したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ねこちゃんねるアニメ雑談スレ

1名無しさん:2016/08/04(木) 19:19:36
ねこちゃんねるでアニメの話しましょう!
今期は美術部が好きです!!

2にゃーす:2016/08/11(木) 07:05:13
スレの復活ありがとうございます♪


「ばなにゃ」に癒される今日この頃
特にべびーばなにゃの自由さが好き(>ω<)

3名無しさん:2016/08/15(月) 18:45:28
ばなにゃ可愛い

4ますみ:2016/08/15(月) 20:59:57
『free!』
自由奔放に泳ぎまくる主人公にまわりが…

ほっといてやりなよとツッコミヾ(--;)
EDおもろい

5名無しさん:2016/08/16(火) 23:05:11
freeいいですよね
ハルちゃん可愛い!

6名無しさん:2016/08/16(火) 23:05:51
ダンガンロンパのアニメ見てる人いませんか?

7名無しさん:2016/08/18(木) 00:07:04
あまんちゅ!
なんかのんびりしていて良い感じ

まぼさく的にあだ名をつけるところがう〜んとなるが…

8とーほくほく:2016/08/18(木) 10:55:47
前スレ ねこちゃんねるアニメスレ  (過去ログ倉庫)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/9716/1414547200/

9名無しさん:2016/08/21(日) 16:15:34
Turn A Gundam Ending 1- AURA [mp3]
https://www.youtube.com/watch?v=hIUKymDsg-k

ゲンジツは、短期的にはカイジ、中期的にはターンAガンダムあたりがまずまず近い感じ
がしますが、長期的にはまどかマギカが一番近いようです。長期だけがぶっとんでますが、
おおよそこんな感じのようです。
ビョーキ度は、カイジ<ターンAガンダム<<<まどかマギカなのは、疑いも言い訳もありませんです。

金融崩壊モノガタリは、中期的なターンAガンダムあたりの世界観でしょうか。世界が月光蝶で崩壊した
後でも石器時代に戻ることはなく、科学技術はしっかり残って掘り出せば容易に利用できてしまう、
状態がうまく描かれていると思います。
地上が科学文明ではなくインディアン文化っぽい傾向が強くなっている点もいいです。
このアニメ1999年に作った割には、2016年の傾向と外れていないところが驚きです。

長期的には、そんな長くてつらくて苦しくて鼻水が垂れるティッシュ価格が暴騰するような
歴史を通して、いつかはアルティメットまどかのような存在たちを生み出したいようです。
(理論上そう作ってあるが、本当に生まれるかどうかの壮大な実験、という話もある。)
これは長期すぎて誰も現実化するかどうか読めません。

この作品3つを並べて、「それぞれ、それなりにリアルです」と言ったが最後、それはもう訳わからん人になります。
言わない方がマシ。

10peanya:2016/09/18(日) 05:55:37
人様の掲示板でテメーの趣味を【注意!!:ネタバレ上等】で張りまくる、そんなバカ者に私は為りたい。(為った。)

火鉢で半融したニャンコのくったり感 ♡
Saraiya goyou ( fin de la serie capitulo 12) sub espanol , idioma jpns - YouTube
https://youtu.be/U_zWbvCoAbw?t=563

サムライチャンプルー 第十四話 挿入歌:おぼくり・ええうみ
Samurai Champloo - Episode 14 (English Dub) - [HD] - YouTube
https://youtu.be/pNgBATEjGg0?t=210

Texhnolyze: イチセ ドッペルゲンガー
TEXHNOLYZE - Capitulo 2 - Sub Espanol - YouTube
https://youtu.be/jhNPcCdSHXg?t=1100

(自分が失ったものを目の当りにするヴィジョン。記憶する事は取り返しのフック。)

Texhnolyze: 流9洲 その起源
TEXHNOLYZE - Capitulo 19 - Sub Espanol - YouTube
https://youtu.be/eWZE28_1IPc?t=1177

