したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ねこちゃんねるゲームスレ

1名無しさん:2016/08/09(火) 20:31:55
ゲームについて語り合うスレ

2とーほくほく:2016/08/09(火) 20:34:58
前スレ ねこちゃんねるゲームスレ  (過去ログ倉庫)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/9716/1414547282/

3名無しさん:2016/08/09(火) 20:44:46
あ 倉庫に…あるみたいですね
ガラケーからでは見れないので気付かなかったです
どうしよう…

4コカトリス:2016/08/17(水) 21:06:14
マリー・ローズ紹介ムービー

https://www.youtube.com/watch?v=wNgkvgZpur0

格ゲーで胸の小さい女性キャラはマリーちゃんとリリスちゃんぐらいか

5コカトリス:2016/08/18(木) 03:12:37
逆転裁判のチートバグ動画

https://www.youtube.com/watch?v=emShc2EgsLk

・深夜には見ないことをお勧めします
・飲食しながら見ると大惨事になる恐れがあります
・電車内等で見ると大変後悔することになる恐れがあります

御視聴する際は以上の三点に注意した上でお願いします



とある世紀末ゲームをバグらせたら…

https://www.youtube.com/watch?v=E-L2sgBQZjY

OPの歌だけ音が無いです
※腹筋崩壊注意

6コカトリス:2016/08/20(土) 04:39:36

(コメ付き) オービーボウル 【カービィボウルバグらせてみた】

https://www.youtube.com/watch?v=-BJkgh7ob3g



バービーくん?
オービーくん?
カービィだ! 二度と間違えるな!

本来は自動操縦で華麗にホールに入るまでをプレイヤーが単純に見るだけ
こういうゲームだよ〜というデモンストレーション
(ボタン操作はテキストを進めるだけ)

それが…まさか
こういう風にバグるとは…

7名無しさん:2016/08/21(日) 16:13:35
音ゲーについてねこたちにお聞きしたい

8あぷり:2016/08/24(水) 23:12:13
( =ω=)
ねこたちがいるとこでポップンしたら
降りてくるポップくんを
ぺしぺししてた

9名無しさん:2016/08/30(火) 11:14:13
3DSで無料ダウンロード出来る『大合奏バンドブラザーズP デビュー』
オンライン合奏がとってもたのしーい!
勝敗もゲームオーバーもなく、皆で音楽の楽しさを共有しようーてかんじの作品

あっ!
でもオンライン合奏の前に好きな曲をダウンロードしておくと良いですよ
一曲分のダウンロード権もついているので
プリセットの曲は正直しらけるのだ»
製品版にはダウンロード権100曲分や作曲機能もついているので、課金したくなった時はこちらの方がお得かもー

10コカトリス:2016/09/03(土) 21:54:41

DOA5LR tag 登場・勝利集 PS4

https://www.youtube.com/watch?v=rJN8I0edeb8



あやねちゃんはSですねぇ

11名無しさん:2016/09/10(土) 22:31:46

Sガンロワにガンダムウォーズしてます。
カオスだw ガンダムウォーズは声付きで嬉しい。

12コカトリス:2016/09/15(木) 13:28:59

ゆっくり実況 「サイレントヒル4」 part1

https://www.youtube.com/watch?v=gSTgp3fsEDo



たまにはホラゲーの動画

サイレントヒルはどのシリーズもなんかお手洗いがキレイじゃないなぁ
…ということに気付いた

13コカトリス:2016/09/17(土) 02:05:17
(コメ付き) 【PXZ】 戦闘前後掛け合い集6・春麗モリガン編

https://www.youtube.com/watch?v=igU3b2mTS2Q



(コメ付き) 【PXZ】 戦闘前後掛け合い集10・アキラパイ編

https://www.youtube.com/watch?v=CTpMZsrHSMA



(コメ付き) 【PXZ】 戦闘前後掛け合い集1・クリスジル編

https://www.youtube.com/watch?v=9gDuyR852L4



こういうの面白くて好き

アキラとパイの言う“虎”ってのは山月記のことか

14名無しさん:2016/10/16(日) 09:53:32
反射神経のいらないほのぼのゲームってありますか?

