したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【どうなる】国際的な小咄【世界と小噺スレ】

6577尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:15:50 ID:aC3U9IM.
統一は選挙応援で離れる人間が出たのと不記載も検察が手を突っ込んだ以上最低限の対応はしないとどうにもならん
マスコミの茶々入れが酷いのはそうだがネットのゆる支持程度以外にケアすべき層もいるだろうて

6578尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:29:53 ID:1VSYczgw
今も生きてさえいればこんな事には…冗談抜きでたった一人の暗殺者というか鉄砲玉のせいで自民党が滅びるまでありそうな気もする

6579尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:30:54 ID:64RHi3FM
>>6524
このスレなら星野之宣が出てくるかと思ったけれど…

6580尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:34:03 ID:b/U35ru2
統一のは酷い言いがかりにしか見えなかったな
不記載は痛い所を突かれた感じはした、少しでも問題が在ると大きく取り上げられるからな
モリカケとか何年もしつこく擦られたし

6581語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 07:37:08 ID:TzEXTZao
ダルビッシュは正しい


 テレビかネットで見たのだが、昔ダルビッシュ選手がこう言っていた


         , - ------ 、
        /::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::::',
    ハ:::::::::::::::i   o ',::::::::::::::::::::::::::i
     i:::::::::::::::::::::ヽ_ ノ:::::::::::::::::_:::::::,'
    ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/o ',:::/
     ゝ-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i__ ノ/
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
   ./:::::::::::::::::::::::::::r ニヽ::::::::::::/     日本人はタンペク質が足りない
ー、/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽィ′:::/
:::::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::',:::::::::::::::::::、:::::::::/   タンパク質を取れば日本人はでかくなる
:::::::::::::::::i::::::::::::::::/` ̄´
:::::::::::::::::i:::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i



       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::  __´__   :::::: \   ……
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /

6582語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 07:41:08 ID:TzEXTZao

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   ←両親のsん町に比べるとあまりにもでかい男
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    ←高校時代肉を1kg食べながらおやつに刺身を食うほどのタンパク質好き
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   ←玄米と麦飯をもりもり食べる


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   ←すごく肉好きで肉をひたすら食べる
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      ←サッチと違い肉が主食
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

6583尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:41:38 ID:aC3U9IM.
実際昔より投手のスピード速くなってるし大谷選手の活躍もそこが絡んでるかな
>>6578
党を割る人間はいないから滅ぶは大袈裟よ もちっと若手中堅が育つのは望まれるけど

6584語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 07:43:11 ID:TzEXTZao

     ____
   /      \
  /  _,  、ノ \
/    (●)  (●) \
|        _'__    |   さすがダルビッシュ
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   言ってることは正しいな
  \ /___ /


       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\
  /     __´__     \  ただ問題はそこまで一般日本人は食えないことだと思う
  |       -      |
  \            /
  /


 実際日本人はもっとタンパク質を取ったほうがいいとは思う


おしまい

6585尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:44:52 ID:b/U35ru2
我が家は食事は身長150cm代の母基準で野菜多め、学校はバイト禁止だったので運動部の自分はいつも腹を空かせて居たな

6586尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:45:07 ID:jXvh7O3E


体格とスポーツの話だとバスケ勝てないのは日本人の身長高くないから論がたまに出てくるよね

6587尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:45:28 ID:aC3U9IM.
乙でした 刺身をおやつ扱いはムリなんだなぁ

6588尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:46:20 ID:INFbVwak

タンパク質は摂りたいが、カロリーは抑えたいから納豆や豆腐ばかり食べている

6589語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 07:47:13 ID:TzEXTZao
sん町→身長

6590尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:47:17 ID:b/U35ru2

卵を沢山食べればいいかもしれない。昔は卵は取りすぎてはいかんと言われてたみたいだけどなんでだろう
野球選手、体作りに沢山食わされるそうだから食べられる才能も必要なんだろう

6591尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:47:18 ID:uGU4QWnY
投稿乙です
一般家庭の場合、食費にそこまでお金を掛けられないからでしょう
体は資本(ガチ)

6592尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:48:48 ID:KnY/qnx2
乙でした

デカくなるためには「骨」の成長が必須だから、カルシウム摂取を金科玉条の様に言う人いるけど
骨も半分がタンパク質(コラーゲン)だから、そっちも足りないとダメなのよね
牛乳に相談だ

6593尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:48:59 ID:OYwG8EmI
投降乙
やはり魚肉と大豆か…

6594提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 07:49:55 ID:Z2GwTry2
乙でした

卵、豚肉、鶏肉、この辺メインで食べていればタンパク質摂取量はかなり増えると思う

6595尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:49:58 ID:WnTblav6
>>6565
とりあえずjanexeno入れた
使用感近いしスレ読み込みで変な挙動しなければこっちに変えるわ

6596尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:54:42 ID:iCnMzBAc

優秀なタンパク質っていうとやっぱ魚なんだがなあ
問題は下処理を面倒に思う人が沢山いるってところだねえ

6597尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:57:00 ID:64RHi3FM
韓国人が日本人よりも若干体格良いのの原因でしたね
体育・部活が低調な韓国人が、兵役で鍛えられるのは成人後なので

韓国人の肉魚消費率と日本人の炭水化物好きの違いも

6598尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:57:12 ID:MYxnRkI.
乙〜
体を大きくするには正解かもだけど他の要素も見ると正しいかは検証が必要だと思う
まあ変な所に心当たりとかじゃなく人体は複雑だから意外な落とし穴がある可能性を危惧してるだけですが

6599尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:57:41 ID:OYwG8EmI
>>6592
百姓貴族で牛先生の祖母が毎日朝昼晩牛乳飲んでたから亡くなって焼き場で焼いたら骨が綺麗に残ってて牛乳凄えって思ったって話あったね

6600尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 07:59:49 ID:b/U35ru2
魚割高だからハンペンとか魚肉ソーセージとかにすれば良いんじゃね
最近はシャケですら結構値段上がってる

6601提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 08:00:05 ID:Z2GwTry2
>>6596
カマボコ、ちくわ、魚肉ソーセージ……

6602尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:02:14 ID:uGU4QWnY
(ちくわ大明神)

6603語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 08:02:23 ID:TzEXTZao
逆や!


 公認会計士について


163999: by 名無しさん on 2025/08/23 at 07:34:02
ふ ざ け ん な
本人は大真面目なんだろうけど、最低でも生活金銭面他諸々に一切の不足が無いくらいに実家が太くないと、
地頭とか努力とか以前の問題だわ


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/   逆や逆
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |   実家が太くない学生ほど公認会計士は目指すべき資格や
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |
  ヘ lノ `'ソ            


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   そもそもワイがなんで目指したかっていうと、うち兄弟多いから大学奨学金借りてたんや
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   奨学金を早く返して、さらに自分がいい給料欲しいから何がいいかを考えたら公認会計士しか思いつかなかったんや

6604尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:04:26 ID:dSN4fMSY
>>6586
バスケはフィリピンがまぁまぁ強いから言い訳かな
まぁ高いほうが有利だが

6605語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 08:04:34 ID:TzEXTZao
          ____
        /      \
       /      ―   ‐
     /        ( ●)  )
     |            (__ノ、_)    で、公認会計士の何がいいかって
     \           `_⌒
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
      /  、     、  〆ヾ ̄ `i
    /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ    公認会計士の勉強で税理士を取りやすいってことだ
    /  /l         `、´/     ヽ
   /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
 -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、   この税理士は全ての難関資格で最も心優しき資格である
( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   そう、税理士は部分合格がある!
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \
           |          |/  /   これはマジででかい
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/

6606尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:04:42 ID:9ZeoUvpA
(努力したくない怠け癖を、金がない所為にしたいだけなのが多いんよ)

6607語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 08:06:26 ID:TzEXTZao

               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !  たとえ公認会計士に受からずとも、その間に税理士の部分合格を積み重ねると
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //     公認会計士をあきらめた後でも取り返しがつく!
  / __        /
  (___)      /


           (ヽ三/) ))
       __  ( i)))
      /⌒  ⌒\ \
    /( ●)  (●)\ )
.  /:::::: ⌒(__人__)⌒::::\   しかも税理士は非常に独立しやすい
  |    (⌒)|r┬-|     |
  ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
  | | | |  __ヽ、    /     公認会計士を取ったらそのまま税理士にもスライドできる
  レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
  `ー---‐一' ̄

6608尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:07:54 ID:696ixmOg
>税理士は部分合格がある!
え?税理士さんとこ行っても「あ、私それできないんです……」と言われる可能性が微レ存…?(雑理解)

6609尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:08:17 ID:2twTTYr.
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d73517776e064ba01b73624947c279c793c1d369
「極右排外主義が国会で多数を占めぬように」共産・田村委員長、街頭演説への抗議活動容認

こんなことされたら「迫害された」と感じてますます結束を深めるだけだと思うが
つかお前らは同じことをされても笑って受け入れるってことでいいんだな
「他人にはするが…自分がされた時は御免被る…通らないだろう いくらなんでもそれは…!」

6610語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 08:08:40 ID:TzEXTZao


        ____
       /⌒  ⌒\
     / (⌒) (⌒)\   公認会計士の試験と並行して税理士の試験勉強
    /  ::⌒(__人__)⌒::: \
    |       |::::::|   ,---、
    \       `ー'   しE |
    /           l、E ノ   もし大学に行っていれば大学に専用の講座があったりする
  /            | |
  (   丶- 、       ヽ_/
   `ー、_ノ


               ____
    , ヘー‐- 、    /ヽ  / \
  -‐ノ .ヘー‐-ィ  /(●.)  (● )ヽ
 ''"//ヽー、  ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ   実家の太さに自信がない人こそ公認会計士を目指すべきだ
  //^\  ヾ-、.|    |r┬-|     |
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)\   `ー'´    /
/    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、    私の場合は研究室配属という地獄の時期の前半で何とか受かったが、文系の学生なら早期合格も十分狙える!
\___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \

6611語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 08:11:46 ID:TzEXTZao


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   あと、デッキーがいるなかこれを言うのは非常に心苦しいが……
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \





























         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /   ぶっちゃけ医者よりもコスパいいしQOLも高い
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |   マジで公認会計士はいいぞぉ
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ



       , (⌒      ⌒)
     (⌒  (      )  ⌒)
    (             )  )
      (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
            | || | |
         ノ L,l ,|| |、l、
         ⌒::::\:::::、ノ\
        /:::(○)三(○)\   畜生!
       /)し   __'_    \
        | ⌒    |: :::|  ノ( |
       \       l;;; ;l  ⌒/l!| !    こいつの方が有給多いし休みも多いから
       /     `ー '    \ |i         ほんっと否定できない!!!
     /          ヽ !l ヽi
     (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
      `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
                 レY^V^ヽl


 医者はコスパが……


 死ぬまで働けるというサッチが喜ぶ利点はあるが……うん


おしまい

6612尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:11:52 ID:1c24Lev6
>>6586
女子バスケで中国が220㎝の選手を日本相手に出してきたがこうなるのよね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=--Gk2l6UEv8
日本の10番が193㎝

6613語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 08:12:23 ID:TzEXTZao
>>66-8
全部合格したら税理士に合格できる
しかし、科目ごとに合格したら翌年以降免除なのだ
難関資格で数少ない特性だったりする

6614尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:12:56 ID:jXvh7O3E

「ボクは痛いのとか苦しいのとか嫌いなんです それでも賢くなれますか?」
「ボクは学歴も低いし金もありません これまでちゃんと勉強はしたことがありません それでも賢くなれますか?」

6615尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:13:03 ID:t84B8D0Y
>>6569
新潟県民が民主党へ投票していることを貶していいぞ

6616尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:16:46 ID:MYxnRkI.
乙〜
元となる書き込みの公認会計士受験にお金がかかるみたいな意見と見るとNっちがどのくらいお金かかったかも見てみたい
医師免許がかなりお金かかるのは前に解説あった覚えが有るし比較できるとより面白そう

6617尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:18:05 ID:j6lX4gvg

そういやでっきー先生、コロナの予後で食事量半分になって体重減少が止まらんのですがなんかまずいですかね
あとあんなに食えてた肉が急激に食えなくなりました
食えないわけじゃないんだけど、一切れ二切れ食べたらもういいやってなってしまう…

6618尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:18:15 ID:696ixmOg

コメ主に関しては、人間は逃げる理由を考えるのが楽だからね仕方ないね……

>>6613
他の資格試験もそのシステムにならんかな

6619尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:19:27 ID:64RHi3FM
そもそも公認会計士の人数が>>5553

6620提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 08:20:20 ID:Z2GwTry2
乙でした
科目合格が期限なしだったら破格ですね、中小企業診断士は確か有効期限2年だったはず
まぁ、中小企業診断士受けた時にシステムの科目は情報処理技術者試験で免除取ったので、その科目だけは期限なし免除でしたがw

6621尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:21:02 ID:uGU4QWnY
投稿乙です
大学図書館とか資格向けの本とか揃ってて勉強しやすいまで有りますしね

6622尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:23:04 ID:64RHi3FM
>>6617
自分の場合、コロナ後遺症は突発的な咳がほぼ毎日1年間続いたんですが

食欲減退にそういうのもあるんだ…

6623尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:25:10 ID:iCnMzBAc

薄々気づいてたけど本当の意味で金に困ったことない人ばかりか、このスレ

6624尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:26:49 ID:aC3U9IM.
乙でした 多分もっと軽い資格から手を加える事は可能かとか聞きたい人もいるだろうけど
簿記ぐらいでもやる気ない場合はどうにもならんというのはあるだろうなあ

6625尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:28:36 ID:NNcxT.t.
乙でした
>>6614
嫌と言うほど苦痛を味わわされて「これで終わりですか?」と言える人はもはや怠け者じゃないんよ…

6626尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:30:32 ID:dst5yFZA
>>6608
部分合格というのはそういう事ではなく、合格に必要な科目は変わらないが科目ごとに合否判定をするので
「今年はこの科目とこの科目受かった。来年で残りに受かれば全科目合格で税理士になれるな」と。できる

>>6606
調べれば、金がなくても資格取得できる制度はあるので、うまいこと奨学金等使ってバリバリ勉強すればお金なくても結構何とかなる
でも、それを調べない人が大半だったりする。
40歳くらいでロースクールに通って弁護士になって人は、働いてた機関がかなり少ないのだが
国のリスキリングの制度、求就職者支援制度で、司法試験の予備校代と大学院の学費を出してもらって、一発合格したら予備校は費用免除システム有で免除
あとは成績良かったら免除の奨学金をたぶん複数やってた

お金全くない貧困家庭の人も貯金全くなしとか、収入の証明の書類提出して学費免除と奨学金で学校来て弁護士になってたわ

6627尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:31:35 ID:IS4QJhug
投稿乙でした


公認会計士とれば自動的に税理士の資格も取れるって>>5577の時に子供が言ってたので、ちゃんと確認しないと…

あと税務署勤めて何年かすれば税理士資格貰えるって噂も聞きました。

6628尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:33:18 ID:dst5yFZA
特に奨学金関係が充実してる大学選べば、マジで金がなくても勉強する・資格とる事は可能
可能というだけだが

6629尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:37:58 ID:j6lX4gvg
簿記でも完全に一からだと五十時間くらいは見た方がいいからね
ひと月、一日二時間机に向かってられるかって聞けば大体今イケるかどうかわかる
大抵の人は机に向かう習慣作りからスタートなんよ

6630尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:38:40 ID:dst5yFZA
>>6627
試験科目には税法と会計学の2つの系統があって
10年以上勤めてれば税法の試験科目免除とか
23年以上務めてれば会計学科目免除で、事実上税理士資格貰える

あとは弁護士も税理士資格貰える

6631尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:41:51 ID:uGU4QWnY
>>6623
やる夫スレって、漫画やアニメやラノベやエロゲーのサブカルを広く楽しむ層が多いですから
それらを楽しめる余裕(時間ろに・お金など)は一定水準以上確保できるのが多いかと
なおかつ、パソコンやスマホなどネット環境も充実してるわけで……

前提条件として最低水準の位置は高く、平均値もそれ相応になるかと

6632尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:45:01 ID:1c24Lev6
>>6622
少食期間が長くて胃が小さくなる(俗語)と
それに合わせて大食できなくなるという報告はたくさんあるよ。
フードファイターが長期かけて胃を拡張する方法論が使えなくもないかもだが
過程での暴飲大食が健康を損ねそうで何とも…なお、短期で太りたかったらポテチ推される。

6633御手淫帖 ◆..Ue.51SN2:2025/08/23(土) 08:51:12 ID:v8fV7qIk
>>6631
旅行・ダイビング・カメラなどなど
サブカルだけじゃない高価な趣味を持ってる人も沢山いるしね

自分の文房具収集だって一般的に見れば高い趣味なんだろうし
そういう意味では「裕福層」ってやつなんだろうね

6634尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 08:54:45 ID:5uxUjLwg
でっきー先生乙です
自分の場合(理学部化学系)、在学中に取っとくべきだったと少し後悔してるのは危険物取扱者(甲種)ですね
今からでもいきなり甲種受けれるけど、必要書類を取り寄せるのが地味に面倒で……

6635尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:00:20 ID:uGU4QWnY
>>6633
裕福そう(独身貴族)ですね
わかりますん

6636尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:01:32 ID:IS4QJhug
>>6630
情報thx

弁護士もなのか。かなり幅広いんだね

6637尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:17:03 ID:eSH70JrY
>>6635
ワシのことだな
田舎で犬2匹と猫1匹抱えて優雅な貴族ぐらしじゃ

6638尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:18:01 ID:1HNML1aI
>>6637
辺境伯さまじゃ

6639尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:18:03 ID:/lK7Km1U
>>6567
むしろ影響ゼロだと思ってる方が思い込み激しいと思うが
というか支持層つってもそれこそ濃淡あるし

6640尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:22:07 ID:64RHi3FM
とある趣味で相当なお大尽収集家のとこへ行って「いやーいいもん見してもらいました」と素直に心情述べると
会合でも仲良くなれるんやで
自分自身?趣味を語って逸品見せてもらうだけで凄く楽しい

なお生活費削って収集する独身リーマンもいる模様

6641尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:30:04 ID:t84B8D0Y
晋太郎、金丸訪朝団、赤報隊、桜田淳子山﨑浩子の時代からずっと見てれば統一教会の影響力
などないことが一目瞭然だが、暗殺後突然マスコミに見せられた様な人は容易くだまされたのだろう

6642尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:30:45 ID:MIuN068I
裏金が効いたのは、安倍さんがやってるのを知って止めさせたのに
亡くなったとたんにまたやりだしたという自民党のクソさに怒りを覚えた星だろうなあ
自民党自身が反安倍とみられたんだよ

6643尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:31:27 ID:INFbVwak
米国防総省の情報局トップ解任、理由は不明=関係筋 | ロイター ttps://share.google/Le9meWlBnOdavHi73

[22日 ロイター] - 米国防総省の情報機関である国防情報局(DIA)のトップが解任されたことが22日、複数の米政府関係筋の話で分かった


バンバン解任しているのう。誰が最後まで残るのやら

6644尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:33:59 ID:2UqVMC2Y
『安倍晋三の後継者は誰か』
居たっけ?
居なけりゃ『安倍晋三の岩盤支持層』が遺る筈も無いと思うんですけれど

6645尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:34:45 ID:rVRjrAxg
>>6642
「裏金」だけならまだしも、安倍さんが良くないと判断して辞めさせたものを亡くなった途端に再開するのは印象悪すぎる

6646尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:36:09 ID:DZQGWOYY
正直実数が全く分からんものを大量にいた!としてそれが離れたから!とするのは
妄想と考察の真ん中くらいのことだと思う

6647尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:38:17 ID:tfe9IWnY
完全に名前だけ利用したいって感じだったからな旧安倍派

6648ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 09:38:50 ID:JLN/XSZs
そういえば昨日資格の話をしたところ吾輩の父、ほぼほぼサッチと同じ思想なことが判明する。
高校へ行くのもギリギリな極貧だった家族に仕送りをするために高卒で就職。会社の金で資格受けまくれることに感動を覚えたらしい。

色々な資格試験を受けていたそうだが落ちたことが一度もない父曰く
「全身に出来物が出来るくらい集中して3-6カ月勉強すればどんな資格でも受かった」とのこと。父、こわいよ…。

6649海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/23(土) 09:39:31 ID:YU7FXmAY
>>6590
卵一個でコレステロール一日分になるからかも。
実のところタマゴ一日三個、それ以外に肉魚喰ってもA1cとか下がったから、
悪玉善玉の違いとかもあるみかもしれません。
少なくとも栄養指導士は問題視してなかったです。

6650尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:40:27 ID:d.4diRok
安倍さんって妙なカリスマ性みたいなのがあったよな
今の自民に足りないのはそこかも

6651尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:42:19 ID:MIuN068I
そらコレステロールは油で血糖値は糖なんだから参照する数字が見当はずれだよ
HDLとかLDLの方を見ないと

6652尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:42:34 ID:t84B8D0Y
>>6646
総理在職中はかすりもしなったマスコミの支持率調査、分析記事を石破擁立以降
金科玉条が如く持ち上げてるのが気持ち悪かった
石破で得票数が減ってるのは事実だから、占い師のあてずっぽうと同じ様にいくらでも
言いがかりが付けられる

6653尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:43:19 ID:64RHi3FM
辺境伯(マルクグラーフ)がフランス他で侯爵(マルキ)になったってのを最近知った

6654尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:44:20 ID:1HNML1aI
ワイもサッチはごく普通だと思うマン、一部スレ民のいうサッチら特殊論が理解できない

よく考えたら、ワイ自身がトップ中高一貫校出身の同級生らから「よくその環境から這い上がってきたな」と言われるような人だった模様
特に努力した覚えはない、超田舎の村で普通に勉強してただけなのだけれど。たぶん周囲からみたら驚異的な努力モンスターだった模様
そういえば、周囲にワイみたいなのはワイ一人だったな〜考えたことなかった

6655尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:46:43 ID:dSN4fMSY
>>6654
そらサッチ族の中ではサッチが特殊ではない

6656尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:46:49 ID:Xk5aQmjg
前に筋トレの小話で卵食いまくって筋肉付けたサッチの友人いなかったっけ

6657提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 09:48:11 ID:Z2GwTry2
IT系にどっぷり浸かった身からすれば、資格なんてものは独占業務を行うためのものという感覚ですね
なので、医師も弁護士もドライバーも、業務に必要なので資格取ってるという見方
何故そうなるかと言うと、IT系資格持ちって実務でゴミのような能力しか出せないのがチラホラ居るので……
高位資格持ちだと最初に言うヤツほど不審の眼で見るようになっちゃうのです

6658尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:50:31 ID:DZQGWOYY
>>6652
岸田政権時には触れられてなかったのも印象的
結局ここもやってることは扇動

6659尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:50:49 ID:k8apcXE6
それはITが資格の有無に関係なく常に勉強してないとダメな界隈で
資格持ち≒資格の勉強の為に実務の勉強がトレードオフになった人の構図になってるからでは?

6660ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 09:50:54 ID:JLN/XSZs
>>6654
サッチ族って(量として)珍しくないものの、努力を積み重ねて自身を取り巻く環境を改善し続けてきた過去のため
人々の平均値からは大きく離れた何らかの性格特性を後天的に獲得している点が注目されやすいんだろうね。

6661海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/23(土) 09:51:45 ID:YU7FXmAY
>>6651
HDL-Cは67(下38 上90)
LDL-Cは92(下65 上163)
ですね。

6662尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:53:16 ID:OEgfSsOY
努力しても努力してもどうにもならなくて完全にへし折れた人間からすりゃ幸せな人たちやなあとなる

6663ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/23(土) 09:53:57 ID:qD4gikas
>>6635
それは否定できませんね、私の場合はこんな感じなので
独身だから狭い賃貸暮らしでも苦にならない → 家賃が比較的安く済む → 可処分所得ができる → 趣味に金が使える

6664尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:54:20 ID:MIuN068I
結果を出せないものを努力とは言わないとかなんとか

6665語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 09:54:46 ID:fwlSfZzE
友人に心の底から馬鹿というとは……

6666尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:55:01 ID:lWSt067k
>>6652
減ってる、と言っても少数与党ながらも与党第一党にいられるくらいには残ってるのもまた事実だしなぁ

6667尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:55:17 ID:DZQGWOYY
>>6664
一種の生存性バイアスですね

6668提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 09:56:22 ID:Z2GwTry2
>>6659
私も一応資格持ちなので、その感覚でいうなら
 ×資格持ち→資格の勉強と実務が切り離されている→ダメな奴
 ○資格持ち→資格で得た知識と実務経験がリンクされている→資格に見合った人材
かなと大雑把にですが思います

6669語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 09:58:34 ID:fwlSfZzE

ばーかばーか!



            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (3)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/   おい、nッチ
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |   お前他人に税理士を進める前に大事なことを忘れとる
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    なに?
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

6670尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:59:15 ID:64RHi3FM
>>6654
まあこういう評価もあるのよ(善し悪しではない)

ttps://x.com/kingbiscuitSIU/status/1958343457774379339

6671尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 09:59:17 ID:WnTblav6
岸田政権まで支持率下がったって報道があっても選挙で勝利してたから何言われても結果が伴ってた
石破政権の場合支持率持ち直したとか安定してるとか言ってもバッチリ選挙で過半数失ってるって違いじゃないかな
外野が何言っても結果が伴えばいいんだけど石破政権国政選挙連続で議席減らしてるから……

6672尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:01:49 ID:lWSt067k
>>6671
それもタイムラグある話じゃん
岸田政権時の衆院選参院選は自民党と内閣の支持率が下がる前にやったんだから

6673尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:02:59 ID:64RHi3FM
沖縄が(社会的に)静止する日
いよいよ始まったか

6674尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:02:59 ID:DZQGWOYY
>>6671
えっ?
それってもしかして安倍氏が殺された参院選の勝利のことを言ってる?
岸田政権の支持率がダダ下がりしたのってその後じゃん、マジで偏向報道まがいのこと言い出してどうした?

6675語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:05:19 ID:fwlSfZzE






















          ____
        /      \
       /      ―   ‐
     /        ( 3)  )
     |            (__ノ、_)    お前、大学一年の時に簿記一級取ってるやん
     \           `_⌒
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
      /  、     、  〆ヾ ̄ `i
    /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ   あれ取ってるからお前、二年目から税理士の試験受けれたの忘れてるやろ
    /  /l         `、´/     ヽ
   /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
 -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ



 ※税理士の受験資格は大卒か簿記一級合格者



   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'    あ
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|

6676尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:05:26 ID:MIuN068I
>>6671
それでも与党だから麻生よりはマシなんだよね

6677尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:05:29 ID:t84B8D0Y
>>6674
暗殺事件以降の偏向報道で下がったんだろ

6678尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:06:44 ID:WnTblav6
>>6672.6674
今選挙時の支持率見てきたわ
そんな下がってなかったわ。というか石破政権下の選挙より支持率低いの2017年の選挙だけだったスマヌ

6679語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:07:16 ID:fwlSfZzE



       , (⌒      ⌒)
     (⌒  (      )  ⌒)
    (             )  )
      (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
            | || | |
         ノ L,l ,|| |、l、
         ⌒::::\:::::、ノ\
        /:::(○)三(○)\
       /)し   __'_    \    てめぇ一番大事なこと忘れてんじゃねーよ!
        | ⌒    |: :::|  ノ( |
       \       l;;; ;l  ⌒/l!| !
       /     `ー '    \ |i
     /          ヽ !l ヽi
     (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
      `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
                 レY^V^ヽl


            ____
         :/    \:
        :/ _ノ iiiii \. \
       /  (○)  (○)  \
      : |    (__人__)    |:   本当に申し訳ない
        \   ` ⌒´   /
        / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
       :|  \|  .i  イ |
        |\ /   人  .\!
        |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /



 簿記は一年目に取れたから存在を忘れていた、などとほざいている


おしまい

6680尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:07:42 ID:BvPUKj5s
理系の人間は日商簿記一級もっていないと受験資格とるのが厳しいね

6681尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:07:59 ID:INFbVwak


6682尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:08:05 ID:b/U35ru2

大学一年で簿記一級は凄いな、凄すぎる

6683尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:08:19 ID:DZQGWOYY
>>6677
???
岸田政権の時はマスコミのせいだからノーカンってこと?じゃあなんでもありじゃん

6684尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:08:39 ID:k8apcXE6
おつー
資格取るのに必要な資格があるやんけ!

6685ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 10:09:05 ID:JLN/XSZs
公認会計士を取得するためには前提条件として簿記一級か大卒が必要ですか…はぁ
受けるかについての判断は持ち帰って検討いたします。本日はありがとうございました。

6686提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 10:09:27 ID:Z2GwTry2
乙でした

前提条件忘れるとかwww
……システム開発でよくある奴なんですけどね(例:サーバのポート開けていないのに、サーバに接続できないと騒ぎになる)

6687尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:10:30 ID:WnTblav6

簿記一級かぁ

6688ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/23(土) 10:11:32 ID:qD4gikas
乙でした
当人にとっては当然すぎる前提だったのですっぽ抜ける、よくある話

6689尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:13:02 ID:1HNML1aI
>>6680
大学・高等専門学校・専修学校でて一定の社会科学系科目の単位取ってること
あるいは大学3年以上で社会科学系の単位を62?以上とってること
もしくは公認会計士の短答試験合格者、簿記合格者、一定の関連分野での職歴が受験資格だっけ

6690語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:13:29 ID:fwlSfZzE

死ぬほどややこしい


      ____
    /     \
   / \   / \
 /  (●)i!i!(●)  \
 |  u , (__人__)    |
 \    .`⌒´    〆ヽ   これが死ぬほどややこしいんだけど
  /          ヾ_ノ
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /    実は簿記一級取れてなくても、大卒じゃk無くても、税理士にはなれる
ヽヽ〆|         .|


       , (⌒      ⌒)
     (⌒  (      )  ⌒)
    (             )  )
      (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
            | || | |
         ノ L,l ,|| |、l、
         ⌒::::\:::::、ノ\
        /:::(○)三(○)\
       /)し   __'_    \   何言ってるんだお前!
        | ⌒    |: :::|  ノ( |
       \       l;;; ;l  ⌒/l!| !
       /     `ー '    \ |i     さっきといってること違うじゃねぇか殺すぞ!
     /          ヽ !l ヽi
     (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
      `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
                 レY^V^ヽl

6691語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:14:59 ID:fwlSfZzE

      ___
     /_ノ  ヽ\
   / (○) (○) \    死ぬほどめんどくさいんだけど
 / u   (__人__)   \
 |     |i!i!i!i!|   u  |
 \  u  |;;;;;;;;;|    /
  /    `⌒´    \   公認会計士は受験資格がなく
 (<<<)        (>>>)
  |、 i、       ,i  /  公認会計士受かったら税理士になれるんだよ!!!
  ヽ_/       ヽ__/
   |          |


          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒::::\
     /   (●)}ili{(●)::::::\   は???
     |      __´___   :::::::|
    \      `ー'´  ...:::::/

6692尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:15:26 ID:1c24Lev6
>>6686
「服買いに行く服がないならワークマンから」
「筋トレにも筋肉必要だから散歩から」

6693尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:15:42 ID:JLi/73HY
?????

6694尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:15:44 ID:1HNML1aI
まず弁護士になりましょう。税理士になれます。

6695ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 10:17:18 ID:JLN/XSZs
>>6689
じゃあそもそも社会科学系の人間以外大卒でも受験資格ないのか…。
「公認会計士とれ」って言葉、それだと地雷踏みまくりの煽り用語になるやんか!

6696語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:17:55 ID:fwlSfZzE

     ____
   /      \
  / ヽ、   _ノ \
/   (●)  (●)   \   医者の世界で言うと
|  U   (__人__)     .|
\    |i||||||i|     /   医師国家試験に受験資格がなくて薬剤師国家試験に受験資格があるような感覚だよね?
 / __` ー'
 (___)            マジでこれはサッチに言われるまで忘れてた


         ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\   公認会計士って弁護士に次ぐ難関資格だよね?
    /     _´_    \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  司法試験における予備試験もないの?
    \    |ェェェェ|     /

6697尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:18:18 ID:64RHi3FM
ちなみに簿記一級は合格率約10%で、ここ10年の合格者計が2万人くらい

6698ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 10:18:31 ID:JLN/XSZs
つまり資格は取れずとも税理士にはなれると…?

6699尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:18:56 ID:b/U35ru2
税理士ではなく公認会計士を受けて受かればいいんだななるほど(難易度から目そらし)

6700語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:20:16 ID:fwlSfZzE

      ____
    /       \
  /   -‐´ `ー\
/     (●)  (●)\  多分それが簿記一級
|        (__人__)  |
\      ` ⌒´  /
  >     ー‐  <   ちなみに、最近大幅緩和されて税理士の受験資格
. /      / ̄彡ミヽ、
/    ヽ /  / ヽ  ヽ
ヽ.    Y  /   |  |   教養課程で社会学一科目受けてればOKになったから、医者も受けれるようになってたりする
 ヽ     ノ    ヽ ノ



                    ____
                   /_ノ '' 'ー\
                 / (⑪):::::(⑪) \
                /     ___´__    \   ええ……
                |      ´⌒`      |
                 \            /
                ./          ヽ
                |              |
                |   i           l |
                |  |        | |
                |  |        | |
               (__ソ        丿ソ

6701尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:20:59 ID:Z57ap.VU
でも税理士は部分合格があるし
公認会計士試験に失敗しても潰しが効くか

6702語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:21:36 ID:fwlSfZzE
多分それが簿記一級→ない、ちなみに税理士における司法試験予備試験が簿記一級

すまんな、内容入れ替えて訂正するの忘れてた

6703語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:23:18 ID:fwlSfZzE
          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \
     / u (=)  (=)  \
    |      __´___      |
    \     `ー'´     /

6704尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:23:19 ID:pQQmLIKA
車の中型免許持ってなくても普通免許から大型免許取ればマイクロバス運転できるのと同じだな

6705語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:23:49 ID:fwlSfZzE

         ____
        /     \
      /  _ノ  ヽ、_  \    公認会計士の試験はマジで受験資格ないから
     /  o゚⌒   ⌒゚o  \
      |      (__人__)     |
     \     ` ⌒´     /
      >    / )ヽ   <    練習で受けて受かった簿記一級がないと税理士受けれないことすっかり忘れてました
      (  \ / __ハ ) /  )
      \  ゙  /ヽ ゙  /
         \_/   \_/   ちなみに私は税理士全部受かる前に公認会計士に受かりました


          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \    ええ……
     / u (=)  (=)  \
    |      __´___      |
    \     `ー'´     /

6706語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:24:13 ID:fwlSfZzE
>>6703はミスコピペ
気にしないように

6707尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:24:24 ID:BvPUKj5s
よし司法書士になって数年働いて税理士受験資格を取ろう(本末転倒)

6708尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:25:46 ID:1HNML1aI
簿記1級もだが、公認会計士短答式も予備試験に当たるんじゃないかねぇ

6709尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:25:47 ID:JP2rl3wA
簿記と言えば会社の跡取り息子と婚約出来て喜んでたら息子から
「結婚までに簿記二級はとってね」って言われるネタがOL進化論かなんかであったなw

6710語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:27:04 ID:fwlSfZzE

        ____
      /_ノ  ヽ、\
    /(●)  (● ).\
   /   (__人__)  u \
  n|i 7    ` ⌒´      n|   ちなみに公認会計士の勉強ガチってると簿記一級は普通に受かります
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)
', U ! レ' /   ー‐    | U レ'//)
{    〈         ノ    /   それだけはスレのみんなに伝えたい
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''

        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( ー)  (ー) \
    |  u      ___´__   |   多分お前、公認会計士の勉強が肌に合いすぎていて
    ヽ、    `ー '´  /
    /⌒ヽ         ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |   サッチにおける法律みたいな気持ち悪い現象起こしてると思うよ
   ./    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

おしまい

6711尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:27:40 ID:INFbVwak

実技不要かつ難しい試験だと、電験みたいに受験資格がない資格はちらほら見る

6712尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:27:56 ID:b/U35ru2

これが才能か

6713尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:29:13 ID:PDxhMZYg
2級とるのでひいひいいった身からすると10年かかってもできるかどうかだわ

6714尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:29:38 ID:BvPUKj5s


6715海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/23(土) 10:30:11 ID:YU7FXmAY
こうかはばつぐんみたいですね。

6716ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 10:31:17 ID:JLN/XSZs
ようやく理解できた。公認会計士試験、税理士試験、日商簿記1級試験という三種類の試験があって、
税理士になるためには【公認会計士試験か税理士試験のどちらか】に合格する必要がある一方で
公認会計士になるためには【公認会計士試験】に合格する必要がある。

税理士試験は日商簿記か社会科学系単位1つを前提条件とし、税理士資格のみ得られるが
公認会計士試験は前提資格なしで税理士資格と公認会計士資格を得られるからお得になると。
なるほど確かに人にすすめる気持ちもわかる。

6717尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:31:32 ID:aC3U9IM.
乙でした これは悪い意味で世間とのギャップがありますわ()

政権支持離れは物価高騰無視して属人的な問題ばかり語ってもなあという印象
オマケにそれにつけ込んで扇動するメディアとインフルエンサーも沢山いる問題もあるしな

6718語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:31:35 ID:fwlSfZzE
実際問題


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   サッチだよ、みんなに伝えたいことがあるよ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \




















        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   大学受験などと比べると
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    各種国家試験の方が楽だよ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

6719尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:31:50 ID:JLi/73HY
おつ
これは(上の会話すぎて)だめかもわからんね

6720尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:32:11 ID:JP2rl3wA
商業高校だと高校在籍中に簿記三級は取らされるんだっけ?
小林よしのりが商業高校に行って一夜漬けくらいの頑張りで簿記三級を取ったとか
90年代のゴー宣に描いてた

6721語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:32:57 ID:fwlSfZzE

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   これはなんでかというと
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |    大学入試などの試験と国家試験の特徴の違いだよ
  \ /___ /


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   大学入試と違って
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ   国家試験は急に難易度変えられないし、変な問題出せない
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |     これがでかい
   \. ィ                |  |
       |                |  |

6722尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:33:11 ID:pQQmLIKA
>>6716
まぁあれよね
就活や給料Upに効果的だから旧帝卒業すればいい、と同様の論調よね

6723尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:33:25 ID:aC3U9IM.
してその大学のランクは・・・?

6724尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:35:03 ID:b/U35ru2
大学受験は人によってはスタートは小学生からだからな

6725尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:35:05 ID:1HNML1aI
大学受験は文系理系科目をやる必要があるからね。まぁ私立とか得意科目だけで行くことも可能だけど

勝負する人たちも違う。大学に行く全員が受ける中での勝負と、その資格取る人だけでの勝負

6726尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:35:24 ID:JP2rl3wA
医学部「まるで教授の趣味で悪問を出しても許されるようなことを…」
ttps://pbs.twimg.com/media/EmbJvRfVoAEWmBx.jpg

6727語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:35:43 ID:fwlSfZzE

       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \
   /  (ー) (ー) /^ヽ   大学受験ってどんな大学でも絶対見たことない問題は出てくるじゃん?
  |   (__人__)( /   〉|
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )    国家試験でそれはほとんどない


               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |
          、           ノ   ここを出す、と決めた範囲からしか出せない
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |     なので本当に予想の範囲内部の問題ばかりなんだ
.          i           |
         乂         イ   当然、その範囲内での上下はあるけどね
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j

6728語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:37:31 ID:fwlSfZzE
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   だから余計なことを考える頭いい連中よりも
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \
           |          |/  /  毎日コツコツ頑張れる凡人が報われる
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /     国家試験は常に持久戦なのだ
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/


     ____
   /⌒  ⌒\
  /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  あと、大学の勉強よりもその国家試験の科目の方が好きってパターンもある
|     |r┬-|     |
\      `ー'´     /   そういった国家試験を見つけれれば勝ち確よ

6729語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:39:47 ID:fwlSfZzE

         ____
       /    \
.    /   ノ '  ヽ\
.  / /)(ー) (ー) \   言いたいことはわかるがレベル高くない?
  | / .イ    '       |
  ∨,'才.ミ).  -‐‐-  /
.   | ≧シ'        \
 /\ ヽ          ヽ


   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /   逆にみんなが国家資格を重く見ている説はある
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)


おしまい

6730尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:40:12 ID:b/U35ru2

国家試験は対策しやすいって意味かなるほど

6731尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:40:55 ID:JP2rl3wA
そいやたまに中学受験の算数の問題で「これ解くの大学生でもキツいぞ?」ってのがあるよね…
どっかの大学の数学の問題は難しすぎて予備校の先生が数学者に助けを求めたとかもあったような

6732ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 10:42:59 ID:JLN/XSZs
おつ

まぁだからこそコツコツまじめに頑張れる人は資格マニアになるってわけなんだろうな

6733尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:43:05 ID:INFbVwak


6734尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:44:29 ID:5Z0f3sBk
乙でした

6735尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:45:44 ID:64RHi3FM
公認会計士資格持ちは日本全国で5万人いないんやで…

6736尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:45:59 ID:JLi/73HY
おつ
大学のお気持ち試験問題はマトモに解かせるきないやろオメーというのが稀によくあるからね、仕方ないね

6737語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 10:48:25 ID:fwlSfZzE
>>6732
個人的にミジュニキは公認会計士向いてると思う【By公認会計士の中の人】

6738尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:49:17 ID:tfe9IWnY
現代日本、みんなサボってるから勉強すればある程度までは簡単にいける説を信じて頑張ったワイ
それ以上はちょっときついのも本当

6739尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:49:49 ID:Xk5aQmjg
会計の相談をしにいったら哲学沼に引きずり込むと

6740尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:49:50 ID:k8apcXE6
ちょっと箸休めに受験ネタのイラスト
数学の天才キャラの絵に東大入試の過去問を使ってて解説がめっちゃわかりやすいらしい
拘る所そこかよぉ!


この一見普通のブルーアーカイブのイラスト、実は大学入試史上最難問とされる「東大後期1998年第3問」をネット上で最も端的に解説したものらしい
ttps://togetter.com/li/2543553

ttps://x.com/lam/status/1726903281711247819
ttps://pbs.twimg.com/media/F_crucpa4AA11xB.jpg
ttps://x.com/lam/status/1726923498344345825
ttps://pbs.twimg.com/media/F_dDpCFacAARPy-.jpg

6741尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:50:21 ID:jXvh7O3E
なんかこのスレで資格バトルしたら盛り上がりそう……オレは大型二輪免許を召喚するぜ!

6742尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:50:33 ID:1HNML1aI
小論文と数学か英語のみで入れる慶応SFCとか、ビリギャルも受かってたな
とはいえ、試験科目は少ないが、小論文論理的思考でガッツリ見てるはずなのだけれど
特殊な対策ガッツリで受かる人多いし

令和ロマンの人も分数できないけど、英語、国語、社会系科目だけで慶応文学部受かってた

理数系が壊滅とか苦手科目があると国立の良い大学は致命的、文理とも一定のレベルでできる必要という意味で大学入試は資格より難し。
しかし理数系が壊滅しても得意科目に集中して難関私立に合格することは可能

と、思ってたら最近核武装特集をしてるアベプラで抑止・核抑止を否定して外交努力で!とSEALDSな滅茶苦茶な主張する中国ハーフの慶応SFC女子学生がでてきて
彼女は高校時代からこういった活動してて、その実績と小論文と外国語で慶応に入ったようだが、こういう人が難関大の肩書を手に入れてしまうように見えてなんだかなぁ
またメディアが新しいSEALDS的意識たかい学生を持ち上げてスターを作ろうと(そして使い捨てようと)してるんかなぁ

6743尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:51:34 ID:lWSt067k
>>6736
暗記関連はアホアホでもそういう悪問にはなぜか強いのって文系では稀にいるやで
言わば悪球打ち

6744尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:52:25 ID:5Z0f3sBk
>>6609
田村氏は8日の抗議活動をSNSで知ったとした上で、「党として行ったものではない。個々の市民の皆さんが自発的に行ったもので、ひとつひとつについてコメントはしない」と述べた。
大音量でヘイトスピーチに対抗する手法については「そういう言動自体を聞こえなくする行動を市民の皆さんがやってきている。私は『これはある』と思う」と容認した。


共産党は大音量での街頭演説妨害肯定してるのね……

6745尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:53:19 ID:k8apcXE6
>>6743
それは実力はあるけど面倒臭がりなタイプだと思う

6746尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:53:50 ID:JP2rl3wA
医師国家試験で試験の点数自体は合格点に達していたけど「これ間違っちゃ駄目」って問題を
3問が限界の所、4問間違えて落ちてた人がいましたな…

6747尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:55:20 ID:1HNML1aI
暗記系アホアホだけど難しい悪問を解ける人は、地道に暗記頑張れば、すごく勉強できるようになる可能性

6748ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 10:56:17 ID:JLN/XSZs
>>6737
院で就活しながら合間に研究進めて、資格を受けるために夏休みが消失してしまい
「努゛力゛し゛た゛く゛な゛い゛ー゛!!」ってガチ泣きしてる吾輩に止めの一撃を加える気かな?

それはそれとして公認会計士に向いている人ってどんな人なんですか?

6749尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:56:41 ID:Z57ap.VU
資格試験って結構海外から来た概念の時事問題を聞かれる問題ない?
過去問やってたけど微塵も出ていない問題とか出るし

6750尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 10:58:30 ID:NYbjYiEE
>>6748
爺になってから泣くよりもいいやろ…?

6751尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:00:24 ID:tfe9IWnY
>>6748
社会人になったら仕事しながら勉強しないと置いてかれるので
真のやすらぎはこの世になく(・ω・)

6752尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:02:46 ID:1HNML1aI
バロンドール澤穂希選手「苦しくなった時は、でっき―の背中を見なさい。」

死ぬまで勉強ですよ

6753尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:04:59 ID:j9l2.ny6
>>6614
「はい! 一生懸命努力すれば私より賢くなれますよ」

6754尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:05:01 ID:1c24Lev6
>>6741
1976(51歳)〜1995年(29歳)の間に取得したなら「合格率に地方差がありすぎる。
低い方の神奈川県なら0.4%の合格率で司法試験より難しい」として評価できるが
1996年に教習所と言う合格基準が低めに出る可能性がある施設で判断OKになったから…
AT免許(1991)的なアレ。

6755尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:06:34 ID:JP2rl3wA
かつては持っていると自慢出来た大型自動二輪

6756尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:06:47 ID:MgTUWJd6
>>6742
メディアと左翼教授のコンボやでw

6757尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:08:56 ID:tfe9IWnY
今マンションだとバイク駐車場なんておまけでしかないので
本当に使う機会がないワイの大型二輪さん。。。

6758ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 11:09:01 ID:JLN/XSZs
>>6750
祖母に関してはともかく、祖父や親族が早死にか若いうちから病気になり過ぎて
自分の老後とかまったく想像できないし、なんなら35まで生きられるか不安なので…

>>6751
一生ぐうたら惰眠を貪り、そこそこおいしいものを食べて暮らしたいというささやかな願いは難しすぎる。
はやくご先祖さまになって正月とお盆に子孫がもてなしてくれるように頑張らないとな…。

6759尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:09:20 ID:lWSt067k
>>6755
あれってビジネスに活かす方法一つでもあるんかな?
オートレーサーや配送系だって普通二輪で充分やん?

6760尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:09:39 ID:A7zaOOzo
>>6753
「実は楽して賢くなる方法があるんでしょ?教えてくださいよ〜(・∀・)ニヤニヤ」

6761尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:10:35 ID:k8apcXE6
>>6759
大型二輪のCMに出られるって荒川静香が言ってた
フィギュアの大会の合間で取得するの頭おかしいな?この人

6762尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:11:30 ID:lWSt067k
>>6761
>大型二輪のCM

待って、そもそもそんなんあるの?

6763尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:12:41 ID:W9S3T5JQ
>>6730
「通勤にぶどうレンコン」
「豚リスは町内へもバスで通う」

6764尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:12:55 ID:NYbjYiEE
>>6758
家族を持つにも社会的地位と資産はある程度必要なんで頑張れ

6765尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:13:06 ID:k8apcXE6
>>6762
バイク店が単独スポンサーのツーリング番組だったわスマン
3ない運動あたりでCM打たなくなったはず

6766尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:13:54 ID:t84B8D0Y
>>6759
バイク屋の店員が修理後実走してみるくらいにしか使えんだろ

6767尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:14:11 ID:tfe9IWnY
>>6758
その忙しさの上に相方探して娶るのマジ茨なのでがんばえー
自分で探さないと見つからないぞー運命なんてないぞー

私は無理でした

6768尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:14:57 ID:XWRhzyDU
>>6741
私は公認会計士を召喚する!

>>6478
公認会計士に向いている人は理屈屋
多くの理論を自分なりに消化できる人間が強い
と、今の職場では全く公認会計士を使ってない私が言ってみる

6769尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:15:23 ID:1HNML1aI
>>6761
オリンピック金メダリストなんて、サッチ属に決まってるやん

6770尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:16:30 ID:lgbEtnSo
>>6769
内柴正人…

6771尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:16:38 ID:XWRhzyDU
>>6758
配偶者欲しいなら公認会計士の予備校をお勧めする
私は働きながら通ってた予備校で妻と出会った

6772尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:17:31 ID:JP2rl3wA
ソシャゲで嫁と知り合った森キノコ先生

6773尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:18:22 ID:1HNML1aI
サッチが伊藤塾で妻を見つけてしまうな。

6774尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:18:36 ID:tfe9IWnY
異性を交えるコミュニティ大切
独学で頑張れる人ほど結婚から遠ざかる

6775尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:21:05 ID:JP2rl3wA
おっさんから思春期の青少年にアドバイス
中高生のウチに恋愛をして恋人を作ろう
制服を着てプラトニックなラブラブが出来るのは中高生の間だけ

6776尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:21:21 ID:NYbjYiEE
奈須きのこは消しゴムが縁で運命(男)と出会う───

6777尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:24:42 ID:dSN4fMSY
>>6775
制服はいつでも着れるぞw

6778尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:25:21 ID:h0JNgaec
>>6775
このスレでそれは革命を煽るより虚しいやんけ…

6779尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:26:40 ID:1HNML1aI
サッチ以外、全員制服着てラブラブしてた中高生時代だったんだっけ・・・

6780尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:27:18 ID:tfe9IWnY
そらまぁスペック高けりゃ向こうから来るよ()

6781尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:27:57 ID:NYbjYiEE
大学からだなぁ

6782尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:28:49 ID:xjCRS/jg
>>6779
その幻想はぶち壊され済みだ

6783尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:30:30 ID:FT4VmFmw
とりあえず職場結婚はやめたほうがええ
別れるとすさまじく面倒なことになる
俺のときは元妻と浮気相手が先に辞めたけど俺も居づらくなって結局転職した

6784尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:30:39 ID:jXvh7O3E
おかしいな エロゲで何度もシミュレーション繰り返したのに
美少女と出会ったりロボットに乗るルートが出てこないのはなんでだろう

6785尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:31:41 ID:NYbjYiEE
人の夢って儚いんだなぁ

6786尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:31:57 ID:JP2rl3wA
>>6777
大人になった恋人同士が制服を着る時は大体エッチな時だから

6787尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:32:44 ID:INFbVwak
街中を歩くと時折、手を繋いだ高校生カップルを見る

6788尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:33:42 ID:JP2rl3wA
>>6784
ほうら、学園モノのエロゲだよ
マブラヴ
吸血殲鬼ヴェドゴニア
さよならを教えて

6789尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:35:55 ID:tfe9IWnY
マブラブならエクストラで行けるよし(๑•̀ㅂ•́)و✧

6790ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/23(土) 11:36:01 ID:qD4gikas
職場の飲み会で
若手の後輩が普通にマッチングアプリで恋人を探していると聞いて
時代は変わったもんだなあと思った当方アラフィフおじさん

6791尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:39:08 ID:tfe9IWnY
38とかになってから結婚相手探すのももう手遅れなので
人生に対して伴侶探す労力が大変すぎる
一人だと相当行動力高くないと無理

6792尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:39:17 ID:t84B8D0Y
>>6779
ヌッコロヌッコロしてたメンバーにでっていうは描写されてなかったと思う

6793尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:43:04 ID:MPwzelpc
8回の裏、沖縄尚学が2点リードか

6794尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 11:59:18 ID:64RHi3FM
つか日大三高は東京だから小池都知事も甲子園来てるのか

6795尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:00:03 ID:yODfQUIg
何でも詐欺師の売り物になるな

「ドラゴンボール」偽物の単行本を販売した疑い、中国籍の男逮捕 静岡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1eb8c9748ab4b373bb2bc6f52180b47c98d14038

6796尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:02:37 ID:64RHi3FM
あら沖縄尚学勝ったね
おめでと

ttps://pbs.twimg.com/media/GzANi5PagAAV6OF?format=jpg
ttps://x.com/egumisky/status/1959080744690594042
空えぐみ📺アニメBlu-ray①巻 5月9日発売❗❗予約受付中⚡️
@egumisky
#甲子園決勝 の沖縄のゴーパチ(58号線)本当に車が居ない!
仕事で移動中だけどガラガラだった!
逆転だー!!沖縄尚学ちばりよー!
#甲子園 #沖縄尚学

6797尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:02:38 ID:yL.nur5.
税理士だと
法律系の大学院卒業とかで税法系科目免除
会計系大学院卒業で簿記財務諸表免除

税務署で実務○○年で税理士資格取得とかもあったと思う

公認会計士は昔は一次試験もあった
昔の司法試験の一次試験と同じような感じで
大学生で一定の条件で一次試験免除される

6798尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:03:08 ID:t84B8D0Y
絵画の贋作師みたいにプレミアム古書、カードの経年劣化再現技術が発達するのだろうか

6799尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:07:07 ID:bT.EFxlY
医者(デッキー)に比べるとはるかにホワイトってあったけど。
医者がブラックすぎるだけで何の参考にもならない話じゃないかな・・・
もうちょっと一般的な職と比較しないと。

6800尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:08:27 ID:JP2rl3wA
>>6799
じゃあ官僚で

6801尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:09:32 ID:NYbjYiEE
死ぬぞ(死ぬぞ)

6802ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 12:10:39 ID:JLN/XSZs
>>6768
なるほど。確かに中の人も吾輩に向いていると判断するな

>>6764 >>6767 >>6771
色々ありがとうございます!資格等々と並行してやらねばな…。

6803尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:13:01 ID:iCnMzBAc
いっけー文春ー
このタイミングで出場校の暴行事件全部すっぱ抜けー

6804尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:17:47 ID:t84B8D0Y
OBが本職さん、系列NPO、NGOに就いていたら、元被害者の口を塞ぐのは容易いだろ

6805尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:18:08 ID:JP2rl3wA
草w

万博で大阪に初めて行った人の感想
・思ったより都会
・思ったより綺麗
・思ったより臭くない
ttps://x.com/yoppymodel/status/1958786606321869241

大阪が思ったよりも都会だったら高知県室戸市と土佐清水市に来るといいぞ
室戸市は西日本初の人口一万人割れの市だし、土佐清水市も間もなく一万人割れするゾ

6806御手淫帖 ◆..Ue.51SN2:2025/08/23(土) 12:21:14 ID:maDMA3C2
>>6805
札幌に家探しにきたけど
広がる草原と牛さんが見当たらない……

札幌駅のすぐ近くにあるって嘘やったんですか?!

6807尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:27:13 ID:attaXp1g
>>6805
東京から外に出たことのない人の感想みたい

6808尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:27:57 ID:aC3U9IM.
大阪(市)って言ってもどの場所をイメージするかで割と違うというか
中之島あたりならそんな汚い印象はないんじゃないと思うけどどうだろう

6809尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:31:21 ID:yODfQUIg
>>6805
京橋に送り込んで感想を聞きたい

6810御手淫帖 ◆..Ue.51SN2:2025/08/23(土) 12:31:22 ID:maDMA3C2
本町・船場ならちょっと難しいが
堂島・中之島なら綺麗だと思うんだけどなあ

6811尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:40:14 ID:Ru43NMEE
そう言えば、万博のレジオネラ菌の水質、本当に改善したんだろうか?

681217歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 12:43:37 ID:XI8DeOFk
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1958864486741233912

(;´Д`)一コマで恐怖させるのやめてくれませんかねぇ……

6813尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:49:03 ID:yNgYvMF6
>>6805
すげぇ東京人臭くて草

6814尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:53:40 ID:64RHi3FM
>>6813
どこの地方も田舎扱いされるとそうなるってやつね

6815尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:54:02 ID:leUcmjlo
富山県民だけど大阪はなんかゴチャゴチャして大雑把な人が多いイメージはある
東京より汚くて臭いイメージも確かにある

6816尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 12:59:25 ID:yODfQUIg
東京大阪だけで日本の総人口の2割おるからなぁ

6817尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:02:15 ID:XTr8K2ag
鶴橋あたりなら期待に沿えるかもしれん
あそこは焼肉臭とヤニ臭さと油汚れと雑多さが強烈なオーラを放つエリアだ

6818海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/23(土) 13:02:16 ID:YU7FXmAY
地方都市でもビルの中に住むのは勘弁してほしい田舎順応民。

6819尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:03:37 ID:yNgYvMF6
>>6814
流石に大阪を田舎扱いは地理すらわかりませんというレベルやで…

6820尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:05:00 ID:Pv9zK3iM
>>6813
東京人と言うか、渋谷のサウナ店の人のご友人みたいなので、まあそういう人もいるだろうなという印象

6821尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:07:48 ID:oobUfaxA
>>6819
田舎という言葉しか知らんのやろ(適当)

6822尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:10:31 ID:yNgYvMF6
ていうか真面目に東京23区以外は田舎と思ってる人…いるんだろうか

6823尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:14:42 ID:iCnMzBAc
地方都市、それも政令指定都市を田舎扱いしているのはたまにいる

6824尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:16:12 ID:attaXp1g
京都以外を田舎と思ってる人は今もいるんだろうか?

6825語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:17:54 ID:PVd.K4zc
東京と大阪どっちも済んだことあるけど、圧倒的に大阪の方が住みやすい
東京はマジでやばい……あんな住みにくい町ない

6826尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:18:28 ID:hA0534BA
日本各地にある淫臭村出身

6827尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:20:40 ID:Qp/ss5/k
大阪の方が食べ物もおいしそうなのはわかるw

6828語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:21:00 ID:PVd.K4zc
言われてみれば確かに……

      ,.  -‐――-  、
     /::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::',
  |::::::::l::::l:::::/:::|:|:::::::::|::|:::|::|::|:::::|
  |::::::::l::::l::/ニ'l」:::::::::|_|ニl::::|/:::|′
  l:::/^l::::|'≡≡ ̄ ̄≡≡.| l:::|
  |::ゝ、!:::| u.          { ハ_|
  |::::::::|:::ト  _ _‐ __ ,..イ::|
  |::i::|::!::|:::::/ヽ、 ヤ、:::::/:/:::i     もしかしたらサッチ氏はあたり枠かもしれない
  |:::::::|:::|/\ ヽj ./ ̄ ̄ ̄ 7
  |:::::::!::l:!ヽ、 ヽ. ,'/     /
  |:::::l::::|:!  ゙.  /__      /
  |::::|:::|::|  ,.ィ'´| ./   r〈、
  |::/:::|:::! /  |"‐―:r-ハ_ハ
  レ'::/:::j  、..__ j ‐:─‐ベ||/ |
  /イ::/:/    /ー ──|ハ  |
   ,レ|/ |   ,'|       | .V l
     ゙.  / |      | ∨
      `´


         ____
       /    \
.    /   ノ '  ヽ\
.  / /)(ー) (ー) \   そんなに、あいつらはだめだったか……
  | / .イ    '       |
  ∨,'才.ミ).  -‐‐-  /
.   | ≧シ'        \
 /\ ヽ          ヽ

6829尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:21:01 ID:iCnMzBAc
大阪は住んでいる街+梅田でだいたいの事は済む
東京は何故かは知らんがそうもいかない

6830尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:21:02 ID:oobUfaxA
>>6823
例えば浜松市だと中央区から天竜区まで濃淡あるけど
そういうのを一切考慮せず一緒くたに田舎という言葉を使ってるイメージはあるね

6831尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:21:41 ID:attaXp1g
今度は誰を紹介したんだww

6832提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 13:22:42 ID:Z2GwTry2
東京が住みづらいという人は、山手線各駅の特徴を知らないで暮らしている可能性
池袋・新宿・渋谷という西側3駅だけ見ても特徴が違うので使い分け推奨

683317歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 13:22:57 ID:XI8DeOFk
東京と言っても、どこに住むかによるからなぁ……
あと、慣れ

6834語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:23:04 ID:PVd.K4zc

   |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   |  \ ∪ |
   |\     │    アッ、アッ
   | ̄\ ∪ |
   |     /
   | ̄ ̄ ̄ \    ←ガチ男子高出身でそのまま哲学に行ったから女性を前にするとこうなった
  (⌒ー─'   )


       .  ' "´ ̄ ` : 、
      /::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
     /:::::,::::::,:::::::、:::::::、:::ヾ:::::.
.    l:,f::i|,:::::|_::::::||_:::::i|:::::i:::::|
    |:::|:::o゚⌒  ⌒゚o|::::::|:::::|
    ´ |::::|   、     |_:::::|:::::|   紹介してくれた人その1は全く会話ができない
      ´ iヽ、_ ‐-  _,.|:`:|:::::|
.        |:::::|:::7 l/'  ゙1::::|:::::|
      |:::::|::イ./  ,ィ |:::::|:::::|
      |:::::|::i┴─:|  |::::|::|i:|
       |;'i/:j|___|  l'i,:|::||:|
         / |┴─ |__,'ヾ| ||
         `ヤ|   lrェリ }:| |
           | |    |  ,ィ
           | |    レ'´|
           | |     .|
           |_:|____,|
          ,ヘrリ トー}
          `ー'  `ー'

6835尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:24:49 ID:iCnMzBAc
何故紹介したwww

6836語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:24:54 ID:PVd.K4zc

         /ニYニヽ
       / (0)(0)ヽ
      /  ̄`´ ̄ \
     | ,-)    (-、.|    あ、どうも国家資格持ちです
     | l ____ l |
      \   `ー'´  /
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


             ____
        , . . : ´: : : : : : : : :`: . 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /: : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     ,': : : :f: : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : ヘ
    i: : :| : |: : : |: : : : : : : : : : : : |: : |: : : :',
    |: : :| : |: : : |: :i : :i : : :i : :i : |: : |: i: : :}
    ' : : l : |: : : |: :| : :| : : :| : :| : }: :イ: |: : :!
    ',.: :.ト: :l、: :{ゞハ_:」_:_:_」:_:/_ハ_1: / : リ
     }: :.|〉、}ヘ: :〉 ┃ 三三:: ┃ }: /八/    すんません、紹介してもらった人その2はもう空気から無理です
     }: :八 {:ハ´,,, ┃ 三三:: ┃,,厂
    ,': : : : `: :{、    _       イ
    i: :|: : : |: :| : i7-r-rr-‐ ≦ : :i    なんか空気が軽薄というか……うん
    |: :|: : : |: :|: :fヽ У/; レ: : |: : |
    |: :|: : : |: :' : | // } !: : :!: : l
    !: :|: : :;' :i: : {二二二}: : : !: : |
    {: {、: /: : : : |  〈八〉|: : : ' : リ
    八_ハ/:_:∧:_:| ̄ ̄ ̄|: : /: :/

6837尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:25:39 ID:5Llz0IxY
しゃあっ
月残業100-140時間で月手取り100万!
ホワイトだな!
外来が平日ど真ん中だから連休が取れないのが厳しいが

6838尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:26:37 ID:attaXp1g
その1はそもそもよく紹介に乗ったね
会ってそれなら、会うことそのものを断りそうだが

683917歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 13:26:44 ID:XI8DeOFk
でっていうニキwwwwwww

6840語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:28:21 ID:PVd.K4zc


        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( ー)  (ー) \
    |  u      ___´__   |   うん、一応医者と付き合いたいっていう二人だったけど駄目だったか……
    ヽ、    `ー '´  /
    /⌒ヽ         ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   ./    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


                  ,. . :-――- .、
               /: : : : : : : : : : : : ::\
              /: : : : : : : : : :/. : : : : : :.\
.             l: : : : : : : : : :/ .: : : : :.i: :、:.ヽ
           |: : : : : : : : : :| :._i: : :.ト」:.|_|:i」!
             |: : : : : : : :_: : ィ(●) (●)    やはり女医と付き合いたい非医者って癖強すぎる
.           |: : : : : :.,ィケ! : |.     、 |
             ! : : : : : ゝ、|: :.|   __   ノ
          |: : : : : /:./ |: :.ト、     .ィ′
          }: : : : /:.∧ |: :.| / 辷'l:.|     ちなみに自分で探したやつはほぼ全員紐志望……
           /:.:.:./j:./ `j: :.|,イ\ ||:.|
.         /:.:r'’∨∧.  |: :!v}|  Ⅵ! 》
        /: : | /:∧ \|:.:ト、||  | |:.}}、
.       /:.-r=彡/ '   |:.:l ||  | |:.|l |
      / /厂7/      |:.:l\|  | Ⅵ..|     もう勤労の炎に焼かれる覚悟をしたほうがいいかもしれない
       / : : : |,イ/   ',  |:.:|  |   | !:! |
     ': : : : :.|:./    i, |:.:|  |   |  Ⅵ
      |: : : : :.l/       | |:.:|  |  ヽ  }〉
      |: : : : :.|      | |:.:|  |   } 仆、   ←そのままの発言
      |: : l: : :|      | ,j:.:リ  〉 / _〉| 〉
      |: : |:.:.:.|      |/:./_,∠r≠孑'¨|Ⅳ
      |:.:l:|:.:.:.|      |:.:「: : ̄ ̄.:}:|_:.:.|| ヽ
      |:.:|:|:.:.:.|       、Ⅵ\: :〃,イ人__《  |
      |:.:|:|:.:.:.|      \:.:.\∧: :、:\}, |
      |:.:|:|:!: :|           \:.:ヽ: : :.ヽ:.:.〉 ト、
      |:.:川:.:リ           \i: : : : :./ / ,ハ

6841尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:29:38 ID:5Llz0IxY
どうして研修医までで相手をみつけておかなかったんですか?(自傷ダメージ込みチクチク言葉)

6842尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:30:50 ID:attaXp1g
そりゃ高収入の相手希望だとそうなるわな

6843尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:30:57 ID:5Z0f3sBk
そういや男性医師の結婚相手ってどんな感じなんだろ?

6844語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:31:07 ID:PVd.K4zc
>>6841
地元高校→地元医学部→奨学金関係で地元研修、だったら研修医までで相手見つけるともう地元から出れない

6845提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 13:31:37 ID:Z2GwTry2
>>6840
女医と共働きしたい男って、家庭持っても寝床兼倉庫に成り果てそうなんですが?

6846語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:31:39 ID:PVd.K4zc
>>6843
わりとより取り見取り

6847尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:31:44 ID:uGU4QWnY
サッチの学生時代の漫画とか書籍エピソードを聞く限り、オンオフがきっちりしてそうだからオフの話や休日や育児についての話をした方が建設的な気が……
オンがヤバいくらいでオフに関しては、リフレッシュに誘導すれば割と快適そうなのが(脳筋類並感

6848語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:32:46 ID:PVd.K4zc

         ___
       /     \
      /   ノ   ヽ\
    /  u (●) (●)\
    |  U     __´__ u  |   そういえばあなたの両親サッチに対して好印象だったんでしたっけ?
    \       `ー'´  /
      ヽ        < ∩ノ ⊃
      | ⌒ヽ     i |/ _ノ   なんで?
      | ヽ  \  / /


           __ __ _
       , .:´:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      ,' :::::::::::::;イ:li::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::i
    i :::::i:::!::::/l::i!::::::::::::::l::!:::i::::l::::::::::::i
    i::::::::l::i::」 .l::|:::::::l:::l_j::Lji::::l::::::::::::l
    |:::l::::l::|(●)  ̄(●)Lj:::::ト、:l::::::|
    L:l::::l_i    、      |::::」ノ」:::::l
       ̄ハ         iレ::::i:::::::::l     私が名前をポロっという
        i: :>/ ⌒ヽ _, ィ´i:::l:::::::::|
       |: /     レ'`ヽl:::l:::::::::|
        ノレ'     /  /ヽl:::::::::|    ググる
      /      / /   \::::|
     /       //         |:::i
   / /      l/    / ,.   |::::|    記事【受賞懸賞論文】を見る
   ヽ/     /   「  ̄ `7´    |:::::|
    l   /    !_ _/    ∧::::|
    |  /     !  /     | ヽ!     好印象

6849語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:35:06 ID:PVd.K4zc


             ___
        /ノ   ヽ、_\
     ,---、( ○)}liil{(○)\― 、
     .l   l   _´_   \  |   学生時代の懸賞論文で好感度上がることってあるんだ!?
     .|   l ヽ|!!il|!|!l|/     |  |
     .|   |  |ェェェェ|     / /
      ゝ            ノ
      \          /
       /             |
      /             |


                .... -===- ...
              /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::ヽ
            ./::::::/:::::;l::::::::::l::::::l:::::';:::::::::::',
           ∥:::::|_::::::l|_:::::::l|_::::L_:::';::::';:::::}
           _」::l:::::} ∩     ∩ }::::|::/` 丶、
         <_  'l:::::| ∪     ∪ |::::l/\/「 ̄
            ∧/|::::;':::::::   、_、_,  ::::::: |::::}  \   というかググってびっくりしたんですが
             ./ .|::人          /|:::;'    /
          .∧ .レ  ≧=r──r:_x_/ |ノ   /
             .∧   .∧ ヽ/ / /     ./l
             .|',  ,'  ∨ /    ヽ  ./:::|    なんだあの懸賞論文たち
             .|::∨|  / /      {\/:::::l
              |::::::{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}:::::::::::::|
             |::;:├┬────--{:::::::::::::|     頑張ればみんなあんな受賞できるもんなの?
             l;'i/l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨|ハl|ノレ′
               |          |
               |          |
               |          |
              L._______.|
                   〈_/   ∧_〉

6850尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:35:35 ID:5Llz0IxY
>>6844
いやその条件で普通に結婚しとるのいるし(医師同士だった)なぁみたいな
看護師にペロリンチョされたのもそこそこ

6851語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:37:23 ID:PVd.K4zc
>>6850
地元に残るならいい選択肢だと思うべ

6852語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:38:19 ID:PVd.K4zc

       ____
      /        \
    /  _ ノ   ⌒  \
   /   (⌒)   (⌒)  ヽ
    |       __'___     |
    /  ̄`ヽ   {  ノ      /
.   /    /            <    これを見てください
  l    l          \
  l    l      l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  人__ノ       ヽ ____ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :


 ttps://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-52899.html


.  \      \   | l  ,'i  /
    \       \  | | / ∨         _ .. -──- .. _     三三/三
     \       \| ∨        ,.ィ´        ..`ヽ. ニニニ/二三
       \      ゛        /            : : : :::.. /三三ニ
         \              /        .:i:    .: : : :::ハ ──‐‐
       _ __._\            .′.' ./ /  ./: ::|i::.i、  i: : : ::::::l 三三ニニ
       、`ヽ..  ̄            |jL:|_:|_i_/_,ハ__||j_j: : : ::::::| ニニニニ-
     _ -‐゛          /ノ/ハ:|:l:i:|:l:i:|:l:i:|:l:i:|:l:iL:,': : : :::::::| ___ __
      ̄ ̄>            //,ノ:::::|:l:|:|:l:|:|:l:|:|:l:|:|:l:|:.:/: : : ::::::::′三三三
       ̄7         //´ /7::::::l: トェェェェェェイ::l:!:l,': : : :::::::/ 三三三二       こっわっ!!!!!!
      /           ゜゜  //:::::::人 ヤェェェェア  ./: : : :::::::/ 三三三ニニ=
     /                l:::;イ/  `,.-、..-‐</: : .:::::::::,' 三三二二二
   /                //:::/__/ィ'ヽ) 〉 /:イ::::/l:::::l 三三ニ= ̄ ̄
  /            __ .. /:::,.ィ´r/ ノ〉>'フヽ/´/:::/ノ\| 三二ニニ─‐‐
/           _.. -‐::::::::::::::::::::::::/  / ,.イ:lヽ.∨  /::/'´   ,.\ 三三ニ=──
′         /:::-─‐ァ:::::::/´ ̄′  l/  l::| ./  /::/  /  ハ 三三二二
.          /:::/   /::::::/    ..:::/   ノ::l.../ ./::/  i:.  ─-} 三三二ニニ
         l::/    /::::::イ    ...:::/  / .:::|/.::,.イ::/: : : :.|:::.   ::::| 三二ニ=
         l'´    ,ノ::/ノ      :::| / .:::::::| ̄/::/ ̄ ̄ヽ::::..   :::| 三三二ニ


おしまい

6853ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/23(土) 13:39:30 ID:nADsyO66
投稿乙でち

男が妊娠出産できるようになれば女医の結婚相手の幅は広がると思うンですよ

685417歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 13:40:22 ID:XI8DeOFk


お医者様から見てもやっぱ怖いのかwwww

6855語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:41:18 ID:PVd.K4zc
>>6854
誰に見せても恐怖を感じられる男

6856尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:42:27 ID:iCnMzBAc

結構女医と結婚してもいいってのは多そうだけどなあ

6857提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 13:42:38 ID:Z2GwTry2
乙でした

>>6852は反則
卒論書いて思ったことが「自分で論文なんて書くものじゃない」だったし……

6858語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:44:41 ID:PVd.K4zc
>>6856
女医と結婚した場合離婚が多い職業ランキング
1位、医者!
2位、法曹!
3位、紐!
ってくらい女医と結婚して紐になるやつが多いんだ……ちなみに三位なのはある程度飼われる奴も出てくるから、数自体は結構……

6859尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:45:37 ID:jXvh7O3E
乙 一番モテる医者ってなんだろう…大病院の跡継ぎ?