【日本人の日本をトリモロセ!!(;°Д。)】特権を貪る在日○○人の恐るべき実態とは?
NieA_7 op「ここまでおいで」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=B6zM_jcnkWA

>かわいた かぜが ころがって〜いる
>しけった ひとや まちな〜かを
>ここまでお〜いでと あかるい あきら〜めと
>ひらきなおるちか〜らを ち・ら・つ・か・せ・て・る

『遠い叫び』
Serial Experiments Lain - ED - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JaMc76542v8

>しらないことともいえな〜いが
>かたぼうかついだおぼえはな〜い
>…
>とおいよるを うろついてる
>しらないだろう えいえんのならずものたちを〜

11peanya:2016/09/18(日) 22:54:31
貼りまくるの♡

『屍鬼』:不老不死の吸血鬼・屍鬼による大規模年金不正受給事件を鋭く抉った問題作!!

赤霧がブワーってね、ブワーーー (*´∇`*)
Shiki Opening 1 HD - YouTube https://youtu.be/Iw5u3QVdHjA?t=60

ぐるぐる ぐるぐる どっか〜ん \(゚∀゚)/
Shiki Opening 2 - YouTube https://youtu.be/3VSdQO_Z5Cw?t=60

ラストシーン: 英語音声なので拙訳をば (少し自信が有りません)
Shiki Episode 22 - English dub - YouTube https://youtu.be/cQxzkM0xPR8?t=1029

>じじい: ガキの癖に年金を不正受給するとは不逞野郎だ。今宵の"聖剣えくすきゃりばー"は血に餓えておるゾ。
>がき: (心の中で)クソ!!、この位置では光子力ビームで金的を破壊できない!!
>じじい: ("聖剣えくすきゃりばー"を振りかぶって)父ちゃん明日はホームランだァ!!
>がき: (テレパスィーで)TVの前の良い子のミンナ、私が死んだらハードディスクの処分をお願い…(涙)
>(卑劣なる襲撃者がカメラを避けつつ、じじいの肩に背後から斬りつける)
>じじい: (振り返りながら)(テレパスィーで)やめて下さい死んでしまいます
>襲撃者: (カメラを避けつつ)(テレパスィーで)やめません死んで下さい(じじいの側頭部に会心の一撃)
>(高価なステンドグラスを割ってしまい、じじいショック死)
>くそがき: (テレパスィーで)ヤッタネ、ボーズマルモーケ

御食事中の閲覧を強く御奨めしなくなく ません ↓

【童謡歌って和やかに共同作業】日本人ならではのチームワークに感嘆賞賛の声多数!!![海外の反応]
Shiki 20.5 - YouTube https://youtu.be/4hp4pedT1A8?t=860

12peanyaはあらゆる物語の背後にドス黒いものを見出すのが得意:2016/09/21(水) 23:11:02

ばなにゃ 第12話 『殺意の拳』
http://www.dailymotion.com/video/x4tsgkx

>…だが、心神喪失状態を理由に不起訴処分となったばなにゃ。
>遺族を前面に押し立て、措置入院基準緩和キャンペーンが全メディアを横断して吹き上がる。
>絵を描いてる奴は何処に居る?

ばなにゃ子:「太らせてから喰らってやるにゃ(ぷまみ)」

13ばなにゃーす:2016/09/23(金) 00:32:57
>>12さん

くっきーより薄い友情のお話ですにゃ……=^-ω-^=

14peanyaはスレの意義を拡大解釈するのが得意:2016/09/24(土) 01:20:25

>>13 ばなにゃ豆知識: 皮から引っ張り出そうとすると伸びるヨ。
https://twitter.com/tatuya01/status/778918043707514880

ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー! ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー! ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー!

ラバーカップは凶器に入りますか?
Machete (2010) - Michelle Rodriguez & Danny Trejo movies - YouTube
https://youtu.be/6TxhtpLxAkQ?t=6382

ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー! ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー! ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー!

