[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素晴らしい国ニッポン!
9
:
彦一
:2010/09/28(火) 03:28:28 ID:ijeCj7bA
【興味を持ったのでググってみたよ】
第1号科学衛星「しんせい」
【しんせい】研究者待望の第一号科学衛星【M-4S-3ロケット】
http://n.xxad.net/watch/sm5987793
1971年9月28日M-4Sロケット3号機によって、初の科学衛星「しんせい」が打ち上げられた。
Wikーしんせい(人工衛星)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84_(%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F)
『科学的な成果として主なものは
太陽の短波帯電波の発生メカニズムを解明
南米上空での電離層異常、宇宙線異常の発見
がある。南米上空の異常現象については「たいよう」など、のちの衛星で詳しく観測された。
また、工学的にも衛星の設計と運用に関して多くのノウハウを得た。』
「しんせい」ー日本初の科学衛星
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/shinsei.shtml
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter04/02/02.shtml
文部科学省HP
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpbz199201/hpbz199201_2_050.html
1971年(39年前)といえば
NASAのアポロ14号が、月に着陸した年ですが、日本では沖縄返還協定の調印式挙行(翌年返還されました。)
マクドナルド日本第1号店「銀座店」、三越銀座店脇にオープン 。
日清食品、「カップヌードル」を発売、NHK総合テレビが全放送のカラー化を開始。
昭和46年(1971)のコマーシャル① 28作品 Japanese TV commercial
http://www.youtube.com/watch?v=dBqhAdQWQsk
【昭和ニュース】昭和46年(1971年)のニュース 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6284372
な時代です!(前置きが長くなりました><//)
うひゃー!なんかわくわくしてきました!
そして、文章を読んでいたらもう3時過ぎていたー!やばい///
難しい事は分かりませんがw面白かったですw
そうそう、科学衛星とはなんじゃいと思ったのでググってみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E8%A1%9B%E6%98%9F
『宇宙空間を観測するために打ち上げられた人工衛星。主に宇宙望遠鏡と惑星探査機に大別される。』
とのこと。
探査機との違いは、調査する対象が天体か宇宙全体かの差でいいのですかね?
><///
科学衛星
太陽系の惑星を観測する「太陽系観測衛星」
地球やその周辺、あるいは宇宙そのものの科学的探査をおこなうための人工衛星のうち、太陽系惑星を観測する衛星。
地球の高層大気、磁場、バンアレン帯(放射能帯)、宇宙線、太陽風などを観測しています。
日本では、オーロラやプラズマの観測をおこなう「きょっこう」、太陽から飛来する粒子の観測などをおこなう「ひのとり」など、
宇宙科学研究所(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))が打ち上げた衛星がいろいろな観測をおこない、世界的に大きな成果をあげています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板