したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

小説家になろうの感想を募集するスレ

1名無しさん:2016/03/27(日) 14:11:26 ID:bUWuBg.Q
書いたはいいが誰からも感想がもらえない作者さんが作品を紹介してそれを読んだ人が感想を書くスレ

2名無しさん:2016/04/03(日) 19:08:47 ID:pcXpKICc
初カキコです。
評価、感想希望です。
短い作品ですが宜しくお願いします。
http://ncode.syosetu.com/n5887df/

3kkの森:2016/04/27(水) 01:43:29 ID:TwQ7ZIJY
>>1僕の作品感想ほしいですね。真面目な方から。

4ASUKA:2016/05/19(木) 21:41:11 ID:Qj0.XFs2
>>2
?リンクに飛んだらエラー表示が出ました。
削除されましたか…
せっかくだから読んでみたかったので、残念です。

5ASUKA:2016/05/19(木) 21:43:53 ID:Qj0.XFs2
>>3
作品へのリンクがないと読むこともおろか、どうやって感想を書けばよいか分かりません。
私は時々辛辣ですが、感想を書いたことにより作者さんが喜ぶことが嬉しくて感想を書いています。

6ASUKA:2016/05/20(金) 09:39:57 ID:OZSYZg4A
ひとつの感想を書くことに30分くらいかかることもあるので、隙間時間にぱぱっとということができないのが現実です。
正直言うと、寄せられる感想が少ない作品の方が作者からの返信が期待できるので、はじめての感想を狙っていたりします。

7名無しさん:2016/05/20(金) 12:13:48 ID:1wRxXvKU
【衝撃】1978年にスターウォーズに影響されて日本が作った和製スターウォーズが酷すぎる件(笑)【画像あり】
http://waranews.livedoor.biz/archives/1598838.html

8名無しさん:2016/05/21(土) 22:22:54 ID:4IjD6Dyk
こんばんは。
ここに書き込むのは久しぶりです。

とりあえず第1章完結までですが更新を完了しています。
忌憚のない感想を……と言いたいところですが、お手柔らかにお願いします。
もちろん目を通していただけるだけでありがたいです。
なお冒頭にもありますが百合(GL)モノであることご了承ください。
http://ncode.syosetu.com/n1092dc/

9名無しさん:2016/05/22(日) 08:56:41 ID:5.eFP9ZQ
>>8
描写があまり無いようで、人物像や情景が掴めませんでした

10名無しさん:2016/05/22(日) 09:38:07 ID:gHtmWYMk
>>8
9と同じ感想になってしまうけど、描写が薄いかな?
そのせいか一人称でも淡々と進んでる感じで、感情移入できない。
一人称は感情移入出来るのが売りだから、今の状態では失敗してる感じかな。

118:2016/05/22(日) 10:15:53 ID:W71uBnv.
>>9
>>10
ありがとうございます。

淡々としていて描写が薄い……なるほど。
具体的には心情や動作といった「人間らしさ」のようなものでしょうか?
確かに一つひとつがあっさりと流れ過ぎていたかもしれません。

12名無しさん:2016/05/22(日) 14:44:42 ID:blWuvU2s
>>11
そう言ったこともあるんだろうけど、その場にいる人が誰なのかってのが分からない。
プロローグ終わって一話目始まって二人と書いてるけど、それって誰のこと?
↑みたいに、場面が想像できない&誰が何をしてるのかってのが、よくわからん。

138、11:2016/05/22(日) 15:35:30 ID:W71uBnv.
>>12
あ……改めて読み返すとそうですね。
脳内で補完してしまったり、冗長だと思われることを恐れるあまり
読んでくださる方に不親切な部分が多くなってしまい申し訳ありませんでした。

できる限り丁寧な描写を心がけたいと思います。

14名無しさん:2016/05/22(日) 18:10:05 ID:kQW8xQwE
>>13
喋りに特徴無いし、把握する前に話が展開してキャラが追加されるんで、ウォッチング映像にナレーション付けたような印象だった。
一つ一つ丁寧に書かれてるのに凄く勿体ない気がします。

158,11,13:2016/05/22(日) 22:57:26 ID:W71uBnv.
>>14
「ウォッチング映像にナレーション」まさにその通りですね……

皆さんから真摯な感想をいただけて非常にありがたく思います。
描写の方法など、もっと他の方の作品を読んで勉強させていただきます。

16名無しさん:2016/05/23(月) 02:56:08 ID:gfCtG1Po
初めましてこんばんは
こういう掲示板に書き込むのは初めてなので
なにとぞ不快な点があればご指摘お願いします。
リンク先の内容に女性向けテンプレネタが含まれてますので
そこは申し訳ないですが自衛して下さると嬉しいです。
http://ncode.syosetu.com/n3584dh/

17名無しさん:2016/05/23(月) 04:25:22 ID:LXXfL3S2
>>16

体言止め多すぎ。ぶつぶつ切れてるから、メッチャリズム悪い。
体言止めって強調したい事柄だよ?
あれもこれも強調したいってやつばかりで、テンションについていけない。
ぎゅうぎゅうに詰まってて読みにくいし、テンプレがどうのとかじゃない。

