したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【要望】モンスターアーツで次に来るのは?【予想】

1白木特佐★:2014/04/11(金) 04:53:02
次の商品を要望したり予想したりするスレです。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10354/storage/1391265840.html
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10354/storage/1396270961.html

管理者の不手際により、立っていたスレのほとんどを
誤って削除してしまい過去ログ倉庫に送ってしまいました。
まことに申し訳ありません。

2本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/14(月) 14:57:52
予想だけど最初以外一般での連続月発売は無いから

6月 (web限 幼虫)
7月 ゴジラ2.0

8月 (web限 ???)
9月 ゴジラ2014
10月(web限 ???)
11月 武藤

もし武藤が限定になるなら、もっと早く来るかもしれんが
ひよっとしたら映画を見越して7,8月と日米ゴジラ連続リリースもあるかも?
web限定もゴジラ2.0の対戦相手としてそろそろメカギドラとか来ないかな

3本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/21(月) 12:05:58
模型裏より転載

…無題 Name 名無し 14/04/20(日)07:03:22 IP:*(0ba42383.ezweb.ne.jp) No.3066325 del
以前に機龍とビオランテが出ると言った者です
覚えてる方いたら嬉しいな
モンアツスレだからまたまたちょっとした情報
12月にガメラ(レギオンVer)がモンアツで発売するそうですよ
来年の映画に向けてだそうです
レギオンや他のガメラや怪獣はまだ未定(いきなりのガメラ2だからレギオンもありかも?)

↑まじか?

4本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/21(月) 18:16:21
前もガメラ出る〜云々言ってて結局ネタじゃなかったっけ
それにG2から出すってのはどうなんだろう
もし本当に出るなら後に続く対戦相手的にも出しやすい1か3が来そうだけど
レギオン好きだから期待したいけどね

5本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 17:46:00
FWから、アンギラス、モンスターX、ガイザーギドラ、などを出して欲しい
ガイガン出した今がチャンスだろ

機龍改も欲しいが尼機龍がまだ売れ残ってるうちは出さないだろうな

6本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 20:37:17
機龍は悪くないけど定価が1万ってとこと今まで散々商品化されてて目新しさが無いのが難点かな
可動はあれだけど大きさも近いしデキもそんな悪くないから超合金機龍改並べて満足しちゃってる

7本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 20:58:18
>>6釣りか?

モンスターアーツ機龍を手にしたあとで超合金機龍で満足なんてありえんと思うが

8本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 22:53:01
釣りじゃないですよー
可動は言った通りだし細かいとこもあれだけど、値段もアーツの半額だし
改が出ない現状なら超合金でも悪くないかなーって
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5011642.jpg
まあこれで満足しちゃうんだから安く済む人間って事でw

9本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 23:02:52
10年前の商品を「アーツの半額」って比較対象にならんでしょ
それにモンスターアーツ機龍はAmazonで30パーセントOFFだし
まあ誰が何で満足しようが自由だけどね

10本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/23(水) 06:19:56
>>5
轟天号忘れんなよ!

11本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/24(木) 18:59:25
6月 (web限 幼虫)
7月 ゴジラ2.0
8月 (web限 プレデター重)
9月 (web限 エフェクト2&兵器2)
10月
11月

今まで基本同月発売は無いから(一応ガイガンとモスラあるけど…特殊?)
単純に考えると次は10月?一般発売?ゴジラ2014?まだまだ先だなぁ

12本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/16(金) 13:30:45
9月 ゴジラ2014

武藤が一般なら11月とか、限定なら10月でもありえるかな

13本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/18(日) 16:46:09
いつのまにか尼機龍売り切れてるのな
これは磐梯の倉庫がカラになったのね

機龍改はよこい!

14本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/18(日) 21:09:48
http://sp.tamashii.jp/item/10672/
これはアへゴジラが不評だったから作り直したってことかな?

それも良いけど初メカ早よぉ!

15本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/18(日) 21:48:41
アヘゴジラってなんぞ?w

16本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/22(木) 13:44:30
超朗報

機龍改きましたよ

17本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/22(木) 15:05:06
 !  /川\  |
  ゝ/┏┷┓\ノ
   。┃祝┃。
  ゙#゚┃!!┃:。
  : 。・┃機┃・ #
  。:゙#┃龍┃# 。
 ゙・∴:┃改┃。 : 。
 # ゙。゚┃♪┃ ゚。#
 。:゙:。┗┯┛。∴: #
 ゙∧_∧ │
 ( ゚∀゚)│
 /  つΦ

18本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/22(木) 17:15:56
http://p-bandai.jp/item/item-1000088551
かなりクオリティ高くない?

