[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素晴らしい国ニッポン!
301
:
ナースの奈々氏さん
:2011/06/11(土) 13:38:53 ID:LL/VuozA
【6月11日】
http://www.nnh.to/06/11.html
○傘の日
日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年に制定。
この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから。
○雨漏りの点検の日
全国雨漏検査協会が1997年4月に制定。
この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから
○国立銀行設立の日
1873年のこの日、日本初の銀行、第一国立銀行(後の第一銀行、現在のみずほ銀行)が設立された。
その後の5年間に153もの国立銀行が発足した。
「国立」という名前がついているが、これはアメリカのNational Bankを直訳したもので、実際には民間の銀行だった。
国立銀行はすべて第○国立銀行のような名前になっていて、ナンバー銀行と呼ばれた。第四銀行、七十七銀行等、
現在もそのままの名称を使っている銀行が残っている。
Wikより
1800年 - 伊能忠敬が日本地図作成に備えた第一次測量のため蝦夷地に向けて出発。(寛政12年閏4月19日)
1868年 - 明治新政府が政体書を発布。(明治元年閏4月21日)
1917年 - 日本海軍の駆逐艦「榊」が地中海でオーストリア潜水艦に雷撃され艦首を切断、艦長以下59人が戦死。
1951年 - 産業教育振興法公布。
1972年 - 田中角栄通産大臣が『日本列島改造論』を刊行。
2001年 - 任天堂が北米でゲームボーイアドバンスを発売。
2009年 - 日本の月周回衛星「かぐや」がその使命を終え、月面へ落下。
【誕生日】
1961年 - 大島九州男[おおしま・くすお] (参議院議員)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板