1816:2016/05/23(月) 05:22:26 ID:gfCtG1Po
>>17

早速のご指摘ありがとうございます。
リズムを気にし、気合いを入れて読み返すまでもなく
三行で分かる乱用っぷりに言葉が出ませんでした。
此れは内容以前の問題ですね……。
>>17様の分かりやすいご指摘本当にありがとうございました。
次点での改行の仕方についてのご指摘も、
ネットで先人達の常識を検索しつつ改善に役立たせて頂きます。

色々と考えましたが、勇気を出して良かったです。
直ぐに改稿するのは難しいので、他の方のご指摘も期待しつつ
身勝手ながら現時点での稚拙な文章を晒させて頂きます。

19名無しさん:2016/05/23(月) 06:39:27 ID:vwPfI/CQ
>>16
1話読むので限界だったのでご容赦を

描写不足。キャラクターの違いがまったくわからないし、何をやってるのか? どういう場所にいるのか? どんな格好をしているのか? ほとんどわかりませんでした

2016,18:2016/05/23(月) 19:20:11 ID:gfCtG1Po
>>19
1話でも読んで頂き有り難う御座います。
これも読み返すまでもなく
初歩的な問題のご指摘有り難う御座います。

お二人のご指摘を真摯に受け止め一から書き直そうと思いました。
晒し中タグは外させて頂きます。
他の方が混乱しないように
削除願いというものも出そうと思いますので
どうぞご容赦を

また此処に書き込む事の出来る様精進してきます!

21名無しさん:2016/05/24(火) 23:10:13 ID:R/iRWP2w
>>20
頑張って

2216,18,20:2016/05/25(水) 14:10:41 ID:3GB7S8J6
>>21

有り難う御座います!
励みになります!

23稲木なゆた:2016/05/27(金) 22:04:56 ID:450L3J4s
初めまして、お邪魔いたします。
男女W主人公のハイファンタジー学園モノを書いております。
作品の向上の為に皆さんのご意見を伺いたいので宜しくお願いいたします。
http://ncode.syosetu.com/n7466cv/

24名無しさん:2016/05/28(土) 08:26:20 ID:YJ2v06IY
>>23
頭にキャラ説明と用語説明が来てるのが読む気失せる。
あと1話目長すぎ。

25名無しさん:2016/05/28(土) 08:33:19 ID:FsLMgIBQ
>>23

書かなくてもいいような事まで書いてあって、所々くどい感じがある。

例えば

【辿り着いたその場に居たのは、化け物と、若い少年少女】
少年や少女って、若いとか付け足さなくても元々若いでしょ?わざわざ若い書く必要はない。

こんな感じに、必要のない描写がチラホラある。ある意味で2重表現。
丁寧なのは良いけどそれが災いして、余分な文が多い。だから、ちょいくどく感じる。
悪く言うと、細かく書きすぎって事かな?

それと一番気になってたんだけど、会話文で行替えはしない方がいい。なんか目が滑る。
普通に小説読んだり書いたりしてる人には、絶対に受け入れてもらえない。むしろ、嫌われる。
感想の返事見ると、読みやすいように的な事言ってたッポイけど……読者からすればそれは、余分な気遣いでしかない。
長文の会話になるなら、途中で区切って地文挟めば良いだけの話。
作者が良かれと思ってやった事でも、一般的に受け入れられてないやつは必然的に、拒否られるよ。
そこは作者が負けを認めて、行替えなしにするしかない。

26名無しさん:2016/05/28(土) 08:37:16 ID:FsLMgIBQ
>>23

24の言う用語説明やらは、

【丁寧なのは良いけどそれが災いして、余分な文が多い。だから、ちょいくどく感じる。
悪く言うと、細かく書きすぎって事かな?】

も、関係してくるよ。

最初の内に説明を一気に出したりしてると、説明文になる。だから、【】の中のくどさが生まれる。

説明は小出しにするという。そんな方法をとるべきかな?

27名無しさん:2016/05/28(土) 08:47:04 ID:FsLMgIBQ
>>23

キャラ説明って、そのキャラが何かしらの台詞を言わないと、説目的文にしかならない。

冒頭からキャラの見た目の説明してるけど、ごめん。説明してる時にそのキャラがそこにいないから違和感しか残らない。多分それが説明的文に繋がる。

まず見た目の説明があるキャラに台詞を言わせて、次の地文でそのキャラの見た目の描写を入れる。
そういった手法をとらないと、説得力なくなる。というよりは、そのキャラがいないのにキャラ描写書いてる感がする。

うーん……何て言ったら、いいのやら。
これ、上手く説明出来る人いる?