19本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/22(木) 20:10:16
クオリティも高いが
値段も高い

20本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/24(土) 11:29:13
1月 エイリアン(web バトラ成虫)
2月 プレデター
3月
4月 FWガイガン(web モスラ成虫)
5月 ビッグチャップ
6月      (web モスバト幼虫)
7月 ゴジラ2.0
8月      (web プレデター重)
9月 ギャレゴジ(web エフェクト2&兵器2)
10月     (web 機龍改)
11月
12月

今年はAVP展開もあって何だかんだでたくさん出たな
後は11月武藤と予想、12月はガメラの噂あったけどどうなのか

21本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/24(土) 19:16:25
東宝怪獣が間延び不可避だな
11〜12月はまたweb限で何か出るかもしれんけど

22本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/24(土) 19:29:49
ぼくのかんがえた今後の発売予定(というか希望)

11月 MUTO(web メカギドラ)
12月 ガメラ3(web スーパーメカゴジラ)

23本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/04(水) 03:43:32
11月は60周年ってことで初代かも?

24本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/04(水) 22:15:00
初代出るなら酒井さんの雛型かな?

25本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/06(金) 05:39:23
さすがに初代は普通のを出すだろうw
ミレゴジひな型と違ってそこまで評判高いわけでもないし

26本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/06(金) 19:55:38
そろそろ昭和メカゴジラも欲しいわ

27本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/07(土) 17:45:29
そのうち出るだろうね
1か2のどっちかだけかもしれんけど

28本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/08(日) 10:01:59
きっと腕のMGの下に2を脱着可能になっているんだろう

29本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/02(水) 15:23:04
カイザーギドラほちい

30本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/03(木) 07:57:54
モンスターXほちい

31本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/07(月) 01:53:59
インフィニット熱線を撃ってる時の背ビレが融けてて黄金に輝いてるバニゴジとか
ファイナルウォーズでのファイヤーモスラとか、そういう限定品みたいなの出してほしい

32本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/19(土) 22:53:35
昭和メカゴジラはよ

33本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/21(月) 21:22:41
外国のモンアツサイトの予想では2014にメカギドラだったけど2ヶ月間に合わずにハズレたな

34本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/03(日) 02:17:26
WEB限はともかく一般販売の弾もだいぶなくなってきたな

35本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/03(日) 19:21:56
アンギラスとかメガギラスみたいな小粒な怪獣は一般で発売してほしい

36本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/08(金) 01:40:46
VSモスラは受付がすぐに終わって結構売れてたっぽいし
SOSモスラかFWモスラなら一般販売の可能性もありそう

37本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/10(日) 15:22:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1355921952/

38本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/11(月) 06:43:48
そろそろガメラをだな・・・
ガメラ&ギャオスなら一般で出せるし
レギオンなら確実に売れるだろ

39本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/11(月) 17:55:59
レギオンは好きだけどよくて年末のWeb限枠じゃないかな

40本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/11(月) 20:24:43
俺は昭和ギャオスが好きなんだが出ないだろな

41本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/12(火) 08:19:20
・モスラレオ(一般販売)
 グリーンモスラ本体
 モスラ2版レインボー翅パーツ付属
 台座ロゴ:エリアスの盾

・エボリューションセット(限定販売)
 モスラ3版レインボーモスラ
 モスラレオ幼虫
 水中モード
 台座ロゴ:エリアス・トライアングル

・鎧モスラ(一般or限定販売)
 鎧モスラ本体
 原始モスラ幼虫3体付属
 台座ロゴ:エターナルの放った新モスラマーク


よく挙がる3部作モスラはこんな感じでいいだろ。
エボリューションセットは割高になるけど限定ならなんとかなるし
主人公のグリーンモスラくらいは一般で出せると思う

42本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/12(火) 08:30:56
×主人公のグリーンモスラくらいは
○主人公で基本形態のグリーンモスラくらいは
だった

43本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/13(水) 05:31:24
>>41
ダイキャストさえ使わなければ鎧モスラが一番安くなりそうだな

44本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/13(水) 23:25:30
3版のレインボーには質感の再現のために
体毛にボアを使うんだろうか

45本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 13:20:46
普通にVS成虫と同じ仕様じゃね?劣化が気になるからボア生地はちょっとな・・・

>>41
モスラレオが1万ちょい、エボリューションセットが1万数千円、鎧モスラが7千円ってとこかな

46本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 18:03:34
エターナルは、、、
厳しいかorz

47本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 18:28:24
>>46
戦ってすらいないから限定でさえも難しそうだな・・・
若々しかったレオがようやく大人の顔になった本格的な「成虫」だから
三部作モスラ好きとしては押さえておきたい存在なんだけどねぇ

48本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 20:34:33
「モンスター」では無いけど、超兵器出したらいいのにと思う、
スーパーXⅢが欲しい、

49本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 23:50:03
ではモンスターとスーパーXの間をとって
モンスターXにしよう

