レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ささいなことを綴るスレ
-
どこかの民話では
猫が食後に顔や手を洗うのは ほかの動物に騙されて 食前に洗ったら獲物を掠め取られたから
お話としては面白いけど 何か違っているような……
そもそもあの動作は 「洗う」なのか? もっと別の意味があるのでは?
もしかして 食事の感動がまだ舌に残っている間に ソレを顔や手に舐めつけてるのでは?
「またコレが食べたい」などの祈りや 美味しそうな匂いや気だかを漂わせるために
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板