6860尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:45:57 ID:uGU4QWnY
投稿乙です
鉄道旅行とか弾丸旅行とか、オフのエピも凄いですよね
鉄道株の所持のエピソードも多く、遊びやらも誘導できるなら印象が変わるかと

6861語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:46:56 ID:PVd.K4zc
>>6859
医者の業界しらんやつから一番モテるのは大病院の跡継ぎ
医者の業界知ってるやつから一番モテるのは気弱なイケメン

6862語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:47:58 ID:PVd.K4zc
>>6860
ちなみにうちの後輩(キル子AA)は、ここ数年土日に自宅から出たことが実家に戻ったときしかない女である

6863尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:48:03 ID:21gE3eGI
>>6856
結婚に求めてるものが違う感じはするなあ。てか女医さんなにを求めて結婚したがってるの?まずそこがわからんとなんとも言い難い
例えば女医さんと結婚したら仕事忙し過ぎて家族団らんとかほぼ無理だし。まあこれは女医じゃなくて男性の医者でもいえることだけど
そのあたりのすり合わせもあるしそもそも感覚の違いで話題が合わないとかもありそうだからねえ

6864ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/23(土) 13:48:51 ID:nADsyO66
>>6858
医者の結婚相手として相応しい社会的地位があると
離婚してもお互いやっていけるよねで簡単に離婚しそう

ヒモの中に芸術家(志望含む)が結構含まれてそうってイメージがある

686517歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 13:48:56 ID:XI8DeOFk
>>6862
忙しいんでしょうけど、それはそれで不健全な気が……。

6866尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:54:35 ID:5Llz0IxY
気弱かどうかはおいておいてイケメンがモテる。
陰キャは過ぎるとペロリンチョさえされなくなる。

6867尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:55:48 ID:Qp/ss5/k

執念?の塊のようなあの論文の話しの行為は常人には無理です(白目)

6868尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:55:59 ID:UkyvLf.Q
気弱って操縦しやすいと見なされるからねえ
ガツガツ行く肉食獣からしたらいい獲物に映るんだろう

6869語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:56:31 ID:PVd.K4zc
ちなみに何で気弱な奴がモテるか












医者って基本気性が激しい人間が多いので、気弱で医者としての稼ぎがあるやつは大当たり

6870尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 13:57:07 ID:64RHi3FM
世界都市東京からすればどこも劣らざるを得ないとは思うんだが
やはりそういうワードだと即座に反発来るのね

6871語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 13:58:30 ID:PVd.K4zc
医学部なんて気性激しい奴らの群れです
本当に基本みんなガルガル生きてます
そんな中で気弱な奴はマジで貴重でモテます
尚女子で気弱な奴?













それは超絶レア
女医で気性が穏やかな人見たことない
大まかみんな心の中に大門未知子がいる

687217歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 14:01:01 ID:XI8DeOFk
>>6871
>みんな心の中に大門未知子がいる

さらりと怖い事言わないでwwwwwww

6873尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:02:16 ID:bT5BEOkA
頭が良くて継続的な努力が出来て心に人一倍競争心を抱えた人が医者になるのか。

6874尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:03:33 ID:JXqMbSlY
>>6824
京都と福島(県)を同じくらい田舎と言ってる認知のおかしな田舎コンプレックスで東京至上主義の人はこのスレで見た

6875尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:03:43 ID:uGU4QWnY
>>6862
オフに関して相性が悪すぎですねぇ……
趣味が家の外にでる人だと厳しそうなのが……鉄道系は全滅しそうです(小並感

6876尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:04:57 ID:jXvh7O3E
そんな…美人でおしとやかな女医ってオタクに優しいギャルくらい都市伝説だったのか……

6877尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:05:01 ID:iCnMzBAc
>>6873
巷の女性管理職にありがちな性格になりそうだなあ

6878尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:07:12 ID:5Llz0IxY
そんなに大門未知子いないと思うけど、自分の目が信じられなくなってきた。
美人でおしとやかなのはいるが国試終わるまでには売約済になっている(個人の見解)。

6879海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/23(土) 14:08:55 ID:YU7FXmAY
入院した時の担当女医との相性が最悪で困りましたな。
何か思い通りに治療勧められないのが苛立ったみたい。

6880尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:09:48 ID:tfe9IWnY
別に女医でもいいけど出会いがない

6881尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:11:04 ID:iCnMzBAc
佐川急便さあ、まともに届けられないならこの仕事辞めたら?
なんでずっと家に居ったのに不在扱いになっとんねん

6882尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:13:15 ID:64RHi3FM
やっぱスルーできないくらいには気になるのか田舎話

6883尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:15:22 ID:64RHi3FM
なんか気にし過ぎじゃない?

6884尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:15:32 ID:tfe9IWnY
首都圏、なんでもあるけどなんでもできるわけではないって感じ

6885尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:15:41 ID:p2ROUZf2
体育会系アカデミック戦場

6886尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:18:08 ID:f4qlMln2
東京神奈川埼玉くらいしか知らんのは、それはそれで武蔵国から出たことのない、なんというかいい言葉が思いつかん。
江戸時代なんてそんな人ばかりだしのう。出不精もこの場合違うし。世間知らずというのが一番当てはまる気がする。

6887尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:19:10 ID:iCnMzBAc
色んな都道府県住んだが、基本どこも変わらんよ
それもあくまで政令指定都市という最低ライン上の話なのかも知れんが

6888尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:20:54 ID:5Llz0IxY
大病院から距離がありすぎてドクターヘリ搬送とか、離島で海上保安庁機や自衛隊機による搬送だったとか?(田舎話)

6889尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:21:20 ID:ntJp.j9M
>>6886
田舎から出たことないやつは視野が狭い!

とはよく言われるが、この「田舎」に東京や大阪も当てはまるだけだと思う

6890尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:21:40 ID:UkyvLf.Q
>>6886
そういうのも田舎者扱いでいいんじゃないかね
おらが田舎がたまたま都市部だっただけ

6891尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:22:05 ID:3RiXN/TI
東京の高校生ってみんなP5みたいな暮らししてるんだよな

6892尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:22:34 ID:0913RTIM
>>6871
>大まかみんな心の中に大門未知子がいる

これはマジ
知り合いのJOYor医者崩れみんな虎豹みたいなメンタル、エブリワンハブゼアデーモン未知子

6893尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:23:16 ID:64RHi3FM
地元にプライドあるのは良いことですよね
だからって他を貶すような形になるのは自分も自戒しときます

6894尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:23:44 ID:0913RTIM
アカンドラッグストアで買う物リスト作った後でカキコしたら女医がJOYになったorz

6895尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:24:11 ID:iCnMzBAc
まじかよ
大門未知子に甘えて欲しいわ

6896尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:24:49 ID:64RHi3FM
>>6891
おそらく都鄙を問わず、世間一般的な中高一貫校進学子弟へのイメージってそんな感じと思う

6897尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:25:37 ID:OYwG8EmI
>>6872
こう考えよう
大門圭介や大門五郎がいないだけマシだ

6898提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 14:26:08 ID:Z2GwTry2
>>6886
生活圏が狭い、とかどうかな?

6899尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:26:57 ID:8MU5qsUo
>>6803
きっしょ、どういうコンプレックス抱えて生きてんのお前

6900尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:27:06 ID:6ZIWOhRU
地方から東京に出てきた人(地元と東京しか知らない人)が一番ほかの地域に対してあたりが強いイメージある

6901尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:30:08 ID:sFpUab9.
>>6805
これぶっちゃけ逆もあるのよね
大阪の人間が東京行ったらなんか思ったより…ってなる

6902尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:30:08 ID:0J0ViGSA
うちの従兄弟、看護婦嫁さんにしてたな

6903尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:32:39 ID:iCnMzBAc
>>6899
俺も含めて、醜聞を求めるのにコンプレックスは関係無いぞ
ただそのほうが楽しいからだよ
実はみんなやってましたってなったらどうなるかって考えるの楽しいだろ?

6904尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:33:22 ID:7tgy7bUE
>>6903
横から申し訳ないがそれのどこが楽しいのかわからん
貴殿が楽しくなるのは否定しないが

6905尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:34:15 ID:8MU5qsUo
>>6903
自分だけじゃなくみんなもそうとか言い出して集団化してるのがマジでキモい

6906尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:34:59 ID:sFpUab9.
他人の醜聞見てぐへへへしてるのはぶっちゃけ何コンプレックス抱えてんのと言われても致し方ないと思う

6907尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:35:35 ID:tzMQrYuw
大門なら「わたし、結婚に失敗しないので」くらいは言う

6908尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:37:55 ID:64RHi3FM
クリスタルキングの「大都会」が実は東京とかじゃなくて、佐世保のライブハウスから博多の街へやって来た感慨を歌ったものっての
やはり最初のイメージってのは大きいんだろうなあ

アンジェラアキの大都会岡山も、徳島市から倍の人口の岡山市へ引っ越した素直な印象だったらしいし

地方から大阪へ移住したひとの感覚って、東京へと違うもんなんかな?

6909尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:38:45 ID:6Sw3N1iE
(なんで皆ザボーガーの話してるんだろうって思ったことは黙っとこう)

6910尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:38:48 ID:iCnMzBAc
>>6904-6906
このスレにいてそれを言うか・・・
自分を客観的に見て受け入れるべきだと思うよ

6911尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:39:37 ID:CcNMy0kk
東京こわい……
大阪で絡まれた事は無いけど、東京だと絡まれる……

6912尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:40:22 ID:jvvcWR16
少なくとも優勝した場で言うこっちゃないわ
ゴシップ好きですらない単なる悪趣味だよ

6913尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:41:37 ID:sFpUab9.
甲子園優勝の時に出る言葉がそれなのが1番終わってると思うわ
水かけることしか考えてないから悪趣味な上に空気も読めてない

6914尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:44:23 ID:UkyvLf.Q
>>6910にとってはこのスレがどういう場所だと認知してるのかの方が面白そう
どうせ開示するならそっちを開示してくれ

6915尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:46:28 ID:7tgy7bUE
>>6908
市内じゃなくて山間部の町だぞ徳島県の民放は日本テレビ系1局でドラえもん未ネット岡山に引っ越して存在を知ったと話していた

6916尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:46:47 ID:jvvcWR16
このスレの人が優しいからスルーされてるのを自分が受け入れられてると勘違いしてる典型的な奴だ…

6917尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:46:48 ID:9xagU6AM
>>6914
確かにそれが気になる
まあ最近は投稿がネタ切れで醜聞多めってのはあるが

6918尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:46:59 ID:JmfixZNs
鬼滅の刃に被せたのは単純に失策だろうが、それ以上に作品の質が微妙だったのでは?って気もするかな…


『鬼滅の刃』歴史的ヒットの裏で…アニメ映画『ChaO』歴史的爆死の危機

ttps://news.nifty.com/article/item/neta/12311-1100151/

6919尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:47:22 ID:1c24Lev6
「1995年に出された2025年の人口分布予想を検証してみた」(意訳)を視聴。
ttps://www.youtube.com/watch?v=5zj74icalPs
1:平均で見ると予想よりは人口+とはいえ減少自体はしている。
2:宮城、福島、茨城の予想以上人口減少は原発事故の影響?
3:ドーナツ化は進まず。むしろ東京、愛知、大阪に集中したように見える。
4:第3次ベビーブームの未発生は読めてない可能性が高い。予想が悲観的だったのかも?

予想ってホント難しいとわかるな…

6920尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:47:26 ID:CcNMy0kk
女医と付き合いたい非医者ってサッチ勢力以外だと、紐になりたい男ばっかりなのか……

6921尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:47:47 ID:6Sw3N1iE
最近は通販とネット配信のおかけで、どこでも住みやすくなった感はある

6922尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:49:05 ID:jvvcWR16
そもそも第二次ベビーブームは団塊世代が産んだから自然発生的に起こっただけで
本当の意味でのベビーブームは戦後に1度しか起きてないとも言える

6923尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:49:52 ID:5Z0f3sBk
乙でした

6924御手淫帖 ◆..Ue.51SN2:2025/08/23(土) 14:51:08 ID:/EjmIrjQ
なんつーか札幌の家良いな、広くて安い
3LDK・2LDKで85k円前後だってよ

6925尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:51:19 ID:9xagU6AM
>>6919
これ外人含めた数字だぞ…

6926尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:51:43 ID:6Sw3N1iE
>>6918
"制作STUDIO4℃、東映の配給、国際映画祭ノミネートの期待作だったが、"
STUDIO4℃って期待されるほど実績あったかなあ
国際映画祭ノミネートで観に来るアニメ好きもあんまりいないだろうし

692717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 14:52:32 ID:WzpzrKKg
悪ぶって目立ちたいお年頃なんじゃろ……
生温かい目で触らないで置いとくべきではないだろうか?

6928尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:53:02 ID:drxYAEtY
>>6918
映像は良いらしいぞ
最初に映像を売りにするオリアニ映画は大抵コケるが

>>6920
人格関係無しに稼いでいるけど忙しい女性をわざわざパートナーにしたいと言う人は良くて主夫希望だろうねぇ……
サッチみたいに自分と対等の相手を求める人は今回は駄目らしいし
元からその人を知ってて惹かれてって人なら別だろうけど

6929尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:54:14 ID:5Z0f3sBk
>>6918
検索してみたけどこれキャラデザインひどすぎんか……?
悪の華のアニメでのキャラデザイン思い出したわ

6930尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:54:31 ID:drxYAEtY
>>6927
ゴシップ好きはむしろ中年以降の嗜好じゃないか?

6931尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:55:55 ID:UkyvLf.Q
>>6928
主夫にすらなりきれずにヒモに転落して放逐されるのかもねえ

6932尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:56:31 ID:hA0534BA
悪趣味な醜聞趣味の極みというと昼ドラやワイドショーあたりが同類

6933尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 14:57:31 ID:WnTblav6
作画枚数を言うだけあって映像はいいけど脚本はどうにかならんかったのかって作品みたいだね
これ流す枠あるなら鬼滅の刃1回でも多く流すわって風になるのはまぁしゃーない

6934尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:00:07 ID:CcNMy0kk
>>6928
そういう物なのか……
こっちも働くし、家事もするから奥さんも頑張ってね勢は稀なのか……

女医さんって結婚相手の学歴に最低限のライン引いてるイメージがあるが、現実はどうなんだろ……

6935尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:01:48 ID:f4qlMln2
グラビアアイドルみたいな容姿とスタイルで年収300万円以上で健康で毎月の趣味に欠けるお金は一〜二万円程度、たまの贅沢は半年か三ヶ月に一回の国内旅行でいいや、みたいな人と付き合いたい。

6936尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:12:22 ID:CcNMy0kk
>グラビアアイドルみたいな容姿とスタイル

この時点で中々な無理ゲー

6937尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:12:41 ID:JP2rl3wA
>>6935
ほーなんだその想像上のオモシロ生物は?(サンシャインのように)

6938尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:13:03 ID:W9S3T5JQ
>>6929
いやまぁ、クセは強いが酷いとかそんな言われ方する類のものではないと思うぞ

6939尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:15:31 ID:UkyvLf.Q
>>6936
そこに健康で毎月の趣味に欠けるお金は一〜二万円程度を合わせると非実在生物と化しますな
その容姿とスタイルと健康を維持するための経費は別腹でじゃぶじゃぶ費やしてヨシ!なら別だけど

6940尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:19:08 ID:f4qlMln2
>>6939
女性の美容にかける費用は分からぬ。
男性はそれこそジムでも通って体型維持してれば、後はヘアスタイルと服くらいか。

6941尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:20:11 ID:JmfixZNs
質って言っても映像だけじゃなく映像含めたストーリーやキャラの動き、声含めてだからなあ…
映像だけ良いなら、今のハリウッドやらディズニーの惨状は起きてないだろうしね。

6942尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:20:55 ID:yODfQUIg
今週はジョン・ウィックの外伝映画で、来週はジャッキー・チェンも出るベスト・キッドの新作が公開されるとかいう国内(国際?)的映画案内

>高校生のヨウはミュージシャンを志していたが、両親に反対されバンド仲間との人間関係にも悩む中で、自身の将来を決めかねていた。
>そんな折、渋谷の交差点を歩いていたヨウの脳内に助けを求める声が響き、彼は白い光に包まれる。
>一方、宇宙に浮かぶ巡星(めぐりぼし)では、エネルギー源を巡り長い間戦争状態にあったヴ・レード惺王国と轟ア・スレッガ国による休戦の調停式が行われようとしていた。

ボーボボのあらすじみたいな映画だなと思ってスタッフ見たらエヴァゲリのキャラデザの人だった
原作はスクエニのアーケードゲームなのか

映画『アズワン/AS ONE』公式サイト
ttps://gaga.ne.jp/asone/

>>6935
はい。何気に条件全部当てはまってねぇ?(既婚者であることを除けば)

「壇蜜」 - 清野とおる / 第1話 壇蜜、現る | コミックDAYS
ttps://comic-days.com/episode/2550912965050637782

6943尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:24:57 ID:64RHi3FM
>>6915
経歴だと生まれ在所はともかくとして、徳島市内の小学校にずっと通ってたみたいだけど…?

アンジェラアキで意外だったのが、アンジェラアキ子みたいなミドルネームかと思ってたら
安藝さんって名字だったとこ

6944尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:26:31 ID:64RHi3FM
カラテマスターもカンフーマスターも区分は関係ねーんだねハリウッドだとやっぱw

6945尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:26:43 ID:TAFcTWmI
>>6918
これキャラデザインが酷すぎてなあしかも、シナリオあれだそうです(白目)

6946尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:30:56 ID:7tgy7bUE
>>6943
生光学園小学校あっこ私立

6947尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:33:13 ID:JP2rl3wA
まあ昔は徳島の民放が一つでも大阪、和歌山方面の電波が受信出来ていたから…
地デジ化で越境受信が難しくなったのよね

6948尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:36:25 ID:3RiXN/TI
最近は東北の村にはそもそも生贄に出来るほど若い娘がいねーよとか書かれてて草

6949尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:42:06 ID:64RHi3FM
そこは環境以上に首都圏という人を吸い込むブラックホールが近場にあるからじゃないの東北
首都が京都大阪か福岡だったらちょっと違ってたと思う
開発も更に進まなかっただろうけれどね

6950語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 15:42:34 ID:Ghwtz17s
サッチからのLINEが草
「LUUP否定するのもなぁ、あれは地方の交通を変えるかもしれない素晴らしいものだ。というわけで乗ってみたがあれは糞だなくたばれ。なんでこれが免許なしで乗れるんだ?」
乗った感想がおもろかったので今日の夜暇なら作るべ

6951尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:43:04 ID:jCelbvwk
美人の維持費がいくらか想像もつかない

6952尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:43:18 ID:onJnuhmE
>>6948
東北の村では なんかこう...えっちな因習があって
若い娘が多めに配置されてるものじゃないのかよ!?

6953尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:44:10 ID:5Z0f3sBk
>>6938
相当に人選ぶ感じがするわ
ワイはこのキャラデザはなんか嫌悪感あって見たいと思えないな……

6954尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:45:04 ID:sFpUab9.
LUUPって電動キックボードか
自転車が危ないやらなんならやってヘルメットつけるようにやってるのに急に電動キックボード素通りさせた時は流石に頭おかしいやろと思ったな

6955尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:46:29 ID:JP2rl3wA
>>6950
まあ自転車漫画の大家が「アレはクソだ」って言ってるしな
ttps://togetter.com/li/2588410
ttps://pbs.twimg.com/media/GyBYDxHboAA9g9x.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyBYD9ta8AEQjHx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyBYD9ma0AAxZbD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyBYD7gbEAEvjyb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyBYEvXbEAAWs9d.jpg

6956尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:46:56 ID:5Z0f3sBk
LUUPは乗ったことないけど、あれもうみるからに危なすぎるやろって感想しか出てこないなぁ
段差や陥没がほとんど無いような場所なら良いのかもしれんけど

6957尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:48:20 ID:ntJp.j9M
中四国みてから東北地方をみると、内陸に栄えた街が複数あるのはすごいよなって思う(郡山、福島、山形、盛岡、弘前など)
中四国の内陸で一番栄えてる街は津山だと思うけど、それでも人口10万人いないし

そういや山口も一応内陸の街になるのかな? 市域は海に面してるけど

6958尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:50:13 ID:64RHi3FM
おっ、これこそ国際的な小噺


ガーナ大統領が日本の官僚と12年ぶり「同窓会」 実は元大使館員
ttps://mainichi.jp/articles/20250822/k00/00m/030/313000c

西アフリカ・ガーナのマハマ大統領(66)は22日夕、東京都内のホテルで「元在ガーナ日本大使館員同窓会」に出席した。

同省関係者によると、マハマ氏が「大使館の求人広告を見て応募した」と話すと、
日本側は「我々が判断ミスをせず、将来の大統領をきちんと採用できて良かった」と返し、皆で爆笑した。

6959尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:50:22 ID:jCelbvwk
電動原付のシェアサービスで抑えとけば良かったのに
GPS、ドラレコ装着、本人確認必須
ヘルメット必須は不便になるけど必要だから装着義務があったわけで

6960尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:51:25 ID:tzXy5qP.
>>6957
近代以降ならまぁ山越えて山陽と山陰が道で物流繋がるようになったけど、それ以前は相互的な交通がないも同然だもの
そりゃ宿場の拠点になるべき大きな街なんて生まれまへんわ

6961尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:51:35 ID:UkyvLf.Q
LUUPは電動自転車が原動機付き扱いにしないために四苦八苦したのは何だったのかとなるなぁ

6962尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:52:56 ID:4iWEfYL2
どんな政治力でそうなったのか
非常に興味ある

6963語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 15:53:30 ID:Ghwtz17s

ちゃうんや……


6957:尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:48:20 ID:ntJp.j9M
中四国みてから東北地方をみると、内陸に栄えた街が複数あるのはすごいよなって思う(郡山、福島、山形、盛岡、弘前など)
中四国の内陸で一番栄えてる街は津山だと思うけど、それでも人口10万人いないし

そういや山口も一応内陸の街になるのかな? 市域は海に面してるけど


             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ちゃうねん
        |       __´ _     |
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ    東北は盆地が便利で中四国は海沿いが便利やねん
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   東北と中四国両方言ったらわかりますが(私はサッチに連れていかれた)
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |    東北地方ってマジで内陸の盆地が広くてでかい
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |    逆に東北の海沿いは特に太平洋側が不便

6964尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:54:01 ID:wX6FggnY
>>6950
なんかTwitterでも似たようなこと言ってる人見かけましたなw

ttps://x.com/hiyoko_moto/status/1958743847015477346

6965尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:54:52 ID:JP2rl3wA
京都「盆地はいいぞ」

6966尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:55:17 ID:EvJnDWX.
韓国の李在明大統領が就任後初めて来日…午後に石破首相と首脳会談へ アメリカより先の日本訪問は1965年の日韓国交正常化以来初
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0662168c67b4a30a89b58296838e0b01e8dd0f55

反日派の李在明が米より日を優先するのは一見奇妙だが、実はアメリカの李政権への反感がヤバすぎて、ヌルゲーの対日外交を無難にこなしたい模様
日本としては、懸案スルーで利用されることだけは避けたい。石破は無駄に喧嘩腰になる不安こそないが、カモにされそうなのが不安…

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0b05b283a45d708b3ba5ee73f3b3c38d2f39429

なお李大統領の盟友とされる「共に民主党」代表の鄭清来は学生時代の1989年、米国大使公邸に乱入し爆弾を爆発させて懲役刑になった男
オバマでさえ出禁にした札付き男。韓国人、よくもまあこんな政権を選んだもんだ

ちなみに尹前大統領の戒厳令が国軍の非協力で失敗したおり、アメリカは韓国軍サイドにこそいら立ちを示したほどだとか

6967尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 15:55:32 ID:N1LuNISA
>>6950
ちんちん亭語録並みの直角カーブ

6968語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 15:56:38 ID:Ghwtz17s

        ____
      /     \
    / ―   ― \    秋田と庄内以外の東北の海沿いは
  /   (●)  (●)  \
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /   本当に狭くて発展の余地がない
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |    逆に福島内陸部や仙台、盛岡、山形、横手、弘前などの盆地はでかい
   \ /___ /


           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \   一方の中四国は海沿いにかなりでかい土地があり
       |     |r┬-|     |
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |    逆に内陸にはろくな土地がありません
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |

6969語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 15:58:13 ID:Ghwtz17s
>>6950
誤字……
「LUUP否定するのもなぁ、あれは地方の交通を変えるかもしれない素晴らしいものだ。というわけで乗ってみたがあれは糞だなくたばれ。なんでこれが免許なしで乗れるんだ?」→「LUUP否定するのもなぁ、あれは地方の交通を変えるかもしれない素晴らしいものだ」「というわけで乗ってみたがあれは糞だなくたばれ。なんでこれが免許なしで乗れるんだ?」
区切り忘れてたからちんちん亭になってもうた……

6970語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 15:59:54 ID:Ghwtz17s

          ____
       / ノ_ ヽ,, \
      / ≦゚≧ミ:≦゚≧
    /     ___'__    \   マジで中国山地と四国山地って盆地が乏しい
    |      |r┬|     |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /   めっちゃ狭い! ほんと狭い!
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /



       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\    津山と三次、阿波池田が比較的広いけど
  /     __´__     \
  |       -      |
  \            /    東北の盆地に比べるとマジでちっちゃい
  /

6971語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 16:01:07 ID:Ghwtz17s

      ./´ ̄ ̄ `ヽ
     /     -―  \
     i /    (●)   }
     | (●) 、     ム     地形で言うとマジで中四国は海沿いが発展しやすく
    ヽ     - '  / ⌒ヽ
      `=z-   ´   ヘ   〉
       { 、       (_,イ   東北は内陸が発展しやすいのよね
       \ ヽ         人
         `¨\___,/^ー'
           (_/


      ____
    /:::::   \
  /:::::::::     \
. |:::::::       |   ちなみにそれ故に東北は現代社会では発展しにくいっていう人もいた
. |::::::::::::::     /
  \_:::::::     \
    /:::::       |
.     |::::::::::::      |


おしまい

697217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 16:01:50 ID:WzpzrKKg
意味は通じるから……。
あれ、車道の真ん中を走っている奴や、車道を逆走している奴や、信号無視や、一時停止無視や歩道を爆走している奴とか見るので怖いわ……。

想定した意図を考えると、無免許ヘルメット無しもわかるんだが、自転車ですら邪魔者の日本の道路にゃ向かんだろう……

6973尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:02:17 ID:vEG90QKs


シータ「人は平地から離れては生きていけないのよ!!」

697417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 16:03:48 ID:WzpzrKKg


求)中国四国地方の山間地発展方法

6975尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:04:52 ID:MwYDN21Y
おつ

>>6974
まず山を崩します(ry

6976尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:05:09 ID:ntJp.j9M
乙ですー
ほんとに中四国を標高図でみると笑ってしまうくらいですからね
平野部の偉大さと、あと瀬戸内海の道路としての優秀さがよくわかります

6977尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:05:12 ID:LRVnkQdU
>>6974
まずダイナマイトを150万㌧用意します

6978提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 16:05:20 ID:Z2GwTry2
乙でした

盆地といっても、近くに盆地や平地、海沿いなどがあれば発展しやすいのでしょうが……東北はなぁ(甲斐信濃を見つつ)
あと、LUUPやアシスト以上の出力の電動自転車は即廃止すべきだと、危険な目に合った歩行者として主張してみる

6979雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:05:45 ID:OXIK5rM6
でっき―先生乙でした

万博の投稿が完成したんで投下します。9レスお借りする予定です

6980提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 16:06:00 ID:Z2GwTry2
>>6974
温泉地として発展させればワンチャンある

6981雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:06:29 ID:OXIK5rM6
それでは投下します

6982雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:07:15 ID:OXIK5rM6



大阪万博レポート





1/9






            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`',
             /;;;;; ,ケ‐.、-.,ォ__,,r、;;;}
          /;;;;;ィ'7´~`''ヽ-、,r‐、lリ
          |r<{ ヽ _/ / `''i;}'
             li,「i!     , 〉ー-〈;ノ
          | i┤lニ''‐-、__   r'"
          レヽl、l(`ニゝr'ニコ-'  さてさて、今回は盆休みに行ってきた大阪万博の紹介といこう
          /= ',ヽ_`ヽ_//   
         ノ_:::::::`ー- 二,,r'    ttps://www.expo2025.or.jp/domestic-pv/
    , -、‐''´::::::::`::ー-、::_|::::|
   /:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`´ヽ
  /::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::l::::::::::::::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::0::l
 ヽ::l:::::::::::::::::::|:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 /:::::::::::::::::lノ::::::::, -ァ'´)_::::::::::::::::::l
 {:;::::::::::::::::::|:::::::::/ ´ ,r `'i;::::::::::::0:l
 /:::::::::::::::_,::':‐r、!     'ノ:::::::::::::::::l
 |::ィr‐'::´::::::::::l l   __/:::::::::::::::::::::l
 !/::::::::::::::::::::::ヽヽr':´:::::::::::::::::::::::::::::l
. l::::::::::::::::::::。::゚,/~:::::::::::::::::::::::::::::::0:l
 l:::::::::::::::;::ィ´:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ
  ー─ '  /:::::::ヽ:、::::::::::::::::::::::::::::0:l::::::l
     /:::::::::::::::ヽヽ、::::::::::::::::::::::/::::::::l
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::l











           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}
         |/.}Y⌒。|¨|  。⌒Y`i─‐》シ¨Y     とは言え私は元々万博にあまり興味が無くてね、当初は行く予定にはなかったんだ
.         {.,′ ̄./     ̄  ノ  リ゙く}|
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ
          ,              |r''゙
.          ∨  _        /トx、
         ゙弋ッ冖^    /  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
   j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
   / |    ./   | {_/ レ' /      |         /

698317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 16:07:21 ID:WzpzrKKg
>>6980
四国は坊ちゃん温泉こと道後温泉が強すぎて……w

6984尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:07:52 ID:UkyvLf.Q
>>6980
先生!温泉に縁のない広島くんが泣いてます!

6985雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:07:59 ID:OXIK5rM6


2/9




  ヽλ        _」__-_‐_‐_‐_-Y . . >.‐_、
   ( i  ,. -≠示7z=≠``ヾー//≧廴.(. .`. .<,、/ 7.
    }/;:;/W//リ,. __ ヾ¬マ//f¨ヾ/ム> f /. /. .〉      なはすだっんだが、私の母がどうしても万博に行ってみたいと言う事になってな
    /. . /z=- レ'/ハf ・ソ } , マハ'〈 !/∧ , -Y. /. ./
  //. . ./ノ''r‐ ミイ¨ 、¨´ _.ノ /  ! ' ハ.////f   |./. ./       両親は高齢だし母は片膝を壊していて歩行が不自由と言う事もあって私が急遽お供をすることになった
    ̄ ̄ハ 'ー”ノ' :..  ̄  .!   、.イ///;イ  :{ . ./       ま あ父に任せるのもきついだろうしたまの親孝行も良いかとそういう事になった
       レ` ー"ゝ,´`           | '`レ' |  ヤ` ¬、
        ヘ   ; _,. _ュ    / i./  λ   !─   ーヽ、、
           \`マ/     '  ,.イ'  ./. }:.   ,!─= _--   .,_¬
           ヽ``      //   /. . }.:  ハ-、  ` ー-、  ‘,
            `ー=≦⌒ヽ//__/. . /!,   ヾ /      ヽ \
                 /: ̄´  ヽ /r.=:_.  ソ           i.  ヽ_
               /ー .,_  _   ` ` /........:.:.:.:.:    { ,.   `Y
                  |:.:.     ``゙ \    .:'i:.:.:.:.,. -‐    .:;イ   .:.|
                _L::.:.,,,_,.._       .:.://_,. -‐ '"´.:/:.:ヽ  ..:.:.:`ヽ、
              {:.:....     ``    :.!:.:i:"´  ...:.:.:.:.:.:/.:.:.:..:}.:/:.:.:.: .:.:. 廴_
              ヘ:.:.:.:._;,:.、     ......:.:.:.:.;イ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヾ 、、









          「     |         ☆      !
         .|     !             |
       |    _|__,,,,.....   -- _    |
      /77//\      ___   `  、!
       〈//////// ヽ ,. < 7//∧レ‐_ < \
      〉-、///-{ / , \´i/  / i  !` ー      そんな状態なもんでチケットの購入からグダグダでね
     ./  ヾ' 八` ー-   __}人/・  i  |        パビリオンの予約もろくすっぽ出来ず当然当日予約も全滅だった
     .!   弋_  ヽ、 __/_ヽ ̄ ̄   ノ
   _ト、 ヽ _,、              ` ¨¨f'゙          当日並べるパビリオンも母の体力を考えるとあまり待ち時間の長いのは当然NG
  >  ヽ_λ/∧               \         大体30分ぐらいで順番が来るパビリオンを中心に三か所ぐらいしか中には入れなったな
  Z_    ノヾヘヘ         _,.  -┬‐┘
    ヽ- イ   `ヾ、      <-──┘
    |   |    , -\  ___\
     |  ├‐  ¨  ∧ー Yヽ ヽ
     !  |     /-‘, 7, -ヽ ` <_
    !  |       ∨   、    /、
     ¨´i;|  イ´      !     !   / \
      ゞ'´ .|      i    ト、./、  /
         j       /    |  /  /

6986尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:08:42 ID:LRVnkQdU
>>6984
しまなみ海道通って道後温泉じゃいかんのか?

6987雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:09:28 ID:OXIK5rM6


3/9



※身バレ防止の為にいくつか情報を隠してますしフェイクも入れてますのでご了承を





         > '" ̄`` <
           f´       ,.  _ <
         .j !  ☆   \_  `  、ヽ
         ./ j_      i        ソ
       _,.才'¨ ̄¨` ミ .,_!        |
      `¬//; 二 ー- ,_ `` ミz_、   !
        'マ'",-ミ、、__, =ニー、-ェ彡≧ェ,:′      当日は朝の7時頃に母と神戸駅で合流。新快速に乗りこみ大阪駅まで向う
         乂ー-’ソ¨{. 仁.・ヽ_,.斗'⌒};|
          {  ̄< _,._ 、  ノ  イ '//!      髭面のオッサンと老女のコンビは目立ってたろうなぁ。どっちも年齢の割に背が高いし
           ハ (- 、     ̄  '" T彡'"′
            i マ' `ー_才  / .{          大阪から環状線に乗り換え弁天町へそして夢州の万博東ゲートまでだ
          \ゝ¨´   ,. イ  ト、     
           /ヽ- ≦    ,.ィソ ヽ        この時点で母親の愚痴が酷くなり東ゲートの長蛇の列で文句タラタラ
     _,.  - /´ r '"ヘ   _,. <: : /  ‘,       正直同行者の方がよほど気温の暑さより厄介だったな
 ,.ィ'"    / } }:i: : λ λ: : : :/   / ヽ、
/ |      ./ , ヘ. !:ヽ/ } /: ヽ/   /     \
  .!    ノ/  .〉!: : : :ソ: /   /       ,ヽ










      _    _
    /        \
   /  _,.  --  .,_   i
   ',〈´        `ヾ
    ',‘,         !
    ノ i     ___′
 , ィ  オマ777///////ヘ
 \/f┼─ヾ,ヘ//////∧        一応当日予約も試みてみたが案の定全滅。私も楽しみにしてたポーランド館とガンダム館を泣く泣く諦める羽目になった
    乂   ,  i///////}
     /  _' ー〈///////       万博はやっぱり事前に予約をしておかないと目当てのパビリオンには行けないみたいだな
    'r '"  |  マ/////≧       私は仕事などの諸々の理由で事前予約が出来なかったがこれから万博に行こうと言う人は事前予約は必須だろう
.    └ '"´ !   `∨lヾ廴,.ィ
          |      .| ',  \
         i  ./i\ヲ、!    ヽ
      _,.斗 _,/ !⌒! ヽ  、 /\
        ̄ i     |    ヽ〈   ヽ
        /‘,λ  .!     .', ヽ   /
      / /ヽ' ヘ  |      .', / /
       i  {     〉 !     ./__/
      |_!   / /     r┘ /_
    r__┘ !   .{  ヽ    ゝ、ー, ,i_}
     Yノfノ    /  /        |!′
           /  /       j.!
            /  /       //

6988雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:11:20 ID:OXIK5rM6


4/9









                     ,, -‐ ''''''''' ‐- 、、,,,,
                 ,,、- ''"           "'' -、
               /                  `- ,,
             /l/                       ̄`,=-
             !         /l/'、               `,>
            /        , ,',,-=ニヽ、ヽ    _          `'ヽ,
           i       ,,,,,,;-/ '''''-_'、,,\__'‐、,,___'_-,,,,         、',
.           l   ,r-,-='''''/ / ,r'''0""i`'''-i'   ,、__'、_',-,、    -=,'''''`
           l  /,-, ',  /.  '、 `- 、、   /,,,, /'、、,,、、', l        "''-、、
.          l  / r { l '''ー-  `‐、    /  '/r0'''i,'''- ,l,,        -='´     私が行ったパビリオンはまずは「トルクメスタンパビリオン」
          l  l l '/_,  ''''- 、_  ` ‐- '  '、 ' 、 _,! ,,ノ/        /
.          l  '、 レ' '、    - 、、,,      }- 、__! /     -==''           
          l   '、 ,  '‐- 、、、 -‐ ''´    ,r‐´   .l`''       /          ttps://www.expo2025.or.jp/official-participant/turkmenistan/
          !    '7'l                ,,.r''゙     ,, - "
.         l    / \    ,,,,,,,,,,,,,_       '/  _,,r‐― '"
          l   ./   \      ゙'-、,,,,   /、、-'´                    中東と中央アジアの文化が入り混じったなかなか見所のあるパビリオンだったな
          ヽ, /   i   \     -、  '  ./
           '/   '、   \       ,/
.           /     ,     "''‐ 、,,_,r'´       ,,、=-,,,,,、、、、、,,,__
,,,,、、、、、 --'"ヽ-‐ "      ,        l  !    ,,, - ''" ‐ '"       "''‐ 、,,
         \              ! ,,ノ、、、- ''"               --=''',,,
          \            {彡''                        "''-
'、           '、,,,`''ー- 、      "i''-,,
 ,             "''-v、、_   r‐ '' l  "‐ ,,                    ,, -‐‐
 ',                 `''''レー--‐'     ''-、,            ,,,、、 -‐'"
  l                           ヽ  ',`- 二ニー----‐ '''"








                        乂__ノ
                       // |
                   ./ ̄` く///八            ,イ
                   {.     `<寸__         {__{
                  ./777>x,.     /        /\\_
                  /:i:i:iノ:i:i:i:iイ^寸__/       /    ー─ミヽ
             ,ィi ̄≧寸:イ:i:i圦 八マ/.ッ{      ./         }ミ}
           .Y´ ̄ ̄ ̄  < ∧V   ノ,〉    /          ム/            遊牧民の国らしく馬と犬と絨毯を猛プッシュしていたな
           乂            ̄厂厂厂 \/           /イ
            ',\             .|  __ノ翦翦翦翦=================>>     ttp://www.floral-village.info/up/1755927564.jpg
             |:::::\           / _ノ        | 艾_厂 ̄
             |::::::::::::≧=─=ニ二__ノ |: |        |寸ノ                  ttp://www.floral-village.info/up/1755927943.jpg
             | ::::::::::::::::::::::::::::::\    |._|____//        
             |  ::::::\::..  :::::::::::\   |. |     /ミ/ィ                     ttp://www.floral-village.info/up/1755928593.jpg
             ∨.    \    ..::::::::\ |. |\─=彡/ |:i:i:i:iメ
              V \   \   V::::::::\.人 〉:i:i:i:i寸 .人:i:i:i:i艾                ttp://www.floral-village.info/up/1755928933.jpg
              乂__>─==彡---V.___ノ /:i:i:i:i:i:i:八\: : : 〉乂
                |>G=─r‐t--=ミ  寸:i:i:i:i:i:i:i:i:乂: : |寸:\
         Z翦翦翦7<  | |  八ハ :|   T寸:i:i:i:i:i:i:i:i乂: : :| |\::::\
         Z翦翦翦/二ニニ77=-        \:i:i:i:i:i:i乂: : :.| |: : :||: : :\
        .Z翦翦翦/二ニニ//ニニニニ=-     \:i:乂: : : :.| |: : 圦: : : :}
        マ翦翦翦/二ニニ//二二二二二二二二ニ=-.\: : : : //: ://: :丁
            / ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニニニニ=- .二//ー彡
            ./   .,ィッx     \:::.....-=ニニニニニニ=- \
           |__{///ム     V::::::::::::::::::::...-=ニニ=-   /
        . . .: : : : : : : : ̄ ̄: ー㍉  V::::::::::::::.....  :::.....--::. /∧
      ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ }∨ _______/ // ./
    /: : : : ,ィi{: : : : : : : : : : : : : : : : ハ| V____/{ V_ノ__イ
   ..:: : : :./:i:八: : : : : : : : : : : : : : :/ / |  V     \|ニニニニ|
  /:_:_:_:_/:i:i:i:i:i:i:ム: : : : : : : : : : : : :/ //|.  ∨      |ニニニニ|
 ./二二/:i:i:i:i:i:i:i:i:iム二二二二二二二/.|   V     |ニニニニ|
 |: : : : /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}\ : : : : : : : : : : : : : :.|   V___|ニニニニ|
 |: : : :.|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : \ : : : : : : : : : : : : |        |ニニニニ|=㍉ー 、
 |: : : :.|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : : : :\ : : : : : : : : : :.|         |ニニニニ〈ニ} }二}
.ハ: : :.八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i人: : : \:::\ : : : : : : : :.\       |≧=ー=二ニニ| |/
  V/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:\: : : : : \:::\ : : : : : : : :.\___ ニニニニニ//

6989雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:12:43 ID:OXIK5rM6


5/9






                                              r―<
                                         >=く ̄} 」:::::::::::} _
                                        {:::::::::r=彳// ̄\} 厄ハ
                       | /               乂/ ̄\ { } 厄 />-く
                       |./                 {>=rイ/>''´    }           民族衣装なども展示されていて良い意味でスタンダードなパビリオンだったな
                     {/::::/∧::::}s。.._            { ̄/-=二二/_  _{  
                   _.. >=====く_ ≧s。.._          ∨/二二二/ >==  (=
                  r/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/  ))       /./∧二二/     __〉          開幕の映像でのお国紹介も質が良かったぞ
                  /   ____  ∨/       / ./ |/∧√^    、__/
                 { r<二/     \ }}         { ,/ / /∧ 、     ∥
                 /二二/_   r― }/         乂./   .∧ >―r=彳
                  乂二/ ⌒^  r= }/      _..。s≦:::∨    ∧――」 ̄ \          
                乂_/     r=  /       /:::::::::::::::::::\    ∧:::::::/  ∨ 〉           ttp://www.floral-village.info/up/1755929214.jpg
                 r=∧   ー―  /      r=====:::::::::::::::::\  /\/   }}./\
               /\::∧s。.___/      /(_)(_)(_)(_)(_)\::::::::\/__\_//(_)_)
             r<(_)(_)∧::∧::::::∨/\_       {/7≧s。.._(_)(_) .\:::::::\_____//∧}
           / ̄``〜、、∨∧::::::∨ /}::::≧s。.._ } // // ≧s。.._(.)∨::::::::::::::::\ /::::/
          / / / / /\∨∧::::::\ /::::/∧(_)\} / // // //\()}::::::::::::::::::::::||:::::::::|
         / ./ / / / / ∧ ∧::::::::::} /:::::::::∨ / ̄ ̄``〜、、/二/:/::::::::::::::::::::: ||:::::::::|
       / ̄ ̄ ̄``〜、、/ /::: \ \_.//:::::::::::∨.|         /::/:::::::::::::::::::::::/:|:::::::/
      / ̄ ̄ ̄``〜、、 / /:::::::::::::\_/:::::::::::::: } .|         √/::::::::::::::::::::::/__|::::/
      / ̄/ ̄/ ̄/\  ././::::::::::::::::::::/爪\::::::::::::::| .|         { /::::::::::::::::::::::::|\|:/
      〈/二二二二\/\ /::::::::::::::::::::::{ || |}:::::::::::::::/| .|>========、 /:::::::::::::::::::::::::/\/
      ∨二/ ̄\二} /}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧ }二二二二∧ /:::::::::::::::::::::::::::|\{

6990雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:13:35 ID:OXIK5rM6


6/9





 /|
/ |
|,.イ|
|| |
|| |       ./|
|| |      ./ |
|| |.      |,.イ|
.寸|.      || |
. ||i|.      || |
. ||i|.      || |
. }!{      || |
. }!{      斤」
. }!{      寸|
. }!{       ||i|
. }!{       ||i|
. }!{.        }!{
. }!{.        }!{
. }!{.       _}!{___
. }!{    /二二二〕h、
. }!{   /二二二/\二h、                 続いては「マルタパビリオン」
. }!{   /二=-イ/へ、/二二>、 __
. }!{   //|r∧ ̄ \」二二二/.二二\         ttps://www.expo2025.or.jp/official-participant/malta/
. }!{    ̄〕二、    /「ニ ̄「二二二/\       
. }!{ ∧  〕二>、 イ 」^||/|| |.二二/  /\       マルタ共和国に贈られた日本の甲冑が入り口にマルタ騎士団の甲冑と共に飾られてな
. }!{/ へ |レ―/ ̄|^| _||/|| |.二/  /\/ \    
. }!{、/:::」レ/{_ノ /二二―\\/\/ \/^      
. }!{∧::/〕ノ /<_/二二二―∧ \/ \/^∧      ttp://www.floral-village.info/up/1755929961.jpg
. }!{//777/二二二二二二―.∧  \/^  .∧
. }!{ /777/二二二二二二―― 」\  __ 」     
. }!{ /777/\二二二二二二― ノ /〔 ̄       }    ttp://www.floral-village.info/up/1755930018.jpg
. }!{|二L―」乂二二二二二二 { 」/{        /
. }!{ ̄| ̄ ̄\ノ∧/ ̄  ̄ \ { {: }      /
. }!{  |    」 ̄\〕 二二二二 入 }/>、___/
rオへ〕h、 」   〕二二二二二 ////// ̄
{-}h入 寸>―  ∧/---  /////\
寸_へ } }{    / ∧/ ̄二二/////\ \
 }!{`' <八_/  」∨/,∧r77rr /  `''<> 、















                               ___
                             /| ̄|| ̄|\
                         _/  |  ||  |  \_
                          |xi|   l|_||_|l_  |ix|
                        /|xi| / | | |  \ |ix|\         マルタパビリオンも地中海の文化が紹介されていて
                      | ̄| ̄ ̄   | | |     ̄ ̄| ̄|       ここも意外と見所は盛りだくさんだったな
                      |  L____| | |____|  |        
                      |        |         |
                      l { ̄ ̄ ̄\_|_/ ̄ ̄ ̄} ,'          
                     ∨ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄∨            
                     | ̄ ̄\_  |  _/ ̄ ̄|
                  _ |   O  |  |  |  O   |
                       | |::/       O |  |  | O    .:|/ ̄ ̄ ̄\    
                       | l: \      |  |  |      /           |
                 ___| |::::::::\   __|  |  |__   /          __|___
           / ̄| ̄ | ̄|lllllll\ヽ:::: : \ [_, | __,]/       _///   \
.       /    ∨///∧llllllllll| |::::::::::::::\  ∨  /      _/// ̄      \
.      /.       ∨///∧llllllll| |l ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄/       /// ̄            \
.     /          ∨///∧lllll| |\          /    ///                \
.   /.            ∨///∧lllj j.  \___,/|  _///                  \
  /            ∨///∧_/ O      O |/// ̄                         |
. /               ∨///∧\_       ____/|//                             |

6991雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:14:38 ID:OXIK5rM6


7/9






      -─      ─-  、
   /           : .|
  i    ☆      ┌- : .」
   ',  , --  _  |  : .|
   }//ヾ>- _ 二ス-=7\       続いては「チェコパビリオン」
  // _ヘトY// ,ヽY_マ/ヾハ
  ̄ { /_・>,! 'ー─ / j" };リ       ttps://www.expo2025.or.jp/official-participant/czechia/
   ヽ _ ∠ヽー-- "   ノ/
    ノ      _  -‐ヘ j;/        回廊上の建物を上へと周りながら観覧していく構造でチェコの文化や芸術が紹介されていたな
   ┬‐   ̄  _ -‐┘イ
   └‐=ニ二 _   /〉-、         平和への祈りのテーマが随所に込められていた
       /⌒ヽ∧-∧/  Y  
       } / ̄ ̄ _フヘ、〈      
       ゙'ヘ_,. <   _/ー' 
        ,′: . : j. : ̄: . ',
          {...    〉   ...〉
          f´    !      i








           _   -──--   .,_
      _, 、    |-┐   *    ┌- ,_!
    r'「| i !    .|  |        !    i
    l l l l !  _,.斗ニ -_=T/<> 、!_   !
    l l/<`Y- ¬' / \∨//` </ト<        チェコのガラスである「ボヘミアン・クリスタル」も展示されていたが
    ',  ' イ   {. 廴_・i } / ・  」 八/マ       これはマジで一見の価値ありの美しさだったぞ!
    ヽ  \ _ノ\ _ ∠ヽ ̄ ̄ ノ ノ′}
     \  >ー--   __ 二 -‐¬  /       ttp://www.floral-village.info/up/1755931259.jpg
        .ヽ└┬--  ____  --┤「     
          i\ !   ヽ:::::::_;:=-─-=、::| ,!        ttp://www.floral-village.info/up/1755931300.jpg
        \ |    ヽ:廴: : : : : : : :/人 _,ィ
          ソ  _/:::::::ヽ_-‐ニ イ_ 〉7ァ
           ̄ / ̄ ̄ ヮ 〈 ヮ|   `~´

6992雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:15:24 ID:OXIK5rM6


8/9








      _    _
    /        \
   /  _,.  --  .,_   i
   ',〈´        `ヾ
    ',‘,         !
    ノ i     ___′
 , ィ  オマ777///////ヘ           チェコパビリオンの屋上から見る風景も良き!
 \/f┼─ヾ,ヘ//////∧
    乂   ,  i///////}
     /  _' ー〈///////         ttp://www.floral-village.info/up/1755931560.jpg
    'r '"  |  マ/////≧
.    └ '"´ !   `∨lヾ廴,.ィ
          |      .| ',  \       ttp://www.floral-village.info/up/1755931590.jpg
         i  ./i\ヲ、!    ヽ
      _,.斗 _,/ !⌒! ヽ  、 /\
        ̄ i     |    ヽ〈   ヽ
        /‘,λ  .!     .', ヽ   /     ここでちょっと遅めの昼食とチェコビールをいただいたがこれも美味しゅうございましたぞ!
      / /ヽ' ヘ  |      .', / /
       i  {     〉 !     ./__/      ただ、チェコビールは凄く飲みやすいんでそこは注意だろうな
      |_!   / /     r┘ /_     炎天下なのもあってスルスル飲めちまうから泥酔注意だ
    r__┘ !   .{  ヽ    ゝ、ー, ,i_}
     Yノfノ    /  /        |!′
           /  /       j.!
            /  /       //











  ヽλ        _」__-_‐_‐_‐_-Y . . >.‐_、
   ( i  ,. -≠示7z=≠``ヾー//≧廴.(. .`. .<,、/ 7.
    }/;:;/W//リ,. __ ヾ¬マ//f¨ヾ/ム> f /. /. .〉     そうこうしてる内に2時過ぎになり同行者の母がギブアップ
    /. . /z=- レ'/ハf ・ソ } , マハ'〈 !/∧ , -Y. /. ./
  //. . ./ノ''r‐ ミイ¨ 、¨´ _.ノ /  ! ' ハ.////f   |./. ./       最後に「ポルトガルパビリオン」で締めとなった
    ̄ ̄ハ 'ー”ノ' :..  ̄  .!   、.イ///;イ  :{ . ./
       レ` ー"ゝ,´`           | '`レ' |  ヤ` ¬、  
        ヘ   ; _,. _ュ    / i./  λ   !─   ーヽ、、
           \`マ/     '  ,.イ'  ./. }:.   ,!─= _--   .,_¬
           ヽ``      //   /. . }.:  ハ-、  ` ー-、  ‘,    ttps://www.expo2025.or.jp/official-participant/portugal/
            `ー=≦⌒ヽ//__/. . /!,   ヾ /      ヽ \
                 /: ̄´  ヽ /r.=:_.  ソ           i.  ヽ_
               /ー .,_  _   ` ` /........:.:.:.:.:    { ,.   `Y
                  |:.:.     ``゙ \    .:'i:.:.:.:.,. -‐    .:;イ   .:.|
                _L::.:.,,,_,.._       .:.://_,. -‐ '"´.:/:.:ヽ  ..:.:.:`ヽ、
              {:.:....     ``    :.!:.:i:"´  ...:.:.:.:.:.:/.:.:.:..:}.:/:.:.:.: .:.:. 廴_
              ヘ:.:.:.:._;,:.、     ......:.:.:.:.;イ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヾ 、、

699317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 16:19:57 ID:WzpzrKKg
ボヘミアンクリスタル、素敵だよね……
何年か前、両親にお祝いに送ったわ……。

ただ、自分用は高くて踏ん切りがつかないw

6994雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:20:10 ID:OXIK5rM6
9/9










                   > " ̄ ̄``   、
                      f            ヽ
                     |                }
                    |  [三三]        〉
                  ァ- 、ー-,.== 、 ___ェ‐_‐ュ
                f   r=レ'',- 、 Y`` |///={          ポルトガルらしく海をテーマにしたパビリオンで
 ̄ ̄ ̄ ̄∧            乂___ノ  、 ’‐ 丿 ̄W/< !        日本の文化との関連性なんかも紹介していたな
 ̄ ̄ ̄ ゙̄'∧         ゝ `ヽ   ̄__ノ  , 、_//
       ∧         | /      '    jー┬'
         .∧          八L ‐-  _,)  イ/ ̄〉、_
        .∧        \_ー _,. < ./   ' ,.z≠二==──-- 、
          ∧       /  |ヽ    /    i        '" ̄_,...、 ヽ
           .∧    ,. ィ/ -‐ 、 !`ーァ' ト 、   |     i    /   ‘,Y
─┐         ∧  .ノ     / .!:.:.:/  」  \    \  //      ', !
  |           .∧ {,      ‘,!:./ /          ヽ /  ∠二ヽ/
_, 斗          ∧':、    i  ∨/                ヽレイ´,. -- `)
             .∧ ヽ   i:.  /               /(_,ー〉--─  )
__________.∧、   !;!  }                /. . . . .〈 ー-‐  ノ
',          j     \  !  /              /. . . . . . `ー-‐='"
. ー─‐┐     ./   ___ ∨  i     ⊂⊃      /. . . . . . . /. . /
    .└-   }_/´     `ヽ、-‐   ̄ ̄ ̄  ‐- 、 {. . . . . . . /. . /
            ¨  ‐- 、   \                〉 . . . . . /. . /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ./:. . . . . ./. . ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ヽ           /:. . . . . ./ . . /
           |               |    |ー-== _   ノ: . . . . . /. . . /










                     _, -‐-、
                 /`ヽ   ケ_、‐',-ゥ l
              / r‐ 、l `ヽ liニi~iニi''! l        と言う訳で今回は万博の体験記を紹介させてもらった
              l ー‐/  ノ't‐='ニ、{!l
              ヽ--'f≧{7''ヾr、‐,/メ, -、       当初は興味のなかった私だがそれでもかなり楽しめた辺り
              /7''i´,r‐} ‐‐r゙‐'゙i_∠/__|      やはり万博はイベントの質としてはかなり高いといえるだろう!
              l {{ ヾ ノ/__ヽ_ ヽ {_,|
              `''''''´ /    ヽ. 〉k‐‐|       これから参加する人は熱中症に注意して体調に気を使って欲しい
                 /´ ̄ ̄ ヽ、l_/ヾ゙'|
                 l──-- 、 /ヽムノ         そして何度も強調して悪いがやはり当日予約は現実的ではないといえる
                 /--  、_ {            人気のパビリオンは事前予約は必須だと断言してい良いだろう!”
                /-、      ヽ
            , -'´`ヽ   ̄`ー''´ ̄ヽ
ー-、_        < ヽ、   `ヽ、   _, -‐'ヽ
   ` ー-、_     (ヾャ \_   ̄     , -ヽ
=     。 \` ー-、_\ ヽ、_   `ー-、_, -'´   r、!
      。 \    ̄`'''-iニ二}_,,,_ -─‐i'''´ l            ォ
           \         \''ー- 、_, |  | r、          //i
           \        \  `ーl  !ヽヽr─'''''' 二了 // /__
\       /ヽ (ニ)\        \  .| |  `''ー!`ヽ-‐「lヽ// l ヽ〈
  \     lノ。   ゚ ゚  \        \ノ !  ェ  \!、一l l / lヽヽ\
   \            \    _  ヽ ',    l`ー‐'` ヽ二二二!> ノヽ    投稿ぉおおおおぉおぉぉお終わりぃぃぃぃい!!
∫   \                \  ー-‐'  ヽ、ニフ   l    i ヽ //ヽ/`ヽ

6995雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:21:52 ID:OXIK5rM6
以上です
まあ今回諸々の事情で有名どころはどこも行けなかったのであんまり参考にはならないと思います
万博の雰囲気だけでも伝われば幸いかな

699617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 16:23:21 ID:WzpzrKKg


ほんと、伝え聞く展示物がどの国も素敵すぎる……
なぜこれを広告に使わなかった……

6997尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:24:32 ID:dSN4fMSY
>>6978
アシスト以上の電動自転車は原付扱いじゃなかったか?

6998尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:24:48 ID:fEAYerCE
広告に使わなかったっていうか…
マスコミに無視されてたというか…

6999尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:25:37 ID:yODfQUIg
投稿乙ー
スマホがなければ人権がない時代なのだなぁ

7000尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:26:02 ID:0CAFJkVk
>>6998
在阪メディアはたっぷり宣伝してたんだからそれで充分では?

7001尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:27:32 ID:fEAYerCE
>>7000
まあ普通に大成功してるし十分だったと言えば十分だったか
結果論だが

700217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 16:28:46 ID:WzpzrKKg
>>7000
そうなんだ
東京在住だと、空飛ぶ自動車と木のリングと、ダモクレスの休憩所しか事前情報無かったからすげぇ心配だったのよ……w

7003提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 16:28:53 ID:Z2GwTry2
乙でした

近場でやってたら1度は行ったかも、な内容かな
わざわざ予約して大阪まで行ってまで、とは思えないが反対するようなものでもないよなぁ

7004雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:31:44 ID:OXIK5rM6
>>7003
初夏から夏場の開催が最大のネックですかね。あの炎天下が無ければ来場のハードルはだいぶん下がったはず
とは言えわざわざ有給とって二回泊りがけで行った北陸の人もいるので個人の考え方次第かなぁ

7005尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:32:22 ID:rVRjrAxg
万博、空飛ぶクルマとかあそこまで宣伝しなくてもよかったな

7006尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:32:37 ID:qp2smWtA
乙ですー
万博は行きたいが予約も人混みも大嫌いマンなのでなかなか行けないでいる……(おサイフもきびしい)

>>7000
国家的なイベントのはずなのに一ローカル扱いなのはどうよ感
もし東京でやってたならオリンピック並に全国で常に放送され続けられたでしょ(横浜花博? はて……)

7007提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 16:35:19 ID:Z2GwTry2
>>7002
愛知在住でも大体そのくらいの情報でしたね
あとは予約方法まわりのネガティブな情報があったかな

7008尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:37:05 ID:qp2smWtA
>>7004
お盆のオールナイト万博だけはこの時期じゃないともっと大変なことになってたでしょうけど、日中は流石に厳しいですよね

あと私の観測範囲だと北海道から複数回通ったり、
名古屋あたりから全パビリオン制覇する勢いで行ってる人を何人も見かけました(愛知万博を経験してるので思い入れがあるらしい)

700917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 16:40:04 ID:WzpzrKKg
>>7007
政治的に云々は仕方ないが(仕方ないとは言っていない)、
皆が楽しむイベントまでまともな情報流さないって我が国のマスコミの異常性を表しているね……

7010雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:40:29 ID:OXIK5rM6
スイッチのゲーム紹介はだいぶん先になるかなぁ・・・・調子に乗って買いすぎたw
年取るとゲームをプレイする時間捻出するのも大変になってくるのよね・・・今月末はスパロボYが配信されるし
とは言えリメイク東鳩の3Dモデリングで動く琴音ちゃん達はオッサンの涙腺にダイレクトに響く…・DLCでセリオルートも解禁となればこりゃプレイしない訳にはいかんでしょ

701117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/23(土) 16:45:57 ID:WzpzrKKg
そういや、友人が立て続けにSwitch2の入手報告上げてきたなぁ……
クリスマスまでには欲しい人に行き届いて欲しいものだ(転売ヤー滅びろ

7012雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 16:48:28 ID:OXIK5rM6
>>7011
私はswitch2は当分様子見かなぁ・・・・2専用ソフトでやりたいゲームはまだないから1で十分だし

7013尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 16:56:21 ID:QBq2uYhQ
オールナイト万博は災難やなぁと思う反面
一生話のネタに困らんやろなぁという気持ちもちょっとある

7014尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:09:00 ID:gOF3z4tw
5月頃に一度行って、7月にもう一度行ったら暑くて仕方がなかった。

7015尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:19:55 ID:QAHkvge6
建築費が嵩張ったって報道見た事あるけど、普通に人気で元取れたんだな

7016尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:26:18 ID:QBq2uYhQ
確か1800万超えてチケットだけでペイできる段階に入ったらしい
グッズ費とかその辺は別換算だからそれ踏まえたら多分もっと早くに精算できてたとはおもうけど

7017尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:26:28 ID:K7CtE2KE
現時点で黒やしまだ2ヶ月あること考えたら余裕やろな

7018尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:31:30 ID:tzMQrYuw
何もなければ終わるまであと+500万人はいくだろうな

7019尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:34:38 ID:Xk5aQmjg
資材高騰のなかで採算がとれるとはおもわなかった、脱帽

7020尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:36:32 ID:nqHUMQx6
>>6375
>>6379

サッチ「ち、違う・・。これは違法なポルノではなく、ただの六法全書じゃ…」

7021尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:37:04 ID:attaXp1g
五輪があんなだったから悲観してたが、万博は黒字になるとはなあ

7022尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:38:33 ID:UhQW3gOY
ラグビーW杯成功
東京五輪順当
大阪万博成功

インフレが起きてる今、前に札幌五輪逃したのが実は痛手に成りそう

7023尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:38:53 ID:yODfQUIg
なんや知らんが下請け構造は大変なんやなぁ

大阪・関西万博の工事代金未払い問題で、GLイベンツに2件目の提訴
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fcbe4d43b2d9b17e561009025ec3ba080f823fee

工事費未払いで「長男が大学中退」万博・アメリカ館工事をめぐる業者間のトラブル被害業者が改めて悲痛な訴え「仲間も息子の未来の選択肢も失った。納得する形になるまで追及する」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/032dc8a72bf6b6a82d0b03c19467c16e45f115ad

各国が金払ってないみたいに見えるからイメージが悪い

7024尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:40:59 ID:DpgMV7AI
五輪は2度とやらんでいい

7025尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:42:56 ID:WnTblav6
元請けは払わないところは本当に払わないからな
工事完了後翌々月じゃなくて物件引き渡し後翌々月の手形半年とか喧嘩売ってんのって会社とかあるし

7026尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:46:04 ID:JP2rl3wA
稀に「無い物は払えないと言い続ければ相手は無き寝入る」って思っている人はいるよな
たまに税金でそれやったりするけど

7027尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:48:08 ID:2UqVMC2Y
電通って割と仕事できる仕切り屋だったんか?
アレ抜いて『クリーンな万博』っていうてたのに如何物が中抜きして不払い問題までおこしてるやんけ

は一寸草生える
序でに大手ゼネコンも流石大手って仕事してるんだなぁ

7028尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:51:53 ID:WnTblav6
工事関係は内装系と土木系で金払いにかなり差があるからその辺次第で痛い目見るのはままある
あと大手はうるさいし色々厳しいけど協力金5%とか言ってこないから本当に助かる

7029尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:52:56 ID:gjcmFezs
大手の方が結果的に優良だったというのは良くある話なのだなぁ

7030尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:53:25 ID:OC7OVTfQ
フジの記者会見もそうだけどやばいと思ってたところが実は上澄みでしたみたいなのは社会不信になりそうだ

7031尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 17:55:17 ID:JP2rl3wA
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい
の主人公が異世界に転転移した理由は大分かわいそうだったな
転移理由
内装屋がめんどくさがって建築中の建物の縦穴部分にダンボール載せただけで帰って行ったので
工期把握のための撮影で中を移動していた主人公はその縦穴から落ちて異世界に転移した

7032尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:01:18 ID:yODfQUIg
>>7031
なんで途中からロボット操縦モノになってしまったんですかねぇ・・・

7033尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:01:50 ID:WnTblav6
床下収納って内装かなあれどっちかというと家具工事の部類な気がするけど

7034尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:02:11 ID:F06EQZ46
路線変更しちゃうのはジャンプでもよくある事だから…

7035尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:08:47 ID:3RiXN/TI
主人公が親の仇討ちするの決意してしたあと死ぬって路線最後まで貫いた推しの子はなぜ不評だったのか

7036尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:16:20 ID:YJKxokDA
そこで本当に死んだからだと思うよ

7037尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:18:07 ID:SpgdEchs
>>7035
仇打ちよりも
黒川さんなり重曹ちゃんなり
なんならとでも妹でも
ハッピーエンドを迎えて欲しかったから

7038尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:19:54 ID:JP2rl3wA
>>7037
大丈夫
アクアはゲッター線と共に永劫に続く戦いの旅に出ただけだから

7039尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:21:20 ID:7tgy7bUE
>>7034
冒険活劇だったのがバトルばっかになったり
オカルトコメディだったのがバトルばっかになったり

7040尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:22:26 ID:t84B8D0Y
>>6934
ベビーシッターや乳母の条件にはおっぱい以外どうでもいいという人はあまりおるまい

7041尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:22:29 ID:SpgdEchs
>>7038
ででいないが

あの女たらしが
ラブラブしているエンドが欲しかった

7042尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:23:13 ID:F06EQZ46
路線変更して失敗して打ち切りも多いけど
ドラゴンボールや家庭教師ヒットマンとか成功例もあるしね

7043尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:24:00 ID:GwAnYLrU
>>7039
バイオレンスをラブコメにしたり
テニスをテニヌにしたり

7044尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:24:20 ID:iUmM1mE6
>>7031
第一話に相当する部分なので、転生理由はちょっと尖ってるくらいの方がいい

7045雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 18:25:26 ID:OXIK5rM6
ドラゴンボールはなぁ・・・・あれで世界的な人気作なったんだから誌のカラーとしても商業としてもあれで大正解だったのは間違いないんだろうけどなぁ
それでも私はDBは初期の摩訶不思議アドベンチャーの方が大好きだったんだよ・・・・

7046尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:26:41 ID:iUmM1mE6
世の中にはウルト〇マンのパロディギャグ漫画からプロレス(+ギャグ)漫画に路線変更して天下取った人もいるから

7047尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:28:18 ID:P5.O6Fu2
えっ、いや、既に一度没収済み、なんだよな?
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/337704

7048尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:32:18 ID:SpgdEchs
ドラゴンボールは路線変更の良い例ではないかな
基本的な導線はサイヤ人襲来やフリーザ変でもかわらないかと

7049尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:34:25 ID:8xt0lh36
まあサイヤ人編の前後は別物なのはしゃーない
どっちも好きだけどね

7050尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:37:05 ID:GwAnYLrU
>>7042
鳥山明は絵が上手いだけで漫画は下手だと言ったのはマシリト
その絵が半端じゃないから
マシリトに限らず、どこの漫画雑誌の編集部も無視しなかったろうな

画力で漫画の歴史を変えたレベルだから

7051尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:41:16 ID:64RHi3FM
岸田が尹をもてなしたのはオムライス外交とか言われたが、これ石破が調子乗って訪韓しても
向こうのカレーってアレだろ?

