したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

重音テト計画 英訳部

88名無しさん:2010/07/19(月) 14:05:48
連投すまぬ。
最後にちょっと気になることが

>>70
>2) UATU開発者は(日本国内でも)音声ライブラリとして通っていますが、
>海外では一般に”ボイスバンク”で知られていますね。

"voicebank"って単語を初めて知ったんだけど
「小山乃舞世」の英語表記が"oyamano mayo"に決まったみたいに
「重音テト音声ライブラリー」も英語表記は
"Kasane_Teto Voicebank"にしたりするの?
それとも英語説明文だけ"Voicebank"で通すの?


ちょっと話は逸れますが「音声データ」と
「音声ライブラリ」って同じようで違うことを
WikipediaのUTAUの項目見るまで自分は知らなかったです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板