[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
TRPG系臨時避難所
1
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/18(日) 14:37:22
TRPG利用者の臨時避難所です
2
:
店長
◆VYr1mStbOc
:2013/08/18(日) 22:51:39
BOOKSの者だが少しお借りしたい
ヌケサク殿は生存報告頼む……!
3
:
鳥島抜作
◆aaNgcZ2CEo
:2013/08/18(日) 23:35:21
俺だ。
生存報告遅くなっちまってすまねェ
ぶっちゃけて言うと、呟きの方でベッポ氏の質問に対する回答が出るのを待ってた
だがもっと早くアクションしとくべきだったな、すまなかった
結論から言えば、俺の規制もP2を使用しているがゆえ、って奴だろうな
詳しい原因については他ンとこでさんざん推論されてるんで俺から弁解することはなにもねェが
代行を頼んでたのは、末尾Pってことをあんまり知られたくなかったからっつうのが理由だ
TRPGじゃない別ンとこで結構そのあたりのレッテルを貼られて辛い思いをしたんだ
手前勝手な理由で重ね重ねすまん
4
:
店長
◆VYr1mStbOc
:2013/08/19(月) 00:00:03
>>3
連絡ありがとう、それは過去の事も含めて災難だったな……
今新しい避難所を立てる板について皆に打診しているので
最悪千夜の規制がどうにもならなくても通常進行出来るようにするからその点は安心してほしい
5
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:26:42
テスト
6
:
有栖川 瑠美
◆kF5Yc62SyE
:2013/08/19(月) 23:32:21
1様(倉橋様)
少々、スレをお借りいたします。
実験室長はここを見ておいでですか?
どうしたら良いのでしょうか?
私は、かなり前から2ちゃんねるを
規制されてしまっていて
何処にも連絡手段がありません。
知恵をかしてほしいです。
7
:
実験室長
◆8IfUoo85vY
:2013/08/20(火) 00:09:34
>>6
会えてよかった
実験準備室を新設したのでこちらに移動をお願いします
http://774san.sakura.ne.jp/test/read.cgi/hinanjo/1376924727/l50
8
:
鳥島抜作
◆aaNgcZ2CEo
:2013/08/20(火) 00:18:42
どうにも各所で難民が続出しているみてェだな
俺達のスレの皆は無事か?
9
:
店長
◆VYr1mStbOc
:2013/08/20(火) 00:42:29
>>8
取り急ぎ本スレにここへの誘導をはっておいた
>BOOKSスレのALL
こうなったら一刻も早く避難所を確保しないといけないが
適当な場所としてぱっと見つかったのはここぐらいだ
http://774san.sakura.ne.jp/hinanjo/
異論が無ければここに立てようと思うがいいだろうか
10
:
鳥島抜作
◆aaNgcZ2CEo
:2013/08/20(火) 00:44:24
流石だ店長、仕事が速いぜ
俺もそっちで異論はねェ。
旗振りしかできなくて申し訳ねェが、よろしく頼むぜ
11
:
勝川 隆葉
◆RPQQNb.TcM
:2013/08/20(火) 05:47:20
イマージーン
……こほん。
私は概ね無事よ。避難所の選定にも異論はないわ。
ただ、レスはあと数日待ってもらえるかしら。
10日ルールなら間に合うぐらいの時間には書き上がるはずよ。よろしく頼むわね。
……そうそう、○日ルールの事も決めないといけないのだったわね。
私は10日ぐらいなら余裕を持って対応できていいと思うわ。残念ながら現在の参加人数は決して多くはないし、トータルで待たせ過ぎるという事態にはなりにくいはずだし。
というわけで、私は「10日」を推させてもらうわ。
12
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/20(火) 10:53:05
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/898.html
臨時避難所のまとめを作っておきました、後で各スレのページに臨時避難所を追加しておきます
13
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/20(火) 10:56:57
【なりきりリレー小説】ローファンタジー世界で冒険!
ブラック魔法少女TRPG
遊撃左遷小隊レギオン!
の三つのスレに臨時避難所を加えておきました、各スレ参加者の方はご確認下さい
14
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/20(火) 10:58:55
TRPG系実験室も臨時避難所をついかしておきました
15
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/20(火) 12:31:17
あと、ちょっとしたこぼれ話ですが
@chsの機能を使えばスレのdatが有れば、そこからスレを再生することができます
要するに、千夜と夜鳥のスレのdatを集めることができれば、千夜と夜鳥のコピー板を作ることが出来るということですね
16
:
◆jFC.LOgoJM
:2013/08/20(火) 14:02:01
>>12
お疲れ様です。
>編集人さま各位
ご多忙の折申し訳ありませんが、臨時避難所のまとめへの追加をお願いできますでしょうか?
ゲッツさんが編集なさった以外の避難所も、既にいくつも立っているようなので・・・。
僭越ながらこちらで追加しようとも思ったのですが、どうやらこのページは編集人の方でないと変更できないようなのです。
お手を煩わせて大変恐縮ですが、よろしくお願いします。
大正冒険奇譚 臨時避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/9925/1376798577/
フィジル魔法学園へようこそ!避難所
http://774san.sakura.ne.jp/test/read.cgi/hinanjo/1376922195/
現代幻影TRPG避難所
http://774san.sakura.ne.jp/test/read.cgi/hinanjo/1376928417/
ペルソナTRPGイデアルエナジー避難所
http://774san.sakura.ne.jp/test/read.cgi/hinanjo/1376925354/
【学園都市TRPG】電脳神話デビチル!避難所
http://774san.sakura.ne.jp/test/read.cgi/hinanjo/1376923907/
オリキャラRPGⅢ避難所
http://774san.sakura.ne.jp/test/read.cgi/hinanjo/1376920762/
突貫で作ったので、念のためご確認のほどよろしくお願いします。
17
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/20(火) 14:09:02
まとめへ追加しておきましたーっ
18
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/20(火) 14:10:08
ページの編集権限も変更しておきましたので、今後は編集できるようになっています
19
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/20(火) 14:14:43
【学園都市】電脳神話デビチル!【TRPG】
ペルソナTRPGイデアルエナジー
現代幻影TRPG
オリキャラRPGⅢ
大正冒険奇譚TRPG
以上5スレのページに臨時避難所を追加しておきました
20
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/20(火) 14:16:56
あと、千夜を拠点に本スレも避難所も置いていた方は、過去ログからスレを復活できると思うので試してみると良いかもしれません
専ブラ使いであればログからdatを生成する事で、それをベースにスレをインポートできるはずですので
21
:
灰かぶり
◆8mVJTko00Q
:2013/08/20(火) 17:55:58
北条市の奇妙なスタンド使い達…懐かしいですわね
22
:
店長
◆VYr1mStbOc
:2013/08/20(火) 20:28:15
BOOKSの皆返答ありがとう
特に異論も無さそうなのでたてておいた
追って広辞苑の方にも登録しておく
BOOKS避難所
http://774san.sakura.ne.jp/test/read.cgi/hinanjo/1376997759/l50
23
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/20(火) 21:11:20
皆様お疲れ様です。
千夜万夜掲示板の利用者に大変なご迷惑をかけてしまい、お詫びのしようもございません。
切っ掛けを作った者としては、この遊びから身を引く以外に責任の取りようがありません。
辞める時期については、いろいろと思うところはあったんですが
千夜万夜管理人様のご意向もありますので
ことの残務整理が終わるまでは暫し居残らせていただきます。
>TRPG広辞苑について
TRPG広辞苑が編集者以外に編集できない状態になっていたのも、ちょっとした理由がありまして、
共同管理人様との話し合いの結果、荒らし被害を避けるために、一時的にこういう措置を取らせていただいております。
編集をしてくださっていた皆様、編集権限をお持ちの方、事後報告になってしまい申し訳ありません。
編集人の方、広辞苑はいったんそのままの状態維持していただけますようお願いいたします。
詳しい事情は、後ほど、明かせる範囲でお話する機会があるかもしれません。
24
:
鳥島抜作
◆aaNgcZ2CEo
:2013/08/20(火) 23:59:01
復興人の皆、お疲れ様です。
俺にできることはログの供出ぐらいしかねェが、
手が必要なら気負わず言ってくれ
>>23
少なくとも俺は、この件でアンタが責任を負うようなことは何一つないと思ってる
何故ならあんたは、この界隈に混乱をもたらそうと望んで行動したわけじゃないからだ
辞めないでくれ、とは俺から言える立場じゃあねェが
辞める必要はまったくない、とは言わせてもらうぜ
25
:
鳥島抜作
◆aaNgcZ2CEo
:2013/08/21(水) 00:07:06
そんで、も一個俺から提案だ。
こいつは誰かが言わなきゃならねェことだと思ったから言っておく
あたらしい避難所の再建が叶ったら、そこは共同管理制にしねェか?
