したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【要望】モンスターアーツで次に来るのは?【予想】

1白木特佐★:2014/04/11(金) 04:53:02
次の商品を要望したり予想したりするスレです。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10354/storage/1391265840.html
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10354/storage/1396270961.html

管理者の不手際により、立っていたスレのほとんどを
誤って削除してしまい過去ログ倉庫に送ってしまいました。
まことに申し訳ありません。

2本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/14(月) 14:57:52
予想だけど最初以外一般での連続月発売は無いから

6月 (web限 幼虫)
7月 ゴジラ2.0

8月 (web限 ???)
9月 ゴジラ2014
10月(web限 ???)
11月 武藤

もし武藤が限定になるなら、もっと早く来るかもしれんが
ひよっとしたら映画を見越して7,8月と日米ゴジラ連続リリースもあるかも?
web限定もゴジラ2.0の対戦相手としてそろそろメカギドラとか来ないかな

3本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/21(月) 12:05:58
模型裏より転載

…無題 Name 名無し 14/04/20(日)07:03:22 IP:*(0ba42383.ezweb.ne.jp) No.3066325 del
以前に機龍とビオランテが出ると言った者です
覚えてる方いたら嬉しいな
モンアツスレだからまたまたちょっとした情報
12月にガメラ(レギオンVer)がモンアツで発売するそうですよ
来年の映画に向けてだそうです
レギオンや他のガメラや怪獣はまだ未定(いきなりのガメラ2だからレギオンもありかも?)

↑まじか?

4本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/21(月) 18:16:21
前もガメラ出る〜云々言ってて結局ネタじゃなかったっけ
それにG2から出すってのはどうなんだろう
もし本当に出るなら後に続く対戦相手的にも出しやすい1か3が来そうだけど
レギオン好きだから期待したいけどね

5本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 17:46:00
FWから、アンギラス、モンスターX、ガイザーギドラ、などを出して欲しい
ガイガン出した今がチャンスだろ

機龍改も欲しいが尼機龍がまだ売れ残ってるうちは出さないだろうな

6本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 20:37:17
機龍は悪くないけど定価が1万ってとこと今まで散々商品化されてて目新しさが無いのが難点かな
可動はあれだけど大きさも近いしデキもそんな悪くないから超合金機龍改並べて満足しちゃってる

7本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 20:58:18
>>6釣りか?

モンスターアーツ機龍を手にしたあとで超合金機龍で満足なんてありえんと思うが

8本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 22:53:01
釣りじゃないですよー
可動は言った通りだし細かいとこもあれだけど、値段もアーツの半額だし
改が出ない現状なら超合金でも悪くないかなーって
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5011642.jpg
まあこれで満足しちゃうんだから安く済む人間って事でw

9本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/22(火) 23:02:52
10年前の商品を「アーツの半額」って比較対象にならんでしょ
それにモンスターアーツ機龍はAmazonで30パーセントOFFだし
まあ誰が何で満足しようが自由だけどね

10本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/23(水) 06:19:56
>>5
轟天号忘れんなよ!

11本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/04/24(木) 18:59:25
6月 (web限 幼虫)
7月 ゴジラ2.0
8月 (web限 プレデター重)
9月 (web限 エフェクト2&兵器2)
10月
11月

今まで基本同月発売は無いから(一応ガイガンとモスラあるけど…特殊?)
単純に考えると次は10月?一般発売?ゴジラ2014?まだまだ先だなぁ

12本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/16(金) 13:30:45
9月 ゴジラ2014

武藤が一般なら11月とか、限定なら10月でもありえるかな

13本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/18(日) 16:46:09
いつのまにか尼機龍売り切れてるのな
これは磐梯の倉庫がカラになったのね

機龍改はよこい!

14本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/18(日) 21:09:48
http://sp.tamashii.jp/item/10672/
これはアへゴジラが不評だったから作り直したってことかな?

それも良いけど初メカ早よぉ!

15本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/18(日) 21:48:41
アヘゴジラってなんぞ?w

16本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/22(木) 13:44:30
超朗報

機龍改きましたよ

17本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/22(木) 15:05:06
 !  /川\  |
  ゝ/┏┷┓\ノ
   。┃祝┃。
  ゙#゚┃!!┃:。
  : 。・┃機┃・ #
  。:゙#┃龍┃# 。
 ゙・∴:┃改┃。 : 。
 # ゙。゚┃♪┃ ゚。#
 。:゙:。┗┯┛。∴: #
 ゙∧_∧ │
 ( ゚∀゚)│
 /  つΦ

18本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/22(木) 17:15:56
http://p-bandai.jp/item/item-1000088551
かなりクオリティ高くない?

19本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/22(木) 20:10:16
クオリティも高いが
値段も高い

20本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/24(土) 11:29:13
1月 エイリアン(web バトラ成虫)
2月 プレデター
3月
4月 FWガイガン(web モスラ成虫)
5月 ビッグチャップ
6月      (web モスバト幼虫)
7月 ゴジラ2.0
8月      (web プレデター重)
9月 ギャレゴジ(web エフェクト2&兵器2)
10月     (web 機龍改)
11月
12月

今年はAVP展開もあって何だかんだでたくさん出たな
後は11月武藤と予想、12月はガメラの噂あったけどどうなのか

21本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/24(土) 19:16:25
東宝怪獣が間延び不可避だな
11〜12月はまたweb限で何か出るかもしれんけど

22本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/05/24(土) 19:29:49
ぼくのかんがえた今後の発売予定(というか希望)

11月 MUTO(web メカギドラ)
12月 ガメラ3(web スーパーメカゴジラ)

23本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/04(水) 03:43:32
11月は60周年ってことで初代かも?

24本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/04(水) 22:15:00
初代出るなら酒井さんの雛型かな?

25本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/06(金) 05:39:23
さすがに初代は普通のを出すだろうw
ミレゴジひな型と違ってそこまで評判高いわけでもないし

26本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/06(金) 19:55:38
そろそろ昭和メカゴジラも欲しいわ

27本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/07(土) 17:45:29
そのうち出るだろうね
1か2のどっちかだけかもしれんけど

28本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/06/08(日) 10:01:59
きっと腕のMGの下に2を脱着可能になっているんだろう

29本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/02(水) 15:23:04
カイザーギドラほちい

30本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/03(木) 07:57:54
モンスターXほちい

31本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/07(月) 01:53:59
インフィニット熱線を撃ってる時の背ビレが融けてて黄金に輝いてるバニゴジとか
ファイナルウォーズでのファイヤーモスラとか、そういう限定品みたいなの出してほしい

32本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/19(土) 22:53:35
昭和メカゴジラはよ

33本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/07/21(月) 21:22:41
外国のモンアツサイトの予想では2014にメカギドラだったけど2ヶ月間に合わずにハズレたな

34本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/03(日) 02:17:26
WEB限はともかく一般販売の弾もだいぶなくなってきたな

35本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/03(日) 19:21:56
アンギラスとかメガギラスみたいな小粒な怪獣は一般で発売してほしい

36本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/08(金) 01:40:46
VSモスラは受付がすぐに終わって結構売れてたっぽいし
SOSモスラかFWモスラなら一般販売の可能性もありそう

37本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/10(日) 15:22:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1355921952/

38本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/11(月) 06:43:48
そろそろガメラをだな・・・
ガメラ&ギャオスなら一般で出せるし
レギオンなら確実に売れるだろ

39本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/11(月) 17:55:59
レギオンは好きだけどよくて年末のWeb限枠じゃないかな

40本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/11(月) 20:24:43
俺は昭和ギャオスが好きなんだが出ないだろな

41本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/12(火) 08:19:20
・モスラレオ(一般販売)
 グリーンモスラ本体
 モスラ2版レインボー翅パーツ付属
 台座ロゴ:エリアスの盾

・エボリューションセット(限定販売)
 モスラ3版レインボーモスラ
 モスラレオ幼虫
 水中モード
 台座ロゴ:エリアス・トライアングル

・鎧モスラ(一般or限定販売)
 鎧モスラ本体
 原始モスラ幼虫3体付属
 台座ロゴ:エターナルの放った新モスラマーク


よく挙がる3部作モスラはこんな感じでいいだろ。
エボリューションセットは割高になるけど限定ならなんとかなるし
主人公のグリーンモスラくらいは一般で出せると思う

42本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/12(火) 08:30:56
×主人公のグリーンモスラくらいは
○主人公で基本形態のグリーンモスラくらいは
だった

43本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/13(水) 05:31:24
>>41
ダイキャストさえ使わなければ鎧モスラが一番安くなりそうだな

44本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/13(水) 23:25:30
3版のレインボーには質感の再現のために
体毛にボアを使うんだろうか

45本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 13:20:46
普通にVS成虫と同じ仕様じゃね?劣化が気になるからボア生地はちょっとな・・・

>>41
モスラレオが1万ちょい、エボリューションセットが1万数千円、鎧モスラが7千円ってとこかな

46本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 18:03:34
エターナルは、、、
厳しいかorz

47本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 18:28:24
>>46
戦ってすらいないから限定でさえも難しそうだな・・・
若々しかったレオがようやく大人の顔になった本格的な「成虫」だから
三部作モスラ好きとしては押さえておきたい存在なんだけどねぇ

48本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 20:34:33
「モンスター」では無いけど、超兵器出したらいいのにと思う、
スーパーXⅢが欲しい、

49本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/14(木) 23:50:03
ではモンスターとスーパーXの間をとって
モンスターXにしよう

50本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/15(金) 17:47:53
>>48
SX3は兵器セット2に入ってなかったっけ?
もう予約終わっちゃったけど

全然話題にあがらないけど、オルガ出すとしたら
パーツ差替でフェイズⅠとフェイズⅡに再現できるのかな

51本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/15(金) 20:05:34
>>50
>パーツ差替でフェイズⅠとフェイズⅡに再現できるのかな
形態が変化する時に色も緑に変わってるから、ちょっと無理だと思う。
別々に出した方が無難だね。

52本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/15(金) 21:05:45
とするとオルガの需要的にもフェイズⅡはかなり絶望的ってことかね…
エターナルモスラ以上に厳しそうだな

53本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/16(土) 06:08:32
結晶が壊されたダメージ版スペゴジも体色は変化してるけど
そのへんは肩のパーツ交換だけでも妥協できる範囲かな。
オルガは体色だけじゃなく体の根本が変化してるから
パーツ交換でもかなり厳しいな

54本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/16(土) 19:39:16
>結晶が壊されたダメージ版スペゴジも体色は変化してるけど
ひょっとしてスペゴジの肩結晶をダメージ版と交換仕様で出さなかったのは
そんな細かくて下らないことに拘ったせいじゃないだろうな・・・

ほとんどのファンは結晶壊されると体の色変わるなんて設定知らないんだし
設定的にも描写的にも大して重要じゃないから体の色とかどうでもええんやで?
肩の結晶が壊れてるって事実のが大事なんだから

55本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/16(土) 19:53:50
本当は小さい方の背鰭は白かったということに拘り過ぎたせいで
デスゴジの全体的なイメージを疎かにした磐梯のことだからありうるなw
本当に何であんなに目立ちまくりの真っ白にしたし・・・

56本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/16(土) 21:36:02
>>52
まだだ!海外では日本より需要があるはずだ!