50本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/15(金) 17:47:53
>>48
SX3は兵器セット2に入ってなかったっけ?
もう予約終わっちゃったけど

全然話題にあがらないけど、オルガ出すとしたら
パーツ差替でフェイズⅠとフェイズⅡに再現できるのかな

51本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/15(金) 20:05:34
>>50
>パーツ差替でフェイズⅠとフェイズⅡに再現できるのかな
形態が変化する時に色も緑に変わってるから、ちょっと無理だと思う。
別々に出した方が無難だね。

52本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/15(金) 21:05:45
とするとオルガの需要的にもフェイズⅡはかなり絶望的ってことかね…
エターナルモスラ以上に厳しそうだな

53本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/16(土) 06:08:32
結晶が壊されたダメージ版スペゴジも体色は変化してるけど
そのへんは肩のパーツ交換だけでも妥協できる範囲かな。
オルガは体色だけじゃなく体の根本が変化してるから
パーツ交換でもかなり厳しいな

54本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/16(土) 19:39:16
>結晶が壊されたダメージ版スペゴジも体色は変化してるけど
ひょっとしてスペゴジの肩結晶をダメージ版と交換仕様で出さなかったのは
そんな細かくて下らないことに拘ったせいじゃないだろうな・・・

ほとんどのファンは結晶壊されると体の色変わるなんて設定知らないんだし
設定的にも描写的にも大して重要じゃないから体の色とかどうでもええんやで?
肩の結晶が壊れてるって事実のが大事なんだから

55本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/16(土) 19:53:50
本当は小さい方の背鰭は白かったということに拘り過ぎたせいで
デスゴジの全体的なイメージを疎かにした磐梯のことだからありうるなw
本当に何であんなに目立ちまくりの真っ白にしたし・・・

56本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/16(土) 21:36:02
>>52
まだだ!海外では日本より需要があるはずだ!

57本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/17(日) 22:55:10
>>55
バンダイ「着ぐるみ忠実に再現したらこれだもんな…やってらんねー」

58本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/17(日) 22:56:24
忠実にするんならあんなガチガチに白いのを目立たせないでください

59本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/17(日) 23:54:01
サンプル画像では控えめなグレーに近かったのにな...
どうしてああなった

新商品も見栄えがガラッと変わってしまう塗装には気をつけてほしい

60本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/18(月) 09:23:14
新作も塗装による印象は大事にしてほしいね
カイザーギドラとかちょっと心配

61本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 00:49:08
ガイザーギドラは出るのか心配

62本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 00:50:20
メガギラス、モンスターX、オルガが出る(らしい)ぞ、
あくまで「らしい」話だけど

63本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 01:04:06
>>61
一応ミレニアムシリーズのラスボスだし、キャラクターとしても
それなりの存在感はあるから望みはある方じゃね。
限定の可能性は高いがデストロイア完全体は頑張って
一般販売してくれたんだから、なんとかしてほしいな

>>62
本スレによると釣り動画だったと訂正したらしいが・・・

64本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 02:27:12
>>63
カイザーギドラはガイガンよりは人気なさそうだから
出ても限定かなあ

機龍改は今なら一般でも売れそう
バンダイは発売のタイミングを間違えたな

65本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 14:14:22
カイザーはまだしもモンスターXとかどうなることやら・・・
ガイガンと組ませたいからぜひ出してほしいけどね

66本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:17:23
おまえの脳内人気ではカイザー>モンスターXなんだろうけど
一般的にはカイザー=モンスターXくらいか、ヘタすりゃカイザー<モンスターXかもよ
まあどっちでもいいけど

67本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:31:46
最終形態でラスボス格で明確にギドラ族であるカイザーギドラのが
商品としてのポテンシャル高いのは確かだと思うよ

68本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:39:36
カイザーが上なのは能力、人気は別の話じゃね
てかお前さんは強さランクスレの常連かいw

まあガイガンが売れ行き微妙だったからカイザーもモンスターXも商品化は難しくなったと思うが
どっちも出して欲しいんだけどね

69本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:47:36
いやキャラクターのポテンシャルのことね。
まがりなりにもギドラ族・ラスボス格といった箔がついてるのは
途上形態のモンスターXに比べ商品としての煌びやかさは大きいと思う

モンスターXもゴジラシリーズの名悪役というべきX星人を
擬怪獣化させたような存在(自衛隊におけるSXシリーズ)で、
実際にX星人の切り札だったんだから、どうにか磐梯には頑張ってほしいね

そのためにもお布施として既存商品はちゃんと買っていって
アンケには忘れず出て欲しい商品を書いていかないとな

70本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:53:16
モスバト幼虫や機龍改も出してくれたんだから
きっとモンスターXや花獣も出すと信じてる

71本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:54:17
キャラクターのポテンシャルと、商品としてのポテンシャルは別の話だと思うんだが
いや本当にどうでもいいんだけど…
とにかく君がカイザー好きなのはわかった、頑張れ!