7052尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:43:00 ID:t/kXevxQ
幽遊白書も、いつのまにか特殊能力バトルものになったなって。やっぱりジャンプは戦わなきゃだめなんだろ

7053尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:44:41 ID:JP2rl3wA
>>7050
秋本治先生「ドクタースランプ連載後はジャンプに応募してくる漫画の半分があの絵柄になった」

7054尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:45:50 ID:iUmM1mE6
>>7052
オカルト探偵→バトル→トーナメント→能力バトル
漫画の歴史みたいな変遷だなぁ幽白

7055尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:46:13 ID:0O0I9fKg
ドラゴンボールのロードムービー路線今更やった結果はDAIAMAの評価()が全てやろなって

7056提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 18:46:45 ID:Z2GwTry2
関西から東北に気軽に行くサッチの意見を聞いてみたい記事

20代の67%が「移動時間は無駄」 旅の意識に現れる〝目的・成長至上主義〟 限りあるリソースの使い方
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/78374152af65153b928088d05b3c4ea077e8cca9

7057尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:48:03 ID:RgT1oUnM
幽白は最後オカルト探偵に戻ったから……

7058尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:53:44 ID:Qd7LVcyQ
>>7051
石破の今回の首尾と9月に80年談話出すかどうか次第で自民は本気で野党落ちしかねんな

7059尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:54:10 ID:64RHi3FM
>>7056
かつて学生時代に18切符で鉄道旅をしたときは車窓風景そのものが楽しかったなあ
早朝に目に入った瀬戸内海沿岸駅での眺めはあまりにも美しすぎて泣いてしまった
それまで見たこともなかったんだ
あれは場所も忘れたけれど広島県だったね


まあ今となっては旅費と時間の節約が確かに大事だw

7060尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:56:46 ID:wGd7pYyk
>>7044
「耕される!?(ショック死)」
好き

7061尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:57:57 ID:t84B8D0Y
>>6961
速度さえ制限されてればちょろいんだろう

7062尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 18:59:07 ID:GwAnYLrU
>>7048
80年代のジャンプをリアルタイムで読んでた世代だけど
当時は掲載作品の路線変更とか、あまり気づかなかった
さすがにキン肉マンや男塾は分かったけど
ドラゴンボールは1話から普通にバトルやってたし

ネット時代になって、様々な情報を見るようになって
そうだったのか、と思う程度

7063雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 18:59:11 ID:OXIK5rM6
ガンガンオンラインは割と作家に好き勝手やらせて実験作にも挑戦させてるイメージがあるな。マジでカラーが見えないレベルで色んなジャンルの作品がある
最近読んでる作品はガンガンオンラインが中心だし。それでもやっぱ流行りは抑えておきたいのかメインは異世界物が多いけど。藤田先生の妖精にガレキのアーマー着せるリリReカスタマイズが好きだったなぁ
あれ作者も実験作のつもりだったのか早々に話畳んじゃったけど。あの作品異世界転生と転移の合わせ技だったりするのよねw

7064尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:00:57 ID:4yw19OKM
LUUPは一人だと自転車並みだけど、外国人が複数人で固まって走ってるのを見た時はギョッとしたなぁ

7065尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:01:02 ID:M.FwRd.I
最初から最後まで殴り合ってた星矢は、珍しいのかしら
まあ、トーナメントから勝ち抜き団体戦、タイマンバトル、エリュシオン目指したマラソンと変化したと言えば、変化しているけど

7066尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:01:05 ID:UkyvLf.Q
>>7059
etSETOra(エトセトラ)って観光列車ができてるので機会があればまたどうぞ

7067雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 19:01:53 ID:OXIK5rM6
>>7063
藤田先生じゃないw藤代先生だw

7068尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:02:43 ID:Z57ap.VU
スラムダンクは路線変更しそうで路線変更しなかった

7069尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:05:07 ID:4yw19OKM
>>7065
星矢というか車田作品は漫画史においては、そういうバトル形式より美少年バトル物としての存在意義がデカい気がする

7070尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:06:05 ID:7tgy7bUE
>>7065
おぜうが戦争の知略を司る(それだけじゃないけど)女神だからそれを少年漫画で扱う以上戦う他ないわね聖闘士星矢

7071尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:06:20 ID:64RHi3FM
>>7066
ありがとうございます
広島県東側の路線ですか、眺めも良さそうですね
機会を見て是非

7072尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:07:25 ID:GwAnYLrU
>>7056
これは俺も昔から思ってた
旅行での車窓を楽しむのは否定しないけど
さっさと目的地に行きたい人も多いから

ドラえもんの道具にどこでもドアがあるし
ドラクエの呪文にルーラがあるし
現実にこういうのあったらいいなと思う人もいる

7073尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:07:38 ID:64RHi3FM
志那虎は美少年だった!?

7074尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:09:07 ID:wGd7pYyk
>>7065
聖闘士星矢はアニメ観てたら
だいたいずっと走ってたイメージがある

7075尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:09:11 ID:USTJlK7k
>>7058
内閣不信任案ろくにまとまって出せない烏合の衆じゃ変わりようがねぇ・・・

7076ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/23(土) 19:09:37 ID:5BiYPPt2
今になってドラゴンボールを読み返して一番驚くのは、ブルマがかなり露骨なお色気路線キャラだったってこと
今ではもう少年誌では同じ路線では描けないんじゃないかな

7077尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:09:59 ID:GwAnYLrU
>>7070
漫画のタイトルからしてバトルがメインだろうと思う
タイトル詐欺の漫画も多いけど

7078尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:10:03 ID:64RHi3FM
旅といえば面白そうなのがあった


旅先でまず自分用のお土産菓子を買うくらい各地のお菓子が好きなので全国の美味しいお菓子を教えて→47都道府県のお菓子集まる
ttps://togetter.com/li/2593090

7079尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:11:05 ID:8mtJA8rA
>>7073
石松も?

7080尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:11:58 ID:wGd7pYyk
>>7073
支那虎はまあギリ美形に入れていいんじゃなかろうか
美少年というか美青年だけどあのいぶし銀

7081提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 19:14:04 ID:Z2GwTry2
>>7078
21ページまであるwwww

7082尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:14:37 ID:cJjrZrdI
>>7024
何か五輪委員会は日本にやってもらいたいっぽいがな(条件的に日本よりも楽な筈(コロナデバフは大きかった)のフランスのあのざまも大きいかもだな)

7083尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:15:34 ID:wGd7pYyk
五輪はもうギリシャ固定でええやろ

7084尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:16:31 ID:7tgy7bUE
>>7083
冬季五輪ができないゾ

7085尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:17:40 ID:ntJp.j9M
旅行好きだけどどこでもドアはめちゃくちゃほしい


宿泊費をゼロにできる(家の布団で寝られる)ので
あとは歩いてるときの緊急エスケープ手段としても

7086尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:18:05 ID:GwAnYLrU
ジョジョのスタンドバトルとか
男塾の民明書房ソースのトンデモ武術とか
初見だと、こんなのどうやって勝つんだよと読者に思わせといて
それでも最後はちゃんと勝つのがカタルシス

今じゃありふれてる異能バトルの元祖ってジョジョなのかな

7087尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:18:47 ID:JP2rl3wA
何を言っているのか分からない…
バス会社に来たクレーム
クレーマー「定刻の一分後に行くと既にバスが発車していていないんだけどなんで待ってくれないの?」
ttps://togetter.com/li/1757925

7088尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:20:10 ID:wGd7pYyk
>>7086
起源辿るなら山風とか?

7089尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:20:12 ID:cJjrZrdI
>>7086
異能のヴィジョン化(スタンド)はJOJOだが、異能は結構昔からあるな(魔法、超能力、忍法とか)

7090尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:20:20 ID:Xk5aQmjg
>>7086
山田風太郎

7091尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:21:26 ID:M.FwRd.I
>>7086
山田風太郎先生の◯◯忍法帖とか、どういう原理なのかさっぱり分からない忍法が色々と
それをビジュアル化したのが、伊賀の影丸や風魔の小次郎といった例だろうけど、スタンドバトルも忍法と言い張れば、あるいは

7092雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 19:21:52 ID:OXIK5rM6
異能バトル物の原型自体は昔からあるし・・・・講談の忍者活劇とか南総里見八犬伝なんかモロに異能バトルものだし・・・・
それでも異能バトルものの先駆けとしては私は山田風太郎先生の甲賀忍法帖を上げたいかな

7093尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:22:37 ID:vwvbW8iQ
>>7066
エロせとら!? (難聴)

7094尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:23:02 ID:MYxnRkI.
>>7087
「ここではリントの言葉で話せ」案件ですね

7095尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:23:45 ID:1K8Zt6Jg
こんな事言うのは野暮もいいとこだけど、
山風作品に出てくるみたいな一人一芸の忍者集団なんか大名にとっては使いづらい事この上ないよね

一人ひとりに特徴はなくても構成員が忍者のスキル一通り持ってる集団の方が使いやすいよねどう考えても

7096雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 19:25:41 ID:OXIK5rM6
もっと野暮なこと言い出したら大名は忍者をそもそも戦力どころかまともな家臣としてカウントしてないのが大多数なんでw

7097尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:26:18 ID:OKMmKvGA
でもよお
一人一芸の連中が持ち味を生かしてくワクワクは孟嘗君の頃からあるのだ

7098尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:27:10 ID:MYxnRkI.
>>7095
大名まで行くと「○○について調べろ」で誰がどう動くかまで細かく指定はしないんじゃない?
苦労するのは上忍とかお頭とかの立場というイメージ

7099尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:27:13 ID:iUmM1mE6
>>7095
そこで忍術学園ですよ、まぁ中身は一芸集団なんだけど

7100尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:27:39 ID:JP2rl3wA
私の一芸は大食い
土山しげる漫画なら活躍出来る

7101尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:28:43 ID:4yw19OKM
>>7095
最初から特殊工作要員だから兵士の規格化と同列に考えるのは違うと思う

7102尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:28:58 ID:EvJnDWX.
>>7035
いや、アクアは親の仇討ちはしていない。そのモチベを途中で無くしてるんよ
犯人を突き止めて制裁はしたものの。その時点では、殺意は消えていたんよ

アクアが犯人を殺したのは仇討でなく「妹ルビーに有害」という超展開なんよ
目標が変わってるんだから、転生後の人生をそこで幕引きしたのは強引すぎた

最初のうち、亡母アイの伝説的アイドルとしての神秘性がテーマだったのに、
主人公兄妹の前世が深掘りされたり、重曹や黒川がとの関係も濃くなったりと
軸足ブレブレ。アクアの転生後のモチベが、亡母の復讐に絞れなくなっていた

ツクヨミの存在もわけワカメだったし、アクアの前世ゴローの亡霊が出てきて
まるでゴローの怨霊が、アクアを唆して復讐したようにとれる演出もあるしで
風呂敷から飛び出した要素を片付けず、風呂敷だけ畳んで強制終了してるんよ

7103尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:30:56 ID:M.FwRd.I
山田風太郎作品だと、あんな多彩な芸を持つ忍者よりも、剣豪や銃の方が強いという身も蓋もない序列があると聞いたことが

7104尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:31:40 ID:wGd7pYyk
やっぱ隆慶の岩助くらい強くないとダメだな!

7105尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:32:22 ID:UkyvLf.Q
>>7078
こういうの好き
貰ってうれしいお土産とか推したい地元のお土産とかの話もっと聞きたい

7106尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:34:16 ID:S1SA3znA
>>7103
忍者の芸はほぼ初見殺しだからな
相性もはっきりしているから、仮に片方に事前情報が渡ってたら完封される

7107尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:34:29 ID:7tgy7bUE
>>7103
言うて忍者は「いざ尋常に」でやり合うと弱いっていうイメージあるけどなあ

7108尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:35:12 ID:wGd7pYyk
>>7106
地虫=サン……

7109雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 19:37:18 ID:OXIK5rM6
一芸どころか多芸の塊の天下一蹴の駿河彦五郎。史実の人物がモデルで多少しか盛られていない狂いっぷりよ…・
この剣豪が一芸の異能の忍者集団の刺客を妻と共に機転を利かせて撃退していくのが天下一蹴の概要。剣豪小説としても異能バトルものとしても優秀なのよね

7110尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:39:17 ID:9GxJFdQQ
山陽本線の普通列車で広島の西側か山口の東側かくらいで凄くきれいな海を見たのは憶えてる
近所の駅も豊海かなんか、とにかく海が付いてたと思う

7111尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:39:39 ID:P5.O6Fu2
い、意図は分かるが、あっちの文化圏的には水と油じゃなくて酢と油が定型文なんだ?
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/337902

7112尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:40:02 ID:cJjrZrdI
兵士なら均一化した能力こそ欲しいが、一芸特化だと均一化した能力はあんまり魅力ないからなあ(あると嬉しいが、そこに一芸特化がプラスじゃないと厳しい)

7113尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:40:27 ID:64RHi3FM
酢と油を混ぜたらドレッシングだろという認識

7114尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:41:08 ID:BDuFN1Sk
>>6950
サッチ「お前らLUUPクソとか言ってるけど実際に乗って動かして言ってんの?
ろくに体験もしないでLUUP批判してんじゃねーよ
マスコミに影響されてLUUP批判かよ
俺は実際にLUUPに乗ってみた
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ」

懐かしいネタ風に言うならこうですか

7115尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:41:46 ID:k8apcXE6
>>7111
「卵黄が入るとマヨネーズになる組み合わせだよなぁ」ってなる

7116尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:42:29 ID:wGd7pYyk
>>7115
ポーランド「なるほど、つまり……」

7117尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:45:20 ID:7tgy7bUE
燕と三条がそれぞれ別なのも知らない愛国者サマ…
ttps://x.com/GrwaNnKqMn5nG68/status/1958920914424537472

7118尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:45:23 ID:t84B8D0Y
オバマがクリミア侵攻と東部二州浸透を招いたと考えればバイデンまで防いだことになるな

7119尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:45:36 ID:64RHi3FM
アドマイヤグルーヴ決定で賑わってる界隈でありますが、先日のタイ、インドネシアに続いてマレーシアも


「王のスポーツ」とアニメが融合:セランゴール競馬クラブが「ウマ娘」ブームを利用してムルデカカップレースを宣伝(機械翻訳)
‘Sport of Kings’ meets anime: Selangor Turf Club taps into ‘Umamusume’ craze to promote Merdeka Cup race
ttps://www.malaymail.com/news/sports/2025/08/23/sport-of-kings-meets-anime-selangor-turf-club-taps-into-umamusume-craze-to-promote-merdeka-cup-race/188443
クアラルンプール、8月23日 — 伝統と現代のファンの融合を示すユニークなショーとして、
セランゴール競馬クラブ(STC)は、日本の人気シリーズ『ウマ娘 プリティーダービー』の地元ファンを、
8月31日のマレーシア独立を祝う特別な競馬の興奮を体験するよう招待している。

このゲームは東南アジアで人気が急上昇し、競馬への関心が新たに高まっている。

7120尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:46:45 ID:iUmM1mE6
>>7113
ミキサー役のトランプ次第でなんとかなる、と言う意味かと思ったが違うのか

7121尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:47:55 ID:iUmM1mE6
>>7118
それを言うなら第一次トランプまでじゃない?侵攻開始したのトランプの楔をバイデンが抜いたからだし

7122尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:48:15 ID:BDuFN1Sk
>>7106
初見殺し
つまり2度目は通用しない
つまり忍者は聖闘士だった…?

7123尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:48:23 ID:Xk5aQmjg
ソ連はコンクリートミキサーだったんだ

7124尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:48:46 ID:M.FwRd.I
トランプは、ブレード・カシナートを握った!

7125尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:49:47 ID:k8apcXE6
イディオムとしてはlike oil and vinegarで「相性が悪い」になる模様
だけどlike oil and waterでも通じるそうな

7126雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 19:50:12 ID:OXIK5rM6
つまりウドの街はロシアにあったと・・・・?確かにロシアのコーヒーは苦そうではあるが

7127尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:53:35 ID:W9S3T5JQ
>>7053
四大少年誌の全部に尾田栄一郎風の絵柄の作品が連載されていた時期もある(ONEPIECE以外で)

>>7107
『サムライ』と冠していながらキャラの半数が忍者だった格ゲーだってあるんですよ!!

7128尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:54:14 ID:t84B8D0Y
>>7117
TVショッピングでは生産地:燕三条が稀によくある

7129尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:56:49 ID:tfe9IWnY
9月の連休旅行したいけどどこいこ

7130尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:57:08 ID:4yw19OKM
>>7122
ちなみにFateも明らかに山風と聖闘士星矢の影響を受けてるのよね
ほぼ公言してるようなものだけど

7131尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:57:50 ID:wGd7pYyk
>>7127
サムライ・ショウダウン!

7132尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:59:10 ID:cJjrZrdI
>>7118
オバマの下にバイデン居たような?

7133尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 19:59:28 ID:4yw19OKM
>>7128
燕三条はそれでブランド化しちゃったからね

7134尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:00:15 ID:OKMmKvGA
>>7130
昔エイプリルフールネタで十二宮編やってたなあ

7135尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:00:40 ID:k8apcXE6
>>7130
Fateは元ネタが山風の魔界転生は公言してあるやろ


【寺田P×奈須きのこ:対談】決戦!『スパロボ』VS『Fate』――と思いきや、奈須きのこのスパロボ愛が炸裂して、寺田Pから濃ゆい制作秘話が聞けちゃった!
ttps://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/170728/3
>>奈須氏:
>> 意識した事はなかったんですよ。『Fate』はもともと、『魔界転生』【※】のオマージュですし。
>>学生時代に自分が『魔界転生』をやりたくて書いた恥ずかしい小説を、相棒の武内が覚えていて、
>>「あれをゲームにしよう」と言って出来上がったのが『Fate/stay night』なんです。

7136尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:00:44 ID:yco4gUoQ
ギルはゴールド聖闘士の影響が強いと思う

7137尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:03:52 ID:4yw19OKM
>>7136
ドルアーガの塔でもあるのがややこしいw

7138ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/23(土) 20:05:50 ID:nADsyO66
悲報 鶏肉を山ほど仕入れたから御膳の品切れはないよと言ってたら
前日までに要予約の穴子丼弁当の方が討ち死にした模様

ttps://x.com/claytonbay1991/status/1959198433060987303

7139尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:06:20 ID:Xk5aQmjg
作者にとって青春のドルアーガの塔のギルが金ぴか装備だったから
当時の設定資料集に書いてある

7140提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 20:08:35 ID:Z2GwTry2
>>7138
蝗の群れ相手なんだから……
蝗と違うのは通った後に金を落としていくくらいかw

7141尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:09:07 ID:wGd7pYyk
ギルはなんでジャージマンになったんだろう……
いや当時(のちょい前)ジャージが流行ってたのは知ってるけど……

7142尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:09:41 ID:f4qlMln2
>>7138
あ、穴子くーん。盆の業務を僕だけにやらせようってのかーい。

7143尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:09:54 ID:M.FwRd.I
>>7141
頑丈人間スパルタカスが元ネタだったら、どうしよう

7144尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:12:11 ID:4yw19OKM
>>7139
でも黄金聖闘士味もあるんすよw
いや、こっちは明言されてなかったと思うけど

7145尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:12:58 ID:2HteIm8M
国連の移転候補に東京、横浜とか言い出してるけど、
敵国条項のある国に移転とかアホかと。
すぐ隣に中国、ロシアと常任理事国があるやろ、と。

7146尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:13:04 ID:MYxnRkI.
>>7133
>>7128
インターチェンジは三条燕だけど知名度が…

7147尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:14:18 ID:iUmM1mE6
>>7145
そもそも中国とロシアが拒否権発動するんじゃねーの?
いや核の射程内だしむしろ歓迎するのか?

7148雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 20:20:17 ID:OXIK5rM6
でも太祖でローマなグランドランサーはどう見ても黄金聖闘士ですよね・・・・?

7149尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:20:51 ID:7tgy7bUE
>>7142
商社ってその時期みんなきちっと休むんじゃ…w

7150雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 20:22:36 ID:OXIK5rM6
>>7149
穴子さんがマスオさんに自分が処理しきれない仕事を押し付けた可能性w

7151尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:25:07 ID:yco4gUoQ
>>7144
ギルの黄金の鎧はドルアーガで、そのデザインは聖闘士の影響だと思う
でも時代的に黄金に輝く青銅の鎧説が…
ブロンズかあ

7152提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 20:27:51 ID:Z2GwTry2
……次に呉に行ったら、呉濤で穴子の天ぷらを食べようという電波が飛んできた

7153雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 20:28:09 ID:OXIK5rM6
そういや我様が主人公達の上司の貴族役で出てきて自分の鎧が青銅製なのを愚痴るスレがあったなぁ・・・あれ再開して欲しいけど二十年以上昔の話だし望み薄だろうな

7154尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:29:38 ID:JP2rl3wA
>>7143
そんなヌードフェンシングが出てくるスポーツ漫画は知らないなぁ

7155雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 20:30:15 ID:OXIK5rM6
>>7152
穴子なら明石と神戸もお勧めなのです…・万葉庵の天丼の穴子の天ぷらは絶品なのです・・・・(みょんみょんみょん)

7156尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:31:46 ID:OKMmKvGA
>>7151
史実?だとブロンズですらちょい後くらいじゃなかったっけ

7157提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/23(土) 20:33:24 ID:Z2GwTry2
>>7151
黄金の青銅の塊?

7158ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/23(土) 20:33:58 ID:nADsyO66
>>7140
昨日の売り上げが開業以来最高を記録したって言ってましたねえ
その結果がこれである
それでも火曜日以降には用意できると言ってるのでこれは大忙しですわ

こちらは大和御膳
ttps://x.com/kitsunefukka/status/1957762655868899395

7159尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:34:45 ID:iUmM1mE6
その時代に存在しなくても持ってた事にされるのは良くあるから…三国志とか…

7160尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:34:58 ID:wGd7pYyk
>>7157
新品ピッカピカのブロンズは金色だから……

7161尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:36:13 ID:I.6qVfBE
>>7156
青銅器時代で合ってるよ
紀元前3500年からが青銅器時代だから

7162雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 20:38:30 ID:OXIK5rM6
>>7156
一応メソポタミア文明は石器自体から金属時代への転換期の時期。銅器の加工はされてたし一応青銅器も開発はされてたみたいですね

7163尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:38:49 ID:JP2rl3wA
青銅器くんが生まれた理由
最初に採掘した銅に錫がくっついてきた
どんな偶然だ

なお錫は古代世界では割とまれだったのでその後の人類は錫を手に入れるために大変苦労する羽目になった

7164尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:41:57 ID:OKMmKvGA
>>7161
>>7162
ありがとうございます

7165尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:42:07 ID:I.6qVfBE
ギルはウルク期(前2600年)の王だから
青銅の鎧ぐらいは身につけてたんでないかな

7166尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:42:27 ID:iUmM1mE6
>>7163
分かるわ…(Civ並感)

7167尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:43:53 ID:GwAnYLrU
古代中国で金は銅の事だった
青銅は銅と錫の合金で金ピカ度は比率で違う
その比率表は甲骨文字に残ってるが、現代でも通用するほど正確

青銅は錆びやすいから現代に残ってる古代の青銅器は青緑で
ブロンズ聖闘士もこれが由来だけど、錆びる前は金色だった

7168雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 20:45:03 ID:OXIK5rM6
ルーンクエストプレイしてると鉄器がガチ目に魔法の金属に見えて仕方なくなるのよね・・・そして現実の鋼の可能性を見て「…やっぱ魔法の金属だよな?」ってなるw

7169尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:46:28 ID:JP2rl3wA
古代世界で一瞬だけだけど金より貴重な金属になってた事もあったからなw>鉄

7170尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:46:59 ID:2HteIm8M
>>7152
日本海側に出て島根県浜田市のアナゴを食べるのです。
アナゴの漁獲量日本一なのです。

7171尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:49:42 ID:GwAnYLrU
銅鉱山に残ってる銅滓の量から計算すると
殷王朝時代に発掘された銅は100万トン以上
鉱山内には手動エレベータがあったという

7172雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 20:53:58 ID:OXIK5rM6
時々おめーどうなってんだと小一時間問い詰めたくなる古代中国文明。マジで封神演義の世界が現実だったんかと疑いたくなるレベルでオーパーツがゴロゴロ出てくるんじゃが
それはそうとそのオーパーツ(央華主義OS)はとっとと捨ててくれんもんかね?

7173ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/23(土) 20:55:44 ID:nADsyO66
今となっては鉄よりも銅の方が高価なのがショッギョムッジョ
大体半導体のせい

7174尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 20:59:26 ID:JP2rl3wA
宋銭じゃんじゃん作って東アジア世界に貨幣経済を根付かせてくれた中国くん
中国国内の鉛高山とかの産出が減って宋銭が物理的に作れなくなる
そしてモンゴルに攻められて元が成立
元「納税は銀で統一する」
余る宋銭
日本「いらないなら下さい」

7175尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:01:26 ID:eb3Serjc
>>7174
一時期紙幣迄出てくる恐ろしさよ

7176尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:01:44 ID:g1XfEo8o
大陸は銀で納税してるのに、我が国は米で納税している。
この謎を解くため、徳川幕府は北京と南京に留学生を、送らなかったんだよなあ。

7177尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:02:16 ID:64RHi3FM
マクニール「世界史」の受け売りだと
鉄器の革命的なところは強度以上に青銅器のコストの1/10で生産できたところ
鉱脈の限られた銅・錫と違い、資源量・産出量が段違いなんで、エリート貴族以外の兵卒まで
金属器装備したのが大きいというのね


中国戦国時代だと洗練された青銅器冶金技術のおかげで、まだ鉄器より性能良かったらしいよな

7178尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:07:44 ID:GwAnYLrU
>>7174
宋代には日本から銅を輸入してた
なお日本の銅は精錬度が未熟で銀が付着してて、これが人気あったという
当時銅と銀を遊離させる技術は中国にしかなかった

7179尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:09:50 ID:9xagU6AM
紙幣はどこでもあったが欧州中東は国が多く滅亡も多い
結果金銀しか信用されなくなった

7180雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 21:10:13 ID:OXIK5rM6
>>7178
灰吹き方でしたっけ。この辺りは最近は戦国時代を扱った創作、特に九州が舞台だと良く取り上げられてますね

7181尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:14:02 ID:JP2rl3wA
江戸時代
徳川幕府「ウチが認める公式貨幣はこれね」
各藩「経済の隆盛に貨幣の供給が追いつかない。藩札刷るぞ」
なお借金返済のためにゴリゴリ刷った模様

7182雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 21:15:35 ID:OXIK5rM6
>>7181
なお最終的に竜馬にインサイダー取引に利用された模様w

7183尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:17:53 ID:hKdbQYME
それどころか贋金まで作ってるでw
デファクトスタンダードで地域通貨めいたものになってるのも

7184尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:22:24 ID:g1XfEo8o
しかし、鉄の大量生産を実験させた技術てのは偉大だったのだなー、と思う次第(小並感)。
いま、異世界に召喚されても実現できる気がせーへん。

7185尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:23:02 ID:GwAnYLrU
>>7172
コロナ前ぐらいにFXで億万長者になった中国人がいたけど
その人の仕事は占い師で、易経で占ってトレードしてたんだと

易経の卦は甲骨占卜のヒビが源流
この解釈は様々に分かれて、意外と科学的、というより心理学的要素があって
案外バカにできないもの

7186雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 21:23:51 ID:OXIK5rM6
坂本龍馬ってあいつ割と経済ゴロって言うか調べれば調べるほどテロリストスレスレと言うかロクでもねぇってレベルでなりふり構ってませんからねw
まああの時代の有名どころってみんな大なり小なりあのレベルなんですけどw

7187尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:24:07 ID:ullkEpCs
>>7176
家康「現金はすべて、郵便局の定額貯金に預けることにしていますので」

7188尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:28:55 ID:USTJlK7k
テロリストスレスレどころか元は攘夷志士だからなあ

7189尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:30:34 ID:ullkEpCs
海底調査をした結果、積荷なんてなかったこともバレましたし

7190尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:31:19 ID:VGVg3q1A
本物のテロリストが何百人と跋扈してた時代にテロリストスレスレなら何の問題もないのでは?

7191尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:33:07 ID:GwAnYLrU
高杉晋作だって放火してたしな

7192尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:33:17 ID:JP2rl3wA
>>7187
家康「イヤちょっと無理かなと言うくらい貯金するのがお金を貯めるコツです」
家康「税収50兆円を郵便定期に預け入れれば50年もすれば利子だけで予算が編成出来まする」
秀吉「誰が利子を付けると思っているのかな?」
柴田「そもそも最初の50年はどうするんじゃ」

7193尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:33:52 ID:ullkEpCs
鞍馬天狗「実在しないから、セーフ」

7194尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:33:55 ID:9flHS82M
>>7163
別に銅と錫が最初とは限らないんじゃないかね。
別の金属同士で融点が低くなる事を知り、
色々試した事結果。有用だったのが青銅だったとか。

7195尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:34:54 ID:mPuNeVHE
>>7184
突然異世界召喚されて実現できる技術って持ってる人の方が少なかろう
医者だって各種道具と薬品が無ければできることは多くない

7196尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:36:01 ID:g1XfEo8o
会津藩と新選組「テロリストに断じて恩赦は無い。罪なき人々、公儀に尽くした人々を守らねばならぬ」

7197尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:37:06 ID:ullkEpCs
寝る前に歯を磨かなかったら、切腹よ

7198尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:39:50 ID:mPuNeVHE
>>7186
坂本龍馬の低評価は一般人の人気への半可通の逆張りが大きいと思う
司馬遼太郎が魅力的に描きすぎたって事かもしれないけど

7199尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:42:54 ID:JP2rl3wA
異世界に転移してしまったKEN、両津勘吉、ケンシロウ
果たして彼らは異世界で生きていけるのだろうか…

7200尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:43:35 ID:VGVg3q1A
龍馬は人生に女っ気があるからドラマにしやすいのもある

そしてそれが松陰先生が主人公になれない理由でもある

7201尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:48:32 ID:iUmM1mE6
>>7199
むしろ異世界の方を心配しろ

7202雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 21:50:10 ID:OXIK5rM6
>>7199
両さんは異世界でも余裕で生きていけそうというか原作でほぼそのままんまなエピソードがゴロゴロありそうだしw

そういや二次創作だけど「こち亀の両さんがトレセン学園に行く話」がお気に入りw  ttps://manga.nicovideo.jp/comic/58720?track=mym_favorite

こち亀の解像度が異様に高くてウマ娘も秋元先生の画風っぽく描かれてるんですよねw両さんが振り回されてる辺り流石ゴルシとタキオンww

7203尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:50:53 ID:g1XfEo8o
家康さんは、長寿もだけど痴呆入ったエピソードがあんまり無いのも凄いなーと思う。
やはり赤味噌が身体と脳の健康にいいのだろうな。

7204尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:52:34 ID:KnY/qnx2
吉田松陰死んじゃいや

7205尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:55:51 ID:bT.EFxlY
>>7012
これは実は大間違い
既存のソフトの動作が軒並み速くなるので時間の無い大人ほどSwitch2を買うべき・・・らしい

7206尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:56:29 ID:GH8JjmUQ
>>7200
???「くそっ、ならば松陰先生の秘蔵っ子で人生が女まみれのこの俺がドラマになってやる!!」

7207雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/23(土) 21:57:11 ID:OXIK5rM6
>>7205
抽選がな…・軒並み外れたんじゃよ…・

7208尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:59:44 ID:64RHi3FM
>>7194
南米アンデス文明ではそれが錫ではなくヒ素青銅(銅とヒ素)だったんですよ
残念ながら金属器文明といえるほど量産できなかった

7209尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 21:59:54 ID:mPuNeVHE
女っけがあって戦争シーンもある高杉晋作
早死にしすぎてあんまり長くできないのが欠点

7210尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:00:21 ID:g1XfEo8o
>>7206
〇〇くん、朕も勅命で臣下に女遊びやめろ、とか出したくないからね。自重してね。フリじゃないからね。

7211尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:02:48 ID:GwAnYLrU
>>7198
ネットの主張は極端から極端にブレすぎるんよ

7212尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:06:42 ID:7tgy7bUE
>>7145
遅レスになるけど
一部機能移転の候補地ということをついさっき知った
ttps://news.jp/i/1331555593118122430
競合するのかしないのかわからんがケニア・ナイロビに一部業務移転の計画もある
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO90287870X20C25A7FF8000/

7213尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:11:10 ID:jSdUOgks
南米は金属加工できるほど木材資源が無いのがなあ…
地力が低いから畑にも向いてないし、一度木を切っちゃうと容易に木材資源回復しないジャングルほんま…

7214尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:11:45 ID:KnY/qnx2
勝海舟はもしも早死してたらもっと創作物増えたんだろうなって邪推してしまうw

7215尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:17:27 ID:GwAnYLrU
>>7214
逆に言うと、坂本龍馬が大正時代まで生きてたら
ここまで評価されなかったかも

7216尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:19:50 ID:USTJlK7k
道半ばで不慮の死を遂げたから伝説化されるみたいなのはあるよね、ノッブ然り

7217尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:26:13 ID:2TnGdg9Q
いやまぁ、日本にも『もえたん』とかあったけどさ
ttps://x.com/SATOMO_0768/status/1958495665920893313

7218尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:26:23 ID:1c24Lev6
>>7086
封神演義は明代の原作から荒唐無稽の仙術バトルやってる。

7219ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 22:26:48 ID:JLN/XSZs
>>7172
独断と偏見が主だが個人的に春秋戦国で一番やばいオーパーツは【孔子】だと思ってる。

実際には孔子や弟子が書いたものを読んだことはないけど、以下のような思想なんだろうなとは予想がつく。

①人間に自然状態はありえない(もしくは相当悲惨である)ことを見抜く。
②祭祀が集団の規範を統制する役割を有しているのだと見なす。
③皇帝や礼法を含めたあらゆるものが政治システム維持に有用な資源でしかないと割り切る。

少なくとも精神分析と構造主義が登場して、文化人類学の知見が積み重なって初めて到達した上記の三点を含む
【人間社会のすべてを包括しうるシステム理論】を既に思いついていたんじゃないかと吾輩は疑っている。

7220尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:31:46 ID:g1XfEo8o
孔子といい、孫子といいたまに人類全体をカバーできそうな思想思考を生み出す中華。
今の政府には自由に思想を戦わせる寛容さ、大国としての格、余裕が足りない。

7221尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:34:06 ID:Xk5aQmjg
中華を戦国時代にしたら偉大な思想家が生まれるんじゃね

7222尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:37:26 ID:KnY/qnx2
>>7215
まあ考えてみれば新選組でも昔は沖田・近藤・土方メインの創作物がほとんどで
永倉はあまり出てこなかったしなあ

斉藤に関してもるろ剣で取り上げられるまではほとんど知られてなかったし
自分が知ったのは「六三四の剣」のエピソードだった

7223尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:37:37 ID:bT.EFxlY
戦争が無くとも偉大な思想家は生み出せるんだ
イデオンとか

7224尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:39:18 ID:2TnGdg9Q
「トシちゃん感激ーっ」

7225尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:41:11 ID:g1XfEo8o
戦争があっても自由がなければ思想は生まれない。
上野とか、野獣とか。
野獣は思想なのか?

7226尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:41:31 ID:PtbSRxAI
>>7220
自由思想を任せると確実に欧米に解体されると思うけどなぁ
別に陰謀論でもなく、アメリカの公式文書か発言に中国解体目指してますみたいな内容書いてるし

7227尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:44:56 ID:7tgy7bUE
>>7225
それ自体思想ではないが思想のために使われているというか…

7228尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:45:28 ID:1c24Lev6
>>7177
恒星で起こってる核融合反応は過程で色々原子を生み、最終地点が鉄原子に決着するんで、
(H→He→C+N+O→Si→中略→Fe)宇宙で恒星が生まれて消えるたびに鉄が増えるんよ。

7229尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:45:32 ID:hKdbQYME
徳という概念がなかなか凄い
天の声ってこれ神様だけじゃなくて民衆支持の総和的な意味合いも持つので、為政者が常に徳を意識せざるを得ないという状況作りだしたのが
キリスト教圏の欧米とは大きく違う部分よね

7230尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:47:13 ID:t84B8D0Y
>>7219
作為的に間引きをしないと女性の発生確率の方が高い。故にぞんざいに扱っても構わない

7231尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:49:13 ID:bT.EFxlY
>>7219のどこに女性という文字を読み取ったのかさっぱりわからない・・・
自分の読解力が低いのか?

7232尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 22:57:58 ID:9xagU6AM
>>7229
だって向こうは異民族わんさかだし…
相手は文字通りお話しできないので民衆支持以前より共通宗教の方がありがたい

7233尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:04:40 ID:hKdbQYME
>>7232
欧も異民族多いんやが、中華の方が思想的にもマクロな思想をどんと置くのが上手いよね〜
孫子とかもミクロな部分よりかはマクロな指針みたいなところだし

7234尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:05:58 ID:hKdbQYME
>>7226
中国が経済成長すれば自然と民主主義化やろガハハハハと思ってたらこのざまですよw

7235尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:08:53 ID:UkyvLf.Q
>>7234
香港はそのための布石でもあったはずなのにご覧のあり様だよ!したからね…

7236尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:09:52 ID:PtbSRxAI
民主主義化が仮になったとして、そこからどうするつもりだったんだろ?
極論だけど、もしアメリカと同じ民主制度、同じイデオロギー、同じ国力、そして同じ外交スタンスの国が生まれるとして
アメリカがそんな国と仲良く出来る訳が無い気がする

7237尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:14:09 ID:j9l2.ny6
>>7226
そのせいで中国に和平演変をめちゃくちゃ警戒されて民主化が遠のく結果に

7238尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:16:05 ID:USTJlK7k
ロシアだって一応は共産主義やめて民主制になってああいう感じだから
中国が民主化してもそれ相応の強権性は残るやろなと思う
てか単純に広いから自由効かせすぎたら制御出来んでしょ

7239尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:16:13 ID:9xagU6AM
>>7233
共通宗教なので欧州の話
古代中国は圧倒的な文明人口を持っていたから徳が争点にできたのかも

7240尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:16:59 ID:d.4diRok
民主主義と経済成長って二つで一つなイメージがあったけど
中国を見るに民主主義とか気にしなくても経済成長はできるんだなって

7241尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:22:16 ID:USTJlK7k
>>7240
つ開発独裁

民主主義が無くてもヒト・モノ・カネを循環させる体制を整えさえすれば独裁国家でも経済成長は可能

7242尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:25:48 ID:9xagU6AM
>>7240
経済成長に必須なのは資本主義であって民主主義ではないよ
冷戦で勝ったのは資本主義って認識が多くの国ではあるかも

7243尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:26:07 ID:PtbSRxAI
開発独裁の理論によると、今の先進国が経済急成長してた時代も大体は強権的な政治を行ってた、経済成長が先で民主化はその後
ちなみに日本の場合明治維新前後がこれにあたる、戦後の経済成長は元から先進国の基盤が出来上がってるから

7244尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:26:19 ID:jXvh7O3E
国共内戦でもちょっと蒋介石がまともに反抗できてたら北中国と南中国みたいな感じで別れてたのかな

7245尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:35:32 ID:ubCrINE.
>>7244
無☆理>中国分裂
国共内戦以前の支那事変時点から諸々やらかしすぎてて支援元の雨どころか民衆からもほぼ見捨てられたのが原因なんで

7246ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 23:36:00 ID:JLN/XSZs
中華ってだだっ広い農耕地帯がどこまでも広がるせいで、近隣の国に攻め滅ぼされるか
自分から相手を攻撃して無限の人口を擁する帝国を作るかという嬉しくもない二択を必然的に迫られるため、
安定させるなんて普通は無理なんよな。

なお儒教が優秀過ぎるOSであったため以後中国は易姓革命やら徳システムを通じて、同じような歴史を2000年繰り返し続けるという
どう見てもFGOの異聞帯にしか見えない状況が生み出されることになる。
「中国発の発明があんなに多いのに社会制度は全く変わらない」っていう事態、どう考えても異常過ぎる安定性(停滞とも言う)だからな。

7247語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/23(土) 23:41:39 ID:TzEXTZao

知って損はない豆知識

                ___
              /      \
            /  \   / \
          /    (>)  (<) \
          |       __´___    |
          \       |il!|!il|  /   胸の痛みに追加して肩・歯の痛み、不安感
          ./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
          |  ,___゙___、rヾイソ
          |          | l   こういったものが追加できたらどうすべきか
          |.           |
          |
          |






















       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\    すぐに救急車を呼べ
  /     __´__     \
  |       -      |   結構な確率で心筋梗塞
  \            /
  /

 躊躇はするな、すぐに呼べ


おしまい

7248尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:42:07 ID:ubCrINE.
最初に中華統一という夢をリアルに見せちまった始皇帝ェ……

7249尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:42:11 ID:hKdbQYME
中華は大河による物流の移動が低コストでできるのもまた面白い要素なんだよね
軍隊動かしやすいので統一政権が作られやすい

7250尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:42:35 ID:ubCrINE.
おつ

7251尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:47:26 ID:tiBuwRMo
おつ
10年ぐらい前、母が肩の痛みが強くて病院にいったら心臓の問題だったことはあるなぁ
幸い発見が早かったためか、いまでもピンピンしてるけど

7252尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:50:08 ID:F06EQZ46
肩と歯の痛みってどれくらい!
耐えられない位の激痛?

7253尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:50:58 ID:bT.EFxlY
不安感ってなんだ・・・?
身体由来の不安感ってもうちょい具体的な感覚の説明が欲しいなぁ

7254尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:51:05 ID:6Sw3N1iE

なかなか難しいなあ

7255ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/23(土) 23:51:23 ID:JLN/XSZs
おつ
胸の痛み+他の部分の不調には気をつけろということですねー。

>>7248
とはいえ始皇帝があのタイミングで一度統一していなければ、【インド】とほぼ同じバラバラ具合になってただろうから
より悲惨な状態(具体的に言えば遊牧民が農耕民にカースト敷くとか)になってた可能性は否めない。

7256尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:54:05 ID:FTDOrubU
>>7247
K2で読んだなあ、急な歯の痛みとか食欲不振、手のしびれが兆候だとか

7257尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:56:27 ID:yODfQUIg
でっきーおつー
---------------------

昨日公開されたばかりのジョン・ウィックシリーズの一作『バレリーナ』を観てきた(映画的小咄Vol.65535)

上映時間のうち8〜9割は女主人公-ヒロイン-が画面に映っているので目が助かる
残りの1割は何だって?そりゃ敵の死(それ以上いけない)

公式予告編
『バレリーナ:The World of John Wick』60秒予告【8月22日公開】 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=H0cJYbHnjqQ

いつものキアヌ

『バレリーナ:The World of John Wick』【キアヌ日本へのメッセージ映像】 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=lzGvdYyKVJU

2023年に亡くなった俳優の遺作になった・・・いい顔をしていた

『バレリーナ:The World of John Wick』【ランス・レディックインタビュー映像】 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=IWbbA1EGLpg

ヒロインめっちゃかわいかった→(wikipedia)→・・・37歳!? ←今ここ

アナ・デ・アルマス - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9

7258尋常な名無しさん:2025/08/23(土) 23:57:37 ID:PtbSRxAI
>>7246
細部を見ると社会制度も常に改良し続けたんだけどね
特異なのは数百年で急に変化した欧州であって、他の文明圏の様に変化が遅いが普通

7259尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:00:20 ID:Nbrz1MX6
最近のネット小説みたいにステータスオープン!で体の状況観察できたらいいのにね

HP40/100
心臓 30/100
肝臓 0/100
大腸 40/100

みたいな感じで

7260尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:01:32 ID:luXXD8aE
>>7259
状態異常ぐらいはアイコン出して欲しい

7261尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:07:48 ID:NSh946tM
急な不安感や、突然なんとなく両手と脳味噌の神経接続がズレた様な感覚が起きるのってなんか悪い病気の
兆候なの?

7262尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:11:00 ID:9QrGwRa.
スキルツリーと適正を教会とか鑑定で調べるのも頼む

7263ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/24(日) 00:11:30 ID:G8cbFRjw
>>7258
確かに西洋と日本の社会制度更新を前提にしていただけで、そこまで社会制度の更新自体は遅くはなかったな…。
でも中国発の技術や学問の発展を考えると西洋以上に社会制度の移り代わりが早い方が自然に見えちゃうんだよな。

7264尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:11:56 ID:luXXD8aE
>>7262
そこにディスティニープランってのがあるってシャアみたいな声の人が

7265尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:13:48 ID:TraIBmrI
役立たずスキルで実家から追い出された俺がハーレムパーティから追放されて勇者パーティの足手まといになって叩き出された話(タイトル)

7266尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:15:56 ID:NSh946tM
>>7262
ドーモ、キャリアコンサルとセーカクシンダン、デス。

7267尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:16:20 ID:I3DZKHE2
自分は肩と歯が痛いけど胸の痛みはないからセーフだな

7268尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:21:23 ID:gJLGGeo.
>>7263
何より外界に目を向けなかったのが致命的過ぎる
欧州の国々もいろいろ試行錯誤の社会改革をしてたと思うけど、どんな改革が有用でどんな改革が錯誤なのかお互いを見て確認出来たんだろうね

7269尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:25:19 ID:TraIBmrI
現在の外気温!29.8度!湿度84%!
コロ助か

7270尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:29:35 ID:hqyY68hY
1リットルの空気中に水分が840ミリリットル含まれてるんだ。死にそう。>湿度84%

7271尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:42:31 ID:MwArxU7w
>>7265
主人公に魅力がない方がストレス溜まらなくて面白いタイプの物語っぽいですな…

7272尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:50:53 ID:cB1cIOl2
湿気をどうにかして吸えないだろうか、そうしたら突然の脱水症状なんて無くなるのに

7273語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 00:53:03 ID:GzWVYsQo
食後不快感に注意


画像は下のURLから
ttps://medu4.com/103A41

103A41
57歳の女性。嘔吐を主訴に来院した。2週前から食後の不快感が出現し、右上腹部から背部にかけて鈍痛を自覚するようになった。3日前から嘔吐し、摂食困難となった。右上腹部に径5cmの腫瘤を触知する。血液所見:赤血球330万、Hb 9.7g/dL。血液生化学所見:総ビリルビン1.0mg/dL、AST 73U/L、ALT 87U/L、CEA 97ng/mL(基準5以下)、CA 19-9 396,300U/mL(基準37以下)。水溶性造影剤による上部消化管造影写真(A)と腹部造影CT(B)とを別に示す。
考えられるのはどれか。



       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\
  /     __´__     \  死亡率が高い癌の一つである膵癌
  |       -      |
  \            /
  /         この問題にあるように食後不快感で見つかるパターンもあります


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    見つかったら程余命宣告を受ける恐怖の癌でありますが
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    ごくまれにステージ1で助かる人もいます
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

7274語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 00:54:45 ID:GzWVYsQo

            ____
           /     \
          / \   / \
        /  (●)  (●)  \   膵癌ほどではないですが
      |         ´      |
      \      ⌒    /
    / ̄ ̄ヽ           \   食後不快感はいろんな疾患が隠れてます
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \   みんなも注意してみましょう
     |   |             「\   \



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \   胃潰瘍とかだと治療したら楽になります
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |     あと腸管の運動の不全もあったりします
. \ “  /__|  |
   \ /___ /


おしまい

7275尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 00:58:04 ID:4Fx3tPIc
山崎流補水術を極めた方が効率高い

7276尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 01:51:40 ID:hiEtPKGw
スイッチ2は、まあもう数年したら発熱問題を解決した新型が出るでしょ

7277尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 02:48:12 ID:jQ30lIG6
不全麻痺とか認知機能障害で紹介されてきたら脳転移(原発不明なこともあり)とかもあって天を仰ぐ
いやーきついっす

7278尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 05:25:43 ID:G5vMYR2k
昨日、目撃例の話題挙がって、即効被害者出たのか…


東京・奥多摩町でクマに襲われ渓流釣り客の50代男性けが 今年7月末までに68件の目撃情報

ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2125705?display=1

7279尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:24:31 ID:CL0BbuzQ
今絶賛、精神崩壊中

7280尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:25:57 ID:CL0BbuzQ
あ、うみねこの考察の真実って地獄だなって

7281尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:28:43 ID:luXXD8aE
>>7280
正直竜騎士は序盤読んだらあとは忘れたい

7282尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:29:55 ID:CL0BbuzQ
>>7281
違う、そうではない…うみねこの裏が重過ぎる…楼座の父親とか判明したし

7283尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:30:40 ID:CL0BbuzQ
ごめん、真理亜の父親だ、眠くておかしくなってる

7284尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:34:22 ID:9kbtONbg
うみねこは全てのコンテンツを消化すれば面白いって噂が
つまるところ、通常プレイでは理解が及ばないって事よね。よく見かけるパターンではある。SIRENとかもプレイ中は何やってんのかわからんかったし

7285尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:35:56 ID:CL0BbuzQ
>>7284
えっとさ…感動の順番がヤバイ…現行の考察の一つ上を見つけたらまあ納得、次見つけてウオオオオーーーってなるの

7286尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:41:33 ID:Tbj4fi72
乙です

手の痺れで受診→白血病発覚て知り合いが居たっけなぁ

7287尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:43:26 ID:u6GU5A.Y
新本格推理小説のありとあらゆる要素を一つの作品に詰め込んだような面もありますし

7288尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:45:17 ID:CL0BbuzQ
>>7287
うん、読者投稿しようとして…R18G要素大量に出てきたんで止めたの・・・泣いてる

7289尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:51:49 ID:luXXD8aE
考察系の読者投稿は色々難しいからなあ

7290尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:53:31 ID:CL0BbuzQ
>>7289
ルール解くだけなら良いのよ、シナリオに当て嵌めてやったら…うん

7291ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/24(日) 06:53:32 ID:G8cbFRjw
>>7284
量が多すぎて普通はそこまでたどり着かないからなぁ。
今は電子漫画版とかがあって当時よりも消化しやすいとはいえ、やはりきつい。

まぁシステムがはっきりしているEP3とかEP4とかからいきなり入ってもいいかもしれない。

7292尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:57:10 ID:luXXD8aE
>>7290
考察系はネタバレの配慮と前提の説明が割と面倒なんでね
まあわかる人だけ読んでくれでもいいかもしれんが

7293尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:57:53 ID:u6GU5A.Y
作中の探偵役は無視したり見落としたことがあっても作中では問題ないけど、現実だと見落としがあったらたった一つの矛盾から
考察全体の理論崩壊を引き起こしかねないくらいに大変ですからね

7294尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 06:58:20 ID:CL0BbuzQ
>>7292
例えば、もう作るのあきらたしええか、年齢トリックでEP1時点のマリア、本当は1歳と2歳だったりしてうーうーいうの当然の乳児だったってバラしとくわ

7295尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:03:06 ID:TraIBmrI
絶望したからってネタバレの巻き添えはさぁ・・・テロかな?
-------------------------------------

長野の警察消防救急関係の人たち大変そう

「つまずいて右足首をけがした」と救助要請 神奈川県の81歳女性をヘリコプターで救助 北アルプス赤沢岳山頂付近を縦走中に転倒 右足首の骨折で重傷
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d8f7046315e2b895c811beb74f3ee98a4a9774d

「熱と頭痛で動けない」東京都の8歳の小学生男児を救助 両親と宿泊の山小屋で発熱 救助隊員が背負って麓の登山口まで下山 長野・八ヶ岳連峰・硫黄岳
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bbd6b32988b05e03a6d0fbccf53ed7a34e65b80c

7296ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/24(日) 07:03:27 ID:G8cbFRjw
>>7293
その点、赤でそういった可能性を排除したり、探偵や鑑賞者の特権や権限の範囲を作中内で厳格に画定したりする
うみねこのシステムは面白いよな。

7297尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:04:26 ID:CL0BbuzQ
>>7295
すまんな、止めとくわ
でもこれだけなら気づいたときマジかっって面白かった部分やし許してえ

7298提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/24(日) 07:09:58 ID:bH2bA5qU
推理物などのトリックを公言していいのは超有名な古典だけだと思う
例えば「まだらの紐はヘビ」とか

7299尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:12:24 ID:luXXD8aE
>>7298
江戸川乱歩はなんか許される感があるが、横溝正史だと憚られる気がする

7300尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:12:48 ID:Zu0OT74Y
犯人はオランウータン

7301尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:13:14 ID:CL0BbuzQ
犯人は中国人でしょ

7302尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:13:57 ID:CL0BbuzQ
あたま回ってないので自重します、ごめんなさい

7303尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:14:39 ID:luXXD8aE
>>7300
モルグ街の殺人か

7304尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:19:41 ID:FYa.7hn.
ペルソナ4発売すぐ後に犯人はヤスと書いたエロ漫画雑誌コラム

7305提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/24(日) 07:20:50 ID:bH2bA5qU
ポートピアw

7306尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:21:44 ID:HYrKD.2g
>>7298
新本格では、古典作品に入る『翼ある闇』において木更津探偵は到達した真相が、やたらと有名なのはどうしましょう
実は、偽の真相ですが

7307尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:27:07 ID:hiEtPKGw
「犯人は監督で凶器は未知の薬物です」を第一話で宣言してたひぐらし
まあ犯人は変更になったけど

7308提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/24(日) 07:31:12 ID:bH2bA5qU
>>7306
その場の半数以上が知ってる作品・ネタならバラしてもいいのではないかと思います
尚、私は木更津探偵を知りませんのでなんとも……

7309語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 07:41:55 ID:GzWVYsQo
冷静に考えたらそうやな


100E32
脳梗塞の発症に関連しないのはどれか。
a 脱水症
b 糖尿病
c 僧帽弁膜症
d 過換気症候群
e 播種性血管内凝固〈DIC〉


        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \   超絶簡単な問題
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |
   \ /___ /

7310語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 07:45:05 ID:GzWVYsQo



                ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |   脳梗塞って、簡単に言うと血管が詰まる症状です
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::   __´___  :::::\|   l
  |      `ー'´       |  /
  \             //   すなわち、血液か血管に何か起きたら脳梗塞になる可能性があるわけです
  / __        /
  (___)      /



            ____
           /       \
   .     / _,ノ   ⌒\     脱水と糖尿病は血液がドロドロになって血管がつまる
       l^l^ln  (●)  (●) \
       ヽ   L   、 `       |
        ゝ  ノ    ̄ ̄    /    僧帽弁弁膜症は血液の流れが乱れて血栓ができて血管が詰まる
      /   /          \
     /   /             \
   . /    /         -一'''''''ー-、.    DICは血栓ができるから当然詰まる
   人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))

7311語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 07:47:01 ID:GzWVYsQo

                ___
              /      \
            /  \   / \
          /    (>)  (<) \
          |       __´___    |   というわけで、答えは過換気症候群です
          \       |il!|!il|  /
          ./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
          |  ,___゙___、rヾイソ    息吸い過ぎて血液に何かあったら怖いわけですよ
          |          | l
          |.           |
          |
          |


         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \   以上、超簡単問題
    /   (⌒)  (⌒)  \
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /
    ノ           \


おしまい

7312尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:49:00 ID:FYa.7hn.
といいますかその過換気の解説を
過呼吸とは違う?

7313語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 07:57:05 ID:GzWVYsQo

過換気って何?


7312:尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 07:49:00 ID:FYa.7hn.
といいますかその過換気の解説を
過呼吸とは違う?




          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \     スッハスッハスッハスッハスッハスッハスッハ
    /   (●)  (●)  \
     |      __´___     |
    \      `ー'´    /    スッハスッハスッハスッハスッハスッハスッハ
     ノ           \

       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\
  /     __´__     \    呼吸がががが
  |       -      |
  \            /     手足の指先のしびれがっ!!!
  /

7314提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/24(日) 07:57:49 ID:bH2bA5qU
過換気症候群ってビニール袋で改善できましたっけ?

7315語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 07:58:46 ID:GzWVYsQo

                ___
              /      \
            /  \   / \
          /    (>)  (<) \
          |       __´___    |   こんな病気です
          \       |il!|!il|  /
          ./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
          |  ,___゙___、rヾイソ
          |          | l
          |.           |
          |
          |

      /  ̄ ̄ ̄\
      /        \   息を高速で吸ったり吐いたりすると
    i       ―‐     |
    | /   (●)   /
    | (●) 、     /⌒ヽ
     \   - '   ´ ィ   〉    血中のCO2を排出しすぎて体内がアルカリに傾きます
      ` 7、       (__,イ
         { ヽ        人    炭酸、とあるようにCO2は酸性なので、抜けすぎるとアルカリになりますからね
          ` ̄\____,/^ー'
             (_/

7316語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 08:00:16 ID:GzWVYsQo

         ____
       /     \
      /  ⌒   ⌒\
    /    (⌒)  (⌒) \   ちなみに予後は良好でゆっくり呼吸したらおさまります
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆           |´ |


            ____
          /      \
         /   ⌒   ⌒\
       /   ( ●)   (●)ヽ    漫画でよくある紙袋を口に当てる方法は間違いなので
       |       _´__    |
        \           /
        /⌒ヽ          ィ、
        /  、          V
      /  /         l  ', ─ヘ     やってはいけません
      /  /l          ゝ /     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ



おしまい

7317提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/24(日) 08:01:15 ID:bH2bA5qU
乙でした

間違いだったのか……

7318尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:04:12 ID:FYa.7hn.

あわてずゆっくりね

7319尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:05:37 ID:luXXD8aE


7320尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:16:23 ID:vJ83ehd6
スーパードクターkも変わってきた治療を取り扱ってたし電子書籍なら注釈付けるのも簡単だし良いこっちゃ

7321尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:17:50 ID:09YomgRo

今はすごい勢いで医療関係の知識が更新されるようなあ

7322尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:22:11 ID:iT1rtJCc
そのうち「血糖値スパイクは体に良い」って知見が広まってドカ食い気絶部に入部する人が増えるに違いない
もちづきさんはバイブルになる

7323尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:30:38 ID:iKK.sJTU

ゆっくり呼吸するという意思でねじ伏せられなくなった時にはどう対処するのが正解なんだろね
自分は水分を少し口に含んで嚥下反応を割り込ませてるけどいつか誤飲でむせて悪化させる気もするし

7324尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:35:50 ID:mN30RV/A
乙〜
>>7321
細かい反証が大量発生してる感

7325尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:42:57 ID:0SpkBDZM
昔はそういう対処が正しいと思われていたけど医学の進歩で間違ってるとわかったのかな

7326尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:58:15 ID:iwcNRDUY
>>7309
脳梗塞=脳の血管が詰まるってことってどれくらいの人が分かるんだろうか
それと僧帽弁=心臓の部品ってことが分かれば素人でも回答は出来そうだが

7327尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 08:58:50 ID:gJLGGeo.
最近は卵はコレステロールの悪化にそれほど関係ないって聞いてかなり食ってる

7328尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:01:10 ID:nze/E8Rs
卵は確かにコレストロール関係ない(勿論食べ過ぎは良くないだろうが)って証明されてたな…

7329尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:03:03 ID:Z2l9oKaM
日航機墜落事故を自衛隊がやったって事にしてる陰謀系動画が注目浴びちゃってるんだな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fdbb977fd00a3d3d6a1bbe357ee662b20f9d7ff5
こんなのでも信じちゃう奴は信じちゃうんだろうな…

7330尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:03:16 ID:FYa.7hn.
海外ニキもネタ理解してて笑う

ttps://pbs.twimg.com/media/GzCl_mCbsAEdG4n?format=jpg
ttps://x.com/arika_gbf/status/1959248472319930753

7331尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:07:21 ID:.dcp7Lug
>>7329
陰謀論もそうだけど結局は「引っ掛かるようなヤベー奴が集まって可視化されてる」のが問題に見える

7332尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:07:49 ID:.dcp7Lug
問題に見えるというか問題として表面化してるやな

7333尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:12:53 ID:.dcp7Lug
>>7330
大元まで辿れるだろうか?「狂気の優曇華院」とかでもネタに使ってたので孫ネタかもしれない

7334尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:21:41 ID:hqyY68hY
ID:CL0BbuzQが戻ってきた

7335尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:23:45 ID:Hkk8ClPk
連レスしたのは悪かったけど、人違いなんだよなぁ

7336尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:24:40 ID:2dP5w9Gs
>>7224
そんな50年前の漫画のネタを出されても分かんないよ!
アタシはキンドーちゃん40歳よ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q_J2ndcJSAQ&t=10s

7337尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:25:08 ID:FYa.7hn.
普段「ネトウヨの歴史修正主義」を声高に非難してる左翼系ライターなんかが
同じく「福島汚染水による放射能汚染」も声高に唱えてて
陰謀論脳ってこういうんだと思ってるよ

そこに考証も科学もないんだな、本人はあるつもりでも

7338尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:25:15 ID:6vxmgfOs
>>7325
「登場人物がやってる治療行為()が有害だけど」に関しては
それこそ史実での「不老不死求めて水銀飲んだ始皇帝」とか
「医者を信じないで自分で作った薬しか飲まない徳川家康」とかがあるからキリがないのよ。
「HPVワクチンの失われた10年」も割とわかりやすい例。

7339尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:26:50 ID:FYa.7hn.
>>7334
来週の金曜ロードショーはもののけ姫てすね

7340尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:29:49 ID:Zu0OT74Y
>>7337
陰謀論以前に、科学知識のレベルがあまりにも酷すぎるのがなあ
ホントに放射線が怖いならもうちょっと勉強しようよって
まあウイルスとかもだけど

7341尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:30:28 ID:BfUm6D4o
>>7337
そら学者ならともかくライターってそういう商売だもの

とはいえ学者も今や大して変わらんけど

7342尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:32:51 ID:9c.AkHFg
>>7329
空自のファントムの飛行開始時間は日航機墜落後(百里基地等の記録、東京管制のレーダー記録で日航機周辺に航空機の反応なし)と言っても無視するから

足りてない部分を勝手に保管して陰謀にするのは兵庫県知事選の時と同じ

7343尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:32:51 ID:2dP5w9Gs
>>7340
恐いからって詳しく調べたら恐くなくなっちゃうでしょ!
幽霊の正体見たり枯れ尾花 なんて現実にやったら恐怖感を煽っての商売なんて出来ないんですよ!

7344尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:33:54 ID:ZvOVKeS.
嫌なら義務教育の段階で放射線学と医学の基礎やらせるしかないなぁ

7345尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:34:55 ID:2dP5w9Gs
>>7342
ちちしりふとももが足りていないヒロインに薄い本で勝手に盛るのは許されますか?

7346尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:35:36 ID:ZvOVKeS.
>>7342
これ系の陰謀論はそれとかも改竄だーとか言い出すからムダだと思うよ

7347尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:35:46 ID:9c.AkHFg
>>7345
許されざる罪
磔獄門

7348尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:36:59 ID:ZvOVKeS.
>>7345
そういう場合、同じ作品に大抵ちちしりふともも足りてるキャラがいるはずなんだからそっちでやりゃいいのに

7349尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:37:47 ID:/IQ4D/UY
ユビキタスー

7350尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:37:49 ID:gOA3uRuQ
>>7348
小鉢で出てくる料理も大盛りで食べたいんだ

7351尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:39:06 ID:6N3rve5Q
そういうの盛ったキャラが好きなんじゃねえ、盛ることが好きなんだよ

7352尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:40:54 ID:gOA3uRuQ
盛るのが好きなんじゃない、大盛りがデフォルトになってる習慣とか生態なんだよ
嗜好じゃないんだ

7353尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:43:33 ID:9c.AkHFg
>>7346
もう無駄無駄無駄
陰謀論「相模湾航行中の海自の護衛艦まつゆきの標的機もしくは訓練用ミサイル尾翼を吹き飛ばした! 次の日に尾翼を回収したのがその証拠」
まつゆきは海自納入前でIHIの管理で海自立ち会いで性能試験中

・なので武装は付いていない
・まつゆきに標的機は搭載されていない
・まつゆきは当日東京湾に係留中

これなのに陰謀論者は全く気にしない
とにかく米軍か自衛隊が撃墜したという結論から始める

7354尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:43:50 ID:oSVY96ao
気持ち悪いくらい盛る人もいるけどその人の好みというか勝手だしなあ

7355尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:45:05 ID:VXeERHNM
>>7331
AI学習禁止ってbioに書いてる絵師は
私は法律の理解が足りてませんってアピールだから
騙されやすくて困るって言ってる人いたね

7356尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:46:34 ID:gOA3uRuQ
お刺身にマヨネーズかけるとかうどんが真っ赤に染まるまで唐辛子をかける人とか割と居るけど
「それもう元の料理の味分からんのでは?」ってなってても、その人が残さず食べるならその人の勝手だからね
いちいち他人の楽しみ方にケチ付けるの良くないと思うのよ

7357尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:47:23 ID:EQ8GCC1.
貧乳好きって自分の貧相なサイズのチ×ポに見あった女にしか興味がないんだよねって
SQUEEZとかみるふぁくのヒロイン一覧作ってたロシア人が言ってた

7358提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/24(日) 09:49:46 ID:bH2bA5qU
呉は官民あげて乗った成果がこれでもかと言うほどに出ている様子
確か大和ミュージアム閉館による観光客減少対策だったような……

ttps://x.com/C2_STAFF/status/1959411300074938489
> 呉クレイトンベイホテルから、謎の緊急入電あり!

> 先日のスペシャルステージで同日宿泊稼働率が創業以来最大に、さらにコラボドリンク売上数が過去最大数になったとご報告しましたが!
> 昨日土曜日に公式コラボドリンク売上/日の記録をさらに更新してしまった!と謎の悲鳴が!

7359尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:50:39 ID:iT1rtJCc
そのロシア人が熊なのか妖精なのかトロールなのかによってこちらの態度も変わってくる

7360尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:56:04 ID:wl3Iyj8U
陰謀論者は結論から遡るけどどう足掻いてもハマらないピースは自分で勝手に作るからね

7361尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:56:09 ID:EQ8GCC1.
>>7359
何年か前に亡くなってるが
生前にコミケで見たときは2メートル近かった

7362尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 09:57:36 ID:iT1rtJCc
リップよりデカい!

7363海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/24(日) 09:58:39 ID:d.EvlSDs
山本弘が話のネタを作る時に逆算してピースが嵌った時の快感を知って、陰謀論に嵌る機序が判ったとか言ってた。

7364尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:04:37 ID:FYa.7hn.
>>7363
歴史認識とかいう点ではありがちな左翼脳になってたから
彼とSF界隈の科学的考証なんてその程度なんですよね

7365尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:06:01 ID:2dP5w9Gs
ド末期にはバケツの底に穴を開けた簡易シャワーみたいなモノに対して文句を言っていたような思い出

7366尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:13:42 ID:hqyY68hY
>>7364
そうだっけ?左右両方から叩かれてたような
SF畑の人は右でも左でも盛った話をする相手に「いやそれはおかしい」って食いついてくるから

7367尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:15:41 ID:2dP5w9Gs
大カトー「とにかく、結月ゆかりさんのちちしりふとももは盛らねばならない」

7368尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:18:17 ID:06ezambc
小カトー「スズカさんのちちしりふとももは盛らねばならない」

7369尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:19:37 ID:gvj4/VNA
>>7359
トロールだったら山羊つれてこないと…

7370海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/24(日) 10:20:38 ID:d.EvlSDs
>>7364
いや、トンデモ本の世界系統の中での分析だから、どっちかというとバーナム効果の説明と同じ感じでしたな。

7371尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:21:02 ID:6N3rve5Q
ラストオリジンやデビルカーニバルで満足できないのか

7372尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:22:04 ID:SW6Vedt6
嫌がる奴に押し付ける輩は同好の士であろうと斬らねばならぬ

7373尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:26:17 ID:knRrGN7.
モグ波を思い出す流れ

7374尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:27:29 ID:Nbrz1MX6
著:経済学者「二次元におけるおっぱいインフレについて」

7375尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:27:48 ID:2dP5w9Gs
特盛りゆかりさんは嘘のゆかりさん
でもいい嘘

7376尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:30:12 ID:SW6Vedt6
日本人の味覚に合わせた中華料理を作ってくれる特盛ゆかりさんとな >いい嘘

7377尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:32:39 ID:/lVmIbWo
山本弘は、「合理的に考えればみな私と同じ結論に至るはずなのに、なぜそれがわからんのだ」という
本当の意味で「心はいつも15歳」だった人ですから……

7378尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:36:23 ID:2dP5w9Gs
>>7377
合理的に考えた結果ファシズムとナチズムとコミュニズムと自由主義に人類が分かれたんですが

7379尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:42:15 ID:FYa.7hn.
イラク戦争の頃から、「白リン弾は大量殺戮兵器」他を唱えてたのがSF小説家に多くてですね…
それだけじゃないんだけど、自分の中の正義に対しては科学も考証も働かないのがSF(少し以上に不思議)

7380尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:45:55 ID:ym0q4QPU
>>7355
画像生成AIに食わせる餌を増やしたい奴がそういうこと言ってたりして(陰謀脳)

7381尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:47:17 ID:mN30RV/A
合理主義者は謙虚さが足りない
科学史をちょっと見れば見落としや勘違いで正解と正反対の仮説を立証したと思い込むことなんてザラ
「自分も見落としやら有るだろうし指摘されたら検証して納得できるようなら素直に改めよう」の心得が大切

7382尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:51:58 ID:QRRumoKk
結局永遠に検証し続けるしかないんよねその辺

7383尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:52:42 ID:2dP5w9Gs
無限機械「私は1+1=2が正しいかどうかを検証し続けるために作られました」

7384尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:55:44 ID:iT1rtJCc
それは正しいかじゃなくてそういう設定じゃなかったっけ?
そういう前提で組まれたんだから間違ってるとしたら検証の方ってことになる

7385尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:58:29 ID:eDbmQjMU
>>7380
まあピンポイントで学習されて勝手に「自分がオリジナル」とか言われたらかなわんから
こう言いたくなるのはわからんでもないぞ これで筆折った人もニュースで見たことあるし
悪意に弱すぎるんよね

7386尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 10:58:54 ID:oXxl2GGU
また自動車関連税増えるのか…
自動車産業でやってる国なのに自動車メーカーも自動車ユーザーもとことん虐めるとかほんとクレイジーな国だな

7387尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:00:21 ID:mN30RV/A
>>7382
それだと世の中進まないから暫定の正解として扱いつつ反証は受け入れるというのが科学だと思ってる
文系というか社会科学もこのノリが必要だと思ってるけど「自分は絶対正しい」みたいな態度をよく聞く

7388尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:00:25 ID:2dP5w9Gs
>>7386
だって高関税で自国産業保護すると国内経済が活性化するから…

7389ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/24(日) 11:02:07 ID:JN4zysM.
>>7369
もしかして、がらがらどん?