今回の千夜消滅で、公共性の高い場所の管理を有志一人だけに依存するリスクの高さは皆承知だと思う
誤解なきよう言い添えておくが、千夜の管理人氏に落ち度があったと言ってるわけじゃあねェ
だが、お互いのリアルについて俺達は何一つ知らねェ
本当の名前も、住んでる場所も、仕事も学校も――今、切羽詰まってるかどうかもだ
何か、事故や、病気や、試験や、仕事や、残業や、休出や、天災で
自分自身の制御の範囲を超えた事象によって避難所の管理に手が届かなくなるかもしれねkェ
そういう事態に遭ったとき、別の誰かが速やかにカバーに入れる体制づくりは重要だと思うぜ
ご検討を頼む>ALL
26
:
鳥居
◆h3gKOJ1Y72
:2013/08/21(水) 00:09:21
ジョジョで一番始めに佐藤さんと出会ったころ、期待とか希望とか
わくわくの予感とかあったときが
一番楽しかった〜。
優しく手を引かれて、えへへと笑いながらこの世界に入ってきた。
でもそれ以降は、他人の目を気にしたりしてぼろぼろ。
今はまた別の楽しみもあるけど。。
あぁ〜嘘とかほんととかわからなくて
感情が変になってきます。
最後に佐藤さん、楽しんでくれたらいいのに。
自分のことが嫌いなら大正やめるし
最後に大正GMさんと思う存分楽しめたらいいのに。
それもかなわないのなら
やめることが幸せで、解放なら
本当にお疲れ様でした。
がちむちさんには何にも言えなくって口惜しかったから言いました。
27
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 15:19:30
>>25
お前がいうな大嘘つき
28
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/21(水) 21:29:17
共同管理ですか
特定ホスト限定の共同管理ってあるのかな?
鳥島さん
宜しければ、一度いつもお使いのPCの方から書き込みをお願いします。
29
:
鳥島抜作
◆aaNgcZ2CEo
:2013/08/21(水) 23:49:08
>>28
あいよっ
これで良かったかい
もしホストごとの管理が可能なら、俺も候補に入れといてくれ
30
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 00:23:59
>>25
共同管理した場合のリスクとかについては何も言わないのな
さすがゴネてwikiの管理権をだまし取っただけあるよ
31
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 00:56:26
相談なさってるところごめんなさい。
誤解があるみたいなので、倉橋さんに、一言だけお伝えしたくて。
いろいろあって、TRPGのレスを書く気力が無くなっちゃったよっていうのは、仕方の無いことです。
でも、千夜万夜を長く利用されてきた方の気持ちを考えたら、私と一緒にやりたくない方も多いだろうな、とか、
そういう割り切れなさの解決策は一つしかありませんのでね〜っていうのを、引退なさる理由にはしないで欲しい。
今回のことは、管理人さんがご自分で考えた結果。だから、行動の責任は管理人さんにある。
だから倉橋さんも、ご自分のことは、ご自分で決めてください。
そしてその結果は、あなたご自身が責任を負うのですから。
きつい事まで言っちゃってごめんね。
でもね、責任感は確かに大事だけれど、もうちょっと肩の力抜いていいと思うのよ。
背負うのは自分の分だけでいいんだから。
私個人の意見を言わせてもらえば、辞めちゃうよりも、元気にTRPG続けてくれるほうがよっぽど嬉しい。
もちろん、今はとてもそんな気にはなれないのでしょう。
だからずっと先、お気持ちが落ち着かれたころ、どこかでお会いできる形だってかまわないのよ。
元気出してね。
32
:
なんくる
◆cvIBp5alOA
:2013/08/22(木) 17:46:28
>>25
千夜万夜掲示板が消える直前に、管理人から、あんたとアリストとwiki管理権で騒いでいた名無しのIPが合致してましたってメールもらったけど、なんか言うことある?
ちなみにP2による誤認じゃないってさ
なんで、そんなメールをもらったかというとアリストのアクセス規制が決まった時に、広辞苑wikiが荒らされる可能性があるかもしれないから
その前にある程度手をうちたいと俺から相談のメールを送って
その流れで何度かメールのやりとりさせてもらって、最後にそのメールをもらった。
別に否定したいならすればいいし、信じられない奴は信じなきゃいい
ただ彼にはそういう可能性があることを覚えていてほしい
33
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:03:05
その発言はさ、ヌケサクの人格を貶めて全く根拠のない疑惑を蒸し返す事以外に何か意味があるのか?
千夜がなくなった時、フィジルはまだ臨時避難所の場所すら決めてなかったけど
それを管理人は分かってたはずだよな。参加者だったもんな
それでも千夜を削除したのは、カッとなっちゃったんだろうね
そんな人間の言う事を手放しに信じられる根拠はなんだ?
そもそも、何でそこまで言うのに肝心の信じるかどうかは各人に委ねているんだ?
お前はアリストだ、荒らしだ、管理者の資格はないとストレートに人を非難して、その責任を負いたくないからだろ
肥溜めで叩かれちゃうもんなぁー
それにだな。そういう可能性云々で言えばお前にだって『そういう』疑惑はあったよなぁー
お前本人がどうにか潔白を証明したいとほざいてたログも残ってるぞぉー
疑惑がある者は管理者になるべきじゃないか?だとしたらお前も管理者でいるべきじゃないよな
さっさと辞退して欲しいもんだね
なにせお前には「そういう可能性」とやらがあるんだ。覚えていて欲しいなぁー
まったく見事なブーメラン発言をしてくれたもんだ。馬鹿馬鹿しい
34
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:14:06
あ、言っとくけど、俺は別にヌケサクの擁護がしたくて書き込みした訳じゃねーぞ
自分のスレほっぽり出しておきながら、まだその有名無実な名前を使ってるお前が
傲慢にもアホ丸出しで無意味な発言をしやがった事を責めるついでに馬鹿にしてやりたかっただけだ
お前さん、人に偉そうな口利けるほど立派なコテでも人間でもねーだろ
35
:
店長
◆VYr1mStbOc
:2013/08/22(木) 18:56:07
TRPG板(仮)
http://yy32.kakiko.com/trpg/
避難所等用として使えそうな板としてこのような場所もあったので参考までに
現在あまり使われて無さそうなのでスパムがそのままになっているが
避難所以外にちょっとしたデータ置き場等を作りたい場合には気兼ねなく使えていいかもしれない
36
:
なんくる
◆cvIBp5alOA
:2013/08/22(木) 19:07:04
自覚していることを言われてもなんも悔しくないんだよね。
てか、俺個人に対する罵詈雑言はwiki経由で俺に直接言ってくれると俺以外助かる。
管理権は分割したが、wikiに登録したメルアドは俺のだからな。
時間はかかるがちゃんと返信するつもりだし、言いたいことがあるならじゃんじゃんメール送ればいい。
じゃあ、本題だ。
実際、この話に白黒はつけられないから各々の判断に任せるしかなくなった。
千夜万夜もなくなったし、管理人も使ってたメルアドを消したらしく音信不通
俺の手元には証拠能力があるのかないのかはっきりしない管理人の証言だけ
このまま黙っておくべきだろうが、だが、せっかく規制したアリストはまだ野放しになっているこの状況の中、綺麗事ならべて管理権共有なんていうとんでもないことを抜かず鳥島さんが信じられなくなったから告発することにした。
別にこれから鳥島さんが否定しようとも食いつくつもりはない
俺の目的は、ここで討論して自分の意見を押し通すのではなく
このことを話すことだけだからだな
最後に、ソーテーであらしが書き込む以前から現在に至るまで、携帯とPCが規制に巻き込まれてた。
その気になれば、リモホさらして潔白を主張できるが、自前で用意した証拠なんてそう簡単には信じないだろ?