57本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/17(日) 22:55:10
>>55
バンダイ「着ぐるみ忠実に再現したらこれだもんな…やってらんねー」

58本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/17(日) 22:56:24
忠実にするんならあんなガチガチに白いのを目立たせないでください

59本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/17(日) 23:54:01
サンプル画像では控えめなグレーに近かったのにな...
どうしてああなった

新商品も見栄えがガラッと変わってしまう塗装には気をつけてほしい

60本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/18(月) 09:23:14
新作も塗装による印象は大事にしてほしいね
カイザーギドラとかちょっと心配

61本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 00:49:08
ガイザーギドラは出るのか心配

62本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 00:50:20
メガギラス、モンスターX、オルガが出る(らしい)ぞ、
あくまで「らしい」話だけど

63本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 01:04:06
>>61
一応ミレニアムシリーズのラスボスだし、キャラクターとしても
それなりの存在感はあるから望みはある方じゃね。
限定の可能性は高いがデストロイア完全体は頑張って
一般販売してくれたんだから、なんとかしてほしいな

>>62
本スレによると釣り動画だったと訂正したらしいが・・・

64本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 02:27:12
>>63
カイザーギドラはガイガンよりは人気なさそうだから
出ても限定かなあ

機龍改は今なら一般でも売れそう
バンダイは発売のタイミングを間違えたな

65本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 14:14:22
カイザーはまだしもモンスターXとかどうなることやら・・・
ガイガンと組ませたいからぜひ出してほしいけどね

66本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:17:23
おまえの脳内人気ではカイザー>モンスターXなんだろうけど
一般的にはカイザー=モンスターXくらいか、ヘタすりゃカイザー<モンスターXかもよ
まあどっちでもいいけど

67本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:31:46
最終形態でラスボス格で明確にギドラ族であるカイザーギドラのが
商品としてのポテンシャル高いのは確かだと思うよ

68本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:39:36
カイザーが上なのは能力、人気は別の話じゃね
てかお前さんは強さランクスレの常連かいw

まあガイガンが売れ行き微妙だったからカイザーもモンスターXも商品化は難しくなったと思うが
どっちも出して欲しいんだけどね

69本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:47:36
いやキャラクターのポテンシャルのことね。
まがりなりにもギドラ族・ラスボス格といった箔がついてるのは
途上形態のモンスターXに比べ商品としての煌びやかさは大きいと思う

モンスターXもゴジラシリーズの名悪役というべきX星人を
擬怪獣化させたような存在(自衛隊におけるSXシリーズ)で、
実際にX星人の切り札だったんだから、どうにか磐梯には頑張ってほしいね

そのためにもお布施として既存商品はちゃんと買っていって
アンケには忘れず出て欲しい商品を書いていかないとな

70本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:53:16
モスバト幼虫や機龍改も出してくれたんだから
きっとモンスターXや花獣も出すと信じてる

71本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:54:17
キャラクターのポテンシャルと、商品としてのポテンシャルは別の話だと思うんだが
いや本当にどうでもいいんだけど…
とにかく君がカイザー好きなのはわかった、頑張れ!

72本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 15:59:09
好きとかそういうことじゃなくてだな・・・
キャラクターがエンタメ的にも煌びやかな要素多い方が
売れる可能性も高いんじゃないのかってこと

普通の場合は途上形態より最終形態のが欲しい人は多いと思うよ。
だからこそデストロイアも完全体を一般で出して、途上形態の
集合体(完全体よりデザインを評価する声も多い)とかは限定で出したんだろうし

73本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 16:07:06
いくらキャラのポテンシャル高くても
カイザーギドラってマニアしか知らんだろ
キングギドラなら国民全員知ってるだろうけど

74本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 16:09:00
ドラゴンボールZでいうと孫悟空みたいな主人公格は
基本形態のSSJ1のがSSJ3よりも売れるけど
セルとかフリーザとかブロリーとかの悪役に関しては
途上形態より採集形態のが商品向きなのと同じかな

モスラレオは敵役以上の目まぐるしい変身厨だから
最後の鎧モスラが一番売れるかもしれんけど

75本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 16:13:43
>>73
マニアしか知らないという同条件なら、尚のことキャラクター商品として
ポテンシャルの要素の多いカイザーギドラに分があるかと

>>74
レオは基本形態がグリーンモスラであるのは確かだけど
すぐ変身しちゃったから悟空ほどに基本形態の馴染みの基盤を得ていないからね

76本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 16:23:54
その線だとオルガはやっぱフェイズ1で出るかな

77本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/19(火) 18:42:02
>>73
キングギドラを知らないヲタクが居るのだよ、、、、、 実際、、、、 orz

78本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/20(水) 10:39:20
オルガ雛形もいいんだけどな。知ってる人少なそう・・・

79本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/21(木) 14:18:12
ミレゴジは雛形で出したけど、あれは本編のより評判が高い造型なのと
ミレニアムシリーズゴジラの総括としてあえて劇中で無い造形物を
最大公約数として持ってきたって理由があるからねぇ

80本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/26(火) 17:06:54
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|昭和メカゴジラはよ!|
|________|
 ∧∧ ||
(´Д`)||
/  づΦ

81本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/26(火) 20:01:51
>>80
平成とミレニアムコンプまでお待ちください。

82本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 23:35:44
┃                ┌┨
┃                ├┨   みんなが期待していたもの
┃                ├┨
┃                ├┨
┃      ┌┐      └┨
┃┌┐┌┼┼┬┐    ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛



┃                  ┃
┃      ┌┐┌┬┬┬┨    実際に出来上がったもの
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


新作にしろ2.0にしろ、こうならないことを祈るばかり

83本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/29(金) 00:07:47
もうなってます

84本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/30(土) 13:01:01
総攻撃ギドラほしい

85本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/02(火) 05:36:12
総攻撃バラゴン「よろしくニキーw」

86本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/03(水) 23:47:54
バラゴンはガボラに換装可能にして欲しい

87本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/07(日) 19:28:11
ガメラのDVDマガジンが出たんだな
こりゃガメラくるかな

88本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/07(日) 20:38:13
>>86
パゴスがいいw

89本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/08(月) 23:40:13
ギャレゴジがバカ売れすると
次は武藤さんが来るかもめ

90本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/16(火) 23:12:00
大魔神のDVDマガジンが出たな

モンアツで大魔神は…出るわけないか

91本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/16(火) 23:45:40
大魔神はすでに特リボにあるんだっけ

92本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/22(月) 19:34:28
前誰か言ってたのが当たったな、G2ってとこまでピッタリ

93本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/23(火) 13:01:43
さっきTSUTAYAに寄ったら
山積みになってたハズのガメラと大魔神のDVDマガジンが
ほとんど売れてしまってた
怪獣ブーム来てるね

94本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/25(木) 03:28:09
>>79
亀レス悪い
てことは釈ゴジとかFWは期待薄かなぁ
大幅に見た目が違うGMKは出そうだけど

95本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/25(木) 05:23:36
http://download1.getuploader.com/g/godzilla_arts/21/header%5B2%5D.jpg
釈ゴジは・・・トップ画像がこれだったからね

96本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/25(木) 12:29:27
ガメラはG3とギャオスが店頭で
イリス、レギオンがプレバンかな

97本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/26(金) 01:23:35
まぁそんなところだろうな

98本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/28(日) 11:41:38
G2が試験作でG3が本番な気がする

99本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/30(火) 17:29:22
TSUTAYAに平成ガメラのDVDマガジンが沢山入荷してあった
さらに次号はG2だそうだ
ガメラ畳み掛けてるねえ

100本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/02(木) 13:49:30
50周年に向けて本格的に動いてきたかな

101本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/02(木) 18:07:49
さっきTSUTAYA寄ったら
平成ガメラのDVDマガジンが残1になってた
沢山入荷してあったのに全部売れたんかい

102本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/06(月) 15:45:16
今後はずっとガメラ展開なんかな?

103本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/07(火) 00:53:27
>>102
すぐゴジラに切り替わるだろ。
ガメラは商品化できる点数多くないから。

104本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/07(火) 09:32:43
それ以外の出そうなモンスターって他になにかあるかな
まさかのモンハン?まあやっぱ普通に洋画からとかか

105本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/07(火) 17:41:37
ガメラ50周年のつぎは
ウルトラQとウルトラマンの50周年だけど
ウルトラ怪獣はくるかな?

