レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あめ(夢)日記スレ
-
こちらの掲示板に統合されるというので立てました。
-
ヒートストーン そんな言葉
大学っぽい
吹奏楽部は一番練習がきつい 5割
女性の集団が言っていた
とりかえす 返してと念じる
-
親族?が集まったパーティーで招かれざる客(問題児?破壊児?)が次々とよからぬ事を起こす
順番に殺されていくようだ
場面変わって
あるDQNのリーダーのアクセサリーが盗られたらしく気が立っている
アクセサリーとは腰にチャラチャラつけるようなの(なんか変な名前言ってたけど忘れた)
気が立っているDQNチームの他あと二チームある
気が立っているDQNリーダーは他の2チームが盗ったと思ってるらしく怒り狂って夜に襲撃を始める
襲撃された内の一人のリーダーが
「やめて、マジやめて」
と懇願するも聞く耳持たず、チームが壊滅状態に
もう一つのチームが襲撃された部屋にテレビが置いてあり、女性アイドルのMCが流れていた
襲撃したチームが
その部屋にいた女の子二人(見た目普通の子)を捕まえて
「俺らなぐさめて」
「今日の生け贄〜」
のような事を言って連れて行こうとする
一人の女の子は逃げたがもう一人は逃げられず
「キャーーーーーーーーッ!!」
という悲鳴で目が覚めた
悲鳴が生々しかった
-
>>253
腰にチャラチャラつけるやつってウォレットチェーン?
ウォレットチェーンは財布につけるやつでちがうか?
腰につけるやつってなんの意味があるんだろうね
財布が落ちにくくなるって聞いたけど効果あるんかね
それとも本来は腰と財布をチェーンで繋ぐのかな
学生のときの空気読めないバイト仲間がそういうのつけてた
DQNじゃないけどあまりにも空気が読めないので嫌われていた
目の前で悪口言われていても自分のことだと気づいていないみたいで
そんな人もいるのかと驚いた
いじめはよくないがあまり付き合いたいタイプじゃなかったので
自分も避けていた
その人のキャラとチェーンの組み合わせが意外だったので覚えている
その人は普通に卒業して普通に就職したっぽい
その人にもっとやさしくしていたら今の人生も変わっていたのかもしれない
くるまとおんなじなまえだった
すきなマンガにそいつとおなじなまえがよく出てくるので
ついつい想い出してしまう
もしかするとそのチャラチャラアクセサリーは重要アイテムなのかも
-
ルパン一味が出てくる
これからどこかに盗みに行く準備段階
不二子用のダミーの皮膚(スウェットスーツみたいの)のパッケージに
トカゲのデザインがほどこしてあったのが印象的
-
車で走っていて空を見ると爆弾が何機も飛んでいく光景
車を降りて物陰に隠れたり建物の中に隠れたり
他の人もみな怯えていた
次にシャボン玉みたいなものも空を高速で一方向へ
無数に飛んでいく光景
このシャボン玉は下まで降りてきたりして
人々を監視しているようで不気味だった
最近 穏やかでない夢が多いです(*_*;
-
>>254
はい、ウォレットチェーンです
が、あめでは全然違う呼び方してました
現実とあめで呼び方が違うだけか
重要な役目のアイテムか…
とにかく怒り方が尋常じゃなかったです
空気読めない人に優しく出来ない時、自分って小さいな…と落ち込んでしまいますが、実際に関わるとイラついたり…
-
金閣寺がうんたらかんたら
もっと長いあめだったと想うんですが
今日はこれしか覚えられなかった
-
体育館でバスケットボールをさせられることになる
とても嫌な気持ちでいる
体育館の舞台には巨大な仏壇があった
茶道部らしき人たちが体育館で駒みたいなものを回していて
それが終わらないと体育館は使えないのでそれを眺めている
場面変わり体育館の外で福山雅治の歌声が響き渡っていて
他の女性たちがうっとりしている
(ちなみに昔から福山雅治にはなんの興味もありませんです)
夢の中で福山があの若さを保っているのは
こうしてエネルギーを吸っているからだ
と思っている自分がいた
-
何日か前にみたあめ
TVに映る芸能人が全員妖怪に見えた
SM○Pの中○くんと関ジ○ニ∞の横○くんは判別したが他はわからなかった
あぁこれが本性か…と思って観てた
ちなみにジ○ニーズには興味ありません
-
吸血鬼になって遊ぶあめ(翼があったわけでもなく、何故吸血鬼と判断したかは不明)
気が付いたら中学校で授業を受けていた。
途中で「いやいやいや何してんの」と気付いて、教室から出ようとする。
何か言ってくる先生に対して、隕石を落として攻撃。(凄く当てにくい)
攻撃を当てると、先生はバグったかのように発狂。うわぁ…と思いつつ教室を出る。
校門から出ようとすると『国語のゴリ松』が現れる。
間違って隕石を当ててしまい、ゴリ松と戦闘することに。しかし、すぐに負ける。
コンテニューし、ゴリ松を回避して、校門から出ることに。
校門を突破した後は、まっすぐ家に帰るだけ。
ジャンプしたら凄い滑空して楽しかった(ズボンの裾を掴むことで色々調整できた)
このあめの中で「触手式勉強法」なる単語が妙に心に残っているのですが、
何のことだか全然分からなくて、もやもやします。
-
母とドラえもんの映画を見に行こうとするあめ
大人のほうが感動するらしいよ と
裏道のようなところに繋がっているビルから出てきて
へぇ〜 ここに出るんだと振り返って映画館に行こうとした
その後まったく違うあめ
誰かの声だけが聞こえてきて
今身近な人は前は違う立場で接していた人達かもしれない
道ですれ違った人の中に昔親子や恋人だった人も居たかもしれない
なんらかの形で出会った人達とは過去にも自分と関係があった人達なんだよ
その声を聞きながら目が覚めました
普段特に考えてもいないことですが
輪廻転生があるとすれば
どこかで良くも悪くも縁があった人や生き物と
色んな形で巡り合ってるかも知れないなぁ とは思っているので
何故に今そんなあめを見たのだろう? の方が疑問でした