だから、管理人を頼ったって訳
37
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 19:33:29
>>36
わかった
信じるからリモホ晒してくれ
38
:
なんくる
◆cvIBp5alOA
:2013/08/22(木) 19:44:23
>>37
しばし時間くれ、携帯の電池がそろそろ切れそうなんだ
39
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 19:48:02
いいや嘘だね
お前の脳内の事実を周りに知らしめたいだけなら、わざわざそうやって言い訳をする必要がない
お前は自分のカッコつけの為に体のいいイジメられっ子を見つけて叩こうとしただけだ
そもそも告発は既に千夜管理者によって為されただろ
そしてスレの連中はヌケサクを信じると言った。同一人物認定された他の人物も同様だ
蒸し返す必要はなかったのにわざわざそうしたのは、
一管理者として反対意見を述べるのではなく他の人間にまで影響を及ぼそうとしたのは、
それがお前の自己満足に繋がるからだ
少なくとも意見を押し通すつもりがなければ、他の人間に呼びかける事はしなかったハズだ
それに、お前に自覚があるか、悔しいかなんてどうでもいい
むしろ自覚があるなら何故、管理者を辞退しないんだ?
疑惑のある人間は管理者には向かない。お前自身の理屈だろ
つーか、既に明らかになっている事を蒸し返すだけの、ヌケサクへの明らかな中傷はここで大々的に行うが
自分への中傷文は他人の目の付かないところでお願いします?
卑劣な奴だなお前は。別に自覚があるかどうかはどーでもいいが
40
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 19:53:32
361 名前:なんくる ◆cvIBp5alOA [sage] 投稿日:13/08/06(火) 00:02:06 ID:???
なんかあらぬ疑いをかけられているのですが、どうにか証明する方法はありませんかね?
下らないヲチスレでの嫌疑なぞ気にしないのが正解なのでしょうが
何分、形だけの案山子ではありますが、広辞苑の管理権を有しているので
『こんな阿呆が管理権を持っているwikiなぞ使えるか』等々の批判をもらい
(その阿呆が暴れても大丈夫なように管理権を分けているのですが…今は関係ありませんね)
それによる二次的被害の発生を未然に防ぐためにも、自身の潔白を証明したいのです。
てゆーかー、お前自身が言ってる事じゃないかぁー?
阿呆が暴れても大丈夫なように管理権を分けているのですが……だってよぉー
自分は管理権を分けてもらっているけど同じ理由で他の奴が管理権をもらうのは我慢ならないってか
どういう経緯でそういう考えに至ったのか、自分の中ではどう辻褄が合っているのか
ちょいと筋の通った説明をしてもらいたいもんだなぁー
41
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/22(木) 21:29:27
>>31
ありがたいお言葉痛み入ります。
ですが皆様に大変なご迷惑をかける切っ掛けを作った者として
何のペナルティもなくTRPGに参加し続けるわけにはいきませんので、
今後なな板TRPGへの参加は自粛していきたいと思います。
なな板外部の参加中のスレの残務整理だけはお目こぼし頂ければ幸いです。
千夜万夜管理人様の希望もありますし、
当面、掲示板と広辞苑およびバックアップwikiの管理は続けていきます。
まだやらなければならない残務も残っていますので。
2、3日後に報告しなければならないことがあります。
42
:
なんくる
◆cvIBp5alOA
:2013/08/22(木) 22:19:11
携帯
KD182249240065.au-net.ne.jp
PC
KD121109080050.ppp-bb.dion.ne.jp
とりあえず、今使っているのはこの二つ、どっちも絶賛規制中だよ。
>>39
一つ聞いていい?
俺がいつ鳥島さんが管理者にふさわしくないって言った?
それに鳥島さんだって、管理権を共有しないかって提案しているだけで
「もしそうなった場合、俺にも管理権をくれよ」なんて言ってないんですが、そこどうなんですかね?
それに千夜管理人がやったのはアクセス規制の知らせとそれによって巻き添えをくらったコテを出しただけだ。
ココに出ているコテハンは全員同一人物です。とか言っていたならそりゃ告発だが
あれは事務的なお知らせだよ。告発は為されてはいない。
>>40
なんか勘違いしているけど、管理権を分けたのは俺
それはどうでもいいとして、wikiの管理権の共有がよくて、なんで掲示板の管理権共有で俺がここまで言っているかと言うと
一つは被害の大きさの違いかな。
例えば、俺が自棄で広辞苑をメタメタに荒らしたとしても、広辞苑には既に倉橋さん完全管理のコピーwikiがあるから
そっちを利用すればいいし
全編集人のIPを晒しても、編集人登録している人たちには多少嫌な気分を味あわせることになるけど
掲示板の管理人でもない限りは、無意味な情報にすぎない。
それに@wikiの管理権でやれる悪事ってそんなに無いんですよね。
んじゃあ、これが掲示板ってことになると大変だ。
一個人の癇癪で不特定多数がアクセス規制になって、スレの進行が滞ったり
「このコテは別のスレでこんなことしたり、名無しでこんなこと書き込んでました。これが証拠のIPです」
てなことを言って晒される可能性だってあるし
掲示板にて自身のことをメタ糞に叩かれることが嫌で掲示板ごと消されかねない
でも、これは、まぁ個人管理の掲示板で起こった事例なんですがね。
共同管理になると、誰がやったのかはっきりしなくなる訳ですよ。
こういう事態が起こった場合、真面目に管理していた他管理者が不必要に傷つくでしょ
で、それをきっかけにこの遊びをやめますとか言いだしたら、プレイ人口が減ることになりますよね。
二つ目は、千夜万夜が無くなったことによってアリストことPが野放しになっているこの現状です。
皆さんこのことについて触れていませんが、彼に対する対策を怠れば、またこのような事態が発生する危険性がある。
でも、怖いのはそこじゃない。
もし、そんなコテが管理権を手にした場合、問題がおき、仮にアクセス規制にしても
別PCからログインし、何食わぬ顔で戻ってくる可能性は十分ありえると思います。
とりあえず、筋が通っているかどうかはわかりませんが、これがぼくのかんがえです
43
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 23:31:08
>>42
じゃあ相応しいの?
だったら問題ないな
俺は「こいつアリスト疑惑あるんだぞ。それを皆忘れるなよ」って言動からして
相応しいと言ってるようには見えなかったが……相応しいって言いたいなら全く問題ないわ
で、相応しいって事でいいの?そう言ってるようにはやっぱり見えないけど
そんでもって千夜の管理人は間違いなくアリストと他の規制されたコテは同一人物だと告発していたよ
>都筑ゆりかさん
やあ、IP調べ始めて2日目の私w
その事は「同一人物だと認めない」と主張した都筑に返したこの一文を見れば明らかだ
どう見たって「IPを調べてみたら同一人物だと分かっちゃった」という意味で言っているよな
お前が勝手に管理人に好意的な解釈をするのは勝手だが、事実はそうじゃない
んでもって、もう一つすまんな。そういやお前がwikiの管理者だったわ
別にお前の言動が覆る訳でも、次の掲示板の管理権限をお前が配布する訳でもないがな
で、それだけハッキリした理由があるなら何で最初からそれを言わなかったの?