106本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/07(火) 18:41:31
それはウルトラアク…
おっと誰か来たようだ

107本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/08(水) 08:44:22
DGのザラガスやザンボラーやレッドキングの造形は良かった
原型だれなんだろ?
ああいう人に作ってもらいたい

108本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/08(水) 23:04:13
最近ULTRA-ACT怪獣でないよね
もうやめたん?

109本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/09(木) 13:46:10
ダークルギエルとかハイパーゼットンとか出してもいいと思うんだけどな

110本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/13(月) 19:28:13
デアゴスティーニのガメラ2は明日発売みたいよ

111本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/14(火) 23:31:09
2ちゃんのニュー速でモンスターアーツ・ガメラスレみかけてワロタ
磐梯の人がたてたのかな?
わざわざデアゴスティーニのガメラ2発売日にあわせてたてるなんて計画的だな

112本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/22(水) 17:15:24
 !  /川\  |
  ゝ/┏┷┓\ノ
   。┃祝┃。
  ゙#゚┃!!┃:。
  : 。・┃雛┃・ ゚
  。:゙#┃型┃# 。
  : 。・┃カ┃・ ゙・
 ゙・∴:┃ラ┃。 : 。
 # ゙。゚┃I┃ ゚。#
  : 。・┃♪┃・ ・。
 。:゙:。┗┯┛。∴: #
 ゙∧_∧ │
 ( ゚∀゚)│
 /  つΦ

113本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/22(水) 22:56:28
ゲームで登場するらしいし昭和メカゴジラの可能性も出てきた

114本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/23(木) 13:35:52
僕のガイガンさんは出るんですかね、、、

115本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/23(木) 22:41:38
アンギラスは?

116本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/31(金) 19:23:27
何でもいからゴジラ以外にして

117本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/31(金) 22:40:11
白目ゴジラとG3ガメラ、出ないかな?

118本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/31(金) 23:44:41
いまこそエミーを

119本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/31(金) 23:55:46
ゴジラ→ガメラ→ときたら大魔神で

120本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/01(土) 22:21:21
長澤まさみと大塚ちひろの全裸3Dデータをスキャンして
キャストオフできる小美人を

121本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/01(土) 22:43:57
大塚はポイーで

122本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 23:08:38
酒井氏のポリシーは「映画そのままのゴジラがほしい」だから
造形哲学的に考えても>>120は出すべきですね

123本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/11(火) 15:29:38
怪獣フィギュアしか買ってないけどまあ1つくらいは人型を買ってもいいかな
出来ればオプションでいろんなコスチュームチェンジ出来るともっとイイ

124本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/26(水) 17:18:47
>>41
出たとしても全部限定にされそう

125本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/26(水) 17:31:40
元々一般では期待できないし
限定でも&高くなってもいいから全部欲しい

126本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/28(金) 18:33:49
GMK欲しいよな〜
あのボテ腹が凄く存在感あって好き
一番生物離れしてるのに一番爬虫類っぽいとこもね

127本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 01:49:33
レオ成虫一式はVS成虫より小・Fラドンより大
レオ幼虫はVS幼虫の一回り小
アクアモスラはデス飛翔体より少し大きく
デスギドラはポスター版デストロイアくらい
ダガーラ&ヤングギドラは特リボのアンギラスくらい
グランドギドラはVSギドラより少し小さく


避難所スレなどの意見参考にするとサイズはこれくらいが理想?

128本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/07(日) 02:20:01
ところでレオの体長・翼長設定ってあてになるんだろうか?
どう見ても翼長の1/2が体長になってるように見えないんだが

129本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/12(金) 23:11:45
次は何が出るのだろうか

G2の次はG3か?
敵怪獣でレギオンか?
ゴジラから何か来るか?

130本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/13(土) 01:14:12
初代ゴジラ&国会議事堂こい

131本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/14(日) 12:18:24
ところでモンアツはギャオスは出すんだろうか
ガメラが出るんだからほしいよな

132本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/14(日) 19:23:40
デスギドラほちい

133本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/27(土) 11:42:33
FW轟天&マンダ

134本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/27(土) 12:16:50
モンスターX

135本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 07:40:15
>>41
鎧モスラに原始モスラ3体入れたらメカギドラのドラット3体みたいに叩かれないのか?
サイズは怪獣と合いそうだからセーフ?

136本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 08:27:34
ドラットが叩かれたのはそもそも怪獣とスケール合わない存在な上に
ODの容器と違って人間フィギュアとも一緒に遊ばせたいようなもんじゃなく
他に入れるべきもの(光線エフェクト・ダメージ翼・KIDS)を差し置いての
あの無駄に凝った出来でメカギドラ本体に本来わけられるべき分の労力を割いて
わざわざ優先させたという超絶斜め下の発想で入れられたせいだからなw

精密な可動部が他成虫より少なくサイズがそれほどでもない鎧モスラなら
造型以外は特に労力がいらないから多少のオマケは入れられても許せるし
原始モスラならデスゴジの戦車に毛が生えた程度のサイズ・凝り具合で済む。
サイズ的に必然的にオマケ程度の扱いで、怪獣ともスケール合う存在だしね

137本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 08:58:07
しかし原始モスラの全長は15mだから、体長25mの鎧モスラと比べても割と大きいんじゃないだろうか
まぁ進化鋼鎧のオマケの時もそんなに大きい感じはしなかったからあれくらいのサイズ比でいいんだろうけど

138本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 09:34:01
ベビーが出ないのはサイズのせいだと思ってたからドラットで「えっ!?」とは思ったな(リトルとか怪しいのはあったけど)
でもそのおかげで新たな可能性のメガヌロン、メガニューラの進化セットに希望の光が見えてきた

139本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 09:47:22
メガニューラはどっちかというと戦闘機サイズ未満でオマケとしてたくさん欲しい
一応怪獣とも絡ませられる存在だし、スケール比は多少無視してもかまわない

140本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 10:09:58
>>138
リトルはマスコットキャラではあるけど、フィギュアとして普通にまともに作っても
他の怪獣と並べてもいいサイズ設定だからな。一応は立派な「怪獣」の端くれ

>>139
おまけサイズのメガニューラの群れを怪獣にペタリと纏わり付かせられるといいんだが、
付け外し前提でどういう仕組みだといいかね。最低6・7体は欲しいな

141本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 11:03:02
オマケ扱いのサイズなら怪獣ともなんとかスケール的な違和感が薄い
戦車や戦闘機などの通常兵器、ベビーのコンテナ、メガニューラ、KIDS、原始モスラ、デストロイア幼体

怪獣としてはやや小さいが、サイズ的または存在的におまけ扱いには出来ない存在
リトルゴジラ、SXシリーズなどの小さめの超兵器、巡洋艦や原子力潜水艦

人間サイズのため怪獣とも絡ませられず、おまけ扱いとしても微妙。原寸大ほどの玩具が無難?
ドラット、ゴーゴ、小美人、フェアリーモスラ

怪獣とは合わないが人間フィギュアとならスケールが合い需要あり?
ベビーゴジラ、メガヌロン、オキシジェンデストロイヤーの容器

142本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 15:18:37
ドラットとゴーゴなんて人間サイズどころか
人間フィギュアのおまけレベルのスケールだな

143本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 18:23:08
初代アンギラス出してくんないかな。海洋堂リボルテックからは出てないから。

144本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/30(火) 19:09:07
アンギラスは人気怪獣だから欲しいよな

ちなみにドクタースランプの山吹センセが住んでたのが
アンギラスマンション

145本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:00:58
人気というかDBでいうクリリンみたいな定番キャラだからな
VSシリーズ当時、未登場がガイガンと並んで特に惜しまれた存在

アンギラスボールは差し替え無しで出来るように頼むよ磐梯
リトルの結晶檻みたいになんちゃって的でもいいから

146本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/07(水) 17:51:33
初代ゴジラ
FWゴジラ
ムートー

かな

147本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/07(水) 20:55:00
レギオン
ギャオス
G3

かも

148本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/15(木) 21:41:20
キンゴジ
総攻撃ゴジ
モンスターX

だったりして

149本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/04(水) 07:49:34
ミレニアムシリーズ開始はまーだ時間かかりそうですかね?

150本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/04(水) 15:38:37
× 開始
○ 再開

151本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/09(月) 13:10:30
流れぶった切って悪いけど昭和メカゴジラ来ないかな

152本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/09(月) 15:18:45
バンナムのゲームにも出たわけだし
作る準備は出来てるかもね

153本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/11(水) 14:55:26
>>152
ただ昭和メカゴジラと並べるためのゴジラがいないんだよな
モスゴジは限定だし

154本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/23(月) 21:51:49
レギオンこい

155本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 17:07:24
初代ゴジラ&国会議事堂はよ

156本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/27(金) 03:15:27
昭和ゴジラ展開こないかな
いまゴジラブームだしもしかして売れるんじゃね
とりあえずキンゴジでも出さないかな
もし売れたら次はメカゴジラやアンギラスを出そうよ

157本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/28(土) 09:25:00
ガメラシリーズ展開あるだろうけど
バンダイはまだ何も取りかかってなさそうだなあ

158本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/28(土) 10:58:18
しばらくはリペ商法展開続くんかな?

