の人とは違うってことを認識しておいた方がいいと思うよ。
君は自分のことを普通と思ってるだろうが、実際は君が普通ではなくて本スレの人たちのが普通だからね?
君、友達とかちゃんといる?
普通気付くんだけどなぁ、人と関わってれば。
とりあえず、さようなら。

278本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:17:07
>>275
粘着してきてるのは向こうだろ
なんで俺がそれに抗っただけで粘着扱いされん伽いけないんだよ

>>276
そのウィキを読め

>>277
「普通」は正当化する根拠にならない
それは「当たり前」を正当化してるのを同じ
中世で魔女狩りが当たり前になってたからってそれをいいことだと誤認してたらいけないだろ

279本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:18:15
たとえば学校でいじめが普通になってるからって
その普通を正当化していいことにならないだろ

普通を言い訳にしてその普通に隷従することをよしとするな

280本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:20:35
>>278
いや、粘着してんのはお前だろう。
どう考えてもお前のがおかしいよ。
本当に気持ち悪い。
俺ももう相手すんの疲れたわ
誰にも相手にされず、レスも読まれないだろうが一人で頑張れや。

281本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:22:30
>>278
だからウィキ読んで何になるんだよ?
日本語通じてる?

イエスかノーで答えろって言ってんの。
あ、もしかしてノーって答えるのが恥ずかしくて出来ないのかwww

282本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:33:37
>>280
俺がどうおかしいのか説明してないよねお前
それに相手が粘着してくるから俺も粘着レベルのレス数で
反論&弁明し続けなきゃいけないことになってるんだろ

>>281
物事はイエスノ^-で割り切れる問題ばかりじゃないんだよ
ノーが封殺ってことをWIKIで嫁

283本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:34:37
>>278
とりあえずさ、本スレでは矛を収めてくれない?
君がいくら正論を述べたところで愉快犯がオモチャにしたがるだけで建設的な話をしようなんて絶対ムリだよ
君が愉快犯に冤罪(?)かけられてるのはよくわかったから

本スレはもう愉快犯に乗っ取られちゃったってことで、こっちで話をしようぜ
オールウエポンを通常攻撃にすべき、だったっけ?

284本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:37:43
>どう考えてもお前のがおかしいよ
どう考えて俺がおかしいという結論に達したのかを説明しろっていってんだよ
空気に流されて俺がおかしいと錯覚しただけで理由なんてないなんてことじゃないんなら
俺の論のどこがおかしいのかを筋道立てて論理的に説明できるだろ
理由も述べずおかしいおかしくないの応酬じゃ水かけろんにしかならないだろ

285本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:41:19
>>283
なんで真面目に話しようとしてる俺が譲歩してこっちで隔離まがいの扱いで
こっちでの話しかしちゃいけないなんてことになるんだよ
本スレが愉快犯の専横にあったのならそれを批判すべきであって
その愉快犯の専横にあってるという現実を受け入れていいわけじゃないだろ
そういう悪い自体になってるというならその現実を批判して
真っ当な現実に塗り替えすべき

286本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:41:29
>>282
ま、実際味方いないんだから悔しくて仕方ないよなwww
いくら反論しても煽られるだけだもんなwww
寂しい人だなぁ

287本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:43:17
>>286
味方は空気のせいで封殺されました

288本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:44:08
>>285
ほら、せっかく提案してくれた>>283の意見をすぐ駄目にする。
そういうところが駄目だって言ってるんだよ。
本スレではもう議論も出来ないのに君は何をしたいの?

289本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:44:50
>>283
おそらくこいつにも何を言っても無駄だよ・・・

どうしても本スレでバカにされたのが許せないらしい

290本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:46:20
バカだからバカにされたのに何も分かっとらんな。
こっちでもその内相手にされなくなるぞ

291本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:47:46
もはやここまで粘着するのはキチガイやで…
ある意味尊敬するわw

292本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:48:43
>>288
反論しただけで意見を駄目にしたってなんだよ
本スレで議論ができないならその不当な事態を批判すべきであって
その議論できない状態を受け入れていいわけじゃないだろ

293本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:49:01
2s65nmeaよ。結論を言うとな、

2chでは話の内容の有無に関わらず、長文やマジレスなカキコは基本的に嫌がられたり煙たがられる対象になり得る。
最初のうちは茶々をいれたり挑発したりなどだが最終的にはその者を邪魔者扱いにし、スレッドから排除しようとする流れになる。

2chなんて所詮便所の落書き。そして住民も所詮その程度の者。
真面目に話のやり取りをするだけ無意味。そしてするようなトコでもないということになる。

例えば某知恵袋ではココとは多少違ったやり取りや流れになったことだろう。
以上。 最後に言うが、私はキミが悪者だとは思わねえぞ。

294本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:52:27
>>292
だから、誰が批判すんだよ?
お前が批判しても読まれないだろ?
他に批判する人いんの?

