レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【どうなる】国際的な小咄【世界と小噺スレ】
-
マリア像建てるようなもんってのは偶像崇拝禁じてるから、教会建てるのよりもイスラム教的に刺さるからってのが大きいな。
-
もしこんな下らない事が原因でナイジェリアと国交断絶にでもなったらどうするのか!
…断絶されたら困る事?そうねぇ…
-
>>8365
俺も誤訳だろと馬鹿にしてたクチだったけど向こうの政府があんな声明出してしまった以上はちょっとなあ…
-
>>8359
「アブラハムの宗教」「啓示宗教」と呼ばれる原典が同じ宗教だよ
イスラム教でもイエスは預言者として扱われるんやで、ただ「クルアーンとムハンマドの方がすげーから」のスタンスなだけで
-
>>8368
めっちゃ困るぞ
ナイジェリアはアフリカの大国かつ、かなり親日で天然資源の新しい輸入元として日本が力を入れてる国なのよ
これで国交断絶になって笑うのはナイジェリアに接近したい中国だろうね
現在ナイジェリアと中国の関係が微妙だからね
-
ワイは英語苦手だからこういうのはしばらく情報がでるまで「見」の姿勢ッスね……
-
>>8367
キリスト教も偶像崇拝禁止なのに
-
>>8365
「一次ソースまで読め」が基本
この場合は一次ソースまで当たると間違いなのでちゃんとした批判ではない
-
とりあえず日本側には特に落ち度ないのを理解してる分にはいいけど
原因よく分かってない状態で政府・自治体を攻撃するのはよろしくないと思う
というか結局ナイジェリア政府が言ってるのか単に現地メディアの勝手な色付けか機械翻訳が雑かもここでも錯綜してるし・・・
-
>>8369
ナイジェリア変なこと言ってないぞ?
一応この件に関して一通りナイジェリア外務省の文章見たけどおかしなのあるか?
見落としがあるかもしれんから何を見たか教えてくれ
-
気分転換に鬼滅の勢いが止まらない!
270億かあ300は行くなあ!ワニ先生は監修で忙しそう
-
日本マスコミの発言の切り取り報道とかと比べたらどっちが酷いんやろなぁ……
-
うーん、世論調査は無能な石破を残したい野党支持者の支持があるって言われるけど
肝心の自民党内でさえ続投支持の方が多いのかあ
これって下手すると高市さんは吊るされることになるのかなあ
-
>>8373
キリストの像とか聖人の像ある時点で通らないような?(カトリックやプロテスタントの意見の相違もあるだろうしな)
-
>>8376
ナイジェリア政府の言う特別ビザの発行は外務省が否定してるみたい
アフリカホームタウン問題、外務省が全否定「特別ビザ検討すらない」「あくまで交流事業」
ttps://www.sankei.com/article/20250825-HJKSYRMQ7NEPTG2FUNHZNADUFA/
-
ホンマ解らんなコレ(酔っ払い)
-
最近のこの手の案件、火を付けるのはほぼSNSや動画投稿サイトのインフルエンサーなんだよな
マスコミよりよほど害悪
-
>>8378
「なんでもいいから燃えればヨシ!」なインフルエンサー()の方が酷いと思うわ
-
>>8383
○○さんは1000億県庁を建てることを狙う利権集団にハメられたんだ!
-
まあ、燃えないものは燃えないので…
-
>>8384
ヲタク「なんでもいいから萌えればヨシッ!」
-
シングレ……opは個人的にはYOASOBIが良かったな……(我儘なお気持ち)
>>8377
鬼滅の刃凄いな!