159本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/01(日) 04:14:06
リメイク商法ならいいんだけどな

160本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/01(日) 09:50:42
2011年に始まったシリーズを2015年にリメイクしろってか?
誰が考えても早すぎだろ

161本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/01(日) 19:58:53
デスギドラほちい

162本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/02(月) 00:05:18
オクで機龍が高騰してる
こりゃ機龍スペシャルカラーバージョンあるかな

163本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/04(水) 23:20:05
リペ以外で何が出るのか
まだ何も準備してないのか磐梯山よお

164本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/05(木) 00:18:29
さすがに機龍を3回も出さないだろ

165本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/05(木) 00:28:10
リペは実質的に再販だから需要あれば出すかもよ
機龍は高騰してるからねえ
そのうえ色変えだと既に持ってる人も買う可能性がある

166本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/05(木) 00:33:17
さっさと新商品出してほしいのに
こう何度も何度も安易なリペ続きとか萎えるわ
クオリティ向上を怠ってるとしか思えない

167本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/05(木) 00:43:55
「品薄だ」と文句言う奴が多いから再販兼ねてリペ出してるんだろ
リペ出すこと自体は悪いことではない

168本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/05(木) 00:44:58
品薄だって言われてたのは他の商品だろ

169本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/05(木) 00:46:25
は?
モンスターアーツは全体的に品薄だろ
ガイガン以外は

170本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/06(金) 15:33:04
2chの本スレでGMKゴジラが話題になってるな
もしかして発売したりして

171本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/06(金) 17:49:14
雛型とスーツでどっちがカッコイイかで揉めてるな
まあモンアツは全体的に小顔傾向だから頭は小さめがいいかな
他のと並べたときのバランスがあるからねえ

172本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/06(金) 21:21:48
GMKゴジラ→GMKキングギドラの順番で発売されたら嬉しいな

173本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 21:50:49
ゴジラ高騰はミレゴジだけでなく
モゲゴジもデスゴジも黒デスゴジもモスゴジも全部高騰してるんだから
バンダイはまだまだ色々ゴジラを出してくれると期待している
とりあえずGMKゴジと初ゴジとキンゴジは出そうぜ

174本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/08(日) 00:22:05
今さっき、尼見たら、ミレゴジの値段にびびった、、、、、

175本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/08(日) 18:13:23
平成:モゲゴジ デスゴジ 黒デスゴジ
ミレニアム:ミレゴジ ミレゴジリペ
昭和:モスゴジ

平成3、ミレニアム2、昭和1
数だけなら平成ばかり優遇されてるな
やはりミレニアムからGMKゴジ、昭和から初代とキンゴジくらいは出して欲しいな

176本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/08(日) 19:14:02
俺たちの期待の斜め上を行くのが磐梯山だから
エメゴジあたりが来るかもな

177本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/08(日) 20:41:45
2chの本スレで「ジェットジャガー出せ」をたまに見かけるが
バンダイが本気にして出したらどうするんだ
面白いからもっと言え

178本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/16(月) 22:01:00
赤ギャレゴジ
青ギャレゴジ
…ときたら次は
黄ギャレゴジだな!

179本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/03(金) 23:09:32
黒デスゴジ8月再販か

2015/08/31発売/S.H.モンスターアーツ ゴジラ
通常販売価格6,610円(税込)

180本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/05(日) 14:12:09
ネカ初ゴジプロトタイプ
http://www.godzilla-movies.com/news/first-look-at-necas-godzilla-1954-figure-prototype

バンダイはどう出る?

181本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/05(日) 14:20:20
彩色版はこちら
http://www.godzilla-movies.com/community/forums/topic/39478&page=5

182本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/07(火) 22:27:00
レギオンやギャオスがこないってことは
ガメラが期待したほど売れてないのかな

183本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/09(木) 21:10:50
FWゴジラとかモンスターXとかみたいなFWガイガンと一緒に並べられる奴が来て欲しいな。 …多分ないと思うけど

184本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/09(木) 22:00:06
FWからは轟天&マンダを

185本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/09(木) 22:25:17
FWアンギラスを出してもいいのよ

186本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/10(金) 17:56:29
S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)Spit Fire Ver.は4/20受注締切なのか

次は何のリペが出るかな?
ミレゴジ背ビレ発光Ver.かな?

187本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/11(土) 16:12:52
まさかクリアVer.出す気じゃ

188本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/12(日) 11:12:15
そろそろバニゴジの発光バージョンほしいな
発光がもっとも似合うゴジラの一つだし

189本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/18(土) 23:40:03
ウルトラ怪獣だせばいいのに

190本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/28(火) 23:50:01
昭和だせよ

191本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/29(水) 22:30:45
来年の庵野ゴジラまで再販とリペしか出さない気か磐梯は

192本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/03(日) 22:53:27
G3くらいは出してほしいな

193本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/04(月) 00:05:24
俺たちの期待の斜め上を行くのが磐梯山だから
トトが来るかもな

194本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/04(月) 00:31:44
背びれがLEDで光るゴジラがあれば、、、

195本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/04(月) 12:35:20
バイブ機能のついたモスラ幼虫があれば、、、

196本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/04(月) 17:05:21
口がライターになってるメカゴジラがあれば、、、

197本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/04(月) 19:25:07
>>196
ガゼラのことかw

198本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/06(水) 02:27:59
俺たちの期待の斜め上を行くのが磐梯山だから
鳴き声が出るゴジラが来るかもな

199本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/12(火) 19:25:52
初代ゴジラ希望
できれば国会議事堂つきで

200本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/18(月) 21:26:26
骸骨

201本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/23(土) 08:36:48
モスゴジリペの次は
モスゴジリデコでジラースを

202本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/25(月) 23:31:18
ジラースは人気あると思う

203本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/27(水) 15:00:03
黒デスゴジ
赤ギャレゴジ
ミレゴジ雛型カラー
ゲロゴジ
モスゴジ出現

次は何のカラバリが出るかな?

204本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/27(水) 18:51:13
スーパーメカゴジラ重塗装バージョンとかいいかも

205本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/29(金) 22:16:38
メカゴジラは頼むから新規造形で・・・
でも黒デスゴジでさえただの再販だったからなぁ

206本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/03(水) 21:09:44
昭和メカゴジラを一般で

207本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/20(土) 11:19:51
ミレゴジSpecial Coror買ったら、やっぱりG3ガメラが欲しいと強く思うようになった
「破壊神ゴジラVS守護神ガメラ」って形を取りたいんだよなぁ……
ミレゴジの刺々しさに対応するにはG3しか考えられん

208本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/22(月) 22:37:57
モスゴジリペが決定し、これでスーパーメカゴジラがただのリペで済まされる可能性が高くなっちゃったな…。
デスゴジもだけど、新造してほしいよ。

209本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 15:32:49
庵野ゴジラまで新作出そうにないな

210本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/05(日) 14:13:20
Web限定でいいからキンゴジか初ゴジを

211本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/16(木) 00:51:50
>>203
正解はキングギドラでした

212本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/16(木) 21:18:39
新作クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

「S.H.MonsterArts」のゴジラシリーズは、今後も酒井氏の原型で継続していく予定だ。
今後シリーズで作ってみたい怪獣に「昭和版キングギドラ」を挙げた酒井氏だったが、
「実は今準備しているものがあるので、期待していてください」と、
新作の存在をほのめかしてその場を締めくくっている。

213本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/17(金) 10:16:25
デスギドラこい

214本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 09:46:23
酒井「個人的な希望としては、初代ゴジラは作りたいです。
でも、1984年版ゴジラも好きなんですよ、新幹線を持たせたりしたいね(笑)。
敵怪獣なら、やはり昭和版キングギドラ。昭和版のラドンやモスラも個人的には欲しい。
まだまだリリースされていない怪獣がありますので、ぜひ作っていきたいですね。
基本はゴジラにこだわりますが、敵怪獣にもいろいろ挑戦していきたいと思っています。
実は、完全新規造形作品の原型も納品したばかりです。今後も期待してください。」

215本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 13:17:53
キンゴジかな

216本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 16:00:00
まさかのアンギラス

217本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 21:53:05
GMKゴジラかも

218本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/18(土) 22:22:51
昭和メカゴジラを

219本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/19(日) 16:55:04
>今後も期待してください

昭和シリーズ展開きそうだな

220本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/26(日) 13:26:39
【悲報】ワンフェスなにもなし

221本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/26(日) 18:48:33
えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

222本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/27(月) 15:16:15
    _
  /⊃ ヽ
 〈( ゚д゚)
  ヽ  ⊂)
  (_二つ
   し′

223本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/13(日) 01:41:34
もしかして次はシンゴジラ?

224本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/15(火) 00:16:01
カラバリでミレゴジ背ビレ透明verこないかな

225本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/22(火) 12:28:55
まだ新作発表ないんかい

226本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/23(水) 01:07:42
発表は来年か?
発売は半年後か?
やっぱシンゴジラかな?

227本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/23(水) 18:34:31
向こう半年なんもなしか?
カラバリくらい出せよ磐梯山

228本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/05(火) 01:33:34
やはり新作はシンゴジラ?

229本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 23:18:31
今月こそ新作発表しろよ

230本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/13(水) 19:50:03
昭和展開期待してたんだが…
まさかモスゴジだけで終了?

231本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/18(月) 21:32:58
デスゴジ再販はよ

232本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/21(木) 12:53:49
プレバンにGMKゴジラきたか

233本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/21(木) 17:17:14
GMKゴジラが沢山売れたら
FWゴジラやキンゴジや初代ゴジラも出るんじゃまいか

234本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/21(木) 19:34:04
デスゴジは再販より作り直してほしい

235本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/21(木) 21:38:50
GMKゴジラはプレバンだったか
今後はシンゴジラ以外は全部プレバンかな?

236本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/29(金) 17:19:34
昭和シリーズ展開オナシャス

237本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/29(金) 20:08:14
機龍は1年くらい売れ残ってて尼で6千円くらいになってたのが
ギャレゴジ公開直後に突如完売してプレ値になったからな
再販は無理だろな
リペで限定かなあ

238本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/29(金) 20:15:15
つ機龍 Special Color Ver.

239本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/31(日) 02:40:06
酒井さんが昭和怪獣造りたがってるぽいから
昭和シリーズ展開は可能性が高いと思ってる

240本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/03(水) 20:09:07
キンゴジと初ゴジはいつか出るとは思うんだが
いつになったら出るんだ?

241本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/07(日) 23:46:31
エフェクトセットで国会議事堂を

242本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/19(金) 21:41:06
初代ゴジラ一般ってマジか?

243本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/20(土) 01:40:55
色はモノクロらしいな
Web限定でカラーも出そうだな

244本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/20(土) 02:32:05
一般販売ということは
玩具を広めて昭和シリーズ展開する計画かな?