-
買い物をするあめ
お店を色々まわって
色々なお店が入っているけどデパートというよりは
スーパーみたいな雰囲気
地元のちょっと大きいスーパーに似ていた
でも規模はもっと大きい
おにぎり屋さんがある
巨大な四角のおにぎりで
生ハム味なんかは生ハムで包まれている
見た目は寿司にも似ていた
そこでカニ味のを買った
カニおにぎりを食べようとしたらおにぎりじゃなくなっていた
見た目がそっくりのガムになっていた
大きさはガムとしては少し大きめといった具合か
ガムでは腹の足しにならない
不思議&がっかりしながらガムを噛む
ほんのりとカニ酢みたいな酸味がした
-
本名にしたニャ
MちゃんとMちゃんの豪邸でお見合いする夢見たニャ
幸せだったニャ
-
就職の為の教材を注文したら詐欺だった
お金を振り込んだのに商品が来ない
24時間営業と書いてあるのに 何ヵ月も連絡がとれない
警察に言おうかどうか迷っていた日に見たあめ
詐欺師の友人と名乗る複数の男性に囲まれ
『藤(詐欺師)は 病気でアメリカにいる これ以上 追い詰めないでやってくれ』
と暗に警察に言わないよう圧力をかけられた
姿は見えなかったけれど なんとなく詐欺師の母親が関わっている気がした
-
家族が引っ越したっぽい
自分も遅れてそこに行った
高校の友人二人が出てくる
そのうち一人は連絡がとれない
嫁に出た妹があめ時間の昨日泊まっている
ごはんがバイキング
あまいコーヒー牛乳をコップに少し飲む
すごく喉がかわいていて
水だ水 水をたっぷり飲もう
時刻が12時ちょっと過ぎ
水をたくさん飲んだらごはんもたくさん食べようと想った
あめでの自分はとても食い意地が張っていて
食べ物のことばかり考えていることが多い
家族で引っ越すあめはこれで2回目
去年引っ越したばかりなんだけど・・・・・・
-
少し前になるけど
3人で輪になって手を繋ぎクルクル回りながら空を飛んでる夢
海を越えて隣の国(朝鮮半島か中国)へ降りようとするけど
岸に繋がれた大きな龍3頭が体を伸ばして邪魔してきて上手く
降りることができなくて
なんとかかわして降り立って3人で海沿いの花壇をきれいだなあ
とおもいながら歩いていたら花壇の中に白っぽい大きな蛇が横た
わっていることに気付いて驚いて目が覚めた
夢の続きを見たかったけど蛇に邪魔されたのかな
-
トイレでうんちする
おしりがうまくふけない
下着が汚れるなあ
東京の漫画関係のところへ行こうとする
集英社かな
現実よりも遠い感じがして
たぶん飛行機で行く感じだった
卒業式っぽいイメージ
-
妹とお風呂に入っている
実家の風呂で二人とも子供の姿
私はやめた大学に通っているがまた不登校ぽくなっている
かなりあせっている
妹は同じ大学に通っているが
そこをやめてなにかの研究をするらしい
妹に
お互い目標をかなえるように約束しようと言うが
彼女は答えてくれない
床のタイルがはがれた場所に座っている
そこは水垢みたいなので汚れていて
私としてはあまり触りたくない感じ
約束の話
私は信用ないんだろうけどと妹に言う
-
電車に乗りこんだら
ダーツの矢を持ちヒョロッと痩せてラーメン頭の目のギョロギョロした
口裂けおじさんが追いかけてきてその矢を飛ばしてきた
周りの乗客に助けを訴えても無反応で動かない
ホームに飛び出し逃げると追いかけてくる
そこで反撃を開始
自分の脇腹に刺さったダーツの矢を抜き
口裂けオジサンの両目に刺して
ホームから突き落とす
するとまた追いかけてくる
こわくて逃げる
橋を渡って住宅街へ逃げ込み家と家の間に隠れたら
口裂けおじさんは通り過ぎて走って行ったので
反対方向へ逃げた
場面変わりボロ屋のお風呂に入っていた
うちの猫様もお風呂にいてホッとした
すると死んだ父さんがタオルを持って来てくれて
目が覚めた
父さんと猫様が悪夢から
助けてくれた気がしました
-
何故か家の茶の間が深海になっていて、3匹のコウモリダコと出会った。
他には、何故か小さなタランチュラがいて、お尻を撫でたら逃げてしまった。
深海を出ると、家のネコが変な模様になっていて、心配になって様子を見ていたら
いつのまにか元に戻っていた。
-
工場のようなところに数人の女性といる
鎖につかまると上に引っ張られる
自分の鎖が切れそう
とうとう切れた
すんでのところで切れた部分より上をつかみ
落下をまぬがれる
でも手がすべって落ちそう
足場があるかないかのところで
ものすごく明るくなってどうなったか見えなかった
-
財 布
http://extn.msu.montana.edu/contact/lvwallet.htm
-
実家っぽい
父の頭に着地する
カネをよこせ
会社作って増やしてやるからと言っている
-
久しぶりに少しお酒飲んで寝たら久しぶりに夢を見た
しかもその夢をちゃんと覚えていた
朝になって少しまどろんでるときも
いろんな映像がいくつも現れた
意識があるようなないような浅い眠りだった
-
数学のテスト
平のつく苗字の子に
全然勉強してないから解けないと言っていた
中学っぽい
でも高校のときのおじいちゃん先生だった
-
二頭の牛だか馬だかが闘っているあめ
-
@Yukineko0611
@Nae_nekorin (別垢)
フォロバ100%♡
えっちな人もかもん♡
小説・漫画(とくに「ましろのおと」と「銀魂」と「とある科学の超電磁砲」)が大好きですっ!
-
前に見た夢だけど、縄文時代にムラだった公園を歩いてた。
-
しまむらっぽいところにいる
サテン地でカップの上のところに赤い縁取りのあるブラジャーが
陳列されている
そのブラがとても欲しい
前も同じ情景を見たことを想い出す
そのときは自分のサイズがなかった
今回もあまり期待しないで探した
すると目当てのサイズが見つかった
他の商品も見る
つやつやしたサテンの質感のレギンスがあった
知り合い
妹の知り合いかな
赤ちゃん一人、女一人、男一人
男は背が高くてヒゲを生やしている
男女は若い
その人達と合流した?