拳銃フレームは刺突武器に入りますか?
Kingsman The Secret Service - Church Fight Scene (1080p60) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=M3IJD3md5Uw

ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー! ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー! ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー!

>Unless you have friends in Heaven, Kelly, you're out of luck.
>天に (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ でも居ない限り、貴様は御仕舞いだ、ケリー。
Reckless Kelly - Final Confrontation - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uT4OXMrdqvs

ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー! ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー! ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー!

BGMが好き ↓
District 9-Final Fight Scene Part 2(HD) - YouTube
https://youtu.be/usSE7I62qFo?t=195

アニメじゃないけど許してケナンセ m(-_-)m

15ばなにゃーす:2016/09/24(土) 16:47:38
>>14さん

!!

みょーーーーーん=^ΦωΦ^=

16peanya:2016/09/27(火) 14:26:57

ねねね様 ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜カコィィ
Read or Die- Episode 13 - YouTube
https://youtu.be/dwS1MzbMd94?t=743

ネチネチネチネチ 〜(▼▽▼)〜
Read or Die- Episode 16 - YouTube
https://youtu.be/wtzdouBw5fk?t=275

【唖然】夜分押しかけ傍若無人、○○人の非常識マナーに(脳内)世界から非難の声!!
Read or Die -Episode 02 - YouTube
https://youtu.be/I2GkEi0HSOI?t=353

オナラ大爆発   ☆=3 ☆=3 ☆=3 \(゚Д゚)/ ε=☆ ε=☆ ε=☆
https://youtu.be/uMeR2W19wT0?t=55

17peanya:2016/09/29(木) 23:37:56

超時空重力制御生命体ばなにゃ 第13話 『とんねる効果で足跡が付くョ』
http://up.b9dm.com/new/119809.html

Amazon _ ばなにゃDVD https://www.amazon.co.jp/dp/B01K3U66IG
>特別編:『けーきかっと→ ばなにゃ、まっぷたつにゃ』を収録

スタッフ裏話:「EDの飛行機は人身売買を暗示」

おまけ: How to Make a Bananya Charm - Polymer Clay Tutorial - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rF5tM7fA0pY

18peanya:2016/09/29(木) 23:47:24
しまった、アフィリエイトを仕込み忘れた \(゚Д゚)/

    #人様の掲示板で何をするつもりだ

19ばなにゃーす さいしゅうかいにゃ:2016/10/01(土) 06:16:36
>>17 peanya博士

あの海老酢博士を超える逸材がいらっしゃるとはにゃ…

にゃーたちの冒険はこれからにゃー!! =^ΦωΦ^=

20peanya:2016/10/01(土) 22:09:08
>>19 >にゃーたちの冒険はこれからにゃー!! =^ΦωΦ^=

そのとお〜〜〜〜〜り!! 『ばなにゃ』は滅びぬ!! 断じて此の程度で滅びたりはせぬ!!


『拘束制御術式"クロムウェル"解放』(体毛を通して周囲のクリームを吸収している…だと!?)(ぷまみ)
真っ二つになったそれぞれの欠損部位が再生を始める。
平凡な主婦を演じる日々に疲れ果てた小夜子の眼前で"そいつ"は2体への増殖を完成させた。
『トランス脂肪酸たっぷりにゃ。EUへの輸出は絶望的にゃ。』←ユニゾン♪
(海老酢博士、貴方だったのか。"ばなにゃ"にプラナリア因子を組み込んでいたのは。)


     〜BANANYA新章:ふろむ・ざ・びよんど〜
主題歌: King Crimson - Epitaph https://www.youtube.com/watch?v=yLHScgTJ9eQ


       ネタバレ ↓


今宵明かされる黒幕の正体!! "ばなにゃ"のライバル"ばにゃな"を影で操っていた者とは!?
Ans. "ばにゃにゃ"


21H・K:2016/10/02(日) 18:02:13
TAMA&FRIENDS 3丁目物語
https://www.youtube.com/watch?v=tljCYI7XLoA
好き

22ますみ:2016/10/02(日) 21:44:51
機動戦士ガンダム『鉄血のオルフェンズ 二期』

はっじまっちゃたよ〜☆ヽ(▽⌒*)

23peanya:2016/10/02(日) 22:43:24
>>22 鈍器マニア必見!!