15コカトリス:2016/10/16(日) 12:56:58
>>14
テトリs…違うな
ぷよぷy…これも違うな
え〜と…

反射神経が必要ないというジャンルならノベルゲームとかボードゲームになるかな?

敵を倒すという描写がアウトじゃなかったら
他には不思議のダンジョンシリーズかな
ほのぼのしてるし

風来のシレン シリーズ
チョコボの不思議なダンジョン シリーズ
ポケモン不思議のダンジョン(ポケダン) シリーズ

不思議なダンジョンをオススメしてみましょうかね
ハードは何を持ってますか?

DS ポケダン時/闇・空 シレン4 シレン5
(3DSはDSと互換対応してるらしいですがよく分からないので一応確認を)
Vita シレン5Vita版
Wii ポケダン チョコボ

ハード別にオススメするとこんな感じです

シレンはクリア後ダンジョンが豊富で難易度も高いので上級者でも楽しめます

チョコボはチョコボ好きとか鳥好きなら可愛いさにハマりますかね
クリア後ダンジョンはありますが残念ながら豊富じゃないです…

ポケダンは時/闇をプレイ済みですがストーリーが泣けます
クリア後ダンジョンも出てきます
(難しくて泣けます)
シレンやチョコボと違うところは技や特性ですね
(他は従来の不思議のダンジョンシリーズと同じシステムです)

16名無しさん:2016/10/16(日) 13:31:16
ありがとうございます!
家にDSとWiiあります!
挑戦してみたいと思います〜(o^^o)

17コカトリス:2016/10/16(日) 20:47:24

【ゆっくり実況】風来のシレン5 原始に続く穴 part1

https://www.youtube.com/watch?v=5BhGW_dZGUU



【最終回】ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 ゼロのしまなんぶを今更攻略 Part9

https://www.youtube.com/watch?v=YJ9pV4z7UWI



風来のシレン5とポケダン空のプレイ動画

シレン5のほうはご親切に不思議のダンジョンシリーズ自体が初めてという初心者の人のための解説があります
(ゆっくり実況は可愛い感じの機械音声である通称棒読みちゃんによる解説)

ポケダン空は上級者様のプレイ動画です
解説は画面右下の文章のみで声の解説はありません
(素振りで罠を見つけてもついうっかりそのまま歩いて踏んでしまう
ということをよくやらかしてしまう私にとっては凄く勉強になる動画でした)

動画を見てて思い出しましたが
ポケダンはアイテムが識別済みで未識別アイテムが登場しないという点と
シレンで言うところの剣や盾がないという点があります
(似たようなものでスカーフ等はありますが
鍛えて強化していくアイテムは登場しないです)
これも他の不思議のダンジョンシリーズとの大きな違いです

>>16
どういたしまして(^^)

18名無しさん:2016/10/30(日) 22:17:25
メルクストーリア
モンスターを、倒すんじゃなく癒しながら旅するアプリ
キャラがかわいい
性別不明キャラもいたり