295本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 18:58:59
>>285
ゴジラゲームの話をするスレで村八分を優先するのは間違ってる
確かにそうかもしれない、でも「不条理な奴らを糾弾する」という義を貫くことを優先するのも
それもまたスレ違いではないのかな?

自分はオールウエポン通常攻撃化希望という話(だったよね?)に興味があるので、できればこっちで話を聞かせてほしいんだ
スーパーメカゴジラは好きな怪獣なんでね

296本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 19:01:18
>>292
どんなことにでも反論するやつって嫌われるよね。
こっちが何か言えば、でも〜、それより〜、だって〜
自分の意見を押し通すのが第一でそれ以外のことはおかまいなし。
自己中野郎ですわ。

297本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 19:11:53
最近は7月当初から夏休みが始まるのか(白目)

298本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 19:16:51
もう落ちちゃったのか?SMGのオールウエポンの話をしたかったのに

299本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 19:21:58
オールウェポン君はスレ住人からオールウェポンくらって退散したようです

300本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 19:37:34
>>299
おいwww

301本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/02(木) 20:05:47
やっと消えたか
キチガイ野郎め

302本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 11:34:26
護国三聖獣もゴジラより先に抹消したい男

303本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 13:35:16
確かに
あんな野郎、ゴジラファンとして失格だな

304本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 14:32:02
2ちゃんで真面目に議論しようとしてる姿が滑稽すぎてw
便所の落書きなのにww

305本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:33:41
>>293
なんで2chがこんな事態になったんだ?嘆かわしい
ほんの数年前まで建設的な議論ができることが多かったのに
ここ数年になってから妙に感情論を前提にした詭弁が増えた

>>294
意味不明
誰が批判するかの問題じゃないだろ

>>295
不条理なクズどもを球団しないと、そのゴジラゲームの話ができないからだろ

オールウェポンはそもそも劇中でもスパメカの通常攻撃ポジの技であり
ゲージを溜めて発動のタイミングを待つ、なんて変な前提がないと撃てないってのが
おかしい&もどかしいって話
もちろん再現したらゲームバランスが崩れるからあえて弱体化してるんならわかるが
少なくともスパメカのオールウェポン再現に関してはそんなことはないはず

弱攻撃:メーサービーム
中攻撃:メガバスター
強攻撃:メーサービーム+メガバスター
って感じで、これらをオールウエポン再現としてチェーンコンボにした場合に
パラライズミサイルが付加する形にすれば、せいぜい強キャラくらいにしかならない
劇中では棒立ちのVSゴジラだからこそ圧倒されてたが、このゲームにおいて
ゴジラは劇中よりも敏捷になってるから圧倒的不利ってことはないはずだし
ゴジラよりも素早く動ける他の怪獣なら尚更

306本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:35:57
>>296
「どんなことにでも」ってなんだよ
俺は反論の余地があることにしか反論してないぞ
ミスリードはやめような

>>303
ゴジラファンとして失格なのは、真面目にゴジラファンの観点として
ゴジラゲームの話をしようとしてる奴をそうやって否定しようとしてるお前みたいな存在だろ

307本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:41:50
>>304
滑稽ってなんだよ
議論できなきゃ掲示板の意味がないだろが
それを誠実にやろうとしてる側が嘲笑されて議論妨害する人格攻撃レッテル針が
幅を利かせてる今の2chの現状はおかしいだろ
2chは空気様を崇拝するための場所じゃないんだぞ

308本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:45:48
>>307
あれ?まだいたのかww
スレ住人からオールウェポンくらって退散したって書いてあったから消えたと思ってたわww
だからさぁ、そうやって思ってるのはお前だけなんだってww
真面目に議論したいなら、他の掲示板行けば良いじゃんか?
なんで2chに拘るんだよww
上でも言われたように、某知恵袋とかならお前の望んだようなやりとりできるんじゃねーの?