その理由については全く文句ないわ
確かにしたらばじゃ管理者か削除人しかいないもんな
かと言って1からホームページ作るのも面倒で誰もやりゃしないだろう
けど、わざわざ大勢に向けて「ヌケサクはアリストかもしれないぞー」って言う意味はまったく無かったよね
「すみませんが、こういう可能性が否めない以上ちょっと」で良かったんじゃないの?
攻撃出来る人がそこにいたから、そうせずにはいられなかったんだろ
不必要に人が傷つく?よくもまぁそんな事が言えたもんだ
ところでさっきガチムチはアリストと他のコテを同一人物認定してたって証明してやったばかりだが
やっぱりそれは無かった事にしていいよ
お前の言う通りガチムチはただ巻き添えを喰らったコテを述べただけだ
でも、だったらヌケサクには何の疑惑もないんじゃないのか?
だって、ただ巻き添えを喰らっただけなんだろ?ただの被害者だ
被害を受けながらもまだTRPGを続ける愛に満ちた人物だ
こりゃあ管理人には実に相応しい人物なんじゃないかぁー?
矛盾だらけだなお前の言動。俺は違うぞ。一貫してお前の無駄な告発ごっこを責めてるだけだ
ちなみにお前にとって次の掲示板の管理人に相応しい人物ってどんな奴なの?
あとこれは凄くどうでもいいんだけど、そのリモホってアリストの方のリモホが分かってなきゃ意味ないんじゃないの?
規制されてたって言っても、別にお前がP2使いである事を隠している可能性だってあるんじゃないの?
44
:
なんくる
◆cvIBp5alOA
:2013/08/22(木) 23:33:55
晒したのは俺のだけど
45
:
鳥島抜作
◆aaNgcZ2CEo
:2013/08/23(金) 00:12:36
俺だ。
なにやら俺にまつわる話で盛り上がってるみてェだな
あんまりヒートアッポしない程度に頼むぜ
さて、もう出遅れてる感アリアリだがレスされたからには返さねェとな
>>32
掲示板における、利用者の個人特定の手段ってIPアドレスとリモホしかねェわけだ
だから、その二つとも共通串に通しちまうP2利用者が
千夜管理人にはみんな同じに見えちまったんじゃねェかって推測されてんだけどよ
P2による誤認じゃないってことは、IPやリモホ以外に特定手段があるってことだよな?
それが何であるか、ちゃんと千夜管理人に確認したか?
裏もとれてねェような情報を鵜呑みにしちまったってんなら、そいつはよくねェぜ、なんくるさん
あんたが他人を容易く貶められるような重大な情報を、確認もせずに流布するような人間であるなら
誰もあんたの発言を信用できなくなっちまう
そんでもって、
>綺麗事ならべて管理権共有なんていうとんでもないことを抜かず鳥島さん
ここにも異論だ。
あんたは俺の提案した「管理権の共有」をとんでもないこととして切り捨てたよな。
そんなこというやつは信用できないとも言った。
だがその一方で、広辞苑の管理権限は複数人で共有している。
それについてあんたは、
>一つは被害の大きさの違いかな。
と説明した。広辞苑よりも掲示板の方がリスクが高いから駄目、と。
でもな、俺は掲示板の管理を一人に任せるリスクもちゃんと説明したはずだぜ。
>んじゃあ、これが掲示板ってことになると大変だ。
>一個人の癇癪で不特定多数がアクセス規制になって、スレの進行が滞ったり
>「このコテは別のスレでこんなことしたり、名無しでこんなこと書き込んでました。これが証拠のIPです」
>てなことを言って晒される可能性だってあるし
>掲示板にて自身のことをメタ糞に叩かれることが嫌で掲示板ごと消されかねない
あんたの言ったこれらのリスクは全て、管理人が一人だった場合も同様なんだ。
むしろ、たった一人の管理人が癇癪を起こしてアク禁などすれば、
それを止められる人間は誰もいなくなる。
管理共有制なら、勝手にかけられたアクセス規制も解除できる。
IP晒しのレスだって大人数の目に触れる前に削除できる。
掲示板ごと消すようなことがあっても、管理権限があれば復旧がしやすい。
以上の点をもって、俺は管理共有制が必要だと考える。
最後に一つ。
あんたBOOKS放り出して何やってんだ。
もう継続する気がないならそれでも良いが、その旨避難所に書くこともできなかったのか?
46
:
鳥島抜作
◆aaNgcZ2CEo
:2013/08/23(金) 00:16:59
>>41
そんで倉橋さん、あんたにも言いたいことがある。
>>29
についてなんの返信もリアクションもねェようだが、
あんたは一体なんのために俺に書き込ませたんだ?
こっちは、住んでる地域までわかっちまうリアルIPを晒すリスクを負ってるんだぜ
どういう意図でそれをさせたか、説明があってもいいんじゃねェか?
それが、あろうことか無視っつうのは流石に堪えるぜ
47
:
なんくる
◆cvIBp5alOA
:2013/08/23(金) 00:28:20
>>43
管理権を持つにふさわしいかどうか決めるのは、新総合避難所の管理人になった奴と
鳥島さん自身が決めることだと思う。
立候補していない人間に票はいれられないだろ?そういう話
>その事は「同一人物だと認めない」と主張した都筑に返したこの一文を見れば明らかだ
>どう見たって「IPを調べてみたら同一人物だと分かっちゃった」という意味で言っているよな
そこは解釈の仕方で人によって変わるだろ?
それに全員同一人物だった場合、何故態々鳥島さんだけを名指しで指定したんだ?
まぁそれは鳥島が広辞苑の管理権を持っているからそう伝えただけかもしれんけどな
>お前の言う通りガチムチはただ巻き添えを喰らったコテを述べただけだ
>でも、だったらヌケサクには何の疑惑もないんじゃないのか?
だから、それを言って暫くした後に鳥島=アリスト疑惑のメールが来たからこうしてんの
巻き添え喰らったように見えて、実は鳥島だけ黒でしたってことだろ
そこでお前が執拗に鳥島を推す意味がわからない。
>ちなみにお前にとって次の掲示板の管理人に相応しい人物ってどんな奴なの?
つーか、新しい掲示板自体いらない。
今現在、それぞれ別所に避難所作ってやっている訳じゃん
もし、新しいスレをやるっていうなら、スレ主がここにある広辞苑スレッドに報告して
仮にここも使えなくなったとしても、広辞苑の連絡掲示板使えばいいだけだし
wikiにちゃんと本スレと避難所のURL貼っておけば問題ないわけだし
作る意味は特にないでしょ
>あとこれは凄くどうでもいいんだけど、そのリモホってアリストの方のリモホが分かってなきゃ意味ないんじゃないの?
>規制されてたって言っても、別にお前がP2使いである事を隠している可能性だってあるんじゃないの?
なんでアリストのリモホが必要なんだ?
俺はソーテーのトラブルが発生する前から2chのほうで規制されてたから、荒らしなんてしてないよ
って証明するために晒してるだけ
俺がもしP2使いなら、千夜の規制に巻き込まれてたはずだろ?
まぁべっかんことか色々あるから、完全な証明にゃならないか
48
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 04:24:19
>>47
>もしホストごとの管理が可能なら、俺も候補に入れといてくれ
どう考えても立候補しとるわマヌケ。立候補の有無がお前の意見を左右するなら、さっさと前言撤回しろよw
そもそもお前に相応しいか否か決める気がないなら「コイツ実はアリストなの!ガチムチからメール来たの!」とか言う意味ねーよな
お前はヌケサクじゃ相応しくないと思ったからアリスト呼ばわりしたんだ
相変わらずすぐにバレるような嘘をつくヤローだな
解釈次第?アホか。ガチムチは「同僚をアリストとは認めない」という都筑の発言を肯定しなかった
否定したんだ。お前の解釈はただの願望だ
ついでに言えば「何でヌケサクだけ名指しなんだ?」じゃねーよ
お前の妄想上にしか存在しないかもしれないメールの真意を俺に聞くなボケ
そもそも、そんな重要な事をお前だけにしかメールしない意味がない
お前みたいな、有名無実のゴミだけにしか教えない必要性が皆無だ
お前もう言ってる事が破綻してんぞ
試しに、リモホが晒せるならそのメールもスクリーンショットか何かで晒してみろよ
勿論ガチムチのメールだと証明出来る形でなぁー
そしてヌケサクを推してるんじゃなくお前を馬鹿にするついでに責めているだけだと何度言えば分かるんだ?
