[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
天照 つれづれに書く
33
:
天照
◆MO30b8Jwoo
:2014/08/06(水) 07:12:29 ID:HxeGAgT60
誤字訂正
>>30
音のため=念のため です。
さて、ここのところちょっと手が空かなかったので久々に投稿します。
まずは全般のヤフー知恵袋から。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12132261087
日本で、少なくとも戦後最初に、阿含経を立て、大乗非仏説を展開して、
積極的に教化活動をしていた団体は阿含宗ですか?
というのがありました。それに対してベストアンサーは
「御釈迦様の成仏法とやらを密教の護摩作法で実践体得してゆくのが阿含宗だそうです。」
これは今日(2014/8/6)に見て驚きましたが、なるほどと。
質問者は別に真実など欲しくなくて、阿含宗を褒めるものがあれば何でも構わなかったというのが露呈されている。
もしかしたらこんなヘンテコリンな質問をするから「もしかしたら」と思ってたがそのまさかの方が当たってたとは。
阿含宗で散々な経験をした人や真実を知って退会した人ならすぐにわかりますね。
阿含宗は看板だけで中身が無い偽仏教であり詐欺宗教であるというのが。
質問者の文章を借りても反論は出来ます。
例えば「大乗非仏説を展開して」というのがありますが、では「大乗非仏説」を唱えるなら何故に大乗経典を読誦し大乗で用いる諸尊を祀るのか、です。
「大乗非仏説」を唱えるなら阿含宗のやっていることはやるべき行為ではないことは多少の仏教を勉強した人ならおかしいことがわかります。
でも当の信者さんの大半は「別に変じゃないんじゃない?」といいます。だから私は仏教に無知すぎる・疎すぎるというのです。
「大乗非仏説」を唱えるということは原始仏教や初期仏教、つまりお釈迦さまの言われたことを忠実に守るというのが必須になるわけです。
教祖桐山氏は何と言ったか? 阿含経こそが釈迦直説の経典でありそこに成仏する方法が書かれていると言っています。
ならばその阿含経に書かれている成仏する方法を学び・実践することが必要であり、尚且つお釈迦さまの言われた方法や戒律をちゃんと守るべきであるのが本筋です。
ところが実際は何をしているか?というと桐山氏の方便にほだされて様々な嘘を鵜呑みにして騙されているのが現実です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板