レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ささいなことを綴るスレ
-
紫が最上位の色って思ってたけど
古代中国や日本は黄色が最上位だったらしい
一般庶民は使ってはいけない色だったとか
あと、面白いのがその時代なぜ紫の序列があまり高くなかったのかは、
(サイトから引用したもの)
儒教思想においても、その基本となる経典の一つである「論語」において、
偽物が本物に取って代わり、その地位を奪ってしまうことのたとえとして、
正色とされていた朱(赤)に代わって、赤と青という二つの正色の中間色に過ぎない紫色が好まれるという意味で、
「紫(むらさき)の朱(あけ)を奪う」
んー、なんか黄色(養分、ぬし)にとって変わった
紫(大犬)みたいな構図
いや、違うな
養分もぬしも序列はつけないな...
黄色(大犬?)、紫(子犬?)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板