もっと言えば、お前は新しい掲示板がいらないなんて思ってないね
本気でいらないと思ってるなら、それが作られた後の事を懸念する必要もない
なにせ
>仮にここも使えなくなったとしても、広辞苑の連絡掲示板使えばいいだけだし
この一文は新たな掲示板が作られた時でも同じ事が言えるもんなぁ
お前は新たな掲示板が欲しいからこそ、それが作られた後の事を気にしてるんだ
お前は俺の尋ねた事に答えられないから今までの言動をひっくり返そうと、また下らん嘘を重ねた訳だ
もしくはやっぱり弱い者いじめがしたくて、おあつらえ向きのヌケサクに噛み付いてみたんだろう
何にせよ本当にどうしようもない奴だな
そんでもって千夜に書き込む時にP2を通さなきゃ巻き込まれたりしねーよ馬鹿
お前はどうしようもない馬鹿だが、そういう姑息な手を取らなかった可能性は否めん
完全などころか何の証明にもならなかったなぁーリモホ晒しは
49
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/23(金) 11:18:29
ttp://www3.atchs.jp/nntrp
千夜のログを復旧しようと思いまして、個人的にログからスレを復活させておきました
各スレで使いたい、スレを復旧させたいという場合は、後でアップローダーを用意しておきますので、
指定のアップローダーにファイル名にスレ名をつけたdatファイルをアップロードしてくだされば随時復旧させておきます
私はまだこの界隈に来て間もないので、皆様ほどのショックは受けていない身です
ある意味では、こういうことをやるメリットもデメリットも無い、比較的身軽な立ち位置であると思っているのですね
ですから、色々複雑な話には噛む事はできないのですけれども、こういう下働きなら頑張りますので、ログ復旧とWiki関係の事ならご相談してくだされば頑張ります
50
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/23(金) 11:22:27
なお、一端復活させておいた
千夜万夜への呟き
なな板TRP広辞苑 連絡用スレッド
コテハン雑談所
TRPG系二次創作スレ
TRPG系雑談所
は全てスレッドストップしてあります
閲覧だけで書き込みはできませんのでご了承下さいね
51
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 20:46:23
ところでソウルテイマーの時はノータッチを決め込んだアリストに
何で今更になって攻撃を仕掛けようとしてるの?
もっと早く動けた筈で、その時は動かなかったくせに何で今更?
52
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 21:12:12
P2のテスト……と、書けるようですね
横からですが、まずProxy規制などでここの投稿制限を強めて逆引きできないホストを封じ
身元を隠したまま投稿できないようにするのはどうでしょうか?
P2がそのままでは、千夜の二の舞ですしね
AU携帯なんかも影響受ける可能性があるようですけど、無責任な誹謗中傷や、誤認トラブルは防げるかも知れませんよ
53
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 21:22:23
ちょっと聞きたいんだけど、責任ある誹謗中傷ってなんだ?
失う物なんて何もないコテが、他のコテとの対立は避けたくて当然の普通なコテに向かって中傷をすれば
それは責任ある誹謗中傷なのか?
お前さんの提案はこのタイミングじゃ、単にどこかの誰かさんが相手を一方的に殴れるような状況を作りたがってるようにしか見えんぞ
54
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/23(金) 22:05:08
単純に2chに書く時だけP2を使い避難所では生IPで書き込めばいいだけの話なんじゃないですかね……?
その為に避難所ではP2を規制して、プロキシからの書き込みを出来ないようにすればいいだけですし
おそらくP2を使うような人ならば専ブラを使っていない人の方がまれでしょうし
専ブラを使うなら、それほど切り替えは面倒でもない筈ですから
個人の特定ができない状態で人が暴れたからこそ、今回のように多人数の巻き添え規制という事件が起こったのですし
個人が特定できる状況にしてしまえば巻き添えはまず無いですよね?
メリットは巻き添えを食らわない、他の人がやった事のとばっちりを受けづらい、個人が特定できる為個々に責任感が生まれる
デメリットはP2使いは切り替えないと書き込めない、生IPを確認されてしまう為プライバシー的不快感を感じる人が居る、P2使いの利便性が下がる
くらいでしょうか
私はなな板TRPに潜む色々な面倒事などを知りませんから、そういうのを知らない視点からの発言しか出来ない人間です
ですが、とりあえず今やるべきことは定かでもない犯人や容疑者の糾弾や喧嘩ではなく、一刻も早く同僚も自分も遊びやすい快適な環境を取り戻す事ではないでしょうか
少なくとも、私はその助けになればと思いつつ、ログ漁りやら避難所まとめやら色々やっていました
私が議論に混ざっても役に立たないと思いますので、このレス以降私は復興の方に注力しようと思います
まだ来て間もない新参者が失礼いたしました
倉橋さんもなんくるさんも島鳥さんも店長さんも色々有りますがそれでもお疲れ様です
残務雑務など、私が力になれることが有りましたら何時でもお申し付け下さい、極力手伝いますからね
55
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/23(金) 23:55:27
2013年08月23日掲載 OCN回線をご利用の全てのお客様へ
開く
情報種別 故障情報
ステータス 対応中
発生日時 2013年08月23日22時49分頃
故障内容 現在、OCN設備の故障により、通信が断続的につながりにくい状態となっております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
弊社において状況の回復に努めているところでございますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
http://support.ntt.com/maintenance/service/3
#66509_0
との事で、OCNユーザの方々は大丈夫でしょうか
以下のURLに書いてあるやり方で使用するDNSサーバの設定を変える事でとりあえずの復旧が可能となります
携帯などで見ながらやってみれば数分で何とかなりますので、OCN使用者でお困りの方はご検討下さいませ
http://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/
56
:
店長
◆VYr1mStbOc
:2013/08/24(土) 00:19:42
>>55
かたじけない、何と言う素早い情報網……!
こちらOCNだが先程つながらなかったのはそういう事だったのか
もう繋がっているようだから多分大丈夫だろう
しかし通信関係にえらく詳しいな……
私はそちらの方面はサッパリなので頼りにしているぞ
57
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/24(土) 00:23:35
>>56
ですな、DNSは一応復活したようですので、もうこの対処は要らないみたいですね
設定元に戻して確認しましたので、他のOCNユーザの方も大丈夫かと思われますけども
どうもプライマリサーバもセカンダリサーバもお亡くなりだったようで、復旧はしましたが明日のニュースになるかもしれませんねぇ
一応その手の知識は持ち合わせなきゃならないのです……、なのでその手の技術面なら役立てるのですよ
58
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 10:17:46
皆様お疲れ様です。
>>49
ゲッツさん、千夜万夜・鵺の巣の復旧作業、本当にありがとうございます!!
