[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素晴らしい国ニッポン!
275
:
ナースの奈々氏さん
:2011/05/21(土) 15:08:41 ID:Me9Feqv.
【5月16日】
http://www.nnh.to/05/16.html
○旅の日
日本旅のペンクラブ(旅ペン)が1988年に制定。
元禄2年3月27日(新暦1689年5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った。
せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日。
○性交禁忌の日
江戸時代の艶本『艶話枕筥』に、5月16日(旧暦)は性交禁忌の日で、禁忌を破ると3年以内に死ぬと書かれていた。
*(旧)高額納税者発表
1947年から2005年まで、国税庁が前年度の高額納税者の名簿(いわゆる長者番付)を発表していた。
2005年から個人情報保護法が全面施行されたことや、掲載者が誘拐などの犯罪に巻き込まれる虞があることなどから、2006年より発表が中止された。
Wikより
675年 - 天武天皇が日本で初めて肉食・狩猟を禁じる詔を発する。(天武天皇4年4月17日)
1889年 - 東京・上野の宮内省博物館を帝国博物館に改称。京都・奈良にも帝国博物館を設置。
1949年 - 東京、大阪、名古屋の3証券取引所が取引再開。
1953年 - NHKが大相撲のテレビ中継を開始。
1969年 - 行政機関の職員の定員に関する法律(公務員総定員法)公布。
1975年 - 田部井淳子ら日本女子登山隊が女性初のエベレスト登頂に成功。
1980年 - 大平正芳内閣に対する内閣不信任案が自由民主党の反主流派が欠席したことにより可決される。
1995年 - オウム真理教元教祖である麻原彰晃が地下鉄サリン事件の殺人罪等の容疑で山梨県上九一色村のオウム真理教の施設内で逮捕される。
【誕生日】
1928年 - 吉岡吉典[よしおか・よしのり] (参議院議員[元])
1953年 - 広津素子[ひろつ・もとこ] (衆議院議員[元])
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板