この店、前もあめで来たわ〜となったのに
このあめ自体は明晰夢ではなかった
-
田舎の民家。お婆さんが家の裏手(庭が繋がってる)の若い奥さんから
ケーキを貰っていて「誕生日に市から7000円お祝い金もらったから
そのおすそ分け」と教えてくれました。いつものことのようで
ことさら有難い感じでもなく。年取ると喜怒哀楽がなくなるからね、
とか自分は思ってて。
お婆さんが「もうすぐ落ちてくるから」と言って私に手で道を開けるように
促して。私はわからないまま道をあけたら庭からすぐのとこが山になっていて
山から薄い白っぽい着物を着た男たちがゴロゴロと丸太が転がるようにして
落ちてくるのでちょっとびっくり…ときどき何かにぶつかって跳ねたりするので痛いだろうに平地
に着くと無表情にまま立ち上がって歩いて行くのでした。山で仕事をしてる人たちです。
でも全く逞しい感じはなくてみんな疲れてる感じ。頭は坊主頭。たくさん落ちてくる。
お婆さんが管理者。
私は自分も誕生日の祝い金を貰おうと思いお婆さんに「申請すれば貰える
しなければ貰えないんですよね?」とはっきり訊いたのに、お婆さんは
聞こえないようなふりをして返事をしませんでした。
受け取ることを表明すれば貰えること
それをかくそうとするおばば
自分は持ち上げてる姫から現物を
あたりまえのようにして貰っていた
そういえば国も奪うのは地の果てまで追いかけて奪い
申請しなければ何も与えない。知らないと損するようなしくみを
こっそり作ってる。
この世の結界もそう
幻の桜で教えてくれた
受け取るって表明すれば貰えるんだよね
あの男たちはなんだろう
山から落ちてきた男たち…
おばばが使役してた男たち…
-
いつも使っている鏡を落としてしまう
小学校のラジオ体操
急にやりたくなくなって
他の人達が来る中
引き返す
途中で戻ろうかと想うが
朝にさぼったのがばれるのでサボタージュ続行
妹が車でどこかに乗せていって欲しいと言う
私は断る
するとラジオ体操をさぼったことを言うと脅された
祖母と妹がサイクリングをする
山の中にあるクレープ屋さんやケーキ屋さんの情景が浮かぶ
祖母の行き先は妹の希望とは違うらしく
がっかりしていた
-
中学生か高校生のころに見たあめ
江戸時代
わたしは籠屋をしている
えっほえっほと運んでいると
槍のようなもので腹を刺された
-
昔みたあめ
原始人の風貌の自分がいる
決して芽が出ることが無いであろう種を黙々と植えている
-
地獄に落ちるわよの人の授業を受けることになる
太陽が・・・するときの時間はどこ?
指された女性「・・・・・・・天王星」
はずれらしい
車椅子の女性がいてうまく座れない
すごーく眠いからだを叱咤して
天王星と答えた女性と共に車椅子を固定してやる
地獄に落ちるわよにいじめられていたので、二人で励ます
部活?のバス 30分か33分
その日は遅刻して置いていかれたと想ったので
他の人達と学校にいた
10時
バスはまだ出発してなくて
バスメンバーが私を迎えに来た
整列するのに男性をペアを組まなくてはならない
二人に断られた
最後の一人はいいと言ってくれた
こういう展開になるのを分かっていた
最後の一人は皺と薄いしみのある
少し老けて若干醜い容貌だった
並んでいたはずが
自分がいるべき集団とはぐれてしまったらしい
サラサラロングヘアーに眼鏡の女がなにか腹の立つことを言う
女のシャツを破く
かわいらしい顔をしているが
こいつはAカップもないど貧乳で乳首が黒いはず
パットらしきものがぽろりと出てきた
女はブラジャーをしていなくて
肌にパットを埋め込んでいた
そういう風に想ったが
あれはヌーブラみたいな肌にくっつけるタイプの下着だったのかも
胸のサイズごまかせるのもあったはず
-
夢の中では友人という設定なしかし知らない人の
お父さんが亡くなったということで
お通夜へ行かなくてはならず
式場の受付についたら
自分が喪服も着ていないし香典も持ってこなかったし数珠も忘れたしで
少し焦ったりしていたら 中から
友人たちという設定の人たちが出てきて
香典は2900円でいいんだってよー なんて言っている
5000円じゃなくていいのかな などと思いながら
私は 数珠忘れたから取りに帰る などと言いながら
葬儀通夜になんか本当は出たくない と思って
嫌な気持ちでいる
-
スレ違いだけど286さん関連で質問させてください
身内や知人の葬儀に出なければならないときってどうすれば
いいんでしょう
また会社の安全祈願で伊勢神宮に行かなければならない
けど、こんな時も 「 取り返す やったことはかえる 」
でいいのでしょうか
わかる方がいらしたら教えてください
-
人は否定したものに縛られる
伊勢神宮ごとき、気にしないでテキトーに通ったほうがいい
-
>>288
かようんじゃないぞ
とおるんだぞw
-
とある美術館で展示絵画の模様替えをしている。
みんなヨーロッパ系の外人で、脚立に乗りながら絵の中に手を突っ込んで
直接配置を変えたり、要らないものを取り出してるっぽい。