7390尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:02:24 ID:oXxl2GGU
>>7356
何かけようが自由だけど一口も食べず初手でそのまま食べる前提のものに調味料かけたり
馬鹿みたいにぶっかけるのは育ちが悪いと見なすかな…

7391尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:03:36 ID:2dP5w9Gs
>>7390
ラーメンに初手胡椒、かけそば素うどんに初手唐辛子は許される?

7392尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:08:22 ID:dVOx5tGk
>>7386
大都市はともかく、地方は車がないと経済死にかねないレベルで依存してるからね
命握られてるのと変わらないから嫌でも払うしかないんや

7393尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:09:21 ID:uK5NMT2k
>>7386
どうせまたデマ案件やないの

7394尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:10:22 ID:Vp5J9U8c
>>7392
地方という高齢化も進んでて効率的でもない地域
ここは再構築が必要な局面!ペレストロイカを宣言します!

7395尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:10:28 ID:mN30RV/A
>>7391
>>ラーメンに初手胡椒
これ見て切れそうになるというラーメン屋店主の話は聞いたことある
一口食べて好みに調整するために掛けろだっけかな?

7396尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:11:05 ID:Z2l9oKaM
何かかけるにしても一応元の味と比較できるよう一口食べてからにしてもいいんじゃない?

7397尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:12:40 ID:hqyY68hY
>>7393
言いすぎな気もするけど、ソースも張らずにこんなこと書く時点で信用が・・・という気持ちもわかる

7398尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:16:13 ID:gOA3uRuQ
例え話に食い付かれてそこを広げられてんの困るし、しかも解釈ズレてるのすごくややこしい

7399尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:16:19 ID:aZf8aODA
日本だと出てきた料理はそのまま食べると美味しいようにすることが多いから、いきなり調味料ドバーは育ちが悪い
天ぷらみたいに店側が付けるもの複数出す場合は別ね

7400尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:16:20 ID:jhPmwUwM
デキニキの話聞いてると
人間も化学で出来ているんやなあって
当たり前のことなのかも知れんけど

7401尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:18:02 ID:9c.AkHFg
>>7399
唐揚げにいきなりレモン

7402尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:18:57 ID:uK5NMT2k
>>7397
どうやら朝日新聞の検討報道でガソリン減税の代替の道路維持・補修用財源としての新税みたいね
デマは言い過ぎだけど減税なされる分のインフラ財源代替なら単に税金が増えるだけみたいに言うのもなんだかなって感じ

7403尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:19:05 ID:E2TsB0nE
レモン派だけならありでは

7404尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:19:11 ID:NSh946tM
>>7400
そこら辺を忘却すると、化学式で表せる食べ物は食べてはいけない、なんていう頓珍漢な発想になるのかもしれません。

7405尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:19:51 ID:P/UX.mJI
エロがメインの話だけど作者が自称医者だからバトルシーンにめっちゃ医療関連用語が並ぶやる夫スレすき
投下当時は医者って言ってなかったけど明らかに理屈っぽくて医療知識前提にしすぎという

7406尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:20:11 ID:4g/UPqDk
ttps://tanzaniatimes.net/japan-dedicates-nagai-city-to-tanzania/
これ飛ばし記事でなくマジですかね

7407尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:22:20 ID:mN30RV/A
>>7398
大勢が雑多に話してるから時折流れが不明になって例えだと分からなくなることがあるんだスマヌ
原作でスラっとしたのは楽しんでるから味変で盛りたいという主張の方が流れが分かり易いかもしれない

7408尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:22:39 ID:hqyY68hY
>>7406
翻訳ミスとか疑うでしょ普通w

7409尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:25:22 ID:0U/gThSA
>>7406
アフリカ開発会議の声明で出たホームタウンの件で知り合いの一部が「領土割譲!?ふざけているのか!!」
って暴れてていつもの姉妹都市宣言ではって言うと危機感が足りないって言われる
昔の自分見てるみたいで辛い。

7410尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:25:56 ID:DVEQFqyY
都会人「生活に車がいらない地域に移住すればいいじゃない」

7411尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:26:55 ID:uK5NMT2k
>>7406
題名が機械的翻訳処理されてるだけやな
下にはちゃんと姉妹都市ぐらいの概念と訳されてるので

7412尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:28:01 ID:jhPmwUwM
>>7406
これのことだわね

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250817/k10014895941000.html
JICA 国内自治体をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定へ

ホームタウンというものが何かはわからん

7413尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:29:22 ID:wFx8dNa.
>>7406
外国人に対する当たりが強くなり始めているように感じる現状で
これやったら状態が悪化しないか?

7414尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:29:42 ID:0SpkBDZM
>>7391
蕎麦とうどんに初手唐辛子は押井守なら許すと思う
自身の作品でネギ抜きのかけ蕎麦に七味をかけて一気に喰うという立喰師達を出してるから

7415尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:30:03 ID:jhPmwUwM
こっちに書いてたわ
ttps://kyodonewsprwire.jp/release/202508223926

>中村理事長特別補佐は「JICAアフリカ・ホームタウン構想」の概要について、東京2020オリンピック・パラリンピックのホストタウンに着想を得た構想で、
>これまでの地方自治体とアフリカとの関係の中に、様々な協力経験を持つJICAが入ることで、自然に人の往来が増える関係性を作っていくと説明し、
>今回を皮切りにさらにホームタウンを増やしていきたいと期待を語りました。

7416尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:30:26 ID:FYa.7hn.
>>7406
このホストタウンの延長で友好関係進めようとしたら、日本の右も左も当のタンザニア人まで、移民積極推進活動と受け取ってるって話


外務省 グローカル外交ネット
ホストタウン交流「長井市×タンザニア」令和元年9月ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/page23_003050.html

7417尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:31:07 ID:0SpkBDZM
>>7413
どうしてこういう事するの
もう◯すしかなくなちゃったよ

7418尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:31:09 ID:E2TsB0nE
パトレイバーか

7419尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:33:31 ID:CelWX1U6
アフリカへの投資もバラマキだなんだって言う人居るけど彼らの言う外交って何なんだろうか

7420尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:35:00 ID:uK5NMT2k
大事なのは不法滞在や犯罪を犯さない真っ当な外国人かそうでないかであって外国人そのものの否定じゃないってそれいち

7421尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:35:38 ID:06ezambc
>>7419
個人的な友達関係の地続きと思ってそう

7422尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:36:18 ID:hqyY68hY
たぶん姉妹都市という言葉聞いたことも無い人が多かったんだろ
案外自分が住んでる場所もどこかと姉妹都市になってたりするんだけどね

7423尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:36:24 ID:Zu0OT74Y
>>7404
NaClの入ってない塩を使いましょう、とかか

7424尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:36:59 ID:2dP5w9Gs
>>7423
AI「塩化ナトリウムではなく臭化ナトリウムを摂取しましょう」

7425尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:38:34 ID:0SpkBDZM
>>7418
寒いときはこれに限るね
ttps://youtu.be/2aLkedVwd2k?si=WGXdSBmiiZ0QHrhF

7426尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:39:55 ID:a.1nm9OM
>>7420
ほんとなんで不法滞在とか犯罪行為をするのをしっかり対処するってなったら排外主義とか言うやつおるんやろな……
海外で日本人が不法滞在とか犯罪行為してたら基本的にはしっかり取り締まって処罰してくれとしか思わんけどな

7427尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:40:57 ID:rxqYEiMY
誰も彼もが「移民推進」としか受け取れないレベルなんだからそうでないと言うならキッチリ説明しろって話よ>ホームタウンがどうたら
どうせ説明したとしても治安悪化とかの問題は無視するだろうなって負の信頼しかないけど

7428尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:41:39 ID:0SpkBDZM
>>7424
昔は鎮静剤、抗てんかん薬として使われていたそうだから効くかも知れない
とあるUボートの艦長は一瓶使ったとか

7429尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:46:14 ID:xCJ/zpts
>>7380
AI学習禁止ってついてる垢のイラストは手書きだから重点的に学習されてるってのは聞いた

7430尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:47:24 ID:uK5NMT2k
>>7427
外国人が増えたら治安悪化するというエビデンスは無いんだわ
不法滞在者が増えたら治安悪化するならまた別だけどさ

7431尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:49:25 ID:/loScflk
>>7429
愉快犯「へー、AI絵の明らかな失敗のやつにいっぱいつけて流したろ!」

7432尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:50:28 ID:XpitsDOw
今朝の朝日で、ガソリン税廃止するならインフラ補修の目的税を新設しないとやばいんじゃね?と政府が提起した記事が載ってた
仮に何の手も当てもせずに廃止すると、政府よりも地方行政が自分らのインフラのメンテで困るらしいが

7433尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:51:22 ID:6N3rve5Q
ずっと前に偽造テレホンカード売ってるイラン人いたけど、あれは犯罪にカウントされてたのかな

7434尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:51:53 ID:FYa.7hn.
いつもの話

この9月発売予定の刀剣乱舞ファン向け刀剣鑑賞ツアーガイドに、靖国遊就館がちょっとだけ入っていたらしく
中韓人が発狂してゲーム公式アカウント炎上中とのこと


まっぷる 刀剣乱舞トラベラーズガイド
ttps://ec.sp-mapple.jp/products/9784398299826?srsltid=AfmBOooLuSbJuWm06Eqc24_fZY699MNansPqjMZm7B0YcLTWhoNbggBT

7435尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:53:21 ID:mN30RV/A
>>7422
小学校に○○市(学校の所在地)とXX市は姉妹都市ですというポスターが貼ってあった子供時代
私の所だけなのか?そんなポスターを気にする人の方が少数派なのか?

7436尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:55:04 ID:uK5NMT2k
>>7433
その手のはまだ入国管理比較的ガバだった時期に入って摘発されたから今はもういないね

7437尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:58:09 ID:rxqYEiMY
>>7430
犯罪の検挙数だけが治安問題じゃないぞ
外国人の日常のルールやマナー違反に困ってる話はいくらでもあるだろう

7438尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:59:21 ID:Gs1Brx9k
ああいうのはケツ持ちする日本側の反社も摘発しないとある程度したら別口で再生産されるからなあ。

7439尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 11:59:31 ID:hqyY68hY
>>7430
まず>>7427の姉妹都市で治安悪化するという考え自体に突っ込むべきでは?

7440尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:03:12 ID:uK5NMT2k
>>7437>>7439
上に出てるホー厶タウンという話がどういうレベルかいまいちよく分からんのがなあ
個人的には短期のホー厶ステイを増やすとかが主ならそんな目くじら立てる物ではないだろうと思う

7441尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:04:20 ID:3ledx4ec
>>7427を「姉妹都市で治安悪化する」とはかなりのアクロバット読解と思われるが
(普通に読めば移民推進による治安悪化となるはず)

7442尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:05:44 ID:2dP5w9Gs
姉妹都市宣言「あなた、治安が乱れていてよ?」

7443尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:06:54 ID:hqyY68hY
>>7441
「そうでないと言うならキッチリ説明しろ」「説明したとしても治安悪化とかの問題は無視するだろうな」
こう言ってる。
つまり、そうでない(移民推進ではない)としても治安は悪化する、と考えていることがわかる。

7444尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:07:30 ID:SW6Vedt6
郷に入りては郷に従え、を実践できてる奴だけが良い外国人だ(暴論)

7445尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:08:54 ID:sTFT5/Ic
違法中古車業で大儲けとか難民じゃなくて日本人もノーセンキューだし

7446尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:09:01 ID:mHSGu4Hg
シャカ・スールー

7447尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:10:04 ID:E2TsB0nE
ローマではローマ人のようにせよって言葉が4世紀頃にはある程度には言われ続けられてんだよなぁ…

7448尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:12:31 ID:2dP5w9Gs
コミケ会場ではコミケスタッフの言う事に従え

7449尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:12:34 ID:NSh946tM
まずはゲルマン人にローマ的お行儀を叩き込めるマナー講師が必要な案件。

7450尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:13:56 ID:09YomgRo
暑さのせいでPCやゲーム機を動かすためにクーラーをつけるのが当たり前になっているなあ
だって熱で故障が嫌だし、今度PC買い換える時はタワー型にするか迷っています

7451尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:14:23 ID:2dP5w9Gs
>>7449
ローマ人「食事は寝っ転がって満腹になっても戻して食い続けろ」

7452尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:14:44 ID:mN30RV/A
>>7444
その地で培われた習慣は必要なものも多いしね
それを無視して自分たちのやり方を押し通そうとするのはいらないというのは暴論だと思わない

7453尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:16:06 ID:FYa.7hn.
日本人移民が何世代もコミュニティ形成しないで移民先に吸収されがちなのは
郷に行ったら郷に従ってしまうからだって推測がありましたな

7454尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:19:37 ID:Gs1Brx9k
とはいえ、治安的に強固な外国人コミュニティを形成されると川口クルド人問題になるからなあ。

7455尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:20:11 ID:NSh946tM
>>7451
司令官様、ローマ市内でそんな食生活が出来る家を買うには、傭兵を何年続ければいいのでしょう。

7456尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:20:21 ID:hOLIqY3s
>>7444
たとえばイスラムなんかで顕著だけど
郷(全宇宙)に入っては郷(イスラムの教え)に従え
くらいの感覚の相手に、そういう言い方は通じない

7457尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:21:50 ID:LyApISNI
マジでホームタウンのやつは今までの姉妹都市と何も変わらないじゃねーか
なんでこの名にしたんだ?
南アフリカのアパルトヘイト隔離政策を思い出したわ

7458尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:24:10 ID:SW6Vedt6
>>7456
つまりイスラム教に修正パッチ当てられなくしたムハンマドが悪いって事でいいのか?(ツッコミ待ち)

7459尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:24:11 ID:1314U51w
>>7274
もちづきさん「食後快感ならセーフ・・・?」

7460尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:24:47 ID:2dP5w9Gs
>>7455
司令官「補助兵を25年務めればローマ市民権は貰えるから」

7461尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:25:18 ID:uK5NMT2k
>>7454
あれは大昔の入国管理のガバと民主党の要らない制度改悪とクルド人という国家持たざる人種が掛け合わさったバグ案件なんで・・・

7462ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/24(日) 12:30:56 ID:JN4zysM.
>>7459
お医者様「それは血糖値スパイクだからアウトです」

7463尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:33:04 ID:1314U51w
>>7423
塩化カリウム「減塩の塩です」

7464尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:33:42 ID:sTFT5/Ic
>>7463
心臓止める薬品に聞いたことあるで?

7465尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:35:37 ID:1314U51w
>>7430
治安悪化の統計に出るまで、現在少数の外国人が治安悪化させるにはその外国人が全員何回も犯罪犯してないとあかんやろ。

7466尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:35:40 ID:hsptcPwk
>>7406
姉妹都市というものが有名無実になってるから、日本はこの概念を復活させようと長井市などのいくつかの都市を
アフリカ諸国との結びつきを強めるべくタンザニアとかに award したぜって書いてるな

7467尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:37:18 ID:1314U51w
>>7464
注射で打った時やろ。
たしか減塩の塩として売られてたり・・・

7468尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:39:36 ID:OqkIa5.A
>>7395
客側としては「拉麺胡椒」を置いているラーメン店は信用できない

7469尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:42:10 ID:uK5NMT2k
>>7465
在留外国人は10年少し前より1.5倍は増えてるんだよな

7470尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:44:19 ID:q0wE1hbM
ゲルの地方割譲問題で賑わってますなぁ
外国人との問題が耳目を集め不安が高まってる今
この発表は完全に悪手じゃね?

治安問題は手引する反社の処理が先だろうね
まっとうな外国人かを峻別する篩は屏風の中にしか無さそうだし

>>7417
時代は投票用紙より鉛玉なんですかねぇ

7471尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:44:57 ID:1314U51w
>>7469
全体における割合の話だからなぁ・・・
1.5倍になったところで彼らがどれだけ犯罪犯せば統計的に有意な結果が出るよ。
という話

7472尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:45:18 ID:Zu0OT74Y
塩素酸カリウムで心臓を止める?(物理的に)

7473尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:46:29 ID:NEkcJlAU
>>7402
「ならガチャ税にしようぜ」と言ってしまう非ソシャゲ民
y〇starとかgungh〇とかの外資に回る金なら容赦しなくてもいい

7474尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:47:31 ID:sTFT5/Ic
嘘喰いのラストゲームのハンカチ落としでペナルティで心臓を止める注射を打つってやっていたな
一分の心停止のあと謎の蘇生薬を注射して蘇生ってやって、蘇生薬の効果が切れるまでハンカチ落としし続ける内容

7475尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:47:55 ID:mN30RV/A
>>7458
割と正解な気もするけど人間が
「これは完全版ではありません適時修正パッチを当てて更新が必要です」
この言い分を嫌ってる部分が有るのも悪いという気もする
連ドラのアンパンも修正パッチのいらない正義(意訳)とか言ってて私としては気持ち悪い

>>7468
拉麺胡椒ってラベル見たこと無いけどそうゆう商品名が有るの?
単に胡椒を置いてる店が信用できないというなら他の客の需要を満たすためだし不信感をこじらせすぎとしか

7476尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:48:41 ID:uK5NMT2k
>>7471
200万人から350万人になって有意な結果が出ないはいくらなんでも無理あるだろ・・・
というか結果以前に他の国と違って入国審査受けてる人間しか基本入れてないのもあるけどさ

7477尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:49:07 ID:2DlXu0qA
>>7461
川口という本来穴が空いてるのがおかしい場所に低地価のエアポケットが空いてしまった問題も忘れたらいかん
つーか外国人コミュニティの醸成に関してはそれが最大の問題なんだから

7478尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:50:21 ID:uK5NMT2k
>>7470
地方割譲じゃなくて単なる友好都市の交流深化程度の話を扇動屋が勝手な解釈吹聴してるだけや

7479尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:51:08 ID:DVEQFqyY
「きちんと説明しろ」にも一定の理はある
でも文句つけたい人は説明しても文句つけるだけなんだよな
どこかで線を引かないといけない

7480尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:54:31 ID:OqkIa5.A
>>7475
商品名ですよ。胡椒以外にガーリックパウダー等が入っている
一気に味塗り潰してカップ麺みたいな味になるので客を舌馬鹿だと思っているか
自分の味に自信がないか、そもそもそんなこと考えてもいないかのどれか

7481尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:55:26 ID:AM.K1KAQ
>>7432
まあ地方は地方で過積載のトラックの取り締まりを怠けてるフシがあるから
自己責任なとこもあるけどな。

7482尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:56:39 ID:JB9kdjsM
いくらクルド人でも、都心に近くて地価安い住宅地が市町村単位の広さで空いてなかったらコミュニティなんか作れなかった事を忘れちゃいかんよね
田舎なら土地空いてても解体する建物もその分ないんだから

7483尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:57:07 ID:oXxl2GGU
ただの翻訳ミスなんだろうけど国内外で騒がれてて笑う

7484尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 12:58:08 ID:mN30RV/A
>>7480
そんな商品なら信用しなくて良さそうですね

748517歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/24(日) 12:59:08 ID:ZnCJlCBs
>>7462
呪いを解くだけだからセーフ!

ttps://younganimal.com/episodes/d44d5224a30db/

7486尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:00:43 ID:qLdE0aUY
釧路湿原メガソーラーも川口クルド人も、地価を維持できなかった日本人のせいと考えたらなんか考えてしまうよなぁ

7487尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:05:39 ID:Jspd9Fes
ここはエビデンス!ソース!連呼だろうけど特にこの手の話は「イメージ」ってマジ大事だからな
扇動がどうの吹聴がどうの言われるように超重要
石破自民ならやるんじゃね?と思う日本人は一定数いるやろうよそりゃ、あの連続大敗の選挙結果を見れば

7488尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:07:11 ID:.k9t/dv2
>>7487
デマ野郎しか得しない理屈すぎる

7489尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:08:31 ID:1gqY0snQ
>>7487
日本マスコミ完全無罪論いただきましたー

7490尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:09:40 ID:Jspd9Fes
だからいいようにやられてるんやろって話なのになんか意味不明なレッテル貼られて笑うわ

7491尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:10:53 ID:NEkcJlAU
まだカワウソ戦術が残ってるだろ

7492尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:11:29 ID:uK5NMT2k
石破関係ないただの自民アンチまで成り下がってる人間多いだろ左右問わず

7493尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:12:22 ID:XlF9/6Zg
>>7491
カワウソ戦術って何ぞ?

7494尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:15:25 ID:yK8REyZ2
>>7490
そりゃお前、ここはちょっとでも自民党には⚪︎⚪︎が足りないんじゃないか?⚪︎⚪︎が問題じゃないか?
みたいな話したらボッコボコにされるんだからそんなこと書いちゃあかんよ
自民はようやっとる、石破は被害者、可哀想だけ言っとけ

7495尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:16:00 ID:1314U51w
>>7476
十年前が日本人1億2709万人、外国人200万人
今が日本人1億2330万人、外国人350万人として
日本人1人が年に一回、外国人が年に二回犯罪を起こすと仮定する。
となると、十年前は年に犯罪が起こる回数は1億3109万回となり、今は1億3030万回となる。
ほれ、減って見えるだろ?

実際は日本人も外国人もそこまで犯罪率は高くないので、より見えにくくなる。

7496尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:18:10 ID:uK5NMT2k
>>7495
だから結局一番下が答えなわけじゃん<日本人だろうと外国人だろうと犯罪率はあまり高くない

7497尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:20:46 ID:1314U51w
>>7496
日本人の二倍くらい外国人の犯罪率が高いと仮定しても統計には出ないという話をしてるんやで・・・

二倍位なら許与範囲なの?

7498尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:21:52 ID:tbXhELmc
外国人問題って結局のところこれまでの積み重ねの結果みたいなもんやろ
前提として外国人に対する信用がなくて、距離が近づいたから発火しただけっていう

7499尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:23:34 ID:uK5NMT2k
>>7497
まさか日本人の犯罪件数と外国人の犯罪件数を混ぜて計算してるの?
普通に外国人は外国人で日本人と分けて統計出してるけど・・・

7500尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:23:56 ID:Qxyrg4/c
川口クルド人問題は、環境心理学や犯罪学視点だと地域で根付いてたシステミック理論の住民に対して
違う価値観を持った集団が入ると、そりゃ荒れるよねとしか言えない。
データ源も、犯罪係数や犯罪者数よりはかは、地域の警察への通報などの
業務統計,社会調査,国勢調査,環境評価が必要になるんじゃないかな?

7501尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:24:18 ID:6N3rve5Q
差別的な考察すると、異人による犯罪は一般人にとって何倍も意味が重いぞ
中世欧州のユダヤ人ポジ

7502尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:24:30 ID:Jspd9Fes
しかも外国人怖い言ってる人間に対する答えが「このレイシストが!差別主義者が!」だからな
ある意味外人入れたい連中が外人アンチ工作してるようなもんよ

7503尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:25:41 ID:1gqY0snQ
>>7498
「(日本人には)外国人に対する信用がない」
これはまぁ事実だとして、「それは外国人が悪いからそうなる」とは限らんからな

7504尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:26:11 ID:uK5NMT2k
てか川口のクルド人は不法滞在者が多いから通常滞在の外国人とは切り離して考えた方がいい部分もあるよ

7505尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:26:21 ID:1314U51w
>>7499
治安悪化という全体の話だから、元から一緒にした犯罪統計の話ししてると思ってた。

7506尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:27:40 ID:NEkcJlAU
孝明天皇「ダメなものはダメです」

7507尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:28:54 ID:1gqY0snQ
>>7504
それでも「不法滞在者が居やすい環境」があるかないかは重要なわけで
まさか代官山や白金台や成城に不法滞在者は潜伏してるはずもないし

7508尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:30:31 ID:Zw6OZePQ
>>7494
何いってんの
石破に関してはむしろ偏向報道まがいのこと言ってもセーフだぞ

7509尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:30:49 ID:pcObeFhU
ライアーゲームがアニメ化記念で22円だったから全巻読んだが、これなんで最後打ち切り喰らったの?

7510尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:34:56 ID:uK5NMT2k
>>7505
治安悪化の原因が外国人にあるのかを語るなら尚更分けて確認するのが必須じゃね

7511尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:37:48 ID:DVEQFqyY
感情やイメージの話と法や制度の話は分けないと噛み合わないよな

7512尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:38:01 ID:jhPmwUwM
だから再開発をする必要があったんですね。

例えば、アパートでも新築になればその分家賃は高くなるわけで
家賃が高くなれば家賃を払えないような人らは入ってこれないわけで
そうなると自然と治安は良くなるわけで

7513尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:39:03 ID:P8FRKIAM
>>7509
不明。心底不明。
理由がわかんないレベルで不明。

7514尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:40:06 ID:Im6dIjog
>>7509
打ち切りではないあまりにも投げっぱなしだから打ち切りではないかと思う読者がいた

7515尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:41:04 ID:HFjSeaLE
>>7512
その理屈だと、「家賃を払えないような人」が他の町に行きついたら、結局その町の治安が悪くなるだけでは?
「家賃が払えないような外国人」を日本から追い出すまできっちり処理するならともかく

7516尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:41:27 ID:iRR/0uZA
>>7512
企業が労働力として受け入れるんならちゃんと生活面のフォローまでやれと言いたい
「農業研修に来たおかげで農作物を効率的に盗めます」とかジョークにもならない

7517尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:42:42 ID:K.4m.WqQ
「騙されるような土壌を作った奴が悪い」ってそれ詐欺師の理屈やんけ

7518尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:44:41 ID:jhPmwUwM
>>7512>>7507へのレスね

7519尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:47:26 ID:Qxyrg4/c
>>7511
外国人犯罪をどうやって防ぐかの理論は中々構築が難しいからなぁ……
最終的に相互に多様性を理解しようという話になる。それが出来たら苦労しない訳だが……

7520尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:47:26 ID:tbXhELmc
>>7503
その外国人に対する信用のなさってどこから来てるのかって考えたら中韓じゃないかなって
自虐史観周りで好き勝手言いまくって、韓国なんかは慰謝料おかわりしまくってきたわけじゃん
それで不信感や不快感が積み重なってきた所に、クルド人問題も上乗せされて不信も倍ドンって寸法よ

7521尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:49:01 ID:UEUncxDY
まぁ、日本(自分が所属するコミュニティ)を悪くいうことで醸成される
「自分は自分が所属するコミュニティを盲目的に礼賛せず、ダメなところはダメと言える客観的な視点を持てている」
という自負心は、なかなかの快感なんだろう
その際、「その自称客観的な視点とやらは本当に客観的ですか?」という検証はおざなりにされがち

7522尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:54:30 ID:/y83zgmk
外国人を悪く思うなというなら、まずは不法滞在をゼロにしてほしいな
その上で日本のマナーを守れない外国人を即強制退去できるようにすれば外国人を悪く思う日本人は激減するさ

7523尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 13:59:33 ID:K.4m.WqQ
「外国人が悪いから無責任な扇動をしても許される」っすか

7524尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:00:22 ID:EQ8GCC1.
「日本人が悪いから無責任な扇動をしても許される」というのがマスゴミの主張だからなぁ

7525尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:01:23 ID:NEkcJlAU
>>7512
それで済むなら川崎駅のそばの多摩川の河川敷の新築市営住宅に河川敷を不法占有してた
韓国人が住んだり転貸してたりはしない
川崎市民や川口市民が民主党と共産党への投票を止めないと問題は解決しない

7526尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:05:01 ID:DVEQFqyY
マスコミ叩きなら適当言っても許される、みたいなのも大概よな

7527尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:06:47 ID:EQ8GCC1.
>>7526
まっとうなマスコミなら叩かんよ
残りの98.9パーセントのマスゴミが悪いと言ってるだけ

7528尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:12:49 ID:i5ne4GO6
では将軍様、屏風からまっとうなマスコミを出してください

7529尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:13:45 ID:2dP5w9Gs
>>7528
すまぬのう一休、我が家には屏風がないのじゃ

7530尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:13:48 ID:M4j6cqLA
まずクソじゃないマスコミisどこ
文春か実話Bunkaタブーか?

7531尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:15:04 ID:Qxyrg4/c
ムーとかは?

7532尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:16:32 ID:DVEQFqyY
>>7527
明確な根拠に基づいて個々の事実を批判するのはいくらでもやればいいと思うよ

7533尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:27:13 ID:Jspd9Fes
マスコミの組織構造と特権で腐らんわけないからクソじゃないマスコミなんて存在しないんじゃねえの
あれで腐らんって構成員人間じゃねえよもう

7534尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:38:16 ID:cSakSUoA
結局両方とも都合のいいサンドバッグ作って殴ってるだけじゃん

7535尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:42:20 ID:NSh946tM
>>7529
一休「ハッハッハ、焼け出されたか追い出された訳ではあるまいし、将軍家に屏風が無い訳無いではありませんか。」

7536尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:42:29 ID:M4j6cqLA
>>7533
サッチ級の精神力ならば可能である
人間の無限の可能性を信じれば腐敗なぞ決して起きぬ

もっとヤバそうな化学反応は起きそう

7537尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:46:37 ID:Nbrz1MX6
やっぱり国が直接国民に語りかけないとダメだな

ttps://x.com/MAFF_JAPAN/status/1402902018977525767

7538尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:48:50 ID:CL0BbuzQ
精神回復

7539尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:49:14 ID:CL0BbuzQ
あ、すみません読者投稿宜しいですか?

7540尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:50:31 ID:mN30RV/A
>>7539
被りは無さそうだしOK

7541犯人はヤスの人◇6CF4Z8BF:2025/08/24(日) 14:50:58 ID:CL0BbuzQ
特に問題無さそうなので投稿いたします、よろしくお願いします

7542犯人はヤスの人◇6CF4Z8BF:2025/08/24(日) 14:51:22 ID:CL0BbuzQ
ん?酉ってこれで良いの??

7543尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:52:05 ID:mN30RV/A
>>7537
画像を見て一つくらい混じってると思ったけど見つけたw

7544犯人はヤスの人♯5BCED8BF:2025/08/24(日) 14:52:13 ID:CL0BbuzQ
いや、こうか

7545尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:53:16 ID:bQSpWhg6
>>7539
「読者投稿して大丈夫ですか」… そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレや オレたちの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!
実際に投稿をやっちまって もうすでに 終わってるからだッ!
だから使った事がねェ―――ッ、ペッシ オマエもそうなるよなァ〜〜〜〜〜〜
オレたちの仲間なら… わかるか? オレの言ってる事… え?
『タイミング被りスイマセン』なら使ってもいいッ!

7546尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:54:22 ID:CL0BbuzQ
ごめん、ちょっとトリップやり方探してます
少々お待ち

7547尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:54:51 ID:mN30RV/A
>>7542
犯人はヤスの人#ほにゃらら
ほにゃららの部分を再現しないとダメだよ

7548尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:54:57 ID:bQSpWhg6
>>7546
♯が半角じゃないんだろ

7549 ◆tsGpSwX8mo:2025/08/24(日) 14:56:09 ID:CL0BbuzQ
ちょっと実権

7550犯人はヤスの人 ◆OQcYZtyFzc:2025/08/24(日) 14:56:53 ID:CL0BbuzQ
>>7548
ありがとうございます、では投稿いたします

7551犯人はヤスの人 ◆OQcYZtyFzc:2025/08/24(日) 14:57:12 ID:CL0BbuzQ

      ;;斗--=,,、-‐-、
      ".:.:.:.:ィ".:.::.::;.ィ'.:゙ー.、
    /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ、            はじめまして、犯人はヤスの人と申します
   /.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:;'.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
  /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:,'i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i            初投稿となります
  .:.:.:.:;ィf.:.:.:.:.:.:.:./|.:.:.| i.:.:.:.:.:i.:.:::.:.:ヘ
  :/.:.:|.:.:.:.:.:i.:.:r=、__i i__ハ.:.:.:.:.ハ
  /.:.:.:|.:.:.:.:.i!;;,込リ   k=;、 j!、.:.:.:.:!
  .:.:..:.i::.:.:.::i ||     ヾ'イ/.:.:',.゙ー゙.           今回の投稿は『うみねこのなく頃に』の考察を試みようとした結果
  .:.:;..:.i.:.::.:.:i .|!.  __ '  /.:.:.:ヤヘ、
  ;,'.:.:.::';.:.:.:.:',、l!_,,,,__ , イ.:.:.:.:.:',\\          倫理的に開示できない解釈に到り公開は断念いたしました
  ".:.:.:ノヘ..:.:.::ヾ、;;;;;;;ヽ ̄リ.:.:.:.へ. >`、
  :.:.:.:/;;;;;''>、.:.:.:.:\.;;;;;;`ヾ、.:.:.:.:ヾヽ、 `       しかし定義の一部には一般論として汎用性があると感じ
  .:;イ;;;;;;;;;;;;;;.ト、.:.:.:.:.:\.;;;;;;;;゙ヽ.:.:.:.:ヽ`・.、,,
  f;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;\.:.:.:.:.:`ヾ、;;.j\.:.:.:.:\ ``     そこで今回は再構築したものを読者投稿の形を取らせていただきます
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;.\.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\.:.:.:.::ヾ;::....、
  {;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;\.:.:.:.:.:.::.:.ハ:.:.::`、.:.:.:.:ヽ.:.:.
  ゙ゝ-=、;;;;;;;;;;`ー.べ、''''゙`、,,、ィ<'''、、:.:.:"''ー-、::`、    なにとぞよろしくお願いします
     .ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ     ヘ::ヾヾ.:.:.:.:.::.:.:ヾ::

7552犯人はヤスの人 ◆OQcYZtyFzc:2025/08/24(日) 14:57:35 ID:CL0BbuzQ

                     ,,, -、---- 、
                     /,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、 思想「四層構造と多層干渉」
               //:.:./.:.:.:.:!.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                  ////:.//:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:!.:ヽ:.:.:.:.:.:',
               //:.i:.l:.:i:.l:.:.:!.:.:.:.l.:.:.:.:.!:.:.:i:.:.:.:.:.:.:! ①出来事
             `i、_:.x-、|:.:||_,;__l:.:.:.:.:!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:l 起きたこと・対象そのもの
              l:.:`i、tヽ‐└+-`ニ;,;||__|:.:.:.:.:l:.:.l
              l:.:.:..ト'-'   i_i__ノ>l.:/:.:.:.:l:.:.:.l:.:l     ,x"つ ② 背景
              l:.:.:l:.゛, '     l.:l:.:.:.:.:l:.:.:.:!:.:l   / / 出来事の外側にある事情や条件
              l:.:.:l:.:.丶´`  _, イ.:l:.:.:.:.:l:.:.:.:.l.:.:!  / /
         ,,________i:.:.l:.:.:.:.:`''''''i´rvi.:/:.:.:.:/l:.:.:.:.l.:.:l  l  l ③演出
          /ニ!     !゛,l:.:.:.___:.:._ノ`´_レ:.:.:.ノ_:.l:.:.:.:.l.:.:l ,!,,,,,l 出来事の見せ方・意味付け
          〈ニミ! _____ l l.:!´  〉´フ"´ `ノ''"´ ヽ:.:.:.',:.:.V _,,,,,_´`丶、
           ヽ´`''''''''´ /〈   〉-(   /     `,:.:.:.',:.:.Vl  l ヽ / ④自分
         f|   |`i /|.:.:〉イ´/  ト、/l       i.:.:.:.',:.:Vi  l  ヽ 全体を受け取り、主観で解釈・判断する立場(固定)
         i´ l l´,,lY レ" / i   ii.:/       〉.:.:.:.',:.:ハ  | ,-'
         } l i i ソ  !  !   ll:.ヽ :::.. ..:::::ノ:.:.:.:.:.:i:.', ゛, ´、
            ト !} i i   l_,_/    l'´、      ヽ:.:.:.:.:.:!:.i ヽ ヽ
           l、 ヾ ( !_   ! l    ! `丶--‐‐'" i:.:.:.:.:.:l:.l  ヽ ヽ 四層構造とは、④の概念に固定する事で事実誤認を避けるための処置である
    ___________i___}_(  `‐┘ ム,,,,-,,,,,,l  l   l.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:l:.l   ヽ ヽ
    `'''ヽtttt _ッ`< ___/_______,,,, x-‐‐´    l.:.:.:.:.l l:.:.:.:.:l:.l    i  i ①②③は自由に置き換えても良い
        ヽ-、   ヾ (           ノ:.:.:.:.:ノ l:.:.:.:ノ/   ノ ノ

7553犯人はヤスの人 ◆OQcYZtyFzc:2025/08/24(日) 14:57:55 ID:CL0BbuzQ


      , -‐―‐-、__
     /       、 `ヽ、
    /  / / / ヽ丶 \/
    l  / _j___{___ム_>=イ
    | |'´! ---  -- l. | | 応用事例
    | l |"   _  ル| |
    | l |ト _  _ イ ノ| |
    | |/⌒<.o>ヽ l l
    | .〈_〉_/∧ヽ_)〉ζ
    人ノ| |>  ̄ ̄〈´[ ̄]E)

7554尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:58:23 ID:bQSpWhg6
>>7550
トリップのコードバレしたんだからちゃんとID変わらない内に新しいトリップも用意するんやで(その目は優しかった)

7555犯人はヤスの人 ◆OQcYZtyFzc:2025/08/24(日) 14:58:45 ID:CL0BbuzQ

                   ________
               ,,,-'''¨:.:.:.:.:.:.:.:`、 ◆逆転裁判モデル
               /'''” ̄ ̄¨'''-,;_:.:.`.、
            /   ______    丶:.:.`ヽ、 証人・弁護士・検察官が互いに否定し合うのではなく、
           f’ ,,-''i”:::/::::::!¨::'',‐-,,_ ヽ:.:.:.:.`ヽ、 異なる立場からの“真実”を提示し、人裁判長(傍聴・プレイヤー)がそれにより審判を下す
.           l /:::/::::/::::::::::!,::::::',::::ヽヽ、!:.:.:.:.:.:.:`..、
            .|/:::/::::/:::::::::::ハ::!:::',::::::',:'::::ヾヽ:.:.:.:.:.:.:`.、 この構造は、単なる勝敗ではなく、真実の追及と意味づけの競合を描いている
             ,'::::,'::::,_!:::::::::/ァエト、}:::::::}:|:::::::ヽ:.`:.:.:.:.:.:.:.:.`..、
              i:::::{:::ノェz‐‐'' ィfテエァ!::::::'::!:::::::ハヽ-:.;,_:.:.:.:.:.:.:.:`、 つまり、反証による証明は相手の層の否定では無く自分の層の肯定でなくてはならない
              ト::´弋マソ   ゝ一" j::::/:::!:::::::::::.     ¨''-:.;,:.:.:ヽ、
             /:/:::::',   `       '::/:::::l:::::::::::::.       `>-〈
            ! !:::::ノ:、 ` ´    ノ/::::::::}::::::::::::::.      f   i ① 証人:現場で起きたことを直接伝える立場
.          ! !::::::::/::\  ,,<イ::::::::/:!:::::::::::::::.      .`ー''’ 「現場に包丁が落ちていた被告がそれを持っていたのを見た」
            ! !ヽ','r'-、ヾ¨7_;,;,;_/:::::::/_}:}ヽ:::::::::::::.
         _,Xヽヽ',ヽi´f¨¨ヽ:./::::::, '´:.ヽ!:.',:::::::::::::. ② 弁護士:出来事の外側にある事情や条件を提示する立場
         f´:.:.:ヽヽ,ヾ´H`ー<:/:::::, '.'':.:.:.:.:.:.ハ::::',:::::::. 「その包丁は料理に使うためのもので、被告は調理中だった。事件とは無関係」
        ヽ,r:.'´/ヾ:.:.:l:.:l.:.i:/::::::/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ::!:::::::::.
         /i:.:.:.:.:.`:、:.:_!.:.:!.:..{:::::::{i::`ヽ、_:.:_;,:.-'7 |ヽ ::::::. ③ 検察官:出来事の見せ方や意味付けを行う立場
          `!l:.:,r':,r''''ヾ:.:.、:`'乂::::ゝi''´,,..-‐'''フ’:::::::ヽ::::::. 「血痕のついた包丁は、被害者の命を奪った凶器。被告がそれを握っていたのは決定的証拠」
           l:,:';.':.ヽ _,,ノ:.:.:.`'''''”:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.i′:::::::::::::ヽ:::::.
           !/:.:.:.:._;,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::::::::::::::::ヽ:::::. ④ 自分:①②③を主観で解釈・判断する立場
         !:.:.:.:.i  ):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:,:':!:::::::::::::::::::::::ヽ::::: 「確かに怪しい、けど調理中なら汚れるよな…」
        /:.:.:.:.:.:`'''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:i:./::::::::::::::::::::::::::::::::
       ,!:.:.:.:.:.:.;r‐、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.l′::::::::::::::::::::::::::::
      i´!;.:.:.:.:.:.i  ,!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:!:.:.:.:.! 【結果】
      !:.:!,;,:.:.:.:.:`ー'ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ:.:! 勝利ではなく真実の証明方法の提示である
     /::!:.:.!;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、
     /:.:.:!:.:.:!;,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、

7556尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 14:58:50 ID:bQSpWhg6
初投稿か、ならトリップはどうでも良いか

7557犯人はヤスの人 ◆OQcYZtyFzc:2025/08/24(日) 14:59:02 ID:CL0BbuzQ
          __
         / `' ‐- v                / ̄ ̄ヽ.
       /    ⌒ヽ i              /      ヽ ◆映像による脳内生成モデル
       /   //    i              !   /     ; ヽ
      l   /       ヘ             i i  〈 ;     ', ヽ 史実・演技・演出が映像として提示される際に生じる現象
     riiヽ  i       ヽ   _,,...... _     !i   ヽi     ` , ヘ
     !`ヽ.,_ i       ,.ィ'".:.:.:.:.:.:.:.:.:`.::く   i/    iv    イ/__|、 受け手の脳内では、これら異なる情報層が統合され
     i    ^'l     ,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/     ;ヽ / ̄ ̄   i
     \    i    /.:.:.::i:.:|..:.:.:,.:.:,.:.:、.::、.:.、:./     ノ 〈      _,.. 」 “本物らしい像”が形成されることで、記憶の誤認が引き起こされる
      ヽ.__,.r‐i ;  ,'.:.i:.,.:.|.:.:!.:.:ハ.:.ハ.:ハ.:.:',.:./     ,' 八 _,. -‐'´ __,.ノ
           ! ;  、:::!.:i斗-:|:.:.:.:i.:斗‐|''''|:/     ;: /  ヽ .,_,.- '´
           | i  i';:{.:.i:;j,:=<ー‐'ー,ィ=;ャ/ :    ノ /| ※なお、本稿で扱う人物は、思想的・批評的な意図を含むものではありません
           |  ; | ';:|.:.i弋り    乂:ソ/, ';:     / i
           i    |:.|.|.:.|人x '  xxx./i :i :    ,'  |
           i   |:|j__|:.:.:|.>.` ,, /; ;     / ! iヽ
       ,,....-‐フ!   l  i / /i   /,' ,',    ,' ;  |.:.:ヽ、 /| ① 元となる映像
         //.:|    !/   !   /,:' ノ ;:   ,'  ;  |ヽ.:.:.,:.ヽ、 ヒトラーの演説(史実の本人)
         //.:,:'i .:  |`T > i   / ,:' / .:   ,'    i.:.:ヽ、:.゙`゙`
        /.:::i /i:|  .: Vi,´ | / , '/    ,' 、  人:..:.::.ヽ ② 参考映像1
        i:::::|,'.:i:i  ::  i  |/, '´      ,'  ヽ/ i!',:.i:.`:.ゝ 『ヒトラー 〜最期の12日間〜』(俳優:ブルーノ・ガンツ)
          i! i,'  ::   | //      ;  ;  , '   ii レ
           |   :;',  / ',      ; ;,: '     iゝ ③ 参考映像2
              i   ;;', 〈o  ',     ; ;    ;  |ゝ 『帰ってきたヒトラー』(俳優:オリバー・マスッチ)
              |   ;:;', ヘ  ',     ;  ',    ;  i
              |    ', 〉  ',    ;  ';  :: ;' i ④ 視聴者(自分)
              i     io    ',       ',  : ; i ①と②と③を見て「ヒトラーを知っている」が自分の中で事実になる
              |   , ;  |    丶      ' ,;   !
              i,;,  ;;:;:', |    ;        '   | \
           i / , '  j    ,; , '      ;:   i〉ん、 【結果】
              /    くo y‐ , '       ;: i', ヽ/  `‐- 実際は俳優像を史実像と混同している
            /   ,;:  /  ';:;, '        , '  ハ  | 本物を見たことがないのに、自分の中に“真実相当”のヒトラー像が形成される

7558犯人はヤスの人 ◆OQcYZtyFzc:2025/08/24(日) 14:59:18 ID:CL0BbuzQ
      , -‐―‐-、__
     /       、 `ヽ、
    /  / / / ヽ丶 \/ 以上となります
    l  / _j___{___ム_>=イ
    | |'´! ---  -- l. | | この概念が何かのヒントになれば幸いです
    | l |"   _  ル| |
    | l |ト _  _ イ ノ| | ありがとうございました
    | |/⌒<.o>ヽ | |
    | .〈_〉_/∧ヽ_)〉 |ノ
    人ノ| |>  ̄ ̄〈 |

7559犯人はヤスの人 ◆OQcYZtyFzc:2025/08/24(日) 14:59:33 ID:CL0BbuzQ
以上です、ありがとうございました

7560尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:00:55 ID:CL0BbuzQ
>>7554
トリップ内容は急遽変えたのでだいじょうぶです、ありがとうございます

しかし で放したのにくっついてよくわかんないですね

7561尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:06:45 ID:LvaxbVvk
>>7391
どういう状況かによるな…

何度もそこで食べてる人なら、そこの味が分かっていて調整してるので、そういうものなんだなってなるが、初回の人が初手でそれやるのは大分不味い方向の慣れでやってるまであるな…

7562犯人はヤスの人◇6CF4Z8BF:2025/08/24(日) 15:10:01 ID:CL0BbuzQ
>>7555
早速修正、恥ずかしい



                   ________
               ,,,-'''¨:.:.:.:.:.:.:.:`、             ◆逆転裁判モデル
               /'''” ̄ ̄¨'''-,;_:.:.`.、
            /   ______    丶:.:.`ヽ、            証人・弁護士・検察官が互いに否定し合うのではなく、
           f’ ,,-''i”:::/::::::!¨::'',‐-,,_ ヽ:.:.:.:.`ヽ、         異なる立場からの“真実”を提示し、裁判長(傍聴人・プレイヤー)がそれにより審判を下す
.           l /:::/::::/::::::::::!,::::::',::::ヽヽ、!:.:.:.:.:.:.:`..、
            .|/:::/::::/:::::::::::ハ::!:::',::::::',:'::::ヾヽ:.:.:.:.:.:.:`.、     この構造は、単なる勝敗ではなく、真実の追及と意味づけの競合を描いている
             ,'::::,'::::,_!:::::::::/ァエト、}:::::::}:|:::::::ヽ:.`:.:.:.:.:.:.:.:.`..、
              i:::::{:::ノェz‐‐'' ィfテエァ!::::::'::!:::::::ハヽ-:.;,_:.:.:.:.:.:.:.:`、 つまり、反証による証明は相手の層の否定では無く自分の層の肯定でなくてはならない
              ト::´弋マソ   ゝ一" j::::/:::!:::::::::::.     ¨''-:.;,:.:.:ヽ、
             /:/:::::',   `       '::/:::::l:::::::::::::.       `>-〈
            ! !:::::ノ:、 ` ´    ノ/::::::::}::::::::::::::.      f   i ① 証人:現場で起きたことを直接伝える立場
.          ! !::::::::/::\  ,,<イ::::::::/:!:::::::::::::::.      .`ー''’ 「現場に包丁が落ちていた被告がそれを持っていたのを見た」
            ! !ヽ','r'-、ヾ¨7_;,;,;_/:::::::/_}:}ヽ:::::::::::::.
         _,Xヽヽ',ヽi´f¨¨ヽ:./::::::, '´:.ヽ!:.',:::::::::::::.         ② 弁護士:出来事の外側にある事情や条件を提示する立場
         f´:.:.:ヽヽ,ヾ´H`ー<:/:::::, '.'':.:.:.:.:.:.ハ::::',:::::::.        「その包丁は料理に使うためのもので、被告は調理中だった。事件とは無関係」
        ヽ,r:.'´/ヾ:.:.:l:.:l.:.i:/::::::/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ::!:::::::::.
         /i:.:.:.:.:.`:、:.:_!.:.:!.:..{:::::::{i::`ヽ、_:.:_;,:.-'7 |ヽ ::::::.       ③ 検察官:出来事の見せ方や意味付けを行う立場
          `!l:.:,r':,r''''ヾ:.:.、:`'乂::::ゝi''´,,..-‐'''フ’:::::::ヽ::::::.      「血痕のついた包丁は、被害者の命を奪った凶器。被告がそれを握っていたのは決定的証拠」
           l:,:';.':.ヽ _,,ノ:.:.:.`'''''”:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.i′:::::::::::::ヽ:::::.
           !/:.:.:.:._;,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::::::::::::::::ヽ:::::.   ④ 自分:①②③を主観で解釈・判断する立場
         !:.:.:.:.i  ):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:,:':!:::::::::::::::::::::::ヽ:::::    「確かに怪しい、けど調理中なら汚れるよな…」
        /:.:.:.:.:.:`'''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:i:./::::::::::::::::::::::::::::::::
       ,!:.:.:.:.:.:.;r‐、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.l′::::::::::::::::::::::::::::
      i´!;.:.:.:.:.:.i  ,!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:!:.:.:.:.!               【結果】
      !:.:!,;,:.:.:.:.:`ー'ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ:.:!               勝利ではなく真実の証明方法の提示である
     /::!:.:.!;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、
     /:.:.:!:.:.:!;,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、

7563尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:10:48 ID:CL0BbuzQ
・・・・トリップ前の奴だ、まあ良いか変えたし

二重に恥ずかしいよ

7564尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:11:56 ID:Gs1Brx9k
ttps://x.com/foover/status/1959189281018368270
外国人関係なくても元から治安の悪い地域なんでは?

7565語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:14:51 ID:iOgmU84M
きっつ!!!


 サッチ時代



        ____
      /      \
     / ─    ─ \   政治系の書き込みか、あいつにLINE送って聞いとくか
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   んで、地域系の話題はちょっと確認とって
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   そこから……
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

     ____
   /      \
  /  ─    ─\     ああ、韓国系の話題か
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   NSSに電話
.\ “  /__|  |
  \ /___ /    さてそろそろ昼休み終わり、と


 割と人脈の暴力を処理することでおそらくスレを捌いていた

7566語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:15:17 ID:iOgmU84M









 現在









 













       ____
     /⌒  ⌒\
    /(○) (○ ) \
  /    __´__      \   すれおっかけるだけでげんかい
 |      -        |
 \             /

7567尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:15:49 ID:CL0BbuzQ
お疲れ様です、うん、そうだよね全部はキツイよね

7568尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:16:13 ID:Y1HvsHxQ
サッチ時代がおかしい定期

7569尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:16:14 ID:vMtpo.SY
おいたわしや……

7570語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:16:22 ID:iOgmU84M


             ___
        /ノ   ヽ、_\
     ,---、( ○)}liil{(○)\― 、
     .l   l   _´_   \  |
     .|   l ヽ|!!il|!|!l|/     |  |   いや待てヤァ!
     .|   |  |ェェェェ|     / /
      ゝ            ノ
      \          /     サッチあいつどないしてあんな量捌いて処理してたんや!
       /             |
      /             |

           ____
          /   u \
     :/ \    / \:
    :/ U(@) (@)  \
    |    u _´,_   U  |:   無理無理無理無理
    :\u     |___|    /:
.    ノ     / )ヽ    \   兄弟総出でやっても無理無理無理
   (  \  /__ノi )     )
.   \  ゙  /  ヽ ヽ / /
     \_/     \_ ノ

7571尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:16:53 ID:vMtpo.SY
之には某まとめの中の人も切れそう(粉みかん

7572尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:17:10 ID:CL0BbuzQ
トイレ休憩中にも確認してたって前の投稿でも言ってたし、ほんとどうすればそんな気力が生まれるのか、人間の神秘だね

7573尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:17:49 ID:luXXD8aE
できる夫先生、あんまり無理しないでくださいね
サッチ氏はちょっとおかしいので

7574尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:18:20 ID:gOA3uRuQ
投下ペース維持しろとか無茶なの分かってるから別に気にせんでええんやで?
サッチは懸賞論文の話で無茶苦茶な執筆スピードなの分かっとるし

7575語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:18:33 ID:iOgmU84M


      ____
    /ノ   ヽ、_\
    (○ )}lil{(○ ) \   
  /  _´_     \   なんであいつほぼ一人であの量捌いてたの?
  |  ヽ|!!il|!|!l| /    |
  \  |ェェェェ|      /
   /          \    いや、LINEでネタ集めてるのは見てたけど扱う速度おかしくない???



          (ヽ三/) ))
       ___ ( i)))
     :/::::::::::::::::\: \
    :/ ⌒三 ⌒::::::\ )
  /  (兄)}ililli{(弟 )::\:   ゴメン、俺らも追っかけるのしんどい
 :|  ///  __´___::::///:::::| =3
  \      `ー'´::::::::::::/
⊂ヽ γ         ヽ    いったん離れる!!!
i !l ノ ノ            !
⊂cノ´

7576尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:18:34 ID:Nbrz1MX6
スレ初期だと「外国ネタのために”外国人の知り合い”に”外国の知り合い”を紹介してもらった」みたいな話もあったな……

7577尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:19:11 ID:vMtpo.SY
カナシイネバナー自

7578尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:19:32 ID:9c.AkHFg
>>7573
言うほどちょっとか?

7579尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:19:55 ID:gOA3uRuQ
医者のハードワークとスレの両立はキツイと思うのよ

7580尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:20:02 ID:luXXD8aE
雑談をそこまでちゃんと追いかける必要ないからなあ、普通

7581語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:20:49 ID:iOgmU84M
>>75791
怖ろしいこと言おうか?
サッチって渉外の仕事多いやん?











割と働いてる時間だけで言うと私以上だったぞ、あいつ

7582語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:21:47 ID:iOgmU84M


       ,. -―- 、
      /        \
    /  -‐    ‐-  \
   i  ::(◯)ililili(◯)::: ヽ   早速私以外の兄弟が休息に入ったんだが????
   {       `      }
    ゝ   `‐‐--   ノ
     >ー       ゝ、     医者複数人が速攻でつぶれてもなおサッチに勝てないのなんなん???
   /´             ヽ
   l    i          l  i
  .l    l        .l  .i
  l    l         l  .i



             ___
        /      \
     ,---、  ⌒   ⌒\ ― 、
     .l   l  (●)}ili{(●) \  |   サッチの真似して移動時間もスレやろうとしても、無理
     .|   |   ____´___    |  |
     .|   |    `ー'´   / /
      ゝ             ノ
      \          /    移動中はスレなんてできねぇ!
       /             |
      /             |


 ※私が糞雑魚三半規管だからってのもある

7583尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:22:01 ID:0R/lxuUI
>>7564
治安が悪いと人が避ける
人が避けると住宅の需要が減る
需要が減ると空室を避けるため賃料を下げる
賃料を下げると民度が悪くなる
民度が悪くなると治安が悪くなる

結局どう足掻いてもチャンが悪いのが悪い

7584尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:22:34 ID:qoXm8CmY
ヒエ、医者以上なんてヤバいわ

758517歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/24(日) 15:22:35 ID:ZnCJlCBs
基礎体力が違う説w

7586語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:22:56 ID:iOgmU84M
           ____
          /   u \
     :/ \    / \:
    :/ U(@) (@)  \   あかん、いなくなってわかるアレのありがたさ
    |    u _´,_   U  |:
    :\u     |___|    /:
.    ノ     / )ヽ    \
   (  \  /__ノi )     )   というか、めっちゃ冷静に考えると……
.   \  ゙  /  ヽ ヽ / /
     \_/     \_ ノ



 小咄スレ初期

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (1) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   スレやるかー
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


 ↑初代:そこそこ早いペース

7587尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:23:01 ID:luXXD8aE
電車の中でスマホ見てられないのは辛いな

7588尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:23:13 ID:gOA3uRuQ
>>7581
一般論の話してんですよ!逸般人のサッチは論外なのでポイーで

7589尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:24:38 ID:mN30RV/A
>>7575
全部は見なくていいと思う
ちょっと気になったレスだけ拾ってネタにすればいい
NSSネキや先行者ニキも見てるという話だったし彼らから気になったネタのコメントもらうという方法も有る

無理のない程度に手を抜いて良いのですよ

7590語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:24:38 ID:iOgmU84M

     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (2)   \   手伝わされた、というか代理頼まれたがむーりー
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/


 ↑二代目、そこそこ遅いペース




























               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (3)\  !   !    まとめサイトを待たせるのは恥ぞ
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //    というわけで、朝昼晩投稿スタイルだ!
  / __        /
  (___)      /


 ↑三代目:このスレの異常な投稿頻度の流れを作り出した  元   凶

7591尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:25:16 ID:gOA3uRuQ
はい、この時点で誰が異常か自明ですね

7592語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:26:47 ID:iOgmU84M

  __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /
  __,冖__ ,、   ,へ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//  ̄ ̄ ̄ \
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ::ノ::: \::\
   n      「 |             ( ●)::::::(●\
   ll     || .,ヘ   /     u ___'___   |   冷静に考えたらスレの速度重視のアタオカスタイルの源流あいつじゃねーか!!!
. n. n. n  ヽ二ノ__  {      |r┬-/ '  |
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ    Lノ ,ノ  /
  o  o  o     (,・_,゙>  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ___ . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::
         /     \ . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::
       / ,⊆ニ_ヽ、 ヽ . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::    マジで抜けた瞬間にわかる
       |/ r─--⊃、 lー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::
      イ  _`二ニニう V │. .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::
     /  /    ヽ    │ . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::    このスレの通常運転はアレのバイタリティーに支配されていたということが
    │  /      丶   │ . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::
 ̄ ̄ ̄l_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄



 ほんとあいつなんなん?


 というか、冷静に考えたらスレの時間を自分の会社の時間に使いだしても顔色一つ変わらないどころか、どんどん血色よくなってるんだけど???


 なんなんだあの生き物???


おしまい

7593尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:27:08 ID:luXXD8aE
(ちょっとサッチ氏が何言ってるのかわからない…)

7594尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:27:24 ID:CL0BbuzQ
投稿乙
サッチブーストの数年の後にバイデンジャンプととんでもない時代でしたね…

7595尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:27:52 ID:6N3rve5Q

自称凡人に振り回されているように見受けられる

7596尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:28:19 ID:LvaxbVvk
というか、無理な速度でやってもエタる元なので、あんまり前任者のソレは気にしない方が良いですね…(白目)

7597尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:28:25 ID:luXXD8aE

サッチ氏は労働するほど健康になるのか
やっばおかしいわ

7598語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:28:25 ID:iOgmU84M
いなくなってわかるやつのありがたみ

7599語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:28:57 ID:iOgmU84M
すまん、本当にホラーな展開ってあるんだな……

7600尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:29:10 ID:mN30RV/A
乙〜
途中でもカキコしましたが無理のない程度に手抜きして良いですよ
2〜3日に一度の投稿くらいにペースを落としてもまだ早い方と言えますしw

7601尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:29:54 ID:NSh946tM
投稿乙。
サッチ氏を調べてみたらバイタリティを維持できる身体構造とかが判明したりして。

7602尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:29:58 ID:uK5NMT2k
乙でした ラッシュはいらないのでどちらかと言えばネタの多様性の方で昔の再現がみたいのはありますね
(まあこれも難しい事情があるのは存じているのですが)

7603尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:30:26 ID:LvaxbVvk
これで抜けた人の活力減ってたら乾いた笑いしか無いが、まあ流石にな(白目)

7604語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:30:41 ID:iOgmU84M
まって、怖い怖い怖い

7605尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:30:52 ID:jhPmwUwM
おつー
デキニキの都合がつくタイミングで大丈夫よ?
まあ今のデキニキでも早い方なんやけどw

7606尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:31:10 ID:Nbrz1MX6
乙 来月でこのスレも10周年か


1 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2015/09/20(日) 00:12:58 ID:TLRKkXng0
  ・このスレッドは1の友人の外国人たちをモデルにしています
  ・其れなりにデフォルメしているので平にご容赦を
  ・不定期更新、一回当たり一話です
  ・やる夫は日本人です
  ・それでは、始まります

7607尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:33:10 ID:gOA3uRuQ
おつー
サッチはコンプレックスあるの分かるんだけど、それはそれとしてバケモノ級の逸話だらけだからなぁ

7608語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:33:16 ID:iOgmU84M
怖いて……ほんと怖いって……



 上の話を書いた直後にサッチからLINEが(現在仕事関係で移動中の模様)



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   正直に言っていい?
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   自分の会社作るよりスレの方がストレスでかかったんだが


         ___
         /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\          ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒ __´___ ⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。

7609語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:33:32 ID:iOgmU84M

            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/    だって身バレ防止の設定考えて頭の中整合性取らないといけないし
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |    自分の考えを押さえつけて割と漂白した意見に加工しなきゃいけないし
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |    結構きつかった


|l!i│il  |i!   |!    | i|    !i|   !li| l|i│il!li|
|l!i│il  |i!   l:    ____   .i|   !li| l|i│il!li|
|l!i│il  |i!   | . :/    \: .:l   !li| l|i│il!li|
|l!i│il  |i     :/ _ノ iiiii \. \   ..li| l|i│il!li|
|l!i│il  |.   /  (○)  (○)  \  ...i| l|i│il!li|
|l!i│i     : |     ___'___     |:   .| l|i│il!li|   何言ってるの? ほんと何言ってるの???
|l!i│.       \   `ー'´   /      .│il!li|
|l!i.         / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
|l         :|  \|  .i  イ |
.           |\ /   人  .\!
.           |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /

7610語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:34:43 ID:iOgmU84M

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |   相手は顔が見えない人だから言葉は死ぬほど選ぶし
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /   何かを書くときも必死でソース探って確認とるし
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |    そういう意味では実は会社の方がかなり楽
     (___ノ-'-('___)_ノ


           ____       l_
           /\  /\       /
        /( ○)  (○)\     >
      /      __'__    \    \   そうなの??
       |  u   /___/     |
       \     ,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |

7611尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:35:14 ID:CL0BbuzQ
わかる(わかる)
速度5倍近く違うし体感速度10倍ぐらいにかんじる

7612語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:35:57 ID:iOgmU84M


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   うちは子のスタイルだからまだましだったけど
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    確かにこりゃやる夫スレエタるわと思ったもん
.\ “  /__|  |
  \ /___ /    続ける労力に比べて会社作るほうがガチで楽なんよ


       ,. -―- 、
      /        \
    /  -‐    ‐-  \   それは一般論ですか?
   i  ::(◯)ililili(◯)::: ヽ
   {       `      }
    ゝ   `‐‐--   ノ
     >ー       ゝ、   それとも君の特殊論ですか?
   /´             ヽ
   l    i          l  i
  .l    l        .l  .i
  l    l         l  .i

7613尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:37:12 ID:luXXD8aE
(特殊論というかそんな苦労してるスレ主は多分他にいない…)

7614語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:37:56 ID:iOgmU84M

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |   まぁ、会社が軌道に乗ったらまた戻るつもりではあるよ
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |   会社を作って学んだことをスレに還元する、という目標もあるしね
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j



             ___
        /      \
     ,---、  ⌒   ⌒\ ― 、
     .l   l  (●)}ili{(●) \  |
     .|   |   ____´___    |  |
     .|   |    `ー'´   / /   多分会社を作って学んだことをスレに還元するという
      ゝ             ノ
      \          /
       /             |    今後他のスレでは見ないであろうパワーワード……
      /             |



 本人は戻る気はある模様


おしまい

7615尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:38:01 ID:gOA3uRuQ
罰ゲームの渉外担当を「こんな仕事でお金もらってて良いのかな」ってなるタイプだしなぁ
顔が見えない相手とのコミュニケーションは苦手そうな印象は前からある

7616語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:38:40 ID:iOgmU84M
>>7611
作ってる側からすると20倍くらい遅いように感じるんだぞ

7617尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:39:05 ID:vMtpo.SY
おつ
医者の先生からもあたおか扱いされるサッチェ……

7618尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:39:50 ID:luXXD8aE

ちょっと何言ってるのかわからないが、サッチ氏だからな

7619尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:40:01 ID:gOA3uRuQ
おつー
このおそろしいサッチはまだ日本に居るのです、多分

7620尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:40:16 ID:LvaxbVvk
本来のやる夫スレって短編的な学び方式から、物語作る形式と様々だが、学びの自バレ防止しながらで長期形式はかなり特殊な立ち位置だからなあ…

7621尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:40:25 ID:CL0BbuzQ
>>7616
あ、そうか
あくまでも作った文章を整合性変換する時に5倍以上時間掛かるだから、元の引用とか仮説とか作ると確かに倍で1/20になる、そうだごめん

7622尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:41:05 ID:Gs1Brx9k
>>7614
悪い事言わない、戻るにしても以前のスレに使ってたリソースの1-2割程度に抑えておきなさいw

7623尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:41:54 ID:Jy6b7g8k
ごめんなさい
ガチで何言っているかわからない

7624尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:42:23 ID:mN30RV/A
乙〜
人には得手不得手が有るし会社経営の方が楽というのは本人の癖みたいなものと考えればまあ
サメ映画の大統領役を作り込むために大統領になるよりは常識的かとw

7625語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 15:42:54 ID:iOgmU84M
あ、はい



        ____
      /      \
     / ─    ─ \   というか、別に私スレが嫌になったから離脱したわけではなく
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   スレで学んだことを社会に還元するべきだと思って抜けて会社やり始めたわけで
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    べつにやる夫スレ自体は書きたいし好きよ?
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



          (ヽ三/) ))
       ___ ( i)))
     :/::::::::::::::::\: \
    :/ ⌒三 ⌒::::::\ )    あ、はい
  /  (○)}ililli{(○ )::\:
 :|  ///  __´___::::///:::::| =3
  \      `ー'´::::::::::::/
⊂ヽ γ         ヽ
i !l ノ ノ            !
⊂cノ´



 尚このアタオカセリフの後に「だからあんまり気に病むな」とガチ心配のセリフが来た模様


 ちなみにスレを見ていたドクオ中の人が「デッキー病んでるから気負わないようになんか言ってやれ」とサッチに電話した模様


 だからお前書き込み直後に電話したんか……


おしまい

7626尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:43:00 ID:luXXD8aE
繰り返すけど、できる夫先生もサッチ氏も負担になるほどスレに時間と労力かけなくてもいいのよ?
あくまで趣味なんだから無理のない範囲でね

7627尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:43:07 ID:gazK3ZrE
今川版ジャイアントロボのBF団の諸葛孔明一人に対して、国際警察が韓信、張良、司馬懿の三人がかりで対処しているようなハードさ

7628尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:43:24 ID:6N3rve5Q

ベンチャー企業の社長さんってこんなバイタリティなのか

7629尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:44:37 ID:gOA3uRuQ
デッキー病んでるのか
あんまり根を詰めなくて顔出しして流れ無視して書き込んで良いのよ?