309本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:48:24
てかお前、誤変換多すぎww
ちゃんと読み直してから投稿しろよクズ

310本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:49:20
>>308
空気を崇拝してその専横に阿ってたら、最終的に損をするのは自分なんだぞ
2ch住人のためにも言ってる
自由闊達に話ができるのが匿名掲示板の良さだろう
それを空気なんて何の得もしない要素のために台無しにしてどうする
空気という暴君から解放されろ

空気なんて崇拝しても一時の安堵感だけ得られるだけで
それに阿ってたらじわじわ自分の好きなことも自由に語れないことになるんだぞ

311本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:54:03
>>310
宗教家みたいな物言いキモいからやめてくんない?
まぁ、本スレではお前はあぼーんだし伝えたいことも読んでもらえない。
つまり何も変わらない。
いくら吠えたって伝わらなきゃ意味をなしませんよww

312本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:55:44
>>311
宗教じみてるのは空気を絶対視してそのために
ゴジラゲームの話を阻害しようとした本スレの連中だろう
だから空気崇拝なんて比喩使ったんだよ

宗教じみてキモいといわれるべきなのは、空気様を絶対視して崇拝してる本スレ住人の方じゃないのか

313本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:57:22
>>312
いや、今だって普通にゴジラゲームの話をしているが?

314本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:58:28
>>313
>>274

315本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 16:59:15
>>314
まぁいいや
それで、オールウェポン君はこれからどうしていきたいの?

316本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:04:11
>>307
いや、滑稽は滑稽だよww
今の現状はおかしいとか知るかよ
お前が古いだけだろ
馴染めないんだったら他行けよ
お前一人が長文でごちゃごちゃ文句垂れるからスレの雰囲気が悪くなる
お前がいない今の本スレはとてもいい状態だわ。
つまり、そういうことだよ。

317本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:04:51
>>315
2chを空気という魔の手から解放するよう策を練っていきたい

2chは自由闊達に話ができるのが魅力だったのに
その良さを自分からつぶして目先の感情や常識や同調圧力に屈しるんじゃ愚民化を免れない

318本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:06:57
>>316
古いのは空気という旧体制に縛られてる本スレ住人の方だろ
雰囲気が悪くなる?そんな自由闊達な話を阻害するような空気なんて
むしろ窮屈なだけだろ、そんな空気なんて尊重してもゴジラゲームの話をする場として
何も得をすることがない

319本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:08:38
>お前がいない今の本スレはとてもいい状態だわ。

なんで特定のゴジラゲームの話題を阻害する空気がいい状態なんだよ
いい状態ってのはどういう意味で?ゴジラゲームの話を自由にする場としてか?
それとも空気様を尊重する状態という意味でか?

320本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:12:28
>>317
ああ、そう
まぁ、頑張ってよ

321本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:16:13
>>319
ゴジラゲームの話をする場としてだよ、決まってんだろ。
お前、自由自由っていうけど自由の中にも場を読む空気あんだろ。
お前はそれを無視してるんだよ。
だから皆から嫌がられるんだ。

322本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:18:55
>>321
>>274

その特定のゴジラゲームの花ウィを阻害してるじゃん
空気様に逆らったというだけのことで

>自由の中にも場を読む空気あんだろ
ないよ
ゴジラゲームの話をするという趣旨において、空気を尊重する意味なんてこれっぽっちもない
それは空気様を前提にしてるだけで自由闊達な場とは言えない

323本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:19:53
>>322
なんだよ花ウィって
とうとう日本語も不自由になったか

324本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:20:35
「話」のタイプミスだよ

325本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:23:00
ゴジラゲームスレはゴジラゲームの話をするための場であって
空気様を崇拝するためのスレではない
空気様を祀りたいなら専用スレでやればいいだけのはず

326本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:24:56
まぁ、お前がどんなに吠えて喚こうが何も変わらんよ
そもそも、本スレでNG・スルー対象だからな
次スレではテンプレにも追加されるわけだし
避難所でも相手にされず、かわいそうな人よ…

327本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:26:33
>>326
戦う前からあきらめてどうするんだ
俺は決して不条理に屈しない

328本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:29:31
>>327
あっそ
勝手にやればいいじゃない
読まれもしない長文を一生懸命考えて、時間と労力を無駄にしてれば
誰もお前のことは相手にしないww
せいぜい喚き散らしてくれww

329本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:30:48
>>328
空気様にヘコヘコすることが最も時間の無駄なんだよ

