レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Jane Style Part27
-
■不具合報告方法
※メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*出来るだけ詳しく、具体的にお願いします。「○○をしたら△△になりました」等
*エラーダイアログが出る方は、その内容も添えてください
*エラーダイアログにフォーカスを当ててCtrl+Cでエラーの内容をコピーできます
要望・不具合の報告の際、要望や不具合と書くと作者に伝わりやすくなります
■2ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style
http://janesoft.net/janestyle/
■質問などはこちら
Jane Styleの質問専用スレ その22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1430039152/
■前スレ
Jane Style Part26
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1430576328/
-
>>950
新PCがVista以降でプログラムの場所がC:\Program FilesもしくはC:\Program Files (x86)の下なら、
C:\Users\自分のユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files か
C:\Users\自分のユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86) の下。
Vista以降でC:\WindowsやC:\Program Filesにユーザープログラムがデータを書き込んだ場合、
各ユーザーのこの場所に書き込まれるようになる。
(つまりJane系の場合ならJane2ch.iniやNG〜.dat、ログがユーザーごとに別々になるようになる)
-
SQLite更新
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.83 (3.8.3.0)
【 SQLiteのバージョン 】 3.8.11.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.3.06 with Onigmo 5.15.0
-
>>848
から最後に残ったngexである「test3」の下に「test4」「test5」と作ったけど
忘れてて今見たら「test4」一つ残してtest3と5が消える。
これはNGexにはランダムに1つのものしか残らないということか!?
どうなってんだこれ・・・
-
janeから過去ログ見れなくなってるの何だ?ブラウザで開くと見れるのに
-
>>954
Styleは浪人で儲けるためofflaw2の機能を削除したから
また、2ch側もofflaw2.soを外したため、他専ブラからもofflaw2は動作できなくなった
過去ログはタダで欲しかったら串かスクリプトで、お金出してもいいなら浪人購入
-
このgetlogスクリプトって生きてますか
ダイアログでnot foundと出る
-
なんか特定のスレに書き込めない
緑n↑マークついてるのに、クリックしても過去ログ扱いされる。
どなたか解決法お教えくださると助かります
-
ああできたわthx
なんでこんな面倒臭いことするかね
たとえ価格設定が1円だとしても山下にも運営にも金なんか払わんというのに
-
>>652
ISPごと「おπ送り」になっている人多いよ
janestyleの3.83使っているならアンインストールして
http://download20.janesoft.net/jane382_setup.exe
から3.82をインストールすればいい
-
THX
-
Janetter for Windowsの正式版を公開しました。
http://janetter.net/jp/
Version 4.3.1.0 正式版公開
●仕様変更
[全般]
・140文字以上のDM送信に対応
●改善
[ツイート]
・Twitter公式への複数枚の画像投稿に対応
[タイムライン]
・サムネイルを本文に登場する順番に並べるようにした
・動画とGIFアニメのサムネイル表示に対応した
-
Janetterスレでどうぞ
-
っっっっH
-
APIログイン失敗がぜんぜん出なくなったね 対応したのかな
-
【不具合】 まあWindows10には対応してないだろうから仕様?
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.83 (3.8.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 10 Pro. 32bit
【 IEのバージョン 】 11.0.10240.16384
【 SQLiteのバージョン 】 シラネ
【 正規表現ライブラリ 】 シラネ
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2161MHz メモリ:3318MB (1950MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[2] 板[1] お気に入り[0/0]
【 バグの概要 】 全体的に、フォントもアイコンもぼやけている。かなり不快。
【バグの詳しい再現手順】常時おかしい
-
広告が新しい内容に切り替わるたびにレスしたい文章を書き込む画面が消えるのをやめてほしい。
-
>>965
それスケーリングの問題じゃねーの
Win10関係ねえ
-
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.81 (3.8.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 8 (x64)
【 IEのバージョン 】 9.11.10240.16384
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2295MHz メモリ:8086MB (4208MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[39] 板[32] お気に入り[113/0]
バグじゃないけどwin10home入れても表示はwin8になってるな
IEも9のままだけど
-
要望
2chmateの共有NGのような機能が欲しいです
-
Jane 3.8.3 がウイルスソフトに
引っかかります。修正版を出して
下さい。
<Jane2ch.exe Win.trojan.pcrat-1>
-
ウイルスソフト
-
カスペでは何も反応しないぞw
ウイルスソフトだからじゃね
-
wwwwww
-
強制過去ログ化いい加減にしろ。
-
ガイシュツならごめん。
広告が表示されるスレで一番下のレスが隠れて見えない問題は、回避方法?が見つかった。
俺は表示を 3ペイン+板ツリー表示なし にしてて、左ペイン:板一覧/右ペイン:スレ表示 になってるけど、
右ペインのスレ表示の左下に、青い ≪ が小さく表示されている。
≪ をクリックすると、左ペインが消えて右ペインが全面に表示されるが、これなら一番下のレスが見える。
左ペインを元に戻すには、右ペインの左下が青い ≫ になっているので、これをクリックする。
-
それは初耳、本当なら乙。
-
広告だしてないので確認できないが乙
-
それは初耳
なぜなら広告なんて出ないから
-
横幅が変わると行折り返し位置が変わって新しい折り返し幅で再描画されるからだな
(基本的にスレ再描画したときと同じ)
たぶん同じ原理で板ツリー表示のオンオフでも治りそう
-
>>979
わかりやすい説明してくれてありがとう。板ツリー表示は試してないです。
>>976-978
広告元のサイトをフィルタして表示しないようにしてるけど、広告の領域がブランクになって残ります。
-
突然どっかに通信しようとしたから遮断した。広告消してるけどそれかな
-
おまわりさん(サイバー警察)だね
-
>>970
例外に入れれば解決するぞ。
-
そうか
-
2chのjanestyleスレで度々言われているのですが、
win8.1タブレットでスレ欄にてスワイプ移動ができません。
バーをいじらないと動かせないので非常に不便です。
本文ログ欄ではできます。
使用感がこれのせいで相当悪くなってしまっています。
お時間ありましたら改善よろしくお願いします。
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.83 (3.8.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Home Premium(x64) [Service Pack 1]
【 IEのバージョン 】 9.11.9600.17914
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2527MHz メモリ:3892MB (2499MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[87] 板[23] お気に入り[187/0]
【 バグの概要 】
【バグの詳しい再現手順】
スレが強制過去ログ化します。もう終わりです。
-
今回は板が飛んだことと関係あるみたいだ。
-
強制過去ログ化って何かと思ったらdat落ちのことか。
-
>>986
しつこい
-
過去スレになってしまうな。手動で直しても同じくなるスレがある。
これはキツイエラーだなぁ
-
ああ、今なおった。よかった。
-
マルチ?
-
ID:vFk2R2Cg0
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.83 (3.8.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 (x64) [Service Pack 1]
【 IEのバージョン 】 9.11.9600.17914
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:3311MHz メモリ:16281MB (11341MB Free)
【 オプション 】 サムネイル(3/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[2] 板[24] お気に入り[0/0]
【 バグの概要 】
【バグの詳しい再現手順】
スレッドタブの行数(タブ数でなく、タブが複数行まで増えた場合)が増えると、スレッド内のハイパーリンクの表示と
マウスポインタが反応する位置がずれる。
?(ポインタ) ←このあたりをクリックしないとリンク先に飛ばない
http://www.〜 (ハイパーリンクの実際の位置)
-
広告は?
-
広告だな
-
そうだね広告だよ
-
そうです私が広告です
-
私は広吉です
-
wwwww
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板