24ますみ:2016/10/03(月) 12:55:41
……ブレード…?

バルバトスにはメイスじゃろ!!
レンチメイスもってこいやぁ!!!!!!(憤怒)

25peanya:2016/10/04(火) 02:57:18
>>24 真相↓


ふ'ngるい むglw'naふ くthulう る'lyeh wgah'なぐる ふtagn


変性意識状態のまま三日月が発する異様な呟きは、やがて人語と思しき形を取り始める。


…ki超え鱒ka(ぷまみ)…鬼声masu過…Now…You之…Mind弐…Directly…I'm Spea王
…鈍器マニアとしての血生臭い趣味に耽っている場合では…ありません
…バルバトスが…Now…装備すべき…凶器は…メイスでは…ありません
…太刀です…太刀を…使うのです…使うのです
…太刀をカモ共に見せ付けて下記の商品↓を販促するのです
 ♡♡♡ https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0129DW184
…さもNight…魔化徒が…魔化徒Gwaaaaaaa


『阿頼耶識システム』の真の目的、それは唯一神:『蛮死亡(ばん・ダイ)』から神託を授かる事にあったのだったのだった。

     〜機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Director's Edition〜



      *『魔化徒(まーけっと)』=旧世界の支配者:旧き者達の王

26ますみ:2016/10/04(火) 21:53:05
さすが…ミカだぜぇ……


グリムゲルデまたでるかな(@゚▽゚@)

27名無しさん:2016/10/05(水) 00:34:56
大谷育江 ピカチュウの声
https://www.youtube.com/watch?v=UIuHT7TxO2E

大谷育江 OTANI Ikue ボイスサンプル
https://www.youtube.com/watch?v=UIuHT7TxO2E

ぴかちゅうは、すごい。これは、どこから声を出しているのでしょーか。。。

28名無しさん:2016/10/05(水) 10:33:51
夏目友人帳のあやかしたちは想念の比喩でもあるのかな?

29peanyaは見てないアニメで知ったかぶりするのが得意:2016/10/08(土) 02:10:14
エヴァンゲリオンの全てが凝縮された名シーーーン

     ↓

The End of Evangelion (ぷまみ) https://twitter.com/Livinx222/status/783405256814329856

30peanyaは心が広いので御都合主義特盛り程度に動じない:2016/10/08(土) 02:12:55

少女達:「ビスケットおにいちゃん、何で死んじゃったの? 。゚(゚´Д`゚)゚。」
Ans:「名前が雑だったから \(゚∀゚)/」

名前が雑な子供に生贄運命をもたらす想念体:

名前が雑な子はいねがぁ〜。『ビスケット』の5文字にすら満たない食い物そのまんまの雑な名前の子はいねがぁ〜。
『センサ・通信網確保で事足りる守備側の、傭兵団叩上げが乗るハイ車高指揮車が敵の光学探知圏に無遮蔽で身を晒す。』
というシナリオ(←肉体美)に劣るとも勝らぬ雑な展開で葬り去ってくれるわぁ〜。(←鈍器)


名前が雑な双子:「ぎゃ亜ぁぁぁ〜〜〜」(←断末魔)


〜鉄血のオルフェンズ・外伝:区立聖トランス脂肪酸学園(←ぷまみ)連続氷塊殺人事件、消えた鈍器の謎〜

                ・
                ・
                ・

          ぐ し ゃ ぁ (←効果音)

