したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ささいなことを綴るスレ

1一の鳥:2018/09/27(木) 23:11:58
日々ささいな気づいたことなど話しましょう

想念はささいなことに現れています(・Д・)

951949:2019/06/26(水) 00:52:53
結局 運の良い人と接点がないと
運の良さも奪えない
ということみたいです

「会うのは最後」と言って別れていました

運の悪い人はまた会えると思っているみたいでした

952名無しさん:2019/06/26(水) 20:32:32
韓国子犬 仕留めたり〜

953名無しさん:2019/06/27(木) 16:29:00
夜明けの1ページ

954名無しさん:2019/06/27(木) 16:55:13
http://zyukuzyoderi.livedoor.blog/archives/17256991.html

955名無しさん:2019/06/29(土) 16:52:10
-

956七4Ⅲ:2019/06/30(日) 00:20:17
最近 トイレに入って思った

ゴハンはよく噛んで食べろ とはよく言われること
それと同じぐらい
ウ○コはよく踏ん張って出しきれ も大事だと
深呼吸して お腹の中グリグリ動かすと いがいと残ってたことがわかる

しっかり細部まで 入力するのは大事
だけど ケチらず出すべきもの出す 出力も同じだけ大事

957名無しさん:2019/06/30(日) 10:38:47
昔の 和服が普通の電化製品などない時代は
こんな梅雨時の家事どれだけたいへんだったろう
どうやってのりきったのだろう

958マジュタソ:2019/06/30(日) 12:00:46
TSUTAYAのマークが
鳥居に見えるね⛩

959マジュタソ:2019/06/30(日) 12:11:18
間にあわせで黒い安い
折りたたみの日傘を買ったのだけど

これって折りたたんでも
ボタンを留めずに
バサバサの状態で持ってると

眼力の無いカラスさんからは
カラスの死骸を持ってるように
見えたりして…と

LUNA SEAのインサイレンス の
動画を見て思ってしまった

あのカラス、どうしたんだろー
撮影のために敢えて殺したか、
カラス駆除で殺されたか…
(今調べたら鳩らしい。持ってるのは
幼い頃のウエンツ瑛士だったのね)

余談だけどtonightのpvに出てくる
イケメン青年は
のんちゃんのヒモ旦那
アレクサンダーだよ♪

960名無しさん:2019/06/30(日) 15:07:58
鳩族とからす族は仲が悪かった
でも鷹族同様 敵だと錯覚させられただけ
本当は似た思考回路をもつ鳥族同士 仲が良かった

Visual系の男性を裏で操縦していたヘルクリにとって
平和派の鳩族の存在は都合が悪かったのだと思う
または鳩族のコードをアメリカに付け替えたかったのかも

961名無しさん:2019/06/30(日) 17:06:02
マジュロってゴミだな

962961:2019/06/30(日) 17:22:43
私 見たんです
マジュロって人がゲスの極み乙女の川谷絵音に現実を乗せていた所を

たぶん何かの情報が映画「それでも僕はやってない」にあると思う

https://youtu.be/PygE33pnQSE
映画「それでも僕はやってない」予告

963マジュタソ:2019/06/30(日) 18:14:36
一の鳥さんか…

ゲスは全然好きじゃないよ

私の知り合いでも居ない

今マックに居るから
そこらへんに居る若い女子の情報でも
拾ったんじゃないかな

964マジュタソ:2019/06/30(日) 18:36:13
そう言えばさっき
ベッキーは美人なのかな…とか
考えては居たなー

965<●>しいあ<○>:2019/06/30(日) 18:48:44
>>960

表の座の犬達が
ワシ族(鳥の王の系譜)
の気をつけて

騙して
争わせていたのも
あると思います

とある欧州の血筋も
エリコの塔の作者さんを
狙っていました

966961:2019/06/30(日) 18:55:37
>>963 想念的に逮捕されたみたいですね

967名無しさん:2019/06/30(日) 19:10:55
>>963 逮捕されちゃったね!ざまあw

968@_@:2019/06/30(日) 19:28:59
マジュ◯さんは「ゆうこす」っていう人を持ち上げてたね

969名無しさん:2019/06/30(日) 19:50:27
>>963 マックでアイスティー飲んだのかな?
何か 唾 入ってたみたいだよ
想念的に逮捕されるとこういうことあるからね〜

970一の鳥:2019/06/30(日) 19:55:38
気を付けよっと笑

971マジュタソ:2019/06/30(日) 20:08:35
>>969

オレンジジュースですけど…

ああ、想念的にかな、
想念的ね

972一の鳥:2019/06/30(日) 20:15:42
>>971 オレンジジュースかぁ

そういえばミカンって橘を表す果実なんだっけ?
色が似てるね〜

973マジュタソ:2019/06/30(日) 20:21:50
あ、ハイハイ
お次は橘ですキャ...