なぜか視点が絵画側のほうなので絵が見えない。
「これは燃やす、これも燃やすぜ」という感じで
背の低い木製机や木製ベンチをどんどこ絵から取り出して床に置く。
そのうちに制限時間(?)終了のベルがなって、おばあさんや職人が
一斉に振り向く。
その夜、司教っぽい人と美術館の幹部っぽいおばさんが
ある部屋で相談している。
どっかからFAXで脅迫状(しかしcertificationと書いてあった)が
とどいたらしい。
おばさんは落ち着いているけど司教が若干浮かない顔。
司教「そうだ!出展料を取る形でコンテストってことにすればええんや」
いったい何を思いついたかわからんがそこで目が覚める
-
卒業式の日に行くべき教室が分からなくて学校中駆け回るあめを
何度も見たことがある。
やたら学校がひろくて、敷地のはずれに行くと乗馬部の厩舎があったり
そこにアヒルが歩いてたり、裏手にそこそこでかい池もある。
学年は初等科から高等科までいっしょくたになってる感じ。
各教室の印象としては、パステルカラーが多い。
女子生徒だけのクラスが多かったが男子生徒もいるかも。
式に間に合った記憶は特にない。
あとは別の学校だが卒業式後に、学年全員ででかいモールに
夕飯食べに行った先で、店が分からなくて駆けずり回るうちに
閉店アナウンスが流れるあめも繰り返し見た
ショッピングモールのあめは、たまにカオスな展開に。
閉店後の薄闇の中、3人の美少女戦隊が吹き抜けに現れ、
私がカッターナイフで迎撃。首筋を狙うがなかなかクリーンヒットしない。
しかも戦隊の一人は高校の時の同級生。
ここまでの展開は1回くらいしか見た記憶はない。
-
>>288-289
ありがとうございます
「 人は否定したものに縛られる 」のですね
改めて「幻の桜 そんなやつらはいない」を読み返しました
>「 そんなやつらはいない 」 と想うようになれば
>宗教も国もすぐに消えてしまうかもしれない
そういうことですね
>気にしないんだ
>気にしなければ深く刺さらない
>それが
>呪への免疫力を高めてくんだ
気にしてる時点で気を取られてることが
最近よくわかるようになりました
伊勢神宮に かよう ほど近所ではないので大丈夫ですよw
ありがとうございました
-
今まで見たあめは 覚えている限り ほとんど悪夢
最近は 学校から出られなくなったり 日本人だけでなく外国人からも攻撃されるあめを見ます
悪夢を見ると心身ともに憔悴するので いい加減疲れました
これからは平和なあめが見たいし覚えていたいです
-
昨日の昼くらいに変な夢見た
TVつけっぱなしにしてたからその音が聞こえてただけなのか
夢なのか区別できない
よく最近TVで見るなんとかアドバイザーみたいなわけわからん
横文字の職業を自分で名乗ってるアドバイザーが
「洋服の周期は9年
9年サイクル で古くなったのは捨ててください」って力説してた。
でもなんかいい夢じゃない気がした
横やりの邪魔する夢、お告げみたいな。
-
∧,,∧
(,,・ω・)
С(_u,uノ
いつの事かはわかりませんが
東京に地震が起こったあめを見ました
大地震
でもそれは現実的な地震と言うより
心理的な大ショックが東京に起こる現象をあらわしたのかもしれません
バスが転覆してました
-
夢うつつだった
布団の近くに小さな舟があった
それは大きくなってこちらへ迫ってきた
それから石が飛んできたりと攻撃された
-
どこかの空港のようなところ
砂でラインが引かれていた
ナスカの地上絵みたい
何かの呪いか
何にせよ
いい気持ちがしなかったので
足でふみふみ
砂のラインを
めちゃめちゃにしてみた
そしたら
三つ首の巨大な犬に
追われた
向こうは自分の姿が
見えないようなので
声を潜めて
やり過ごしていたけど
近くにいた老夫婦に
犬が気づいたみたいで
それを助けようとしたら
犬に見つかり・・・
目が覚めた
見つかってどうなったか
記憶がない
-
さいしょ から わかってたよ
と書いた紙を
ベッドの棚の上に置いたら
悪夢を観ても
心臓バクバク&冷や汗びっしょり
にならなくなりました。
悪夢のレベル自体が
弱まっているようにも
感じられます。
心臓バクバク悪夢は
今年はまだ見ていません。
ただ、悪夢自体は
いまだに見させられています。
大切なアニメキャラのフィギュアを
壊されたり
燃やされたり
顔に変な落書きされたり…
ノートPCとか携帯電話が
ウィルス感染して
画面にデカい恐いピエロの顔が
不気味に笑いながら出てきたり。
(ピエロ恐怖症なので
マジでビビりました。)
しかしながら、
さいしょから わかってたよ
は、悪夢対策にも
効果を発揮するようです。
なるべく寝具の近くに
字が隠れずに全部見えるように
がコツです。
-
松の葉と松ぼっくりがでてきて
誰かに「松のエキス・・大丈夫な人は残る・・
そうでない人は・・・どうのこうので・・」と
松ぼっくりを見ながら説明を受けた夢をみました
今日はうる覚え・・一体なんのことやら
-
草鞋(わらじ) 草履(ぞうり)?