19名無しさん:2016/11/03(木) 09:40:45
【これが秋元が私腹を肥やすために行ったドリキャス詐欺の真相だ!!】

・98年夏 秋元がセガの社外取締役に就任
 ドリームキャストの宣伝費130億円を任される
・しかしその金が秋元の懐にそのまま入ってくるわけではないので
 換金装置としてチェキッ娘とセガ1社スポンサーの「DAIBAッテキ!!」が98年10月に始まる
・「DAIBAッテキ!!」の時間枠をセガの宣伝費で買取り
 そこに自分がプロデューサーとして乗り込み莫大な企画料やプロデューサー料をふっかける
・通常ならそんな大金をテレビ局は支払うわけは無いが
 この場合金を払うクライアントは秋元自身
 発注者と受注者が同じなので言い値で払う
 失敗しても損をするのはセガで秋元やテレビ局の懐は痛まない
・秋元は主婦しか見ない夕方4時台にセガ提供のアイドル番組という
 ムチャクチャな物を作るだけ作るとあとは放置
 CDが売れなくても「僕じゃなければもっと悪かった」と平然
 セガに「DAIBAッテキ!!」の宣伝効果が薄いとクレームをつけられると
 「チェキッ娘がブレイクすればドリキャスのイメージアップになる」と
 逆にセガ提供・秋元演出の類似番組を土日にも増やしてしまう
・こうしたことが出来たのもセガのオーナーだった大川会長をたらし込んでいたから
 秋元は「DAIBAッテキ!!」立ち上げ直後の98年11月に大川会長の肝いりで
 ドリキャス専門のプロモーション会社を設立しその代表取締役に就任
 セガ本社の要求を無視できる立場にあった
・好きなだけ金をバラまき吸い上げた秋元はこの年の高額納税者番付によれば
 7億円の荒稼ぎ 芸能人分野で1位に輝いた
 一方セガはドリキャスから撤退し1,000人以上がリストラ
 倒産や合併説が飛び交う中01年秋元を起用した大川会長は
 罪滅ぼしのように私財850億をセガに無償供与
 心労が祟ったのかその年3月に心不全で死去
・セガのスポンサードを失った番組は99年9月で全て終了
・チェキッ娘も00年1月1日をもって解散した

20名無しさん:2016/11/03(木) 10:20:25
>>19飽き喪とは自身がやってきた悪事を、誰にも出来ない頭が良いやり方だと思いつけあがってるんだろうな。

21名無しさん:2016/11/05(土) 01:12:44
世界中からボイコットされ出した秋豚

22バルニャードス:2016/11/14(月) 14:28:10
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム

オラタン勢は ねこチャンネルにはおらなんだか?
OMGでも構わんのですが…毎日やってるんだけど上達のイメージがワカナイでっす
((+_+))

だれかオレを高みへと導いてくれ〜〜〜い:;(∩´﹏`∩);:

23名無しさん:2016/11/26(土) 16:33:52
Gジェネの はたらくくるま 替え歌 が歌詞詰め込みでカオスなガンダム宇宙世紀にw
若井おさむ(若井修)の古谷徹似声がまだ延びしろありそうな感じ。

ガンダムUCは話は嫌いだがアンクシャがMA形態で可愛いのですよ。Sガンロワから。

24名無しさん:2016/11/27(日) 20:05:49
最近ねこあつめにハマりました
可愛い仕草に胸が熱くなりますわ
癒されるんじゃ〜

25コカトリス:2016/12/27(火) 23:07:35
らせんの宿
面白いホラゲです
タイトルのらせんはそういう意味だったのかぁ

パラレルワールドとかを理解してるせいか
日記のちょっとした計算の意味はスラスラ分かりました

グルグル娘のお部屋は何とも興味深い
作中に五億年ボタンの話が出てきますが
私は押しません 押さない派です
だって…あまりにも恐ろしいです…


話は変わりますが
Fate(ステイナイト)をプレイしてます
クライマックスに突入してます
士郎がやり直しはしないって言ったのは泣いた
でもね…私は三回ぐらい士郎を死なせる選択をしてしまって
(凛ちゃんも間違って一回死なせてしまったし)

……[やり直し]という行為をしてるんだよねぇ
(リセットという意味での)

ゲームだから仕方ないね

26バルニャードス:2017/01/04(水) 19:05:28
『電装天使ヴァルフォース』

2009年発売のメカ美少女対戦型PC同人ゲーム
http://tinytu.be/w/7IwRUOzuLhE (公式PV)
http://wapmon.com/vids/view/XWA7JmBQerk/45PART1.html (大会実況動画)

開発者が生粋のバーチャロン信者 (しかも、たった2人のみ)
ゲームのシステムは、モロ「初代バーチャロン」

同人対戦ゲーにしてはキャラ間のバランス良し。
(同人ゲーだからこその顧客ニーズに迅速対応の良バランスとも言える)
古参チャロナーなら、やって損ナシの一品。

あぁ〜、チャロナー仲間欲しいんだゼ…誰かおらんかね?

