したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本迹のログ倉庫

40美髯公:2009/11/04(水) 13:04:57
      −けんちゃん・ぎかんちゃん(淫尊・旧名)掲示板− 
        もくれんさん&とっくりさんの語らいの部屋

212 :もくれん:2008/12/02(火) 13:52:46
>>209  梅さん

>元品の無明・・迷うを凡夫・・・迹
>元品の法性・・悟るを仏・・・・・本

仏界の生命(法性)で地涌の菩薩として「行動する・振舞う」が「本」ですから
又、誤解させかねないことを書いてしまいました、反省します。

普通は、御本尊への「信」により、無明即法性  この表現が正確です。
法性・無明だけでは、明らかに「本迹」の概念とは違いますから。


213 :もくれん:2008/12/02(火) 14:37:26
>>200 梅さん

>以上は、貴女が恋さんの解釈を引用をし、「その説明に尽きる」と
>されたのですね。
>私は前にも触れましたが、ご自分で咀嚼して対話を進めた方がベターだと
>思います。
>もう少しはっきり言えば、恋さんのお考えは恋さん自身のものです。
>その上で、貴女は「・・同一種類・・」という言葉を加えて入れています。
>そこで、対話の内容に取り上げて、私が批判的に論じれば、
>それは彼に向けたものにもなりかねませんよ。
>これでは、対話の当事者でない恋さんに失礼ですね。
>引用はお互いに注意深くしましょう。私もそのように努力します。

確かに、私は「沖浦説」に対しては「結論」は出ていて、あらためて「本迹」を
考える意思は、梅さんから「問題提起」されるまでは、ありませんでした。
細かく点検したことによって、私も「おおざっぱ」にしか理解していなかった
そのことは、確認できました。
考えていなかったから、「恋」さん説に頼った面もありました。
それは、反省します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>156  風凛さん

>梅さんの現在の「心情」に配慮しながらの「対話」であることを
>ご理解下さい。

>これが、一番、今は肝心なんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、かっての「罵詈雑言」のことでの風凛さんとの「やり取り」です。

梅さんとの「対話」をするにあたって、かっての「罵詈雑言」をただちに
正当化されてしまっては、「対話」が成立しない故の、私の風凛さんへの
「事前警告」であったわけです。
そのような「意味」での、配慮です。

しかし「教義」に関しては、「心情的配慮」は不要です。
梅さんが、沖浦説を否定したくないのであれば、今度は逆に
「沖浦説が正しい」証明が必要になります。

そろそろ、対話の方向性をそちらに向けませんか?
本迹はどんなに、いじくっても「沖浦説が正しい」根拠は出せないはずです。

>>157
>本迹の使い方が違うのではないかというご指摘は、確かに伝統的な教学では
>違うかもしれないですね。
>このことは、沖浦板の「三大秘法について考えませんかⅠ」No838での
>私の投稿の中で投稿者の多くに見て取れる本迹の混乱について
>触れるコメントをしました。

>しかし、原則的な本迹の理解ではなく使われてる用例もありはしませんか?
>たとえば、「眠っている時は迹・起きている時は本」のような場合です。
>私は、この用例があまりよく理解できないのです。
>貴女は、どう思われますか?

>もし、この用例が従来の本迹の用例として合理的説明ができるなら
>そこで改めて沖浦さんの本迹の使い方を考察したいと思います。

>>確かに伝統的な教学では違うかもしれないですね。
伝統的な教学に、則るべきだと思います。
まして、沖浦氏は「曼荼羅」に「本迹」を使ったのです。
眠っている私と、起きている私の、「本迹」の合理的説明はまだ不完全ですが、
梅さんも「伝統的」な教学では「違う」とまで「判断」できているなら
充分だと思います。

その伝統的な教学云々すら「理解」できていないで、沖浦説の判断が
できないネット上の、沖浦氏と親しい方がまだ何人かいます。
この板にもいます、有名な日々朗らか(決意)さんです。

「邪義」を唱える沖浦氏と「親しく」するのは「間違えた宗教の開祖」と
親しくするのも同然だ・・だから、つきあうのであれば、「破折」せよ
と皆さんが言っているわけです。

「間違えた宗教」のおそろしさは、梅さんでしたら説明不要ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板