は植物の守り。
という声だけのあめを
ずっと前に見ました。
金運のことをずっと考えていた時の
あめだったので
富をとられないように防御するのが
植物でできた靴なのかな と。
草履は貧しい農家。
草鞋は殿様とか
権力者って感じがします。
声は草鞋と言ってた気がします。
草鞋で思い当たるのは、
少年ジャンプのbleach。
味方も敵も草鞋を履いてました。
-
食パンを食べた
父親が出てきた
高校生になっているようだった
実家
遠くにある図書館の本を返していなかった
母にそれを告げると
だめねぇと言われた
ダメとはなんだと言い返した
そのうち学校へ行けないような感じがしてきたので
今日は休むと告げる
あめの中では今週すでに休んでいるようだった
-
>>299
松葉のエキスには血液サラサラになる効果があるらしく、
松葉を発酵させた「松葉サイダー」なるものもあるとか。
QBことインキュベーターに、感情のことを語られた
QB「感情を持った者は地球上に様々いるんだ」
QB「怖くなってこないかい?組み合わせは無限大なんだから」
みたいなことを言われた。
-
遊園地かなにかの広い駐車場で車が満車近くまで停まっている
入口から黒×銀のDQN車が勢いよく入ってきて
先に駐車していた白×金のDQN車に「どけ」と言って
DQN同士でケンカになりそうな雰囲気
白×金のDQN車からは
金髪で刈り上げで白地に金の模様のジャージ着た男と
妊娠中のDQN妻が出てきて
黒×銀のDQN男が「お腹の子のためにもここは譲れ」と脅している
すると白×金のDQN男が「3万よこせ かわりに場所をあけてやる」
といいながら一般人の弱そうなオジサンの所まで歩いて行きオジサンを
身代わりにしようとして脅す
するとそのおじさんが今度は駐車場の奥の方へ停めていた
私の弟のところまできて「3万くれるらしいからどうのこうの・・」と
話すので一部始終知っている私は弟に助言して弟は断った
「あんなやつら関係ないもんやだやだ」と言っていた
で身代わりオジサンが諦めて白×金DQNの所へ恐る恐る戻ると
黒×銀DQNとともに2台ともDQN車が無くなっていて
どうやら帰ったらしい
オジサンや周りの野次馬たちが手を取り合って泣いて喜んでいた
-
>>302
クッキングパパで見たことある(笑)
-
広い芝生の敷地内に平屋の和風の豪邸がある
自分はそれを上空から見ている感じ
その豪邸の玄関の入り口横の塗り壁一面に大きく「天」という文字が
芸術的な絵みたいな文字風に書いてあり
その壁を覆うように
能で使う木製の鬼面が数十個並べて壁に掛けてある
気味が悪い家だ
すると視線が変わりいつの間にかその豪邸の入り口近くで
作業が始まっていて自分も手伝いをさせられている
この豪邸の主が悪代官のような顔で
もうここは引き払うから
鬼の面を外してくれと言っている
この鬼面骨董店にもってったら高く売れるんじゃないかと
泥棒みたいなことを考えている自分がいる
そのほか彫刻が施された木の大きな和の座卓や
高級そうな木製のつい立ても
拭いてきれいにしろと命令している
最後の晩餐会議を別の場所でする
招待客に温泉を振る舞いたいのだが
温泉の出る場所ではないので
石の風呂桶に温泉を汲んで
持ち運ぶようなことも言っていた
最近変な夢よく見るし
汗かいて起きるし(*_*;
-
へえ松葉サイダーなんてあるんですか
身体には良さそうだけど味は想像できないです(汗
-
一時、OVA版のデビルマンや
バイオハザード4のプレイ動画とかを
YouTubeで観てた時期に
グロい悪夢を見ました。
大きな針に自分や他の人達が
あちこち貫通されてて
針山地獄みたいになってました。
自分はそんなに痛くなかったですが
他の人達の痛がる声や姿が怖かった。
声の方が怖かった。
(同時期に裁縫で色々と
物作りするのを始めてました)。
そして、
今日はフィギュアを壊される悪夢
だったのでモヤモヤしています。
知らない子供達にフィギュアを
壊されたり盗られたり
ニヤニヤ笑う彼等に
叫ぼうとか怒鳴ろうとか
思いましたが、
悲しくて声が出なかったです。
でも、その後
彼等を捕まえて
片手で軽々と放り投げて
下の階に落っことしてやりました。
(何故か怪力になってました^^;)
いくらなんでも子供相手に
やりすぎちゃったか
と、後味の悪い悪夢でした。
心臓バクバク悪夢ではなかったです。
とても嫌な悪夢でしたが。
-
夕方うとうとしていたら妹が尋ねてきたあめを見ました
妹は私がパソコンでどこを閲覧しているか知りたいと言ってました
私がずっとパソコンをつけているので
コンセントの一部がずっと使われていてそれがよくないらしい
そういう話を両親にしていました
私は眠っているのですが妹のそういう様子が分かりました
その直前まで見ているサイトは
地震や災害を予知するサイト
妹と両親が部屋に来る前にパソコンを消さなければならない
眠くて体がうまく動かない
なんとかパソコンの前へ行くと
パソコンのコンセントは抜かれていた
妹の主張することがおかしいのに気づいたが
とにかくパソコンは消さなければ
妹はこうやって私が寝ているときに
いつも侵入してくる
実際にうちに来る頻度も多い
嫁いだ先の両親は子供が生まれてすぐに心中した
なにかとおごりたがるが
得にならないことはしないということで警戒している
いつの頃からか優しくなった
それもあやしい
-
自動車に両親と乗っている
運転は父がしていた
横を走る大きなトラックかダンプの前輪が外れた
コロコロコロ〜って感じで急に外れた
最初にそれに気づいたのは私だけだった
ダンプはなかなか止まらなかった
やがて両親もダンプの事故に気づいた
ダンプは前輪がとれたときもしばらく走行していたので
あれ? 大丈夫かなって想った
でもやっぱりだめだったみたい
他にもブラウザゲームしてるあめ見た
刀剣乱舞だと想う
黒髪のキャラばかり使ってた
大和 刀という言葉をなぜか意識した
頭に残っている
日本の内乱
大和がそうじゃない日本に棲んでいる種族を
斬ってるのを表してるのかな
まあ、一番はゲームのやりすぎ?