私はこういう方面に全くの無知なので、何も出来なくてすいません。
【当掲示板 および なな板TRPG広辞苑 規制報告】
当掲示板およびなな板TRPG広辞苑の規制報告をさせていただきます。
先週、千夜万夜管理人様から私の方にもメールを頂いておりまして、
アクセス規制依頼を出していた「アリスト ◆WD.d3GELUc」さんと
なな板広辞苑の編集人登録をされていた方の一人とが、
P2プロキシ以外のIPで同一のものがあったと報告を頂きました。
荒らしを呼び込む行為を積極的に行う方は、ほとんどのスレにとって害悪であり
編集人としては問題であるということで、
広辞苑の共同管理人様と協議の上、その方の編集人IPを削除し、ホスト規制を行っています。
ホスト規制は編集人IDの削除から派生する広辞苑への荒らし行為を防ぐためです。
広辞苑の編集人IDの削除とホスト規制は一週間前から行われていますが、
この一週間、規制対象のご本人は全く不便を感じておられないようですし、
編集履歴にもその方のIDは残っていませんでしたので、
今後のなな板TRPG広辞苑の運用には、特別問題はないと思われます。
これは規制とは直接関係のないことですが、以前広辞苑の管理権分割が話題になった時に、
参加スレを明かさずに管理権だけは欲しいと要求してこられた名無しさんのIPも
規制対象となった方のIPと同一のものがあったということです。
59
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 10:24:33
本日をもって、当掲示板も以下の書き込み規制をしております。
・Proxyを通した書き込みを規制
・広辞苑の規制対象と同一のホストを規制
なお、千夜万夜管理人様から、同一人物の確証があると報告を受けたものは
「アリスト ◆WD.d3GELUc」さんと「広辞苑の編集人登録をされていた方」だけです。
その他、千夜万夜の規制対象になっていた方に関しては、回答を頂いておりませんので、
おそらくP2プロキシ規制の巻き込みとなった方であると思われます。
もし、当掲示板の設定に不具合がありましたらご報告お願いします。
なにせこういうことに無知なもので、ちゃんと設定が出来ているか不安だったりします。
ちなみに、当掲示板の管理権分割に関しては、今の所考えてはおりません。
リスクの分散というより、むしろリスクの拡散に繋がるように思いますので。
掲示板消失のリスク回避としては、リスクを感じる方が、
各自、必要なスレのバックアップをこまめに取られれば良いのではないかなと思います。
ゲッツさんにやっていただいているように、datからスレッドの復旧などもできるようですし。
追伸
今回、規制報告を遅らせたのは、
千夜万夜の管理人様から、一週間後まで明かさないでほしいと依頼があったからです。
こうした調査は、千夜万夜管理人様にとって辛いものであったかと思います。
規制対象となった方を糾弾したことに関しては、間違った事をしたとは思っていませんが、
千夜万夜管理人様に大きな負担を強いて、TRPGを続けていけないほどに疲弊させてしまったことは
私の責任であり、そのことは深く後悔しています。
管理人と利用者の方に対して、お詫びのしようのないご迷惑をお掛けしてしまいました。
本当に申し訳ありません。
60
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 10:26:40
>>58
千夜管理人さんから、どうして予告無しに千夜を削除したのか理由を聞いてますか?
61
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 10:31:19
私が千夜万夜管理人様と連絡の取れる手段は
掲示板の「管理者への連絡」ボタン以外にはありませんでしたので
千夜万夜掲示板が削除されてしまって以降、連絡をとることができません。
おそらく予告を入れる余裕もないほどに疲弊されていたのではないかと推察します。
管理人様にそれほど大きな負担を強いてしまったことは、本当に申し訳なく思っています。
62
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 10:34:31
書き忘れました。
千夜万夜消失と同時に、管理人様が登録されていたメールアドレスも
使用できない状態になっているようです。
63
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 10:41:30
疲弊してたら大勢にとって害悪にしかならない行為をしても良いってことにはならないと思いますけど…
その件に関しては倉橋さんは一切落ち度ないでしょう
完全に千夜管理人さんの不誠実だと思います
64
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 11:06:00
倉橋さん乙です
お体にお気をつけてご自愛ください
65
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 11:17:11
つまりその広辞苑の方で一致した奴以外は誤解だったって事でいいのかな?
だとしたら、こう言っちゃなんだが
予告なしに、まるで逃げるように千夜を削除し消えていったのは、負担とやらのせいじゃないとないと思うけど
だって巻き添えって、そりゃどう考えても後付けだ
なにせP2IPじゃない生のIPまで規制してたんだからな。勘違いがあったのは明白だ
今回の規制で多くのコテが弁解をするハメになった
何故か、汚名を被せられたからだ
仮に巻き添えなら、初めからそう言っておけば避けられる汚名だった
そうしなかったのは、そう思ってなかったからだ
千夜の管理人は負担が大きすぎたからじゃなく、こういう事を言われて、弁解と謝罪をしたくなかったから消えたんだよ
66
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 11:31:15
>>58
>アクセス規制依頼を出していた「アリスト ◆WD.d3GELUc」さんと
>なな板広辞苑の編集人登録をされていた方の一人とが、
>P2プロキシ以外のIPで同一のものがあったと報告を頂きました。
具体的に何の一致をもって同一人物と判断されたんですか?
まさか、事実の確認もせずに規制したなんてことはありませんよね
67
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 11:44:33
>>65
回答を頂いてないのでなんとも言えませんが
巻き添えではなく、あるいは別件で管理人様が規制に値すると判断されたのかもしれません。
しかし千夜万夜が消失し連絡手段がない以上確認するすべはありません。
私が「アリスト ◆WD.d3GELUcさん」への規制依頼を出したのは、
荒らしを呼び込み同僚に迷惑をかける行為を積極的に行い、それを慎むつもりがない様子から
「同僚として」信頼に値せず、参加すれば他のスレにも害を与えかねない人物だと思ったからです。
アリストさんが「名無し」として何を書き込まれていようと問題にするつもりはありません。
アリストさん自身の口から、「肥溜めスレの末尾Pのコテハンと別人であること」を明言されていたならば
それ以上、追求するつもりはありませんでした。
人間はどうしたって弱い者で、些細な事で腹を立てたり、相手を恨んだり、苛立ったりしてしまうものです。
時には、どうしてもそういう思いを吐き出さずにいられないこともあるでしょう。
もし「別件での規制が」そういった種類の書き込みだったとして、その行為を私は糾弾するつもりはありません。
ですがせめて、同僚としての顔で同僚の前に立つ時には、信頼のおける同僚であってほしいと願い
私もそうあるように勤めていきたいと思っています。
68
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 11:44:55
つーか、これはマジメな話なんだけど
その管理人様のメールが正しいって根拠はなんだ?
実際にIPかリモホの映ったスクショでも添付されていたのか?
正直俺は、巻き添えだったにしてもその事に何のコメントもなしに消えていった管理人が
今更実は真実はこうだったのですと言ってました、と言われた所でそれが信じられるものとは思えない
別に俺はその規制された編集者でもないし、そいつを擁護する理由もない
だが、この世界に決して良くない方向に波乱を起こして消えていった奴が
最後に一つ重大な事実を伝えました、と言われても、納得出来ん
残された自分の汚名をキレイにしようとホラを吹いたとしか思えん
一週間という期間をわざわざ置かせたのも不可解だ
あんた風に言うなら、俺は真実が知りたいね
69
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 11:49:55
千夜管理人のことを盲信しすぎではないですか?
間違いは誰にでもあるもので、既に千夜管理人は大きな間違いを二度も犯しています
三度目を、無条件に信頼する理由があるんでしょうか
70
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 12:03:04
ん〜どうも規制の設定が上手くいっていないようで
規制対象の方も普通に書き込めちゃうみたいですね〜
ちょっと調べなおしてもう一回設定しなおします。
私は千夜万夜管理人様と約3年、同僚でありましたが、
その間、いつも誠実で信頼できる方でした。管理人さんの言葉には何度助けられたかしれません。
それに、自分の非を隠す目的なら、全員のIPが一致した由のことを伝えればいいのに
「広辞苑の編集人登録をされている方」だけの名前を同一IPとして
虚偽の報告をされる理由も分かりません。
しかも、その方は広辞苑管理権分割で管理権限を主張されていた方とも同一IPであるとのこと。
千夜万夜掲示板消失の後に、別の掲示板の同様の話題が繰り返されたことも、
私がその方の規制を決意した要因の一つです。
この掲示板は私の個人掲示板で、TRPG利用者の方全員が使わなければならないということはありません。
もし私の決定が不服ならば、別の掲示板を利用されるか、
ご自分で掲示板を用意し管理していかれても良いのではないのかと思います。
各スレの避難所も別掲示板にありますし、特に不便はないのではないかと。
71
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 12:06:12
つまり別件で規制を食らったコテは全員
管理人の目が届く範囲内で荒らしと同列扱いされ規制をされるような行為をしていた馬鹿なクズだと、そう言いたいのか
72
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 12:12:07
別に決定を覆したい訳じゃない
その旨は既に書いた
ただ管理人が今更真実を明らかにしましたーって事に納得がいかないだけだ
73
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 12:15:29
もし別件であるのなら、
トリップをつけて問題のある発言をされた方は他に見当たらないし
名無しとしての書き込みが問題となった可能性が高いかなと
不用意なことを口走ってしまいました。
不快な思いをされたのであれば申し訳ありません。
一週間の期限は、騒ぎが沈静化するまで
少し時間を置いた方が良いだろうとのことでした。
ん〜なんだかいつもつかっている管理人用パスワードが突然効かなくなったり
ちょっと掲示板が不安定な感じですね〜
私の設定の仕方が悪いのかな?