31名無しさん:2016/10/11(火) 09:47:51
君の名は
ねこちゃん的にはどうですか?
ここまで流行るのはなぜだろう

32名無しさん:2016/10/11(火) 12:40:03
君の名は。

33MAHAO:2016/10/11(火) 12:51:43
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
見てないので何とも・・・

34名無しさん:2016/10/11(火) 14:38:31
たまには、くまちゃんと映画鑑賞でも行かれてはどうでしょう?
映画を観て美味しいものを食べて軽くデートすれば色々と気分転換になると思います。

まったく関係ないのに、余計なお世話すみません。。
なんとなく話の流れでそう感じました。

35名無しさん:2016/10/11(火) 16:34:08
MAHAOさん
私は子猫を保護して里親さんを探すという事をしているんですが
不覚にも里親詐欺にあってしまいました(譲渡後数ヶ月で連絡が取れなくなってしまいました)
警察は自分で証拠を集めてこない限りは何も出来ないとの事で動く事はありません
とはいえ探偵を雇うお金もありませんし証拠の集めようもありません
ネットの里親探しサイトを利用しているのですが調べてみると悪意ある応募者のほうがはるかに多いようです
里親詐欺をよく知らず疑いもなく子猫を渡してしまった事を後悔しています
もちろん無事でいる可能性もあるんですが(連絡するのが面倒くさいなど)
子猫に申し訳ない気持ちでいっぱいです
保護自体しないほうが子猫にとっても自分にとっても良かったのか…
ほとんどの子猫が消える(人間の手によって)地域なので良かれと思いしたのですが
譲渡先でも悪い人が待ち構えるという救いのなさに嫌気がさしました
アドバイスいただければ嬉しいですm(_ _)m

36名無しさん:2016/10/12(水) 00:52:56
君の名はのストーリー正直安っぽかったしあの「君の前々前世のなんちゃら」ってのが
安っぽさにさらなる拍車をかけてた

37名無しさん:2016/10/12(水) 00:57:32
>>31
あれ、絶対宣伝の仕方がうまかったってだけだと思うよ
オタクさんが聖地でどうのこうののニュースも人気に拍車をかけたと思う
単純にみんながいいって言ってるからちょっと見てみようかっていう程度
自分もそうだった

38名無しさん:2016/10/12(水) 01:04:09
今年はジブリ作品が出ないからその代わりに騒がれてるみたいなね!
絵が美しい、ジブリじゃないけどジブリっぽい作風、オタクの聖地
取りあえず見ておこうか、みたいなw

39名無しさん:2016/10/12(水) 15:54:02
流行りものだから興味なくても取りあえず見ておかないと話題に乗り遅れる!と
焦って見に行く小犬も多そう
まあ属性に関係なくここまで流行ると興味なくてもちょっと気になってしまうという気持ちはわかる
養分だって同じ

40名無しさん:2016/10/12(水) 15:59:11
内容の薄っぺらさによるがっかり感はスターウォーズ3を見た時に通ずるものがある
まあスターウォーズはずっと見てる人からしたらそれなりに面白かったのかもしれんが

41名無しさん:2016/10/12(水) 21:53:10
君の名は は普通におもしろかったけどなあ。
みんなが言ってるからではなくて。

42ねこま:2016/10/12(水) 23:06:58
君の名は。の「夢で人が入れ替わる」って、幻の桜で以前書いてた話で、それでみんな無意識に反応しちゃうのかなって思ってる。

43名無しさん:2016/10/13(木) 01:20:14
>>41
全く面白くなかったってわけでもないけど
なんか自分が想像してたのとはちょっと違ったかな
前世との繋がりとかもうちょっとはっきりわかりやすく表現してほしかったかなあと
最後がやすっぽかったな

44名無しさん:2016/10/13(木) 01:22:38
>>42
自分はツインソウルとかそっち系のストーリーかなと思ってちょっとワクワクして見に行ったんだけど
そういうのともちょっと違うしアカシックレコードの本とか映ったから一瞬期待したんだけど
前世とはあんまり関係ない流れだったからなんかガッカリしたわ