でもこのゲームは始めて2〜3日で飽きちゃったんだよね
-
妻子もちの男性と不倫して最後には石をぶつけられるあめを見た
そんな願望ないのに
雪のつもった道をその男性と歩いた
小学校のような病院のような場所にいた
眼鏡をかけた男の子に
「シャーベット」がきっかけで不倫がバレると言われた
校庭に出た
前方に家族がいて
妹が「たこ焼きがあるよー」と言っていた(私の好物)
誰かに雪玉をぶつけられた
ここでも雪が積もっていた
前日に雪が降ってとけかけといった様子だった
そこで不倫相手の息子(?)が「シャーベット」と言った
それでなぜか私が不倫していたことが露見する
大人の男と子供に石をぶつけられる
手のひらサイズの石で鮮やかな黄緑だった
ペリドットみたいで中央が黒い
大きさのわりには痛くなかった
それの前にストーリーだけのあめも見た
映像はなくまっくら
感覚のようなものはあったので不思議だった
前方からロープが来て
それで脛から下を切られそうになる
あめの中だと知っていて
必死に避けようとしていたら目が覚めた
映像がなくて比較的長いあめはめずらしい
-
ギャラクシーs5 ケース ブランド
http://www.inlagrow.org/word/galaxyS5copy.htm
-
この頃は悪夢を見ません。
さいしょからわかってたよ
の実験をやめてみましたが
大丈夫でした。
しかし、
明晰夢が以前より
見えなくなったなと
気付きました。
前は高い所からジャンプして
鳥に変身したり
半人半鳥になったりして
空を飛べてました。
動物に変身するあめは
燕や鷹とか鳶とか猛禽類になる
パターンが多いです。
鳥飼&鳥好きなので
鳥コードのおかげかも。
他にはドラゴンに変身できたことも
ありました。
アニメ映画のパプリカみたいに
自由に気ままにあめの中を
動き回れるようになりたい。
-
妹が大きなカバになっていた
-
どこかの枯山水の庭園で、誰かと話をしていた。
その話の中で「サルしかいない世界。サルの糞で埋め尽くされて世界崩壊」
といった感じの話を聞いた。目の前に映像まで出てくるという余計なおまけ付き。
サルの糞の前にも色々と話しを聞いた記憶は残っているが、内容はサルの糞のインパクトで完全に消えてしまった。
目覚めた後、かろうじで覚えていたキーワードが「枯山水の庭園」と「サルの糞」の部分だけ。
サルの糞の前にも何か重要そうな話を聞いた気がするんだけどなあ・・・。
-
なんか船上レストラン風のモールでうろうろするあめ
船が出たりする港の都市、おしゃれな品川みたいな感じ?
南国風でいい感じですが自分はなんか焦ってる。
例によって行く場所が分からない感じ。
船もでちゃうしそこはかとなく冷や汗。
-
思い出したあめ
東京に大きな地震 人が死ぬ 元同級生が息を引き取る
ショート?セミロング?の背丈の高い女の人 三月までの命と言っている
視界が一人称だったから私が言っているようだ 余命?
-
パソコンのゲームをやっていた
種類は3つ
1つは女の子が彼氏の大工道具を片付けるゲーム
もう1つは画面に金髪の女の子がいてリモコンを握っている
このゲームは簡単そうだったけど
いつの間にか女の子がリモコンを落としていた
そして波が足元を浸食してきてリモコン水没
流される前にリモコンをクリックして女の子に持たせることができた
最後の1つは忘れてしまった
プールだった気がする
-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
-
石がゴロゴロしている道を歩いていると
エベレストの頂上のような尖った形の岩山が目の前にそびえていて
銀の入った虹色の光がその岩肌を流れていて
見たことない光景でした
すると一緒に歩いていた誰かが
「自分もあんな色になりたいなぁ」などと語っていました
その場面の前後は思い出せません・・
-
親戚の娘(30歳)がドキュンたちを引き連れて尋ねてきて○○さんに
会わせてと言うから「何の用?」と訊いたら「アンケートのことで、、」と
よくわからない説明をして
自分は絶対に家の中には入れないつもりできっぱり断ったがドキュンたちが
威嚇してきて帰ろうとしないので私は絶対負けないつもりで不敵の笑みを浮かべ
ながらエレベーターの方へと詰め寄って行った
そうしたらチェッという感じでみんなエレベーターに乗ったがドアは開いたままで
ゆっくり上に上がって行ったけど、そのときもドキュンが頭を出して顔で威嚇してた
帰るのになぜ下じゃなくて上に上がって行くんだ?と思いながら目が覚めた
エレベーターは夢殿の記号なんだと某ブログに書かれてあった
ちょっと気になってる…
-
父を除く家族全員と、知らない人多数をと殺するあめを見ました
と殺と表現したのは、その時に「憎い!」とか「恨みを晴らす!」とか、
そういった感情が全く沸き起こらずに、ただただ身体を捌いていたからです
胴体を鷲掴みにして持ち上げた感覚と、鶏を解体したときのような臭いを感じました
解体して、袋のようなものに詰めていた(うろ覚え)ので、お肉としての扱いだったのかもしれません
父だけ無事だったのは、父だけ見逃したとかそういうのではなく、現場に父がいなかっただけです
しばらくして父が帰ってきて、どう処分しようかとか考えはじめました
何か冷静になってきて「あれ、自分何してんだろう」とか考え始めたところで終了
もう一つ、足の指とか爪の部分から、1センチくらいのサボテンがぽこぽこ生えてくるあめ
そのサボテンを、知らない子どもにむしり取られてちょっと痛かった。そこで、
「リズム!リズムに乗って取って!」とかわけの分からないことを口走っていた
-
現実のお話です
あめ日記を書いてるんだけど
以前のあめ日記読んでたら まったくわからない文字が
2箇所に書かれてあってその1つはお金って書いてあるはずの部分に
意味不明の文字が、もう1つはもともと何が書かれたか思い出せない部分
なんだけど そこには梵字みたいなクネクネしてやたらマルがくっついた
変な文字が書かれてる
絶対にこんな文字書くはずがないような文字
あめの内容は覚えてて、某企業の常務と社長と一緒に車に乗って出かけるんだけど
あるある企業に寄って私がお金を貰うことになってるって内容
記憶までは書き換えられてないからなっ!
それにしてもあいつらは日記の文字まで書き換えてしまえるのでしょうか?