74
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 12:19:31
>>72
千夜万夜が閉鎖されてしまったので、もはや真実を確かめるすべはありません。
ただ私が千夜万夜管理人様を信頼する気持ちは今も変わりませんし、
そのことがどうしても不服である方は、あえて当掲示板を利用する必要もないのではないかなと。
こう申し上げるより他にお伝えできることはありません。
75
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 12:22:57
全員一致は無理があっても一人だけなら有り得るかもしれないから目を付けたんじゃないすかねえ
結局IPの開示はなく証言以外の証拠もないなら
俺は二度も勘違いと、恐らくは自己愛故にとんでもない事をしてくれた管理人が正しい事を言ったとは思えないな
まぁ、これ以上はなく詮無い話だな
76
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 12:26:08
掲示板を利用できない不便とかそういう問題じゃなくってさ
名誉を毀損する行為なんじゃないの?
77
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 12:33:57
>>75
メールでの連絡を頂いたのは、千夜万夜閉鎖以前のことです。
管理人様が二度間違いを犯されたと仰られていますが、
その間違いが「千夜万夜の閉鎖」ならば、カウントに当らないかと。
もう一つの間違いが巻き込みを作った規制であるのなら、
規制依頼の対象となった方がP2を使っている以上、それをも規制対象とするならば
巻き込みが出てしまうのは仕方が無いことだったのではないかと思います。
>>76
貴方の名誉が傷つけられたとして、その名誉回復に対して、私の力ではなんとも出来ることがありません。
本当に申し訳ないといか言いようがありません。
78
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 12:50:40
>>75
あ、すいません書きもれがありました。
IPだけの報告ならともかく、話題の一致という符号までありましたのでね。
「アリストさんと広辞苑の管理権限を要求していた人のIPが同じ」との
メールを頂いたのは千夜万夜閉鎖前です。
従ってこの掲示板で管理権分割の話が出るよりも前のことです。
私は今日まで管理人様の報告を明かしてはいません。
同一人物でないのなら、同じ話題が繰り返されるのは偶然にしてはあまりにも不自然であるように感じました。
これが私が規制を決意した理由です。
79
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 13:04:23
>>78
「管理権限の要求」と
「リスク分散のための共同管理の提案」が同じ話題なの?
というか真面目に今後の掲示板の運用を論じようと思ったら
リスク分散については避けては通れない話題だと思うんだけど
それを提案したら話題の一致でアリスト認定って
あまりにも判断基準が極端すぎませんか?
80
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 13:18:00
千夜万夜管理人様から
「アリスト ◆WD.d3GELUc」=「広辞苑編集人の一人」=「広辞苑の管理権限を要求されていた方」
として提示されていたIPと同一のものを、当掲示板においても確認しました。
さらに、リスク管理を前面に出しながら、
普段は編集の仕事をされている様子が無いのに権限だけは持っていたいかのような言動が
一致するように思えました。
IPおよび話題の二つを以って同一人物と判断するに至りました。
それと皆さんにお聞きしたいのですが、
携帯からの書き込みの一律規制ってやはり不便ですかねえ?
81
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 14:32:01
>>80
「リスク管理」と「普段編集してるかどうか」って関係あるの?
それとも同じ苦労を共有してない相手には権限渡したくないってこと?
82
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 17:05:38
>>80
携帯しか持っていない人もいるだろうし不便か不便じゃないかと言えば当然不便
それを踏まえた上で携帯を規制する事の利点を優先すると判断するなら全く問題は無いと思う
どうするか迷っているのなら大いに相談するべきだけど
自分の中で結論が決まっていてもう変えるつもりはないのならこれ以上議論を続ける事に意味は無いんじゃないかな
名無しの発言に何の強制力も無いし答える義務も無い、もちろんこのレスも含めてそう
議論のための議論を是とする場所もあるだろうけど少なくともここでは議論は目的ではなくより良い結論を導くための手段なんだから
倉橋さんの言われている通り他に避難所に出来る板はあるし有志が他の掲示板を作る事も出来る。もちろんスレ主がスレ専用の板を借りてもいい
新しい掲示板を作るように千夜管理人さんに頼まれていたけど万人に受け入れられる掲示板にしなければいけないと気負う必要はない
思うようにやって使うか使わないかは個々のスレ主に委ねればいいと思うよ
今までの様に全てのスレが一か所の板にまとまる必要もないと思う
板を作ったら広辞苑等の同じページからリンクを張るようにすればゆるやかな繋がりは保てる
代理投稿に限ってはその板を使用する人数が多ければ多い程いいので支障があるとすればそこだろうけど
仮に参加者全員規制されてもなな板避難所の代行スレに依頼に行けばすぐに代行してもらえるから左程気にする必要はないかと
83
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 19:44:10
正直、アナタが今まで誰かの意見によって決定を変えた事はない
管理人への信用の件は置いといても、アナタに責任があるかどうか、辞めるかどうかもだ
責任はないと言われても、あると譲らない
辞めなくてもいいと言われても、辞めると譲らない
規制は不便か?と聞いた時点で、アナタはもう規制した方がいいと思っているんでしょう
だったら変に民主主義を気取らずそうすればいい
アナタの信じる千夜管理人もそうした
84
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 20:05:51
>>82
ご意見ありがとうございます。
正直携帯の規制はすごく迷ってるんですよ〜
携帯しかもっていないTRPGプレイヤーの方がどれ位いらっしゃるものか、聞きたくもありました。
千夜万夜管理人様から報告をうけたリモートホストはPCのものだけでしたので
規制対象の方でも携帯から書き込むことが出来てしまうなあ、なんて思ったもので。
どうしたものでしょうかね。
各スレの避難所は別の場所にありますから、
この掲示板の利用価値としては、広辞苑更新の連絡くらいしかないですし、
規制に巻き込まれても特に不便はないのかな〜?
代行スレは大いに利用していただきたいのですが、目下のところ私自身が規制中でしてそれもままならず。
どうなんでしょう?
