したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幻の桜コメラン39

54φ(..):2021/02/07(日) 11:36:37
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-608.html
取り返しは木端よりも 基点に対し 遂行せよ
魔法2010/10/1216:22

でも奪わせてたのは その親分 

親分居なければ 略奪 起こらなかった

(中略)

でも取り返す時

奪った小犬より
奪わせてた大犬の方をイメージする 


そこに取り返しの念を向けると
もっと大きく取り返せる 


獲られたよりももっと多く 


だって搾取の基点には 

一番エネルギーが 多く集うから 」 (空ちゃんの言葉)

(中略)

取り返す取り返す取り返す取り返す取り返す取り返す取り返す取り返すと

(-"-)念念念

(中略)


頭を打てば消滅する

(中略)

狙いどころが 
その基点であればある程

奴ら全体が受けるダメージは より膨大になる 

(中略)

木端から取り返しても 

たいしたものは得られない


流れた所から 取り返せばよい 」(Mちゃんの言葉)

(中略)

猫ちゃん Mちゃん達の話によると

搾取の基点が誰だかわからない場合


例えば黒幕のように 
自分は表に出ず
裏に隠れている場合でも


その搾取を行わせた 
搾取の枠組みを作らせた 
その基点から取り返すと

イメージするだけで

基点から 取り返しが激しくなされるそうです

(中略)

取り返しは 末端よりも 基点に対し行う 

そうイメージするだけで 取り返せれる 」(Mちゃんの言葉)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板