-
まちがえました
あるある企業って、、、ε-(;ーωーA フゥ…
「ある企業」のまちがいです
-
小中の頃好きだった男の子と藤の子が出てきました
センター試験を受けている
でもマークシートでなく記述式だった
私は1年前からやる気をなくして勉強していなかった
答え1つだけ空欄で提出
大学には受からないだろうし
就職するにしても遅いしと考えている
-
旧友や今の仕事先の友達、政治家までごちゃ混ぜの学校の教室にいた。
悪戯や虐めのやり始めは鳩○、実際に虐めを実行して、実行しているうちに悪乗りして自らどんどん虐めちゃうのが○泉、なにもしないけど助けもしない、くっついて回るのが○田と名乗るが顔は○倍だった。
いじめっ子○泉にお尻を触られて、しつこいから皮膚が擦れて痛くて『痛い!』って自分の寝言で目が覚めた。
-
ツクツクボウシの声がやたら聞こえる夜道を、独りで歩いていた
坂道を登ったところで、白黒模様のネコが木登りしているところを目撃
さらに進むと、車の量が尋常じゃない十字路に出る(そのくせ歩道はほとんど無い)
その先に、天狗に縁のあるらしい神社と、その隣に屋台があった
鳥居から見た感じは印象の薄い神社だったが、屋台の方から見るとなんか凄い赤色で、入るのを止めた
屋台には、80円の小さな財布とか、本がたくさんあった。
(この屋台が何か変で、途中から学校の廊下みたいなところでフリーマーケットをしている感じになっていた)
屋台の通りを抜けると、そこにはドーナツの飾りで埋め尽くされた幼稚園があった。
起きたとき「珍しく何のあめも見なかったなぁ・・・」と思ったのですが、すぐに
「いやいやいや、さっきのがあめでしょ!」となりました。
何か付け替えられましたかね?もしくは、覚えてない範囲で何か取られたとか。
-
二日続けて炭酸の泡や炭酸ジュースとイチゴなどが
夢に出てきました
-
【拡散希望】
LINEの荒らしで脱出ゲーム
を作りました!ぬぬぬを
題材に笑いあり涙ありの
ゲームを製作中です!
是非
ショートPV見てください
(PVの手抜き感は無視)
https://www.youtube.com/watch?v=6DihTWQgobw&feature=youtu.be
-
徳島に行ったのかどうか不明だが
どこにでもありそうな田園風景が出てきて
ここは徳島!と想うあめを見た
-
昔、落ち込んでた時に見たあめ。
荊の蔓ばっかりの薔薇で
ほぼ埋め尽くされてる
植物園のガラスの建物の中を
小5か小6の時に好きだった
アニメのキャラ達と
走って中に進んでました。
どういうわけか、
憂鬱だった当時は
懐かしいとしか思わなかった
そのキャラ達もそのアニメも
今では私の大好きな存在。
悪夢で壊されたりする
フィギュアは高かったけど
私の宝物です。
薔薇で埋め尽くされるシーン
(というか場所)も
そのアニメには登場し、
大好きになったのは
家族と植物園に行った後に
そのアニメが専門チャンネルで
放映されてるのを知って
観たのがきっかけでした。
何かと色々シンクロしてて
不思議です。
この先には良いことがある
と、思いながら
そのキャラ達と走ってました。
薔薇で埋め尽くされる場面は
小学生だった当時、
飽きて途中で観るのを止めたので
数年前に再び視聴するまで
知らなかったですし。
単に思い出があめに出てきた
という風には思えないです。
今は辛くても
楽しいことに出会えるよ
と、そんな感じに
励ましてくれた優しいあめを
見たんだなと思いました。
-
最近、あめの記録をとれない日が続いてる気がする。
目覚めて「よし記録とるか」と思ったところでなぜか頭がボーッとしてきて、
気付いたときには「アレ?」ってなってる。
自分のとっては、あめを覚えていないとか逆に不思議な現象なので、
(目覚めてしばらく覚えているのは普通ですよね?)
何だろうなと思うばかりです。
-
学校にいる
演奏と劇の両方に参加する予定だったが
時間がかぶってしまった
演奏の方には参加できなかった
藤の子にどうしようと言っている
校庭のようなところで店を開いている
他の人も店を開いている
私は小さい建物で店をやって
慣れてきたらテントを出してお店をするつもりと言う
他のお店もテントが多い
また藤の子と話している
その子が
お金は二つに分けて管理するようにと注意した
久しぶりにそれっぽいあめだった
ちまちまとしていたが
とうとう店をやることになったか
でも前に見た大きな旅館を相続するあめや
ラーメン屋の店長になるあめと比べるとしょぼい
だんだんとしょぼくなっているのか
それとも店の原型に近づいているのか
夢殿であることに変わりはないが一度拡大した空間が縮んでいる
2つのものがキーワードっぽい
あと自分はやっぱり藤の使い走りっぽい
世界なくなって欲しいのにまだ迷いがあるせいか
使われてしまう
自分が無知で無力なので抵抗できないみたいだ
たすけて
誰かの部下は嫌だ わたしはわたしでいたい
-
昨日のあめ
海底の火山が2回続けて噴火する。
付近の島民は全員死亡。
そんなニュースのあめ。
-
電車に乗ろうとしたところ昔のいじめっこ達がこちらを見てヒソヒソしていたので、近づきたくなくて反対側の電車に飛び乗った。
その電車は目的地とは違うので次の電車で降りて戻ろうとしたけれど、乗りたい電車のホームになかなか辿り着けない。
地下鉄構内を階段で登っても登ってもつかない。
私の高校の先輩だからV6の坂本が付き添ってくれることになった。
途中で次の朝ドラ主演のなんとかタオさんが応援してくれたので私は彼女にパンをあげた。
坂本となぜ出身校に入ったかという話をして、坂本は薬の福太郎でバイトしているときにスカウトされたと言ってた。
起きてから坂本の出身高校調べたけれど私のでた高校とは違っていた。
-
どこかで捕まえてきた強暴だとされるタスマニアンデビルを
手なずけようとする白人男性と連れのような男性の2人組み
危害を加えなければ安心して懐くだろうと繋いでいたロープから放す
警戒しながら 前に慣らしていた小型の猿に近づくデビル
少し猿の手を触っただけで猿の指が大怪我
次に傍で寝転がっていた猫にも触れるデビル 猫の片目が傷つく
慌ててデビルを捕まえようとしているあめ
ほんの少しの力でも傷つけてしまう
まだ他の者の前に出すのは危険だ
デビルに安心な環境と自分の力加減を理解させてからでないと