330本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:31:27
>>329
そうかww
そりゃそうだなww

331本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 17:35:06
>>327
便所の落書きごときに何マジになってんだよw
他にやることあんだろw

332本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 18:04:47
なんだよ、まだ息してたのか
くだらねーことにマジになって…
ホント必死だなww
キーボード一生懸命叩いてるんだろうなww

333本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 20:15:23
空気マンセー

334本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/03(金) 21:17:49
俺は決して不条理には屈しない(キリッ

なーに言ってんだかww
お前の態度に問題あるからハブかれたんだろうが
お前以外は皆仲良くやってるって
長文書き込む暇あったら、自分の悪いところ考えて直してろよww

335本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 00:25:07
態度なんて理由でスレの趣旨にそった話題を追い出すなんて間違ってるだろ

336本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 01:05:38
今の糞な2chを正しい方向へと導こうとするその姿勢は大いに評価できる。
だが今の2chの状態を変えようとキミのみが活動しても所詮は何も変わらない。

残念だが割り切る以外に道はない。
やはり匿名である以上、どうしても相手の考えや話を尊重したり、思いやりを持てない住人が多い。
そしてさらには誹謗や中傷にも走る。
本当、情けないことだ。

そりゃあ、道理に合わないことも多かれ少なかれあるだろう。
だが物事というものには割り切りを持つことも重要だ。

2ch以外にもゴジラを語れるトコは某知恵袋や大百科、メビウス、双葉、Twitter、snsなどなど
他にもある。

そもそも 本当にまともな人間は2chなど利用しない。
逆を言えばまともではない住人が多数いるなかで、ガチなやり取りをしてもそれこそ何の意味も成さん。

以上だ。 これで終わる。

337本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 01:17:47
>>335
別に間違ってねーよ
態度悪い奴は注意されんだろ?
学校で習っただろ?
注意されても直らないからハブかれるんだろうが
スレの趣旨に沿った話題だろうが何だろうが、お前の態度に難ありだから皆関わりたくないんだよ
いい加減気付けクズ

338本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 02:23:04
光線出す時の姿勢はゴジラは直ってるけど
デストロイアとかギドラが気になるねえ・・・

339本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 03:05:56
>>305
突っ込ませてもらうが弱中強でオールウェポン再現しろとあるがそもそもps3及びps4ゴジラには弱中強の概念は無い
しかも通常技でノーゲージでバンバン遠距離攻撃をするのはバランスを逸脱している。ただでさえスーパーメカゴジラは光線を無効に出来る能力を再現してるのにこれはやり過ぎ

そしてゴジラが劇中より敏捷とあるが誘導切りやロックを外すステップ的な行動は無いため君のいうオールウェポンの仕様でいくとほとんどの怪獣は詰められ成す術が無くなる
一から見直してもっと別のシステムのゲームを作った方がいい

340本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 04:20:07
>>305
>>339が言うように通常攻撃オールウエポンが再現できないのは
ゲームバランスの都合で仕方ないと思う。
ただ現状だとバランス調整のために削っただけで、何か代わりになる派手なアレンジもないから
SMGの格好良さというか強さのイメージが縮小されてるという不満はわからんでもない

通常オールウエポンの代わりにスタイリッシュ格闘を搭載してた爆闘烈伝のように
このゲームに合いそうな、SMG特有の新技能になりそうな何かを追加できればいいんだけどな

341本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 07:32:13
強さが縮小ってこと自体はSMGに限った話じゃないが
SMGの場合は普通の攻撃だったオールウエポンがろくに使えないのと
モデリングの残念さがそれに輪をかけて見えるんだよな

342本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 08:09:24
モデルはええ方だろうが。

343本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 08:27:31
>>342
結構評判悪いみたいなんだよモンアツのGフォースメカゴジラ

個人的にはあのシロクマ的な迫力が出せてないと思う
ゲーム中のサイズも小さいしな

344本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 17:27:20
やっぱノーマルメカゴジラがないとなぁ
最初からスーパーってのもね・・・

345本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/05(日) 13:32:09
えと、本スレの住人だけど、安価張ってあったから気になって覗いてみた
何かイタイ奴が移住?しちゃったみたいだね
知らん顔するのも嫌なんで謝っとく、ゴメン

>>340の言うことは尤もだと思うよ、スペゴジとかも不安がってるヤツもいるから
むしろ俺は通常技のどこかに飛び道具が入る可能性もあると思ってる
ゲージ1つで全飛び道具の管理なんてできないだろうし

ただ彼は、>>211>>215みたいに同調する側まで噛みつくからね・・・

346本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/05(日) 19:09:51
>>345
君は誰に対して謝ってるんだ?