45peanya:2016/10/13(木) 02:08:02
【本日の世紀の対決】 爆発スマフォ vs, 自然発火ケーブル

46peanya:2016/10/13(木) 02:12:02
>>45 ニュースのスレと間違えたピニャ

47名無しさん:2016/10/13(木) 08:59:32
ちらっとうつったアカシックレコードとマルチバースは、ストーリーの鍵のひとつにはなってたと思う。あとは彗星の動きと糸の絡みとで、綺麗に比喩した感じか、、オタクが好む深夜アニメのようなカオス感は少なくスッキリまとまってたから大衆受けしたのかな

48名無しさん:2016/10/13(木) 09:04:00
前世から探しあってたツインソウルが世界線をこえて絡みあって黄昏時に再会して、0から宇宙をはじめよう、みたいな

49名無しさん:2016/10/13(木) 09:17:01
一本限りの映画だからある程度スッキリまとめる必要があっただろうし、君の名は。は君の名は。でおもしろかったな、と思う

50名無しさん:2016/10/13(木) 13:53:51
>>48
ツインソウル系のブログなんかを見てるとあの映画はツインソウルの物語だって説が有力みたいだね
主題歌にも君の前々前世〜〜使ってるってことは作者もそういうものを意図して作ったんだろうけど
ただ露骨にツインソウル論を持ってくると世間の反発も強いと予想してその辺はぼんやり描いてるなとは思った

51名無しさん:2016/10/13(木) 13:59:11
>>47
意外と皆さんあの本のタイトル見逃してないのがすごいと思ったw
オタクさんたちはもちろんの事、一般的にもあの本気になってる人多いみたい
あんなほんの一瞬しか映んなくてついスルーしてしまいそうな場面なのにね
自分はアカシックレコードのタイトルが目に入ってきた瞬間わっ!キター!!みたいな
ワクワク感が湧いてきた

52名無しさん:2016/10/13(木) 14:24:23
今調べてて知ったんだけど、君の名は。スポンサーは月間ムーだってね。
だからアカシックレコードも納得いく。

53はる:2016/10/14(金) 06:19:01
>>52
うわ
仏陀のアニメ映画のスポンサーというか製作元が
幸福の科学というオチと同じ衝撃をうけました
声優陣もなかなか豪華で「よくぞこんな企画が通ったな…?」と不思議だったんですが
そういうことなんですね〜結局
多少なりともメイソってたりメイソンサポート(破壊の持ち上げ)がないと、活躍自体できないのだろう…

54名無しさん:2016/10/15(土) 01:27:39
君の名は、観てきましたよ。定時あがりでレイトショーにすべり込み。
制作側の全力投球を感じました。スターウォーズよりもいいじゃないですか。

監督が意図したわけではないだろうけれど、過去から未来への時間の流れと
未来から過去への時間の流れが、目に見える光と見えない陰のように存在
しているという予備知識があるかどうかによって、感想は随分ちがうだろう
と思いました。未来が過去を決定している、という概念は持ちにくいものではありますが。

君の名を観ても、こういう感想しか心に浮かばない自分を、少し歳をとりすぎた、
とは思います。公式サイトのみなさんからの絶賛の声より。

『秋元康[作詞家]
心が震えた。
風が木々を揺らすように、心の奥底がざわざわした。
人は、誰かを探している。
人は、誰かを待っている。
運命はいつだってもどかしい。
新海誠が描く世界は、”それでも”希望に満ちている。』

『鈴木敏夫[スタジオジブリプロデューサー]
人類が最後にかかるのは、希望という名の病気である。
――映画を見ながら、サン=テグジュペリのこの言葉が
何度も脳裏を過った。 』