27名無しさん:2017/01/04(水) 19:38:50
フリーゲームの「ゆめにっき」

夢殿ってこんな感じかな??と思う!

28バルニャードス:2017/01/04(水) 20:30:00
夢日記
たった今ゆっくり実況みてきたけど、すごいオモロそうだね。
あの世界観で無料とは…w 鳥族大反応な色彩センスといったトコロかな?
ストーリー、どんなんか気になる〜ん♪
RPGここ数年やってないけど、久しぶりにやってみようかな…

一つ聞きたいんだけど、ちょっと前からホラゲーに興味あるんだけど、
これだけは絶対やっとけ!みたいなオススメあるかな?
ベタ、マイナー問いません。

ちな、初代静岡、バイオのナンバリングタイトル、サイレン1,2はプレイ済み。
沙耶の唄…は、グロゲかw
(オレのホラゲ歴ベタなのばっかだな…w)

29コカトリス:2017/01/04(水) 20:53:50
>>28
人魚沼
魔女の家
怪異症候群
赤の世界
呪目
ウタホノタタリ
Doll House
霧雨が降る森
どうぶつ達の森
らせんの宿

ですかね
観る専なのでゆっくり実況等で観てきた限りでは
これらをオススメします♪
みんなフリーのホラゲです

30コカトリス:2017/01/04(水) 21:10:31
Ib を書き忘れてました

読みはイブ
美術館に閉じ込められるホラゲです

ついでにサイヒルはホームカミングとダウンプアが良い感じでした
ホームカミングはボタンの動作バグが酷く
ダウンプアはストーリーの評価が人によりけりですが

31コカトリス:2017/01/04(水) 21:28:44
あっ…もう一つ思い出しました
オニアソビ これも面白いですよ

人魚沼
魔女の家
怪異症候群
赤の世界
呪目
ウタホノタタリ
Doll House
霧雨が降る森
どうぶつ達の森(※ホラー寄り・ホラー風ゲーム)
らせんの宿
Ib
オニアソビ

以上の12作品が私のオススメするフリーのホラーゲームです
どうぶつ達の森はホラゲというよりは内謎解き探索ゲームですが
これもなかなか面白いです

32バルニャードス:2017/01/04(水) 21:35:31
おぉ、コカトリス先輩様

色々とお教え頂きありがとうございまする( ^ω^ )♪
一応、ゆっくり実況をチェックしてから面白そうなのをプレイしてみようと思います。
ネタバレに細心の注意を払いつつ…。
(自分はストーリー重視派なので、そこで判断してみるかなw)

Ibは数年前にゆっくり実況で視聴したことがあります…懐いんだゼw

「ゆめにっき」は今調べた所、コミック版も存在する様ですね。
フリーゲームといえども、侮れませんなw

33名無しさん:2017/01/04(水) 23:50:01
久しぶりにRezがやりたいなーと思って調べてるとPS4で出ていました。
あの世界は何かを表現してそうですが私にはわかりません(笑)

34バルニャードス:2017/01/05(木) 03:52:49
Rezの世界観もスゴイですよね♪
まるで電脳空間に構築された夢殿みたいな?
ちょっと前に箱○のDLCでやってたw (箱Rezはハイデフ対応)

PS4版は昨今話題のVR対応型らしいですな。
あの世界観をVRで体感できる時代になったのですね。ある意味、末恐ろしいw

VRといえば、2045年問題はどうなるんだろ…
噂では映画「マトリックス」や、アニメ「ゼーガペイン」「楽園追放」の世界よろしくな
電脳空間上に人間の人格をデータとして保存する疑似アセンション的移民計画が進行中で
その第一歩がVR技術らしいんだけど…ホンマに可能なんかソレ?