28名無しさん:2016/05/28(土) 09:53:59 ID:YJ2v06IY
>>23

最初からこんなですよって強く提示されて読みながら頭の中でキャラをイメージするのを拒否されてる感覚を覚えた。
あと言ってしまうとネタバレだよね、説明でキャラをここまで出してると。

他の作者さんで、話の途中でまとめとして書いているのは見てる側が整理付きやすいようにって配慮だけど、
これじゃ新キャラ出てきても「あ、何かいたねそう言えば」って感じになって、
仮にピンチになったりしても「主要キャラ欄に居たしどうにかなるんでしょ?」って
しか思えない。


あと設定の上を必死にキャラ歩かせている感。
多分この印象受けたのは読んでて、キャラをイメージする前に場面が移り変わったり、
専門用語絡めた話にそのまま流れ込んでるせいかも。
そしてキャラが一気に出てき過ぎて、喋りに特徴がある訳でもないから誰が誰だかわからない。


他は進行形の筈なのに「〜だった」とかの「た」で終わる過去形が多すぎる。
そんで一人称から急に三人称描写に切り替わったりどうしたいのかわからない。
あくまで読む側は文字上で全てイメージする訳だから、イラストでキャラを捕えさせようとするのはどうかなって印象。

29名無しさん:2016/05/28(土) 11:26:50 ID:RaPjf6sw
99岡村「嫌なら観るな」 俺「わかった」 フジ「3月でめちゃイケ打ち切るから」 岡村「」
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946089.html

30名無しさん:2016/05/28(土) 18:48:59 ID:3EwgeaTg
初めまして、橋本洋一といいます
推理小説を書いてみました
感想と意見が欲しいのでどうか読んでください
お願いします
http://ncode.syosetu.com/n8344df/

31名無しさん:2016/05/28(土) 20:09:15 ID:FsLMgIBQ
>>30

一話目の途中で止めた。

いくら何でも、冒頭が酷い。ダラダラと主人公がこんな人だ。とか、その説明を書いてる人がどうだとか。はっきり言って、要らない。読者は、そんなの求めてない。
早く本編に入りたいんだよね。
漫画ならそれでいいかもだけど、小説でそれをやるのはどうかと思う。
絵がある漫画と字だけの小説では、全く捉え方が違うんだよね。
漫画の一コマみたいにしようとしてるのかは分からないけど、小説ではテンポの遅さに繋がる。何時までたっても本編に入らないんじゃあ、読む気にもならん。
女の人が主人公?について語ってるやつは、ある意味で作者がでしゃばってるのと変わらない。

最初から出鼻を挫く書き方は、駄目だよ。

32名無しさん:2016/05/28(土) 20:22:26 ID:3EwgeaTg
>>31

橋本洋一です
第一章(始まりの事件)の終わりだけでも読んでもらいませんか?
いくらなんでも冒頭だけ読んで感想を書かれるのは心が折れてしまいます

33名無しさん:2016/05/28(土) 20:38:43 ID:YJ2v06IY
>>32

冒頭の時点で掴めないってアウトじゃ?
読者みんなにそう言って回る気かい。

正直その意見は筆者の勝手な我儘かと。

34名無しさん:2016/05/28(土) 20:50:20 ID:3EwgeaTg
>>33

橋本洋一です
自分の作品を読んでもらいたいという気持ちは我儘でしょうか?
自己満足と言われればそれまでですが。
冒頭の部分は僕の力量不足だと思います
読ませる力がなかったのだと反省しています

35名無しさん:2016/05/28(土) 20:53:35 ID:meFFcpeM
>>32

この冒頭のモノローグ、一割くらいでいいよ。
あとは本編に織り交ぜていけばいいこと。

「はっきりと伝えられないこと」を「わざわざ伝える」のは意図あってのことだとしても
それを本編物語の中で表現するほうが興味を引く。

橋本さんは、キャラ立てを意識しすぎてる。
登場人物というのは、物語の中でじんわりと人間像が浮かび上がることで、印象づいてくる
ものであるべきで、性格がどうだとか口語で、しかも主観で語られても残らない。

とりあえずそこです。
それから

「殺人の理由は語りましたけど、それでも正当化はできないんですよ。どんな理由や決意があっても人を殺してはいけなんですよ。でも私は死刑賛成派ですけどね」
「それはどうしてだい?」
「死ぬべき人間は死んだ方がいい。ただしそれは司法の手に委ねられるべきだ。これは友人の言葉ですけどね。意見の合わない友人ですけど、それでもこの言葉は頭の中に残っているんですよ」
「ふうん。統計とかじゃなくて感情の問題か。まあなんとなく分かるけどな」
 そう。結局は人の心で人の審判が下るのだ。裁判員制度ができる前にも裁判官の心象で物事が決まっていた。


という部分は、理屈が破綻してますよ。
言いたいことはわかるんですが、表現を変えないとここで躓きます。

36名無しさん:2016/05/28(土) 20:59:57 ID:3EwgeaTg
>>35

橋本洋一です
感想ありがとうございます
確かにキャラ立てを意識しすぎて書いていました
それと読み返すと理屈が破綻していると気づきました
ここも今後気をつけたいと思います




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板