そう思いながら 誰かの思いつきの行動で巻き添えを食らい痛そうにしている
猿と猫もかわいそうだと思ったあめでした
-
家の建物とブロックのちょっとの隙間で妹と対峙する
自分が裏で妹が道の方
端と端で対峙
寝起きで猫が3階のベランダからぶら下がっていて助けなきゃと想った
でもうちは2階までしかない
猫は1階にいるはずだから違う
にゃーにゃーという声が気がかりだが眠くて体が動かない
真実 猫はいつのまにか2階に上がって隣の部屋で鳴いていた
-
大学
今日はもう講義がないし何をしようか考えている
キャンパスを歩いていて
階段をリズミカルにジャンプしながら下りている
講義室にたくさんいる学生の姿も見えた
今受けている講義も
レポートやテストがあるはずなのだが
それがまったく書ける気がしない
少々の不安がありつつもそのことは流している
家で飼っているねこが見えた
その子を撫でる
顔を見たらうちの子じゃなかった
目が小さいというか人間ぽいというか
かわいいかかわいくないか判定の難しい顔
変というか個性的というか
大学は5年以上前に辞めていてもう学生じゃない
-
>>337
目の形が縦に長い楕円だったかも
だから違和感があったのかもしれない
-
旧家?らしきモダンなところ そこから帰宅する
たしか駅は高崎 電車は伊勢崎白何とか線
家に帰るために電車を待っている
隣のホームの人々が生き生きしていた 車内はにおいが立ち込めていた
目を閉じていると立ちながら気絶した
そのあと
脚に激痛がしてみてみると左の小指に歯が突き刺さっていた
血は出ていない 見た瞬間に生まれたときに寄生されたものと感じた
歯は私の指の骨に対してスカスカだった
歯を脚から抜いた
その直後に親と見知らぬ人 犬 DQN 映画の俳優女優等の多くの人に罵倒の声と
声の形をした拳が私を襲った
この歯は彼らの生命線
エネルギーの吸収装置 送信装置
だったようだ
そのあと私も無気力になった
-
平さんともう一人の友達の三人で歩いている
中学のときの制服
平さんのお父さんが来てごはんをごちそうしてくれる
最初は安い値段に見えた
だからリーズナブルなお店なんですねーと言った
しかしもう1回見たら高級な値段に変わっていた
嫌味な子・金持ちの子と想われたらどうしよう
学校でライブをやって帰宅
お菓子とコーヒーを共にライブの曲を歌う
アイランドルのライブ疲れた〜
発言に多少の違和感
早口の曲の方が分からない
もうひとつは画像と曲が合ってなかった
映像がトゥインクルトゥインクルという白い服の
曲がSty with me
該当の曲を探そうとしたけど見つからない
-
校舎(たぶん)の中の階段の階段を降りていくと
安〇ソウリが一人で階段を上がってきた
その表情は沈んだ無表情で血相が悪く
すれ違いざまに何とも言えない不快な臭いがした
私の後を目がギョロギョロした父親と子供も
階段を降りてきて同じように安〇ソウリとすれ違ったあとに
「くっせー!」と大きな声で言っていた
踊り場で振り向くとその親子がニヤリと笑っていた
私は安〇ソウリに絶対に聞こえる声で
わざと言ったんだなぁと思った
-
クフ王の伝説
というメッセージが
何だろう…
-
ゴライアスオオツノハナムグリが出てきた。
他にも色々あったけど、覚えているのはその一点だけ。
白黒模様の部分に点々が入っていたりと、なんか変な個体だった。
-
最近ずっとアニメキャラのあめ
-
うる覚え・・
真っ赤なミミズやヒトデみたいなものが
雨みたいに空から降ってきてその中を歩いていました
自分はなぜか冷静だったけど他の人たちは
みんなパニックになって逃げ回っていました
-
帰宅困難区域を移動しているあめ
最初は大学とホテルを合わせたようなところにいた
夜に瓶のコーラとペットボトルのコーラを買う
そこに父が通りかかって
車に乗る
大叔母とその夫(?)と父
大叔母さんたちが前で私と父が後ろ
大叔母の夫でなく息子だったかもしれない
彼女の夫は愛人のところへ行って帰ってこなかったから
帰宅困難区域である実家の近所を走る
途中戦車みたいなやつとかあった
政府に逆らっているからコロサレルくらいの気持ちがあった
あめの映像が途切れてから怨霊のことを想い出した
怨霊の声を聴こうと念を送った
-
久しぶりに、あめの中であめだと気付くことに成功。自分の部屋からのスタートだった
しかし、すぐに覚めそうになる
あめから覚める感覚の中で、頭の中で数字が減って行くイメージが出てきたから
それに逆らうように、数字をどんどん増やすイメージをしたら、覚める感覚がなくなった
でも、家から出てしばらくしたあたりで目が覚めた
-
久しぶりに亡くなっている祖母があめにでてきた
家の薬箱の中身をチェックしている ちゃんと予備の薬類が補充されているかと
祖母が帰るときに一人で混雑している電車に乗るのは大丈夫だろうかと心配になった
手荷物は少ないから大丈夫かな そんなに混んでいないと良いな・・・
そのあと まったく違うあめ
ふわふわしてとっても小さい真っ白なウサギ雄雌が誘拐される
見つけた先で子供を4匹産んでいて その子達も一緒につれて帰る
とにかく凄く可愛かったのが印象的でした
-
フェリーに乗ってたら突然恐竜が出てきてパニックになった
すると、全身白タイツの変態一人が、ハラハラに出てくるステップを踏みながら
マジキチスマイルで、何かわけの分からない奇声をあげながら恐竜に攻撃してた
周りには沢山の人がいたけど(安○ソーリとかもいた)恐竜に対する悲鳴よりも変態に対する悲鳴の方が大きかった気がする
恐竜は撃退されたものの、周りの人の変態に対する視線は厳しいものだった
-
かつて私をいじめた いじめのボスAと腰巾着Bが出てきた
Bは私の名前は覚えているのに あんなに慕っていたAの名前を思い出せない
呆然とするB 怒り狂うA
私が『そんなに怒ること? 馬鹿だねーって笑うとこじゃないの?』と言ってもAの怒りは収まらない
その様子を見て『いじめっ子は忘れ去られる』という言葉を思い出した
-
月が真っ二つにぱっかーんと割れた。割れた断面には男性のような女性のような人が。
割れた破片は女性で、その女性は地球に落ちてきた。必死になってその女性を受け止めて、次に落ちてきそうな女性か男性のような人を受け止めようと構えてる夢
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板