レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ひとりごとを書くスレ9
-
来ていただいてる大工さんがたの話が漏れ聞こえるんだけど
○日でやれって、できるわけない
指示書には丁寧にやれって書いてあったからなおさら○日では無理
○○さんとこはクレームはいったらしいが速いけど雑だから
そんなことを言っていた。
私が依頼した時に丁寧にとお願いした。粗末に誤魔化されたことあるから。
見積もりとは違う日数になったけど、追加が出たら支払おう。
丁寧にしてくれてるの見ていてわかるもの。
工務店の経営者達は今正念場。復興工事も落ち着きつつあり新築もある程度
建ち終わった。仕事が凄く少なくなって、あとは工務店どうしの価格競争の
仕事の取り合いみたいになって。
下積み時代を経験してる年配職人さんの技術が活かされないまま現場では
組み立てるだけの家が増え、修繕作業に必要な、発想、知恵、工夫やセンス、
材質の癖、住んでる人の生活の想像なんか置き去りにされてる。
職人さんの経験と技術が受け継がれていくといいなぁ。
生活のため、小さな工務店の経営者も職人さんも、依頼する客も、みんな
それぞれがお財布事情たいへんなんだけど、改善されるといいね。
みんなの願いが叶いますように。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板