大きな視野で見れば、我々の生きる地球上での出来事も、VRゲーム上の仮想現実なのかもしれないですが…
そうやって、高次元と低次元は連綿とループしてるのかもしれんですね。
擬似アセンションにより、人類が虹嫁を持てる日も案外近いのかもしれませんなぁ^_^♪

35名無しさん:2017/01/05(木) 14:21:10
マトリックスのコンセプトにかなり近いものは未来の科学で実現できるようです。
一番イメージしやすいのは、エヴァンゲリオンのコンピュータ、マギでしょうか。
政治的な判断に長けた人の人格をコンピュータに保管して、人格AI議会で判決を
する、という使われ方のようです。その人が死んでもBOTは残る、という感じだと思います。
政治用AIには、囲碁や将棋のような技術者たちが膨大なプログラミングをした完璧BOT用AIではなく、
単に人格をそのままコピーしてBOTにしている理由は、おそらく政治的な判断には定石
と呼べるものがなく、結果の成功・失敗の判定も判断しづらく、
プログラミングが難しいのではないかと思います。

人格コピー技術はけっこう普遍的で、チャネリングでもBOTで対応できる
ような内容は、BOT回答の場合があるようです。

「BOTは禁止です!」
「霊界が大々的に使ってますけど・・・」

そんな感じのようです。UFOとか3次元投影機とかミスター・UCガンダムと呼びたくなるような
パワードスーツとか、テロップ送ってくるしっぽーとか、夢の向うで見たことありますが、
原型はほぼすでにこの地上に出尽くしているように思います。ですので、地上のものから想像力を延長
しても、そう間違った未来技術にはならないと思います。電脳空間に移民、はないですが。

ところで、二次元嫁は見たことがありません。AIRの神尾美鈴ちんには会えませんでした。

36バルニャードス:2017/01/05(木) 15:01:08
あなた様のご考察は興味深いですな♪

電脳空間への移民計画に関してはオレも懐疑的ですw
たとえそれが実現したとしても、所詮金持ち相手の商売にしかなり得ないだろうし…。

仮に移住出来たとしても、人体情報の全てをデータ化したとして、
ダウンコンバートによる劣化情報しか残らないと思う。

そもそも魂の存在や、霊的現象の解明もままならないのが現状だもんね。
(テスラはその辺の問題を解明してた節があるみたいだけど、実際どうなんだろか?)

未来のVR技術の発展によって、虹嫁とのイチャラブ人生も叶うと良いですね♪
恐らく、仮想現実上での五感の再現も可能でありましょうし…ブヒヒw

…おっとイカンイカン、つい卑猥な妄想が働いてしまう( ^ω^ )男のサガであります

37バルニャードス:2017/01/05(木) 18:55:58
神ゲーム『カードヒーロー』(GBC版)

http://www.nicozon.net/watch/sm19723982 (前編)
http://www.nicozon.net/watch/sm19747694 (後編)
(↑個人的ファンのup主「わっくり氏」によるゆっくり実況動画)

DSの続編もあるけど、オレはこっち派♪
DLC版も存在するが、通信対戦が出来ないのは…流石にアカンよな…。

ソフトのボタン電池がキレる前に、はよセーブデータのバックアップをとらねば…
(あぁ、サイバーガジェット製のレトロフリーク欲しいんだゼ…)

38名無しさん:2017/01/05(木) 21:42:07
https://www.youtube.com/watch?v=Wj3d5jUatcY
Ⅳ号戦車日本上陸作戦in秋葉原

3次元あんこう音頭、とてもいいです。
これで2次元嫁はあきらめつけて・・・でもどうしても2次元がよかですか?
そういえば、それに近いことを夢で質問したことがあります。

返答
「だって・・・、3次元だとこうだよ?」

と言われ、かなり太めな腐女子の姿が映し出されたことがあります。
腐女子は腐女子でコンビニ景品の王子様のようなルックスが好きなようで。
人生ままなりませんな。関知するようなことではないのでしょうけれど。

39バルニャードス:2017/01/06(金) 00:43:10
オレ自身は「虹嫁じゃなきゃ絶対ヤダ!」ってタイプじゃ無いですヨ。
現実に実在するオナゴも好きだし、平面上の虹元オナゴも好き( ^ω^ )♪

ただ、「2次嫁、夫」しか愛せないお方や、そこに逃避せざるを得ないお方も実際におられる訳で…
未来のVRは、そういった人々の為の救済ツールたり得ると思うんです。
もちろん、他の用途としての活躍も見込めると思う。