実際に携帯からよく書き込みをされるという方にご意見を伺えたら嬉しいです。
>>81
権限のような多数の方に影響のあるものをお渡しするには、信頼というものが必須になってきます。
信頼は一朝一夕に出来上がるものではなく、
ほとんどのそれは地道な共同作業を通じて、次第に積み上げられていくものではないでしょうか。
例えば私はゲッツさんを広辞苑の編集人として信頼していますが、
ゲッツさんはもう一年近く広辞苑の編集に積極的に参加してくださっているからです。
荒らしの引き金になるような問題行動を慎まない方に権限を要求されたとしても、
ちょっとその要望にはお答えしかねます。
それはリスクの分散ではなく、リスクの拡散でしかないと思いますので。
85
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 20:23:42
>>84
自分はほぼPCしか使わないから何とも言えないんだけれど
識別子から判断するに少し前は何時も携帯の人を1スレに一人ぐらいは見かけた
最近はあまり見かけないんだけれどもPCが普及したのかスマホが増えたせいかは分からない
携帯規制でスマホも規制されてしまうなら書けなくなる人はそこそこいると思う
不確実であまり参考にならない意見でごめん
86
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 20:25:45
>>83
ご意見ありがとうございます。
責任に関しては、こんな大事の引き金になってしまって、
自分で自分が許せないという気持ちがどうしてもありまして。
それは割り切れなさという類の感情なんでしょうけれども、どうしても振っ切れるものではなくって。
前言を翻してお恥ずかしいのですが、
今後のなな板TRPGの参加ともかく、現在参加中のスレだけは区切りがつくまで続けさせてもらいたい
そんな気持ちが日に日に強くなってきました。
これもご意見を寄せて頂いた皆様と同僚の方々のお陰です。
同僚の方に気持ちはお伝えしています。受け入れて貰えれば嬉しいんですが、
同僚の方には私の発言のお陰で色々と迷惑をお掛けしてしまいましたのでね〜
87
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/24(土) 20:27:51
まだレス読み切れていないので、一応携帯の方の話だけ先にしますね
私は割りと用事でPC使えなくなる事が有りまして、連絡用に携帯を使う機会が多いのですね
急な外出などで数日家を空けることもたまにありますから、そういう人も居ないわけではないですし、携帯は規制されると割りと困るかもしれません
特に私などは病院に10日程入院したこともありますし、そういう場合でPC持ち込めない場合などにそのままFO扱いになってしまう事例などが起きる可能性は少なくないと思いますよ
88
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/24(土) 20:41:07
一応読んできました
要するにアリストさんと島鳥さんは同一人物、という事で倉橋さんは規制なされたという事ですね
因みに私はその方々のIPを何一つ知っていないので、私の方は誰でも書き込める状態にあります
ここで、私のスタンスを表明いたしますと、これまで有ったことはとりあえず全部まとめて『無かったこと』として扱おうと思っています
ですので、千夜コピー板は現状P2以外に規制を行うつもりはございません、P2を規制するのは個人の特定が出来るようにする為ですね
ただし、アリストさん事件のような、そのような事案が発生した場合には即座に規制を行い、これから先起こったことに対して対処をしていくつもりの運営を考えております
要するに、今後間違いを起こさなければどのような方も私の避難所を使っても構わない、という事ですね
ただし、間違いを起こしたならば問答無用で規制しますから、そこだけは気をつけてほしいというのが注意事項です
千夜は消えてしまい、千夜管理人様の知っていた情報の真偽もどうして一斉規制したのか真意もは判別不能
疑心暗鬼で誰が悪人かの犯人探しを行う位ならばなかったコトにするほうがマシだと思っています
なにせ、倉橋さんとなんくるさんだけが確証を持ち、他の方々、そして私もそれらに対する確証ある理由を提示してもらえていない
だから、規制をするという判断をするには情報の精度が不十分だと思いますし、説得力が足りないのです
倉橋さんのように3年の間同僚であったりもせず、1年程編集人としてやってきただけの木っ端パー速民の私です
だからこそ、感情を挟む事も出来ませんので、今ある情報で判断するしかない結果このような結論に至りました
私は少なくとも、そのような悪意ある人物はそう多くはないと信じていますし、悪意ある行動のツケを多くの方は今回思い知ったはずです
ですから、私はP2以外には規制を致しません、今後悪意ある行動がなければ、それで良いと思っています
以上、ちょっとした私の意見でした
復旧作業に戻ります
89
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 20:51:39
>>88
ご意見ありがとうございます。
ん〜証拠ですか〜
規制対象の方といってもリモートホストを晒してしまうのはあんまりかなぁなんて思いもありまして。
この方面に暗いのでリモートホストを公開されてしまうことにどんな代償があるのか
私には計り知れませんので。
TRPGを離れたところでも規制対象の方に支障が出るような行為は慎んだ方がいいのかなと。
それと、これはネット関係に詳しく広辞苑の編集人でもあるゲッツさんにご意見を頂きたいのですが
広辞苑の編集人ID停止と書き込み規制についてはどうでしょう?
私としても荒らしに準ずる行為をされていた方にIDを渡したままにしておくのは危険かと思い
広辞苑の共同管理人様の提案に異を挟まなかったのですが、
ホスト規制は解除した方がよいと思われますか?
90
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 21:02:11
一応参考までに、規制までに至った流れを書いておきますね〜
千夜万夜管理人様より
「アリスト ◆WD.d3GELUc」「広辞苑編集人の一人」「広辞苑の管理権限を要求されていた方」が
P2以外のIPで同一のものがあったと報告
IPの情報提供を受ける
↓
問題のIPで書き込みのあった広辞苑編集人のIDを停止
広辞苑のホスト規制
(編集履歴にそのID名が残っていなかったところから、編集作業には携わっていられなかった模様)
↓
千夜万夜 閉鎖
↓
統掲示板にTRPG系臨時避難所を立てる
↓
TRPG系臨時避難所に、問題のIPと同一のIPを確認
↓
その方から、掲示板の管理権限分譲の話題が出される
91
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 21:05:30
自分は携帯しか使えませんが、携帯の規制をされても
もう一つの避難所からここに代理投稿していただけたら大丈夫です。
倉橋さんの決意があったら
自分もやり残されたスレを続けられます。
92
:
ゲッツ
◆DRA//yczyE
:2013/08/24(土) 21:07:01
>>89
リモートホストでわかるのは、プロパイダの種類と居住している県くらいですねー、県が出ない場合もありますがね
基本的にそれくらいな物で、細かい住所などは全くわかりません
ですから、さらされた相手の不快感くらいが問題点ですねー
広辞苑については、掲示板も規制したままで構わないと思いますよー
倉橋さんがそう思ったのならば、管理人なのですからこのまま規制しても良いと思います
掲示板を使いたいのならば、他の規制されていない所を使うでしょうしね
93
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 21:21:35
>>92
>地域が分かる
そうなんですか〜
それならば、規制対象となった方のホストと
この掲示板における同ホストからの書き込み履歴を明かしても、
その方のリアル生活に支障が出るとか、そういう重大な問題は起きないのかな?
当掲示板を利用者して下さっている方の疑問が解けるなら、開示した方がいいのかな〜
問題のホストから名無しで書き込まれているものもかなりありましたので。
94
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 21:23:08
テスト
95
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 21:23:27
ん?もう一度テスト
96
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 21:27:36
あれ?規制の設定全く生きてませんね。
テストされた方すいません。
私の設定ミスのようで申し訳ないのですが、
今後の書き込みを遠慮していただけますでしょうか?
でなければホストと書き込み履歴を公開させていただくことになります。
97
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 21:30:57
ああ!!すいません。テストされた方!!!
私の間違いでした!!
規制対象のホストと形が良く似ていたので!
折角書き込みをしていただいたのに
早とちりしてあらぬ疑いをかけてしまうなんて、本当に申し訳ありません
98
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 21:31:19
ん?え?なに?まさか俺のIPが「問題のあった編集者」と一致してたとか言わんだろうね
だとしたらそりゃあり得ん。わざわざこんな二度もテストする必要がない
それともP2での書き込みを遠慮しろって事かい?これくらいの質問は勘弁してくれよ
99
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 21:33:01
なぁーんだよ!マジでビックリしたわ!
まぁ気にする事はない!
だが一度目のテストはP2経由だ。そしてこれも。設定が生きてないのはマジみたいだねえ
100
:
倉橋
◆FGI50rQnho
:2013/08/24(土) 21:37:59
>>99
本当にすいませんでした。
こんな疎い人間が管理人なんて皆様不安ですよねえw
ところで、千夜万夜の書き込みに、「P2経由だとIPが共通のものになってしまう」という由のものが
あったと思うのですが、
99さんのIPはそれと違う形というか通常のプロバイダ経由のような形なんですが?
これってどういう意味なんでしょう?
プロキシ規制をしていると、P2を通しても元のプロバイダのIPが表示されるのかな?
本当に何にも知らなくてお恥ずかしいのですが、どなたか分かる方宜しくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板