245本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/20(土) 04:33:45
昭和アンギラスや昭和メカゴジラを期待

246本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/20(土) 14:51:16
ジェットジャガーはよ

247本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/24(水) 15:08:21
やはり国会議事堂ほしいな

248本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/03/03(木) 12:04:12
つぎはキンゴジで

249本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/03/20(日) 23:28:43
シンゴジラはいつ発売なのだろうか

250本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/03/25(金) 22:02:59
GWにシンゴジラ雛型公開なのか

その頃にモンアツのシンゴジラも発表されるといいな

251本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/04/04(月) 04:24:25
やはりシンゴジラは色々な形態に段階的に変化するのかな
だとしたらモンスターアーツも何種類(全種類?)か出るんだろうな

252本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/04/18(月) 21:21:23
そろそろモンアツのシンゴジラが発表されるのでは?

253本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/04/20(水) 21:30:01
シン・ゴジラはよ

254メイク・マイ・デイ!:メイク・マイ・デイ!
メイク・マイ・デイ!

255メイク・マイ・デイ!:メイク・マイ・デイ!
メイク・マイ・デイ!

256メイク・マイ・デイ!:メイク・マイ・デイ!
メイク・マイ・デイ!

257本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/04/30(土) 19:21:44
シン・ゴジラ雛型すげえ!
アレに関節いれて出してくれ

258本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/04/30(土) 19:40:30
シン・ゴジラはよはよはよ

259本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/04/30(土) 20:22:03
竹谷GJ

260本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/04/30(土) 22:02:49
あれならモンアツも竹谷でいいな

261本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/01(日) 19:41:57
ゴジラ2000が雛形だったのだから
シンゴジラも雛形でいこうぜ

262メイク・マイ・デイ!:メイク・マイ・デイ!
メイク・マイ・デイ!

263メイク・マイ・デイ!:メイク・マイ・デイ!
メイク・マイ・デイ!

264本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/06(金) 23:39:52
シン・ゴジラまだ〜?
 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)

265本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/07(土) 10:42:51
【朗報】ワイ、ネット将棋で放置合戦の末勝利【画像あり】
http://waranews.livedoor.biz/archives/1599003.html

266本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/12(木) 19:58:19
キンゴジまだ〜?
 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)

267本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/17(火) 22:47:35
昭和メカゴジラまだ〜?
 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)

268本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/18(水) 22:33:30
デスギドラまだ〜?
 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)

269本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/19(木) 23:31:52
【悲報】シン・ゴジラは11月以降

↓ソース
570:本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです
16/05/19(木) 20:27:50
オイオイ、シンゴジ10月まで無し?

270本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/20(金) 20:40:01
シン・ゴジラより先にキンゴジきたりして

271本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 13:59:04
新ブランド『輝響曲』!!

272本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 14:21:52
光る!吠える!
身長約20センチ!
価格19,980円(税込)
まさに俺たちの予想のナナメ上を行くバンダイ!!!

273本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 14:33:33
光るデスゴジたのむ

274本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 14:42:00
眼が光るスーパーメカゴジラあるで!

275本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 14:44:33
水晶の光るスペースゴジラもあるかな?

276本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 15:00:58
S.H.モンスターアーツ輝響曲「ゴジラ(1989)」10月発売決定

平成ゴジラシリーズより、発光×サウンド×可動で覚醒!
『S.H.MonsterArts輝響曲 ゴジラ(1989)』2016年10月発売
S.H.MonsterArts輝響曲 ゴジラ(1989)
メーカー希望小売価格:19,980円(税8%込)
2016年10月発売予定
※2016年6月9日(木)一般店頭予約解禁

277本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 15:14:16
これはVSシリーズで展開するのかな?

278本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 15:35:37
第二弾はシン・ゴジラだったりして

279本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 15:44:33
売れなかったら第一弾で終了したりして

280本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 16:56:03
た、たけえ

281本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/24(火) 23:08:24
今後のモンアツは輝響曲で行くのか?
まさか通常版モンアツ終了じゃないだろな?

282本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/25(水) 18:55:50
売れ行き良けりゃ
全部輝響曲で作り直すかもな

283本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/26(木) 18:49:48
キラキラネームで輝をコウと読ませる親はおるらしいけど
普通は輝響曲でコウコウキョクとは読めんやろ。

284本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/26(木) 20:10:05
光るのはいいが音はいらんなあ
音やめてそのぶん価格おさえたほうがよかった

285本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/28(土) 13:07:35
輝響曲機龍は釈たんが「キリュウ-!!」って叫ぶんじゃないだろうな?

286本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/30(月) 20:21:00
もうバンダイは輝響曲二弾製作中なんだろうな

287本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/30(月) 22:44:32
シンゴジはいつになるんだ?

288本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/01(水) 20:08:08
メカゴジラで唯一出てない昭和を

289本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/02(木) 23:41:06
輝響曲でデスゴジ出す気なら
モンアツ通常版でのデスゴジ再販はやらないだろうな

290本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/02(木) 23:58:47
シンゴジは輝響曲と通常版とドッチで出すんだ?

291本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/03(金) 00:02:13
>>234おまえさんの望みが叶うかもな

292本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/05(日) 00:52:34
輝響曲は全高20センチで通常モンアツより大きいから造形は良さそうだな
関節の処理も良さそうだ

293本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/09(木) 14:55:37
シンゴジきたな

294本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/09(木) 15:03:28
赤ギレ部分はクリアパーツ使うのかな?
単なる赤色で処理するのかな?

295本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/09(木) 15:05:58
原型は竹谷だったか

296本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/09(木) 22:08:17
特設ページの写真はモンアツだったのか

297本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/09(木) 22:33:56
東京おもちゃショーの画像はよ

298本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/10(金) 21:49:53
もしかしてヒューマンサイズってモンアツなのか?

299本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/11(土) 13:40:15
6月 GMKゴジラ発送
7月 初代ゴジラ発売
8月 黒デスゴジ再販
9月 ギャレゴジ再販
10月 輝響曲ビオゴジ発売
11月 シン・ゴジラ発売
12月 ?
1月 黒デスゴジエヴァカラー発送

12月は何かくるかな?

300本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/11(土) 19:55:49
キンゴジや昭和メカゴジラは来年以降か…

301本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/11(土) 20:42:41
来年は輝響曲デスゴジ発売だろうな

302本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/11(土) 21:04:25
輝響曲シンゴジラは酒井が作るのか竹谷が作るのか

303本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/30(木) 22:39:17
>>299デスゴジ再販

304本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/06/30(木) 22:39:53
6月 GMKゴジラ発送
7月 初代ゴジラ発売
8月 黒デスゴジ再販
9月 ギャレゴジ再販
10月 輝響曲ビオゴジ発売
11月 シン・ゴジラ発売
12月 デスゴジ再販発送
1月 黒デスゴジエヴァカラー発送

305本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/01(金) 22:40:57
来年2月は何が来るんだ?

306本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/01(金) 23:38:40
ヒューマンサイズ

307本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/05(火) 21:25:24
本命 キンゴジ
対抗 昭和メカゴジラ
穴 昭和キングギドラ
大穴 アンギラス

308本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/08(金) 12:33:25
輝響曲の第二弾が楽しみ

309本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/08(金) 20:55:56
機龍再販まだ?

310本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/11(月) 18:43:03
機龍再販時に従来版と差別化するなら
ミサイルの高機動表現エフェクト付きにして欲しいな。
そんな呼び方あるのか知らんけど。。

311本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/14(木) 18:37:51
http://futalog.com/420287171.htm

312メイク・マイ・デイ!:メイク・マイ・デイ!
メイク・マイ・デイ!

313メイク・マイ・デイ!:メイク・マイ・デイ!
メイク・マイ・デイ!

314本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/16(土) 08:06:53
ようやく再販デスゴジ受付開始したのな

S.H.MonsterArts ゴジラ(1995) Ultimate Burning Ver.
販売価格:9,504円(税込)
予約受付開始:2016年7月15日 16時
お届け日:2016年12月発送予定

315本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/16(土) 10:20:55
ムックで発表してから半月後だな

316本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/16(土) 21:45:29
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

317本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/17(日) 19:54:48
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

318本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/18(月) 13:46:57
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

319本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/25(月) 18:44:19
再販デスゴジは白煙エフェクトがついてるだけでなく
カラーリングも見直され尻尾の先端まで背ビレが赤いのな

320本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/25(月) 19:20:23
初版暴落決定かな

321本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/26(火) 19:44:18
現在Amazonの初版デスゴジは\19,899なのな
高っ!

322本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 19:04:32
シン・ゴジラ第一形態は出ないと思うの

323本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 21:17:29
出たらビックリだよ
いろんな意味で

324本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/03(水) 06:55:01
つぎはWeb限定で初代ゴジラカラーバージョンじゃね

325本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/04(木) 20:55:28
口の中が灰色ってのもなんだしな

326本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/05(金) 22:02:08
初代ゴジラが尼で値下がりしてるが
売れてないのか?
作りすぎたのか?

327本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/06(土) 12:27:27
尼初ゴジ45%OFFか…

328本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/07(日) 09:02:43
だんだんガイガンみたいになってきたな

329本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/07(日) 11:26:49
昭和シリーズ展開に暗雲が

330本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/07(日) 12:00:10
バンダイの倉庫には初代ゴジラの在庫の山があったりして

331本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/07(日) 12:03:07
初ゴジが売れたら
つぎはキンゴジだと期待してたのに

332本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/07(日) 13:33:12
俺に策があるよ
在庫の初ゴジの口の中を赤く塗ってカラーバージョンにしてWeb限定で販売すれば
売れるんじゃね

333本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/07(日) 20:58:11
いまならシンゴジラ第二形態や第三形態を出せば売れるよ!

334本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/26(金) 12:21:24
ホントに出るのかよ

335本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/26(金) 15:24:15
第二&第三形態でセットかな?

