[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素晴らしい国ニッポン!
199
:
ナースの奈々氏さん
:2011/03/06(日) 13:12:14 ID:O.f27JHM
【3月5日】
http://www.nnh.to/03/05.html
○サンゴの日
「さん(3)ご(5)」の語呂合せと、珊瑚が3月の誕生石であることから。
○ミスコンの日
1908(明治41)年のこの日、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を募集し、その審査結果を公表した。これが日本初のミスコンテストとなった。
1等に選出されたのは小倉市長・末弘直方の四女・ヒロ子で、学習院女子部3年に在学中だった。彼女の兄が本人の承諾なしに応募したものだったが、コンテスト参加は学習院で大問題となり、彼女は退学処分になってしまった。
○スチュワーデスの日
1931(昭和6)年のこの日、東京航空輸送が実施した日本初のスチュワーデス採用試験の結果が発表された。
「エアガール」という呼び名で募集され、2月5日に試験が行われた。140人の応募に対し、合格者は3人だった。
Wikより
1868年 - 徳川慶喜が江戸城無血開城に伴い、江戸城を出て上野寛永寺に移る。(明治元年2月12日)
1880年 - 会計検査院設置。
1908年 - 時事新報社がシカゴ・トリビューンの世界美人コンクールの日本予選として日本初の美人コンテストを開催。
1929年 - 治安維持法に反対していた山本宣治・元衆議院議員が右翼団体「七生義団」の黒田保久二により刺殺される。
1932年 - 三井財閥総帥・團琢磨が日本橋の三井本館前で血盟団員により射殺される。
1963年 - 日本SF作家クラブが発足。
1966年 - 英国海外航空911便(ボーイング707 G-APFE)が富士山上空で山岳波により空中分解。124名全員死亡(BOAC機空中分解事故)。
1969年 - 熊本県熊本市に日本で初めてスクランブル交差点が設置される。
1975年 - 豪華客船クイーン・エリザベス2号が神戸港のポートターミナルQ1バースに日本初入港。
1998年 - 長野パラリンピックが開幕(3月14日まで)。
【誕生日】
1868年 - 松井慶四郎[まつい・けいしろう] (外交官,外相(39代))
1893年 - 黒川武雄[くろかわ・たけお] (参議院議員,厚相(23代),全国生菓子協会会長,虎屋店主)
1901年 - 橋本登美三郎[はしもと・とみさぶろう] (衆議院議員,自民党幹事長,内閣官房長官(27・28代),建設相(19・26代),運輸相(40代))
1924年 - 箕輪登[みのわ・のぼる] (衆議院議員,郵政相(42代))
1935年 - 狩野安[かのう・やす] (参議院議員[元])
1939年 - 五島正規[ごとう・まさのり] (衆議院議員[元])
1944年 - 奥野信亮[おくの・しんすけ] (衆議院議員[元])
1946年 - 清水鴻一郎[しみず・こういちろう] (衆議院議員[元])
1965年 - 三宅雪子[みやけ・ゆきこ] (衆議院議員)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板