柑橘ならみかんだけじゃなく
だいだい とかもそうなんじゃないかと
思ったけど、違うのかなー

橘系は
辻本杏さんのような
美女のイメージ

974マジュタソ:2019/06/30(日) 20:23:39
>>968

ゆうこすちゃん
普通にかわいくない?

975969:2019/06/30(日) 20:38:25
>>971 現実に決まってんだろ

976マジュタソ:2019/06/30(日) 20:45:21
>>975

現実には
オレンジジュースを飲んで居ました

977一の鳥:2019/06/30(日) 20:46:13
でもやったことはかえるから
過去にマジュロさんは誰かの飲み物に唾を入れたという事になる

嘘をつけば嘘の情報しか入ってこない

どうなんですか?

978一の鳥:2019/06/30(日) 20:50:56
被害者は私だけではありません
傍聴人もいるので誠実に答えて欲しいです

979マジュタソ:2019/06/30(日) 20:52:35
>>977

そんな事したことないよ(^ω^;)

例えば知り合いと飲み物飲みながら
側でおしゃべりしてて

知らないうちに細かい飛沫が
入ったりする事なら
可能性はあるけど

980マジュタソ:2019/06/30(日) 20:55:05
そういえばオレンジジュースは
カウンターの目の前で入れてた気がするけど…

ボーっとしてたんで
そんなに詳しくは見てないけど
店員さんは唾は入れてないと思うよ(^ω^;)

客が見てる目の前で
やったりしないでしょ…

981@_@:2019/06/30(日) 20:58:22
>>974 応援ありがとう

982一の鳥:2019/06/30(日) 21:04:33
>>980 想念がわざとやってるんだよ?
偶然なんかじゃない

とにかく唾が入ったオレンジジュースを
あなたは現実に飲んだ
これは事実だ
以上

983マジュタソ:2019/06/30(日) 21:07:04
オレンジジュースに唾
入ってないよ

984名無しさん:2019/06/30(日) 21:10:24
最近キセキさんがおとなしくなったと思ったら
マジュロさんが目立つ様になった
キセキさん今はエネルギー不足なのかな
マジュロさんは元気だね

985マジュタソ:2019/06/30(日) 21:14:45
>>962

そでもボクは〜

製作会社
フジテレビジョン
アルタミラピクチャーズ
東宝

なるほどね

986一の鳥:2019/06/30(日) 21:29:01
>>979 マジュロさんの友達だったんですね
嫌な顔してたの見たんで
やっぱり唾が入ったんだと思いますよ
ちなみにその動画は出回っています

嘘を言えば嘘の情報が入る

嘘つきは泥棒の何とかって言いますよね

987マジュタソ:2019/06/30(日) 22:13:45
嘘つきは 泥棒のはじまり です

そう言えば情報 情報 と言っても

私はドールとか巫女とかじゃないんで
元から
情報とか入ってきてないです

988マジュタソ:2019/06/30(日) 22:19:09
>>984

リアルが忙しいのかな???
>キセキタソ

コテハンだから余計に
目立っているのかも

名無しさんはアンカーでレス
したりだけど

わたしを呼ぶ時にはみんな
マジュロマジュロって言うので
画面上でも余計 目立つのかも

独り言もよく垂れ流してはいるけど

989名無しさん:2019/06/30(日) 22:42:03
キセキタソって呼ぶ事に関しては本人はどう思ってるんだろうか?
勝手に名前を変えるのは良くないかなと
マジュロも自分で自分の事をマジュロタソって言ってるし
何かあるのかな?
別にキセキをかばうとか助けるとかそういうつもりではないけど
なんかきもちわるいなと

990マジュタソ:2019/06/30(日) 22:51:40
オレンジジュースに
唾は入っていません

991マジュタソ:2019/06/30(日) 23:01:41
>>989

タソ は ちゃん とかの意味で
オタクさん用語だと思ってるけど

それだとすると
○○さん、とか○○ちゃん、
とか付けるのも、
そういうのを考えた人に
何か流れて行ったりするのだろうか

英語はそういうの無いもんね

992キセキ:2019/07/01(月) 06:46:48
英語は プー がありますよ。
アニメ・ティーンタイタンズのキトゥンがロビンプーいってた。

993φ(..):2019/07/02(火) 00:06:17
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1523.html
8月17日 MAHAOのゆめ
ねこの森2012/08/1817:22

私は
もうひとつわからないことがありました


こばやしまおに似た女帝は

見世物小屋にいた 
特に女性にすっごくメラメラ瞳をもやし

嫉妬していたからです




女性は
本物の美人がわかる 」


たとえどんなにみすぼらしい恰好をしていても
たとえどんなに髪がぼさぼさでも
たとえどんなにポイポイされて 醜く見えていても 」


おばばーは
本当に美しい女性をわかってて

その女性を見ると 嫉妬する 」




おばばーは 偽物に嫉妬しない


「 尊敬している 憧れている 」は
嫉妬しないから出る言葉 

優越感を感じて 口をついてでる言葉 」

994φ(..):2019/07/02(火) 00:52:02
ヘルクリゆみこの系譜の小犬たちは
動植物をいじめて
透明(クリアー)オーラを 纏った

だから
時が来れば

みんなから 本性さえもクリアーに見られ
幻想が剥げていくし

見たくないものまで 見えていくように
なるんだろうなあ・・

http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1838.html
2月5日4時6分4秒
Mちゃんの言葉2015/11/0517:18

テレビを見て想ったのですが

最近のテレビに出てる人達は
【【透明感のあるクリアーなオーラ】】を纏ってる人が多いことに気づきました
(・・;)!

