[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
重音テト計画 英訳部
162
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 22:38:13
>>161
早とちりすいませんです。コミュ力ほしいなー
"just a ... at first" の部分は後続の『今は合成音声で歌えるんだよ」を強調する意図でした。
"many character ..." のあたりは釣り後の各種創作の盛り上がりに触れたかったんですが、英語力の限界であんな感じに。
> 「重音テトは2008年のエイプリルフールに生まれたキャラクターです。
> そのキャラクターは安価設定と公式絵と音源からなります」
2行目の説明だと、VIPとキャラ創作文化とUTAUの全てを知ってる人にしか意味が通じないので、
初めての人への説明としてはかなり突き放した感じになっちゃうと思います。
なので「合成音声で歌う」というような誰でもわかる説明を入れたいんですよね。
"fake diva" から始めるのも物語的色合いが濃くなるだけで説明の本質は変わらないと思うんで、文面次第でアリだと思います。
ただその場合も「合成音声で歌う」というような説明は入ってほしいと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板