レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ささいなことを綴るスレ
-
今 ネットで
一般的な意味での
「取り返す」と「取り戻す」
の違いについて
検索してみました
すると・・
「取り返す」は
誰かに奪い取られたものを奪い返す場合
に使います。
「取り戻す」は
失ったものを再び手に入れる場合
に使います
※奪い取られたものとは限りません
なお
「取り返す」は
「取り戻す」よりも、争って手に入れる
という意味が強い表現です
例
奪われたリーダーの座を
取り返そう。
母が無事だったと聞いて、
笑顔を取り戻した。
「取り返す」は
自分が持っていた物を
誰かが奪うという行為への仕返しだ
と思います。
「取り返す」と言うと、
奪われたものよりは、
『奪われたという行為』に腹を立ててる印象
があります。
「取り戻す」は
自分の所有していたもの(人)を誰かに奪われ、
それを自分の元に戻す。
「取り戻す」と言うと、
自分から奪われた『物』が大切である事
のように思います。
例
☆取られたボールを取り返す。
⇨
子供がケンカをしてる時は、
取り返す
だと思います。
ボールが欲しいんじゃない。
『あいつにボールを取られたのが嫌なんだ。』
☆取られたボールを取り戻す。
⇨
『あのボールは大事だから』、取り戻したい。
・・と
こんな感じで 説明されていました
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板