7630尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:45:05 ID:luXXD8aE
>>7627
実績でいうと韓信1人で圧倒できるんだが、横山版だから仕方ない

7631尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:46:04 ID:Xwq.kL5.
十年前か…なにもかもが懐かしい…

7632尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:46:37 ID:oXsjd10Q
さっち様。
昨年末でお約束いただいた、ポケモンスレに今年中一回は何かしら書き込んでいただくという件。

……本当にお願いしますね。
書き込んでいただくというのは、AAを伴う投下以外でもいいので。

7633尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 15:46:43 ID:M4u13ZsE
乙ー
どういう脳みそしてるんだ・・・?
でっき一度イッチのMRI撮って調べたらw

7634尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:00:30 ID:Nbrz1MX6
もう歴代イッチーズの書き込み学習したAI開発してスレ管理してもらおう

7635尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:02:38 ID:M4u13ZsE
>>7634
検索エンジン連動でそれっぽい話題が出たら投稿にしてまとめるのか・・・

でも実際に体験したエピソードが無いと離れそう。

7636尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:03:17 ID:EQ8GCC1.
>>7634
AI「その願いは私の力を超えている…」

7637尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:03:26 ID:mN30RV/A
乙〜
バイタリティーがすごい

7638尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:03:30 ID:iSU0IaWM
>>7634
自分がその程度で満足できるからって軽々しくAIで良いとか言うのやめろよ

7639尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:09:10 ID:ym0q4QPU
医療従事者ではないが、付いてるコメントの数々を見ると長谷川式認知症スケール(HDS-R)13点というのがヤバそうというのはわかる
ttps://x.com/UPto2Date/status/1959183627767394347

7640尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:11:50 ID:Im6dIjog
なんだかよくわからんが無理はされるな管理者方

7641尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:12:49 ID:2dP5w9Gs
>>7639
ちなみに長谷川式認知症スケール(HDS-R)は30点満点です
20点以下から認知症の可能性が高いと言われています
ttps://tadaup.jp/8lXaVNqe.png

7642尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:19:39 ID:gOA3uRuQ
>>7639
自分の年齢1点
今日は何年何月何日何曜日 4点
今どこに居る? 2点
3つの言葉の短期的記憶 6点
100-7、93-7 各1点
数字の逆唱、3桁と4桁 各1点
イラスト5枚短期記憶 各1点
知識記憶 知る限りの野菜の名前 0〜5=0 点, 6=1 点, 7=2 点, 8=3 点, 9=4 点,10=5 点
で合計30点の模様


ttps://www.jpn-geriat-soc.or.jp/tool/pdf/tool_05.pdf

7643尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:21:37 ID:OhyDwzmw
>>7638
捻くれすぎだろ

7644尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:33:59 ID:9kbtONbg

全レス目を通すとか必要ないんだぜ。
医者だからって、すれ違う人全員の症状に責任を持つ必要がないのと一緒

7645尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:34:40 ID:EQ8GCC1.
スイカやイチゴは農水省の基準だと野菜で
総務省では果物になってるけど
厚労省管轄だとどっち扱いなんやろ

7646尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:38:00 ID:gOA3uRuQ
>>7645
記憶力のテストだからどっちも正解で良いよ
要は野菜と聞いて頭の中のデータベースから適切なのが持って来れるかの能力を見てるだけだから厳密に野菜の定義を定める必要はないの

7647尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:39:28 ID:NEkcJlAU
>>7536
毎日イルパラッツォ様を六層へ落とす係をやるのか

7648尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:43:51 ID:2dP5w9Gs
落ちるのはエクセルの役目だろ

7649海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/24(日) 16:45:09 ID:d.EvlSDs
才能より覚悟と体力がモノを言うんだろうか。

7650尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:45:33 ID:Zu0OT74Y
厚労省「ジャガイモは野菜ではない、穀物だ」
アメリカ人「なん…だと…?」

7651尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:47:32 ID:qoXm8CmY
アメリカは権利団体が煩すぎるからなぁ

7652尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:49:52 ID:Im6dIjog
エクセルガールズ使い捨てユニットという看板だったが
やらせれた二人は15年以上業界を生き延びているな

7653尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 16:50:17 ID:NEkcJlAU
エクセルがメンチカートリッジを使って別のものに進化しても何の痛痒も感じない人では
腐敗を感じることを止めないだろう

7654尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:04:33 ID:ZgqHr6cA
>>7650
アメリカ企業「トマトケチャップは野菜」

7655ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/24(日) 17:06:42 ID:JN4zysM.
乙でした
デッキー先生は無理にサッチのハイペースを真似ようとか思わない方がよろしいかと
あと、サッチが戻ってくるつもりがあると知ってちょっと嬉しい

7656海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/24(日) 17:07:15 ID:d.EvlSDs
米は野菜だから積極的に摂取しよう(米国人感)

7657尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:10:07 ID:5r8Dypuo
>>7656
はい、玄米。これとジャパニーズツケモノを一緒に食べれば更に野菜がとれて更にヘルシーだよ。

7658尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:10:46 ID:tARkoTMI
海外でヴィーガン流行る要因の一つが栄養学を知らない人が多数だからってのがありそうで怖いわ…

7659尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:11:09 ID:nQ8CnRsw
乙です
無理してまでスレの流れを全部チェックして合わせる必要ないと思うのです
目に入った拾えそうなネタをたまに書いてくださるだけで良いと思う
つうかスレのログ全部読んでる人なんてそんなにいるのか?

7660尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:12:29 ID:7QXumuyQ
>>7628
まさかベンチャー企業の社長が皆こんなヤバい生き物と言うことはあるまい(震え声)

7661尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:14:04 ID:GFd1x0/U
【書き込み自粛のお願い】(ジョークです)
管理をする側のコスト削減の為に雑談、意味の無い書き込みの自粛をお願いします(ジョークです)
より良いスレ運営の為に皆様のご理解ご協力をよろしお願いします(ジョークです)

7662尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:16:23 ID:gOA3uRuQ
>>7660
前にベンチャーキャピタルさんの話として「人と話すハードルが低い」「プライベートの呑みとかで人を見つけて来る」
「基本的に体力面で優れていて無茶が利くフィジカル」辺りはベンチャー社長あるあるとか話があった記憶

7663尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:17:24 ID:7QXumuyQ
>>7662
サッチ族って庶民の目の前に少ないだけで人種的にはそれなりに居るのだろうか

7664佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/08/24(日) 17:20:19 ID:iNYk0eHw
乙でしたー!

いや、でっきーさま、スレ管理は放置でいいと思いますよ?
てけとーでないと無理ですって

あ、鬼滅の刃映画の感想やれたらやります
いやー、おもしろかったー

7665尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 17:48:51 ID:Zu0OT74Y
>>7657
実際の所、日本のコメを「ベタベタして気持ち悪い」って考える人間には玄米の方がいいんじゃねえかってすら思う

7666尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:02:12 ID:nQ8CnRsw
玄米は合うおかずが少ないのがね……

7667ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/24(日) 18:03:26 ID:G8cbFRjw
色々おつ

自分自身の身バレはどうでもいいけど、周りの人のことを考えるとおいそれと開示できない罠
学術に限らず案外世間は狭いので、従事している分野+特徴的なエピソードの情報で個人が特定されかねん

7668尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:07:10 ID:pcObeFhU
玄米パンは割と普通にうめえから玄米パン主体の主食生活なら外人でもいけるのでは?

7669尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:18:09 ID:OqkIa5.A
デッキー氏、放置されると荒れるので「見てますよー」とたまにトリ付きでレス入れてくれる程度でいいんやで
無理にクイズとかネタ振らんでもいいのよ

7670尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:21:05 ID:KFZw2PMs
正直、別に身バレしたって別にいいだろ感はあるけどなぁ
変なアンチに付きまとわれるっていうけど、Xにはイッチーズより数倍は人を怒らせたり恨まれたりするような言動しながらご丁寧に本名と職場まで晒してるようなのが腐るほどいるし

7671尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:23:02 ID:OqkIa5.A
玄米っても玄米だけで炊くんじゃなくて昨今の1合に大匙一程度足して炊くだけなら大して食味に変化ないしなあ
魚の煮つけやサバ味噌とか合うよね

7672尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:24:53 ID:oaDo2o5U
>>7670
我々はオールドタイプなネット民だから単純に怖いのだよ

7673尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:28:24 ID:sPLaIo26
>>7670
いや既に目立ってる人と目立ってない有象無象を比較しても仕方なくない?
荒らしが1人出ただけで発生するリスクとか考えてる?

7674尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:28:32 ID:D0Xc7two
>>7615
基本フィジカル押しタイプだしなあ、、、
そういうオヤブンの島を支配するのは向いてるけど、そういう枠から外れると一気に向いてない気がする。

7675尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:28:47 ID:u6GU5A.Y
逆に、粥にしてしまえば

7676尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:29:39 ID:D0Xc7two
>>7670
そういうスッパリとリアルと切り離せるのが、オールドサブカルネットのいいところなんです。

7677尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:30:15 ID:uK5NMT2k
まあこのスレ、1投下にかかるレス数がそこまでだから毎日投下はやり過ぎでも3日に1回程度ぐらいの頻度はネタあると嬉しい所はあるかも

7678尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:30:51 ID:u6GU5A.Y
>>7673
ゴッチさん(推定)にあかっ恥をかかされて、なぜかサッチを逆恨みしていたっぽい人は居たからなあ
以前、でっきー先生を怒らせて勝利に酔いしれていたのが、それなんじゃないかって思ったけど

7679尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:31:24 ID:oaDo2o5U
>>7673
目立ってるったって、Xのアカウントに換算すれば500フォロワーくらいの影響力くらいじゃない?
まとめのView数からの大雑把な推察だけど

7680尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:35:08 ID:HaVUxqdA
>>7679
VCさんと仕事したらリアルバレした程度だけど
500フォロワーの人って「Xアカウント見てます」ってそんなに言われたりすんの?

7681尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:35:29 ID:BpueS4xA
>>7614
乙です
やっぱサッチさんバイタリティすげーなあ
一度会って話してみたいくらいだ
自分が知ってる業界のことならネタに使ってほしいくらいだし

7682尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:41:23 ID:gOA3uRuQ
>>7679
大雑把な計算が大雑把過ぎる疑惑
スレ見てる人は何人で計算してるの?

7683尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:49:27 ID:M6G6toi6
スレにいる人数はレギュラーで30人いるかいないかくらいじゃなかろうか
お客さんとか含めたら常時40人程度?

7684尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:55:38 ID:uPnhkpmU
>>7680
500だとリアル知り合いと相互フォローしてるとかでないかぎりあんまり言われないと思う
15年近くツイッターやってて500人以上フォロワー居るけどぶっちゃけ塵芥
影響力は5桁以上から発揮されるものだと思ってる

7685尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:56:23 ID:/5ArBpkc
何と言うか、普通の身バレと違い逆恨みまがいの認識されてる人の身バレを同じようなもんのだろうって甘い認識してるのが感じられるな…

7686尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:57:33 ID:cD4sjcyw
>>7684
でも国会議員でも有名どころ以外はだいたい500フォロワー近辺が多いなぁ

7687尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:57:47 ID:jQ30lIG6
>>7310
脱水症だといわゆる分水界領域の脳梗塞で血行力学的なものも考えられそうな
低酸素脳症起こす人までいるから脱水ほんまクソ

7688尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:58:45 ID:Xwq.kL5.
いうてスレに顔出すのは数十人から数百人程度にしろ、まとめサイトに投稿記事は放流されるから
そっちの閲覧者も含めれば数千人規模の影響力はある
まあ一万行くかと言われたらよほどじゃないといかないだろうけど…

7689尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 18:59:16 ID:TraIBmrI
>>7625
でっきー先生おいたわしやおつー
時々現れて近況を軽く言及してくれるぐらいでいいんじゃないかな(その目は優しかった)

7690尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:01:41 ID:FYa.7hn.
ホント、ワクチン陰謀論のひとは損するだけだよなー


予後悪い腹膜転移型胃がんに強い治療効果…近畿大学など、「標的型mRNAワクチン」開発
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e64fd761715037312c811e87978690b79f1a34e?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250824&ctg=sci&bt=tw_up

7691春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/24(日) 19:02:05 ID:fvxsmXXc
>>7684
ツイッターって何年前からあるんだっけ…?

7692尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:03:10 ID:jQ30lIG6
認知機能検査はネタばらしすると対策されうるわけで
正確な点数わからなくなるから中身出すのはやめロッテ

7693尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:03:41 ID:gOA3uRuQ
>>7691
06年からで19年

7694尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:04:44 ID:wSsf4CXo
>>7692
認知機能検査の内容を覚えておける人は認知症じゃないと思うぜ

7695春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/24(日) 19:06:02 ID:fvxsmXXc
>>7693
ありがとう。記憶(09年ころ)より古くて震える

7696提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/24(日) 19:08:28 ID:bH2bA5qU
秋月改二……(手持ち10隻の秋月改を見つつ)

ふと自分のXアカウントみたら2010年から始めていたようで、15年かと震える

7697尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:08:44 ID:u6GU5A.Y
少なくとも数週間にわたる長期の出張になると、書き込めなくなるどころか、閲覧すら困難になるからなあ

7698尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:09:24 ID:hsptcPwk
>>7692
対策しても、対策したこと自体を忘れてしまうような人を見つける検査やで

7699尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:09:41 ID:2NSUkBoU
陰謀論を陰謀論だからで否定せず、どこがおかしいのか調べるのはジッサイ大事
北朝鮮による日本人拉致のように民間に降りてくる情報だけだと判断するのが難しいものもあるけど

7700尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:09:51 ID:jhPmwUwM
Youtubeは2005年でニコニコ動画も2006年だ
涼宮ハルヒの憂鬱は2003年だ

7701尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:13:29 ID:Xwq.kL5.
いうてネット文化は2000年代が黄金時代だからあんま古いって感じはしないんよな
まあ当時のネットなんてある程度詳しい人しか居なかったからプレイヤーの質が違うと言われればそうなんだが…

7702春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/24(日) 19:13:41 ID:fvxsmXXc
>>7700
そう並べられると、バニースーツ着て歌ってみたやってた、が流行した理由がわかるなぁ

7703尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:15:16 ID:jhPmwUwM
>>7702
アニメは2005年やからドンピシャやね

7704尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:15:22 ID:TraIBmrI
マトリックス一作目の序盤のトリニティーで見た

ザギトワ、もはや理解不能 仰天のコーヒーブレーク、右足1本で座り込み ネタバレ画像も
ttps://www.nikkansports.com/sports/news/202508240000914.html
ttps://www.nikkansports.com/sports/photonews/photonews_nsInc_202508240000914-1.html

>>7700
Stage6・・・うっ頭が

7705尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:15:43 ID:u6GU5A.Y
グラドス星からの侵略は、1996年
方舟の崩壊は、1999年
ジェッターマルスは、2015年

タクティカル・アーマーの開発はいつでしたっけ?

7706尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:17:58 ID:jQ30lIG6
>>7698
すごく単純に特に問題ない人、認知症の人って真っ二つに切り分けられないし
その間くらいの人でも濃淡あるので

7707尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:18:19 ID:CL0BbuzQ
ニコニコ動画の雄バラライカ、あれ女児向けアニメの曲調ではないよね、いまでも十分通用する化け物みたいな音楽力

7708尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:18:38 ID:FYa.7hn.
先ほどペルソナ4の話を出したんで年代見たら2008年作品だった…
ハルヒより後だったんだ

7709尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:20:18 ID:TraIBmrI
>>7708
2016年にペルソナ5が出てようやく(アトラスに利益をもたらすという)懲役から解放されるかと思いきや
これからもまだまだ出番がありそうな番長とかいう主人公ェ・・・

7710尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:23:59 ID:luXXD8aE
>>7708
まだPS2の時代だ、かなり後期だが
初期型のPS3でやったなあ

7711尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:25:38 ID:Zu0OT74Y
>>7707
そういやペルセウスも同じ作曲の人だっけ

7712尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:30:21 ID:hsptcPwk
>>7706
スクリーニング検査なんで、得点による重症度分類は基本的に行わない
とはいえ、スクリーニングも学習効果を考えると同じ検査を短い間に何度も取り直すようなのはもちろんダメだな
細かく見ていく方の検査は当然対策禁止

7713尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:32:57 ID:NEkcJlAU
>>7705
主力戦車が12式なので多分今世紀

7714尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:33:34 ID:CL0BbuzQ
>>7711
カバー曲として誰が歌っても名曲だから困るね、嬉しい意味で

7715尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:35:07 ID:0SpkBDZM
>>7705
調べたけど出てこなかった
製作時と同じ20世紀末期なんじゃないかな

7716尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:39:01 ID:jQ30lIG6
ここでMMSEとレカネマブの適用云々をひとつまみ

7717尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:40:53 ID:luXXD8aE
90式がブリキ缶になるのはまだですか

7718春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/24(日) 19:44:27 ID:fvxsmXXc
>>7717
A-10相手ならさすがにブリキ缶じゃないだろうか?

7719尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:44:43 ID:6N3rve5Q
ガングリフォンの世界背景が予言だったのかもしれねえ

7720尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:45:53 ID:luXXD8aE
>>7718
昔あったAC ZEROスレ思い出した
上面は装甲薄いから仕方ないね

7721尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:47:21 ID:5r8Dypuo
お船の方にも装甲増やしておきますね。

7722尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:47:51 ID:gOA3uRuQ
>>7718
そのA-10が歩兵対空ミサイルでブリキ缶になってない?
ウクライナで遠くから滑空爆弾を飛ばすキャリアーになってた記憶

7723尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:49:03 ID:mRmBtDbw
上面装甲のことをあげるのでしたらMBTは側面も背面も薄い

7724尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:50:13 ID:DVEQFqyY
A-10の30mm機関砲、実は戦車相手ではよほど角度が良くないと効かないのよね
あれは軽装甲・非装甲の目標を狙うのが基本

7725尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:50:29 ID:jQ30lIG6
当たらなければどうということはない
ほんとぉ?

7726尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 19:55:07 ID:pAMw775s
30ミリ程度で戦車の装甲抜けるわけないよな…実際の貫通力分からんから何とも言えないが

7727尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:00:17 ID:LmGBLufM
A-10ってアメリカ意外運用できない
以外にも弱点あるんだ

7728尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:03:05 ID:u6GU5A.Y
>>7727
バイロットが、不幸な事故でいたいけな女の子に銃で撃たれてしまうアクシデントが発生する可能性もあります

7729尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:03:44 ID:UToVWMzE
魔改造の伏魔殿から108星がこちらに飛び出てきたか…

7730春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/24(日) 20:04:23 ID:fvxsmXXc
>>7726
13mm対戦車拳銃「コン、コン、コン」

7731尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:05:31 ID:2ZoL5C6g
>>7726
戦車の上面装甲はそんなに厚くない、というか、ちょっと調べれば分かるけど戦車って前面装甲以外はそんなに厚くない
前面だけぎゅっと集めて分厚くしてる感じ
現用戦車で全体にまともな装甲を施すと多分150トン行くんじゃないの?

7732尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:07:38 ID:5r8Dypuo
>>7730
ゼロ距離からでも撃たれない限り拳銃で戦車の装甲が抜けるものか(フラグ)。

7733尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:08:22 ID:Nbrz1MX6
盛るペコ盛るペコ 兵器の装甲を盛るペコ
盛るペコ盛るペコ 美少女の胸部装甲盛るペコ

7734尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:09:33 ID:luXXD8aE
>>7733
ああっー、サスと履帯が!

7735尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:09:41 ID:E2TsB0nE
厚い皮膚より速い足

7736尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:11:23 ID:DVEQFqyY
>>7726
距離1000mで59mmのRHA(均質圧延鋼装甲)を貫徹できるとされている
ttps://en.wikipedia.org/wiki/GAU-8_Avenger

ただ、このRHA59mmというのは一つのベンチマークだからね
冶金技術の進歩によってRHAより優れた装甲材は出てきているので、現用の戦車でも装甲が59mm以下なら貫通できるわけじゃない
加えて、弾丸が貫徹するかどうかは角度の問題が大きい
垂直に当たれば理想だけど、弾の当たる角度が急激になればなるほど貫徹は困難になる

A-10の30mmだと、現代の第三世代主力戦車に対してはよほど当たった角度が良くないと装甲の薄い上面でも貫徹するのは大変

7737尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:13:05 ID:NEkcJlAU
ランタンの燃料を分離した後の劣化ウラン弾の着弾地点が間近だから射手は重金属汚染

7738春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/24(日) 20:14:35 ID:fvxsmXXc
>>7736
だからA-10引退させようぜって意見が出てきて、でもでもだって、紛争地帯の洗車には効果があるんだもん!って反論も出てきてる。

A-10爺さんも引退させてあげようよ…

773917歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/24(日) 20:14:42 ID:ZnCJlCBs
>>7733
スズカさんとキャルの胸を盛るのは許されざるよ!

7740尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:15:21 ID:2ZoL5C6g
劣化ウランって言うから放射性物質を完全に搾り取った後かと思ったら三割くらい残ってるんだよね
それ以上搾り取ろうとすると採算が取れないらしいけど、割と普通に危険な放射性物質で草

7741尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:19:18 ID:DVEQFqyY
>>7738
アメリカ空軍は2026年に退役させる方針だけど、またしても議会がゴネてるからねー
A-10のような古い機体は維持コストも高価だし、正規戦に回帰したい米軍ととしては頭が痛い話よね

7742尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:20:47 ID:luXXD8aE
>>7741
まあ空軍の対地支援をどうするのかという疑問はある
それ以前に製造能力は大丈夫かという点も

7743尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:22:37 ID:aZUM9Wro
>>7740
劣化って言い方だと別に完全とは思わないからそもそもそういう勘違いしなさそう

7744尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:28:16 ID:DVEQFqyY
>>7742
現代の正規戦における近接航空支援はPGM(精密誘導弾)を用いるからA-10である必要性はない
また、地上部隊からの要請を受けて移動するにも巡航速度の遅いA-10はF-16やF-35に比べて劣る

生産力に関しては、F-16もF-35も順調であってネックとなるのは予算のみ
A-10を退役させ、浮いた予算をF-16の近代化やF-35の調達に回す方が近接航空支援任務においてもプラス

7745春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/24(日) 20:31:44 ID:fvxsmXXc
C-130「自分、まだ(ガンシップとして)やれます!」

7746尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:35:10 ID:ngeAWOmE
そもそもA-10は対地性能以外がカスすぎて、ちょっとでも制空権に漏れがあるとあっという間に撃墜されてしまうのだ…
アメリカ軍が完璧に制空権取れてた中東だから運用できたまである

7747尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:35:56 ID:4g/UPqDk
就労ビザはいかんでしょ
インドにしろアフリカにしろ
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000447910.html
ttps://statehouse.gov.ng/news/japan-designates-city-of-kisarazu-as-hometown-for-nigerians/

7748尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:36:13 ID:9kbtONbg
>>7740
数十年使ってて、被ばく被害の報告とか出てない
IAEAも問題ないといってるので、名前からくるお気持ち批判の代物よ

アメリカがウクライナに供給してて都合が悪いので、ロシアがネガティブキャンペーンしてるのが現状。自分でよーく調べるよろし

7749尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:37:47 ID:qw7ReY7w
湾岸シンドロームは結局どうなったんやろ?

7750尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:38:59 ID:NEkcJlAU
AV-8Bで短時間交代なら

7751尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:45:10 ID:bv3w15Dg
>>7748
バルカン症候群…

7752尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:45:25 ID:ce3UY2Lo
我が国の対地攻撃機、そんなものより対艦攻撃用の航空機とミサイルを整備
しろと言われそうだ。
あと、戦車と歩兵用の対戦車兵器。

7753尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:48:42 ID:ue5qFR7M
>>7752
わー国もドローンを導入するぞ
問題はウロ戦争ですでに対策が取られてる型落ち品を今更買おうってことだが

7754尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:50:00 ID:bv3w15Dg
>>7753
それ自体は問題ないでしょ
運用方法を学ぶところから始めないといけないし
一号戦車みたいなもん

7755尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:55:35 ID:9kbtONbg
>>7751
因果関係を証明する所で止まってるよね

775617歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/24(日) 20:55:41 ID:ZnCJlCBs
>>7753
まぁ、日本で軍事ドローンは今のところそんな優先度高くないから……(使う事態? もう制海権を取られて上陸された敗戦寸前の状況だよ!)

7757尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 20:58:36 ID:gOA3uRuQ
>>7756
結局ドローンって言っても何の代替、何の上位のポジションかよく分かってないワイ
爆載量的にはFPV民間ドローンのカミカゼアタックでロケット弾くらい?

7758尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:01:25 ID:Qxyrg4/c
湾岸戦争症候群だったら、カリフォルニア大学が劣化ウラン弾の影響では無く、化学兵器(サリンだっけ?)って結論出してなかった?(うろ覚え)

7759尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:02:36 ID:jhPmwUwM
>>7757
銃が弓の上位ポジションではないように、ドローンも何かの上位ではないんじゃない?
戦車が出てきた時みたいなもんでは

7760ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/24(日) 21:02:52 ID:kPRVLraE
日本がドローンをデッキに入れてない事が分かってるなら
対戦相手はドローン対策を手札で構えてなくていいんだよね

紙束ドローンなら汎用妨害札で十分?それはそうね...

7761尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:04:48 ID:gOA3uRuQ
>>7759
軍隊は基本的に相手のグーチョキパーに対して出すパーグーチョキで考えるもんじゃないか?
ドローンが何かの代替じゃないなら何を狙うのか決めてないに等しいぞ

7762尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:07:40 ID:wFx8dNa.
ドローンはジョジョのエアロスミスみたいな小回りのきく爆撃機ってイメージがある

7763尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:08:09 ID:Zu0OT74Y
基本的に何でもできるけど、何より「人的資源を減らさずにやりたい放題できる」ってのが怖いんだよな>ドローン
偵察でも破壊活動でも暗殺でも

目立たないし、何体も同時に運用できるし、何より「帰還」を考えなくてもいい
たとえ撃墜されたとしてもどっから来たのかってのがバレない
それこそABC兵器積まれたらもうどうしようもない

7764尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:08:36 ID:bv3w15Dg
>>7757
今では砲弾の上位互換になってる
価格1/3だけど対策しなければほほ必中だし

7765尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:08:53 ID:ue5qFR7M
無人兵器ってくらいだねえ
手りゅう弾をデリバリーしたり、神風アタックをしたりと色々出来る
それだけだと攻撃ヘリみたいなもんだけど、小さくて安くて数が多いからレーダーで捕捉しにくくて
対空ミサイルじゃコスパが割に合わないという奴

7766尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:09:57 ID:E2TsB0nE
敵首都にどうにか潜り込ませれば後はいくらでも悪さできるからなぁ
潜り込ませた後はインフラも圧迫させるしね

776717歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/24(日) 21:11:54 ID:ZnCJlCBs
それこそ何年も前からコンテナハウスにドローンを備蓄しておけば一発で都市機能マヒさせられるからなぁ……

7768尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:12:46 ID:ce3UY2Lo
ウクライナで戦車の邪魔をするみたいに黄海や東シナ海で艦船のおじゃま虫を
できるほどではないか。

7769尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:14:29 ID:Zu0OT74Y
強いて言えば出来ないのは「救出活動」ぐらいだしなあ
まあ遭難者に食料や医薬品を運んだりとかはできるけど

7770ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/24(日) 21:14:34 ID:kPRVLraE
ドローンの知見が無いと有効なドローン対策も立てられんのじゃ?と思うし
回す下地が出来てないと新シナジーで環境になった後で急に回し始めても差がつきすぎる

7771尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:14:38 ID:bv3w15Dg
>>7768
1000km以上、飛んでほしいとなるとサイズ的に同じは無理やね
まあ最近の長距離ミサイルはほぼ大型ドローンみたいだけど

7772尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:14:39 ID:TraIBmrI
魔改造スレにこの勢いがあれば残り601だか602レスが埋まるのに・・・

7773尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:16:30 ID:gOA3uRuQ
>>7772
現在スレ主も見られないスレではなかったか?

7774尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:18:00 ID:luXXD8aE
>>7763
さすがにAはわかるかも

7775 ◆h504qE6VGQ:2025/08/24(日) 21:18:58 ID:.kQwfjJI
皆様こんばんは。8月もそろそろ終わるとか信じられないんだが?
21:25に読者投稿の為に3レス程お借りします

7776提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/24(日) 21:20:21 ID:bH2bA5qU
>>7771
つまりドローン母艦を造って、そこからドローンを発着艦させればいける?

7777尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:21:48 ID:u6GU5A.Y
財布を持って、どろーん

7778海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/24(日) 21:22:56 ID:d.EvlSDs
無人小型ボートに飛行ドローン乗せるのは黒海でやってたはず。

7779尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:23:04 ID:ue5qFR7M
>>7776
むしろ侵略側がやりそうなんだよね
古い小型のコンテナ船と思ったらびっしりドローンを積み込んでたり

7780尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:23:22 ID:NEkcJlAU
しゃっぽから離陸してどろろ〜ん

7781海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/24(日) 21:24:36 ID:d.EvlSDs
蜘蛛の巣作戦でトレーラーのコンテナにドローン隠して空軍基地の戦略爆撃機撃破してるから、船でもできそうですね。

7782尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:25:18 ID:luXXD8aE
>>7779
AC7が現実になったか

こればかりはあんまりなってほしくなかったなあ

7783 ◆h504qE6VGQ:2025/08/24(日) 21:25:53 ID:.kQwfjJI


 タイトル:北海道民と岡山or広島県民を雑に分ける方法


              /三三_|三|_三三ミミ、
             /://、_  ー―' _., `''lミli|
             /V/ il{`    .'|i{  |Vl
             | L________,____,| .|
             |{ i三三三三三三三 i/.|
             /ヽミ三三三三三ソ;/ヽ!
            /i | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i|ヽ
            |Ail |__ノ:|:::、_;;;;;; |/!/|     今回の読者投稿は、
            | .!ヽi::::::::::::::::::::::::::::::::Y'/ |
              _!、:::::::::::::::::::::::::::::/       北海道民と岡山or広島県民を雑に分ける方法についてです
             /::::rヽ::::::::::::::::::;イ:ヾ:ヽ
           ,....\::ヽ::::::\:::::イ::::ラノ:::::::、
           {::::::::::::::::::::ー::―:-::'´::::::::::::::::}
          ,―==ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::イヽ_
        r'´::::::::::::::`::ヽ、:\ヽ、::::::::::::::::::://:::::ト、
      /` ー-- 、::::::::::::::\::`:ー、::::::/:/::::/ミill|
     /    ,.=三`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ミ|ミi、
    /    /三\三三ミiミ,、:::::::::::::::::::::::::::/|三|ミi }
   /    /三三ニ、三三|三三=iー、::::_:::イ三V三ミi、
   /r< >ヽ-'三三三ミヽ三ミ|三三/   i` |/|三三|\






 ニ〉ニニニニニニニニニニニニニニ\
 ニ∧ニニニニニニニニニニニニニニ=_
 ニニ〉ニニニニニニニニニニニニニニニ=_
 \ニ}ニニニニニニニニニニニニニニニ=_
 ニ广}}ニニニニニニニ===ニrァァ7ニニニ=_
 ニニ}}ニニニニニニニ7   ,ノ///}ニニニニ=_
 ``丶,}ニニニニニ∧//{-=≦〔:.:V//ニニニニ=ミ
 .   !ニニニニニニ}//}:.:.|:.|:.:.:\:..、  ̄(0)/..........\       なお、岡山県民と広島県民をさらに分ける手段は、
     !ニニニニニニ厂[_j:.:|:.|:.:\:.:.:.:.\冖7....../⌒ヾ
     ニニニニ\7/,;i;i;ハ:.:.:|:.:.:.:.:i:.:.:.:.}:.}  \/ニ=-‐=ニ     この読者投稿では提示しない点にご留意ください。
 .     ,ニニニニ〈/ ,;i;i;iY:.:. |:.:.:.:.:|:.:.:.:}:/,. ..<::::/:_:::::::寸__
 ...    ∨ニニニ〈_} ,;i;i;|:.:.:.:.:.:.:.:,, <:::::::::::::::::/::::::::::「:::マニ
       ∨ニニ圦{{ ,;i;i个=ァ<:::::::::::::::__:::、::j」:L:::::::ノ::::::::マ    では本題に入りましょう。
 .        ∨ニニニ{_  ,;i;i}::::::::::::::::::/:::::::::>:-‐=ニ二::::::::〈
          ∨ニ/ニニニ=ァz 、:::::::/::-==ァ':::::::::::::::::::::::::::::::7
 .          }ニニニニニニ7///ハ:::::::::::::::/::::::::::::::::::<:::::::::/
          ̄”¨ -=ニニ{/{:i:}〉J::\::::/::::::<:::::::::::::::>'"
                ̄”^⌒ヽ>::::::/:::::::::::::::> '"
                       \;;;;;;> '"




.

7784 ◆h504qE6VGQ:2025/08/24(日) 21:26:24 ID:.kQwfjJI




              , - ―――-- 、
           ,r-_'´___   /`ヽ ヽ
          /,///-――、ヽ ,l   __ `、!|
         rヾ--'   /  V / ヽ l|
         ! ||    ´ ̄,.-|___, _,,.<ヽ、
         L,_,- ――― '´ /イヾ=/ =,ゝ/
         ,!/         /l |ヽ== L }i} .__
         /        //  リ |i、_Y/i_Y__L        北海道民と岡山or広島県民が集まった集団に、
       /        /,-―― 'リ  ! -- ,l {`ヽ
       /      //        /  ノ ヽヽ\     「『ひまわり』が付くチェーン店に行け」と言います
      /     //、        _/_/ /  i、 ヽ ヽ
     /    _/イヽ  > -――' ̄ノ--- ' ´ ̄ヽ、ヽ ヽ
    ' ――― '´  V ̄   , -‐  ̄  , --===ヽ`、ヽ ヽ
             >, /     /    , -== `>  ヽ
           _/_/      /  ,. <´    `ヾ\  \
          /        ,/   /
          `ヽ   ,. - '    /
          /ー‐ '       /
          ヽ        /
           `ー――― '






                      ___   ,
               , ====/::::::::::::::::::::://__
            ,.イ=r-v:´::::::::::::::::::::::::::::ヽ <
           /:::::|| .ゝ'::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄
           レ  |/r――――-、__/
           | | ノi//;;;;;;;;;;;;;,-i;;;;;;;;;;|ヾ、
           リイ/|l|;;;;,-:':´: : :`:ヽ、,|`i l
           f / ,||メ: : : : : : : ': : : | | !
            ヽソ:i: :`: : : : : : : : :/  ,'             すると何人かが「パチンコひまわり」と
             ヾ: ヽ: : : : : : : : :/
              ヽ: : `ヽ、: : : /,. -=ヽァヽ、         書かれた看板が掲げられた、パチンコ店に入っていきます。
             r.:|: : : : : : ,-'´: :_,.-:' ̄:ヽ: |
             r|ヽ:_:,:-'´: : : : : : : ::,. ―.-:-:.、
          /:´: |:ヽ: : : : : : : : ,.-:'´: : : : : : : : : \    そんな方々は、おおよその確率で北海道民です
         /: : {: :ヽ:-: ´: :,:-:'´: : : : : :,. イミl、 ̄`ヾ,
       r=イ: : : :\:_:_:/: : : : : : : : /ミ/三|   ヽ
      /|三ミ|: : : : : : : : : : : : : : :/三/三三l|    .|、
     /ミ|三ミ|: : : : : : : : : : : :,イ三三/三三三 |    |i|   参考URL:ttps://www.pph-g.com/
    ,.イ三|三ミヽ: : : : : : : /三三三/三三三ノ'´]ニiヽ/i|
   //三/ニニハ: : :ィ´  |三三三iミ|三三三| /、_,. } |ミ|






               /ニニニニニニニヽ
                  ハニニニニニニニ |
              |{} kヽマニニニニニ|
          _ -=ニ{_, {ノr┴く ̄]}ニニニ| ,. -、
       _ -=ニニニニ\_j   }_}ニ=イ{ー-<:.:.:ヽ
    r=ニニニニニニニ=‐くJfT7く [__彡'^}:.:.:.:.:.}_:/:.:\
    }ニニニ=‐   ̄ }ヽ:.:.:.:.:j/}厂:ノ:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.「:.:.:.ヽ:.:.
     ̄        小:.}_:._:.:.:.:-‐:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.:.{ト:.:    また、違う何人かが「スーパードラッグひまわり」と
            {:i:i:i〉:.:.:.{:.:.:.:.:.:-=:.:.:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.」{:.:.
            }:i:i:i{:.:.:.:.:ー‐:.:.:.:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄\    書かれた看板が掲げられた、ドラッグストアに入っていきます。
           _/:i:i:i:i:,:.:.:.ー‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:xく     V
          rf7:i:i:i:i:i:i}ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.i-‐:i':i:i:i:iハ    }
          } ' ,i:i:i:i:i:i:i:i:i>ー‐r‐:i:i':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}__,ノ\j   そんな方々は、おおよその確率で岡山or広島県民です
          }  ー-}:i:i:i/ { }:i:i:iー=:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:{/⌒ヽ
          }    }:i:i/  { {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:\、__j/
          > .、___V爪 } }}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:   参考URL:ttps://himawarinews.com/
          /:i:i:i:i:i:i:i「 }} } }  }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ ̄ ̄ ̄ ̄




.

7785尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:26:40 ID:NEkcJlAU
占領してる公営団地からいくらでも飛ばせるだろ

7786 ◆h504qE6VGQ:2025/08/24(日) 21:27:00 ID:.kQwfjJI




     || /     __「 ̄ ̄L.........}-リ
     |  ,. r=三三三三三,.ィィ`ゝ、r-、|
    ,..ィニ三三三三三 イ;;;ヽ、ヽ`_{ヽ |{
  ,.イ三三三三三三/;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ;;;,}>ヽー:':ヽ、 ____
/三三三三三三/,;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,... -:\/:ヾ: : r=: ': : : : : : : : :   なお北海道には「ひまわり」と書かれたお店が
 ̄ ̄ ̄´「! ヽ!;;;;;;;_,ノ:ー:‐:‐: ':´: ,: : : :;/:;;メ: :}: }- r===---、::
      ヾ、 、:\: ::! : : : : : : : ィ: : : :/;;;;;; : /: :i}: : :ー-、:;;;; : :     パチンコ店の他にもありますし、
       ` ヽ: : : : : : : : : : :/: :/;;;;;;;;/ : /: :,: : : :/;;: `ヾ、
         /:ヽ: : : : : : : : /;;;;;;;;/: : :ノ-:': : : ://: : : : :/    同時に岡山県や広島県には「ひまわり」と書かれたお店が
       /: : ii: ;;ヽ: : : :/;;;;;;;;/:,.-:':´ : : : : : :/: : : : : /
       _{: : : :!i: :ヾ;;;;;T;;;;;;;;;;/:':´ : : : : , : : :/: : : : : :/_    ドラッグストアの他にもある事にご注意ください
   / ̄/:ヽ: : :`:ヽ: : :>-:': : : : : : : : : /: :/ : : : : : : /三三






                   /ニニニ―-、ニニr―-、ニニニヽ
                    /ニr-_ ― '´ `ー ‐ ´ ̄` ー ニ -ヾi
                   !// _             _,.   i ,|
                  / ! |  `ゝ、         イil   .|/
                  | !,|   ヒソ    ___    ヒソ   ,} ,!
                  |  }- ――,ァニニニニニ(__ ̄ ̄` |:.:.{   作 成 完 了 !
              r -、  .l ノ-- ニニニニニニニニニニニr{ |
             |  |  トハ ー ̄_,. -==========、_ニニニノ-、
             |  |  !  iーr:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Tハ iリ|
             r===L_|_r|,}ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | iV
            イ!三_三]  ):-:-iヾ、:、_;_;_;;イ;;;`ヽ;、;_;_;_;_メ:ri: | i|:i: :ヽ
           /!||三 三 | ̄`ヽ: ::!: : : : : : : : :::!: : : : : : : : : :/::/: リ:!: : :{:`ヽ
           リi||r=====}―-<: :::ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : :::::!: : : !:: : :\


 余談ですが、「ひまわり」と聞いて信用金庫へ駆け出した方は、

 おおよその確率で福島県のいわき市民です
 ※参考:ttps://www.shinkin.co.jp/himawari/


 以上で『北海道民と岡山or広島県民を雑に分ける方法』の投稿を終えます

 ご覧いただきありがとうございます


 作業用BGM:アンパンマンのマーチ


 【 百九十七回目の読者投稿 終了 】




.

7787尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:28:01 ID:luXXD8aE

美人がやってる服屋に行くならナポリタンですね

7788謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:28:28 ID:QY0cPqGw
では、自分は完さんの後に投稿しようと思います。よろしくお願いいたします。

7789謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:30:37 ID:QY0cPqGw
おっと、完さん、乙です。

ひまわり・・・、自分の身近には無いな。
田舎だもんげ。

ちょっとお手洗いに行ってから、投稿しまーす。

7790尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:30:43 ID:Zu0OT74Y
乙でした
ひまわりと聞いてフードコートを連想するのは山形県民

7791尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:30:53 ID:bv3w15Dg
>>7776
母艦である必要すらないかも
まあ海だと海上や潜水型ドローンの方も怖そうだけど

7792海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/24(日) 21:34:02 ID:d.EvlSDs
乙でした。
近場には個人商店しかないですね。

7793尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:35:01 ID:Qxyrg4/c
おつおつ

7794謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:35:07 ID:QY0cPqGw


   / .| ゙ :∨゙!>--l|n   |::::. |                 /: i゙::ヾ::::::/  , -‐、
 /:: :: ' 、 /γ;;;;;;//    |::::. |                /  : \:;へヲ_,/i`(::^^!                 でっきー先生が大変そうなので、
/ ;;;      〉〈____:::__/    i;;;:: \             /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,,  //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧         /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/                    投稿者が投稿するのも使命かと。
 ゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/:::::  y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l                            今回は夏の失敗談、という事で。
゙::,/,,,,,,,,   i゙   :::. i i  〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/    i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/  ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l ::  :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~:  i   i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\,             _.  謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
       \ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i        _,‐τ゙~_
        〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i        i`;;_:::ゞ゛~;.
       /::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙:::  /::  ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、  〉::∧/      /;;i゙;;ヾヾ::゙i  「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
      〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;::  :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y::   ゙i:: :: ゙i ヾ`~      ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠.  ttps://www.youtube.com/watch?v=gPyp_6AsUkI
     /:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,,  ,l,,.._ _l、     ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
    /::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
    ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ.       皆さんは夏バテしてませんか?
     <√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,,  :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
       ┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /             自分は、ある意味夏バテより悪い状態です。
    ┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
    〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、                      なので、そんな投稿を。

7795尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:35:48 ID:gOA3uRuQ
おつー
北海道には「ひまわり」というパチンコ屋がある、行かないから忘れて良いや

7796謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:36:06 ID:QY0cPqGw
② オーバートレーニング症候群(通称オーバーワーク)になったらしいので、注意喚起投稿 謎の病人X

                      ,_ii、
                       i ゚ i                               つい先日、脂肪肝の改善をスレ内で報告しましたが、
                      莖
           ________,         | |            ,,,jf示              その投稿の数日前に、体調を崩してしまいました。
           {{○l|○|i._       i| |            ,升{{◎}}
           |○|||○||||,,__,___    ,[¨]          __,,,_{{ iil「=}|.              色々調べた結果 【オーバートレーニング症候群】 の様です。
           ||○|○||||| |{~l~ミ¨¨'━]爪==于━'''f'━¨≦''{|| ''「''{′
          《''''''''''''|,i, | ''''___|ly]辷≦fく __  __'''''' |''''''',j|
            \ ̄lll' |,,,,x{∴∴}{__,,゚/¨¨\___}{∴∴}x,,,|_,___]!
           ,,ィ扞l三llY''||¨~ ̄T'扞,,__\.[]./__,彡「 ̄ ̄l ||,|/,ll|]l]llミx、_.           簡単に言えば、体が無理に耐えられなくなり、
         f'斗|_____||{==升{――_,,,x云::/_∨::l_ |l''――'l|l{>]]l|____|||くミj
         ー''l|  :|l''く 'マ'''''''[ l,l,ill|_=|(∵)|=l◎l='' ll''''''','′r'''l|   ||''''┘         心身共に、キチンと働いてくれなくなりました。
           [|   ||  { ,.,_,,,]少{]|/二二\||l},ll]|,,_,,{ イ l|  :||
             ̄ ̄,'く抖y三三_ ̄匚ミ匚「三气' ̄三[弐{]l''xx, ̄ ̄               自分の場合は、持病の幻覚等と組み合わさって更にドン、です。
            ,r,{{  l}||{ '○00¨|| __    __ ||¨00○'i}||{(  ,},ii,,   ┌‐
      ,,,,r==xxュ {{ミミxx{}|xi__'''''''''''''¨''''''''''''''''''''''¨'''''''''''''''',,i斗辷''''',{{ il━x圦、
     ,rn{◎{{トxx]lく,__`_=「||,r-干T,lll|___  __ _____|T |l|llミxi{'{''fく,'´_,]}{{辷/l=\
 ィ冖',{| ! _,゚ _,|刈|]|ミllxi},┐/   |┴|||※l|' ̄ ̄'|l※||=┴{   《 il辷荻=三彡   j辷≦''... 原因は、食事の制限と、運動量、運動の環境悪化、といったもの。
  ゙-斗{辷_‐rミ||,,i,,|l|''''゚》} {|,{_ = , ̄_/_¨lll,,l,rr=_,,l-―|〈二 | i }| {| {{ '「「'']|ll\,_,,/
    `f¨¨l荻}}||,  jr''| ||||¨]]|lト ̄::,厂'''ll|◎|ll'' ̄∨,::::,,Ⅵ辷]|||| トxi  ,[{{' ̄|_|{,,      めまい、不安感、食欲不振といった症状から、
      ゚==|||,,,抖-‐'′ ,{{|{_,{{}' /ヘ 〉    ̄~    ∨人 Ⅵ_ll]|||_ | └--ミミ、〔刈}
       ,''/´::::::::::::::ij{{|''マ{}| :{〉 {          } /} 'マ;¨'l[||||::::::::::::::::::`ヾ'lr'′.     日常生活で限界を訴える筋肉パフォーマンスの低下、等。
      ,//::::::::○::::::: j}}|  / / ,}           《 V,  ∨ 'l》||:::::::::○::::::::{{
      _{.{::::::::::::[]::::::::,,{||=_,/ / ,}′         ‘、∨  ゚,,斗[》:::::::::[]::::::::::::}i
      j{i》゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,仏ll_/_, /  }′           {ヽ∨ 'Ⅵl込|,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;厶}
      {|::::::::::::::ィ,i{{{=l]|| / / ,,,'′            \ }\ ||]苧||\::::::::::::::::|}..     こう、歯磨きをするだけで、肩や腕が運動後みたいにだるいんです。
      {|::::::::,,,-‐{,{{}炒ミミ〈_ ,{,}               }′}=キ{炒|||ト-,_::::::::::|}
      '|,r,≦,,,,,j,'''´ | ,,斗゙,,,′               ヾ {ミミ_ ミ\,,,,fnミx__j|.       力が入らない、というより、運動後の状態が続いてる感じ。
     _,,j{{_x ̄,{|_く,ノ゙´  Ⅵ                  |{  `\_>┘  ̄_廴_
      {{_,{ミ''}'彡ミミii ,,,j-‐}                 《iiニx irf三[`l|{炒刈{l       夏バテや脱水症状とも違うので、調べてみたらどうやら・・・、と。
   ,,,,,,升辷彡,'ミ__,,l,,,', }¨'′                  `'''{` _l ,x刈kx,,,]=ミx,,    
       ¨¨  `'~¨¨¨''′                     `'宀''''''′ '`~''

持病のめまい×オーバートレーニング症候群のめまい=(実生活の)破壊力ゥ!

7797謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:36:49 ID:QY0cPqGw


      ./..::::             i    ヽ
     /.:::::::::::.            /     ヽ
     .i::::::::::::::        i  ./      |、
     |::::::::::::::         i .人ェュ、_    )、
    丶:::::::::::     ノ   .レ'´ /´:::::    / ヘ    ヘッ
     i':::::ヽ::   ''''´ ヽ .,イ  i::::::    _  V.i
   ┌-t::::::::::::  .___ X ! /:::  _,,ィク´  .i |    病人が、食事の節制、運動、ストレスマネジメント、サプリメント摂取、
    .!ヽ:ヽ:::::/ ̄´;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ ::::::: fエィ'´   ノノ.   
    i ヽ |:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノノi  :::::::::     ィヽヽ   プロバイオティクス及びプレバイオティクスの腸活、整体、
     !`゙イ、::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::ヘ  i::_::: -‐‐</ ヽヘ
     `ヽ(ヽ、__`>─'''´ ,r  .ゝ (. `)‐-クi ):  i:::ヘ  睡眠時間の確保に、定期健診と診察をして、
      .i.ヽi-‐'ヽ/ ,:::-‐'´ゝ‐-、_,,ィ'´==ッ' 〉ノ /::: iニヽ
      .| ::::i   i (ヽ、__,, -‐=ニ''´  ̄// // !::::  ./|ヾ゙\     どこがワルいンでェ・・・・・・
     ,,イ、:::ヽ、 ヽ\ `゙‐`''‐--─''´/ / i/i::::  :::||>メミノ三
    i'´゙〈::ゝ::::::::`'ヽヽ::::::..  ̄` ´ ̄   ノ:::/:::  ::ノノ爻》彡
  ノ´) 《ム、:::::...  ``ヽ、:::..       /:::::!:::: /ミ矢父<  
三タ〈 父メミ`ヽ::::::::..  `'-、..__,,.--‐'´ :::/:::./爻爻ノ.ノミ




                  , ―┐
               ,,-‐′/ 〉                      実際、食事はPFCバランスでP(タンパク質)多め、C(炭水化物)少な目、
              /  / /
         ___,,xz≦ミミ\く  ,/                       接種カロリーは体組成計で計った基礎代謝と同程度に収め、
       /,三二ニ}\う三彡'く             ,,,,、
       〈ニ| ̄|l〉ミ_,l'´ 〈二|¨|,|             j l|ト\.         日常生活での消費カロリーに加え、運動分のカロリーがマイナスになる計算。
        {_二{{{{辷リ}¨¨《{ ゚{マ{{、           /,,,从ミミ〕___
      _,[___代llミ/   ∨l}∧\         ,,l{|{/___,ll}》》》
     〈》》|=| x| ┌─┐ }:||::::,∧        《_'(く/,ヘ]__{{′
     ,ア/ }[|||ミ∧ |_____llⅣ:||::::Y_}        ,,/´ `x∧_{|ミ}.     プロバイオティクス(腸内環境に良い菌を摂取する)と、
    《《{  |/′)|||/|  ̄'| |¨|::::::|l||l|     ,,,/イ' 》/   《》l}ミミ〉
    `'{| / '≦|/    l _| |/|●|\lャァ//`x,/     /{|i,|| }.      プレバイオティクス(腸内環境に良い菌のエサを摂取する)は、
     └'′   |'=二_ ̄l]:|l| [ll]●●|||]:〈く_ミ' /      /||/ |,/
        __| l]|]]|   |||| \l―|/[||::`Y/(____   |刈        ストレスマネジメントという意味でも、納豆や味噌、食物繊維やオリゴ糖を摂取。
     ___,xll||l|_三|__[_||,| ̄]| ̄| ̄ .|ll辷__{_{{_|廴, Ⅴ
     └{¨TT'''||| ||| |||  |==||_l|=―||]]T ||| ||| ||下
       〔_.|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  l| ̄ | | ̄|,_,|||,_,|||,_,||| |、
      .,| ||| ||| ||| |||  | ̄ ̄ ̄ ̄|:||| | ||| ||| ||| | l|          そこまでは良かった、と言いたいけれど、
      ,|_,|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  |  | |||_|__|||,_,|||,_,||| |,||| 
      ,{ノ_|_l|l]|_| ̄l ||| ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄l|  ̄||_| ├| | |├|く        問題は運動と、その環境と内容。
      \,ニ| | |  | | |  |||__|_,|_,|  ,|| | //| | |//|┘
       } | |__|lz |_| |_|_] ̄ ̄ ̄ ̄ |__||_|//_{ |// /          健康診断前で、しかも停滞期だった事も有って、無理してしまった。
       `''|_| ̄ ̄''|_| `三三三三三/¨' ¨^ー' ̄¨'┴′

7798謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:37:33 ID:QY0cPqGw


      /88888./         ヽ
    /8888888,r|  ほ う …  |
   /888888./  \_     _/_
   |88888/       ̄|ノ ̄\8/ l    ロードワークどころではない。
    ヽ/- ´  /  ,r=―___
    |   、 i゙/'´ァ'ゞr・'´          ロードウォーク・・・・・・・・・・・・。
     |=\l ゙、|/ ''`´         ,
./   ゙、ェニヌ,            /,.r    歩くことから始めねばならなかった。
.|    `l   | -‐⌒)ヽ     //
.ヽ     ヽ (.,__/´      /
. ヽ       ヽ  ,-_'=―ァ   /   ,r
'、 \       ヽ `て彡´  /ー―≦‐
. \ \     \   /
   \ `       >´




                                     \  厶 _
                                       `Y^Yフ´
                                     莖        _z_                 これが本当に、散歩から始めて、
                                    | |,        {○}\
                     _r‐‐‐‐r 、          | |i      《‐‐》 |             数か月してから、ようやく簡単な筋トレと、
                        |」Q}{Q[  `ト、         | |i       /¨7 \\ rァ
                     〕Q¢Q}\| \     「¨]      \\/ \气ヘ.          エアロバイクでの有酸素運動に移行。
                      |」Q}{Q[\/\才⌒ヽ _厶爪______ -‐弍 \/ 》^V〉
                   -‐-、 \竺竺レ゙ \{ {コ   }レ====┓ ]コ「   叶》ァァ《气 jト、
                / ̄/ \ \___\_ マ嵒嵒rァ‐≪ ̄ ̄|嵒嵒r‐y7竺竺トvヘiレ゙
                    rf‐‐ミ  ̄ ̄ |   [冂≫≪777く⌒) 》:: |嵒嵒K / ̄ ̄//∨
               1   z‐ 、__|_zァァ弋_r‐〕≧vア⌒Y>、z厶=斗‐‘ー‐‐〈   |         出来る運動の種目や内容に制限があるので、
                   |  嵒〉‐》ニニニムム }コ    /⌒>‐行7/__/⌒7  ̄ ̄V》___」
                   |_呈jL」======孑i^≫≪⌒7フ丁丁〉 /__// /|    }}            基本は自重トレをスロートレーニングで行い、
  _r==┓             rf´___rzr≦rzrz≦  ̄ ̄`¨´ ̄}`Y´jユz|    }}
 fコココ七》_rrr=======ァ__癶000(0}   {0:000}‐‐┐  ,ィ‐z‐v  》、__}}                 分割法で週に5日ほど運動する感じに。
   ̄《>≫‐ァァ》》〉| |ニ}≫‐‐え(( \)x‐‐‐、 r 、`¨¨¨¨´ ̄   /:::【Oく<\_、    __
 弌ニ「厶ィ¨¨”““´ ̄ ̄ミ<《(  汽7 //_/^>弋 \ 弋7‐-、  厶ィ≫‐ュ‐、 /\_、 /V》,
   `¨´               \ア__/ ̄7I斗ァ‐辷Z7厶ムイVヘ( r‐<}  |ト、ヽ /´ /<⌒フ
                     ,《ア⌒7ーfア/ \ 丐フ、_i}  〉辷r‐‐┘: レ>K⌒\<≪レ゙
                ,,≦  r‐‐f  / /  《合ト、 >、》レ゙  厂i咒ト、¨ア>‐< \ 》イ__
              fir‐┐rf孑ヲy‐ァ^7_  /  rf竺i} |i|  厂7{呈彡ィ《マ_ツ7ア´___厶==ミk.       体調を崩す前は、筋トレで一時間、有酸素30分、
             |i|◎|孑イ厶ィ/ / ~ ∧ (/竺ト」i|  j{ / |  | j´|〉ィ´   厶==ミkjj
             |i|[]| fT´  / /   /  》'、厶/} V]  Vi   |_| j、jイ    r‐|´    Yイ.       補助としてチューブトレーニングを加えて、
                  `アアT| `ー'/ / /  ,ィ廴込zク | ]  j{」  j  j j 弘 《〉 〉 乂__乂」
                 {{ {{ ,ィi㌻ /\ ,ィj   `¨¨ー‐ ´  ji」 j{  j j{ 《   /  》、  ’,      とにかく、筋肉の疲弊が感じられるまで行う感じ。
               __   》‐へiア  《>、 ,仏イ         jハ j{  j{ j{V<7>==ミk ハマ\ ⅰ
        ,, ´  >》'   `T_V<´             j 》‐‐‐v゙/^V^Y`Y´ ハVマ  \|
         {ト、 >''´   rzzzz|⊇ル゙            《__j 同」 {  j 廴__   V     」
  fニニト77》ッ'´    __/ー''"                 乢厂 ̄i トミト、 |◯ト  jj厶=ミレ゙
  `≧=冖K77》ョ ><ij」ル                 /ーァ‐ァ‐L_トミレ  |◯ト=ィ´{ト、 vj
   ≧==-‐'¨´¨´                          《O // //⌒´》、   `ートj  {ト i j           これがいけなかった。
                                     / / ̄ ̄//O ,ィ》     弌   {ト ル
                                 / /    //  /Lj        `'''"´           前述したように、摂取カロリー等が足りてない状態で、
                                   / /式=式/  / /´
                              》父トミトミ / /                        長期間続けた結果、無理が来た。
                                 /`Vア} r公トv'´
                             /_/^i }/ィ<f´{
                               }「 `' /ハ_j
                               }′ /′                           そして、追い打ちのトラブル。

7799謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:38:16 ID:QY0cPqGw


                           l:l         /:●:::∧.          夏トレーニングに備えて、40㎝越えの大型サーキュレーターを事前に用意、
       ____.                l:l         !ク ミ!:::∧
      < ◎ ◎ i、\              _l:l_        V_/:::V∧       エアコンが無い中でのトレーニングを続けたが、
      ◎●◎ ]\\   _        !T:!         V-=V:::V∧
     <l◎ ◎ :/_/:::\\ [::]\       ,,勹ク     __:V日V::::V二ミi    サーキュレーターが即座に故障。
      `==:"/,,o::\/:\\三"\=ミ:、/∥ ̄/! ┬┐-o o o┐il::::V::::V:::::!
      __二_:l● ●`:!::l二二)::ヽ ̄ ̄ ̄i ̄:i ̄i ̄=-=┘o o o/ヾ:::::::V二:ノ
   _/-://:l、●:ノ !::l二=)∥:ノ◎!> : : \/: : ![ ̄]--├─/77>r':: ̄::::::::::i
  ./二二!l\ ̄└──┘:!─[ ̄ ̄ ̄日:.、:A\○  ̄: : :O/ ∥// //:、::::::::::ミ:、!....  修理に出すも、結局修理不可と言われるまで2週間以上、
 /-:O //\:\_○二彡∥三l/三彡────-=:、─/ ∥○-:/=┴:、:::::::::::/
 ! .∥://  ,,i=-ミ=_飛::_l三l三l::l三l_/┌:_=二二ヽ: : i::ミ:Y :/[ i i///::::ク ̄=─"...   結果小型サーキュレーターのみでトレーニングを続け、
 [i工i]/  !!0oo] l:::l[]:::::::::::::::::::::::::[]::::l:::l:OO○] !::l:::!::::!三三l ̄ ̄:\"
     <`ヾ= ̄::/ミ:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_`ミ_ミ=二二/: i:::::!o o!:::l,/、/            足元に汗の水たまりが出来る毎日。
       \\" ̄ ̄ロ: : : : : : : : :ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::::ノo o!::( ○ )ヾヽ


なお、修理出来ない原因は、部品が無いとの事。
販売と購入までのラグは一月も無かった筈・・・、妙だな?


               _,    (o)ニ=|Oi\
               .iooi\    |i  iニi;\\__         水分こそ摂取していたものの、
               |00|\\   |i . \\i\\_]
               \~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i.        普段から体調をくず事が多かった事も相まって、
             。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
            / ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄        気付いた時には、日常生活で大きく体調を崩し、持病が表面化。
            i__,〈{] _  {三三} ;:|___/::::::〉
             {ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
         ,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
         '`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─'  ,/i/i.       対策は、とにかく完全休養。 栄養と睡眠である。
            ///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
      __,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 .   現在、運動は再開できておらず、不調も消えて無い状態。
    .∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i.
   ,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'...    一番ひどい時は、めまいで家の中の移動すら危なかった。
 ∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ  .|/ヽノハ/::::  '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ

7800謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:38:42 ID:QY0cPqGw


                  , ―┐
               ,,-‐′/ 〉                      熱中症や夏バテも厄介だが、【オーバートレーニング症候群】は、なお厄介らしい。
              /  / /
         ___,,xz≦ミミ\く  ,/                       軽度であれば、数日から数週間、中〜重症なら数か月から年単位の休養が必要。
       /,三二ニ}\う三彡'く             ,,,,、
       〈ニ| ̄|l〉ミ_,l'´ 〈二|¨|,|             j l|ト\.         そして、これは運動に限った話では無いのが厄介。
        {_二{{{{辷リ}¨¨《{ ゚{マ{{、           /,,,从ミミ〕___
      _,[___代llミ/   ∨l}∧\         ,,l{|{/___,ll}》》》
     〈》》|=| x| ┌─┐ }:||::::,∧        《_'(く/,ヘ]__{{′
     ,ア/ }[|||ミ∧ |_____llⅣ:||::::Y_}        ,,/´ `x∧_{|ミ}.     夏場に、屋内屋外問わず、暑い中での作業を連日続ける人は、
    《《{  |/′)|||/|  ̄'| |¨|::::::|l||l|     ,,,/イ' 》/   《》l}ミミ〉
    `'{| / '≦|/    l _| |/|●|\lャァ//`x,/     /{|i,|| }.      似たような症状になる可能性がある、という事。
     └'′   |'=二_ ̄l]:|l| [ll]●●|||]:〈く_ミ' /      /||/ |,/
        __| l]|]]|   |||| \l―|/[||::`Y/(____   |刈        そこに、ダイエット習慣等が加わると、更に倍率ドンなのだ。
     ___,xll||l|_三|__[_||,| ̄]| ̄| ̄ .|ll辷__{_{{_|廴, Ⅴ
     └{¨TT'''||| ||| |||  |==||_l|=―||]]T ||| ||| ||下
       〔_.|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  l| ̄ | | ̄|,_,|||,_,|||,_,||| |、
      .,| ||| ||| ||| |||  | ̄ ̄ ̄ ̄|:||| | ||| ||| ||| | l|          熱中症対策のみならず、無理しない事、休養を取る事、
      ,|_,|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| |  |  | |||_|__|||,_,|||,_,||| |,||| 
      ,{ノ_|_l|l]|_| ̄l ||| ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄l|  ̄||_| ├| | |├|く        夏バテ? と放置楽観せず、かかりつけ医と相談するなど、早期発見が大事。
      \,ニ| | |  | | |  |||__|_,|_,|  ,|| | //| | |//|┘
       } | |__|lz |_| |_|_] ̄ ̄ ̄ ̄ |__||_|//_{ |// /          特に、真面目な人や完璧主義な人はなりやすいとか。 気を付けましょう。
       `''|_| ̄ ̄''|_| `三三三三三/¨' ¨^ー' ̄¨'┴′
                                                                                     おしまい

7801謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 21:39:04 ID:QY0cPqGw
以上になります。
有り難う御座いました。

自分は、幸い早めに医者と相談出来た事と、
持病のせいで体調悪化に早めに気付けた事が重なり、
比較的軽度で収まってる様です。

健康診断の為に頑張って、体壊してちゃ世話無いですね。
今後は、運動と食事の内容を見直していく事になりそうです。

ではではー。

7802尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:40:19 ID:gOA3uRuQ
おつー
なんでそこまで悪条件重なったのに頑張っちゃったんです?
ガンヘッドからガンホーとかガンバッタに改名するんです?

7803尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:40:30 ID:luXXD8aE
ガンヘッドカッコイイヤッター乙
お大事に
はやくコトブキヤのガンヘッド組めるようになってください

7804尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:46:12 ID:OqkIa5.A
何故アフリカに日本の4都市をくれてやるんだろうか?

7805 ◆h504qE6VGQ:2025/08/24(日) 21:46:32 ID:.kQwfjJI
投稿乙です
御自愛なさってください

7806佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/08/24(日) 21:48:41 ID:iNYk0eHw
乙でしたー!
ガンヘッドカッコイイヤッター

いや、そういうこともあるのですね
私ももう少し気楽に生きていくことにします
※最近毎日早朝にチャリで生駒まで行ってました

ほどほどに生き残っていきまっしょい

7807尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 21:57:57 ID:9QrGwRa.
何でアフリカに投資したり献上しないといけないん?

7808尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:00:15 ID:Zu0OT74Y
乙でした
「辛ければ辛いほど効果が高い」と勘違いするマゾヒストは厄介なのよね

7809尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:03:43 ID:ce3UY2Lo
過ぎたるは及ばざるが如しは真実。なお、そもそもやらないのは論外。
盆やら何やらで筋トレサボるとそれはそれで精神も体調も沈んでしまいます。
はい。

7810海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/24(日) 22:08:13 ID:d.EvlSDs
ウォーキングゲームで軽い外出から始めたら心情的にも楽?

7811謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 22:08:54 ID:QY0cPqGw
お風呂上がりー。

自分の場合、運動を始めると、逃避行動や強迫観念が付いて回るので、
やり過ぎになりがちなんですね、はい。

心の弱さは隠しきれないのだ。

7812尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:09:31 ID:Qxyrg4/c
おつおつ

7813尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:12:49 ID:gJLGGeo.
>>7779
前にウクライナがロシア相手に似たような事やってた気がする
コンテナにドローン積めてロシア内地で自動制御して爆撃したって

7814尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:16:07 ID:pAgrBzGY
>>7804
アフリカのホームタウンは日本の都市献上はデマだぞ

7815尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:16:25 ID:hqyY68hY
でっきー苦労してるっぽいけど。
スレ主なんて「ちゃんとスレ見てるからね」って存在感を示してれば良くて、投下自体はそんな高頻度じゃなくてもいいよ。
このスレは読者投稿で間をもたせられるからなおさら。

7816尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:24:45 ID:XJJSAheA
外国人ならスラムダンクの舞台になってるところは
外国からの観光客で酷いことになってるとかは聞くな
高校に勝手に入ってきたりとか

7817語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:27:26 ID:IRcdyX0o
君ら簡単に言うけどね?



 スレ民が私に気にしなくていいと言ってくれるのはうれしいが、冷静に考えてほしい



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   さて、一日十話投稿するか
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    ←確実に私「より」仕事している男
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |






 私 の 前 任 者 こ れ だ ぞ ? ? ?





          (ヽ三/) ))
       ___ ( i)))
     :/::::::::::::::::\: \
    :/ ⌒三 ⌒::::::\ )
  /  (○)}ililli{(○ )::\:    マジで病むぞ?
 :|  ///  __´___::::///:::::| =3
  \      `ー'´::::::::::::/
⊂ヽ γ         ヽ
i !l ノ ノ            !
⊂cノ´



 前任が放つプレッシャーが特にないのに、奴の実績が私を押しつぶす


おしまい

7818語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:27:54 ID:IRcdyX0o
割り切り難しいアル

7819尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:29:23 ID:hqyY68hY
1日10本投下せんでええから1日10回顔見せぇや
いや実際は10回も要らんけどw

スレ主が見てるってわかるだけでも暴れたり荒らしたりする人は少なくなるんやでー

7820尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:29:29 ID:0U/gThSA
>>7814
素直に姉妹都市宣言って言ってたほうがいいのに
なんか言葉変えちゃって色んなところで燃えてる
僕の友人も許さないって燃えてる

7821尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:29:30 ID:TpZ2mN6.


割り切れないアル
↑ないのかあるのかとよくつっこまれる

7822尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:31:28 ID:gOA3uRuQ
おつー
言うて合う合わないとか得意不得意とかあるもんでは?
たまたまサッチが異常に得意な所というだけで割り切れんかなぁ

7823尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:31:30 ID:ue5qFR7M
実態など気にせずに誰かが言ったことを鵜呑みにして叩くなんてよくあることだけど情けない限りよ

7824尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:31:38 ID:luXXD8aE

頑張っていただけるのは本当にありがたいんですが、無理しない範囲で結構ですので
続かないし苦痛になってくるから、趣味は義務にしないほうがいいかと
そしてやる夫スレは趣味です

7825尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:31:42 ID:jQ30lIG6
ガチやべー働き方してる先生(なぜかいつでも院内PHSで呼べて5分でERに出現する循内)とかいるじゃん?
それに合わせようとも思わんじゃん?
それと同じだと思うけどなぁ

7826尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:32:13 ID:hqyY68hY
>>7820
ははーん姉妹都市のことだなーって察しが付くのが普通だと思うけど。
AIの言う事鵜呑みにするような感じで信じちゃう人多いんかねぇ・・・
まず翻訳ミスとか疑わないんかね。

7827謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 22:33:30 ID:QY0cPqGw
さすが複数の投稿者と投稿数で競おうとした男だ、面構えが違う。

7828語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:35:39 ID:IRcdyX0o
>>7820
そもそも今回のホームタウンは姉妹都市とは違う
姉妹都市は都市同士の提携で、ホームタウンはJICAが絡んでるからどうも制度上違う見たい
これを都市圏譲渡している理由が、タンザニアのメディアの誤訳っぽいのがもう何というかね……(DeepLに通すと献上と訳される)

7829尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:39:55 ID:8hiJQa2.
乙です

一スレ民としては、それこそ「スレが無くて元々。イッチーズの誰かが定期的に顔見せに来てくれるだけで嬉しいぜ」くらいなんだけど
まあ、意識しちゃうのは仕方ないか

7830尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:41:01 ID:0U/gThSA
>>7828
多分厳密には違うんでしょうけど記事から見たらそう思ったって程度なので大目に見てくださいっす
もしくは詳しく教えてほしいっす(調べてもわからなかった勢)

なんかみんな燃えやすくなってるっすねぇ
自分の所属するコミュニティの人がこうなると世も末っすねぇ

7831尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:41:49 ID:2dP5w9Gs
>>7830
今年は空梅雨だったからな
空気が乾燥してるんだ

7832尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:41:51 ID:ce3UY2Lo
えーと、政府発表や我が国の新聞記事が出てくるまで待ってればいいのかな。
AI翻訳が一般的になってきてもチェック機能を自分が持ってないと真偽確認が
できないのがメンドくさいな。
やはり海外旅行には最低限、電子辞書を持参するべきか。

7833尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:43:05 ID:wFx8dNa.
都市を献上って書いたらヤバいって向こうのメディアは考えなかったんだろうか

7834尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:46:13 ID:6N3rve5Q
この記事ではビザとか書いてないな

ForからWithへ アフリカの発展と地方創生を共につなぐ
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)テーマ別イベント レポート⑥
JICA 国際協力機構
2025/8/22 15:30
ttps://kyodonewsprwire.jp/release/202508223926

 独立行政法人国際協力機構(JICA)は、2025年8月21日、横浜ベイホテル東急にて、
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)のテーマ別イベント
「JICAアフリカ・ホームタウンサミット〜アフリカの発展と地方創生を共につなごう〜」を開催しました。

7835語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:46:52 ID:IRcdyX0o


わかる範囲でだが


 なんか燃えてるアフリカのホームタウン問題


              ______
           /::::::::::::::::::::::::丶
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        r ⌒:::::::::r‐‐‐ 、:::、:::::;::::::::,'
        i:::::::´::::::::::ー―゚′::`:r --v
         ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ゚ー/
         >:::::::::::::::__:::::::::::::::::__>リ
        /::::ヽ:::::::::::::‐--- 、::::::/    日本政府は日本の都市をアフリカに割譲している
       ./::::::::::::ヽ:::::::::`  ̄´:::::/
       人:::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::/
  _____/::::::i:::::::::::::::::::\::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー<´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::/::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー 、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   

 とか言ってるのがいるが……


          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \   こうほざいてるのは救いようがない馬鹿ですね
     |      __´___     |
    \      `ー'´    /
     ノ           \    正直、何を食ったらこんな発想になるのか見て見たい

7836尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:48:40 ID:gOA3uRuQ
そもそも読んでないから何もわからんけど火が付いてる人が居るのは知っている

7837語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:48:41 ID:IRcdyX0o


             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |       __´ _     |
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ    そもそもこれがマジなら与党を真っ先に野党が叩くって
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |    叫んでるのが参政党くらいの時点でまぁお察しよ
    \. ィ                |  |
        |                |  |   あいつら英語もわからないからな



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \   揉めてる理由がタンザニアタイムズの報道
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /    正直、今回マジでDeepLが馬鹿案件だったり
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |
   \ /___ /

7838語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:53:13 ID:IRcdyX0o

  dedicates


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |     ___'___      |  ぶっちゃけ、非英語圏のタンザニアの英語の使い方が相当まずかった案件な気もする
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |   それがこの上記の単語
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



                ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::   __´___  :::::\|   l  これは熱心な、とか専念する、という意味でよく使われる単語です
  |      `ー'´       |  /
  \             //
  / __        /
  (___)      /

Four score and seven years ago our fathers brought forth on this continent, a new nation, conceived in Liberty, and dedicated to the proposition that all men are created equal.
Now we are engaged in a great civil war, testing whether that nation, or any nation so conceived and so dedicated, can long endure. We are met on a great battle-field of that war. We have come to dedicate a portion of that field, as a final resting place for those who here gave their lives that that nation might live. It is altogether fitting and proper that we should do this. But, in a larger sense, we can not dedicate—we can not consecrate—we can not hallow—this ground. The brave men, living and dead, who struggled here, have consecrated it, far above our poor power to add or detract. The world will little note, nor long remember what we say here, but it can never forget what they did here. It is for us the living, rather, to be dedicated here to the unfinished work which they who fought here have thus far so nobly advanced. It is rather for us to be here dedicated to the great task remaining before us—that from these honored dead we take increased devotion to that cause for which they gave the last full measure of devotion—that we here highly resolve that these dead shall not have died in vain—that this nation, under God, shall have a new birth of freedom—and that government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth.