透明感のあるクリアーなオーラは
クリアーに物事を見えるの【【ですが】】

その気をつけ続けると
月の緩衝が起こった【【後】】

【【【みんなからも
自分の本性をクリアーに見られる】】】という性質があります


本来
昔のスター 昔の有名人は
クリアーオーラではなく
前回記事でもお伝えした妄想オーラをつけていました
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1837.html
恋は妄想
ねこねこのはなし2015/10/3123:34

妄想オーラをつけることで
自分の姿と違う幻影を見せることができる

造形的にブサイクで のっぺりしていても
妄想オーラをつければ 
それだけで華やかできれいと感じさせたり
気分をよくして人を動かすこともできます


でも
今表の座にいる人達は
この数年 人々から妄想をなくすような政策ばかりしてきました

人々に妄想させることができなくなれば
人々のエネルギーを吸ってる仕組みからも幻影が剥がれていきます


それどころか
【【【表の座の人達は
動植物をいじめて 
クリアーなオーラをまとっていました】】】


でもクリアーオーラは
【【百年の恋も冷めてしまうオーラ】】です 

クリアーオーラをのせられると
妄想は失われて
【【【見たくないものまで見えてしまい】】】

そして
【【【自分についてる妄想まで禿げ】】】
【【自分の真の姿も見られ】】たりします


徹底的に見られるという事は
【【幻影も剥げる】】ということ

見えることは
見られることと同じ


そして 
【【ある時期
あるタイミングを境に】】

世界中の座にいる人達から
一斉に幻影が剥げるあめを 最近よく見ています

995φ(..):2019/07/02(火) 00:53:09
動植物をいじめて
透明オーラを纏った小犬たちは


透明オーラは何でも写すオーラ・・


今はまだ 小犬たちの目に
見えてなくても


時が来れば


鏡に写ってる怨霊さんたちのこと

見えたり するんだろうなあ・・


http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-2143.html
えんちゃん通信74
メニュー2013/02/2223:10

鏡は透明だからこそ

何でも写し すべての力を受けとめて すべての念を増幅し すべてに影響を与えるですよ


【【鏡があると 何でも映し出す】】性質なので
眼力がつくのですよ



でも【【【怨霊さんとか着てる人 鏡あると怖いはずです】】】よ


見たくないものが 見えちゃいますからね

996七七4:2019/07/03(水) 23:42:48
店員さんから 「この商品は安全です」 と聞かされるのと
QRコードを読み取って 自分で調べる とでは
どっちがいいんだろう? どっちが信頼できる?

自分で調べれば 納得できる 自分は自分を裏切らない
でも 情報量や調査能力・時間にも限度がある 騙し合いは終わらない
店員を信頼すれば 損をする・危険なモノを掴まされる心配がある
でも 店員が自分の店の中で・客に対して あからさまな嘘をつけば どうなる?

「信用」に対して どれだけ高く 価値をみているか
あるいは 概念の違いなのか……

997名無しさん:2019/07/04(木) 14:28:54
>>996
商品にもよりますが時間があれば販売員さんの意見も聞き自分でも調べるのがよいかなと思います

善良な販売員さんでも会社の教育、既成概念、常識に染められていて悪気なく間違った事を言う可能性もありますし

例えばハミガキのフッ素とか…真偽のほどはともかく 歯の健康にいいという説と 歯によくないし松果体に悪影響という説と両方ありますよね
会社から安全と教育されてそれを信じてよかれと売る販売員さん
今思い付いたのがハミガキなのでそれで例にしましたけど(ハミガキの販売員ていないと思うけど…)

口八丁なウソつき販売員は論外で
故意的にウソを言うのは、想念的に負債がたまると思います

998名無しさん:2019/07/04(木) 15:54:28
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

999キセキ:2019/07/05(金) 11:22:56
999 1000 終わり!

1000名無しさん:2019/07/05(金) 12:40:14
>>996
自分で調べるに一票かな

997さんが言うように
基本的に店員さんは善良でも嘘つきでも
上から言うことを許されたテンプレ文しか言えないと思われる

そもそもたまたまその部署に配属されただけで
あまり詳しくなかったり興味なかったり…

本当にいい物は黙ってても売れるので
店的なオススメ商品にはなりにくい
フッ素なしの歯磨き粉なんかはまず安売りとかしない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板