[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Twitterbotのcronスレ
41
:
名無しさん
:2010/01/08(金) 18:28:27
>>37
cronというものは、もうご存知の様に、サーバー上にある特定のファイルを定期的に実行するプログラムです。
cronプログラムそのものを、自分で作ったサーバーに自作して置いている人も勿論居ますが、それは上級者向け仕様です。
勿論、自作したい場合はネット上に参考プログラムが沢山ありますので可能ですが、初心者には敷居が高すぎると思います。
一般的には、レンタルしているプロバイダーやサーバにcronサービスがあったり、
提供されているcronサービスを利用したりしてる人が多いでしょう。
サーバーやプロバイダーにcronサービスがある場合は、仕様をじっくり読んでその通りに設置してください。
cronレンタルサービスなら、このスレにも何個か情報がありますので、皆さんのレスを読めばある程度解決できると思います。
個人的な話ですが、私はCronjob.deを利用しています。
Cronjob.deは登録後、bot設置ディレクトリに、指定のhtmlファイルを設置する必要があります。
あとは、最低で5分間隔でcronを稼動できます。
指定方法は
[Cronjob alle 5 Minuten]をクリックしたら[5分間隔]
[Cronjob alle 30 Minuten]をクリックしたら[30分間隔]
その外設定したい場合も、細かく指定できるようにはなっていますが、5分より短い間隔では設定できません。
お試しされてるcron-job.orgは、現在は動く事が殆ど無く不安定なので初めての方の利用には向きません。
その外のサービスで自分にあったものを探すのが宜しいかと思います。
以上、多分こういう事が聞きたいのかなとゲスパってみました。
設置がんばってください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板