世界の支配者連中は、VR世界に小市民(我々)を詰め込んで
新たな次元宇宙の神となるつもりなのかもしれないけど…
正に、マトリックスのアーキテクト(高次元の支配者=神)による管理型箱庭ゲーム誕生の時なのかもしれませんね。
この地球上での出来事も、多分そうなんでは?と勝手に踏んでます。考え過ぎかなw

監督のウォシャウスキー兄弟がマトリックスに盛り込んだ「グノーシス主義」も
アンチ宗教を掲げながら、結局は宗教そのものなんでしょうなw
ホンマに、人生とは世知辛いですなぁ ((泣

40バルニャードス:2017/01/06(金) 16:12:42
『ロボットポンコッツ』 >>37わっくり実況動画つづき

わっくり社長のロボポン戦記 (第1話)
http://www.nicozon.net/watch/sm9757246
わっくり社長のロボポン2実況 (第1話)←特に面白いw
http://www.nicozon.net/watch/sm11364498
(わっくり氏の動画制作センスには、ホンマ脱帽もんやで…わっくり信者乙w)

その昔、第一次ポケモンブームにあやかり、様々なポケモンライクなゲームが量産された…
本作も、そんなバッタモンの一つw

だがしかし、バッタモンにしては光る所も確かにあり、個人的には大好きなゲーム。
初代は王道寄りのRPG。バージョンが4つの、4分割商法。やりすぎw
2はギャグ路線全開のRPG。リング、クロスの2バージョン。

41バルニャードス:2017/01/07(土) 12:13:01
『機神咆哮デモンベイン』

(クトゥルフ神話 × スーパーロボット)という、Nitro+異色の怪作。
クトゥルフを取り入れてるにしては、暑苦しい程に王道物な勧善懲悪。それでいて、ダークネスw

#PS2版op、3本立て。とってもカッコヨイ♪
https://m.youtube.com/watch?v=HKXdsri0mFs

サクラ大戦的なLipsシステムを導入してれば、もっと選択の楽しみも広がったろうに…完全読み物ノベルゲー。
因みに当方、PS2版のみプレイ済み。機神飛翔…いつかヤリたいんだゼ…。

しかし、Nitro作品はクトゥルフ関連物が目立つな…社訓にでもしてるんだろかw

42名無しさん:2017/01/08(日) 12:25:58
>>41
まぼさくスレでクロウリーについて書いた者です。
デモンベインでぐぐったらゲームみたいだったのでここを見たのですが、
昨日の書き込み時間も近いしすごい偶然です(笑)

43バルニャードス:2017/01/08(日) 13:29:11
こちらこそビックリさせて頂きましたw

あのタイミングでテリオンの由来名を上げられるお方がいるとは…と思ったのですが、
デモンベインの経験者様ではなかった様ですね。早とちりお恥ずかしいw

ググられたならば既にご存知かとは思いますが、
マスターテリオンは、秘密結社ブラックロッジのグランドマスターなのです。
(つまりクロウリーに相応し配役、ラスボスなのであります)

逆に当方はクロウリーについては、ズブの素人ですあります。
知っている事といえば、法の書をしたためた事くらいですかね。
(クロウリー好きには基本中の基本なんでしょうが…。)

本当に、凄い偶然もあるんですね( ^ω^ )

44バルニャードス:2017/01/14(土) 16:00:30

そうだ【ゼノギアス】やろう♪

http://www.nicozon.net/watch/sm23380776
(↑ゆっくりによる、ゼノギアス実況解説動画)

頭の足りない当方は、このup主様の解説動画には大変お世話になりました。
未だに理解しきれていない部分が多々あり…特にゾハル関連はワケワカメw
(因みに、up主様はゼノサーガの解説動画もupされてます)

設定資料集もってる人、羨ましすぐる…w 欲しい、欲しいんだゼ…
誰か…頭の良い人、ゾハルを創っておくれ…m(_ _)m切にお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板