したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

Janetter Part6

71ジェーン使いの名無しさん:2012/01/05(木) 01:32:13 ID:Xe6c/gL.0
【不具合および質問】
・不具合内容 (何をしたら、どうなった、というように詳しく状況を教えて下さい)
NGワード設定をした際、一部のNGワードが既にウィンドウに読み込まれているツイートに関しては適用されるが、
ローカルDBから新規に読み取ったツイートにおいて、すり抜けてしまう。

・エラーダイアログが出た場合は、その内容か、キャプチャ画像
エラーダイアログなどの表示はありませんでした。

・使用OS (WindowsかMacか、またそのバージョン)
Windows XP Pro SP3

・使用CPU、メモリ搭載量、PC機種(動きが重い、遅いような報告の場合は必ずお願いします)
CPU:Core2 Quad Q9550
メモリ搭載量:4GB

・ファイアウォールソフト、アンチウィルスソフトを使用しているか(ノートン、ウイルスバスター等)
ファイアウォールソフト:Windows ファイアウォール
アンチウイルスソフト:NOD32

●NGワードをすり抜けてしまう不具合の詳細
記入段階のTLですり抜けてしまった一部の最新ツイートは以下です。(他にもありますが・・・)
https://twitter.com/#!/hello_feed/status/154576856958500864

上記URIより以前のツイートで、下記をNGワード設定(正規表現ON:ピンク状態)に追加しました。
^アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ.* #ハロブログ$

その際はJanetterから非表示になったものの、設定以降に新規で読み込まれた
ツイートに関してはすり抜けて表示されてしまいます。
また、Janetterで再読込をかけ過去のTLへ遡った場合もすり抜けてしまうようです。

他にもすり抜けてしまうNGワード設定があり、共通点として以下がありました。
・NGワード設定は正規表現を使っていて、「^」で始まり、「$」で終わる
・すり抜けてしまうツイートにはURIが含まれていて、ハッシュタグで終わる

●質問
NGワード設定においてURIを設定したい場合、Janetter側で表示されているURIを設定するのでしょうか?
それとも、twitter側で短縮されているURIを設定するのでしょうか?

すり抜けてしまったツイートを例にすると、
「ameblo.jp/〜」と「http://t.co/〜」のどちらにするのかということです。

お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板