336本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/27(土) 00:55:39
ゴジラ2016放射能流verはそのうち出るでしょ

337本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/27(土) 10:50:53
発光ギミック搭載でオナシャス!

338本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/31(水) 22:50:01
昭和メカゴジラはよ

339本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/01(木) 20:00:02
VSメカゴジラと機龍が出て昭和メカゴジラだけ出ないのもな

340本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/09(金) 13:13:02
昭和メカゴジラは輝響曲で出るはず。
ド派手なイルミ光らせながら全方位攻撃音が
佐藤勝サウンドと同時再生可能なやつが。

341本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/11(日) 20:07:20
S.H.MonsterArts デストロイア(完全体) Special Color Ver.
販売価格:15,120円(税込)
お届け日:2017年2月発送予定

342本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/11(日) 22:22:30
10月 輝響曲ビオゴジ発売
11月 シン・ゴジラ発売
12月 デスゴジ再販発送
1月 黒デスゴジエヴァカラー発送
2月 デストロイアSPカラーver発送

343本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/11(日) 22:25:08
シンゴジラ第二&第三形態は3月かな?

344本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/12(月) 10:01:33
こう見ると来月から毎月ゴジラ送ってくるな

1月だけ除いて。。

345本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/22(木) 12:12:02
S.H.MonsterArts スーパーメカゴジラ
販売価格:10,800円(税込)
お届け日:2017年3月発送予定

346本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/22(木) 12:12:49
10月 輝響曲ビオゴジ発売
11月 シン・ゴジラ発売
12月 デスゴジ再販発送
1月 黒デスゴジエヴァカラー発送
2月 デストロイアSPカラーver発送
3月 スーパーメカゴジラ

347本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/22(木) 12:19:46
VSシリーズの再販が充実しつつあるな

348本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/22(木) 15:04:59
ゴジラと一緒に飾れる国会議事堂ほしい

349本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/22(木) 15:06:15
シンゴジラ第二&第三形態は4月かな?

350本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/09/28(水) 21:44:40
キンゴジは?

351本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/02(日) 18:02:00
そろそろアンギラスを

352本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/04(火) 22:26:06
機龍は再販しないのか?

353本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/07(金) 22:24:07
輝響曲デスゴジこい

354本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/08(土) 14:41:25
輝響曲機龍だったりして

355本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/09(日) 12:59:46
大島ミチルサウンドが鳴るのか
胸熱だな

356本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/18(火) 21:11:02
輝響曲がコケそうだな
これは良くて第二弾デスゴジまでは出す
最悪だとビオゴジのみでシリーズ終了か?

357本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/18(火) 21:22:17
輝響曲シンゴジラなら売れるよ!

358本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/23(日) 22:38:05
発光するシンゴジラは欲しいな

359本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/25(火) 19:22:30
ポスターバージョンメカゴジラこい

360本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/25(火) 20:36:05
かっこいいわ〜

361本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/25(火) 20:46:00
予想の斜め上だが
大歓迎だな
ぜひ商品化してね

362本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/25(火) 22:14:25
バンダイ コレクターズ事業部によるフィギュアのイベント
「魂ネイション2016」が、10月28日(金)から30日(日)の3日間、
東京・秋葉原UDXで開催されることが決定した。

363本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/25(火) 22:24:52
東京近郊の人はメカゴジラポスターバージョン生で見れるのか
裏山

364本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/26(水) 21:47:16
明日は輝響曲発売日
明後日はネイション
イベントだらけだな

365本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/28(金) 18:16:06
ポスターバージョンメカゴジラがコケて
昭和メカゴジラが出ないなんてオチはやめてくれよな

366本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/28(金) 18:27:23
「S.H.MonsterArts 魂MIX メカゴジラ(生頼範義ポスターVer.)」って名称なのか

367本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/28(金) 19:24:54
高そう

368本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/28(金) 20:51:25
脚にタイヤあるが分離合体するのか?

369本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/28(金) 22:37:05
合体ロボット!?メカゴジラ

370本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/30(日) 21:58:34
魂ネイションに昭和メカゴジラ展示されてるって話はガチなのか
はやく欲しいぜ!

371本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/30(日) 22:33:59
ついに昭和メカゴジラ商品化か
うれしいな

372本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/30(日) 23:44:01
なんで画像が出てこないんだ?
撮影禁止だったのか?

373本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/31(月) 22:24:11
昭和メカゴジラがマジなら早く画像が見たい

374本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/10/31(月) 23:01:42
原型は酒井氏かな?

375本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/11/02(水) 12:33:08
ほんとに昭和メカゴジラくるのか?
ガセじゃないだろうな?

376本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/11/28(月) 22:37:59
HJにチラッとだけ昭和メカゴジラ載ってた
原型は存在するんだな

377本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/11/28(月) 23:23:29
発売はよ

378本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/12/10(土) 11:52:10
関節はいってるみたいだからスグ商品化できそうやん
出して、はやく出してっ!

379本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/12/27(火) 17:44:06
キンゴジほしいんですけど

380本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/03(火) 22:41:48
機龍高騰中だけど再販しないのかな
スペシャルカラーバージョンとかで

381本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/04(水) 09:01:16
シンゴジラ第五形態出たりして

382本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/07(土) 19:27:34
ワンフェスで新作発表ってマジ?

383本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/07(土) 20:25:32
シンゴジ熱線バージョンかな?

384本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/10(火) 17:20:35
シンゴジ再販まだ?

385本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/10(火) 18:05:03
まさかの輝響曲シンゴジだったりして

386本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/16(月) 23:22:48
昭和メカゴジラは?

387本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/24(火) 20:53:31
シンゴジ覚醒ver
プレバン限定か

388本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/24(火) 21:01:53
一般販売にすりゃ良かったのに

389本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/27(金) 19:25:27
シンゴジ覚醒ver
本日16時から注文受付開始しました

390本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/27(金) 20:33:08
これは売れるで

391本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/28(土) 00:30:30
輝響曲シンゴジラはよ

392本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/31(火) 23:46:37
『シン・ゴジラ』覚醒版“ゴジラ第4形態”のフィギュア
ウオーカープラス

393本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/01/31(火) 23:46:55
『シン・ゴジラ』恐怖の第4形態が立体化、尻尾からの熱線も再現
マイナビニュース

394本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/02/04(土) 01:26:37
第5形態も出るんじゃまいか

395本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/02/09(木) 18:55:08
「ワンダーフェスティバル 2017[冬]」(WF2017冬)
2017年2月19日(日)、千葉・幕張メッセで開催

396本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/02/10(金) 14:55:20
ワンダーフェスティバル 2017(冬)に映画「シン・ゴジラ」の特設ブース
第5形態の雛型が初公開
庵野秀明総監督がプロデュースした「シン・ゴジラ 第4形態レプリカフィギュア キット版」販売

397本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/02/10(金) 19:50:01
ワンフェスでモンアツ新作発表あるんだろ
楽しみだな

398本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/02/10(金) 20:31:42
シンゴジ再販まだ?

399本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/02/11(土) 20:46:22
昭和メカゴジラはよはよはよ

400本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/02/22(水) 17:26:58
結局ワンフェスで新作発表はナシ?

401本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/02/27(月) 19:55:03
ゴモラが出るんだな




フィギュアーツだけど

402本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/06(月) 19:00:28
ゴモラはモンアツで出してほしかった

403本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/08(水) 15:23:46
昭和メカゴジラ出してーッ!

404本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/12(日) 10:33:01
Amazon
S.H.フィギュアーツ ウルトラマン ゴモラ
約160mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
参考価格: \8,964
価格: \6,783
OFF: \2,181 (24%)
7/31発売 予約受付中

405本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/23(木) 12:29:41
モスラカラバリ(成虫&幼虫)出るのか!

406本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/23(木) 12:35:21
S.H.MonsterArts モスラ(成虫)&モスラ(幼虫) Special Color Ver.
販売価格:10,800円(税込)
予約受付開始:2017年3月24日 16時
お届け日:2017年8月発送予定

407本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/23(木) 15:00:33
『ゴジラVSモスラ』に登場した、モスラ(成虫)とモスラ(幼虫)がSpecial Color Ver.になって登場。
モスラ(成虫)は、夜のバトルシーンをイメージしたナイトカラー仕様。
モスラ(幼虫)は、水上でのバトルシーンをイメージし、ツヤを足したスペシャルカラー仕様。
さらにモスラ(成虫)が触角から放つ光線をイメージした新規造形のモスラ(成虫)用光線エフェクトが付属。

408本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/23(木) 15:08:24
そのうち機龍も出るんじゃね?

409本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/27(月) 12:36:38
魂MIXメカゴジラは
超合金になったのか

410本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/03/27(月) 18:21:23
超合金って高いのかな?
値段が心配

411本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/04/05(水) 19:22:22
もう昭和展開はやらんのか?
キンゴジとかメカゴジラとかジェットジャガーとか

412本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/04/06(木) 02:28:15
アンギラスとかガイガンとかヘドラとか

413本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/04/09(日) 18:48:54
輝響曲の次弾は音沙汰ないな・・・

414本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/04/09(日) 19:04:57
デスゴジとかシンゴジとかシンゴジ覚醒バージョンとか

415本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/05/09(火) 21:10:39
新作まだ?

416本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/05/21(日) 08:51:13
プレバンでバトラセットきちゃったな
最近カラバリばっかり

417本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/05/21(日) 08:52:40
S.H.MonsterArts バトラ(成虫)&バトラ(幼虫) Special Color Ver.
販売価格:15,120円(税込)
予約受付開始:2017年5月19日 16時
お届け日:2017年10月発送予定

418本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/05/21(日) 08:52:57
『ゴジラVSモスラ』に登場した、バトラ(成虫)とバトラ(幼虫)がSpecial Color Ver.になって登場。
バトラ(成虫)は、夜の横浜みなとみらいでのバトルシーンをイメージしたナイトカラーバージョン。
バトラ(幼虫)は、名古屋に出現し、街を破壊するシーンをイメージしたスペシャルカラーバージョン。

419本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/05/21(日) 16:08:48
次は機龍ナイトカラーかな?