-
>>8384
どうだろうな…
どっちも金になればって側面が大きいのは変わらない気もするな。
-
>>8324
前提として日本側が「ナイジェリアの高度人材や労働力に是非とも来てほしい」と提案していて
ナイジェリア側は「いいけど、うちの国のhometownに指定されている木更津がその拠点になるのかな?」と受け取っているような微妙な齟齬があるように感じた
あくまでもこれを読んだ限りでは
-
>>8366
その説明、読者投稿でめっさ需要あると思う
海外の、それもアフリカにおける主要メディアなんて知ってる人は少ないから
BBCってだけで大事かのように扱う人が割と多いんじゃないかな
-
インフルエンサーとかの発信とかって間違ってたとしても個人の感想ですってことやろからそういうの規制出来るわけもなく……
-
SNSでマスコミには踊らされない!(キリッ
とか普段言ってる人ほどまんまと踊らされてるというね
はぁ
-
SNSだと情報の正しさとかよりインプレ稼ぎの方が大事やろからなぁ
-
一方ロシアのアフリカとの付き合い方。
現地で騒動起こさない、起こしても楽な若い女だけよこせ。
やり方をわかっとる。
人手不足ロシア、アフリカで大規模な女性採用活動-軍需生産に動員か
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-25/T1EAEGGOT0JK00?
-
>>8391
私のソースもナイジェリア人の元カノだからなぁ……
マジで正確性には欠けるのだ
-
ナイジェリア政府のホームページのこの件ってどこで発信されているのだ。。。
-
まぁ、需要ありそうなら腰据えて調べますわ
-
>>8377
鬼滅は大人気っすからね
「鬼滅の刃」炭治郎&禰豆子の始球式に批判殺到 中止へ 韓国で劇場版公開「光復節を控えたタイミングでやることではない」デイリースポーツ8/8(金)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c548ac14da35f4b92a5b23a6f3d4dce5f981ef61
韓国で映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」が人気 今年最速で観客数100万人突破 聯合ニュース8/24(日)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0600a83e6f98ef818382824d5d46e59492cb05b1
-
自分らが散々馬鹿にしてたマスゴミに踊らされる老害と対を成す存在と化してるんだよなあ
-
このスレの人が騙されないからって世界中の人が勘違いしないわけじゃないぞ
-
木更津市
ttps://www.city.kisarazu.lg.jp/soshiki/kikaku/organiccity/5/12933.html
-
>>8373
一口に偶像崇拝禁止と言ったって、
「像そのものを神と崇めてるんじゃなければ許容」から
「神や神聖な存在を図像に表すのは一切禁止」までグラデーションあるから
-
>>8396
個人の詮索するみたいでアレですが、日本国内だとナイジェリア人は男しか来ていないイメージだったんで
女性もいたんだ
-
>>8366の話が本当なら悪くて現地でも非主流のメディアがやらかした程度で大量にナイジェリア人がやってくるみたいな心配は薄そう
-
とはいえ万人が好きなようにデマを流せる世界こそ、マスゴミのない世界として望まれたものだったはずじゃあ?
-
>――『鬼滅の刃』との出会いを教えて下さい。
>コスプレイヤーの友人から顔と体格が似ているキャラクターがいると言われ、読み始めました。
そんな人なかなかおらんで草
『鬼滅の刃』「偉人感すごっ!」悲鳴嶼行冥のモノクロコスプレが“歴史的資料みたい”と絶賛の声
ttps://magmix.jp/post/313181
>>8399
着ぐるみが始球式する予定だったんかな?
