したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

TRPS雑談所ブンヒナ出張版

1名無しさん:2010/01/30(土) 02:28:40
なな板TRPGスレとの中継地点となる場所です。
雑談、猥談、相談その他諸々の話を和気藹々を繰り広げましょう

3名無しさん:2010/01/30(土) 02:45:20
TRPSってなにさ!という人にオススメの名作スレ
克目して読み果てろッ!!

邪気眼-JackyGun- 第Ⅱ部 〜交錯世界の統率者編〜   (3スレ目)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1260587691/

その名もそのまま邪気眼スレ。世界規模の圧倒的なスケールと息飲む緻密な能力バトル、不敵なセリフの応酬に心滾る熱い展開はまさに燃え系TRPSの金字塔!


■ダークファンタジーTRPGスレ 4 【第二期】■     (4スレ目)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1263225913/

その名もそのままダークスレ。暗澹たる世界で、それでも足掻く者達のお話。精緻で精彩な世界観の中で繰り広げられる重厚な人間ドラマは胸の奥にズシリと来る


ヒーローTRPG
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1261758217/

その名もそのままヒーロースレ。架空の大都市を舞台に善と悪の人外達がアクション&アライヴ!伏線?なにそれおいしいの?とにかく楽しい玩具箱のようなスレ


【ラヴ】ラブファンタジーTRPG【愛】              (停止中)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1257850027/

恋愛の皮を被ったおぞましいなにか

4名無しさん:2010/02/01(月) 00:47:58
乙。参加してみようと思います

5名無しさん:2010/02/01(月) 01:47:23
【硬派】TRPG系雑談所【女不要】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1264261527/


ブーン系じゃないTRPGに興味があったらここへGO!

6 ◆z3LBhHM1sM:2010/02/01(月) 20:48:40
こんばんはー
参加させてもらいます空気です。

とりあえずは待機なんですかね?

7名無しさん:2010/02/01(月) 20:53:40
なにやら規制が始まるようで、今しばらくは雌伏の時に御座います
上記のスレや雑談所なりを御巡りなさって、その御身に経験と智慧を蓄積なさって下さいまし

8 ◆z3LBhHM1sM:2010/02/01(月) 21:10:08
なるほど、了解いたしました。
しかし、今回の規制は大規模みたいですし、暫くは動きも少なそうですね…。ちょい残念。

9名無しさん:2010/02/01(月) 21:17:18
思った以上に邪気眼が面白い。

10 ◆BR8k8yVhqg:2010/02/01(月) 21:36:00
まだ出来上がってはいないと思いますが、どのようなストーリー構想をお考えでしょうか。
よろしければ、ジャンルだけでも教えていただけませんか?

11名無しさん:2010/02/01(月) 21:40:25
担当者が席を外しておりますので今しばらくお待ち下さい

12名無しさん:2010/02/01(月) 22:17:21
どうも、いつの間にか任命されていました担当者です

結論から申し上げますと、ジャンル自体はまだ確立しておりません。
理由は、ジャンルと言うのは書く文章や展開を大きく縛る物でありまして。
そう言った物は参加者が集まってから皆で決めるべきだと思ったからです。

ですがジャンルに代わり、『コンセプト』なる物をこちらで幾つか考えております。
一つ例を挙げるますと、

ブーン系には沢山のAAが存在しますが、それらに対する認識は人それぞれでしょう。
例えばブーンであれば
勇気ある少年や心優しい主人公から、果てはピザデブ、人によっては薄志弱行の駄目人間まで。
様々な『ブーン』像がありますよね。

現在想定している『コンセプト』は
『参加者の皆様が持つ何らかのAA観を反映したオリジナルキャラクターを、一つの世界観の中で動かす』
でございます。

これはAAをそのまま使用してしまうと、
取り合いや、好みのAAが使えなくなってしまう事を避ける為のものでもあります。

そして作中での目的、終着点はジャンルにも寄りますが『本物の、元始のAA』に関連付けたいと思っております。
異世界戦争物であればそれは英雄と終戦の証。
ファンタジーであれば富や名声、力の源泉。

流石に恋愛物などでは、この終着点は絡めにくいのでまた別の物を。
単純に『恋愛成就』などがコンセプトになると思われますが。


と、一応軽い説明は致しましたが、これはあくまで候補の一つです。
皆様の発案立案は常にウェルカムな状態なのです。

さて、このような返答でよろしかったでしょうか。
もしも不都合があった場合は、再度質問をして下さればお答えします。

13 ◆BR8k8yVhqg:2010/02/01(月) 22:59:19
しっかりと答えてくださりありがとうございます。

『個人のAA観を反映させたオリジナルキャラクター』とのことですが、
それはつまり既存のAA(ブーンやドクオなど)を使えない、ということでしょうか?
ブーン系はスターシステムによって成り立っているという面があると思いますので、
慣れ親しんだAAが使えないとなれば、ブーン系から乖離した別物になってしまいませんか。

私の読解力不足かもしれませんが、その辺のことを説明して頂きたいです。

14名無しさん:2010/02/01(月) 23:10:22
横ながらワタクシめが助け舟を。

つまるところ>>12氏の仰りたいことは『AAをそのまま使っちゃうと取り合いとかが起こるから、AAを模したオリジナルを使おう』ということでしょう。
こうすることによって例えばブーンを使いたい人が二人居ても、問題なく一つのスレ内で共存できると。
確かに>>13氏の仰る通りAAなきブーン系などブーン系にあらずといったところはありますがそこはそれ、TRPGとの落とし所ということで。
表向きにはオリジナルキャラですが本質はAAなので、誰がそのAAを使っているのかといった推論も楽しみになるかと思います。
本企画の本旨はブーン系とTRPGの相互扶助であり、極論を詰めてしまえば『ブーン系畑の人間がTRPG界隈で創作する』ということそのものに意味があるのではと。

15名無しさん:2010/02/01(月) 23:21:28
>>14
つまり、例えば【内藤ホライゾン】という『ベース』がいて

Aが思い描く【内藤ホライゾン】をモデルとしたオリジナルキャラA(強気な主人公タイプ)
Bが思い描く【内藤ホライゾン】をモデルとしたオリジナルキャラB(マイペースな楽天家)
が同じ世界に共存するということになるのか?

16名無しさん:2010/02/01(月) 23:22:53
その認識で正答かと。

17名無しさん:2010/02/01(月) 23:26:03
なるほど、了解。
それはそれでおもしろそうだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板