347345:2015/07/05(日) 20:51:39
2chにいないでこのスレだけ見てた人がいたら降って湧いた災難みたいなもんだからさ
一応ね

348本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/05(日) 23:30:33
>>347
イタイ奴って、オールウェポン君?

349本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/05(日) 23:43:41
そそ
本スレに「こっちで議論する」的書き込みがあったみたいだからね

350本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/06(月) 00:12:30
まぁ災難だったけど、結局彼の自業自得だよね。
自分でスレから省かれるような雰囲気作って文句言ってるんだから。

351本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/07(火) 17:57:48
>何かイタイ奴が移住?しちゃったみたいだね
そのための避難所です

352本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/07(火) 19:04:13
>>351
いや、避難所に移住されたら困るだろ

353本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/07(火) 19:12:56
構わんよべつに。

354本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/07(火) 21:04:45
>>353
それはお前だけだろ

355本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/07(火) 21:23:44
どうかな。

356本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/07(火) 21:34:38
本スレで荒れてるからその為の避難所だろうが。
避難所が荒れてちゃ本末転倒だ。

357本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/07(火) 21:54:51
どっちにしろこういう話題は自治スレでやった方がいい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1397156849/l50
>この板および避難所の元スレの自治の話題、スレ立て依頼について扱うスレです。
>荒らし対策は避難所ではなくここでやることをお勧めします。

358本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/10(金) 16:48:34
結局、オールウェポン君は口先だけのゆとりか
俺は不条理には屈しない、2chを空気という魔の手から解放するとか言ってたくせにw
本スレと避難所を荒らしただけの糞野郎だな

359本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/10(金) 19:35:50
わざわざ召喚しようとする故意犯のお前もな

360本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/10(金) 20:33:34
>>359の幸せを願うわ

361本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/10(金) 22:19:53
スレ違い

362本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/10(金) 23:06:48
今頃涙目で顔真っ赤にして頭から湯気だして汗ダラダラになってキーボードばんばん叩いて
手をぷるぷる震わせながら心拍数バクバクになってブハアブハア言ってるんだろうな

363本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/11(土) 01:24:53
>>362
キーボード叩きすぎてPC壊れたとか言ってたしなw

364本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/11(土) 22:02:04
壊れたのが「キーボード」じゃなく「PC」だからなあ
デスクトップならキーボードをゴジラ級の力で殴っても本体は無傷
ノートでも相当な力で叩きのめさないと難しい
そんなレベルの癖に「システム上再現は難しくない(キリッ」だから…

365本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/12(日) 07:02:09
召喚士でも目指してるのかお前ら

366本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/12(日) 15:09:40
>>364
システム関係の仕事してる人が書き込みしても、うだうだ文句言ってたしな。
マジでキチガイだったわ。

367本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/15(水) 12:44:26
>>337
>態度悪い奴は注意されんだろ?
最初に態度悪かったのは俺に突っかかってきたゴミの方だろがクズ

>スレの趣旨に沿った話題だろうが何だろうが、お前の態度に難ありだから
態度はスレの趣旨を阻害しない
そして向こうは態度悪い上にスレの趣旨に添わなかった
どう考えても悪いのは向こうだろが

>>336
だからあきらめましょうってか?
戦う前s7からそんなクズに阿るようなまねはしたうない

>>366
なんでそいつの言ったことが無条件で合ってるってことになるんだ?
あれなんの反論にもなってなかっただろが
そいつの言ったことが合ってて俺の言ったことがどう間違ってるのか
具体的に説明してみろカス

368本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/15(水) 21:59:11
ps4のゴジラvsはスーパーメカゴジラは通常技で光線は出さずちゃんとゲージ消費でオールウェポンで
ラドンは風化してゴジラを復活させるような事はしないらしいな

369本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/15(水) 22:17:20
システム上こうゆう仕様なのは仕方ないのでしょうな

370本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/16(木) 00:50:26
まだ生きてたのかよwww
てか、本スレでテンプレに入れられてんじゃんwww
ご愁傷様!
お前の幸せを祈るわ!

371本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/16(木) 10:40:03
いい加減にしろ

372本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/16(木) 12:28:59
>>371
なにが?