-
ttps://www.sankei.com/article/20250825-ZIORAZ6BPZBJHGV6AGTS4PF3SA/
-
>>8402
これまでも色々交流してきたなら、今回の騒動で変にこじれてしまわないことを祈りたいのう。
-
>>8337
イギリス「民族や国家絡みでhomeという単語を使うと碌なことにならんぞ・・・(パレスチナを見ながら)」
-
>>8401
SNSでうだうだ言ってるだけの日本人よりそっちの方が怖いし
勘違いしたふりで悪意を持った行動する人間を誘発しかねんことの方が怖いわな
-
>>8399
まさか3回もブームが起きるとは思わなかったですわ
-
ナイジェリア人の1割が誤解したとすると、2300万人が淫夢を知ってるわけだしなあ。
-
JICAさっさとコメントせんかい!で今んところは終わる話
終わる話というか明らかに認識がズレてる以上間に立ってるやつの話を待つ以外にやれることがないというか
-
SNSもマスコミも金が絡んだら話題性のある話題で金稼ごうとするよ
マスコミが調子乗って信用ぶん投げたのが悪い
-
>>8402
新潟県三条市声明
ttps://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/shimimbu/chiikikeieika/19496.html
山形県長井市声明は>>8247
愛媛県今治市は声明はないものの対応中
“ホームタウン”で問い合わせ 今治市「正確な情報入手を」NHK
ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20250825/8000022733.html
-
ナイジェリア政府公式声明とhomeという単語が悪いのでは?もうよくわからん
-
>>8414
「JICAアフリカ・ホームタウン」に関する報道について
ttps://www.jica.go.jp/information/notice/2025/1572980_66416.html
ほい
-
スレで「石破なら領土割譲だって自由自在」って言ってる人いるもんな。
自身の頭の出来までマスコミのせいにしちゃいけないよね・・・
-
JICAの発表もされてる!ジャア良イカ!
-
わからないときはある程度情報が出揃うまで一歩引くもんよ
無理に踏み込んであること無いこと騒ぎ立てる必要は無いし
-
>>8418
なおインフルエンサー様は訂正なされない模様まであるよねこれ
JICAの声明とは直接関係ないけども
-
>>8418
じゃああっちの報道と認識がおかしかったで終わりか
別にこの件で騒いでた人たちをアホとするつもりもないなぁ、向こうでとはいえそういう風に報道されたのは事実だし
-
>>8419
安倍首相批判やってる左翼と同じで草
-
>>8328
中国から「今の首相は役所や政党の制御が効かない独裁者だからやって欲しいことをごり
押ししろ」とアドバイスを受けたんだろう
-
森羅万象担当大臣 安倍晋三
-
>>8423
ナイジェリアの一次資料などをあたらん時点でアホ
-
石破首相に良い感情ないけどもアベガーと同レベルのものを見せられると引いてしまうわやっぱ
-
>>8427
はいはいアホアホ
-
>>8423
こっちが否定したってもう聞いてもらえるとは思えないからなぁ
-
故郷なら何をしても良いなんて、良いところにお生まれの方がぎょうさんおりますなぁ
幸せそうな人生で羨ましいことで
-
インフルエンサーは燃えれば燃えるほど注目されて承認欲求を満たせたり金になったりする構造があるからね
何かあっても別の話題を提供すれば終わりだし、マスコミと違ってアカウント削除すればよほどでない限り逃げられる
-
騒ぎたてて問題が大きくならないと誰も何も対処しないかもしれない、
って意味で騒ぐのが無意味とは言えないと思うがね
少なくとも今回は外国でデタラメが報道されてるわけだし
-
騒ぎを大きくしてくれたおかげで
各公式見解を改めて聞くことができた
有意義だねぇ
-
領土割譲なんてしなくても外国人大量に入れて実効支配させるっていう方法も考えられるし
最近の外国人に対する危機感が高まってるのはむしろこっちの理由だと思う
-
つーかもう地方自治体くらいじゃ外国人に親和的な声明だせねえなこれは
どこから燃えるかわかったもんじゃない
そんだけ日本国内に対外的な不満が高まってるってことなんだろうけどさ
-
>>8435
>外国人大量に入れて実効支配
実効支配という表現をなんだと思ってるんだ…
-
>>8430
「10万人のナイジェリア人が強制上陸」なんて無理だよ。どうがんばっても許可を出すのは日本側なんだから。
-
>>8436
そもそも4市同時って誰の発案なのこれ?
-
国に対する敵対行動ということで死刑か両手切り落とした後に強制送還してほしい
太陽光発電所で銅線760メートルと防犯カメラ盗んだ疑い 新たにベトナム籍の男を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17391d43288841fb20ac9d7bec8713ead287aaa0
-
それこそ韓国関連でみんなよく言うじゃない
「既成事実になってからでは遅い」って
-
>>8441
そういうのでSNSが学習して先手を打つことは結構あるな
-
>>8439
スポーツや東京五輪でゆかりがあるとか
阪神に対する甲子園のようにそこに通訳や役所の案内を集中させるんじゃね?
