レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
TRPS雑談所ブンヒナ出張版
-
>>119
>なんでもかんでも自分の思い通りになると思ったら大間違い
→今までのルールが一部に偏っていると感じたから意見している。
なんでもかんでも・・・って、そんなに多くを感じているわけじゃない。
俺の疑問は一つだけ、どこがブーン系らしさなの、って事だけだ。
自身こそ、現在のルールにこだわりすぎて、なんでもかんでも自分の思うとおりにならないと不快に感じているのでは?
>双方手を取り合うも何も、双方に代表者が存在しない以上、完全な融合なんてありえない
→だからこそ思った事を意見している。
代表者が存在しなければ完全な融和はありえないのか。
その判断基準はどこにある?
考え方の異なる個々が協力してストーリーを作り出すTRPS住人の意見とは思えん。
>試験的な企画だってこと本当に理解してるのか?
→試験的な企画だから、更に良くなるかもしれない可能性を考えないと言うのは、全く理解出来ない。
>参加する人がいるということはルール受け入れる人がいるということ。
>そして参加する気がないのならこれ以上口出しする必要はないのではないか?
>お前はいったい何の立場から偉そうに指摘してるんだ?
→興味を感じた上でしたらばを見るが、いまいち魅力を感じない。
でも◯×すればブーン系らしさも深まり、参加希望者も増え、賑わって更に魅力を深めるのではないか。
また、TRPSの面白さをブーン系住民が理解し、ブーン系の面白さをTRPS住人が理解できたら最高だと思った立場から意見した。
俺はブーン系側の意見が中心だが、TRPGは経験があるし、ブーン系だってAAなりきり漫談みたいな一面もあるから、お互いの相性は良いと思う。
でも、様子見の立場に立つ人が多いのも現実だ。
TRPSは読み物としても面白いが、参加してこそ一番面白いと思う。
実験的な企画というが、ブーン系側から見れば『慣れない進行』『使いなれたAA』が使えない、と縛りが多く感じる。
実験的な企画なら、面白ければ次も考えてるわけだろ?
だからこそ最初は、次は誰もが参加したいと思うような下地にしたいとは思わないのか?
ところでお前はどんな立場から必死に一つの意見を弾こうとしてるんだ?
お前に不利益が生じるわけじゃないだろう。
TRPSの特殊な進行が難しさであると同時に面白さであるように、ブーン系のAAも難しさであると同時に面白さなんだ。
合同企画と言うなら、そのお互いの面白さをもっと感じ取ろう、せめて分かり合う努力はしようってそんなに変な話か?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板