373本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/16(木) 20:07:48
>>340-344
モンアツの頃から思ってたけど、制作側が昭和や機龍に比べて
GFメカゴジラの特徴とか魅力をイマイチ理解してないような節は感じるな。

このゲームではバトラの声が完全にラドンになってるけど
劇中だと微妙に違うんだよな。

374本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/16(木) 21:17:26
ラドンまんまの声出してるバトラのPVで
初めて声が違うことに気付いた

375本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/17(金) 15:42:37
バトラ幼虫に土中潜行ある?

376本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/17(金) 20:29:39
バトラ幼虫の土中潜行は発動してるのを見た事ないからないのかもね

377本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/17(金) 20:39:24
ステージ進めたらスーパーメカゴジラのステージでラドンも出てきてセルフvsメカゴジラの再現になってたけど
ラドンはゴジラと共闘する気ないしもちろん粒子同化もなくてこれは公式からオールウェポン君に対するお前の妄想なんて再現できるか!
という返答に思えて泣けてきた

378本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/17(金) 21:08:25
>>377
ファイヤーラドンじゃないからだろがクズ
売ってんのかゴミ

379本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/17(金) 23:37:10
>>377
その状況だとどっちかというとスパメカに協力的だよなw>ラドン
そしてたった今バニゴジのラスト(vsデストロイア)で敵怪獣のトドメをX3に持って行かれたという

380本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 00:59:42
そもそもVS世代怪獣が多数参戦するなかラドンがファイヤーではなく初代なのも
スレで大暴れしてるオールウェポン君にウンザリしてスタッフがファイヤーから初代に変更していた?(暴論

381本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 04:49:59
風化を合体技にしちゃうとファイヤーラドンがポーションキャラみたいになっちゃいそうだし
オールウェポン君が言うように協力技を設けるにしても何か別のがいいな、ダブル熱線とか。
特別なムービーイベントで風化からの金箔ゴジラ爆誕を再現するのはやってほしいがね。

382本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 10:49:08
原作再現モードがあればラドン風化だってみんな歓迎するけど問題はオールウェポン君がゲームの仕様を全く理解してないんだよな
簡単に合体技が作れるなら何故採用されてなかったの?
なんならオールウェポン君が作ってくれたらいいのに、簡単なんでしょ?

383本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 12:34:32
まずファイヤーラドンが出ないことには
どのみち風化の再現も糞もないよな
ノーマルラドンにやらせるわけにはいかんし

384本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/19(日) 01:28:28
オールウェポン君はキチガイ野郎だから、口だけだよ
ネット上でしか粋がれないゴミクズ

385本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/24(金) 17:07:11
バトラなんで口開けっ放しなの?

386本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/24(金) 17:44:51
突貫で入れたからかまだ粗が多いね
泣き声ももう少し劇中のイメージに近づけてほしい

387本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/24(金) 19:40:06
前作はスパメカの火力のことで揉めて
今度は昭和メカゴジラが文句出てるみたいだな

388本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/25(土) 06:13:45
弱いのはまだしも爽快感がないのは重要な問題。
いやまあ、一応昭和のラスボスなんだから弱いのも問題なんだが

389本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/25(土) 19:47:29
もっとバカスカ光線撃ちたいよぉ

390本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/26(日) 09:29:29
怪獣なのに建物壊せなくてイライラする

391本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/26(日) 10:06:37
こんな板があったのか・・・

>>344
昭和メカゴジラも2種類出たからノーマルメカもアブゼロ機龍も次回作で出るかもね
アブゼロ機龍はともかくノーマルメカとスパメカをどう差別化するかが問題になりそうだけど
単なるスパメカの下位互換にすると片手落ちだしなぁ

392本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/27(月) 04:45:27
新スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1437867056/l50

393本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/27(月) 11:10:16
これのためだけにPS4買おうと考えてるなら思いとどまった方がいい

394本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/27(月) 12:54:06
ファンとしては出費を考えてもこのゲーム買うよりは
ゴジラ書籍を何冊か買った方がまだお得やね

395本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/30(金) 09:15:43
2ch運営の不手際で大量dat落ちに巻き込まれて
>>392をはじめとしたmastiff鯖のスレが大量になくなったようです

新スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446163938/l50

396本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/30(金) 09:16:43
>>393
ドラゴンボールゼノバース面白いよ!

397本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/19(木) 17:06:02
オールウェポン君

398本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/11/02(水) 03:44:54



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板