7839尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:54:09 ID:ym0q4QPU
>>7641
>>7642
これで半分取れない人間が動力付きの乗り物で公道に出てるとすると確かに恐ろしい……

7840尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:55:27 ID:hqyY68hY
>>7833
向こうのメディアが「献上」なんて日本語を書くのか?
さすがにもうちょい脳みそ使おう

7841語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:55:40 ID:IRcdyX0o

       ____
     /     \
   / _,ノ  ⌒ \   上の文章はリーンカーンの有名なゲティスバーグ演説
  /   (●)  (●)   \
 |     、 ´       |  (( ∩))
  \       ̄ ̄   /    ( ⌒)   この短い文章で dedicated は6回使われています
  /          \



       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::  __´__   :::::: \   このdedicatedはささげる、専念する、という意味で政治の文脈ではよく使われます
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /

7842尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:56:47 ID:gOA3uRuQ
「事業に生涯を捧げる」みたいなノリで専念するとか力を注ぐがベースの単語ね

7843語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:57:21 ID:IRcdyX0o


        / ̄ ̄ ̄\
      / ノ    ヽ \
     /   (●)  (●)  \  当然、この「過去形の状態のこれ」はよく使われます
     |      __´ _     |
     \        ̄    /
 ⊂⌒ヽ 〉          く /⌒つ
   \ ヽ  /       \ ヽ /



       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \
   /  (ー) (ー) /^ヽ   では、今回のタンザニアタイムズのこの文章
  |    __´___ ( /   〉|
  \   `ー'´  〈 / ⌒^ヽ   
―――――――― \ _ _ _ )    これ、現在形ですよね?


Japan Dedicates Nagai City To Tanzania

7844語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 22:58:49 ID:IRcdyX0o
          ____
        /      \
       _ノ   ー    \
      ( ●)  ( ●)     \   さて、ここで一つ重要な文脈について説明します
      |    '            |
       \  ̄`        /
        /          ヽ   ケニアって、イギリスの基植民地で英語話者が多いんですよ
       /


           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |   ケニアが英語圏だから、タンザニアって英語圏だと思いますよね?
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |

7845尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 22:59:17 ID:gOA3uRuQ
三単現のesが動詞に付いたるから現在系ですね
中学英語の最初の方に習うからみんな分かるね

7846語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:01:02 ID:IRcdyX0o

























          ____
       / ノ_ ヽ,, \
      / ≦゚≧ミ:≦゚≧
    /     ___'__    \   残念、タンザニアはアフリカの中でもいち早く脱欧米を進めて
    |      |r┬|     |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/   国民の大半は英語はそんな喋れない、スワヒリ語の国だ
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /      そう、このせいでタンザニアタイムズは致命的なミスをしている

7847尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:01:15 ID:gOA3uRuQ
タンザニアのWikipedia記事には英連邦国で公用語が英語とある

7848尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:02:13 ID:gOA3uRuQ
あー、宗主国じゃなくて独立からの期間のせいか

7849語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:03:32 ID:IRcdyX0o


         ____
       /     \
      /  ⌒   ⌒\
    /    (⌒)  (⌒) \   多分これ、
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ   dedicated→DeepLでスワヒリ語にする→献上と勘違い→それを基に英語記事を書く
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆           |´ |   ってことやらかしてます


       / ̄ ̄ ̄\
     / ―   ― \   ちなみに何で私がこう思ったかというと
   / ;;;(◯)::::::(◯);;;\
  |      __´___    |  タンザニアとエチオピアは英文がアレで論文差戻かなり多い国だからです
  \     `ー'´   /


 ※タンザニアはスワヒリ語純化政策、エチオピアはそもそもアムハラ語

7850尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:06:12 ID:luXXD8aE
>>7847
wikiのタンザニアの言語のとこに
"両言語(英語、スワヒリ語)は作業言語として用いられており、中でもスワヒリ語は公用語とされている
タンザニア国内において、スワヒリ語話者の人数は英語のそれを上回る"
とあるよ

7851尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:06:13 ID:gOA3uRuQ
うーむ、コレ英語を日常的に使ってお国柄の英語力まで把握するクラスじゃないと経緯の類推すら出来んのでは?

7852語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:06:16 ID:IRcdyX0o


           , -――― 、
.       / ⌒   ⌒ \
.      /  (⌒)  (⌒)   ヽ   だからまぁ、こんな発言している公人がいるわけですよ
      | ⊂⊃ 、__',_,   ⊂⊃|
     \ ___   __ /
――──(____.)─(___)─ ──  ─



 へずまりゅう「日本政府に問いたい。『日本は、山形県長井市をタンザニアに与える』『外務省は、長井市ほか3つの市をアフリカ人に与えることを提案』日本国民に黙って一体何をしたんだ?国民の怒りを知れ」



          ____
       / ノ_ ヽ,, \
      / ≦゚≧ミ:≦゚≧
    /     ___'__    \   私はろくにソースにも当たらず
    |      |r┬|     |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /   原文を確認しない人間です、ってのを自己紹介しているというね……
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /

7853尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:07:19 ID:E2TsB0nE
だってへずまだし

7854尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:07:38 ID:gOA3uRuQ
取り敢えず陰謀論にハマる人の前提の社会不信があると拗らせそうというのは分かった

7855尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:07:41 ID:luXXD8aE
なんだ、へずまか
そりゃ仕方ない

7856ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/24(日) 23:09:13 ID:JN4zysM.
市井のバカボンなら仕方がないけど
仮にも公職に就く者としてはダメではないかと

7857語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:09:26 ID:IRcdyX0o

        / ̄ ̄ ̄\
      / ノ    ヽ \
     /   (●)  (●)  \
     |      __´ _     |  まぁ、今回のこの件で売国売国言うてる人は
     \        ̄    /
 ⊂⌒ヽ 〉          く /⌒つ  正直ソースを当たる、自分で調べるという社会人として必要な能力を有していない人間という証明を自分で張り付けているというね
   \ ヽ  /       \ ヽ /



       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \
   /  (ー) (ー) /^ヽ    というか、そもそもJICAの資料や外務省の資料見てこの結論に至る人がいたら
  |    __´___ ( /   〉|
  \   `ー'´  〈 / ⌒^ヽ   実際見て見たい
―――――――― \ _ _ _ )

7858尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:10:17 ID:2dP5w9Gs
でっきー先生、あなたは陰謀論者を舐めてる

7859尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:10:46 ID:uK5NMT2k
まあへずま以外にも保守に成りすましたデマばら撒き屋が
XやYoutube、TikTokなんかにわんさか居るんですけどねぶへへへへ

7860語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:11:23 ID:IRcdyX0o


     ____
   /      \
  /  _,  、ノ \
/    (●)  (●) \   実際少し資料調べるだけでで待ってわかるのに
|        _'__    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   公人としてあかんやろへちまさんや……
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



        ___
       /     \ テヘヘ
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( =)  (=)\  というか、そもそもあんな会議で領土割譲とかできるなら
    |  u    ___´___   |
 cー、\、    `ー '´  /
 ,へ λ          \   ロシアが苦労しねーわ、馬鹿か、って思いましたね
<<</ヽ



おしまい

7861尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:12:44 ID:luXXD8aE


7862尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:12:45 ID:gOA3uRuQ
おつー
まーソース読んでないから何も言えないんですけどね

7863語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:14:06 ID:IRcdyX0o
自分でニュースからコピペした単語を見る













へちまりゅうじゃなくてへずまりゅうなのか……

7864尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:14:17 ID:Nbrz1MX6

今更遅いけど英語含めた多国語を翻訳ソフトとか使わなくても読み書きしたり話せる人になりたかったな

7865尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:14:21 ID:XJJSAheA


7866尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:15:08 ID:wFx8dNa.


7867尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:15:09 ID:xplGIX6U
言いたいことはわかるけれどもどうしてへずまみたいな思考するやつが現れるのかと言うと自民党や政府とかマスコミが全く信用できない状態だからしょうがないと思うよ
批判されたくなければ嘘偽りを一切言わないところから始めないと変わりようが無いからこの流れは

7868尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:15:42 ID:FYa.7hn.
>>7862
タンザニア紙のウェブ記事そのものは>>7406

7869尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:16:31 ID:ngeAWOmE
日本の外語教育は何かに使うために教えるんじゃなくて、外語そのものが目的だからうんちですようんち
ゲームのチャット機能で外国人と英語レスバしてたほうがよほど使えるようになる

7870尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:16:49 ID:bv3w15Dg
>>7859
最近良く騙されてるよね
何か言う前に確認した方がいい、が抜けてる人達

7871語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:17:07 ID:IRcdyX0o

私の個人的おすすめ方法


7864:尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:14:17 ID:Nbrz1MX6

今更遅いけど英語含めた多国語を翻訳ソフトとか使わなくても読み書きしたり話せる人になりたかったな


                     r、
      ____        //
     /⌒  ⌒\      (⊃ミ)
   /( ●)  (●)\   / /
  / :::::   __´___  :::::\/  /
  |      `ー'´       |   /  英語だけなら簡単よー
  \             //
  / __        /
  (___)      /


            ____
           /     \
          / \   / \
        /  (●)  (●)  \
      |         ´      |   毎日好きな分野の英語Wikiを読みましょう
      \      ⌒    /
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \    それだけでなんとなく読めてきます
    ヽ   ノ              \
     |   |             「\   \


 結構楽しくなる

 尚私の知り合いはそれで英語、韓国語、ドイツ語を読めるようになった


おしまい

7872尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:17:41 ID:uK5NMT2k
乙でした 政治家不信と既存メディア不信が駄目とは言わないけど物には限度があるという例
というかもっと下衆な詐欺師がこの世にはもっといる悲しさよ

7873語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:17:49 ID:IRcdyX0o
ヤバイ、私今までずっとへちまりゅうだとガチで勘違いしてた
へずまりゅうなのか
うわ、顔から火が出そう

7874尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:17:52 ID:HFjSeaLE
乙ー
まぁ、みんな余裕がなくなってきてるんだろうねぇ

7875ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/24(日) 23:18:02 ID:kPRVLraE
投稿乙

ソースに当たらなくても十中八九誤訳だよなでスルー案件だと思うの
重力語とかコンマイ語とかこういうの割と良く有る...

7876尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:18:17 ID:FYa.7hn.
まあ奈良市民はそんなに愚かなのか?ってことよね
参政党の支持と同じとこが

7877尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:18:57 ID:jQ30lIG6
ベラーっとフツーに書いてあるのが苦手。自分がどこ読んでるかわからなくなる。
一文ずつバラバラに書いてないと読めない。

7878尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:19:01 ID:gOA3uRuQ
>>7868
おう、すまんな
ただワイの英語力だとボチボチ眠くなってる頭だと訳しながら読むのは無理やねんな

7879尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:19:08 ID:uK5NMT2k
>>7867
いや、駄目だろそれ 自分のリテラシーの無さまで他に押し付ける物ではないの

7880尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:19:14 ID:lezw6ogs
影響力がある立場にいる人ほど脊髄反射で頓珍漢な発言をしているイメージ(主観)

かつ責任のない立場なら倍率ドン

7881尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:19:37 ID:ce3UY2Lo
マスコミが信用できないなら、タンザニアタイムスの記事は信用できないはず。
すると、信用されたのは記事内容を紹介したインフルエンサー等。
今回は信用した相手がデマゴーグだったかもしれない可能性が濃厚ですな。

7882尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:19:37 ID:HFjSeaLE
>>7869
日本の外国語教育は「外国語の文書が読める」と「外国語の文書が作成できる」が目的よ
だから英語での論文作成やビジネス文書作成は得意だけど、英会話になるときつくなる

7883語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:20:38 ID:IRcdyX0o
加工するんや


7877:尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:18:57 ID:jQ30lIG6
ベラーっとフツーに書いてあるのが苦手。自分がどこ読んでるかわからなくなる。
一文ずつバラバラに書いてないと読めない。


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |     ___'___      |  わかる、下のような文章って読む気失せるよね
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


Four score and seven years ago our fathers brought forth on this continent, a new nation, conceived in Liberty, and dedicated to the proposition that all men are created equal.
Now we are engaged in a great civil war, testing whether that nation, or any nation so conceived and so dedicated, can long endure. We are met on a great battle-field of that war. We have come to dedicate a portion of that field, as a final resting place for those who here gave their lives that that nation might live. It is altogether fitting and proper that we should do this. But, in a larger sense, we can not dedicate—we can not consecrate—we can not hallow—this ground. The brave men, living and dead, who struggled here, have consecrated it, far above our poor power to add or detract. The world will little note, nor long remember what we say here, but it can never forget what they did here. It is for us the living, rather, to be dedicated here to the unfinished work which they who fought here have thus far so nobly advanced. It is rather for us to be here dedicated to the great task remaining before us—that from these honored dead we take increased devotion to that cause for which they gave the last full measure of devotion—that we here highly resolve that these dead shall not have died in vain—that this nation, under God, shall have a new birth of freedom—and that government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth.

7884謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/24(日) 23:21:12 ID:QY0cPqGw
でっきー先生乙です。

政府というか、国家に対しての信用や信頼が足りないと振り回される。
主に陰謀論者系列。
まぁ逆も然りですが。

7885ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/24(日) 23:21:24 ID:JN4zysM.
乙でした
こんな常識で考えてありえないようなデマに過剰に反応する人間が多数いる
それだけ政府とか政治とか、広義の『お上』に対する信頼が日本人からなくなりつつある
・・・てことなのじゃないかと思うのです、個人的にはそこが一番気になる

7886尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:21:46 ID:hqyY68hY
>そもそもあんな会議で領土割譲とかできるならロシアが苦労しねーわ、馬鹿か
これは確かに

7887語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:22:19 ID:IRcdyX0o
Four score and seven years ago our fathers brought forth on this continent, a new nation, conceived in Liberty, and dedicated to the proposition that all men are created equal.

Now we are engaged in a great civil war, testing whether that nation, or any nation so conceived and so dedicated, can long endure.

We are met on a great battle-field of that war.

We have come to dedicate a portion of that field, as a final resting place for those who here gave their lives that that nation might live.

It is altogether fitting and proper that we should do this.

But, in a larger sense, we can not dedicate—we can not consecrate—we can not hallow—this ground.

The brave men, living and dead, who struggled here, have consecrated it, far above our poor power to add or detract.

The world will little note, nor long remember what we say here, but it can never forget what they did here.

It is for us the living, rather, to be dedicated here to the unfinished work which they who fought here have thus far so nobly advanced.

It is rather for us to be here dedicated to the great task remaining before us—that from these honored dead we take increased devotion to that cause for which they gave the last full measure of devotion—that we here highly resolve that these dead shall not have died in vain—that this nation, under God, shall have a new birth of freedom—and that government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth.

        ____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \
    /   (●)  (<)  \  さて、こうしてみましょう
    |      ___'___     |
     \     ` n´   ,/
    /     | |    \
..         ノ .ュ
         { ..ニj
        . | "ツ

7888尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:23:29 ID:jhPmwUwM
おつー
だろうなあ
と思いつつも、少し不安になったわ
陰謀論の怖さってこういうところだよね

7889尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:23:32 ID:Nbrz1MX6
>>7871
変われるかなあ!!!?オレ変われるかなあ!!!?

7890語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:23:33 ID:IRcdyX0o


                ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |  hおら、なんか読みやすくなりましたでしょ?
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::   __´___  :::::\|   l
  |      `ー'´       |  /
  \             //
  / __        /
  (___)      /


          ____
        /     \
      / ―   ― \
     /   (●)  (●)   \   ネット上の文章はこうやって加工できるので
     |    ''    '    ''    |
    \       ̄     /
     ノ           \
.      〈`V´〉   〈`V´〉   マジでおすすめですぞー
       (_<__)  (_ア__)


おしまい

7891尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:23:33 ID:ngeAWOmE
>>7882
いうてこの建前もちょっと怪しいからなあ…
まあ真面目にやればある程度読めるレベルにはなるが

7892語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:24:15 ID:IRcdyX0o
>>7889
「い・け・る」

7893尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:27:37 ID:/MfseL62
読むなら翻訳と合わせてなんとかなる
でも英文で書いて♪って言われると無理無理カタツムリ

7894語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:27:58 ID:IRcdyX0o

頑張ればマジで行ける


164173: by 名無しさん on 2025/08/24 at 17:55:04
普通の人は働きながらとか学業の合間に見つけた隙間時間の片手間で何年くらいやれば取れるんだろ?
サッチが係わると最短2年くらいでいけるみたいだが・・・。

               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |   私の知り合いのセンター試験全科目合計点80点で大学に行けず高卒だった人は
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/   まず働きながら三年で簿記一級をゲット
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  毎年1科目合格を目標にやったけど
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   5科目合格まで六年かかったそうな
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

7895尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:28:42 ID:jQ30lIG6
うん、その上であぁこのthatは〜みたいなのを書いていきたい
およそセンター試験の問題を解いているときに許される鉛筆で書いたり云々の作業はできる状態でやりたい

英文で書いてはよくわからんからフレーズバンクを振り回す形をとる

7896尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:29:05 ID:qFrRA/6k
おつ
怪しいけどそこまで英語読めねぇ、けど自力はまだ無理という段階ならば同じ英文を別の翻訳システムで訳してみて比較するのも手やね

7897語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:29:28 ID:IRcdyX0o



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   高卒でもがんばれば30手前でとれる税理士
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   働きながらとるなら積み重ねが生きてくるから一番おすすめ
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



                    ____
                   /_ノ '' 'ー\
                 / (⑪):::::(⑪) \
                /     ___´__    \
                |      ´⌒`      |
                 \            /   ハードル高くない???
                ./          ヽ
                |              |
                |   i           l |
                |  |        | |
                |  |        | |
               (__ソ        丿ソ


おしまい

7898尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:30:19 ID:HFjSeaLE
辞書でも翻訳ツールでもなんでも使えばいいさ
道具なんてのは使ってなんぼだ

7899尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:30:32 ID:jQ30lIG6
J-OSLERとか部長から投げられた発表とかやりながらでどのくらいかかりますか?(危険球)

7900語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:31:30 ID:IRcdyX0o
>>7889
あんた税理士とる必要ないじゃねーか!

7901尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:32:22 ID:FYa.7hn.
>>7882
>日本の外国語教育は「外国語の文書が読める」と「外国語の文書が作成できる」が目的

まあこれが先人によるその成果ってことですわな



ttps://pbs.twimg.com/media/GSzhgIKakAA93td.jpg
ttps://posfie.com/@regularizedgov/p/9W0JmI5
「現在、世界には4種類の高所得国しかない。1) 英語圏、2) イギリスに近い国、3) 資源に恵まれた国、そして4) 日本とその旧植民地である。」
1〜3まではよく研究されているが、なぜ4なのか?
産業革命がなぜ日本に最初に広がり、他の非西洋諸国には広がらなかったのかに関するデータドリブンの研究。

7902尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:32:48 ID:0U/gThSA
簿記3級は行けそう
簿記2級は悩んでる
簿記1級は無理かな。。。
業務にほぼ関係ないし。。。

7903尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:33:22 ID:hqyY68hY
>>7879
もっと直接的に言ってもいいのよ
「お前の頭の悪さはマスコミのせいじゃねーだろ」って

7904尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:33:57 ID:yQ/IevWA
>>7899
大人しくあのクソオスラー取っとけwww
変に他の必要ない日本最強国家資格持ちだろwww

7905尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:34:13 ID:qFrRA/6k
>J-OSLERとは内科専門研修の標準化を図るため,オンラインで研修実績の登録と評価ができるシステムを指します

えー之様はお医者様用シラバス兼レポート提出システムという感じでOK?

7906尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:35:01 ID:D0Xc7two
投稿乙。
ちゃんと間違いなら訂正しないと、そのままになっちゃうの。
人間の悪意を甘く見てる。
ちょっと前に弥助系であった「献上してるってさ」を訂正しなかったらどうなってたと思う?

7907語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:35:25 ID:IRcdyX0o
>>7905
内科医を減らす悪魔のシステムぞ

7908尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:37:09 ID:qFrRA/6k
>>7907
医者の仕事しつつレポート発表やら強制させられるのならそら恨みの一つや2つも貯まります罠…

しかし医療従事者が名無しで複数名おるのかここ……

7909尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:38:03 ID:yQ/IevWA
>>7908
ノシ
クソオスラーいやでマイナーに行きました

7910尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:40:06 ID:qFrRA/6k
>>7909
あゝ、マイナー分野だと症例共有でわざわざシステム使うよか年1の学会発表で済むとかそういう……(お疲れ様です

7911尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:41:43 ID:2dP5w9Gs
奥歯が割れたんで歯医者に行ったんですよ
1回目は型取って2回目に着けに行ったら「来月閉院します」って張り紙があったw
まあ昭和50年代からあったみたいだしね
お疲れ様でした

7912尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:42:48 ID:wFx8dNa.
>>7906
あの英文を読んだ日本人で勘違いする人が出るなら
外国人でも勘違いする人が出る可能性はあるってことか

7913語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:43:14 ID:IRcdyX0o
おいいいいいいいいいい!?


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /   ちなみにこの税理士になった人、五教科センター合計点が80なのでお察しよ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。    俺の地理に負けてやがる……
     |    .:::。゚ __ ´ _~ ゚j
     \、   ゜   ̄ ,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。   ←センター社会得意じゃなかったので82点しか取れなかった
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (3)  \    (ワイの日本史で余裕)
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   ←現役時日本史96
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



おしまい

7914尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:44:40 ID:2dP5w9Gs
ちょ、まっ!(センター合計で80点)

7915尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:44:43 ID:gOA3uRuQ
>>7911
良かったな
資金繰りが危ないトコでインプラントの為に抜歯とお金払った所で潰れた歯医者がこないだニュースになってた

7916語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:45:35 ID:IRcdyX0o
>>7914
そこから税理士になったって聞くとなんかもうすごすぎる

7917尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:46:26 ID:pcObeFhU
マークシートならざっくり1/4で当たるから全部適当でも5教科で125点くらいは取れるはずでは?

7918尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:46:45 ID:hqyY68hY
センター試験ってマークシート式じゃなかったっけ
それで80点?

7919尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:47:29 ID:qFrRA/6k
おつ
センターは年毎に問題の振れ幅が荒れすぎるんです多少は勘弁して差し上げて?(国語の平均が2桁まで落ちた某年のトラウマ

7920尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:49:31 ID:jQ30lIG6
カテーテルとか超音波とか修行してる循環器内科の先生がALS(露骨に神経内科)に当たるか?
内視鏡とか超音波とか修行してる消化器内科の先生のところにギランバレー症候群(露骨に神経内科)がくるか?
逆に脳神経内科やってるところに心筋梗塞や消化器がんが来るか?
という意味で無理のある内容になっております。

しゃあっ
スピンスピンスピン

7921語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:49:47 ID:IRcdyX0o
>>7917
適当にやっても数学は多分10点も取れないぞ

7922尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:49:51 ID:qFrRA/6k
>>7917
>>7918
数学は数式の開いた所を埋めていく形なんで鉛筆転がしで当てるのはほぼ無理ゾ
それ以外でも序盤で詰まって後ろの方の問題間に合わないとかもありうるんで(この辺のテクも塾で教えてくれるのだがさ

7923尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:50:27 ID:luXXD8aE
もうセンターの点は思い出せないが、さすがに合計60は取るほうが難しい…

7924語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/24(日) 23:50:38 ID:IRcdyX0o
>>7920
フエーヤー?フエーヤー……チョッ!wwwwwww

7925尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:51:05 ID:2dP5w9Gs
>>7915
漫画家のいさやまもとこ先生が昔、悪質な歯科医に騙された話を漫画にしててね
歯科医に言われるままにお高い人工サファイヤとかのインプラントを入れてたら他の歯科医に
「人工宝石を支柱にしたインプラントなんてお金かかるだけの無意味ですよ?」
って言われて騙された事を知ったというのがね
お口全体で400万円くらい払っていたとか

歯科医の凄さは漫画家あべもりおか先生の壊滅的な歯(まともな歯が一桁。歯磨きとトースト食って歯が折れるレベル)
が、まともに二郎食べられるレベルになるのを読んで驚いた
あべもりおか先生は、歯が折れた頃は二郎がまともに食べられずロット乱しをするレベルでした

7926尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:51:19 ID:bv3w15Dg
センター試験って主力科目200点満点じゃなかったのか…

7927尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:53:35 ID:qFrRA/6k
>>7920
日本語でOK(ガチ文系にはまるで分からんの巻

あとスピンはPat様と「オン・ユアー・マーク、ゲットセッ、」「おほほほほほほほほほほ」「あはははははははははは」
を読んできかねないのでマジでNG(迫真

7928尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:55:33 ID:2dP5w9Gs
オン・ユアー・マーク と聞くとこれを思い出しちゃう
ttps://www.youtube.com/watch?v=LvvzLZ1Au0Q

7929ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/24(日) 23:55:51 ID:JN4zysM.
>>7920 に書かれていることは私にはまったく理解できないが
>>7924のデッキー先生の反応を見る限り、医療従事者的には何かツボに入るものらしい

7930尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:57:10 ID:2dP5w9Gs
>>7929
お肉屋さんに野菜を買いに来る人がいる? って内容

7931尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:59:05 ID:hqyY68hY
今わざわざお肉屋さんに行く人がどれだけいるというのか(余計な茶々入れ

7932尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:59:47 ID:jQ30lIG6
わざわざ牛丼がメニューにないラーメン屋に出向いて牛丼食いに来るやついねーじゃん?
でも牛丼食いに来るやつの経験しろって言われてんの

7933尋常な名無しさん:2025/08/24(日) 23:59:59 ID:luXXD8aE
>>7931
コロッケ買いに行きます

あと高めの肉買うときは行くな

7934尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:00:37 ID:ZeQ1.Xbs
地元のかかりつけ医とかなら求められるスキルではあるんだろけども専門持ちならそらそーなるか

7935尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:01:10 ID:HRwe2G1A
国英は200点満点
数学は100点満点で2教科
理科は100点満点で選択2教科
社会は100点満点で選択2・3教科
とかだった記憶が

7936尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:04:10 ID:lYMxCDdI
>>7932
ウェンディーズのドライブスルーにビッグマック買いに行った迷惑客は海外にいたぞ
ウェンディーズの店員が「お前なんか客じゃねぇ。帰れ帰れ!」って追い払ったら
その様子の動画を公開されて店側が謝罪に追い込まれたそうな

7937尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:04:28 ID:ZeQ1.Xbs
厳密にいうなら英語は筆記150、リスニング50
国語は現国100、古文50、漢文50だったかな(うろ覚え

悪名高いスピンやらは現国の問題

7938尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:05:27 ID:NZJ3I/f6
勉強を小学生レベルからやり直してみたい気がたまに出てくるけど
そういう人向けネット講座や参考書あるのかな

7939ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 00:09:39 ID:7I2C2uyo
でも蕎麦屋にカレーやカツ丼食いに行く客はそれなりに存在するんだよな
不思議

7940尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:11:25 ID:b.DHB0e6
英・国は4択結構あった気がするからそこだけで超えそうな気もするけどw

7941尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:12:40 ID:nGpMOvlI
カツ丼の元祖は蕎麦屋という話もありますし(玉子とじの方)

7942尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:12:57 ID:CD2IyC4U
>>7860
角栄と朴父大統領が「竹島爆砕しますか?」「棚上げで」ぐらいには簡単だったよ

7943尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:13:48 ID:tOylaJRg
>>7929
医学従事者関係ないよ
センター入試の国語ですごく話題になった問題の話


スピンスピンとは (スピンスピンとは) [単語記事]ニコニコ大百科
ttps://dic.nicovideo.jp/id/5031060

7944尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:14:24 ID:PYTOTDhY
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6550202

こいつあんだけイキっといてこのオチかぁ

7945尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:15:01 ID:RlzAm0Ew
近所の蕎麦屋に有ったポスター『チーズステーキ』

sobaya?

7946尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:16:29 ID:CD2IyC4U
>>7885
在日朝鮮人に対する措置がまさにそのものだったから疑われるのを避けようがない

7947尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:23:52 ID:p2SUebtc
>>7946
すげぇ・・・常識が何十年も前で止まってる・・・

7948尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:24:51 ID:AP6FfCyk
遅レスだが"dedicate"に限らず「なんか変だな?」とか「マジか!?」って英語の記事は
英or米の英語辞典で気になる単語を調べておくと変な勘違いを避け易い

7949尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:26:57 ID:51FmVf3M
神に捧げるから自分の身を捧げるに変わって没頭するとかにも変わったのかな?
たぶん後の時代の人が見たら頭こんがらがるだろうな

7950尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:35:24 ID:UW.Bx56A
おばあちゃんが言っていた、英英辞典を引いて読んでから英和辞典引いてみろって

7951尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:35:56 ID:9riTWL8U
>>7939
カツ丼なら経験あるから分かるぞ
蕎麦で使う返しを丼でも使ってるから蕎麦屋ならではの味になるんだ

多分カレーも同じ理由

7952ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 00:36:00 ID:7I2C2uyo
>>4948
英文を流し読みしてなんとなく分かった気がしたい時に困る物TOP3

英語と日本語の外来語で単語の意味が違う
特定の分野では違う意味を持つ単語
慣用句や諺

7953尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:39:34 ID:tOylaJRg
蕎麦屋のカレーの秘訣のコラムもあるから読んでみては如何?

蕎麦屋のカレーを極める具材と隠し味!料理初心者も簡単再現
ttps://soba-musashiya.com/column/20250618/

7954尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:49:26 ID:0jSyWPMQ
高校球児「俺は八百屋にサンマは注文しねえよ」

7955尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:54:37 ID:CD2IyC4U
>>7947
戦後の違法状態の是正措置が何十年も共産党、民主党、マスコミの妨害で出来ていないのだから
認識が現代化できるわけないだろ
京王相模原線の開通も何十年も遅れてしまった。リニア橋本駅の計画を知られていたら
未だに橋本駅前の違法建築物が残っていたかもしれない

7956尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 00:58:59 ID:p2SUebtc
>>7955
うむ、「かもしれない」なら色々言えるからな。
ウクライナがロシアに勝って日本に攻めてくるかもしれない()

7957尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 01:06:19 ID:CD2IyC4U
核実験前に立退料を手に入れる必要があったから、その辺が区切りだったか

7958尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 01:08:53 ID:OPVX70mU
今日スーパーで見た秋刀魚、丸々太って美味そうだったな
でも一尾400円
以前は同じような品質で100円ちょっとだったのを考えると年月の変化を考えてしまう

7959尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 01:09:54 ID:aLgHHClQ
YOSHIKIが左翼のラジコンになっていたとはな

7960尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 01:18:09 ID:xrLhxx26
>>7944
言うてね、さんざんマスコミに持ち上げられたのに肝心の選挙でガン無視されたら誰だって手仕舞いするよ?
夜逃げしなかっただけ偉いと褒めるべき

7961尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 01:29:37 ID:qu0.twQs
石丸は都議選で公約づくりをやらなかった時点で、組織化の面倒な部分をやる気ないしやってくれる人材もいないと分った
適当な公約を並べまくって話題を集めまくった参政党のせいで存在感ゼロになったし、今更張り合う気にはならんだろうな

7962尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 01:34:53 ID:OPVX70mU
石丸は二回目はしばき隊のおかげで消去法で選ばれたようなものだからなぁ……
いい加減、選挙に反社が出張るのは逆効果だと理解出来んのやろか

7963尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 01:59:13 ID:CD2IyC4U
旗竿や角材振り回すのと反社に区切りは無いのだろう

7964尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 02:04:07 ID:RY.08yu2
>>7957
立浪料に見えてしまった

7965尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 02:31:34 ID:qu0.twQs
最近しばき隊はアシストにしかなってないな
都知事選、兵庫県知事選、参院選と敵視した方が躍進してる
兵庫県知事選は後から判明した点も込みで考えると勝った方も微妙だけど、しばき隊が応援する方に勝ってほしくないというのも分るし

7966尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 03:52:53 ID:L7BneM8A
アイツらアシスト以外したことがあったっけ?

7967尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 04:12:12 ID:7vDcFDVE
国家を信用できないのが読み間違えのポカが原因の積み重ねだとすると
陰謀論者自体が防げない人類の宿痾だよ

よく理解できないことでより不安に思うって、延々と続ける様なもん
政府や世間が変わろうが、理解できないことで不安になって疑心暗鬼になるのが変わらない

7968尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 04:54:47 ID:znzbg.Qk
>同アニメの主人公の名前が『高倉健』であることにも触れ、《他にも主人公の名前にも議論があり過去も含めて
>今一度立ち止まって国際標準での漫画作りをすべきというのが私の考えです》と語ると、

なにいってだこいつ

「国際標準での漫画作りをすべき」YOSHIKIの“『ダンダダン』パクリ騒動”に物申した紀藤正樹弁護士に異議殺到
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e5e918f0ba73421909dacaf50e4e62a20579dda

いっちょかみTwitter弁護士やめてクレメンス

7969尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 05:05:26 ID:GqgL1krQ
漫画とアニメは日本が国際基準の先端だということを理解してなさそう
ちなみに名詞(固有名詞含む)や短文には著作権発生しないから、二度と弁護士として著作権語るのやめてクレメンス

7970尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 05:59:38 ID:tz6Ql5Dc
>>7940
>>7951
ミスター味っ子のアニメ版にあった、カレー丼とカレーライスの違いみたいな感じかしらね

7971尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 06:27:21 ID:mfidZVo.
自宅でカレーうどんは、ゆでたうどんにレトルトカレーかけるだけの場合も多いかと思いますが
どんぶりにうどんと少なめのつゆ(そばつゆ)を入れ、そこへレトルトカレーかければ、簡易式の蕎麦屋のカレーうどん
関西式のうどんつゆではなくてやはり関東式のそばつゆでですな

7972語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 06:42:56 ID:0k0LHVvY
馬鹿ほど東大に行け、は無理だけど


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (3)  \   馬鹿とブスほど東大に行け、ってドラゴン桜で言ってるやん
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \   はい
     |      __´___     |
    \      `ー'´    /
     ノ           \

7973語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 06:44:52 ID:0k0LHVvY





























   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ    東大や京大の問題ってさ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /   ぶっちゃけひねくれてたりガチで頭の回転が必要だから
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:   マジでキッツいよな、というか無理
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / u   ___'__    \
    |       `ー'´     |    わかる、マジであれは現実見てない発言よな
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/   東大はマジで難しい、全科目ガチで頭使う
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /

7974語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 06:50:27 ID:0k0LHVvY

               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |   逆に言うとさ
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/    真面目に教科書をコツコツ積み重ねることって割と誰でもできるじゃん
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ    もちろん全員とは言わないけど
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


     ____
   /      \
  /  _,  、ノ \
/    (●)  (●) \    まぁ、確かに
|        _'__    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    書いてあることを理解するのは正直楽だよな
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

7975語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 06:53:59 ID:0k0LHVvY

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |  そういう意味では、寧ろ馬鹿ほど資格をコツコツ取れ、の方が実現可能性が高いと思う
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |     見ろよ、宅建や社労士
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



          ____
        /      \
       _ノ   ー    \    確かに、東大受かるよりも八士業のどれかに成れ、といわれた方が楽そう
      ( ●)  ( ●)     \
      |    '            |
       \  ̄`        /   
        /          ヽ
       /


 ※八士業:弁護士、司法書士、弁理士、税理士、社会保険労務士、行政書士、土地家屋調査士、海事代理士

7976語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 06:54:55 ID:0k0LHVvY



   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'   どう考えても、東大に行くのは難易度バグってる
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\
  /     __´__     \  それはそう
  |       -      |
  \            /
  /


おしまい

7977尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 06:58:43 ID:ab7wsEHc
まあドラゴン桜に書いてあることを参考にして東大に受かるかはさておき、その他の試験とかの勉強には役立つかと

7978尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:04:32 ID:NZJ3I/f6

ひねくれ・頭の回転が必要じゃない大学ってどのへん?

7979尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:11:42 ID:hRpOtva6

受験は対人戦だからね、難しさの方向が違う

7980尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:11:53 ID:QXW.Xcqw
MARCHくらいじゃない?俺が受かったり落ちたりするレベルなので
予備校とか行かず馬鹿なりに努力して届くのはその辺という体感(n=1)

7981尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:22:03 ID:j3XVx4Tw
>>7931
近くの肉屋はスーパーに比べて目に見えて安いし割引もよくするから結構客多いし自分もよく行くぞ
支払いは現金オンリーだけど

7982尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:23:53 ID:MrvkwPks
東大は基礎を自由にこねくり回す知恵と知性のバランスを見ているイメージがあって
他の難関大学は、単元として、もはや1つ上のレベルの何か問題を出しているイメージ

7983尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:27:45 ID:erlNJ3lI
乙ー

>>7974
> 真面目に教科書をコツコツ積み重ねることって割と誰でもできるじゃん
まずこの時点で無理ってなる
ストレスの少ない安定した環境がなきゃ真面目に積み重ねるなんてできない

7984尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:27:48 ID:llgGSh5.
ドラゴン桜じゃないけど、同作者のアルキメデスの大戦。
……あれは何がやりたかったんだろうな。

7985語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 07:32:21 ID:0k0LHVvY
この辺?



7978:尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:04:32 ID:NZJ3I/f6

ひねくれ・頭の回転が必要じゃない大学ってどのへん?


       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::  __´__   :::::: \   昔の神戸大?
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /




        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (一)  \   医学部以外なら実は割と基礎を固めたら受かる大学
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |    医学部はミスが許されなさすぎて無理
. \ “  /__|  |
   \ /___ /



            ____
           /     \
          / \   / \
        /  (●)  (●)  \
      |         ´      |   今はわからないですが、昔の神戸大学はマジでコツコツ積み重ねた極致のような入試でした
      \      ⌒    /
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \
     |   |             「\   \




おしまい

7986尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:46:50 ID:mfidZVo.
>>7984
ドイツを信用してはいけない

7987尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:50:53 ID:7se72QAM

>>7984
商業誌の有名作品でも作者が風呂敷を畳むとは限らないという教訓

7988尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 07:51:34 ID:vS5Do1Rk

好きなもならまだしもそれ以外の勉強はなかなかコツコツ出来ないなあ
嫌いなものなら10分も持たん

7989尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:06:46 ID:4JbPWgCU
>>7968
>この件私は、YOSHIKIさん側の国内外の何らかの権利を侵害していると考えていますが

まずどの部分が何の権利を侵害しているかを明示しないと話にならんのではないかなぁ
そこを明確にしたうえで国際的な基準ではどーたらという話になるんじゃなかろうか

7990尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:08:27 ID:k2U8wibQ
具体的にどこの?って指摘しない時点でお気持ち止まりでしかないんよ
悪く言えば難癖

7991尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:12:44 ID:C0HCFhZU
私は医者()だぞ?
医者()である私の気分を害したから謝るべき

医者の部分は他の言葉に変えても成立するけど

7992尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:16:01 ID:OuO92dek
著作権侵害主張の大半はどの支分権に関する主張なのか謎
著作権は著作者のお気持ちを保護する権利ではなく万能でないんだけどね

7993尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:20:47 ID:KDFcFjBc
著作権法違反は親告罪だから誰かが文句を言えば著作権法違反が成立すると思っていた可能性?

7994尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:29:24 ID:RlzAm0Ew
>>7968
軽く調べたが中国も『高倉健』を商標登録してないっぽいんだよなぁ

イスラム教とキリスト教に反米に反日とネオナチから好かれる創作物を創ろう!って難易度どのくらいだろうなぁ

なお全部原理主義や過激派を含むモノとする

7995尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:32:51 ID:1/uUKBqE
投稿乙です
灘高校出身の編集がサポートして、部分点を取っていく方式だったり勉強法を入れたたりするんですよね
2000年代の00年代前半たど、ITバブル崩壊や不景気や工場の海外進出が重なってて理系I類に進んでもと言う人もいましたし
(実際は、iPhoneなどの登場で基礎工学も情報工学も需要が上がって00年代後半には評価がひっくり返るという)

「東大は甲子園に行くより簡単」異色の名作『ドラゴン桜』誕生秘話
ttps://friday.kodansha.co.jp/article/40906
> 東大は簡単だ。こう言い切った佐渡島さんは、灘高校を卒業し、東京大学に現役で合格した経緯をもつ編集者である。

7996尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:34:09 ID:EJnWn.kg
内閣支持率17ポイント上昇
このスレと世間との乖離は凄いな

799717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 08:40:32 ID:/QJITmOw
首相になって欲しい政治家と同じパターンで、続けた方が自民がgdgdになるから首相支持に回った野党支持者がいるんじゃね?

7998尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:43:04 ID:UAuMSvAU
敵対政党のトップは無能のほうが好都合だからか?

7999尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:45:48 ID:CD2IyC4U
>>7995
刑務所は地獄(本国)へ行くより簡単。クニミツの政元担当編集者が…

8000尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:46:45 ID:xrLhxx26
>>7984
真珠湾くらいまで読んだけど歴史改変詐欺漫画?
歴史の修正力が無限大で無力感しか残らないひたすら空しい漫画と言う感じだった

800117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 08:46:55 ID:/QJITmOw
石破も別に無能じゃないが、
トップが3連敗の責任を取らんというのは組織崩壊につながるからなぁ……

8002尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:48:03 ID:sx231ZMg
ああいう歴史改変ものは結局史実通りの流れに戻すのが楽だからよ
完全に歴史変えちゃう信長のシェフみたいなのの方が稀

8003尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:49:35 ID:hCYw2HNE
言うて高市さんや進次郎さんが石破さんより確実に能力上と言えるか?
この2人が大して下とも思わんが林さんみたいに安定感ある感じまではないし

8004尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:50:43 ID:RlzAm0Ew
政党支持率(JX通信社)とか
電話調査では国民民主党よりも維新に参政党や共産党の方が高い支持率を得ているがネット調査では逆転する

なんてんで指標一つに頼り切って思考停止するのは良くないんだよなぁ

8005尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:51:56 ID:hCYw2HNE
>>8001
臨時総裁選で石破さんも出て再選なら割り切れるかって所やな

8006尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:52:59 ID:EJnWn.kg
山本五十六が酷い漫画だった
自分で見込んで引き込んで置いて意見を言われると無視で庇いもしない
まあ、本人も根回しもせずにスタンドプレーでアメリカに大和を売りますとかやらかす異常者だけど
そういやあの世界では同時に大和を二隻作ってるんだよな
紺碧の艦隊以上に訳分からん世界だ

8007尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 08:53:07 ID:E1sPWJvc
トップが組織内の他人を蹴落とす事だけが上手いと足の引っ張り合いになってしまってる

8008語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 08:58:22 ID:6F4q8Saw

うんこー!

164157: by 名無しさん on 2025/08/24 at 14:09:22
ちょっと汚い話になるけどそれだけ飯食ってたら排便ってどれくらいになるのかな1日三回くらいだしそう


.               / ̄ ̄ ̄ \
    (        / ノ     ヽ \    ` 、
   ( ゙''ー--  /   (ー)  (ー)    .___,,..)  )
    ゙''ー--   |      __´ _      | --‐''´
           \       ̄      /
.           ノ           \

























             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |       __´ _     |   初段を取るためにガチ筋トレして食いまくってた時
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |   一日に私は四回うんこしてました
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   ワイは六回
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |   同じく六回
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |


 サッチとない夫は野菜ガチ勢でもあるから、余計うんこが出ると思う


おしまい

8009尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:00:01 ID:EJnWn.kg
>>8002
信長のシェフで歴史の流れを完全に変えたのって本能寺だけでそこで終わりだからね
歴史を変えるのが難しいのは変わった歴史を描き続けることよ
状況が変われば人の動きも変わるからとんでもなく複雑なシミュレーションをすることになる
変えた瞬間に終われば楽だよ

8010尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:02:26 ID:xrLhxx26
>>8002
最近の歴史改変物はガッツリ歴史変えてくるけどね
ようやっとる

8011尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:07:59 ID:7I6SHTDI
おつー

石破は選挙的に無能
さらに言うならマスコミは情勢調査的に無能
マスコミの情勢調査が当てになるなら前回の選挙の争点は
夫婦別姓だし選挙結果も別物になるはずなんよ

8012尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:09:42 ID:EJnWn.kg
マスコミ的に前回の選挙は日本人ファーストで参政党が伸びるって騒いでその通りだったんじゃね?

8013尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:18:00 ID:K2njp2ko
>>8001
石破は経歴的に見ても現状的にも、ぐう無能じゃね?
関わった実務畑の人で褒めてるのを見たことがない、と言うか軒並み死ぬほど嫌われている

8014尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:20:06 ID:hCYw2HNE
総理になる前はともかくなった後で無能要素はないやろ

8015尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:26:08 ID:CD2IyC4U
野田聖子と同じ監理ポストである総務相に置かれてNHKの料金徴収法の共犯にはされたが
放送法違反に対する留保権とか、放送内容に対する審査制度を立法にねじ込んだら
「検閲」と騒ぎ立てられただろう

8016尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:26:51 ID:GqgL1krQ
いうてプラマイで言ったらびみょーにマイナスだと思うけどな>石破政権
参院選の責任を取ると自分から言い出せなかったせいで、これから続く限りちょっとずつスリップダメージ受ける状況に陥っている

8017尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:29:10 ID:CD2IyC4U
>>8014
体力不足で首脳の会合で何もできなかった姿を晒して、改めての個別会談も取り付けられなかったのは
無能だろ。やられたらそれでろくなことにならなかっただろうけど

8018尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:32:36 ID:hCYw2HNE
>>8017
いつのどの国相手の話なのか分からんのじゃが

「石破が無理矢理居座ってる」ではなく「他の人間がやってもきつい」という現実は見ないと駄目なんじゃね
別にやる気がある人間かつ出来る人間がいるなら代わっても構わないが

8019尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:35:20 ID:EJnWn.kg
>>8018
> 別にやる気がある人間かつ出来る人間がいるなら代わっても構わないが
いるから総裁選前倒しって騒いでるんだろ
高市か小泉かは知らんが

8020尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:35:37 ID:E1sPWJvc
石破は他人を陥れることが得意なだけ
野党もこんなタイプばっかり

8021尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:37:43 ID:CblWFn5g
言うほど他人陥れられてるか?

8022尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:37:50 ID:WgMvp0TE
>>8018
候補も既に名前が挙がっている状態でその理屈は通用せんやろ

8023尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:38:20 ID:o2b5BWKM
>>8020
得意分野を発揮出来ないわけだ…
いや、背後から撃つの得意分野なんて発揮しなくて良いんだがな…

8024尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:38:24 ID:Pu72D.nI
色々あっても選挙で負け続けてるのは結果的に無能ってことじゃないん?

8025尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:39:12 ID:hCYw2HNE
>>8019
勝手に周りが騒いでるだけで本人は別にその気がないパターンあるのが困るなあ
実際閣内の進次郎さんはともかくとしても外の高市さんすらほとんど動きらしい動きしてないし

8026尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:39:58 ID:QLzdIszk
>>8014
石破色がそれほど出てないからまあよかったわ
たぶん石破はもっと総理は自由に動けると思ってたんだろうけど想像以上にがんじがらめで驚いてるんじゃ

8027尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:40:38 ID:FKAO0lnk
得意過ぎて過去から未来の自分の背後まで撃つとは恐れ入る

8028尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:41:12 ID:WgMvp0TE
>>8025
現状見てそれは流石に認知が歪んでるわ

8029尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:41:20 ID:E1sPWJvc
せめて元民主党系の悪行を批判して改悪を戻してくれたらいいのに

8030尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:41:45 ID:CblWFn5g
総裁選前倒しも熱量低く見えるしなあ
個々人で熱意がある議員党員はいるのだろうけど
次のアテがないのにみたいな冷めてる人との温度差がね

8031尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:42:57 ID:hCYw2HNE
>>8022
名前が上がってるって言っても「自分やります」と本人が明確に述べてるのがないに等しい
退陣が望ましいとか総裁選をやるべきならいくらでもあるけど

8032尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:47:16 ID:hCYw2HNE
>>8028
いや、実際に候補とされてる人間で特に積極的に動いてる人マジで見当たらないぞ・・・
総裁選を正式にやると決めたらもっと変わるかもしれんが

8033尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:49:03 ID:OPVX70mU
>>8031
石破を降ろせるかは分からんけど、高市達は自分から動いてるし、やる気満々に見えるな

「ポスト石破」虎視眈々 高市・茂木氏ら総裁選へ動き
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2025072600249&g=pol

8034尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:51:51 ID:hCYw2HNE
>>8033
記事内容1ヶ月前はちょっと古くない?
しかも集まった議員がたった10名て・・・そこから自分以外のグループとのやり取りしてるのかと

8035尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 09:57:07 ID:OPVX70mU
>>8034
本人達にやる気があるかどうかについてなら、これで十分わかるやろ
システムのバグで無理やり引き摺り下ろすのが無理だから進展がないけど、辞めさせたら代わりがいることには変わりない
高市や茂木のような人望足りない組はこういう時じゃないと成れなさそうだしね

8036尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:00:30 ID:hCYw2HNE
>>8035
いや降ろすのは別に不可能でもなんでもない
総理経験者3人を主に有力者に根回ししたり候補の一本化の調整なりいくらでもあるんだからさ
そこの動きがはっきりしてない時点で個人的にはやる気疑わしい部分もあるかなって

8037尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:05:27 ID:qdZNnakw
石破の続投を認めるかは別問題として、擁護派の「他に成り手がいないから辞めさせられないんだ」の言い分はそろそろ止めて欲しいよな
自民の他の議員もそんなこと言ってないし

自民・小林鷹氏、自発的退陣に期待
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2025082400128&g=pol

8038尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:09:05 ID:dKDS.lHM
元安倍派の復権運動みたいなものだしねえ。
それに落選した議員も乗っかってる感じで。

8039尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:09:51 ID:tvxHKS9.
>>7985
難しい問題を解くか、簡単な問題をノーミスでいくかっていう難しさの違いはあるけど
昔の神戸大は、問題の難易度的に独学でもいける、特別な頭の良さはないけど、コツコツ努力できる人向きかな

8040尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:12:08 ID:CD2IyC4U
>>8037
それ以外にどう擁護しろというのかね

8041尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:15:48 ID:qdZNnakw
>>8040
民意の支持がある?(棒)

8042語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:16:45 ID:6F4q8Saw
怖いよー

4歳の女児。低身長と腹部膨満とを主訴に来院した。新生児期には、夜間に頻回の哺乳を必要とし、最近は空腹を訴えることが多い。精神運動発達は正常である。低身長(-4SD)と肝腫大とを認める。血清生化学所見:空腹時血糖35mg/dL、尿酸11mg/dL、トリグリセライド1,015mg/dL、乳酸85mg/dL(基準5〜20)。



         ____
       /      \
      / ─    ─ \     基本的に子供の低身長は怖い
    /   (●)  (●)  \
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     速めに対応したらなんとなかる内分泌系の病気が背後に隠れていることがある
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



        ____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \
    /   (●)  (<)  \   特に今回のような精神運動発達は正常である
    |      ___'___     |
     \     ` n´   ,/
    /     | |    \   これが治療さえしたら何とかなる系の可能性を高めてますね
..         ノ .ュ
         { ..ニj
        . | "ツ



 さぁ、これは何だと思う?

8043語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:18:48 ID:6F4q8Saw








4歳の女児。→患者の年齢、性別という情報

低身長と腹部膨満とを主訴に来院した。→患者の主訴

新生児期には、夜間に頻回の哺乳を必要とし、最近は空腹を訴えることが多い。→患者の生活歴

精神運動発達は正常である。低身長(-4SD)と肝腫大とを認める。→患者の現在の状態

血清生化学所見:空腹時血糖35mg/dL、尿酸11mg/dL、トリグリセライド1,015mg/dL、乳酸85mg/dL(基準5〜20)。→バイタルデータ













         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   答えはこの下に書いてあるので
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   皆さん考えている間は上の文章をみーてね
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |    考えやすいように分割してみたよ

8044尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:19:39 ID:hCYw2HNE
カルシウム?(あてずっぽう)

8045語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:20:54 ID:6F4q8Saw


            ____
           /     \
          / \   / \
        /  (●)  (●)  \
      |         ´      |
      \      ⌒    /   では答え
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \
     |   |             「\   \






















        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (一)  \   von Gierke病
 |      __´___     |  
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |    指定難病257に認定されている肝型糖原病です
. \ “  /__|  |
   \ /___ /

8046尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:21:53 ID:QLzdIszk
これ単に親がごはんちゃんと与えていないだけどかじゃ

8047尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:22:44 ID:o2b5BWKM
男性の健康診断時の貧血は注意必要か(確かにそうそう無いが)

ttps://x.com/karadahakasee/status/1958998613201494093?s=19

8048語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:24:27 ID:6F4q8Saw

          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\   この病気は先天的にグリコーゲンの合成・分解経路が障害されている病気です
    / u   ___'__    \
    |       `ー'´     |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)     グルコースを貯蓄するためのグリコーゲンの合成異常なので
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /     低血糖や肝腫大を引き起こします
    ヽ __  /    /   /



       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \    低身長、肝腫大、低血糖、高尿酸血症、高乳酸
  /:::  __´__   :::::: \
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /   こういったワードが出てきたらこの疾患を疑うものです
     ゝ  ノ
   /   /



 ※細かい解説は避けるが、これらが並ぶのはなかなかない。

8049語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:26:31 ID:6F4q8Saw

8046 :尋常な名無しさん :2025/08/25(月) 10:21:53 ID:QLzdIszk
これ単に親がごはんちゃんと与えていないだけどかじゃ


                     r、
      ____        //
     /⌒  ⌒\      (⊃ミ)
   /( ●)  (●)\   / /
  / :::::   __´___  :::::\/  /   よい書き込みが来ましたね
  |      `ー'´       |   /
  \             //
  / __        /    では、なぜこの上記の書き込みが否定できるかを軽く解説します
  (___)      /





         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●):::::(●) \    注目すべきはトリグリセライド
     |       ___´__    |
      \      |r┬-|  ,/、
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ   これは食事を摂取すると上昇するものです
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l


 ※俗にいう中性脂肪

8050尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:27:04 ID:tvxHKS9.
>>7913
医学部行く人の社会で82点は低めだけど、地理だからまぁ・・。
地理はある程度は思考力で解けるので点取りやすいけど、高得点は無理と気われてたなぁ
他の科目が100点満点が当たり前にいるのに、地理は全国に一人もいないとかいう都市伝説があった

旧帝医学科に上位で行くような人でも88点とか92点とか。まあ他はほぼ満点なんだけどな、そういう人。

8051尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:27:17 ID:tBZ1Q3Vk
やっぱ科学と言うか医学ってすげーわ

8052語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:29:25 ID:6F4q8Saw



     ____
   /      \
  /  _,  、ノ \
/    (●)  (●) \   このトリグリセライド、150mg/dL以上だと高トリグリセリド血症といわれます
|        _'__    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   この子、トリグリセライド1,015mg/dL、基準値の六倍以上あるでしょ?
  \ /___ /



       ____
     /     \
   / _,ノ  ⌒ \
  /   (●)  (●)   \   もし親がちゃんと食べさせてなかったら、トリグリセライドは20とかになってます
 |     、 ´       |  (( ∩))
  \       ̄ ̄   /    ( ⌒)   この高トリグリセライドで上記の書き込みは否定できるのです
  /          \

8053語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:31:41 ID:6F4q8Saw


          ____
        /      \
       _ノ   ー    \
      ( ●)  ( ●)     \    というわけで、これは食事療法を続ける疾患です
      |    '            |
       \  ̄`        /
        /          ヽ    速めに治療しないと発達遅滞・てんかんを引き起こします
       /

       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\   尚、某政党の政策をそのままやったようなアメリカだと
  /     __´__     \
  |       -      |   発見されず転換で事故るとか低血糖で死ぬとか結構ある模様
  \            /
  /


 マジで小児を病院に連れて行くの大事


 親学は糞!


おしまい

8054語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:32:09 ID:6F4q8Saw
転換→てんかん

8055尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:32:56 ID:Pu72D.nI
乙でした

805617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 10:33:17 ID:/QJITmOw


最後のスレの一言が怖い……。

8057尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:33:21 ID:tBZ1Q3Vk
乙 やはり子供って簡単にピンチになるんやな…

8058尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:34:55 ID:hCYw2HNE
乙でした

8059語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:36:17 ID:6F4q8Saw
こんな感じで初期から何とかせなあかんって小児科は働いてるんや
以下に某オレンジ政党があかんかわかるやろ?

8060尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:37:29 ID:tBZ1Q3Vk
わかる(確信)

8061尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:37:56 ID:tvxHKS9.
予想以上にオレンジが議席とったのには驚愕した
ここで、若い人がオレンジの勢いを警告してたのに、甘く見てたわ

8062尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:38:23 ID:qdZNnakw
乙でした
いつも思うけど、病院に行くタイミングって難しいからなぁ……
子供はちょっとおかしいと思ったら連れて行かないといけないんだな

8063尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:39:01 ID:tvxHKS9.
大学でのオレンジの勢いが凄まじいとか、マジで石破自民が相手にされてないとかそーゆーの

8064尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:40:24 ID:aYygGbFQ
オレンジ政党に投票した人、いろんな意味でこの先小さい子供を持つ予定ないと思うよ…

8065語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 10:41:13 ID:6F4q8Saw
オレンジは議席とったら維新や国民民主のように方向転換して現実と調整していくかと思いきや、N党のように突き進んでるので多分N党と同じようになると思う
さすがにあれはあかんって……

8066尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:41:43 ID:BHeyEPX2

昔お世話になっていた掛りつけのお医者さん(引退済)の息子さんが医大で小児科医を志望したが
開業医の父親として辞めさせたって言ってた、市の医師会で小児科医減ってるヤバいって話になっても
息子を小児科医にさせたくなかったそうな

806717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 10:41:48 ID:/QJITmOw
>>8064
自分の子供じゃ無いから良い……なんて考えるような人間になりたくはないなぁ……。

8068尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:42:51 ID:Pu72D.nI
個人で反科学思想やるのはもうしょうがないけど、議員とかになって反科学、反ワクチンやら根拠のないオーガニック推進やらやっちゃうのはほんとヤバイわよ!感

8069尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:49:24 ID:tvxHKS9.
朝まで生Tvでオレンジの松田学議員が出て、松川るい議員や阿部けいし議員らと核論議してたようだ
アベプラも先週は核武装特集やったし、こういう論議がメディアでできるようになったのは非常に健全でいいことだ。
議論は稚拙だったようだが、専門家等の詳しい人もでてたし、そこは聞く価値あるだろう

阿部けいし議員ってジョージタウンの院で外交・安全保障の修士号持ってるから、そっち専門と思ってたが中学受験で岡山白陵から北大医学科なんやな
医者なのに外交・国際政治で世界トップのジョージタウンいって国会議員なんか。ちょっと期待

8070尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:50:12 ID:xrLhxx26
>>8065
N国は何故か内閣が選挙後ビビったのか閣議決定までして否定しちゃったせいだし…
とりあえずガン無視されてるあの政党はどうなんだろうね

8071尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:52:37 ID:hCYw2HNE
某オレンジの伸びは自民がどうとかとは別に駄目な方の個人主義が蔓延してる問題もあるんじゃねと思う

8072尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:57:24 ID:QLzdIszk
>>8049
なるほどなあやっぱ身体は基本的には正直なんだな

8073尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 10:59:29 ID:AeiLWziM
石破の後任がいないから〜〜 とか 石破政権の支持率が上がってるから〜〜 とかは
石破が責任を取ろうともしないこととは別の問題なんだよ

8074尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:03:06 ID:Pu72D.nI
「BL無罪」は本当にあるのか? 福岡書店めぐり旅 地獄変
ttps://note.com/kaburagi_wakana/n/ne6d319c5bfe1
大声で「BLを規制しろ」とは言えないが、BLは規制するべきだと思う。
ある程度中立的な思考をしている人は現状、この思考で身動きが取れなくなっているのではないだろうか。

少なくとも俺は、BLを規制する方向で社会が動いたとして、それを止めるべきとは とても思えない。
報復とかじゃない。「ちいかわの隣でホモセックスの本を売ることに疑問を持たないのはおかしい」というだけの、良識の話をしている。


BLの販売ってそこまでやるようになってたのか……
確かに昔からR18のコーナーじゃないのにBL本置いてあるとかあったけど
ちいかわコーナーの近くだとかレジ前とかにも置いてあるってのはどうなんやろな

8075尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:04:53 ID:3Blitctk
子どもに関しては「どうせ結婚できないからいいや」勢の方が多数派になってる気も
それだったら逆に積極的に投票しててもおかしくないという

8076尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:05:13 ID:EJnWn.kg
言うて議席の増減は今までもあったわけでなあ
百戦百勝とはいかないけど減るたびに総裁を辞任したかって言うとねえ
流石に与党から転げ落ちた麻生は辞めろよってなるけど石破はそうじゃないし

8077尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:07:35 ID:AeiLWziM
レディコミや女性誌もな ↓こんなのとか
ttps://magazinehouseshop.jp/SHOP/AN2458.html

8078尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:07:48 ID:p2SUebtc
>>8074
プラトニックまでなら問題は無いはず・・・

8079尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:07:56 ID:hCYw2HNE
総裁選はやってそれで再任なら諦め付いて良いのではないか
どうも仲間集めやってる人がろくに居なさそうなのが問題だが

8080語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 11:10:23 ID:6F4q8Saw

ヒエッ


           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
         r ‐、 :::::::, =‐ 、:::::::::::, - 、::l!
            { ::::::ヽ:::::、  o 〉:::::::::、 o V
         、::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::{:::=´/
             ヽ、 ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::/
           ハ:::::::::::ヽニニニニ7, '    東大理学部です
             /:::::ヽ、::::::: ̄ ̄ ̄ :,′
          /:::::::::::::::\:::::::::::: /
        ,x<::::::::::::::::::::::::>-<
-‐==::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::‐- 、
:::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::‐-:::::::、::::::r‐=:::: ̄::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ



              ______
           /::::::::::::::::::::::::丶
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        r ⌒:::::::::r‐‐‐ 、:::、:::::;::::::::,'
        i:::::::´::::::::::ー―゚′::`:r --v
         ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ゚ー/
         >:::::::::::::::__:::::::::::::::::__>リ
        /::::ヽ:::::::::::::‐--- 、::::::/
       ./::::::::::::ヽ:::::::::`  ̄´:::::/   元ゴールドマンサックス社員です
       人:::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::/
  _____/::::::i:::::::::::::::::::\::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー<´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::/::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー 、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

8081語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 11:10:56 ID:6F4q8Saw

            _________
         , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::/
  {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ハ,'iヽ
`ヽ ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   y::,'::/
::::::/:ヽ::::::::::::::::::::::::::; _______::::::::::::::::ヽ___/:::レ′
:::::',:::::::\:::::::::::::::< __    _>‐´::::::::::::::、::::::::::/    行政書士です
:::::::i::::::::::{:::::::::::::::::::::::` ̄´::::::::::::::::::::::::::::\:::::,'
:::::::::`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>∧
::::::::::::::::\__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::\__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i

          :′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'
          {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
         {::::::::::::::::::: ' ⌒`丶、:::::::::::::::::::::::::::::::::; -‐ 、:::::::::/
         ,.:!::::::::::::::イ     О \::::::::::::::::::::/     ';::::/
          ;:::::i::::::::::::::::::`丶、_.......-‐´::::::::::';::::::'、О    }:::|
          {:::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\_ イ::::}`:、
        i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::::::'::::::!
        ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´::::::::::::::::::::::::::/::::::′
         ヽ::::::::::::::::::::::::、____::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::;′
          ヽ::::::::::::::::::::::\、ヘ__ ¨¨_‐- 、::::::::::/:::::/
           \::::::::::::::::::::`丶....、.........___ブ::::::/::/
             \::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::/´    獣医師です
             |::\:::::::::::::::::::::::::\:::>::::::::::::/
                i:::::::::`丶、:::::::::::::::::::::::::::::::::::;.イ!
             i::::::::::::::::::::`丶、::::::::::::::::::::ィ::::::|
              '::::::::::::::::::::::::::::::::`::ー‐:::´::::::::::|
             _:′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       _......<::::′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    ,...<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!`:丶:..、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、

8082語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 11:12:14 ID:6F4q8Saw

           ____
         /      \
        /  ⌒    ヽ \
      /   (●)  (●)  \
      |      '         |   問題です
      \           ,/
      /           \   この人らは何の人でしょう?



                ___
              /      \
            /  \   / \
          /    (>)  (<) \
          |       __´___    |
          \       |il!|!il|  /   私は本日21時くらいまで忙しいので
          ./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
          |  ,___゙___、rヾイソ
          |          | l   皆さんそれまで考えてください
          |.           |
          |
          |

 ではまた後程

8083尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:12:57 ID:QLzdIszk
昔からあられもない格好の男が絡んでる絵柄の表紙のものがサラッと置かれてたりするもんね
成人誌とかの表紙と大して変わんないと思ってるけど個人的に女性週刊誌の表紙の方がアカンと思っている

8084尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:13:25 ID:p2SUebtc
サッチがゲットしたポケモン?

8085尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:13:46 ID:3Blitctk
サッチの前に現れた人たち

8086尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:14:50 ID:ERmhRVes
サッチが拾ってきた人たち?

808717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 11:15:03 ID:/QJITmOw
デッキ―先生の後輩さんの見合い相手?

8088尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:16:55 ID:QLzdIszk
皆サッチの人脈関連で草

ワイもそう思います

8089尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:22:30 ID:3C93cpcE
>>8074
BL本は万引き対象になりやすいので店員の目の届くレジ付近に置いてる、て話は聞いたことがある

8090尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:28:37 ID:USdKPHJk
流れ的に参政党支持者とか……

8091尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:28:59 ID:L/56y8YI
>>8074
つまりちいかわはBLだった……?

いやでもあの話って基本全部オスっぽいからそうと言えばそうなのか

8092尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:32:20 ID:9aVUs8pk
ちいかわも子供向けではなかろうに...

8093尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:33:26 ID:Pu72D.nI
ちいかわは子ども向けでもあり、大人でも楽しめるってやつじゃねぇかな?

8094尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:34:03 ID:g/AqQrRA
話の流れ的に考えて、参政党の初期メンバー?

8095尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:41:13 ID:MdF43hwo
>>8001
選挙負けてる時点で首相として無能なんだよ、なあ?安倍首相に支持率下がったらいの一番で退陣要求した石破くぅ〜〜〜〜〜〜〜ん?

8096尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:42:43 ID:4JbPWgCU
>>8092
かわいいキャラクターコンテンツとして認識してる人が
原作を質の悪い二次創作だと思ってた話すこ

8097尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:45:52 ID:RlzAm0Ew
ユーチューブの詐欺広告で出て来やすい経歴?
は流石に風評被害過ぎるか

8098尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:46:44 ID:3Blitctk
死人が絵に出てないからセーフセーフ
ハチワレ「これ。。。ちいかわです」

8099尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:47:58 ID:rclBQS1Y
ミンチよりひでえや

8100尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:50:11 ID:DQPny3gA
>>8095
選挙3連敗は石破の能力の有無を測るものじゃないんだ
石破が総理総裁として不適切であると明示してるだけなんだよ

8101尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:51:17 ID:YxpQbgYY
石破氏は自民から離れて野党になってほしい

8102尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:53:03 ID:qFfmJQJY
>>8093
子供向けのテンプレを利用した大人向けやろ、ネタのほとんどが大人じゃないと理解できんから
まどマギとか そういう系統

8103尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:53:05 ID:qdZNnakw
>>8100
せやな
有能なところも全く見せてないし、口を開くと危うさしか見えんが
前歴から言って、自民の体制がしっかりしていただけとしか思えない

8104尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 11:57:09 ID:XtZd8bAE
黒字になる計画立てずにやった結果な気がするな…


インドネシア、中国主導の高速鉄道が赤字深刻

ttps://x.com/nikkei/status/1959458418218905838?s=19

8105尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:00:41 ID:qFfmJQJY
>>8104
ここから淫夢営業を全面に押し出して世界中の淫夢ファンをウーシュに集めるから見とけよ見とけよ〜

8106尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:01:39 ID:MdF43hwo
>>8100
どっちにしろ無能なのには変わりないじゃん。

8107尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:02:09 ID:xrLhxx26
>>8104
見積もり段階では黒字だったけど中国側のガバが積み重なって特大の不良債権になったんじゃなかった?
初期投資は安かったし誘致した政治家は賄賂で儲かったと思うから…

8108尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:02:44 ID:Pu72D.nI
>>8102
ttps://cocreco.kodansha.co.jp/special/chiikawa
ttps://i.gyazo.com/93259683d129d41a0af108a04155a75d.png
ちいかわの子供向けグッズや児童書とかも充実してるからなぁ
いまの子が大人になってちいかわを読み直したら新しい発見が出来るんだ!