これが、感想というものです。誰かに「君の名の感想はどうでしたか?」
と聞かれたら、ここに書いてある例文をそのまま読み上げた方が世渡り上手であります。

55名無しさん:2016/10/15(土) 02:02:44
感想においては秋元康と一緒だわw

56名無しさん:2016/10/15(土) 05:07:04
つーかなんでアニメじゃないスターウォーズと比べるのだw

57名無しさん:2016/10/15(土) 09:22:52
オレはスターウォーズの方が好きやな

58こんちゃ:2016/10/15(土) 11:49:28
Re:ゼロから始める異世界生活

この素晴らしい世界に祝福を
っていうアニメみてみたい

59名無しさん:2016/10/15(土) 12:17:45
魔法少女育成計画おもしろいな

60名無しさん:2016/10/15(土) 16:54:31
>>57
ここアニメスレ

61名無しさん:2016/10/15(土) 17:15:42
なんでそんなつっこみするの

62名無しさん:2016/10/15(土) 17:22:22
スターウォーズの話は他のスレで出てたからそっちと間違えてるのかなと思ってね

63名無しさん:2016/10/15(土) 17:27:56
早とちりか

64名無しさん:2016/10/15(土) 17:44:53
ベッキー「長髪バッサリ」は寄付のため 
有名人に広がる「ヘアドネーション」の輪
http://www.j-cast.com/healthcare/2016/10/14280738.html?p=all
http://girlschannel.net/topics/927280/

小犬ワンワン女優達がまたおかしなこと流行らせてるね
小犬の大量の厄つきの髪どこに需要があるのかね
前にスッピンをブログやSNSでさらす意味の記事あった

65名無しさん:2016/10/15(土) 18:10:12
切った髪がどう使われるかはおいといて
髪を切るのはエネルギーをお返ししますの印だから
ロングの小犬がバッサリ切ればそれだけ大きなエネルギーをお返ししてくれるのだろう

66名無しさん:2016/10/16(日) 02:10:41
>>57
ここアニメスレ

67名無しさん:2016/10/16(日) 03:41:33
もうわかったって
ちなみに>>60は私ですが、>>66は別人です。

68名無しさん:2016/10/16(日) 04:09:05
>>64
震災後に流行ったアイスバケツみたく有名人たちの間で広げていくのかな?
でも自分の周りの小犬は髪絶対切らないんだよなw
バッサリ切るようなこといってるのもいたけど言い出してから3年以上たってるけど
一向に切る気配なし
それどころかますます伸びてて怖いんですけどw
もうお尻は軽く超えてそうだし
案外髪を切る意味一番わかってそうだよ

69はる:2016/10/16(日) 07:03:03
いま、あらためて
「雲のように風のように」
を観てみたい

たしか中国の宮中での身分違いラブストーリーだった気がするので
いま、じぶんがどれだけ恋に序列に萌えているかの萌え度が計れそうで
世界がおわるまでは、もう二度と心身ともにハマりこむ作品や楽曲に出会えないかもしれない…

とにかく、レンタル屋さんでは見かけないのでした

70名無しさん:2016/10/16(日) 07:42:37
>>69さん

私は あの本放送(そういえば春分の日でした)で最後に紹介された小説が読みたくなり
親にお願いして買ってもらいました
小説のタイトルは「後宮小説」です

> たしか中国の宮中での身分違いラブストーリーだった気がするので
の部分ですが 修正させてください

ストーリー的には正妃と皇帝の結婚ですので 身分違いではないんですが
国中から集められた女性の中から選ばれた正妃は 確かに身分違いにも見えるかも
即位した時には生理も来ておらず 子も作れないという子でした

