[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阿含宗という宗教法人を主とした意見交換板
275
:
天照
◆MO30b8Jwoo
:2011/05/23(月) 20:08:31
>>272
この事項は実は阿含宗と管長の欺瞞を知った経緯で発生したものです。
2chに飛び込んで擁護で頑張り、そのうちに欺瞞を知り批判側になった自分ですが、
日々考察や思考をするうちに「阿含宗だけが悪いのか?」となった。
釈迦仏教を知ると阿含宗だけが悪いのではなく在来仏教も皆必ず欠陥があり偽仏教の
要素があるのです。そうなると阿含宗だけ責めるよりも同時進行になる感じが自分には
発生してしまうんです。(新興宗教も入ります)
そういうことから阿含宗に特化しつつも、阿含宗以外も批判してしまう。そして中身を
見ればどこの仏教も「オカルト」があって、というのに気が付きました。
(ほとんどの宗教にはオカルトが付き物ですけどね)
>>273
の事項は良く妻にも聞かれたものです。当時在籍していた私は
「みんなどこの宗派もそういうことをいうよね。嫌な言葉なんだがでも阿含宗は根拠が
なくて言っている訳ではないんだ。まず阿含宗は阿含経を奉じ、その阿含経にある
”成仏法”がある。その成仏法があるから因縁解脱も出来るし先祖も成仏させることが出来る。
だから威張るわけではないが、阿含宗こそ本当の仏教〜宗教と言えるだろう」
と言っていたのでした。
ところがどうです?本当にことを知らずにこういうことを言っているわけです。
厚顔無恥、全くの無知だからいえた行動です。
本当の知識がある人が傍にいて反論されたら、大恥をかくのは自分です。
本当に情けないというしかないです。
スマ氏は良い人悪い人の賛否が分かれるお方ですが、私は本当の仏教を知る上で骨格や概要を
知るには最適な方だと思います。私にはあのお方の影響はかなり大きいです。
伊勢神宮の事はなるほどです。想像ですが、お世辞かリップサービスだとしても嬉しいですね。
良いものはやはり分かるのだと個人的に思う言葉ですね。
日本人は排他的な面もあるものの逆な面は「こだわらない」面もあります。
いろんな宗教を容認する姿勢は日本特有なものだとどなたかが言ってたのを聞いたことが
ありますが、それが問題でもあるけど良いところでもあると思います。
信仰も宗教も関係ない人には伊勢神宮だろうが何だろうが関係ないですけど、自分はやはり
死ぬまでに一度行って見たい地で有ります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板