8109尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:03:14 ID:ZCvzMDNk
ただ石破が退任した後がどうなるか全くわからん。
都知事選並みに選択肢が皆無なのが悩ましい。

8110尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:05:11 ID:.7VmYu3M
>>8104
インドとベトナムあたりの高速鉄道って日本がやってたっけ?
あれの運営大丈夫なの?

8111尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:05:56 ID:qFfmJQJY
>>8108
派生グッズやん?ナガノが原作を誰向けに描いてるかの話で大人向けとした
子供人気があったら子供向けグッズが出るのはクレヨンしんちゃんという前例もある

8112尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:06:39 ID:4JbPWgCU
>>8104
受注の経緯からしてかなり不透明な話だったし残当としか言いようがない

8113尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:08:03 ID:Pu72D.nI
>>8111
クレヨンしんちゃんもだけどそれもう商業的には子供向けってならんか?

8114尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:12:35 ID:5E9qVezA
アホな日本国民が選んだアホな政治家が木更津市をナイジェリア人の「故郷」に指定したらしいよ

特別ビザプログラムを開始だって

ナイジェリア人は西アフリカの国々の人達ですら関係を持つのを渋るくらい評判が悪いだぞ

数年後、川口市のクルド人問題が屁に見えるくらいの状態に木更津市はなるよ😅

ナイジェリアで暮らした事があるナイジェリア人とのハーフとして予言しておくよ

ナイジェリア人には特別にビザのハードルを上げる必要があるんだよ

すげー馬鹿😅

8115尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:12:42 ID:CD2IyC4U
>>8101
父親の地盤、自民の党籍があることで鳥取の一議席を加算した事だけが唯一の業績なのに
野党に行ったらそれすらなくなるだろ

8116尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:14:19 ID:AeiLWziM
インドネシアの高速鉄道って日本の事前調査等を中華がパクって
それを知りながら賄賂貰ってたインドネシアが中華案採用したって流れだっけ

8117尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:14:38 ID:na2UYAxE
>>8113
>>8074のゾーニングの話が発端だからなぁ……
エロゲキャラO-157の解説本がゾーニング理由に差し止められた例を見ても派生元を重要視する考え方は強いぞ
青年誌レベルとR-18は違うと言われたらそこまでだが

8118尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:15:29 ID:XtZd8bAE
>>8110
特に工事遅延の情報無いから、インドネシアよりは大丈夫じゃない…?

8119尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:17:26 ID:ntbIwEdQ
ゾーニング自体が一種の表現規制だからね
表現の自由を原則として考えるなら男性向け・女性向け問わず規制されるべきではない

8120尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:18:06 ID:XtZd8bAE
>>8116
正確には、収集した日本の情報をインドネシアが中国に渡したじゃなかったっけ?

8121尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:19:50 ID:p2SUebtc
>>8114
案の定コピペ
他人の意見でレス乞食w

8122尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:21:07 ID:na2UYAxE
>>8102 = >>8117
電波悪いわ

8123尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:21:39 ID:IQR/favk
>>8121
単発に反応したら負け

私は単発のボーイッシュ美少女に反応してしまいますが

8124尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:21:46 ID:51FmVf3M
世間じゃこういう見方が主流なんよね

与党過半数割れの責任、「政治とカネ」問題の自民議員81%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1df16f100bb927e17cdb53d582c91fb9320e9459

8125尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:22:07 ID:rclBQS1Y
日本が測量した線路図やら工事の工程表やら横流しされたとかは聞いたが真偽は不知火>ネシア高速鉄道

8126尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:23:04 ID:.7VmYu3M
>>8118
この記事を見るに建設遅延じゃ無くて運営赤字らしい?
インドとかより高価な高速鉄道を選んで元が取れるのかな?

8127尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:24:00 ID:uXOBH8.k
>>8123
単発のボーイッシュ美少女が居るなら挑発のボーイッシュ美少女が居てもいい

8128尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:24:11 ID:p2SUebtc
>>8123
このスレだとコピペにマジレスするかわいそうな人が出ちゃうかもしんないし

あとボーイッシュ美少女はポニテもいいと思います!

8129尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:25:10 ID:jaEsGYCE
>>8124
たかが新聞屋(それもゴミ売)の世論操作を
まだ世間だの主流だのと信じてるバカがいるのかと思うと
俺は何のために教員続けてるのかマジで泣けてくる

8130尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:25:45 ID:Pu72D.nI
>>8124
この設問だと政治とカネの問題が問題ないとか些細な問題であるとは言えんのだから、政治とカネが問題って選択する人は多くなるんじゃねぇかな?

8131尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:26:24 ID:EZFq4RcE
人間を食う怪物だとグロだけど人間を一度アクスタ状に加工したあと砕いて依存性あるお菓子に加工して食うようにすれば子供向けになるんだ

8132尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:26:35 ID:rclBQS1Y
>>8126
赤字の理由が路線の大半が未だ未建設なんで仕方ないね
向こうの路線図がこんな感じらしいが今ある路線が赤線の部分のみなんで……
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6d/Java_High-speed_Rail_Indonesia.svg/1280px-Java_High-speed_Rail_Indonesia.svg.png

8133尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:26:43 ID:uXOBH8.k
>>8129
教員辞めればいいと思うよ

8134尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:27:32 ID:ntbIwEdQ
>>8124
石破嫌いの人や保守派は、石破だったから負けたとか左に寄ったから負けたみたいなストーリー大好きだからね
物価高やいわゆる裏金みたいな現実に有権者が厳しく見たものを軽視してる

8135尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:27:47 ID:Bpy4MhE6
>>8119
成人向けコーナーは区切る現状の基準で考えたら
青年誌レベルならセーフ、ちいかわも対象が青年誌相当なので 近隣はおかしくないくらいの考え

「『子供向けの商品が出てるのに!』に関しては商品側の版元に言え」のスタンスよ
例えば 子供向けベルセルクグッズが売られてる、人気になってる場合の文句は何処に言うべきかなら グッズ版元やろ

8136尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:29:34 ID:Bpy4MhE6
>>8122>>8135はID変わったが同一で

8137尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:29:51 ID:7I6SHTDI
雨降るっぽい 気を付けんと

8138尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:32:35 ID:uXOBH8.k
>>8136
もうコテ鳥つけた方がええで

8139尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:33:09 ID:rclBQS1Y
>>8129
モッピー知ってるよ、日本の教員なんてイジメの推進や隠蔽、生徒放り出して政治活動に邁進するどころか
北朝鮮の金日成同志を永遠なる主席として高く戴く連中だって(日本教職員チュチェ思想研究会全国連絡協議会波の感想

8140尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:34:04 ID:Bpy4MhE6
>>8138
読者投稿無しでトリってどうなんだろうってなる
出先の暇つぶしに書いてるだけだし

8141尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:34:39 ID:51FmVf3M
>>8129
何の教員なんだ…

8142尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:35:33 ID:g/AqQrRA
TwitterやらYoutubeショートのコメント欄やらLINEオープンチャットやら掲示板やら色々眺めていて思うのだが、何で単発コピペ荒らしが使う文章って一様に「😅」のような絵文字が一文節毎に入っているのだ?

いわゆる「オジサン構文」に近い部分もあるが微妙に雰囲気が違うし...

8143尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:37:19 ID:p2SUebtc
>>8140
どうもこうも必要だろう、それ「お前キモいからNGにさせてくれ」って言われてるんだから

8144尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:38:26 ID:uXOBH8.k
>>8143
いや、いちいち◯=◯ ってレスが入るのがウザイだけよ

8145尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:38:40 ID:CD2IyC4U
>>8124
過去の衆院選10回分の投票先議員の党籍を分岐要素として入れるべきだろ

8146尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:39:26 ID:.7VmYu3M
>>8132
少し検索したけどインドの日本新幹線計画は2015年に決定して、2026に試運転を目指し、2030年に運営開始らしい
このペースが普通なのか?

ベトナムの場合はまだどの国の鉄道を使うのか検討中みたい
外交関係的に中国と仲悪いから日本有利かな

8147尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:41:09 ID:uXOBH8.k
>>8145
10回分って1996年の橋龍内閣実施の衆院選からだよ
投票した人も覚えてないだろうにw

8148尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:41:11 ID:Bpy4MhE6
暇つぶしだし、そこまで厳密に書かなくて良いか
イライラさせたならスマンね

8149尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:42:04 ID:rclBQS1Y
>>8146
動き自体は00年代からあって実際に着手したのが15年、そっから遅延しまくって部分開通したのが23年の10月というのでお察し下さい>計画

8150尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:42:15 ID:vNzQ3fxU
ふと思った
これからの日本の夏服はどうすべきか
半袖だと強すぎる日差しで火傷みたいな日焼けするし、長袖着ると暑いし
素直に日焼け止め塗るのがいいのか

しかし女学生や女性は日焼け止め対策大変そうよねえ
すけべえなおじさんは焼けた肌と白い肌のコントラストが大好きなんだけど

8151尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:50:11 ID:Bpy4MhE6
>>8150
シーズン直前から通気性の良いUVカットのメッシュパーカーが人気になってるぞ
現場仕事だとコンプレッションインナーは長袖が主流になってて長いのでメンズ夏服も長袖よ



「ワークマンの“不審者パーカー”が完売」買えなかった人に朗報!“不審者すぎない”クールUVフェイスガードパーカーならまだ買える!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5039162ab497d024e4e939afd3763962e106150

サラサラで涼しく、UVカット効果が半永久的に続く「ユニクロ」の高機能パーカの真価
ttps://fashiontechnews.zozo.com/research/uniqlo_uvparka

8152尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:52:46 ID:XtZd8bAE
>>8146
全長500㎞以上予定で、線路の3分の2完了らしいから言う程かな?

8153尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:52:51 ID:IY43oHpY
>>8150
そこで日傘ですよ
最近だと大学生や中年サラリーマンが差しているのをよく見るようになったし、このまま猛暑が続けば一般化するかも

8154語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 12:52:52 ID:6F4q8Saw
上記の問題のヒント
偏差値40
ではまた夜に
排便ナウ

8155尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 12:53:27 ID:3C93cpcE
>>8128
キュアマーチとキュアサニー、どっちもいいものなのだ

8156尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:00:01 ID:4JbPWgCU
>>8150
長袖よりは半袖+アームカバーの方が袖口の部分で空気が通る分だけちょっとマシな気がする

8157尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:03:01 ID:ntbIwEdQ
与那国の町長選挙、防衛省・自衛隊に協力的だった現職が敗北とのこと
当選した上地氏は自衛隊のミサイル配備、比川新港、米軍共同訓練には反対の立場

>八重山日報 @YaeyamaNippou
>【速報】 上地常夫氏、初当選 現職・糸数氏に競り勝つ 町政刷新へ 与那国町長選挙
ttps://x.com/YaeyamaNippou/status/1959593041959997712

8158尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:03:22 ID:P101Fvt6
空冷服は大量に売られているのに水冷服はあまり見掛けない不思議

熱交換効率良いし襟や脇が汚れないし静かなのに

8159尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:04:12 ID:ntbIwEdQ
>>8157
一応補足しておくと上地氏はイデオロギー的には革新ではなく保守
自衛隊を与那国に置くこと自体には反対していない

8160尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:07:23 ID:.7VmYu3M
>>8152
インドみたいな大国にしてはそんなに長くないのでは?東海道幹線が500kmぐらい
まぁ試験的に導入してるだけだろうけど

8161尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:08:49 ID:tOylaJRg
>>8158
気化熱と空気層による断熱がある空調服に対して水冷服はどんな感じなんやろなぁと興味はある
着膨れしないのはメリットデメリット両方ある

8162尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:10:16 ID:CD2IyC4U
原発とレールガン砲台設置には賛成なのか

8163尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:10:19 ID:HRwe2G1A
>>8158
見た感じ重そう

8164尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:13:37 ID:lUY755Io
>>8158
手間を考えるとねえ…
空冷服って基本的にバッテリー交換すればOKだが、水冷の場合だとバッテリー、保冷剤や凍ったペットボトルと物が多い上に重量もあるというね…

8165尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:13:47 ID:QLzdIszk
真夏に草刈りとか農作業する時は首筋までカバーできるデカい作業帽かぶって首に氷嚢巻いて上着は冷感インナーだけ来てる
それで朝6,7時から初めて3時間くらい作業が限界かな
始める前にたっぷり水分取ってるのもあるけど終わるころには1k超体重減ってる

8166尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:19:46 ID:lUY755Io
>>8160
そもそも、元のレールや電気の規格はどうなのか?とか規格が合っていても年数的な問題とか、働いている従業員は何処の国の人が多い(普通に考えれば運営するインドの人を入れない道理もないのでインド人が多い筈だが、その場合日本での作業効率の差はどうしても出る)のかとか遅れる要因は色々とあるのよ。

8167尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:27:46 ID:5lnlaSRY
>>8157
まぁこれは言い分もわかるな、ってか協力的だった方の現職に疑問符が付くし保守分裂になるのも残当だわ

8168尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:33:06 ID:EeSvpP2A
それよりも北陸新幹線はいつ全線開業するんですか?

81698158:2025/08/25(月) 13:40:25 ID:ur8VOL0o
>>8161
>>8163
>>8164
ウムム...やはり手間と十両力士が問題か...
バイクや自動車と同様に高温過ぎて空冷では賄いきれなくまでは暫く空冷服の天下が続きそうだのぅ

8170尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:41:32 ID:5lnlaSRY
>>8169
やっぱり幕内未満は空調服なんて贅沢なもん着るべきじゃないよね

81718158:2025/08/25(月) 13:42:29 ID:ur8VOL0o
×十両力士
○重量

orz

8172尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:45:12 ID:4JbPWgCU
サイズなさそうだもんなぁと素直に受け入れてた

8173尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:46:06 ID:hCYw2HNE
>>8154
本人が偏差値40の高校から成り上がったパターンか、それとも指導した人間を上の大学に送ったパターンか・・・

8174尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:52:41 ID:tOylaJRg
>>8169
エンジンに比べて廃熱もペイロードも人体は少ないから空冷で十分だと思うなー
メッシュ部分が吸熱ジェルとかに変わるくらいはあるかもしれんが

8175尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:55:43 ID:tEvmUAlM
ゴールデンカムイのスタンプラリーが本当に鬼畜過ぎて笑ってしまったわ。


ttps://x.com/Aurora_Uran/status/1958660662256967777?s=19

8176尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:56:20 ID:4JbPWgCU
稚内とか根室がなくなってるから前よりマイルドになってる気がする

8177尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:58:09 ID:tEvmUAlM
>>8169
あと、熱が高過ぎる場合、水冷の保つ時間(保冷剤や凍ったペットボトルが溶ける時間)が短くなると思われるので、そこもネックかもだな…

8178尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 13:59:47 ID:BHeyEPX2
>>8169
ガチ農家のガジェットマニアさんが空水冷服の紹介してる
ttps://www.youtube.com/watch?v=TpulFCN_Fdw&t=1891s
空冷で2万越え、水冷で4万越え、空水冷で6万越えのお値段

8179尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 14:03:08 ID:tOylaJRg
>>8178
PR動画だから広告やんけ、レビュー動画にしても案件ならカタログで充分

8180尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 14:05:27 ID:LB0ZQjzE
>>8114
山形県長井市がタンザニア、新潟県三条市がガーナ、
愛媛県今治市がモザンビークのホームタウンとなるそうです。
怒りではらわたが煮えくり返る!ふざけんな!!!!

ttps://www.city.kisarazu.lg.jp/soshiki/kikaku/organiccity/1/12914.html

8181尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 14:09:50 ID:XZwtBuG.
一周遅れのネタで炎上狙いの放火に来るの滑稽やな

8182尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 14:11:03 ID:QLzdIszk
空冷は近所の林業のおっちゃんが使ってて相当涼しいとは言ってた
ただ安物買うなとも

818317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 14:11:12 ID:/QJITmOw
営業さんに紹介された水冷服、価格が2万台なので無理でした……w

8184尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 14:15:59 ID:WhUzp6s2
現場で見た人の装備だと凍ったペットボトルを冷却源にした水冷ベスト(1万前後)に一番安い空調服(8000円程度)って人はいたな
バッテリー2種で重いけど空調服だけより快適だし安いとか言ってはいた

8185尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 14:54:50 ID:r.fmZbcs
>>8182
空冷なら大き目ホームセンターで売ってる1万ちょっとのがよいかと。
背中から首まで風が通るので、顔が汗だらけの状態から開放されるぞ

818617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 15:04:58 ID:/QJITmOw
【速報】中学生がクマに追いかけられる 町中心部の住宅街(山形・河北町)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e2bed7ab7c079aa5312c0119d8478acb9a94342

北海道の事故で過敏に感じているだけかもしれないけど、
人里で熊に襲われる事故が続きますねぇ……。

8187尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:05:18 ID:WhUzp6s2
>>8182
作業の目的とかにもよる
工事現場で1日中とかならホームセンター売りの安い奴はバッテリーが持たないから複数持ちしなきゃならなくなる
あとサイズは普通の上着より大きめの奴にした方がいい。腹周りがきつかったりすると風が通らなくて効果がいまいちだったりもするから

8188尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:06:28 ID:vr2EpF2k
>>8186
新幹線にぶつかって運行に影響も出てるらしいしな

8189尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:08:37 ID:vr2EpF2k
屋外作業で08:00から16:30までの間にバッテリー2個使ってる人が居たな
使用状況によっては1個で間に合うとか言ってた

8190尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:10:07 ID:TE/dbH.o
>>8166
貨物を先にやってんのよ。
コンテナ二段積みなのに電車のパンタグラフの長さがちょっとおかしいやつらw

きじ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLRSP603966_X20C21A1000000/
ttps://www.excite.co.jp/news/article/TetsudoCh_11141686/

8191尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:13:10 ID:8fcx3/.6
>>8180
ttps://note.com/drneurosur/n/n39bf2a4ddfce

今回の炎上は、アフリカ当局の発表やBBC報道の具体的かつ衝撃的内容が原因

日本の各市は炎上に驚いて「心配無用」と言ってるけれど、じゃあ海外の発表
は何なのか。ほんらいは相手の言を否定し抗議するべき局面のはずだが、
そこでの要点は日本側当事者のJICAが具体的には、どんな約束をしたのかだ

で、JICAはまだ沈黙中。でも万単位の署名が集まり、炎上から逃げられない
誰が(石破の代わりに)詰め腹切らされるのか、という局面に移行しつつある

8192尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:14:10 ID:hkOtaUs.
地味に危ない事やらかしてんな…
日本側としては、配慮しようとしてるのは分かるんだが、イスラム教的にどう捉えられる(他宗教の近くに礼拝スペース)のかが怖い所ではあるしな。


伊勢神宮近く「イスラム礼拝スペース設置」撤回 市民から疑問の声、ネットでも炎上し断念…三重・伊勢市

ttps://www.sankei.com/article/20180309-6KTON5QGNBM63OAFW24YZXBFFE/

8193尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:16:29 ID:9Bt92YDo
>>8192
メッカにマリア像建てるようなもんか

8194尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:17:35 ID:3n.2I5k6
>>8192
メッカのグルグル回るとこのすぐ側に伊勢神宮の分社の小さいのを建てようぜ、ってレベルよね

819517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 15:18:33 ID:/QJITmOw
>>8192
人が増えればトチ狂った奴がいずれは混じるからなぁ……。

8196尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:20:19 ID:r.fmZbcs
>>8180,8191
アホが騒いで、真偽も確かめない間抜けが同調してるだけじゃん
そして騒動を利用しようとするのが出てきてるのが今よね

8197尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:21:12 ID:hkOtaUs.
>>8193
そういうもんですね…
日本の場合だと多神教故なのか緩いので、イスラム教の神も許容出来るだけの余地あるんですが、イスラム教サイドがそれを許容出来るかは別問題ですからねえ…

8198尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:23:31 ID:qu0.twQs
>>8104
安く早くできあがるように、一部経路を変更したらしいな
安く早くのために都市部を避けるようにしたせいで経済効果や運賃収入を危ぶむ声は完成直前からあった

8199尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:24:42 ID:5kC6B9a6
アホをアホと言ったところでアホがいなくなるわけでもアホが改心するわけでもないし
だったらアホをアホと言うより、この世にはアホがいるという前提で社会をどうしてゆくのがいいのかを考える方が得ってもんよ

8200尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:25:47 ID:Pu72D.nI
そういうのって相互主義でええやろ感
イスラム教の国でイスラム教の礼拝施設の近くに神社とか設置しても良いなら許可するとかでええんちゃうかな

8201尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:25:48 ID:B8cIEnNo
>>8196
アフリカ側で真に受けた人が問題起こして
それが都合のいい一次ソースになり
勘違いする人間が激増するというよくあるスパイラル

8202尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:28:47 ID:qW3gGCS.
>>8199
だが「あいつの言ってるのはこんなにアホなことなんだ」
という指摘がないと、うっかり引っかかるやつが出てくるので
事実関係を都度指摘しておく必要はあるのだ

8203尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:29:11 ID:fKdw3P5s
そもそもイスラム労働者へのハラール配慮とか「弁当許可して休憩室にイスラム教徒用の電子レンジ置きました」程度で良いらしいからな

8204尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:30:50 ID:Bg4eA1DI
>>8198
日本でいう岐阜羽島みたいな駅ばかりとは聞くね

いやあれはあれで高速道路のIC至近かつ駐車場大量で、自動車大国日本的にはめちゃ便利&駅勢力圏が広いんだが

8205尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:35:23 ID:8fcx3/.6
>>8196
(自分が気に入らない)抗議活動を、頭からアホ扱いするのはNGだぞ
いずれにせよ炎上の原因は日本国内ではなく、海外という点が重要
アフリカの当局発表やBBC報道が火元なんだから、消火活動も国際化不可避

8206尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:36:43 ID:994xKevA
何の気なしに馴染みの海外掲示板翻訳ブログを見てたら、件の誤訳の記事がredditとかにも伝わって「日本はEUよろしく安い労働者としてアフリカ人集めるつもりか」いう反応だらけになっとるしその記事の掲示板も大荒れになっとる件


redditユーザーもブログ主もブログ掲示板ユーザーも「ソースを辿る」という意識が無いんかい...全員ほぼその誤訳記事と憶測だけで話しとるし...

8207尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:37:32 ID:51FmVf3M
>>8205
今日の投稿でいかにアホな話かってのは出てたぞ

8208尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:40:32 ID:qu0.twQs
>>8124
物価高が主因としても、旧安倍派も大きな要因の1つなのは確かだと思う
安倍政権の時に支持を掘り起こして投票してた層が主に国民民主や参政など他に投票するようになったのは、
安倍氏の死後に止めさせた裏金を復活させてバレて叩かれた件が無関係ではないだろうし

8209尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:40:43 ID:YHlubRdA
いわゆる、騒動の元は「西人之ヲ称シテ血税と云フ其生血ヲ以テ国ニ報スルノ謂ナリ」というのと同類ですかねぇ

8210尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:43:15 ID:lV6/jsIs
アフリカの当局やBBCも何で、こんな報道をしたのか気になる

8211尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:44:19 ID:hkOtaUs.
さて、どうなるやら…


医療事故題材のネット漫画は名誉毀損?…作者「告発のためで公益目的」、医師側は「事実に反する」

ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250824-OYT1T50080/

8212尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:46:19 ID:TE/dbH.o
そりゃ外交としてきっちり文書出てなきゃ、手前味噌で書くに決まってるやん。
草の根でやってるなら現地有力者とこっちの協力者がちゃんと握ってるからそんな記事出るわけ無いじゃん。

元から付き合いがあろうが、外交成果っぽく上から街を決めたみたいな話に結果がこれよ。

8213尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:46:56 ID:8fcx3/.6
>>8207
具体的レス番なしなら、是非の判断は出来ない

8214尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:48:57 ID:x/pFGaXE
>>8213
>>7835を参照の事

8215尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:50:47 ID:p2SUebtc
>>8207
>>8180>>8205もスレ主の投稿すら見てないのが丸わかりだねぇ
なんでこのスレ来てんの?ってなる。
まだまとめサイトだけ見て乗り込んできた人の方がマシ。

8216尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:52:36 ID:Hx5ZRNVY
スレ主の言というだけでとくにソースもない投稿

8217尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:52:58 ID:QLzdIszk
>>8211
この作品は問題の医者本人が大半の読者は誰かさっぱりわからなかったけどそれでも名誉棄損になるのかね
誰か分ってる人ならたぶんもうとっくに危険な医者だって分かってたレベルだろうし

8218尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:54:01 ID:gvnSWCTg
◆急募◆ゼリービーンズを買える店◆
一昨日急にゼリービーンズが食いたくなったので探し続けているのだが、どこのコンビニ行ってもスーパー行っても「まちおか」なる菓子屋行っても見つからない件
どこで買えるかご存知の方がいたらぜひ教えて下され

8219尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:56:27 ID:p2SUebtc
>>8216
解説のソースっていったい何になるんだろう?
解説対象のソースなら>>7406となるんだろうけど

8220尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:58:08 ID:/le1G2Ks
>>8218
急ぎじゃないならAmazonだけど、もっと早く欲しいなら所在地何県くらいは言わないとダメじゃない?

8221尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:58:21 ID:lV6/jsIs
でっきー投稿を見逃して、確認してきた

納得した

8222尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:59:12 ID:lV6/jsIs
>>8218
カルディは近くに無い?

8223尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 15:59:18 ID:tOylaJRg
>>8218
スーパーとかで売ってる明治のポイフルが一番入手性が良いやろ
探しても見つからなかったってのが分からん


明治ポイフル
ttps://www.meiji.co.jp/sweets/candy_gum/poifull/

8224尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:00:30 ID:YByr5Uuc
無印良品にもあったよゼリービーンズ

8225尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:01:10 ID:4JbPWgCU
ダイソーとか無印で見た気がする

8226尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:01:15 ID:CV7za03s
>>8218
デカめのモールなんかに入ってる輸入食品の店を当たるのが早いのでは

8227尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:04:33 ID:8fcx3/.6
>>8214
まず「今日」じゃなく、昨日の投稿である点は抗議しておく次第
当方も、今日づけのAA投稿チェックだけはしたうえでのレスだし

そのうえで、>>8215
スレ主の投稿は、今回の炎上騒動の重箱隅(タンザニアタイムズの英単語)に
ツッコミ入れてるだけなので、炎上鎮火の決め手ではないと感じる
なおBBC報道では移民とか国際結婚の支援という、刺激的ワードが並んでる

ともあれ、あらためて>>8191のリンク先は必読だと言っておきたい

82288218:2025/08/25(月) 16:05:08 ID:0kk.lCVw
>>8220
失礼しました、東京は多摩地域です

>>8222
>>8226
3ヶ月前にカルディで目撃したので真っ先に行ったのですが、4件梯子して見つけられませんでした

>>8223
パッケージを見たような見てないような...
もう一度当たってみます

82298218:2025/08/25(月) 16:06:25 ID:0kk.lCVw
>>8224
>>8225
無印にダイソー...全くの盲点でした
行ってみます

8230尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:08:43 ID:QLzdIszk
ゼリービーンズ好きなら粒グミも良いよ

8231尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:09:54 ID:r.fmZbcs
>>8205
土地を渡すやら割譲とか言ってる時点で、まずは疑おうよ。
日本の首相は独裁者じゃないし、自民政権は法治の下に物事を決めるんだよ。立憲民主党は違うけど

8232尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:11:39 ID:tOylaJRg
>>8228
もう一度当たる前に明治のサイトから取扱店舗検索しとけ


取扱店舗検索
ttps://map.meiji.co.jp/

8233尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:12:10 ID:CD2IyC4U
>>8192
岡田克也の差し金か

8234尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:17:06 ID:51FmVf3M
すげーどうでもいい人だったか

8235尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:18:26 ID:CD2IyC4U
>>8231
石破に限っては疑問を持たれてもやむを得ない

8236尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:22:31 ID:.7VmYu3M
>>8204
前に開発独裁の話もあったけど、政権の行政能力が低いとインフラ開発用の土地が全然取れない事が多い
いっそ旧市街を避けて新区画を作るっていう途上国でよくあるやり方が失敗しただけの可能性があるね

8237尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:22:31 ID:v2iwBQVY
へずまが執行猶予取り消してほしいと喚いてるけどそんなに収監されたいのかな

8238尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:25:00 ID:p2SUebtc
「石破だから独裁できる」はおかしいだろ、法が変わったわけでもないのにいきなりそんな強権力持つなんてある?

8239尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:26:01 ID:ojYAQYE.
領土割譲云々の取り決めなんざトランプでも無理や

8240尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:26:55 ID:KMAcjBe6
>>8237
微罪で執行猶予取り消し即収監だって?!

8241尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:27:04 ID:Mdl6tccQ
マジで言ってたら野党が嬉々として売国石破と叩くって>>7837でできる夫さんが!

8242尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:32:10 ID:luYA83vc
実際問題今まで姉妹都市で騒いでないのにこの件で騒いでるのが異常よね

8243尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:33:39 ID:vSrbS73.
>>8242
名前が悪いんや

8244尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:34:55 ID:ojYAQYE.
まず管理局という名前がよくない

8245尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:35:32 ID:0kk.lCVw
早速Googleマップ荒らすバカが現れた...(頭痛)

>悲報
>愛媛県今治市モザンビークになる
ttps://x.com/rokuroumen/status/1959756019984421094?t=Djy8oXhK6Zb2ItjpZxN36w&s=19

8246尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:37:41 ID:luYA83vc
もっと言うとさ、国がそう言った発表もしてない時点で叩く時点で異常よね
世の中救いようにないバカが多い

8247尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:38:32 ID:mfidZVo.
ほら、変に騒がれるから…


山形県長井市公式サイト
長井市の国際交流に関する報道について 更新日:2025年08月25日
ttps://www.city.nagai.yamagata.jp/emergency/15395.html
JICAアフリカ・ホームタウン認定の件につきまして、たくさんのご意見を頂戴しております。
ご意見を受けて、市長のコメントを下記のとおり掲載いたします。

8248尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:38:58 ID:4JbPWgCU
売国ガーみたいに吹き上がってる人の方が外国勢力の工作に踊らされてる感じで見ててちょっとおもろいなと思ってる

824917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/25(月) 16:39:38 ID:/QJITmOw
馬鹿が馬鹿を言っているのを見て、何も考えずに煽られて騒ぎたい人が増えているんだなって

8250尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:39:52 ID:mfidZVo.
タンザニアのニュースサイトである「TanzaniaTimes」で使用された「Japan dedicates Nagai City to Tanzania」という表現について
「捧げる」という誤訳として広まったものであり、一部SNS等で報じられているような、
本市がタンザニア連合共和国の一部になるであるとか、移民を積極的に受け入れるといった事実は一切ございません。

8251尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:40:05 ID:0AobetpU
>>8248
それ有史以来いつもの事だから

8252尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:41:19 ID:vSrbS73.
>>8249
それはそうよ
そうめんミツカン論争みたらわかるじゃん

8253尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:43:15 ID:eroJzem6
まぁ、逮捕されて職でも失わなきゃわからんよ
いや、それでわかるのは半分いるかいないかくらいか…

8254尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:44:34 ID:YHlubRdA
エムス電報事件も参考になるかな、と思って調べてみたら、ビスマルクが文章を省略・改ざんしただけじゃなくて
フランス語訳された新聞記事も、誤訳があって、フランスを侮辱するようなニュアンスになってたのね

8255尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:45:00 ID:eg5W0CSg
献上云々はアレだけど、多分引火した燃料はBBCの記事な気がする

8256尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:46:07 ID:vSrbS73.
果たして観測気球かスクープか

8257尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:47:42 ID:QLzdIszk
>>8246
そういう人達は自分達が間違えてたとしても勘違いさせた国政府が悪いとかお前らの普段の行いのせいと反省しないからね
だいたいその悪いイメージも自分達が勝手に作ってたりするのでどうしようもねーんだ

8258尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:48:48 ID:lV6/jsIs
1番気になるのはJICA公式が動いてないのが、少し気になる
普通なら誤解と発信しそうだけど………

実は俺が知らないだけで、動いてたりする?

8259尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:49:21 ID:t0Z6qHcI
>>8257
まるでモリカケの時の野党支持者じゃないか

8260尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:51:21 ID:lCA59DaI
>>8258
東スポの記事をいちいち自分から否定表明した野球選手とかおった?

8261尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:52:01 ID:lG3.1AiY
タンザニアの件タンザニアメディア側の誤訳であり
真実は今までアフリカに協力してきた内容とさして変わりないのなのでしょうが

心配なのはその誤訳がタンザニア側で人々の真実になり
実際に日本に来て騒動にならないかどうかです

そのあたり日本はこれまで事実の発信を積極的にせずいろいろおざなりにする傾向があり
今回もタンザニアでの対応も何もしてなさそうで心配ではあります

8262尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:52:49 ID:vSrbS73.
>>8260
BBCだと
東スポどころか文春砲くらいないか
ジャニーズを終焉させたところだぞ

8263尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:53:18 ID:Smc0FAtk
馬鹿げたことでもちゃんと否定しないと馬鹿は土地が貰えると信じて行動するからなー

8264尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:54:50 ID:lV6/jsIs
>>8260
東スポなら兎も角、曲がりなりにもBBCだから反応しないとマズイのではと思う。
後、変に加熱してるのも沈静化しないと

現在調査中でも良いわけだし

8265尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:55:25 ID:Slk.c8kc
>>8262
BBCは日本で対応させるとNHKだよ

8266尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:55:37 ID:oCFzAeJY
従軍慰安婦のような真っ赤な嘘を既成事実化されたことがあるのを考えると心配になるな

8267尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:56:42 ID:p2SUebtc
>>8258
まだ1日しか経ってないし気が早すぎるんじゃない?
実際がどうであろうと「1日で発表しろ」はあんまり良い態度ではないと思う

8268尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:57:02 ID:lCA59DaI
まず、出元がタンザニアタイムズなのかBBCなのかが話こんがらがっててわけわからんぞ
東スポの記事を元に朝日が記事書いたって信憑性は東スポレベル、いいね?

8269尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:57:37 ID:Smc0FAtk
>>8258
市側からさっさと説明しろと要請されてる辺り
動き遅いなと思う
遅ければ遅いほど国内での信用落ちるのに

8270尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 16:57:49 ID:51FmVf3M
>>8258
そりゃどこで発生したかまで調査確認しないといけないんだからすぐには無理なんじゃない?
翻訳者がヤバかったとかならややこしくなるし
説明を受けてないってのはすぐ言えるけど

8271尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:00:05 ID:lV6/jsIs
>>8268
>東スポの記事を元に朝日が記事書いたって信憑性は東スポレベル、いいね?

むしろ世間一般的には、信頼性強度が上がってるように見える気がするが……?

8272尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:02:52 ID:lV6/jsIs
>>8267
ありゃまだ1日だったか……
スレの反応的に2〜3日たってると思ってた、すまぬ。

ただ、この手の情報系は早めに手を打たないと指数関数的に収拾が難しくなるからなぁ……
どうなる事やら……

8273尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:02:56 ID:CD2IyC4U
まともに協議した内容であれば石破が何を言うでもなく、事前に互いの公式言語と英語の複本を
作ってるものだろう

8274尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:03:58 ID:7se72QAM
腐ってもイギリス元国営で日本のnhkポジだからなbbc

8275尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:04:45 ID:pjRCU37k
>>8261
タンザニア人があのニュースを読んでどう受け取るのかは興味あるな

8276尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:04:59 ID:p2SUebtc
>>8272
ああいや>>7406見ると元々の記事は18日っぽい。ただ日本で話題になってからはせいぜい1日じゃないかなと。

8277尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:09:39 ID:4JbPWgCU
【速報】国内最古の学生寮「吉田寮」立ち退き訴訟 寮生と京大が和解 寮生は来年3月末に立ち退きへ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ebd7e90d3227e317cc475daa480963dc559a306

昭和の負の遺物がまた一つ片付いた…のかな…?

8278尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:13:51 ID:RYYDK5Ho
さっきから何でBBCが出てくるんだ?
タンザニアタイムズとかいうのが出元だろ?

8279尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:13:52 ID:eg5W0CSg
タンザニアタイムズ:
献上云々のやつ推定単語選びガバ

BBC:
家族と共に移住して住宅提供とか、異人種結婚を支援とか、タンザニアタイムズにも公式にも書いてない事を書いてる
ttps://www.bbc.com/pidgin/articles/cgm2p4d8m9mo

公式発表は高度人材やスキルアップの若者云々で多分いつものやつだから、献上云々は比較的どうでも良くてBBCは何やってんのって印象

8280尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:14:49 ID:lV6/jsIs
>>8276
成る程、情報自体は18日で発信して23〜24日に誤報が来た感じか……

何にせよ、調査中でも良いから情報発信しないと本当に面倒くさい事になるから
早めの発表と収拾を願うしかないな

8281尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:15:28 ID:Nv/cThCQ
>>8278
タンザニアタイムズのガバ訳からBBCは勝手に妄想ストーリー補完してるから

8282尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:17:37 ID:lV6/jsIs
>>8278
>>8279

こんな状態

8283尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:19:43 ID:mfidZVo.
>>8279うは、これはw

BBC機械翻訳
日本政府はこの制度の下で外国人に手頃な住宅を提供しており、外国人は市内で自由に働き、事業を営むことができる。

ナイジェリア人は家族とともに移住し、日本の健康保険制度に登録して、地元の人々と同様に日本の医療サービスを受けることができます。

この計画を成功させるため、政府は、子どもがいる家族、特に在日日本人と結婚した異人種間のカップルを支援します。

ナイジェリアの職人やブルーカラー労働者も、日本で働くための特別許可ビザの恩恵を受けることができます。

8284尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:21:34 ID:DsDJEyfQ
>>8278
bbcの英語記事のサイトだとjapanタグに引かからんから分からん

8285尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:24:28 ID:51FmVf3M
>>8279
affordable housing で手頃な価格の住宅提供の意味だと思うよ
つか英語じゃないんだなこれ di って何なんだ…

8286尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:26:16 ID:zTtKNt3I
>>8279
これも拡散されたら面倒な事になりそうだわ

8287尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:26:30 ID:tOylaJRg
>>8285
英語(English)版じゃなくてピジン語(pidgin)なんでアフリカ向け記事

8288尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:27:12 ID:rH6CZfrk
>>8279
元記事を元にあることないこと書く存在を知ってるんです
chatGPTって言うんですけど…

8289尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:27:53 ID:pjRCU37k
>>8283
関連して以下の記事も

木更津市長「移民やビザ緩和、承知せず」 ナイジェリア紙は移住前提で「重婚できません」
ttps://www.sankei.com/article/20250825-DJK7OBKYZBH53FXGLZPZBEPNC4/

ナイジェリア政府はすっかりその気になっているような気がする

8290尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:29:49 ID:.4EeAbRg
日本の意図は別としてアフリカ側が先走ってて既成事実化を狙ってるって見方はアリかな
「勝手な事や合意を無視するならナシで」くらいに釘は刺しても良さそうなくらい過熱してねえ?

8291尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:29:57 ID:lV6/jsIs
>>8288
つまりチャットGPTで適当に書いたのか……?

8292尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:31:41 ID:YHlubRdA
>>8275
タンザニアの人はあまり英語に堪能ではないようなら、スワヒリ語では普通の文面なのかも

8293尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:32:09 ID:3Blitctk
>>8289
ゆうじん「火消しに走った!!」

8294尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:32:58 ID:51FmVf3M
>>8287
現地の先走りで本国関係ない可能性か
英BBCでは見つからんし…

8295尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:35:44 ID:vSrbS73.
浜田聡なら質問主意書に記載するレベル

8296尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:36:24 ID:lV6/jsIs
これ、もしかしてJICA動いてないんじゃなくてJICAから外務省案件になってたりして……

8297尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:36:26 ID:tOylaJRg
ピジンってのは要はルー語だからな
「ジャパンがいくつかのシティでアフリカンとトゥギャザーするってセイイング」くらいの形で現地語と英語を混ぜてる言語

8298尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:37:16 ID:3Blitctk
ttps://www.jica.go.jp/information/notice/2025/1572980_66416.html

声明はこれじゃ足りんの?

8299尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:37:17 ID:eg5W0CSg
>>8288
記事の文章の出どころが気になるって気持ちだったので凄く納得してしまった

8300尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:38:30 ID:95L88.H2
>>8288
つまり今回の件はdeeplのAIが誤訳したモノを元に更にChatGPTが偽情報を作ったAI×AIのインシデントって事か...

8301尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:39:52 ID:5PzoLttA
よく考えたら合意内容を無視して好き勝手言うのが現在の国際関係のトレンドだった気がするな、トランプのせいで
黙ってる理由も無いからしっかり否定はしろ

8302尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:43:41 ID:B5iEC9vk
>>8298
自国の発表より海外の発表信じちゃう人には物足りんだろうなあ

8303尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:44:35 ID:mfidZVo.
ふーん、BBCナイジェリア支局の独自記事って感じ?

wikipedia BBC News Pidgin
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/BBC_News_Pidgin
(機械翻訳)BBCニュースピジンは、 BBCワールドサービスが2017年に開始した西アフリカピジン英語のオンラインニュースサービスです。[ 1 ] [ 2 ]
ナイジェリアのラゴスに拠点を置いています。[ 1 ]

8304尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:45:54 ID:pjRCU37k
>>8298
現地のマスコミだけならともかく、現地政府が発信してるとなると笑い話でスルーじゃすまなくなったな

8305尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:47:24 ID:Urv40XbM
なんか、今まで日本の市町村がアフリカの都市と全く姉妹都市提携結んでなかった理由がわかったような気がする

8306尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:47:59 ID:rH6CZfrk
>>8298
げげげ現地政府!?!!!!!??
交渉段階からAI翻訳使ってらっしゃる…?

8307尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:49:48 ID:4JbPWgCU
>>8305
現地政府もこの調子とか荷が重すぎるわな
外務省仕事しろ案件になっとる

8308尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:49:50 ID:2SNYQwVY
>>8298
現地政府の声明すら齟齬があるって交渉というか意思疎通の失敗してねぇ?

8309尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:50:44 ID:hCYw2HNE
州議会議事堂情報局長ってどこのどういうレベルの誰やねん感が凄い
外交系の人間が出してるですらないんかい

8310尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:51:22 ID:FNsPEwv6
流言をアホがとか馬鹿にしてたらソース元でそんなアホな事言ってたってこと?

8311尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:51:50 ID:Iz8rB1Go
ロシアや中国ですら姉妹都市提携でこんな無茶はしない、と考えたら我々はアフリカを舐めすぎていたのかもしれん…

8312尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:52:58 ID:hCYw2HNE
>>8311
アフリカというかこの場合ナイジェリア単体なんでは

8313尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:53:48 ID:tOylaJRg
>>8312
あり得ナイジェ こリァ

8314尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:54:08 ID:6ujAq88U
どーだ、アフリカについて詳しく知りたくなっただろう(震え声)。

8315尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:54:28 ID:ctGIdfN6
>>8310
むしろソース元が怪しすぎる
BBCピジンとか本国のBBCとはどれだけ関係あるんだレベルだし

8316尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:55:03 ID:mfidZVo.
フォーブスアフリカもほぼ一緒だから、やっぱ現地で同じ元ネタ広まってるんか


ttps://www.forbesafrica.com/current-affairs/2025/08/23/japan-designates-hometowns-for-nigerians-ghanaians-and-others-in-bid-to-deepen-africa-ties/
(機械翻訳)日本で研修やスキルアップを受ける準備ができているアフリカの高度なスキルを持つ人々や
職人のために特別なビザカテゴリーを導入します。

日本は、文化外交を強化し、高齢化による人口増加の圧力に取り組むことを目指し、東京近郊の木更津市を、
国内で生活し働くことを希望するナイジェリア人の拠点に指定した。

8317尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:55:23 ID:lV6/jsIs
>>8298
あ、出てたのか。良かった良かった
後はJICA公式Xが反応すれば良いかなって思う。
ホームタウン先の市町村もいいねとリツイートしてくれたら充分かな?

8318尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:55:40 ID:6pmULqSU
>>8157
こういうのって
自衛隊の部隊増強して
有権者の過半数を超えて配備しちゃアカンの?

8319尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:58:34 ID:eg5W0CSg
>>8316
ただそっちには家族呼び込みや結婚支援とかは無いね、現地政府も含めた認識齟齬がベースであり、BBC支局だけ更に謎盛りって構造だろうか?

8320尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:58:36 ID:ctGIdfN6
>>8157
尚沖縄タイムズなどが応援していた革新系は保守分裂でも惨敗した模様
ザマァ

8321尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 17:59:28 ID:p2SUebtc
>>8305
ちょっとググったらこんなん出てきたけど
ttps://www.clair.or.jp/j/exchange/shimai/countries/
ウガンダとかアフリカの国名だったような・・・

8322尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:00:05 ID:lV6/jsIs
正直今回の騒動で、毎日新聞デイリーニューズWaiWai問題を思い出してしまった

8323尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:01:24 ID:zTtKNt3I
>>8315
BBCの名前を冠してたら表向きはBBCの発表と取られるんちゃうか?

8324尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:02:58 ID:VlcflcVU
ナイジェリア政府公式声明

ttps://statehouse.gov.ng/news/japan-designates-city-of-kisarazu-as-hometown-for-nigerians/

8325尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:05:31 ID:YHlubRdA
そういえば、タンザニアの人は誰だっけ?と思って、まとめサイトを見てみたら、西園寺世界さんでした

8326尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:06:42 ID:VlcflcVU
>>8324
日本政府は木曜日、文化外交を深め、経済成長を促進し、労働力の生産性を高める戦略的取り組みの一環として、日本に居住し働くことを希望するナイジェリア人の
故郷として木更津市を指定した

8327尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:09:16 ID:p2SUebtc
>>8326
hometownは故郷という翻訳でええんか?

8328尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:09:18 ID:Iz8rB1Go
>>8324
あーわかった
他のアフリカはわからんけど少なくともナイジェリア人には婉曲表現とかリップサービスの類が一切通じてないんだわ

8329尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:10:55 ID:ctGIdfN6
>>8326
めっちゃ要約すると
日本は労働力になる高度人材をアフリカからも受け入れるよ
その代わり日本でスキルアップできるようにするね
って感じか

8330尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:11:01 ID:mfidZVo.
>>8324
なんだっつーか、ナイジェリア政府が公式にそういう声明出してんじゃんw
BBCもフォーブスも悪くないというか、そのまま記事にしただけなんだ

8331尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:12:38 ID:umekAo2o
>>8330
そのままじゃないぞ
盛大に盛ってる

8332尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:12:46 ID:eg5W0CSg
>>8330
BBCは流石に盛りすぎだと思う

8333尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:13:37 ID:zTtKNt3I
日本と外国のどっちの主張が正しいんだこれ

8334尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:13:44 ID:5yA7qm8A
植民地主義華やかりし頃は現地語の説明と英語の文書で意味が違う契約書を作ってそれを根拠に植民地化を進めていたそうだけどそれの逆を決めてみましたな感じ?

8335尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:13:58 ID:p2SUebtc
>>8330
自分のレスの>>8283とナイジェリア政府の公式発表という>>8324を見比べてそういう感想が出るんだ・・・?

8336尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:14:40 ID:masJMSRQ
>>8328
つまりこういう事か…?

日本「木更津市がナイジェリア国民の心の故郷のような街になることを願ってやみません」
ナイジェリア「心の故郷…?つまり故郷って事でええんやな?つまり、ナイジェリア人の故郷やから木更津はナイジェリアか…」

8337尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:16:32 ID:aCIrkByI
hometownっていう単語を使ったのが悪い気がする

8338尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:17:47 ID:95L88.H2
あ、NHKが本腰入れて報じ始めた

アフリカ「ホームタウン」で市長“移民の取り組みではない”
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250825/1000121093.html
>先週横浜市で開かれたTICAD=アフリカ開発会議にあわせ、JICA=国際協力機構が交流を後押ししようと4つの自治体を「ホームタウン」に認定したことに関連して、SNSでは「移民を定住させる制度だ」とか「ふるさとが明け渡される」などと、誤解に基づいた情報が広がっています。
>自治体には抗議のメールや電話が相次ぎ、SNSで伝えられている事実はないとする見解をウェブサイトに掲載するなどの対応をとっています。

8339尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:19:06 ID:Iz8rB1Go
>>8337
いや、普通は故郷って言葉使っても本物の故郷は別にあるんだからこういう場合は(心の)故郷って解釈するじゃん…

ナイジェリア、そのまんま解釈したっぽいんだよ…

8340尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:20:02 ID:v52J5kUo
>>8338
電凸は最強、ハッキリわかんだね

8341尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:20:20 ID:ctGIdfN6
おーい、この文章Google翻訳やめとけよ
少なくともdeepl通しとけ
ナイジェリアの政府文章の翻訳、ところどころ一般によく使われる(公文章の意味じゃない)訳になって変な表現になってら

8342尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:20:56 ID:YHlubRdA
>>8336
米原万里さん関連のやる夫スレで見たのだと、政府高官と外国の要人の話し合いの通訳をしていた時に外務省の役人が、その成果発表として相手国の言葉で
「ふたりは裸の付き合いの関係となった」という言葉をいれるように要望してきて、それに対して「止めておいた方が良いですよ。あちらの国では、それは
ふたりはホモ関係になったという意味になりますから」と答えたとかあったような

8343尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:22:19 ID:TE/dbH.o
>>8298
じゃあ10万人ぐらい押し寄せた時に君等どうすんの?
失敗した時の追い返す強制力はなんかあるの?と

8344尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:22:53 ID:xHZ/5U2o
リップサービスが通用しないとは言うけど異文化異言語の国相手との声明でそんな事するのが悪いんじゃないですかね

8345尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:23:09 ID:ctGIdfN6
>>8343
そもそも陸路で繋がってない国相手にその心配は難癖すぎる

8346尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:23:55 ID:TE/dbH.o
「あの先進国の日本が人口減ってるとか言ってるし、もう無主の土地で自由にして住んでいいことだな!」
こういう想像もあり得るわけで。

8347尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:24:09 ID:51FmVf3M
教育の重要性がわかる一件だったな

8348尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:25:09 ID:tdVsIZyw
>>8344
文明国同士の付き合いで社交辞令を抜くのは普通に失礼すぎるからさぁ…

8349尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:26:17 ID:OuO92dek
「俺に分かるよう説明しないのが悪い」という態度がまかり通るのすごいよね
あくまで情報発信側の心がけとして「どんな知的レベルの人間にも誤解されないような説明を心がけよう」ならわかるけど
SNSのインフルエンサーに踊らされて騒ぐアホがそれを言うのかと

8350尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:27:11 ID:ErnDl/hY
取り敢えず公式声明(英語)、公式声明(機械翻訳日本語)、現地報道(現地語)、現地報道(機械翻訳日本語)は別物として扱う程度の分別は付けてくれよな

8351尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:28:04 ID:51FmVf3M
社交事例というより語彙力がないって事でしょ
活動本拠地とかもhometownだけどそれがわからないから混乱している人がいる

8352尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:28:09 ID:95L88.H2
>>8341
ナイジェリア外務省には日本語や英語の判る外交官、通訳はおらんのかい...

8353尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:28:42 ID:X324bOfM
ちゃんと読めとは言うけど少なくともナイジェリア政府は文化交流だけじゃなくて移民政策の一環だと受け取ってるんで警戒しながら様子見かな

8354尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:28:46 ID:ctGIdfN6
と言うか、一度翻訳ソフト使わず読んでみろ
言ってること普通に常識的なことだ
ナイジェリア人のビザコントロールは全部日本側が主導権握ってるし、今まで各自治体とアフリカが交流していることに対する歴史に言及してる文章だぞ
あと、日本とアフリカのつながりについて述べてるだけの、マジで普通の文章すぎてBBCピジンの報道が意味不明すぎる

8355尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:29:52 ID:oYltHFK6
>>8352
ナイジェリアは元々イギリスの植民地なので英語が公用語の国なのだが

8356尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:30:05 ID:ctGIdfN6
>>8352
違う違う
Google翻訳がカスすぎるだけでナイジェリア外務省はおかしくないのよ

8357尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:31:39 ID:zTtKNt3I
>>8345
日本の在留外国人は中国人が80万人以上いるんじゃなかったっけ
人口2億人以上のナイジェリアなら10万人も不可能な数では無い気がする

8358尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:32:10 ID:51FmVf3M
まあai翻訳を全面的に信頼するとこうなるって好例かも

8359尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:33:52 ID:55AkPDRM
>>8197
エルサレムには岩のドームの近くに聖墳墓教会と嘆きの壁あるけどね

8360尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:34:40 ID:mfidZVo.
でもまあBBCのポリシー見たら、各言語版もBBC本体が一応責任持つって体裁にはなってるのか…


自分も知ったかぶりはできんから、ご指摘の皆さんありがとう

8361尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:34:52 ID:qbepf1T2
>>8345
10万人はあれだが許可すら出してないはずの埼玉とクルド人があの有様で
陸路が繋がってないから杞憂はおおらかに過ぎんかね

8362尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:34:52 ID:oYltHFK6
>>8354
翻訳通さず直接読んでみろって言ってますが、一般人が直接読んだら>>8341こちらで言っておられる一般によく使われる訳の方で解釈されるのでは?
一般人は公文書的な英文翻訳方法知らないと思われます

8363尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:35:01 ID:95L88.H2
>>8355
>>8356
失礼しました

8364尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:35:17 ID:yIZh5Pt6
>>8359
一応、そこは同じ神を崇めてんのよ…

8365尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:38:20 ID:FNsPEwv6
つまりこの件のSNSの発言ここでアホ扱いしてたけど一応ちゃんとソース内容に合わせた意見言ってた訳ね

8366尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:40:52 ID:ctGIdfN6
>>8365
BCCピジンという、ぶっちゃけナイジェリアで知名度低いもの引っ張り出すあたり異常なんだよな
ナイジェリアはガーディアンとかthe dayとかが主流のメディアなんだけどなんだこの謎のメディア

8367尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:40:54 ID:yIZh5Pt6
マリア像建てるようなもんってのは偶像崇拝禁じてるから、教会建てるのよりもイスラム教的に刺さるからってのが大きいな。

8368尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:40:54 ID:/Zq4ejAg
もしこんな下らない事が原因でナイジェリアと国交断絶にでもなったらどうするのか!

…断絶されたら困る事?そうねぇ…

8369尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:41:05 ID:X324bOfM
>>8365
俺も誤訳だろと馬鹿にしてたクチだったけど向こうの政府があんな声明出してしまった以上はちょっとなあ…

8370尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:42:00 ID:QMUDJDm.
>>8359
「アブラハムの宗教」「啓示宗教」と呼ばれる原典が同じ宗教だよ
イスラム教でもイエスは預言者として扱われるんやで、ただ「クルアーンとムハンマドの方がすげーから」のスタンスなだけで

8371尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:43:38 ID:ctGIdfN6
>>8368
めっちゃ困るぞ
ナイジェリアはアフリカの大国かつ、かなり親日で天然資源の新しい輸入元として日本が力を入れてる国なのよ

これで国交断絶になって笑うのはナイジェリアに接近したい中国だろうね
現在ナイジェリアと中国の関係が微妙だからね

8372尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:43:41 ID:Pu72D.nI
ワイは英語苦手だからこういうのはしばらく情報がでるまで「見」の姿勢ッスね……

8373尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:43:50 ID:55AkPDRM
>>8367
キリスト教も偶像崇拝禁止なのに

8374尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:44:18 ID:dMb3iGIU
>>8365
「一次ソースまで読め」が基本
この場合は一次ソースまで当たると間違いなのでちゃんとした批判ではない

8375尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:44:26 ID:hCYw2HNE
とりあえず日本側には特に落ち度ないのを理解してる分にはいいけど
原因よく分かってない状態で政府・自治体を攻撃するのはよろしくないと思う
というか結局ナイジェリア政府が言ってるのか単に現地メディアの勝手な色付けか機械翻訳が雑かもここでも錯綜してるし・・・

8376尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:45:47 ID:ctGIdfN6
>>8369
ナイジェリア変なこと言ってないぞ?
一応この件に関して一通りナイジェリア外務省の文章見たけどおかしなのあるか?
見落としがあるかもしれんから何を見たか教えてくれ

8377尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:46:56 ID:r7raZvSQ
気分転換に鬼滅の勢いが止まらない!
270億かあ300は行くなあ!ワニ先生は監修で忙しそう

8378尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:47:52 ID:Pu72D.nI
日本マスコミの発言の切り取り報道とかと比べたらどっちが酷いんやろなぁ……

8379尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:49:45 ID:uOP9/5yY
うーん、世論調査は無能な石破を残したい野党支持者の支持があるって言われるけど
肝心の自民党内でさえ続投支持の方が多いのかあ
これって下手すると高市さんは吊るされることになるのかなあ

8380尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:49:56 ID:25NDv4hs
>>8373
キリストの像とか聖人の像ある時点で通らないような?(カトリックやプロテスタントの意見の相違もあるだろうしな)

8381尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:50:09 ID:eg5W0CSg
>>8376
ナイジェリア政府の言う特別ビザの発行は外務省が否定してるみたい

アフリカホームタウン問題、外務省が全否定「特別ビザ検討すらない」「あくまで交流事業」
ttps://www.sankei.com/article/20250825-HJKSYRMQ7NEPTG2FUNHZNADUFA/

8382海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/25(月) 18:50:17 ID:84jadla.
ホンマ解らんなコレ(酔っ払い)

8383尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:50:20 ID:OuO92dek
最近のこの手の案件、火を付けるのはほぼSNSや動画投稿サイトのインフルエンサーなんだよな
マスコミよりよほど害悪

8384尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:51:04 ID:p2SUebtc
>>8378
「なんでもいいから燃えればヨシ!」なインフルエンサー()の方が酷いと思うわ

8385尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:51:55 ID:55AkPDRM
>>8383
○○さんは1000億県庁を建てることを狙う利権集団にハメられたんだ!

8386尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:52:03 ID:mfidZVo.
まあ、燃えないものは燃えないので…

8387尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:52:04 ID:Lfue7yyc
>>8384
ヲタク「なんでもいいから萌えればヨシッ!」

8388尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:52:31 ID:lV6/jsIs
シングレ……opは個人的にはYOASOBIが良かったな……(我儘なお気持ち)

>>8377
鬼滅の刃凄いな!

8389尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:52:54 ID:25NDv4hs
>>8384
どうだろうな…
どっちも金になればって側面が大きいのは変わらない気もするな。

8390尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:53:26 ID:pjRCU37k
>>8324
前提として日本側が「ナイジェリアの高度人材や労働力に是非とも来てほしい」と提案していて
ナイジェリア側は「いいけど、うちの国のhometownに指定されている木更津がその拠点になるのかな?」と受け取っているような微妙な齟齬があるように感じた
あくまでもこれを読んだ限りでは

8391尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:53:46 ID:hCYw2HNE
>>8366
その説明、読者投稿でめっさ需要あると思う
海外の、それもアフリカにおける主要メディアなんて知ってる人は少ないから
BBCってだけで大事かのように扱う人が割と多いんじゃないかな

8392尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:54:09 ID:Pu72D.nI
インフルエンサーとかの発信とかって間違ってたとしても個人の感想ですってことやろからそういうの規制出来るわけもなく……

8393尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:54:13 ID:pgROIRQg
SNSでマスコミには踊らされない!(キリッ
とか普段言ってる人ほどまんまと踊らされてるというね
はぁ

8394尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:56:11 ID:Pu72D.nI
SNSだと情報の正しさとかよりインプレ稼ぎの方が大事やろからなぁ

8395尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:56:12 ID:TE/dbH.o
一方ロシアのアフリカとの付き合い方。
現地で騒動起こさない、起こしても楽な若い女だけよこせ。
やり方をわかっとる。

人手不足ロシア、アフリカで大規模な女性採用活動-軍需生産に動員か
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-25/T1EAEGGOT0JK00?

8396尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:56:34 ID:ctGIdfN6
>>8391
私のソースもナイジェリア人の元カノだからなぁ……
マジで正確性には欠けるのだ

8397尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:57:56 ID:aCIrkByI
ナイジェリア政府のホームページのこの件ってどこで発信されているのだ。。。

8398尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:58:07 ID:ctGIdfN6
まぁ、需要ありそうなら腰据えて調べますわ

8399尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:58:32 ID:mfidZVo.
>>8377
鬼滅は大人気っすからね

「鬼滅の刃」炭治郎&禰豆子の始球式に批判殺到 中止へ 韓国で劇場版公開「光復節を控えたタイミングでやることではない」デイリースポーツ8/8(金)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c548ac14da35f4b92a5b23a6f3d4dce5f981ef61

韓国で映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」が人気 今年最速で観客数100万人突破 聯合ニュース8/24(日)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0600a83e6f98ef818382824d5d46e59492cb05b1

8400尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:58:47 ID:SuYkVF7Q
自分らが散々馬鹿にしてたマスゴミに踊らされる老害と対を成す存在と化してるんだよなあ

8401尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:59:20 ID:oCFzAeJY
このスレの人が騙されないからって世界中の人が勘違いしないわけじゃないぞ

8402尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 18:59:37 ID:C6Hnb26w

木更津市
ttps://www.city.kisarazu.lg.jp/soshiki/kikaku/organiccity/5/12933.html

8403尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:25 ID:gaP4sgKI
>>8373
一口に偶像崇拝禁止と言ったって、
「像そのものを神と崇めてるんじゃなければ許容」から
「神や神聖な存在を図像に表すのは一切禁止」までグラデーションあるから

8404尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:56 ID:mfidZVo.
>>8396
個人の詮索するみたいでアレですが、日本国内だとナイジェリア人は男しか来ていないイメージだったんで
女性もいたんだ

8405尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:02:14 ID:hCYw2HNE
>>8366の話が本当なら悪くて現地でも非主流のメディアがやらかした程度で大量にナイジェリア人がやってくるみたいな心配は薄そう

8406尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:02:16 ID:DFNQ2aX2
とはいえ万人が好きなようにデマを流せる世界こそ、マスゴミのない世界として望まれたものだったはずじゃあ?

8407尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:02:22 ID:znzbg.Qk
>――『鬼滅の刃』との出会いを教えて下さい。
>コスプレイヤーの友人から顔と体格が似ているキャラクターがいると言われ、読み始めました。

そんな人なかなかおらんで草

『鬼滅の刃』「偉人感すごっ!」悲鳴嶼行冥のモノクロコスプレが“歴史的資料みたい”と絶賛の声
ttps://magmix.jp/post/313181

>>8399
着ぐるみが始球式する予定だったんかな?

8408尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:02:24 ID:oCFzAeJY
ttps://www.sankei.com/article/20250825-ZIORAZ6BPZBJHGV6AGTS4PF3SA/

8409尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:02:50 ID:IR5cB6p6
>>8402
これまでも色々交流してきたなら、今回の騒動で変にこじれてしまわないことを祈りたいのう。

8410尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:10 ID:xk3eL0fE
>>8337
イギリス「民族や国家絡みでhomeという単語を使うと碌なことにならんぞ・・・(パレスチナを見ながら)」

8411尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:27 ID:qbepf1T2
>>8401
SNSでうだうだ言ってるだけの日本人よりそっちの方が怖いし
勘違いしたふりで悪意を持った行動する人間を誘発しかねんことの方が怖いわな

8412尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:55 ID:r7raZvSQ
>>8399
まさか3回もブームが起きるとは思わなかったですわ

8413尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:07:11 ID:TE/dbH.o
ナイジェリア人の1割が誤解したとすると、2300万人が淫夢を知ってるわけだしなあ。

8414尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:07:39 ID:ZLBuSYVc
JICAさっさとコメントせんかい!で今んところは終わる話
終わる話というか明らかに認識がズレてる以上間に立ってるやつの話を待つ以外にやれることがないというか

8415尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:07:46 ID:FNsPEwv6
SNSもマスコミも金が絡んだら話題性のある話題で金稼ごうとするよ
マスコミが調子乗って信用ぶん投げたのが悪い

8416尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:08:55 ID:mfidZVo.
>>8402

新潟県三条市声明
ttps://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/shimimbu/chiikikeieika/19496.html


山形県長井市声明は>>8247


愛媛県今治市は声明はないものの対応中

“ホームタウン”で問い合わせ 今治市「正確な情報入手を」NHK
ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20250825/8000022733.html

8417尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:09:29 ID:aCIrkByI
ナイジェリア政府公式声明とhomeという単語が悪いのでは?もうよくわからん

8418尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:10:16 ID:7ggDpboo
>>8414

「JICAアフリカ・ホームタウン」に関する報道について

ttps://www.jica.go.jp/information/notice/2025/1572980_66416.html

ほい

8419尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:11:02 ID:p2SUebtc
スレで「石破なら領土割譲だって自由自在」って言ってる人いるもんな。
自身の頭の出来までマスコミのせいにしちゃいけないよね・・・

8420尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:11:41 ID:tOylaJRg
JICAの発表もされてる!ジャア良イカ!

8421尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:12:15 ID:L8eO6j7Q
わからないときはある程度情報が出揃うまで一歩引くもんよ
無理に踏み込んであること無いこと騒ぎ立てる必要は無いし

8422尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:12:53 ID:LK3SvN4M
>>8418
なおインフルエンサー様は訂正なされない模様まであるよねこれ
JICAの声明とは直接関係ないけども

8423尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:13:01 ID:ZLBuSYVc
>>8418
じゃああっちの報道と認識がおかしかったで終わりか
別にこの件で騒いでた人たちをアホとするつもりもないなぁ、向こうでとはいえそういう風に報道されたのは事実だし

8424尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:13:20 ID:zF1qYop2
>>8419
安倍首相批判やってる左翼と同じで草

8425尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:13:27 ID:CD2IyC4U
>>8328
中国から「今の首相は役所や政党の制御が効かない独裁者だからやって欲しいことをごり
押ししろ」とアドバイスを受けたんだろう

8426尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:14:17 ID:L8eO6j7Q
森羅万象担当大臣 安倍晋三

8427尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:15:28 ID:zF1qYop2
>>8423
ナイジェリアの一次資料などをあたらん時点でアホ

8428尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:16:04 ID:LK3SvN4M
石破首相に良い感情ないけどもアベガーと同レベルのものを見せられると引いてしまうわやっぱ

8429尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:16:24 ID:ZLBuSYVc
>>8427
はいはいアホアホ

8430尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:16:40 ID:qbepf1T2
>>8423
こっちが否定したってもう聞いてもらえるとは思えないからなぁ

8431尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:17:45 ID:kwHRASkI
故郷なら何をしても良いなんて、良いところにお生まれの方がぎょうさんおりますなぁ
幸せそうな人生で羨ましいことで

8432尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:18:41 ID:OuO92dek
インフルエンサーは燃えれば燃えるほど注目されて承認欲求を満たせたり金になったりする構造があるからね
何かあっても別の話題を提供すれば終わりだし、マスコミと違ってアカウント削除すればよほどでない限り逃げられる

8433尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:19:00 ID:kual/jZI
騒ぎたてて問題が大きくならないと誰も何も対処しないかもしれない、
って意味で騒ぐのが無意味とは言えないと思うがね
少なくとも今回は外国でデタラメが報道されてるわけだし

8434尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:19:39 ID:7ggDpboo
騒ぎを大きくしてくれたおかげで
各公式見解を改めて聞くことができた
有意義だねぇ

8435尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:19:50 ID:zTtKNt3I
領土割譲なんてしなくても外国人大量に入れて実効支配させるっていう方法も考えられるし
最近の外国人に対する危機感が高まってるのはむしろこっちの理由だと思う

8436尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:21:28 ID:GqgL1krQ
つーかもう地方自治体くらいじゃ外国人に親和的な声明だせねえなこれは
どこから燃えるかわかったもんじゃない
そんだけ日本国内に対外的な不満が高まってるってことなんだろうけどさ

8437尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:22:08 ID:OuO92dek
>>8435
>外国人大量に入れて実効支配
実効支配という表現をなんだと思ってるんだ…

8438尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:22:52 ID:p2SUebtc
>>8430
「10万人のナイジェリア人が強制上陸」なんて無理だよ。どうがんばっても許可を出すのは日本側なんだから。

8439尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:24:14 ID:TE/dbH.o
>>8436
そもそも4市同時って誰の発案なのこれ?

8440尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:24:43 ID:znzbg.Qk
国に対する敵対行動ということで死刑か両手切り落とした後に強制送還してほしい

太陽光発電所で銅線760メートルと防犯カメラ盗んだ疑い 新たにベトナム籍の男を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17391d43288841fb20ac9d7bec8713ead287aaa0

8441尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:25:10 ID:ZLBuSYVc
それこそ韓国関連でみんなよく言うじゃない
「既成事実になってからでは遅い」って

8442尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:26:17 ID:7ggDpboo
>>8441
そういうのでSNSが学習して先手を打つことは結構あるな

8443尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:26:38 ID:51FmVf3M
>>8439
スポーツや東京五輪でゆかりがあるとか
阪神に対する甲子園のようにそこに通訳や役所の案内を集中させるんじゃね?
全地方に通訳は無理

8444尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:27:36 ID:hCYw2HNE
今回は微妙に海外側に謂れのある部分もあるけど
(それでも現地政府ですらなく向こうのマイナーメディアのやらかしとか機械誤訳程度で大騒ぎするほどかは怪しいが) 
あんまりやり過ぎるとノンポリ層ドン引きしかねないから乗っかるのは程々にって感じだわ

8445尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:28:11 ID:GqgL1krQ
>>8439
順当に想像すればticadに合わせて外務省か経産省あたりが企画して市に話通してたんじゃね?
燃やしたのはたぶんBBCだろうけど
裏付けなんにもないから話半分だが

8446尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:28:30 ID:mfidZVo.
山形県長井市の今までのお報せトップは熊出没注意だったのに…

8447尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:29:11 ID:CD2IyC4U
川崎国で賃借料や固定資産税を払わず不動産を占有し続けてる外国人は占領してる様なものだろ

8448尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:30:49 ID:qbepf1T2
>>8438
10万人が一斉上陸はそりゃ現状無理だろうけど
少数から入り込んでじわじわ身内や仲間を呼んで蚕食されるのを警戒しちゃダメなのかい?
発言曲解して日本で迷惑行為を行い始めるのも許容しないとダメかい?