ストーリー自体は彼女が正妃になるまで(女学校時代)と
国の中で起こる2種類の”反乱”がリンクしていきます

最後は 反乱軍に攻め込まれた宮廷の中で
残る者(特に女性たち)を助けるために降伏した皇帝
そんなこととはつゆ知らず 立ち向かっていく正妃および残った者たち
皇帝が反乱軍に捕まったと知ったとき 正妃は一人反乱軍のボスに会いに行きます
ですが 途中知人に出会います
彼が反乱軍の”頭脳役”であり ボスが誰かを知ることになります
そして”頭脳役”が再会と正妃即位を喜びますが
同時に 彼女の幸せを壊してしまったことを謝罪
皇帝が幽閉されている馬小屋へ 彼女を連れて行き・・・


と 長くなってしまいましたがこんな感じです

某動画サイトで「雲のように風のように」で検索すると出てきますよ
私は 佐野量子さんの歌っていたあの曲が聞きたくて検索して 見つけました

71はる:2016/10/16(日) 08:41:15
70さんお気に入りのアニメを斜めに取り上げたにもかかわらず正確な情報をくださり
かたじけない気分です
321の春分が放送日なんですね

わたしの記憶の中での銀河ちゃんは
型破りで粗野で
キッツキツの宮中の掟を恋心でなぎ倒していくアナーキーな印象があったので
そこから平民出の娘という勘違いが生まれたのかもしれません
しかし、馬小屋、その後…とっても気になります
話しの内容がまったく思い出せないので要修正かもですが、こういったお話…
ただ一緒に居たい人と居たいだけなのに、いちいちめんどうなこと言いなさんな
と、いつもおもいます
すでに70さんに要約していただいたお話にのめり込んでいる、実にチョロいわたし

原作を読んでも面白そうですが
アニメの方はイラストも主題歌もとてもよかった印象が残っています
アニマックスだろうがなんだろうが、再放送などを一切見かけないことが残念

懐かしい…量子さんの主題歌、素朴な歌声がアニメとリンクしていますね
いましがた拝聴しました

72名無しさん:2016/10/16(日) 09:10:52
>>71さん

あぁ
確かに銀河は平民の出ですね^^;
アニメと小説は 微妙に親の職業が違うという解説をどこかで読んだ気がします

恋かどうか という描写ははっきり描かれないですよね
別に愛してるという会話が出てきた記憶はないんですが
”2人は恋愛してる” みたいなイメージはあります

政略結婚なんだけど お互いが共感したとか 守りたいと思ったとか
そういう感じなのかも知れないですが・・・


TV版では表現が緩かったり省かれたものもありますが
ブラコンの姉がいたり 両方いける人が出たり
そもそも小説の最初っから「腹上死」という言葉が出たりと
当時小学生の私にはなかなかハードル高かったですw

どこかで見つけたらぜひ^^

73はる:2016/10/16(日) 09:38:45
>>72
あ、わたし
原作読みます(即答)

アニメではそれは…
その内容は…
たとえ90年代初頭の作品でも、無理でございましょう…

おもわぬ収穫です
m(_ _)m

74名無しさん:2016/10/19(水) 23:00:23
https://www.youtube.com/watch?v=L2tDWgs2wyA
【AIR】 鳥の詩 【高音質】

明日10月20日木曜日、2016年夏の最後の残りが来る。
あとは、秋が深まるだけ。

75名無しさん:2016/10/21(金) 22:07:12
Occultic;Nineオカルティック・ナイン 今期秋アニメ
1話、2話の配信を一時的に停止、制作側の都合で再開のめどは未定とのこと。
某三角(フリメ)宗教とか月間ムー系の雑誌記者とか悪魔だとか666だとか
すげぇばしばし出てくるアニメ、けっこう面白い。特にオカン最高www
しかしフリメ宗教(現実で)ガチで絡んでたらと思ったら萎えるね。
前作も300人委員名前だけだけど絡んでたし、最近そういうアニメばっかなのかな、
エヴァとか昔はああいう組織が絡んでてもソフトな感じで押し出してたのに
今全面にばしばし出しててそういう時期だとしてもなんか逆に萎えてしまう。
でもアニメ自体はキャラも面白いしエグい展開なので視聴してる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板