[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素晴らしい国ニッポン!
73
:
ナースの奈々氏さん
:2010/11/27(土) 15:17:11 ID:zBKrCYT2
【11月24日】
http://www.nnh.to/11/24.html
進化の日/オペラ記念日
東京天文台設置記念日
1921(大正10)年のこの日、東京都麻布区板倉(現在の港区麻布台)に東京天文台が設置された。
1878(明治11)年に東京帝国大学構内に作られた理学部観象台を母体とし、旧内務省・海軍省の
天文関係業務を統合して設立された。1924(大正13)年に、都会の明るさのために観測が困難に
なったことから、郊外の三鷹市に移転した。1988(昭和63)年に、東京大学附属東京天文台から
文部省 (現在の文部科学省)附属の天文台に移管された。
鰹節の日
食品メーカー・ヤマキが制定。
「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合せ。
Wikより
1919年 - 新婦人協会の設立を発表。
1945年 - GHQが、原爆研究との誤解から理化学研究所仁科研究室などのサイクロトロンを破壊し東京湾に沈める。
1949年 - 金融業『光クラブ』の経営者・山崎晃嗣が青酸カリで服毒自殺。
1954年 - 鳩山一郎らが日本民主党を結成。
1963年 - ジョン・F・ケネディ米大統領の暗殺容疑で逮捕されていたリー・ハーヴェイ・オズワルドが、連行中に射殺される。
1997年 - 山一證券が自主廃業を決定し、経営破綻。
2000年 - ストーカー規制法施行。
【誕生日】
1875年 - 阿部信行 (首相(36代),陸軍大将,外相(60代))
1903年 - 大久保武雄 (衆議院議員,労相(35代),海上保安庁長官(初代))
1942年 - 三井辨雄 (衆議院議員(民主党))
1948年 - 伊東良孝 (衆議院議員(自民党))
1965年 - 樋高剛 (衆議院議員(自由党[元]・民主党))
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板