したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆◆花粉症 関東地方 総合 2010◆◆ の避難所

5名無しさん@避難民:2012/08/31(金) 17:12:28 ID:DApDh.d6
大まかな有効射程は
5.56mmNATO弾…500m
7.62mmNATO弾…800m
.338ラプア…1200m
12.7mmNATO弾…2000m
もちろん銃身長や気温、気圧、湿度など諸条件で変わってくるので一概に言えませんが、だいたいこれくらいです。
ただし5.56mm弾で1km先の対人狙撃は当てることは出来ても、確実に殺害する事は不可能だと思います。もちろん7.62mm弾以上の弾を使えば可能だと思いますが。
(むしろゴルゴってウェザビーマグナムとかあの変のおバカ弾を好んで使いそうですよね。腕はあるから威力を追求するのみみたいな感じで。)


ただし大口径、長射程≠高精度と言う訳ではありません。実際に1000yd競技では7.62mm弾より5.56mm弾の方が圧倒的にグルーピングは良いです。
また最近では.416バレット弾という12.7mm弾をネックダウンした弾が開発されています。これは12.7mm弾よりも初速を上げ、弾を軽くし(もちろん十分なインパクトを与えられる分は確保しつつ)、
低伸性を高めることにより、様々な要素からの影響を受ける前に標的に当てちまおうという発想で作られました。
実際に12.7mm弾との2500ydでの撃ち比べで.416バレット弾は初弾で命中させました。(12.7mm弾は二発目で命中でした)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板