72本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:59:09
好きとかそういうことじゃなくてだな・・・
キャラクターがエンタメ的にも煌びやかな要素多い方が
売れる可能性も高いんじゃないのかってこと

普通の場合は途上形態より最終形態のが欲しい人は多いと思うよ。
だからこそデストロイアも完全体を一般で出して、途上形態の
集合体(完全体よりデザインを評価する声も多い)とかは限定で出したんだろうし

73本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 16:07:06
いくらキャラのポテンシャル高くても
カイザーギドラってマニアしか知らんだろ
キングギドラなら国民全員知ってるだろうけど

74本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 16:09:00
ドラゴンボールZでいうと孫悟空みたいな主人公格は
基本形態のSSJ1のがSSJ3よりも売れるけど
セルとかフリーザとかブロリーとかの悪役に関しては
途上形態より採集形態のが商品向きなのと同じかな

モスラレオは敵役以上の目まぐるしい変身厨だから
最後の鎧モスラが一番売れるかもしれんけど

75本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 16:13:43
>>73
マニアしか知らないという同条件なら、尚のことキャラクター商品として
ポテンシャルの要素の多いカイザーギドラに分があるかと

>>74
レオは基本形態がグリーンモスラであるのは確かだけど
すぐ変身しちゃったから悟空ほどに基本形態の馴染みの基盤を得ていないからね

76本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 16:23:54
その線だとオルガはやっぱフェイズ1で出るかな

77本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 18:42:02
>>73
キングギドラを知らないヲタクが居るのだよ、、、、、 実際、、、、 orz

78本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/20(水) 10:39:20
オルガ雛形もいいんだけどな。知ってる人少なそう・・・

79本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/21(木) 14:18:12
ミレゴジは雛形で出したけど、あれは本編のより評判が高い造型なのと
ミレニアムシリーズゴジラの総括としてあえて劇中で無い造形物を
最大公約数として持ってきたって理由があるからねぇ

80本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/26(火) 17:06:54
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|昭和メカゴジラはよ!|
|________|
 ∧∧ ||
(´Д`)||
/  づΦ

81本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/26(火) 20:01:51
>>80
平成とミレニアムコンプまでお待ちください。

82本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 23:35:44
┃                ┌┨
┃                ├┨   みんなが期待していたもの
┃                ├┨
┃                ├┨
┃      ┌┐      └┨
┃┌┐┌┼┼┬┐    ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛



┃                  ┃
┃      ┌┐┌┬┬┬┨    実際に出来上がったもの
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


新作にしろ2.0にしろ、こうならないことを祈るばかり

83本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/29(金) 00:07:47
もうなってます

84本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/30(土) 13:01:01
総攻撃ギドラほしい

85本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/02(火) 05:36:12
総攻撃バラゴン「よろしくニキーw」

86本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/03(水) 23:47:54
バラゴンはガボラに換装可能にして欲しい

87本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/07(日) 19:28:11
ガメラのDVDマガジンが出たんだな
こりゃガメラくるかな

88本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/07(日) 20:38:13
>>86
パゴスがいいw

89本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/08(月) 23:40:13
ギャレゴジがバカ売れすると
次は武藤さんが来るかもめ

90本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/16(火) 23:12:00
大魔神のDVDマガジンが出たな

モンアツで大魔神は…出るわけないか

91本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/16(火) 23:45:40
大魔神はすでに特リボにあるんだっけ

92本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/22(月) 19:34:28
前誰か言ってたのが当たったな、G2ってとこまでピッタリ

93本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/23(火) 13:01:43
さっきTSUTAYAに寄ったら
山積みになってたハズのガメラと大魔神のDVDマガジンが
ほとんど売れてしまってた
怪獣ブーム来てるね

94本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/25(木) 03:28:09
>>79
亀レス悪い
てことは釈ゴジとかFWは期待薄かなぁ
大幅に見た目が違うGMKは出そうだけど

95本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/25(木) 05:23:36
http://download1.getuploader.com/g/godzilla_arts/21/header%5B2%5D.jpg
釈ゴジは・・・トップ画像がこれだったからね

96本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/25(木) 12:29:27
ガメラはG3とギャオスが店頭で
イリス、レギオンがプレバンかな

97本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/26(金) 01:23:35
まぁそんなところだろうな

98本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/28(日) 11:41:38
G2が試験作でG3が本番な気がする

99本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/30(火) 17:29:22
TSUTAYAに平成ガメラのDVDマガジンが沢山入荷してあった
さらに次号はG2だそうだ
ガメラ畳み掛けてるねえ

100本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/02(木) 13:49:30
50周年に向けて本格的に動いてきたかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板