420本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/05/22(月) 00:27:17
すでに原型のある昭和メカゴジラを出してくれよん

421本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/06/01(木) 21:51:18
初代ゴジラも輝響曲ビオゴジも爆死じゃ
シンゴジラ以外は売れないってことかな

422本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/06/15(木) 18:38:31
つぎはアニゴジかな?

423本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/06/26(月) 21:36:29
アニゴジの原型は誰が作るのかな?
やはり酒井氏かな?

424本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/07/04(火) 11:55:31
↓これかな?

映画『GODZILLA 怪獣惑星 』 (@GODZILLA_ANIME) | Twitter
本日はポリゴン・ピクチュアズにゴジラ造形の第一人者・酒井ゆうじ氏が来訪し、
アニゴジのフィギュア監修会でした!

425本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/07/04(火) 12:18:13
一番くじだったりして

426本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/07/14(金) 12:04:55
↓これだな

一番くじ GODZILLA 怪獣惑星 〜怪獣王は進化する〜
■発売日: 2017年11月中旬発売予定
■価格:1回620円(税込)
○ビッグソフビフィギュア賞〜アニメゴジラ〜
○ラバーストラップ賞〜アニメゴジラ〜
○A賞 ゴジラヘッドマグネット
○B賞 グラス
○C賞 クリアファイルセット
○D賞 ハンドタオル
○ラストワン賞 クッション
○ダブルチャンスキャンペーン 劇場版アニメ ビッグソフビフィギュア

427本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/07/25(火) 14:45:50
きたよ!

■モンスターアーツ ゴジラ(2017)-初回生産限定版-
発売決定

S.H.MonsterArtsから「GODZILLA 怪獣惑星」のフィギュア発売決定!
ポリゴン・ピクチュアズ協力の元、映画で使用される3Dモデルを使用し立体化!
初回生産限定版は、スペシャルカード付となっています!

【商品名】S.H.MonsterArtsゴジラ(2017)-初回生産限定版-
【発売日】2017年12月予定
【メーカー希望小売価格】9,200円(税抜)
【発売元】バンダイ コレクターズ事業部

428本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/08/01(火) 19:11:42
昭和メカゴジラを待っている

429本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/08/22(火) 23:07:12
マジでくるのか!?

430本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/08/23(水) 12:58:11
プレバン9720円?
1月発送?

431本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/08/24(木) 20:34:41
S.H.MonsterArts メカゴジラ (1974)
販売価格:9,720円(税込)
予約受付開始:2017年8月25日 16時
お届け日:2018年1月発送予定

432本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/08/24(木) 20:35:00
『ゴジラ対メカゴジラ』に登場したメカゴジラ(1974)がS.H.MonsterArtsに遂に登場。
劇中の着ぐるみをイメージした造形で立体化。
胸部のミサイル発射部は開閉仕様。
また首に飛行ポーズを取らせるための、収納ギミックを内蔵。
腕と足の一部にダイキャストを使用。

433本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/08/24(木) 20:50:01
 |   ∧   |
 |  /川\  |
  \/┏┷┓\/
   。┃祝┃。
  ゙#゚┃!!┃:。
  : 。・┃昭┃・ #
  。:゙#┃和┃# 。
 ゙・#: ┃メ┃。 : 。
 # ゙。゚┃カ┃ ゚。#
  : 。・┃ゴ┃・ #
  。:゙#┃ジ┃# 。
 ゙・#: ┃ラ┃。 : 。
 # ゙。゚┃♪┃ ゚。#
 。:゙:。┗┯┛。# : #
 ゙∧_∧ │
 ( ゚∀゚)│
 /  つΦ

434本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/09/10(日) 00:44:39
つぎはジェットジャガーで

435本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/09/14(木) 19:48:54
S.H.MonsterArts
スペースゴジラ&リトルゴジラ Special Color Ver.
販売価格:14,904円(税込)
予約受付開始:2017年9月15日 16時
お届け日:2018年2月発送予定

436本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/09/15(金) 04:40:25
つぎはMOGERAナイトカラーバージョンだな

437本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/09/15(金) 20:08:42
機龍高騰中だからカラバリ出そうな気がする

438本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/09/16(土) 12:55:15
機龍はナイトカラーかメッキバージョンでお願い

439本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/09/17(日) 09:09:19
12月発表の酒井原型の新作って何だろ?
キンゴジか84ゴジあたりか?

440本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/09/17(日) 10:02:12
輝響曲だったりして

441本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/10/25(水) 18:48:51
フィギュアーツにガッツ

『ウルトラセブン』でおなじみのガッツ星人がS.H.Figuartsに登場!
特徴的な頭を見事に再現!
電撃ホビーウェブ

442本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/10/25(水) 19:20:34
ガッツ星人は一般販売か

443本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/10/25(水) 22:48:52
ザラブ星人はプレバンなのに

444本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/10/26(木) 07:16:41
ガッツ星人!?
   ____
  /ヘ_vv_ヘ\
  / /    \)
 / (      ヽ
`| / ≧=―=≦ )
 レ| ノ・__・ヽ<
 (リ  (cっ) |
  |   ⊥  |
  ヽ  (○)  /
   >―――-<_/⌒i
  / |・  ・|_L_ノ
 /-/[ニ石松ニ]
( )〈_/|_〉
  ̄ (二) (二)

445本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/06(月) 22:20:31
釈ゴジでるのか!

446本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/06(月) 22:22:02
釈由美子オフィシャルブログ「本日も余裕しゃくしゃく」
S.H.Monsterartsゴジラ2002
NEW!2017-11-06 15:00
今日はバンダイさんの本社で手塚監督と対談がありました(*´?`*)
S.H.Monsterartsゴジラ(2002)のフィギュア発売を記念してホビージャパンさんの魂ウェブで掲載される取材です
手塚監督と1月のイベント以来、お会いできて嬉しかったです
『ゴジラ×メカゴジラ』からあっという間に15年も経っているんですよね。。
時が経つのは早いですね〜
ゴジラ愛を熱く語りながら最新フィギュアを前に目がキラキラしている監督が可愛かったです(*´?`*)
私も当時の撮影エピソードをお話しながら家城茜を懐かしく思い出しました
『シン・ゴジラ』の大ヒットから初めてゴジラを観た方はぜひ『ゴジラ×メカゴジラ』もご覧頂き
三式機龍のカッコよさにしびれてもらえたら

447本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/06(月) 22:29:59
これは機龍再販あるな

448本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/06(月) 22:35:51
     |
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 |   ∧   |
 |  /川\  |
  \/┏┷┓\/
   。┃祝┃。
  ゙#゚┃!!┃:。
  : 。・┃釈┃・ #
  。:゙#┃ゴ┃# 。
 ゙・#: ┃ジ┃。 : 。
 # ゙。゚┃♪┃ ゚。#
 。:゙:。┗┯┛。# : #
 ゙∧_∧ │
 ( ゚∀゚)│
 /  つΦ

449本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/06(月) 22:42:47
SOSゴジも出るな




プレバンで

450本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/06(月) 22:48:14
手塚監督の手に乗ってるのデコマスだろうな

451本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/12(日) 23:27:50
魂ネイションで発表する新アイテムは
シンゴジラだって!?

452本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/12(日) 23:30:52
輝響曲かな?

453本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/13(月) 18:25:29
バンダイ コレクターズ事業部による年に一度のフィギュアの祭典
「TAMASHII NATION 2017」が、12月1日(金)から3日(日)までの3日間、
東京・秋葉原にて開催される。

【開催場所】
○FUTURE ZONE: 秋葉原UDX 2F AKIBA_SQUARE
○CONTEMPORARY ZONE: ベルサール秋葉原 1F/B1F
【入場料】
入場無料
○秋葉原UDX会場: 無料の入場証を発行(「プレミアムバンダイ」もしくは「TAMASHII NATION WORLD MEMBERS」会員向け。詳細は後日案内予定)
○ベルサール秋葉原会場: フリー入場

454本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/20(月) 19:28:57
来年はゴジラ2018をだすんかな?
サイズはどうすんだろ?

455本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/23(木) 18:38:27
釈ゴジは4月発売で9180円

456本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/25(土) 16:20:44
ホビージャパンによると
機龍再販検討中

457本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/25(土) 16:55:05
価格とか販売方法とかカラーリングとか
色々検討中なのかな?