全地方に通訳は無理
-
今回は微妙に海外側に謂れのある部分もあるけど
(それでも現地政府ですらなく向こうのマイナーメディアのやらかしとか機械誤訳程度で大騒ぎするほどかは怪しいが)
あんまりやり過ぎるとノンポリ層ドン引きしかねないから乗っかるのは程々にって感じだわ
-
>>8439
順当に想像すればticadに合わせて外務省か経産省あたりが企画して市に話通してたんじゃね?
燃やしたのはたぶんBBCだろうけど
裏付けなんにもないから話半分だが
-
山形県長井市の今までのお報せトップは熊出没注意だったのに…
-
川崎国で賃借料や固定資産税を払わず不動産を占有し続けてる外国人は占領してる様なものだろ
-
>>8438
10万人が一斉上陸はそりゃ現状無理だろうけど
少数から入り込んでじわじわ身内や仲間を呼んで蚕食されるのを警戒しちゃダメなのかい?
発言曲解して日本で迷惑行為を行い始めるのも許容しないとダメかい?
-
>>8446
まさか今回の件は獣害報道から人間の注目を逸らしたい熊が首謀している...!?(陰謀論)
-
>>8447
知らなかった、事実なら国税庁や税務署に通報したほうがいいぞ
課税・徴収漏れに関する情報の提供 - 国税庁
ttps://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html
-
>>8448
ダメ以前に無理
その仲間はどうやって入国管理通るの?
-
今回の件、煽られる奴が馬鹿で終わるとまずいんだよなあ…
外国人案件に対して世間からこんだけ強烈な拒否反応出てるとこを見ると、マジで日本国民の対外姿勢が分水嶺にあるように思える
-
クマ退治の高度なスキルを持つ外国人の受け入れ?
-
NPOが用意した難民船を使うのが欧州で割とよくある
-
>>8453
ロシア人かぁ・・・
-
外国人に賃料未払いが多いのはガチやで(川崎に限らない)
ワイも賃貸経営してるけど、管理会社に外国人は断るように頼んであるわ…
(もちろん表にはそんなこと書いてない、断る時は審査で落ちたと言って断る)
-
>>8453
そんな事するよりも、貴族のスポーツである首領をやりやすくするために猟銃の所持許可を緩和してですね。
もしくは勢子をたくさん雇ってお金持ちに狩猟させるラグジュアリーリゾートを整備してですね。
-
凄腕のプロのハンター(明治のマタギのような)を何処かから招聘できないものかしら
月給いくら払えばいてくれるのか検討もつかんけど
-
賃料はねぇ・・・
法としては借り手側にメチャクチャ有利なようにできてるから
借り手に意図的にやらかされると貸し手はキッツいのよね
-
>>8458
育成したほうが持続的である
-
まあ流石にどれだけ煽られても今の日本人なら異人斬りとか勝てる戦を何故やらぬとかそういう方向には行かんと思うが
-
>>8450
密造酒の調査に入った税務署員殉職の碑に書かれた場所を通報するのはかなり酷ですぜ
-
>>8458
金よりもまず「行政や警察の要請で市街地で発砲しても罪に問われない」ことを確約してもらわないと
-
いやあ、「実効支配」という言葉を使われるレベルで固定資産税の支払い拒否が起きているとは知らなかった
まさか差し押さえ手続きその他が機能していないとは、むしろ税務署その他の怠慢を問題視するべきでは?
-
>>8455
ロシア人言うて熊狩り得意か...?
ttps://youtu.be/bsl-jKOVw3o?si=XPhnjPiOCCe-lEp8
ttps://youtube.com/shorts/F1j486RC-pI?si=GzMevqvU5F6pODqp
ttps://youtube.com/shorts/xKMB7G1f5WM?si=Kgx6d5m8NcHGULDu
-
というか争いになりたく無いから入れてほしく無いんだと思うぞ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板