[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ぼた餅ロード・モバイル部3台目
268
:
名無しさん
:2016/12/21(水) 14:30:19 ID:en3FbGtE
LINEモバイルは、MVNO「LINEモバイル」のサービス開始から3カ月の利用動向を公開した。
対象期間は2016年9月5日〜11月30日。
「LINEモバイル」は、特定のSNSのデータ通信が月間の利用通信量にカウントされない「カウントフリー」という仕組みが特徴。
月間容量の1GB「LINEフリー」はLINEの通信料が無料で、月間3GB〜10GBの「コミュニケーションフリー」はLINEに加えてTwitter、Facebook、Instagramの通信料も無料となる。
LINEモバイルでは契約者とは別に利用者を定めている。
クレジットカードでの支払いが必須なため、契約者は30代後半〜40代後半のユーザーが中心。
一方で、利用者は10代〜60代まで幅広く分布している。
LINE中心のメインユーザー層でもある10代と、ライトユーザーが多い40代以降は「LINEフリープラン」を多く利用している。
一方、ヘビーユーザーが多い20代と30代には「コミュニケーションフリープラン」が多く利用される傾向にある。
サービス開始当初の9月は「LINEフリープラン」の申込が6割を占めていたが、11月にはこの比率が逆転し、「コミュニケーションフリープラン」が6割弱まで上昇している。
音声・データ別では、「LINEフリープラン」では77%データ通信のみで利用しているのに対し、コミュニケーションフリープランは70%が音声通話プランを契約している。
同社は「LINEモバイルをメイン端末として利用しているユーザーが増えている」と分析している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板