458本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/25(土) 17:09:02
釈ゴジは背ビレ発光バージョンが欲しい
背ビレをクリアパーツにしたやつね

459本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/25(土) 20:44:30
機龍は発売後1年くらいAmazonで40%OFFで売れ残っていた
(ギャレゴジ公開したとたんに売り切れたけど)
予備にもう一体買っときゃよかったなと思うほど気に入っている

460本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/26(日) 16:27:27
ノーマル機龍をSOSカラーで、という意見に賛成

461本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/26(日) 19:55:15
機龍はナイトカラーとかメタリックカラーとか色々アイデアありそう
イベント限定でブラックカラーとかメタリックレッドとかも面白いかも

462本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/28(火) 18:47:13
予約開始きた

Amazon
S.H.MonsterArts ゴジラ×メカゴジラ ゴジラ (2002)
参考価格: \9,180
価格: \7,771
OFF: \1,409 (15%)
4/30発売 予約受付中

463本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/11/30(木) 19:15:19
明日から開催「TAMASHII NATION 2017」
直営店オープンやマイレージ会員制度など“3つの新規プロジェクト”と“10大新商品”が発表に!
電撃ホビーウェブ

「S.H.Monster Arts輝響曲(エスエイチモンスターアーツこうきょうきょく)」に『シン・ゴジラ』が登場!
「S.H.Monster Arts輝響曲シン・ゴジラ」発光・サウンド・可動を備えた究極のモンスターフィギュアシリーズの新商品は、
昨年一大ムーブメントを起こした『シン・ゴジラ』が企画進行中。
劇伴音楽や咆哮の音声が流れ、背びれだけでなく尻尾までもが映画さながらに赤色から紫色に変化します。

464本日発売日:2017/12/02(土) 15:46:50
S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)-初回生産限定版-
価格:9,936円(税8%込)
発売日:2017年12月02日

465本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/12/03(日) 21:08:53
Amazonがおかしい

466本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2017/12/04(月) 18:51:54
Amazonアニゴジ在庫ありになった

467本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/01/24(水) 20:22:01
『ウルトラマン』古代怪獣・ツインテールが
S.H.Figuartsシリーズから登場!
地上・水中時のポージングも再現可能!!
(ニコニコニュース)

468本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/01/24(水) 20:26:04
アントラー、パンドン、グドンも出そう♪

バンダイコレクターズ事業部の公式Twitter(@t_features)にて、
『帰ってきたウルトラマン』グドン&ツインテール、
『ウルトラセブン』パンドン、
『ウルトラマン』アントラー
のS.H.Figuartsが公開!
これらは魂ネイション2017に参考出品されたアイテムです。
(電撃ホビーウェブ)

469本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/01/24(水) 20:33:16
S.H.フィギュアーツ「ツインテール」2月1日予約開始
2018年6月 一般店頭にて発売予定
メーカー希望小売価格:7560円(税8%込)

470本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/06(火) 20:50:28
機龍再販まだかなまだかな

471本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/16(金) 04:58:39
S.H.MonsterArts ゴジラ(2016)第4形態 凍結Ver.
価格:14,040円(税8%込)
発送:2018年7月発送予定
原型制作:竹谷隆之・山口 隆・小関正明・萩原篤・伊原源造.

2016年に大ヒットした『シン・ゴジラ』より、
血液凝固剤を投入され凍結されたゴジラをイメージした
ゴジラ(2016)第4形態 凍結Ver.がS.H.MonsterArtsになって登場。

472本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/16(金) 10:11:39
大量に売れ残った再販シンゴジをリペして売る気だな

473本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/17(土) 11:58:37
尻尾に第5形態はついているのかな?

474本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/17(土) 12:23:10
可動フィギュアなのに凍結バージョンってw

475本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/18(日) 00:35:32
「ワンフェス2018[冬]」2月18日(日)開催!
今回も目白押しの最新&注目フィギュアを会場または電ホビの速報でチェック!
電撃ホビーウェブ

476本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/19(月) 04:54:13
ワンフェスには凍結バージョンが展示されてたようだな
カッコ良かったらしいな

477本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/21(水) 20:40:03
酒井ゆうじは
84ゴジラや昭和キングギドラつくりたがってたけど
出ないのかな?

478本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/02/25(日) 16:13:25
新発売のホビージャパンにモンアツシンゴジラ凍結バージョン載ってた
第5形態も作り込んであるね

479本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/03/22(木) 00:03:47
機龍再販まだですかー

480本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/03/22(木) 12:44:55
S.H.MonsterArts MFS-3 3式機龍 品川最終決戦Ver.
価格:12,960円(税8%込)
2018年8月発送予定

481本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/03/22(木) 20:58:23
通称“メカゴジラ”こと「3式機龍」が、
作中クライマックスの品川最終決戦シーンをイメージしたカラーリングで再登場。
本アイテムでは、取り外し可能なバックユニットが付属するほかに、
脚部ブラスターの展開、飛行形態も再現することができます。
必殺技「アブソリュート・ゼロ」の発射エフェクトに加えて、
「アブソリュート・ゼロ」をゼロ距離発射した際にダメージを負った
3式機龍を再現できるダメージ再現パーツが新規造形で付属します。

482本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/03/22(木) 22:38:31
そのうち東京SOSの機龍やゴジラも出るんだろうな

483本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/04/01(日) 16:17:37
アニゴジのメカゴジラは?

484本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/04/02(月) 21:43:45
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』公開が5/18だから
その頃には出るかな?
>アニゴジのメカゴジラ

485本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/13(日) 12:53:47
再販シンゴジラ売れてないのか?
発光シンゴジラ大丈夫かな?

486本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/17(木) 10:26:32
プレバンでゴジラアース

『GODZILLA 決戦機動増殖都市』より
300m級のゴジラ「ゴジラ・アース」がS.H.MonsterArtsに登場。
映像制作を手掛けているポリゴン・ピクチュアズの協力を元に、映画で使用される3Dモデルを使用し立体化。
一部新規造形に加え、スケール感を再現するための揚陸艇(全長約55mm)、ゴジラ・フィリウス(全高約25mm)が付属。

487本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/17(木) 10:29:33
S.H.MonsterArts ゴジラ・アース
販売価格:11,880円(税込)
予約受付開始:2018年5月18日 16時
お届け日:2018年10月発送予定

488本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/22(火) 22:25:08
昭和のキングギドラやアンギラスやモスラ(成虫&幼虫)ほしいな

489本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/22(火) 23:28:15
FWアンギラスやモンスターXを待っている

490本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/24(木) 17:00:02
次弾はG3か

491本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/24(木) 18:49:10
原型師は誰なんだろ?
>G3

492本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/24(木) 20:06:22
1万超え…

493本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/24(木) 20:52:23
10月発売だそうです

494本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/24(木) 21:35:08
輝響曲シンゴジラはどうなったんだ?

495本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/25(金) 17:50:32
HJとフィギュア王にガメラ3載ってるが微妙だな

496本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/25(金) 18:27:56
G3評判わるいな

497本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/26(土) 20:09:55
酒井氏のガレキに関節いれりゃよかったのに

498本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/05/31(木) 08:12:39
S.H.MonsterArts」シリーズに、
映画『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』のガメラ(1999)が登場!
2018年10月発売予定です。
電撃ホビーウェブ

S.H.MonsterArts ガメラ(1999)
ABS、PVC製可動フィギュア
全高:約16センチ
全長:約5.5センチ(揚陸艇)
発売元:BANDAI SPIRITS
商品内容:本体、バニシング・フィスト用腕パーツ、飛行再現パーツ(腕、尻尾、腹)、飛行再現用台座
価格:10,800円(税込)
2018年10月発売予定
※2018年6月1日(金)より予約解禁予定。

499本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/06/26(火) 22:36:47
グドンがアクションフィギュアに ダメージ受けたツンテールの頭部も ...
毎日新聞

特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの「帰ってきたウルトラマン」に登場する怪獣・グドンのアクション ...

500本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/06/26(火) 22:37:19
『帰ってきたウルトラマン』より、グドンがS.H.Figuartsシリーズについに参戦!
電撃ホビー編集部

プレミアムバンダイにて、2018年6月22日(金)16時より予約開始となります。

501本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/07/19(木) 16:01:02
『キングコング対ゴジラ』S.H.MonsterArts ゴジラ(1962)が登場!
印象的な昭和特有の光線をイメージした光線エフェクトが付属!
電撃ホビーウェブ

『キングコング対ゴジラ』より、「S.H.MonsterArts ゴジラ(1962)」が登場!
プレミアムバンダイにて、2018年7月20日(金)16時から予約受付開始です。

S.H.MonsterArts ゴジラ(1962)
価格:9,936円(税込)
2018年12月発送予定
※2018年7月20日(金)16時より予約受付開始です。

502本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/09/04(火) 21:28:55
大魔神はよ

503本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/10/24(水) 20:40:06
魂ネイションで新作発表あるかな?

504本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/10/25(木) 23:55:05
なかったらしい

505本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/10/31(水) 07:13:28
アニゴジのギドラは出るのだろうか?

506本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/10/31(水) 18:00:31
ハリウッドゴジラ続編のギドラは出るのか?

507本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/11/13(火) 19:30:01
昭和のギドラとかアンギラスとか

508本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/11/16(金) 22:00:01
モンスターXやガイザーギドラを

509本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/11/26(月) 20:55:02
機龍改はまだかいな?

510本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/11/27(火) 22:55:11
G3尼で41%OFFか
もうガメラ関連は出ねえな

511本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/12/02(日) 01:00:21
ハリウッドゴジラはゴジラギドラモスララドン全部出るみたいだな

512本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/12/02(日) 02:51:27
どれが通常販売で
どれが魂Webなんだ?

513本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2018/12/29(土) 19:51:44
キングギドラ(2019)は価格18360円か

514本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2019/04/02(火) 22:20:16
ガメラ1995の写真よくないな・・・

515本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2019/06/07(金) 10:08:13
ハリゴジ2のラドンとモスラが発売決定
プレバンで11月発送予定

516本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2019/09/13(金) 22:50:08
東宝は「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」を12月18日にBD/DVD化する
BD版が4,800円、DVD版が3,800円
UHD BD+BD+DVDの本編ディスクに、限定色仕様アクション・フィギュア「S.H.MonsterArts GODZILLA[2019]」をケースごと同梱

517本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2019/09/14(土) 20:25:48
背ビレ発光verいいな

518本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2019/10/18(金) 22:25:20
>>465うむ

519本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2019/10/20(日) 00:19:23
もうAmazonで買い物しない

520本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2019/11/01(金) 17:48:07
Amazonは信用できない会社

521本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2019/12/15(日) 17:48:52
バーニングゴジラ2019出るのか!?

522本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2020/10/07(水) 17:03:21
ナルガクルガにリオレウス

523本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2020/10/07(水) 17:26:09
モンスターハンター×モンスターアーツ

524本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2020/10/07(水) 18:18:01
ゴジラ2001 放射熱線Ver 9900円(11月発送)
ビオランテ Special Color Ver 30800円(12月発送)

525本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2020/10/10(土) 21:10:55
昭和メカゴジラ気に入ってるんだが
メカゴジラ2は出ないのだろうか?

526本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2020/11/02(月) 18:26:50
アンギラスほしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板