8449尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:31:37 ID:13PUY9TQ
>>8446
まさか今回の件は獣害報道から人間の注目を逸らしたい熊が首謀している...!?(陰謀論)

8450尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:32:15 ID:OuO92dek
>>8447
知らなかった、事実なら国税庁や税務署に通報したほうがいいぞ

課税・徴収漏れに関する情報の提供 - 国税庁
ttps://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

8451尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:32:17 ID:51FmVf3M
>>8448
ダメ以前に無理
その仲間はどうやって入国管理通るの?

8452尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:32:41 ID:GqgL1krQ
今回の件、煽られる奴が馬鹿で終わるとまずいんだよなあ…
外国人案件に対して世間からこんだけ強烈な拒否反応出てるとこを見ると、マジで日本国民の対外姿勢が分水嶺にあるように思える

8453尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:32:48 ID:YHlubRdA
クマ退治の高度なスキルを持つ外国人の受け入れ?

8454尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:34:20 ID:CD2IyC4U
NPOが用意した難民船を使うのが欧州で割とよくある

8455尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:34:53 ID:xk3eL0fE
>>8453
ロシア人かぁ・・・

8456尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:35:02 ID:GqgL1krQ
外国人に賃料未払いが多いのはガチやで(川崎に限らない)
ワイも賃貸経営してるけど、管理会社に外国人は断るように頼んであるわ…
(もちろん表にはそんなこと書いてない、断る時は審査で落ちたと言って断る)

8457尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:36:13 ID:aj36tWuc
>>8453
そんな事するよりも、貴族のスポーツである首領をやりやすくするために猟銃の所持許可を緩和してですね。
もしくは勢子をたくさん雇ってお金持ちに狩猟させるラグジュアリーリゾートを整備してですね。

8458尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:36:23 ID:znzbg.Qk
凄腕のプロのハンター(明治のマタギのような)を何処かから招聘できないものかしら
月給いくら払えばいてくれるのか検討もつかんけど

8459尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:36:59 ID:ma/xPsRE
賃料はねぇ・・・
法としては借り手側にメチャクチャ有利なようにできてるから
借り手に意図的にやらかされると貸し手はキッツいのよね

8460尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:37:11 ID:xR3o73Sc
>>8458
育成したほうが持続的である

8461尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:37:43 ID:oCFzAeJY
まあ流石にどれだけ煽られても今の日本人なら異人斬りとか勝てる戦を何故やらぬとかそういう方向には行かんと思うが

8462尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:38:11 ID:CD2IyC4U
>>8450
密造酒の調査に入った税務署員殉職の碑に書かれた場所を通報するのはかなり酷ですぜ

8463尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:38:29 ID:ma/xPsRE
>>8458
金よりもまず「行政や警察の要請で市街地で発砲しても罪に問われない」ことを確約してもらわないと

8464尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:38:56 ID:OuO92dek
いやあ、「実効支配」という言葉を使われるレベルで固定資産税の支払い拒否が起きているとは知らなかった
まさか差し押さえ手続きその他が機能していないとは、むしろ税務署その他の怠慢を問題視するべきでは?

8465尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:39:04 ID:13PUY9TQ
>>8455
ロシア人言うて熊狩り得意か...?

ttps://youtu.be/bsl-jKOVw3o?si=XPhnjPiOCCe-lEp8
ttps://youtube.com/shorts/F1j486RC-pI?si=GzMevqvU5F6pODqp
ttps://youtube.com/shorts/xKMB7G1f5WM?si=Kgx6d5m8NcHGULDu

8466尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:40:01 ID:zTtKNt3I
というか争いになりたく無いから入れてほしく無いんだと思うぞ

8467尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:42:26 ID:IIS8FFLc
普通の総理なら別に辞めなくてもとなるけど石破の場合は支持率下がったり選挙で負けた歴代の総理に何言うてきたよとなるし
何より仮に今もし石破が総理じゃなかったら石破は確実にウッキウキで倒閣運動の旗印やってるんで辞めちまえとなる

8468尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:42:50 ID:eg5W0CSg
JICA「報道や現地政府による発信の内容に、事実と異なる内容及び誤解を招く表現等が含まれております。」

おそらく外務省も否定してる特別ビザの発行って話が現地政府の誤解を招く表現で、今の高度人材云々の系譜のビザでしかないんだろうなと予想

単品だと燃えなかったけど可燃性はあったものだから、現地メディアガバから燃え移ったみたいな印象だなぁ

8469尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:42:57 ID:TE/dbH.o
>>8464
川に建物建てて住んでる奴とか未だにいるよ。
じゃあそっちの怠慢から攻めよう!

8470尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:43:03 ID:CD2IyC4U
>>8465
リードを付けて散歩するくらいには熊飼いが得意
人を襲わないように調教ができるとは言ってない

8471尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:43:26 ID:znzbg.Qk
ワイの賃貸部屋の2012年製のエアコン霧ヶ峰は壊れる前に交換とかしてもらえるのかのぉ・・・
窓閉めきってたら冬も暖房いらずの部屋なのに、18度設定の風量パワフルにしてもそこまで冷える気配がない・・・サーキュレーターと扇風機もフル稼働している

部屋に帰ってきた時は25度設定で放置されてた室温でも最高に涼しく感じるけど、30分もしないうちに慣れて身体が涼しさを求める

8472尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:44:46 ID:2HKOLDD2
>>8298
現地政府に草
所詮アフリカか

8473尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:45:48 ID:tOylaJRg
>>8471
それは窓に遮熱シート貼るとかの方が良いかもしれんな
エアコンから設定通りに冷風が出てたらエアコンは正常、冷えないのは部屋に熱を供給する経路があるからになる

8474尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:47:35 ID:NZJ3I/f6
昔はナイジェリアの話でスレがちょっと盛り上がってたらしいな あとモルドバ

8475尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:49:05 ID:aj36tWuc
ナイジェリアは残念ながら万博でも話題にならんな。

8476尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:49:51 ID:GqgL1krQ
まあ断熱性高い家っぽいから家の問題ではなさそうだが
備え付けなら、さすがにエアコンとして用をなさなく成ってれば要求すれば交換通ると思うで
入居してすぐとかだと無理だけど…

8477尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:50:25 ID:TE/dbH.o
>>8474
ロマンス詐欺のプロ。
tps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE17AW60X10C25A2000000/

8478尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:52:31 ID:hCYw2HNE
>>8474
スレで話題になってたというか語り人さんの強い友人さんがいてよくネタにされてた

・・・のはナイジェリアではなくエチオピアの方だ

8479尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:52:31 ID:qu0.twQs
>>8419
どれだけ石破が強権持ってる事にしたいんだ(笑)となるわな
もしそんなアホなことをしようとしたら、野党どころか真っ先に自民の反石破派が喜々として降ろしに動く

8480尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:53:42 ID:iPNEPnAc
>>8472
「JICAアフリカ・ホームタウン」で1単語
翻訳で崩れやすい所だけど、政府レベルで翻訳できないとか勘弁w

8481尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:54:48 ID:lV6/jsIs
>>8471
室外機に水をやるのです……

8482尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:56:21 ID:vICIyLWI
領土割譲は難しいんだぞ。
どれだけ難しいかというと、民主党でも尖閣諸島を割譲できなかったレベルで難しい。

8483尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:58:08 ID:1/uUKBqE
エアコン室外機は外気温何度まで耐えられる?酷暑でざわつくSNS 「50度説」は本当?メーカーの見解は
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4044e10c55e18c42e8a7bfd5f9b03195a19fee93
「霧ヶ峰」で知られる三菱電機の広報担当者は、冷房運転時の運転可能な外気温は、同社「FLシリーズ」は46度、それ以外の製品は50度だとした。過去の運転可能な外気温の上限については、次の通りだ。
(1)2017年度以前に発売した機種:43度(2)2018年度〜(3)までに発売した機種:46度(3)2020年度以降に発売したFZ/Zシリーズ:50度  2022年度以降に発売したXシリーズ:50度  2023年度以降に発売したR、S、GE、FD、ZD、XDシリーズ:50度

8484尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 19:59:16 ID:N5joFaKc
千葉・木更津市が否定「一切承知しておらず」市長名義で声明
・BBC「日本政府は外国人に手頃な価格の住宅提供します。ナイジェリア人は家族と一緒に移住し,自由に働き事業を営み、日本の健康保険制度で地元住民と同様に日本の医療サービスが受けられます。政府は先住民の日本人と結婚するよう異人種間カップルを支援します」
・JICA「・・・」

8485尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:00:57 ID:4JbPWgCU
>>8481
故障の元になるから素人さんが水かけするのはお勧めしないって話になってなかったっけ

8486尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:01:00 ID:GqgL1krQ
室外機に水をやるのは大量にかけると故障原因になる可能性があるからやめようね
普通にすだれで日陰にする程度でいい
もっとも、13年もののエアコンとなると寿命でもおかしくないがね

8487尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:03:18 ID:hCYw2HNE
>>8484
冷静に考えるとJICAに関わる外国人は基本高学歴の人間だから
大量に貴賎問わず日本に来るみたいな図にはやはりならないというかBBCPidginがノイズでしかない感

8488尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:04:36 ID:iPNEPnAc
>>8487
> ナイジェリア人は家族と一緒に移住し
移住当事者は高学歴でも家族までそのレベルとは限らない

8489尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:06:05 ID:lG3.1AiY
日本人的には日本はだんだん住みにくい状況になってても
アフリカや中東からは住めるなら住み着きたいって思われてるんだから
住みつける可能性があるって思わせちゃいけなかったのに

向こうの人に日本に住み着けるかもって思わせることしてさぁ
ヨーロッパが拒否し始めてるからこれから日本を虎視眈々と狙ってくるだろうな…
ちょっと文章考えるだけでこんな事起こらなかったのに
石破とJICA本当に余計なことしたわ

8490尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:07:35 ID:ezCRZewA
アフリカ国際会議で誤訳から県知事市長リコール運動(実効性不明)まで
行っちまったなぁ。。。

友人に説明したら止まらず参政党側(本人は不支持)に行っちまったよ。。。
ごっどすぴーど

8491尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:07:36 ID:EsZ8zHuc
徹頭徹尾デマだと判明してもまだそんなこと言う人いるんだ

8492尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:07:48 ID:Yt5PCLaU
>>8489
こいつ自分で「あっちの誤解だったのか」ってレスしてるのにマジで何言ってんだろ
石破攻撃できればなんでもいいタイプかな

8493尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:08:30 ID:AeiLWziM
室外機の設置場所にもよるけど可能なら簾やシェードをかけて
空気の流れを遮らないように注意しつつ日陰を作ってやるといい
直射日光による蓄熱がヤバいからね

8494尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:08:56 ID:1/uUKBqE
「室外機の“日よけ”効果ある?」→設置方法では逆効果も… 日本文化が“エアコン”を救う⁉【メーカーが分かりやすく解説】
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2092241?page=3
> 日本の伝統文化”打ち水”も効果的
> ”よしず”や”すだれ”に加え、日本の伝統文化”打ち水”も効果的だということです。
> 室外機の周りに打ち水をすることで、周辺の温度が下がり、室外機が効率的に動くことが期待できるということです【画像④】。


水は室外機の周りで効果があるのと、よしずや簾が効果的とダイキンも毎年のように言ってますね

8495尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:09:10 ID:55AkPDRM
>>8471
賃貸は機材は大家側持ち

8496尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:09:47 ID:hCYw2HNE
>>8488
現地政府の発表には「家族含む」とは書いてないよね?

8497尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:10:09 ID:qu0.twQs
>>8488
そこは高度人材を引き寄せるための餌にするかどうかだろう
高度人材の移民を招くにしても、他の国に優遇度合いで負けてたらどうやって勧誘するの?という突っ込みは前から見かけてた

8498尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:10:12 ID:lG3.1AiY
>>8492
誤解にしても
翻訳ミスを誘発し誤解を招くような声明を出してしまったのはJICAでしょ

その辺を勘違いをさせないような文章にしなきゃいけなかったって話です

8499尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:10:44 ID:ezCRZewA
>>8471
更新の時に値上げするって言われたからエアコンくらい更新しろって交渉した

8500尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:11:50 ID:1/uUKBqE
>>8495
前の人の残存物だと保証がなかったり……
大家が設置して、契約の中にある空調だけが補償対象です
地域によってはエアコンが必須ではなかったりと、有無はそもそも家賃に影響していたりも……

8501尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:12:47 ID:iPNEPnAc
>>8496
BBCの作文が酷すぎるってことだな
本邦マスゴミといい勝負だ

8502尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:13:28 ID:p2SUebtc
>>8482
もらう方からしたって、他国のど真ん中に飛び地でもらっても頭抱えるだろうになぁ
割譲=別の国の領地になるわけだから、インフラどうすんねんとか警察力ないと周囲から犯罪者が入ってきたらどうすんねんとか・・・

8503尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:15:58 ID:Yt5PCLaU
>>8498
ふーん、100歩譲っても石破も悪いと言い出す理由は?

8504尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:15:59 ID:OuO92dek
今は左右問わず政府を攻撃できればなんでもいいという層が多いからね
デマを流しあることないこと煽動するのは左翼だけの話じゃない

8505尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:17:18 ID:j3XVx4Tw
>>8491
自分に関係無いからと嘘・デマ・誤報を分かっていて煽り、それに踊らされる人間達を見て楽しむ馬鹿は普通にいるからな

8506尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:17:33 ID:zF1qYop2
今回の騒動日本もナイジェリアも悪くないからな?
おまいらにわかりやすくいうと、日中が技術協力しようね、ここを姉妹都市にするよ、ってしたら朝日新聞がなんか勝手に中国は日本に領土をくれた、って意味不明な報道し始めたって事例だからな?
海外のアサヒ案件よ

8507尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:17:59 ID:AeiLWziM
こんな騒動になってるんだから「SNSで騒がれているのは事実ではない」とかの
部分的な否定じゃなくさっさと公式声明出せばいいのに

8508尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:18:26 ID:CD2IyC4U
>>8482
衆議院選挙での当選を諦めなければ難しいだろう
最早現内閣閣僚は鳥取の選挙区以外引退を覚悟してるんじゃないのか

8509尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:19:02 ID:HRwe2G1A
ネットメディアが中心になるとポジショントークvsポジショントークという構図になる
第三者はそれを見抜かなきゃいけないと同時に
当事者は一方的に主張されないよう主張なおす必要がある

8510尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:19:20 ID:TE/dbH.o
>>8484
外務省もバックレっぽい

8511尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:19:22 ID:aSIFiBBU
JICA「移民促進ではありません」
ttps://www.jica.go.jp/information/notice/2025/1572980_66416.html  
木更津「移民促進ではありません特別なビザ作ったりしません」
ttps://www.city.kisarazu.lg.jp/soshiki/kikaku/organiccity/5/12933.html
ナイジェリア政府「日本政府は日本に居住し働くことを希望するナイジェリア人のホームタウンとして木更津市を指定したよ」
ナイジェリア政府「ナイジェリアの若者やブルーカラー労働者(肉体労働者)も特別なビザを日本政府が発行してくれるよ」
ttps://statehouse.gov.ng/news/japan-designates-city-of-kisarazu-as-hometown-for-nigerians/

つまり「JICAと木更津市」か「ナイジェリア政府」のどっちかがウソって事にならない?

8512尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:19:28 ID:55AkPDRM
>>8507
>>8381
では不満ですか?

8513尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:19:47 ID:lG3.1AiY
>>8503
日本の外交の最高責任者
少なくともアフリカとの友好のためJICAに最終的にGOを出したのは石破でしょ

8514尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:20:05 ID:55AkPDRM
>>8510
>>8381
バックレ?

8515尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:20:24 ID:L8eO6j7Q
そもそも今回の会議であるTICADは第9回目で1993年から数年おきに開催されてるもの石破一代レベルの話ではないのよね

8516尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:21:30 ID:ezCRZewA
>>8506
火消しに協力しなくていいんだぞ!!
事実から目をそらすな

って言われたので僕はもう疲れました
友人を見送ることにしました

8517尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:21:37 ID:Yt5PCLaU
まさか本当に石破を叩けりゃなんでもいいやつだったとはな

8518尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:21:40 ID:Y26Qz9YI
【速報】日韓は「最適なパートナー」と李大統領 #47NEWS ttps://www.47news.jp/13053397.html?utm_source=twitter

え、超反日のこいつがこんな発言するって何が起きるのアジア…

8519尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:22:05 ID:OuO92dek
正直ここでも半ば釣りみたいに面白がって煽ってる人いるんじゃない?と少し思ってしまうよな

8520尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:22:31 ID:55AkPDRM
>>8516
お疲れ様でした
付き合い考えたほうがよさそう

8521尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:22:39 ID:lYMxCDdI
西ベルリン市民「まるで牢獄の中にいるようだ」
ttps://pbs.twimg.com/media/EBxUZ9NUIAAVSSP.jpg

8522尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:23:01 ID:zF1qYop2
最近の石破叩きがアホの極みすぎて笑えてくるわ
このまま安倍さんと同じく叩かれて長期政権になるんじゃね、って思ってくるわっっw

8523尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:23:03 ID:55AkPDRM
>>8518
機会主義者

8524尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:23:06 ID:vICIyLWI
>>8518
ちょび髭「何かおかしなことでも?」

8525尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:23:11 ID:hCYw2HNE
>>8518
単に現状だと日本叩く旨味薄いだけの可能性は高そう

8526尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:24:03 ID:DFNQ2aX2
実はナイジェリアについてはあんまり知らない。アルジェリアと区別つかないレベルで知らない

8527尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:25:04 ID:L8eO6j7Q
>>8516
彼の見えてる事実とこちらの見えてる事実は全然違うんだろうなあ

8528尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:25:15 ID:lG3.1AiY
>>8517
あなたこそ石破を擁護しすぎじゃないですか?
彼は現在日本の首相です
すべてを把握できてないかもしれませんが
こと外交において最終的責任は首相にあります
これまでのTICADではこんなこと起きてないんですから

8529尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:25:31 ID:HRwe2G1A
>>8526
オコチャ、ババンギタ

2億人市場ということで投資界隈では中国より先に注目された(が鳴かず飛ばずだった)ということがある

8530尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:25:40 ID:hCYw2HNE
>>8522
総裁として選挙結果の責任をなんらかの形で取るべきまでなら正論だが
それ以外の余計なネタで攻撃するのはいらんわな

8531尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:25:57 ID:55AkPDRM
>>8526
ナイジェリアは石油
黒人
人口多いぐらい

8532尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:26:05 ID:iPNEPnAc
>>8518
大統領選の頃の記事だけど、トランプ関税を「共通の敵」と見なして日本と関係改善してカネや技術をチューチューしたいのだろうよ

支持率トップ イ・ジェミョン候補“対日強硬”発言なぜ変化?
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250602/k10014823731000.html

8533尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:26:39 ID:Smc0FAtk
エアコンはフィルターに埃が詰まってる可能性は?

8534尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:27:26 ID:Yt5PCLaU
>>8518
アメリカがとち狂って中国がきな臭くてロシアはずっとおかしいから反日で遊んでる暇がないんじゃない?

8535尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:27:49 ID:51FmVf3M
>>8518
トランプが防衛協定の値上げを言い出してるんで…
下手すると更新しないまで行くかも
日米協定更新を控える日本もこれに関しては他人事ではないんで

8536尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:28:15 ID:TE/dbH.o
>>8524
帰ってこなくていいから、、、
ttps://youtu.be/nMEfNwIGC2w

8537尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:28:53 ID:4JbPWgCU
>>8532
トランプ関税で「ウリはアメリカの血盟だから」という甘ったれた幻想が吹っ飛んで
次の精神的な寄生先を定めるまでは噛みついて回れる余裕もないのかもなぁ

8538尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:29:38 ID:qu0.twQs
>>8518
今の韓国は対中と対トランプに注目が集まってて、反日の需要が非常に低いらしい
李は文に比べると風見鶏(というか文がめっちゃ空気の読めない頑ななタイプ)だし

8539尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:29:39 ID:NP7GUWLA
外務省の預かり知らぬとこがアホやらかしたのと外野が過剰に煽ったせいなのにそこ飛び越えて石破氏に責任求めるのはアホすぎん?

8540尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:30:05 ID:p2SUebtc
>>8528
石破を叩きたいがために「不安だ」「不安だ」って言ってるように思える。
そりゃ無茶な理屈でも不安を感じ続ける罠

8541尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:30:39 ID:Yt5PCLaU
石破森羅万象大臣やぞ

8542尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:30:42 ID:NP7GUWLA
2回大統領変わってから改めて見るとやっぱムンムンは「別格」だったな…と

8543尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:30:44 ID:LK3SvN4M
ID2つほどミュートにした馬鹿馬鹿しい

8544尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:31:28 ID:pjRCU37k
>>8518
韓国は米中露北と関係が悪くて、もう日本しかおらんのだ

8545尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:32:18 ID:Pu72D.nI
過度な石破叩きも過度な石破擁護も両方ありそう(小並感)

8546尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:32:21 ID:4JbPWgCU
>>8542
逮捕どころか未だに信奉者が居るんだから人心掌握に関しては大したもんだと思うよ
なお実績するだけで

8547尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:32:40 ID:NP7GUWLA
というか良くも悪くも最近の韓国の若年層は反日に飽きてる感はある
流石に何十年ゴリ押しされたら熱意も冷めてくるか

8548尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:33:17 ID:kXMix6x2
ナイジェリア問題について
ハンロンの剃刀曰く「無能で十分説明されることに悪意を見出すな」
とはいうが無能に悪意はよってくるものだから始末が悪い

8549尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:35:57 ID:TE/dbH.o
じゃあさっさと訂正しようね。
外交にもうハッテンしちゃったよ。

8550尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:37:24 ID:kwJD3JpU
そもそも参政党の議員ですらデマだと言ってるホームタウン問題を信じてるとか、スレ主はともかく住民は参政党笑えんぞwww

8551尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:38:41 ID:NP7GUWLA
ここまで頑なだとワザと煽ってんのかな?ってなるよな

8552尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:39:02 ID:Yt5PCLaU
「この件についてどうなってるのか説明しろ」と騒ぐのはいいんだよ、あっちでそういう報道がされたのは事実だから事実確認は必要だし
回答が出た後に騒いでるやつはしらねえや

8553尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:39:04 ID:8fcx3/.6
>>8511の指摘こそが、今回の騒動の本質だよな。相手国がある問題だし、鎮火はまだ早い

少なくともナイジェリアは官民とも日本への移民意欲を表明し、その前提で青写真を描いている
日本での待遇に関する報道も、妙に具体的。これらが同時多発的に起きた点、今後の調査分析が待たれる

現時点では憶測にせよ…日本外務省がアフリカの歓心買いたさで、ブリカス舌を使った可能性は否めないと思う
相手を「その気」にさせるべく、適当な理屈で合法化した「特別ビザ」のたたき売りで釣る気だった?
どうせ本国の社会的負担に対応するのは、外務省の仕事ではない。彼らの仕事はアフリカの指導層とのチャンネル作りだし

然るにアフリカ側が大喜びで吹聴したため露見してしまい、炎上したから引っ込めただけ…かもしれない?

ともあれ在日外国人は増大一途だが、法的立場とか背景の分類などの詳細説明はなく、疑心暗鬼になる前提条件はそろってる

8554尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:40:04 ID:TE/dbH.o
>>8552
じゃあまず、この件の責任者誰なんです?

8555尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:40:48 ID:kXMix6x2
>>8550
参政党を笑ってる人間はいないだろ
嫌悪はしてるだろうけど

8556尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:41:03 ID:iPNEPnAc
>>8544
それを言うなら韓国は日米中露北台と関係が悪くて八方ふさがりなのだだろう

8557尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:41:37 ID:mfidZVo.
>>8531
プラス
部族対立が激しい
日本に来てるのの大半は負け組部族
だっけ?

8558尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:41:55 ID:p2SUebtc
>>8553って、ようは「疑惑は深まった」ってこと?

8559尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:42:02 ID:L8eO6j7Q
多分一部の人は説明が欲しいんじゃなくて政治家やおえらいさんの無様な姿見たいだけだだろうなあ

8560尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:43:28 ID:51FmVf3M
>>8558
そうなんじゃない?
火が消えた後も火をつけたいって感じ

8561尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:43:34 ID:NP7GUWLA
不安に感じるな、までは言わないけどさ
流石にあらゆる方面からデマと訂正されたものに関してまで疑い持つのは陰謀論者待った無しだぞ…

8562尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:45:00 ID:kw1oPJTY
>>8554
お前を含むバカな連中の脳みそ
最悪なのはBCCピジン、次に面白半分に燃やすインフルエンサー(笑)
そしてそれを盲信して人の意見を聞かないお前のようなバカたち

8563尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:45:56 ID:lV6/jsIs
>>8556
気がつけば韓国の外交ヤバい事になってるな

8564尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:45:56 ID:Yt5PCLaU
>>8554
「JICAが嘘をついてる」というならJICAだけど現時点だとあっちの国の人間にボールがあるよね

8565尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:46:05 ID:qu0.twQs
>>8556
日本との関係は少し前まで良かった。大統領が変わって、前大統領と同じようにはできない可能性大な状況でどう出るかが注目された
今回は新大統領の従来の発言や姿勢を考えると、予想以上にこっちに擦り寄ってきた印象

8566尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:46:06 ID:pjRCU37k
>>8556
中国との険悪な関係、ウクライナ戦争でロシアを制裁する側に回ったこと、李在明の反米と米韓同盟反対な姿勢
対日で尹政権の路線継承を選んだことで北から不興を買った等、今までの積み重ねが一気にまとめて来た感じ
尹錫悦がいなかったら日本とも悪化したままだっただろうな

8567尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:52:57 ID:OuO92dek
煽って極端なことを言えば(本人にとっては)盛り上がって楽しいんだろうね

8568尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:53:29 ID:pVjIsXl6
ナイジェリアと言えばボビーオロゴン

8569尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:54:34 ID:..f7vVPk
>>8566
中韓は案の定融和ムードへの流れで来てるって報道で始めてるぞ?
あとはいじぇみょん君がどっちに転ぶかやね。「極度の反日親共」って話もあれば「利益で転ぶ利己主義者」って話もあるから
韓国は奴がどっちの人間で、どういう風に各国が誘導するかまだ判明してない段階だと思う

8570尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:55:10 ID:iPNEPnAc
>>8565,8566
日韓関係の多少改善という評価は「尹大統領のお手並み拝見」という日本側の姿勢が「悪化してない」と見えただけよね
その尹大統領が傍目には暴走して弾劾されたのでご破算、後継の李在明がすり寄ってきつつ日韓合意を足蹴にしてるので
日韓関係も悪いと思う

8571尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:55:40 ID:8fcx3/.6
>>8564だな。日本国内でデマと訂正したからおしまい、では通らん
「アフリカ側の誤認を解く作業」が残ってるから、監視続行

そこを曖昧にしたら外交渋滞のもと。最悪だと相手に開き直られ、さらにこじれる

8572尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:56:04 ID:N.x7AwbQ
正直、この手の国家絡みの取り決めでホームという言葉を使うのは、碌なことにならないんで止めようとしか・・・
パレスチナ問題だってナショナル・ホームを国家と捉えたことで盛大に炎上してるし・・・

8573尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:57:57 ID:zTtKNt3I
国同士の擦り合わせが上手く行かなくて認識が食い違うと面倒ごとが起こるんだな
隙を見せたらダメって事か

8574尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:58:21 ID:XPezoJ.M
ホームタウン云々は、なんか騒いでいるなという印象しか無い

8575尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 20:59:17 ID:lYMxCDdI
新城直衛さん「ホームだ」

8576ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 21:00:35 ID:7I2C2uyo
流れをぶった切って27日メンテですってよ
きっと新しいマンスリー任務来ますよ
俺は詳しいんだ

ttps://x.com/KanColle_STAFF/status/1959948267195891726

8577尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:01:36 ID:EsKPQuj.
裏庭で、人生初の野球を楽しんでいるミシェル

ジョーイ「ホームだ!ホームに走れ!」

ミシェル勝手口から、家の中へダッシュ

8578尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:02:39 ID:12Nq1kq.
韓国の反日も、日本の嫌韓も、世界情勢に余裕のある時だけにできるお遊びなんじゃないかね

8579尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:02:40 ID:qu0.twQs
>>8569
元々経済的競争で摩擦が出るようになったところに、前政権がバイデンと上手くやるために反中気味になってた
トランプの復帰で状況ががらりと変わったので、李もそれに合わせて動いてるように見えるな
対トランプ重視で中国や日本と組みやすい状態にしようとしてるみたい

8580尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:06:15 ID:4BEB3TJA
取り敢えず見た感じ日本側が統一して使ってる“JICA africa hometown”という固有名詞を
ナイジェリアが声明で一切使ってないのは問題点かなってなった

8581尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:07:07 ID:iPNEPnAc
>>8576
飛龍改三がきて任務で3-5に通わされるんだろう

8582尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:08:15 ID:0bvlzSs2
>>8371
亀だけど、ナイジェリアってそんなに天然資源ある国だったっけ…?
何かあるにはあるんだろうけどぶっちゃけ他のアフリカの国でも充分代替効きそうなもんしかなさそうに見えるけど…

8583尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:08:18 ID:..f7vVPk
>>8579
いじぇみょんって、前評判だと李承晩並の反日狂人扱いする人も多かったけど、
なんだかんだで単なる自己中というか、節操のない合理主義者サイコパスっぽいよね
だから今まで散々叩いてきた日本をも最大限利用できないかと模索中というか…最大候補はやっぱ中国なんだろうけど

8584尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:08:32 ID:EsKPQuj.
in apple pie orderとか、White Elephantとかをそのまんま直訳した案件じゃあるまいし

8585尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:08:43 ID:lV6/jsIs
>>8578
まぁ世界基準だと、本当に憎しみあってたら対話じゃなくてテロが頻発するからね……

8586尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:09:45 ID:12Nq1kq.
>>8583
だから互いに利用できるだけ利用し合えばいいだけなのにな
別に韓国に限らずとも外交ってそれが基本だったんでは?

8587尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:10:46 ID:OKNgjbXY
>>8571
まあその意見ならわかる
「経過を観察する必要があるし場合によっては日本として抗議する必要がある」ってのはそう

8588尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:10:51 ID:YxpQbgYY
この人が18億、水原一平は25億
ちなみに3億円事件は現在価値で10億円ほどらしい
スケールがでかいな

「悪人は私。UFJ悪く見ないで」元行員が謝罪 弁済見込み「ない」
ttps://mainichi.jp/articles/20250825/k00/00m/040/236000c
山崎由香理被告(46)は25日、東京地裁(小野裕信裁判官)で開かれた被告人質問で、
被害総額の規模を「約100人から総額17億〜18億円相当を盗んだ」と述べた。

山崎被告は「FXや競馬で(お金を)増やす以外にないと思っていました」と認めた。

8589尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:12:15 ID:aSIFiBBU
>>8560
少なくとも「ナイジェリア政府」が「公式」に「英文」で
「日本政府が特別なビザを発行する。ナイジェリア人の若者や肉体労働者が移住し働くホームタウンとして木更津を指名した。」
と発表したのは間違いない事実なのよ。
それが間違いならばJICA・木更津のみならず日本政府がナイジェリア政府に対して「それは違う」と言わないとダメ。
そこをはっきりさせないといけないっていうのはデマもクソもないのよ

8590尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:12:35 ID:7l8Xyg9w
(まっこと今は動乱(序盤)の時代でゴザルなあ。)

8591尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:12:49 ID:hCYw2HNE
>>8582
石油が世界14位、天然ガスが10位でアフリカ限定だとトップクラスなら中々では

8592尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:13:08 ID:j3XVx4Tw
>>8582
石油生産量世界12位の産油国よナイジェリア

8593尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:13:23 ID:..f7vVPk
>>8586
それな
「○○は味方!」みたいな盲信が外交では命とりっていう
まぁ、一々裏切りっていうか敵に回る事まで考えてたら疲れるのは分かるんだけどw

8594尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:13:57 ID:0bvlzSs2
>>8591
両方とも、喜望峰やスエズ運河通過してまで欲しいもんかね…?

8595尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:15:13 ID:oCFzAeJY
従軍慰安婦の件で日本の名誉回復はいつできるんだろうな
関係国全部が滅びないと無理か?

8596尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:15:32 ID:tOylaJRg
>>8588
チリ人妻ことアニータに貢いだ青森県住宅供給公社巨額横領事件の14億4600万円もある

8597尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:15:37 ID:lV6/jsIs
>>8584
あ、アップルパイを注文と白い象!

8598尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:15:53 ID:hCYw2HNE
>>8594
石油と天然ガスは色んな所で燃料や材料に使われるんだしいくらでも輸入先は分散させて損はない

8599尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:16:45 ID:vICIyLWI
>>8594
ナイジェリアってアフリカ東部インド洋側の国だから、日本に輸送するならどっちも通らんのと違う?

8600尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:16:48 ID:12Nq1kq.
>>8595
もう互いに忘れるのが一番では
どうせ蒸し返したって膠着するだけで何も進展しないんだし

8601尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:17:27 ID:EsKPQuj.
>>8593
交渉相手が私を慕ってくれているから、相手国は私を裏切らない

みたいな変な自信とか

8602尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:17:31 ID:lV6/jsIs
>>8594
販売先同様に購入先なんて、幾らあっても良いですからね(商社並み感)

8603尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:17:56 ID:12Nq1kq.
>>8599
…地図、見よっか…

あ、あとこれ脇差と白装束ね

8604尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:18:41 ID:7se72QAM
ヘリウム産出量も多いぞナイジェリア
世界シェア3位で年によっては世界の20%くらいのヘリウムを精製しているぞ

8605尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:19:01 ID:EsKPQuj.
>>8603
なんだ、そこにアルジェリア

8606尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:19:10 ID:0bvlzSs2
>>8599
正気か左近どん!?

8607尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:20:07 ID:lV6/jsIs
介錯しもおす!

8608尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:20:11 ID:iPNEPnAc
>>8599
竹鋸、用意しておくね

8609尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:20:18 ID:hCYw2HNE
>>8599
ナイジェリアは西アフリカの国だからそれに関しては上の人の方が合ってる

8610ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 21:21:02 ID:7I2C2uyo
>>8599
スリランカかエチオピアとお間違えでは?

8611尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:21:24 ID:vICIyLWI
>>8603
多分、昨日個人的に見てたタンザニアと勘違いしたみたいですね。私が間違っておりました、ごめんなさい。

おいは恥ずかしか。生きてはおれんご。

8612尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:21:24 ID:yYGmETos
>>8598
でもよぅ、分散させるにしてもホルムズ海峡や南シナ海通れなくなったら手に入らないのは同じだからリスクヘッジにならねぇじゃねぇかよぅ

8613尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:22:41 ID:OKNgjbXY
>>8605
ゴー⭐︎ジャスかよ

8614尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:22:56 ID:HgYAjSUw
スリランカがアフリカ東部と関係あるか?

8615尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:22:58 ID:EsKPQuj.
自分は張�癰、もとい趙高だと言い張れば、鹿を馬にすることができるから、間違ったときも安心です。
なお、張�癰も3回は死んでも大丈夫

8616ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 21:22:59 ID:7I2C2uyo
>>8612
リスクは1つだけじゃありませんわ
輸入元の国で内戦が起きたりとか幾らでもありますわよ

8617尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:25:04 ID:12Nq1kq.
>>8616
ナイジェリアだとそれも怪しいんじゃ…

どっかに日本並に良心的で太平洋の真ん中あたりに浮いてる産油国ないかなぁ…

8618尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:25:19 ID:OKNgjbXY
>>8615
文字化けしててわからないけど、3度死んだって合におおざと?

8619尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:26:06 ID:jrUP3urI
>>8277
これとか他のページとか見てたんだけど
>京都地裁は去年の判決で、2017年12月に大学側が行った新規の入寮募集停止の通達よりも前に入寮していた14人については、「大学側と寮の自治会の間で、『入寮者の選考を含む一切の手続きを自治会が行う』ことについて合意していたことが認められる」として、大学側の訴えを退け、明け渡しを認めませんでした。
>大学側は寮生の退去後、速やかに耐震工事に着手し、5年以内に完了させるよう努める。工事期間中は大学側が代替宿舎を用意し、工事完了後に在寮資格がある希望者の入居を認める。退寮は一時的で、在寮契約の終了を意味するものではないとの文言も盛り込まれた。
2026年3月から工事開始で5年たったら2031年…
こいつら大学の寮にいつから棲みついていつまでいる気なんだ?一瞬ぞっとして熱さ忘れたわ

8620尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:26:25 ID:znzbg.Qk
>>8473.>>8476.>>8481.>>8495.>>8499
サンクスです

窓(南向き日当たりX-GUN)に遮熱シート貼り付けてあって、窓の外にある室外機には300円の銀色の室外機カバーを乗せて
その上に2Lペットボトル数本置いて風で飛ばないようにして、フィルターはこまめにホコリ取ってるけど、さすがに内部にスプレーかけて掃除は一度もしてない という感じです

パソコンとクーラーが壊れないことを祈りながら生きている悲しき貯蓄ゼロ人生

8621語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 21:26:40 ID:0k0LHVvY
お前らサッチをなんだと思ってるんだ???
マジであのヒントで正解が出ないとはびっくりした……

8622尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:27:27 ID:EsKPQuj.
>>8618
はい、そのとおりです

8623尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:28:36 ID:yYGmETos
>>8621
>お前らサッチをなんだと思ってるんだ???

MONSTERのヨハンリーベルトみたいな人だと…

8624尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:30:17 ID:7se72QAM
>>8621
バイタリティの権化
アジテーターの才能があるから周囲がマッスル化しやすい

8625尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:31:04 ID:12Nq1kq.
>>8623
ヨハンが立花道雪顔だったらあの漫画第一話で終わりじゃないか…

8626尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:31:10 ID:hRpOtva6
>>8621
サッチ氏?
ネットにはあんまりいない類の奇人変人(直球)

8627語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 21:31:29 ID:0k0LHVvY
>>8080の答え



                ___
              /      \
            /  \   / \
          /    (>)  (<) \
          |       __´___    |   正解発表!
          \       |il!|!il|  /
          ./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
          |  ,___゙___、rヾイソ
          |          | l
          |.           |
          |
          |


























          ____
        /     \
      / ―   ― \
     /   (●)  (●)   \    かつて偏差値40代だった私立医学部にここ十年ほどで入学した人の経歴
     |    ''    '    ''    |
    \       ̄     /
     ノ           \    昔偏差値が40くらいだったのに、今では65が最低ラインなんだぜ?
.      〈`V´〉   〈`V´〉
       (_<__)  (_ア__)

8628尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:31:47 ID:iPNEPnAc
>>8621
(´・ω・`)知らんがな

8629尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:32:21 ID:.7VmYu3M
>>8617
そんな国あったらアメリカがとっくに取りますねぇ
普通にアメリカから輸入ってなる

8630尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:32:42 ID:tOylaJRg
ぶっちゃけクイズは出題時点でその場に居る人しか参加しないのです

8631尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:33:12 ID:hRpOtva6
できる夫先生、普通の人は医学部の入学者についてそんなに知らないのです

8632尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:33:40 ID:aSIFiBBU
>>8621
少なくともこのスレで出てる情報だけで判断するなら無理ないと思いますぞい
バイタリティと知識欲の権化で集まる人も集める人も拾ってくる人も凄いのがいる印象しかわかない

8633尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:33:48 ID:hCYw2HNE
ああ、そもそも医学(部)ネタなのかそうじゃないかが
はっきりしてなかったから自分含めそっちは思い浮かばなかったかも

8634尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:34:01 ID:ezCRZewA
そんなVtuberが特定リスナーのクイズ出すみたいなことされても()

8635尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:35:07 ID:HgYAjSUw
ああ、でもハワイに巨大海底油田が見つかればアメリカから石油を輸入できてかなり良い感じになりそう

8636尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:35:41 ID:9SFsCs3k
>>8623
MONSTERってどんな内容だったっけか…
最後に読んだの20年以上前だから完全に忘れた…

8637尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:36:09 ID:aSIFiBBU
>>8634
コロ助しか残らねぇ!

8638尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:36:28 ID:p2SUebtc
でっきーはちょっと他人視点で見れてない事がある欠点持ってるからな・・・

8639尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:36:30 ID:HRwe2G1A
>>8635
シェールオイルじゃ不満か

8640語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 21:37:57 ID:0k0LHVvY

         ____
       /     \
      /  ⌒   ⌒\
    /    (⌒)  (⌒) \    昔は馬鹿が入る学校
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ    ブラックジャックの間黒男が通ってた大学のモデルだった
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆           |´ |    川崎医科大学、ここは昔偏差値40くらいでした



             ___
        /      \
     ,---、  \    /\ ― 、
     .l   l  (●)  (●) \  |
     .|   |   ____'___    |  |    今は東大出身者も再受験で入るという地位の上がりっぷり
     .|   |   |!!il|!|!l|  / /
      ゝ     |ェェェェ|    ノ
      \          /      ほんと昔の先生が見るとビビる
       /             |
      /             |



おしまい

8641尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:38:29 ID:12Nq1kq.
>>8636
谷亮子さんがモデルと言われてる柔道漫画だよ

8642尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:39:05 ID:ezCRZewA
>>8637
リスナー本人2問目で死んでるの草
krsk残ったので問題としては間違いでもないの草

8643尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:39:10 ID:HRwe2G1A
>>8641
嘘教えるなw

8644尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:39:12 ID:tOylaJRg
おつー
医学部がすごく難しくなったのか、その大学だけ頑張ったのかよく分からない

8645尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:39:25 ID:12Nq1kq.


なんだ、聖マリアンナじゃないのか…

8646尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:39:30 ID:7se72QAM
>>8639
不満さ、シェールオイルは所詮種もみを絞っているのと変わらないからな
コストを掛けて地下にわざわざガスや水を注入しなくても石油がガンガンとれる油田はいくらでも欲しい

8647尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:39:52 ID:hRpOtva6

BJ先生の母校だったのか

>>8641
グレネードランチャーが得意な元傭兵の話じゃね?

8648尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:40:07 ID:xzgf5c0w
>>8636
ドクターテンマが殺人の冤罪で追われながらヨハンを殺害しようと旅をする話

8649尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:40:33 ID:hRpOtva6
>>8643
2重に嘘なんだよな、これw

8650尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:40:52 ID:HgYAjSUw
>>8641
それはYAWARAだろ
実際は別人でTAWARAと言われてたが

8651語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 21:41:09 ID:0k0LHVvY
谷亮子と谷選手の子供って絶対フィジカルエリートだよな、と思ってる

8652ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 21:41:19 ID:7I2C2uyo
投稿乙

昔は姪問題医学部が求められてたけど
今は医学部ならどこでもいいという感じになったのかな?
それとも大学側が質を上げる努力をしたとか?

8653尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:41:50 ID:EsKPQuj.
そうなる過程として、教授陣のレベルが上がったんですかね。もっと上のレベルの大学を出た人たちが、教育者としてやってきたら
講義や実習もレベルが上がるものなのかなぁ。と推察しますが

8654尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:41:52 ID:zTtKNt3I

BJの影響で上がったのかな

8655尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:41:56 ID:7se72QAM
大谷家も凄そうではあるが

8656尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:42:37 ID:12Nq1kq.
>>8648
で、オチが上手く説明できないから困る
当時オチの意味が全くよくわからなかったし正直今もわかってない

まぁそれが浦沢漫画なんだけど…

8657語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 21:44:20 ID:0k0LHVvY
うちの高校の担任曰く
「昔東大に行ってた連中がみんな医学部に流れた」
とのこと

8658尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:46:13 ID:znzbg.Qk
浦沢直樹の描く黒髪ヒロインはかわいいが性格は可愛くない

8659語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 21:46:34 ID:0k0LHVvY
ナイジェリアのネタがナインジャガ

8660尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:46:59 ID:.7VmYu3M
>>8646
資源国の呪いに掛かりそう
地面掘って売るだけで金が稼げれば工業産業どころか社会制度すら停滞するんだよな

8661尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:47:01 ID:vICIyLWI
医者は、東大入学して卒業するより楽で食いっぱぐれないのかもね。

8662尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:47:09 ID:EsKPQuj.
>>8657
官僚になるよりも医師の方が魅力的なのか、漠然と最高学府へ行くよりも、医者の方が潰しが効くのか
はたまた別の理由なのかしら

8663尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:48:28 ID:HgYAjSUw
>>8660
もうそんなこと言ってられる時代じゃないからね
かつての先進工業国がマネーゲームにうつつを抜かして資源国が強すぎる時代になって来た

8664尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:48:52 ID:7se72QAM
>>8660
米国は既に金融の呪いで工業が壊滅しているから別にだしなぁ…

8665尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:49:41 ID:Amzp9L.A
女子バレーボールの世界選手権の予選プールで日本がウクライナに3-2で辛勝か。
そういや男子の方もネーションズリーグでウクライナに3-2で負けてたし頑張ってるんだな

8666尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:49:46 ID:9SFsCs3k
>>8659
ナイジェリアと言えばタイヤネックレスなので、タイヤネックレスの危険性なんてどうでしょ?

8667尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:49:52 ID:TE/dbH.o
>>8660
石油王に生まれたかった。

8668尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:50:13 ID:tOylaJRg
>>8656
ヨハンは痕跡無しで裏から操るモンスターとして死にただのヨハンとして生きる、天馬は医者に戻った
モンスターが生まれた発端は親の愛を疑う出来事だった
そんな感じだったと思う

8669尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:50:22 ID:aSIFiBBU
>>8659
ナイジェリア政府の公式発表とJICA/木更津の見解をどう見てるか気になります
読み方が間違えてるのかナイジェリアが間違えてるのか木更津とかが嘘ついてるのか
さもなくば両方ともなんか勘違いしてすれ違ってるのか

8670尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:51:23 ID:12Nq1kq.
>>8666
>タイヤネックレスの危険性

…言うほど、説明されないと危険性がわからないやろか…?

8671尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:52:01 ID:TE/dbH.o
>>8659
最近のボコ・ハラムについて。
未だいるはずなんだよね。

8672尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:52:34 ID:hCYw2HNE
オバサンジョという名前的にそこそこインパクトある知日派の元大統領がいて
少し前に元経産相の西村さんに会ったりしてたな

8673尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:53:42 ID:tbeMu9W.
タイヤネックレスなんてエターナルフォースブリザード並に「効果:相手は死ぬ」じゃない…

8674尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:55:35 ID:tOylaJRg
ナイジェリアと言えば学校襲撃テロリストのボコハラム、人身売買用赤ちゃん工場という
創作から出てきたとしか思えない犯罪が記憶にある

8675尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 21:59:56 ID:OKNgjbXY
サッチをなんだと思ってるのと言われても
むしろなんなんだよあの人っていう気持ちはありますね

8676尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:00:46 ID:mfidZVo.
>>8568
ボビーはヨルバ人で、日本在住のナイジェリア人はかつての内戦で弱い立場のイボ人が大半なんだそうな
オコエとか

8677尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:01:12 ID:12Nq1kq.
>>8668
そういうのもあるのか!

ヨハンちっとも治ってなくてまたモンスターになったとしか解釈できなかったぜ

8678尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:01:48 ID:N5joFaKc
木更津はこれからえいずが蔓延するんやなーて
しらんけど

8679尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:06:03 ID:51FmVf3M
騒ぎ方を見るに選挙前の参政党騒ぎみたいに見えてきたな
大山鳴動して鼠一匹ってところが特に

8680尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:08:32 ID:NZJ3I/f6
昔ネタにされてたナイジェリアの人とか今どうしてるんだろうな
ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-8913.html

8681謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/25(月) 22:09:50 ID:rwX5MMb6
>>8621
>サッチを何だと

以前占った感じの人? です。

8682尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:21:03 ID:4JbPWgCU
メルカリ、「胎児のエコー写真」の出品を禁止 「不適切なものに該当すると判断」
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6550279

現代の闇市、戦後の闇市よりも底が抜けてる気がするな

8683尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:21:20 ID:4uwibe6k
人の部分?ついてて草

8684尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:24:51 ID:UAuMSvAU
>>8682
さすがに戦後の闇市でも赤子は売ってない…か?

8685尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:26:04 ID:pVjIsXl6
>>8684
むしろ赤子を売るならもっと高値で売れる方法があったからなあ

8686尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:35:14 ID:LK3SvN4M
闇市の商品って主に生活必需品でしょカストリ酒カストリ雑誌とかもあったとはいえ

8687謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/25(月) 22:37:21 ID:rwX5MMb6
>>8683
そんな意図はなかったんです。

8688尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:38:48 ID:xrLhxx26
当時は米とか塩とか、販売者が許可制だったんで売りたくても買い叩かれるしかなかったからな
今でいうメル〇リの違法出品みたいな感覚か?

8689語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 22:40:18 ID:0k0LHVvY
さて、国試からスレ民にとって良い感じのネタを探すか

8690尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:45:51 ID:CD2IyC4U
>>8554
自民党に問い合わせて問題の深刻さを知らしめよう

8691尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:47:36 ID:Xb7L5So.
>>8682
いったい誰が出品したんだそんなもん
撮った医者だったら引くし、妊婦さんや亭主や家族だったらもっとドン引きだ

8692尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:48:10 ID:IJ2x3ehs
>>8682
無法地帯みたいなものだしなぁ…他に何売ってるのやら

8693語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 22:50:41 ID:0k0LHVvY
かゆいねぇ


25歳の男性。両眼の視力低下を主訴に来院した。数年前から、季節に関係なく眼の痒みが続いている。顔面皮膚はびまん性に潮紅しており、頸部皮膚に色素沈着を認める。視力は右0.9(矯正不能)、左0.8(矯正不能)。眼瞼結膜に充血と乳頭増殖とを認める。細隙灯顕微鏡検査で、角膜に異常はなく、水晶体の混濁を認める。眼底検査で、右眼眼底周辺部に限局性の網膜剥離を認める。
合併が疑われる疾患はなにか。



        ___
       /      \
     / _ノ  ~ー  \
   /  (〇)  (〇)  ヽ    これ、何かわかります?
    |        '       |
   \    ー-    /
   /⌒ヽ        ィ ヽ

8694尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:53:09 ID:Xb7L5So.
>>8693
怪しげな化粧品でも塗って炎症起こしたとかかな

8695語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 22:53:19 ID:0k0LHVvY

          ____
        /    \
.     / ノ '   ヽ \
.   //)(ー)  (ー)u \
   |/ .イ    '        |   ここで大事なのは25歳で白内障は通常起きないという点です
.   /,'才.ミ).  ⊂つ   /
.   | ≧シ'         \
   \ ヽ           ヽ


        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\     この時点で疑うべき疾患は一つ
    /   ( ー)  (ー) \
    |  u      ___´__   |
    ヽ、    `ー '´  /
    /⌒ヽ         ィヽ    アトピー性皮膚炎です
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   ./    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

8696語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 22:55:01 ID:0k0LHVvY


                      ___
                    /      \
                  /__ノ  ヽ___  \
                /  ─)  (─)    \   アトピーの合併症としては
                |    _´_      |
     (.!、_ ∩    \    `ー'      /    白内障と網膜剥離があります
      `\ _ \ /   (⌒c⊃    )
  .        \  ゛  /   |  | / /
            \ /    \   /


           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      アトピーの方はこまめに眼窩検診を
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |



おしまい

8697尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:57:31 ID:zTtKNt3I
アトピーでも合併症って起きるんだ
知らなかった

8698尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:58:48 ID:hRpOtva6


8699尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 22:58:52 ID:p2SUebtc
0.9、0.8で視力低下なんだ・・・ちょっとショックー

8700尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:00:21 ID:tOylaJRg
おつー
矯正不能の視力と白内障だから角膜とか水晶体がダメになってる感じ?

8701尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:03:45 ID:tOylaJRg
眼科検診の誤字なのかアトピーだと眼窩をチェックしないとダメなのか
医者じゃないから分からない

8702語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 23:04:52 ID:0k0LHVvY
眼窩→眼科

8703尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:06:12 ID:tOylaJRg
返答どうもです

8704尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:08:39 ID:N..EMGns
アトピーは皮膚と体に凄くキツイ症状が出るという程度の認識しかなかったけど、
視力にも影響があるんですね…

8705尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:09:02 ID:k3MfVNDM
色素沈着でアトピーかしらと思ったらアトピーだった
眼にも来るのね

8706語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 23:11:58 ID:0k0LHVvY
寧ろアトピーで一番怖いのは眼ぞ

8707語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 23:13:45 ID:0k0LHVvY
マジですごいぞ

抗精神病薬の副作用でよくみられるのはどれか。
a 歯肉の肥厚
b 乳汁分泌
c 小脳失調
d 多毛
e 下痢

        ____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \
    /   (●)  (<)  \
    |      ___'___     |  これ、考えて見ましょう
     \     ` n´   ,/
    /     | |    \
..         ノ .ュ
         { ..ニj
        . | "ツ

8708尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:14:42 ID:lYMxCDdI
下痢?

8709尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:15:34 ID:k3MfVNDM
bかd?

8710尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:17:50 ID:Pu72D.nI
bかなぁ?
下痢じゃなく便秘はありそうだけど

8711尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:17:53 ID:N..EMGns
f.アルコールと抗精神薬を併用し
自我と記憶を喪失・・・

とか思ったけど、多分eかな

8712ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 23:18:57 ID:7I2C2uyo
脳に作用するからbでなくって?

8713ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 23:19:42 ID:7I2C2uyo
あ、bじゃなくてcだ
小脳失調

8714尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:21:53 ID:tOylaJRg
シャンビリの小脳失調

8715尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:22:41 ID:N..EMGns
そうか、脳がアレになるからcなのかも

8716語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 23:24:56 ID:0k0LHVvY


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   答え、bです
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |    高プロラクチン血症が起きて女性は乳汁が出ます
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (一)  \    なので、エロマンガでメンヘラが母乳をぴゅっぴゅだす表現は正しい
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /    というひどい覚え方があったりします
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |
   \ /___ /

8717語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/25(月) 23:26:19 ID:0k0LHVvY



     ____
   /      \
  /  _,  、ノ \
/    (●)  (●) \   リスカ、オクスリじゃらじゃらがぶがぶ
|        _'__    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   なメンヘラさんが母乳を出す漫画があったら……
  \ /___ /

          ____
       / ノ_ ヽ,, \
      / ≦゚≧ミ:≦゚≧
    /     ___'__    \
    |      |r┬|     |    ああ、このメンヘラオクスリの飲みすぎで高プロラクチン血症起こして
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/   母乳が出る体質になってしまったんだなぁ、って見てください
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /



おしまい

8718尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:27:05 ID:k3MfVNDM


8719尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:28:00 ID:N..EMGns
お、乙です
凄い感想に困りますが乙です

8720尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:28:28 ID:tOylaJRg
おつー
はえー、高プロラクチン血症か
母乳関連ホルモンはオキシトシンとかもあった記憶

8721尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:29:12 ID:B7NSxGcg
医者に学ぶソリッドブックの正しい描写シリーズ?

8722尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:30:26 ID:tOylaJRg
>>8721
solidって厚いの意味を含むから薄い本ならthin bookでは?

8723尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:32:55 ID:pq8qzEd2
普通のビジュアルで母乳だしちゃう描写は、健常人に精神病薬を大量に
投与した結果か。
健常人に投与すると、どんな作用を引き起こすのだろう。

8724ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/25(月) 23:33:22 ID:7I2C2uyo
投稿乙でち

現実って怖いっすねえ
呑み続ければ男でも母乳が出るかもしれない

8725尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:35:47 ID:lYMxCDdI
90年代の番組「特ホウ王国」で母乳が出るおっさんがテレビに出てたな
魔乳って言うんだっけ?

8726尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:36:08 ID:Nh7NHlpI

ワイはエロ本の読み過ぎで高プロラクタンジン血症かもしれないな!

8727尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:37:05 ID:ypv.GiO.
くの一忍法乳時雨

8728尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:41:42 ID:Nh7NHlpI
プロスタグランジンだよ、ボケを噛んでどうする

8729尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:43:46 ID:pVjIsXl6
投稿乙です

>>8724
実際アルダクトンとかの副作用で男性でも胸がデカくなったり母乳が出たりって副作用はあるんだよなあ…

8730尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:47:19 ID:p2SUebtc
ttps://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiko7BkJDVsAQDum2SM1RPoY9SxbUQIFS1NXtspWOXW7LQnOdAbRz9UNg_pc81LRQ7mthyphenhyphen_iJRwEHia0i_vXLsvHU9GJmbKciQIQ5MhuuhkB663jadLOqobWe_DaHOWtbWBNb0RAa-84pFFFGENw79zGTGtgvQ-rqFaKxJHjB5kJJVfPVNSEoONlL04VIc/s3840/20240223151949_1.jpg
このおっちゃんも抗精神病薬があれば他人の乳房を移植しようと思わなかったろうに・・・

8731ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/25(月) 23:51:54 ID:XD6A.JcE
乙でした
小学生の頃、アトピーだったなあ
成長とともに発症しなくなったけど

8732尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:54:14 ID:N..EMGns
>>8730
状況がよくわからんけど、
恥を捨てて「息子を助けるために貴方のおっぱいをください!」

って女性に頼みこむのは駄目なん

8733尋常な名無しさん:2025/08/25(月) 23:58:30 ID:XxoKBaE6
>>8731
クソみたいな言動だけど
アトピーは自分が体験しなくて助かったと思うくらいには辛いと思う

8734尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:07:44 ID:QEUHphz.
健康的に生きるってハードルが高いな お金も時間も足りない

8735尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:10:10 ID:H6uZUC6s
抗精神病薬ならパーキンソニズムがあってほしかった(精神科の先生にドパミントランスポーターシンチの費用払ってほしい顔)。

8736尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:12:16 ID:471SNiUc
>米国の大学へ進んだ日本選手について、これまで明確なルールがなかった。

>「その年度のMLBドラフトの指名対象となる選手は、MLBドラフトからさかのぼって約10カ月前のNPBドラフトで指名対象となる」という制度が決まった。
>来年のMLBドラフトは7月を予定。そこで指名対象となる日本選手は、今年10月のNPBドラフトで指名可能となり、すでに12球団に通達された。

ようわからんがメジャーに獲られる前に横取りしちゃうぜシステムってこと?

スタンフォード大・佐々木麟太郎 新制度で今秋NPBドラフト指名解禁!日米争奪戦必至!!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e08422d2a7b5a1676e63c9b8ffcc8e34ffd86498

8737尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:23:25 ID:DtBi9xfc
NTRとか許せないのでメジャーリーグで出てほしい!
日本野球会くんサイテー!

8738尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:25:47 ID:J5mgO0Qs
アトピーは中学から処方されてる桂枝加黄耆湯(けいしかおうぎとう)飲み続けて
患部にヘパリン類似物質ローション塗ってるおかげで症状が無くなってはいる

医者にかかれるって本当にありがたい

8739尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:30:54 ID:lOdIUNuI
>>8732
ブラスフェマス2というゲームやね。
1の紹介記事になるけど
ttps://www.4gamer.net/games/040/G004096/20190917139/
>本作の舞台は,「静寂の悲劇」と呼ばれる邪悪な呪いが降り注いだ世界「Cvstodia」。
>プレイヤーはその生き残りである「悔い改める者」となり,この世界を恐ろしい運命から救い,苦悩の根源を突き止めるために,たった一人で戦うことになる。
というゲーム。たぶんまともな形をした生存者はほとんどいない。

スペイン、カトリック、贖罪、宗教画。この辺のワードに興味がある人には刺さる良作。

8740尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:32:35 ID:R6e9fOyk
人生でお医者様に助けてもらったから
国ガチャしくじってたらと思うと怖い
MRI半年待ちとかマジ?イギリス

8741尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:46:29 ID:QLDrv7fI
日本は擬音やオノマトペが豊富だから医者に痛みの種類を細かく説明出来るけど
そういった物が無い国だとどうやって伝えるのだろう

8742尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 00:46:50 ID:iGbmku6k
宇都宮 LRT利用者1000万人到達 想定より半年ほど早く
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250820/1000120950.html

宇都宮市に住んでる人や通勤してる人に開業前の印象と比較して率直な感想を聞いてみたい
使わない、不便、いらない、無駄、車の邪魔なだけetc. そういう感想もあればそれはそれで

8743ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 01:10:55 ID:3B.Og29.
突然ですが思いついたネタがあるので読者投稿いたします。

8744ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 01:11:23 ID:3B.Og29.

読者投稿:ドラえもんの○○○は情報量が多い!?


          , -――一ァー―‐-  .
            /: : : : : : /        `丶
         {: : : : /               `丶
       /⌒ヽ‐'´   /´ ̄`ヽ         \- 、
        /    ヽ  "      l    , -―- 、  ',: :}
        /       V ・           /: : : : : : :\  ∨            さてみなさんは自分の身近で起こった出来事を
      ,'       V      ・    {:: : : : : : : : :}- 、l
      |          ',  ・       ヽ::::::::: : : : /   l|             遠くにいる誰かと共有したい瞬間はあるだろうか。
      |           l      /\   丶--‐'´・  |
      |           |        |  丶 _       ・;
     ‘.        jー- 、    l     >     /             そんな瞬間は携帯電話もないような昔から既にあったようで、
    / ∧         '    ヽ   ヽ _,/     ・/
     {  ハ      /    |             /                離れた場所にある出来事を伝えようとして
    ヽ、  \   /     j         _,. イノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `)
      `T  `¨¨´       /ー---‐=ニ´  /\       /        手紙や狼煙、手旗信号といった仕組みが活用されてきた。
       |                   _/     \    /
       |                           \‐'´



|  __
|/::::::::>-―‐- 、
|:::/        丶           では起こった出来事を最小のコストで伝達したいとき、
|' 、_             \
| /:し>             ヽ         どのようなシステムが構築できるだろうか。
|八:::ノ , -‐- 、       ',\
| ,    {: : : : : :ヽ  、   |::::::〉
| /l>、 \: : : : : ノ /し:7  ,:/      この問いに対して明確な答えを出したのが
|ヽ\ \_丶-‐' {:::ノ  /
| l  \  l>、  '  ,  〃         情報理論の基礎を築いた「シャノン」さんである。
|ー---=、⌒ヽノ  '  /
|、     \ )ーァ '´
|/\_   丿 _/_             彼は現象が持ってる「情報量」や報告する必要のある
|   / } ̄  }:::::::::::::ヽ
|\ァ'ー'     /:::::::::::/           現象の種類が多ければ多いほど情報伝達のコストが
|      /  ̄ ̄
|ー-r― く                  重くなると考えたんだ。
|  乂_)_)_)

8745ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 01:12:12 ID:3B.Og29.

             ,  -―- ..,_
        r―ァ '´         `丶、
        {/              {`ヽ      具体的にはシャノンは情報エントロピーという量Hを
        / , ‐-、 , -―- 、      ヽ }
       ,' /   l {:.:.:.:.:.:.:.:.}  /⌒ヽ  '(      H=-ΣPi logn (Pi) | 対数の基底nはn進法の信号
        i '  ' 、 丶---‐'     l   }
       ',  '    ` ー一 '  '  '   '       という方程式で表したんだ。(Pi は事象i が生じる確率とする)
        、            '   /
       〃\, -‐ 、  , -‐-、/⌒\/
        y ―-、  ヽ_/        }        たとえば4種類の事象の発生確率がそれぞれ25%のときに二進法の信号を使えば
         {     \       / ̄`丶
        ゝ. _ __)- 、      {    〉      P1=0.25 P2=0.25 P3=0.25 P4=0.25 となり、log2 (0.25)= 2
        / / /   / \   `T´ 〃
         {  ゝ._{  {   }    ト-'         これらを1/4して総和したものを-1倍してやればH=2となり、
        ',   く __ァー '    }
         ヽ、         /           長さ2の信号(00, 01, 10, 11)の4つを使えばよいことになる。
        / 丶 .. __ ,,. '´\
          // / /      ', ヽヽヽ




              _,.  -――- .、_
           , ´         {: : : :`ヽ         ある事象が有している情報量を「自己情報量」と呼ぶことにするが、これは -logn (Pi) と定義される。
            _/            \: : : : |
        //           ___    \;_ノ         そしてこの定義から、自己情報量の多さは事象の内容と無関係に決まるんだ。
         |:/   /´ ̄`ヽ  〃⌒ヾ      ヽ
         / , =、 /     ノ  ゞ==彡       |
       l li  liゝ  __/   '   ,      |        分かりやすく説明するなら二桁の二進数信号「01」とかに、「誰か助けて」やら「好きです。付き合ってください」やら
       | ミ='",    ーァ―- 、 ,      '
         ,  ' ,  //    |         /         色んな意味を設定、割り当てることは可能というか、関係者で事前に決めておくものなので
       丶    V     , -― 、 _ /
   r― 、  /\/⌒\ ___/      \  `ヽ          ここでは問題とならない。
   ヽ     { /     }  {     , ´ ̄ ̄ ̄ ̄`}
     \  ゝ            /       /
      \/            {       /        むしろ自己情報量を決める上で重要となるのは事象がどの程度の割合で発生するかという確率の方だ。
       / . ィ  ̄ `> 、        \    /
     / /  |   /  }        `T´           つまり発生確率の低い事象が起こった場合、他の信号に比べより強調して伝える必要がある。

8746ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 01:13:10 ID:3B.Og29.

              _,.  -――- .、_
           , ´         {: : : :`ヽ         ある事象が有している情報量を「自己情報量」と呼ぶことにするが、これは -logn (Pi) と定義される。
            _/            \: : : : |
        //           ___    \;_ノ         そしてこの定義から、自己情報量の多さは事象の内容と無関係に決まるんだ。
         |:/   /´ ̄`ヽ  〃⌒ヾ      ヽ
         / , =、 /     ノ  ゞ==彡       |
       l li  liゝ  __/   '   ,      |        分かりやすく説明するなら二桁の二進数信号「01」とかに、「誰か助けて」やら「好きです。付き合ってください」やら
       | ミ='",    ーァ―- 、 ,      '
         ,  ' ,  //    |         /         色んな意味を設定、割り当てることは可能というか、関係者で事前に決めておくものなので
       丶    V     , -― 、 _ /
   r― 、  /\/⌒\ ___/      \  `ヽ          ここでは問題とならない。
   ヽ     { /     }  {     , ´ ̄ ̄ ̄ ̄`}
     \  ゝ            /       /
      \/            {       /        むしろ自己情報量を決める上で重要となるのは事象がどの程度の割合で発生するかという確率の方だ。
       / . ィ  ̄ `> 、        \    /
     / /  |   /  }        `T´           つまり発生確率の低い事象が起こった場合、他の信号に比べより強調して伝える必要がある。



           _,,..     ...,_
         , .:'´       ノ }<´ ̄`ヽ
         /        ,.:: ´. '´   ` 、:::}           さてここからが本題だ。仮にドラえもんは95%の確率で通常のひみつ道具を取り出すが、
      〃r ―― -='´.  ´         \
      ゝ-――-‐='´             ヽ         うっかり5%の確率でチ○ポを取り出してしまうものとする。
    /:::}                  、 _ ',
   〃:::::ノ              , -― 、 lし:::', ',         そして情報伝達者が95%のひみつ道具の違いについてはそもそも興味がない場合、
三二ニ= _              /: : : : : : :', ,:::::::} |
三二二二ニ= _     ノ、    ,: : : : : : : : : :} ー' |         チ○ポを取り出す事象:5%
三三二二二二ニ=_T::::しハ   { : : : : : : : : / ・ ・l
三三三二二二二ニ=_ :::::ノ   丶----‐='´   ・/         ひみつ道具を取り出す事象:95% といった具合に事象を二つに分けることができる。
三三三三三三三二ニ=_ ・   r‐v::::::´ V}  /⌒ヽ
三/´ ̄ ̄ ̄`\三二ニ=_   \ ___,ノ /    }
/二二二二二二.\三二ニニ=_ -、     {    ノ .:: :: .     そして自己情報量の定義 -logn (Pi)からn=2としたとき、
三三三三三二二二 ヽ三三二ニ=_\_/    ..: :: :::
三二二二三三三./´ ̄ \三二ニニ=_   ....: :: .:. :: .:       ドラえもんがチ○ポを取り出す事象の自己情報量は約4.32
二二二二二三/三二二二\二二ニ=_ .:: .: ::.: .:
二二二三三/三三三二二二l三三二ニ=_:: :            ひみつ道具を取り出す事象の自己情報量は約0.074

8747ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 01:13:51 ID:3B.Og29.

              _,,..   ..,,_  __
             .  ´       `丶'//∧
         _/             \/       つまり、ドラえもんのチ○ポは他のひみつ道具に比べて58倍の情報量を
     r 77//}                ヽ
       V////             __   '       持っていると言えるわけだな!
      V/ノ       ノ       〃¨ヾ  l
       l    ーァ≦、  /´ ̄`ヽ ,   '   }
       |    〃     {      /   '   .'      そして情報エントロピーについて計算すると、
       、   ,   ' ,、丶--‐'/}     /
          ヽ.     ' { l>―一' ∨   /l         H≒0.28 となる。(けっこうガバイ計算なので目安として考えてください)
         {\    丶 ----‐'/ ̄` ノ
    .  -‐、 \ 丶/´ ̄ ̄`ヽ-/    /
  ///////∧./ , ― 、      /⌒ヽ        つまり最低0.28の長さの二進数情報でドラえもんのチ○ポについての情報を伝達することができる。
  V/////////l 〈    \      /   ノ
    \///////|   \    ) ´ ̄`(__/ |        実際には長さ1の二進数信号によって伝達されることになるわけだ!
     \////八      ̄厂 ヽ   l  〉 丿



                  ,  -―――- 、
               __/          \ __
             /:::::}               ヽ:::}        ttps://x.com/5percent_dora
              |:::::::/                  V
              ヽノ      , -―- 、     ',        そしてシャノンの情報理論の通り、人々は長さ1の二進数信号である「リポスト」によって
                  |   /⌒ヽ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.} /⌒ヽ |
                  l   '  '  丶---‐'  '  '  '        ドラえもんがチ○ポを取り出してしまったときのみ、その情報を周囲に伝達している。
                、   '  く´ 厂 ̄`>  '  /
              `Y⌒ >―┐、__/     イ         そして自己情報量の多いドラえもんのチ○ポにインプレッションが集まるわけだ!
               { /   /⌒ヽ_ノ⌒ヽ/ }
                /     /        _,/丶、
          , -― 、八__,/   __     |    )       こんな感じでドラえもんのチ○ポの情報量を求めることができる便利な理論を組み立てたのが
         く::::::::::::::::::ヽ|     /ヘ   ∧  | ̄ ̄
             \:::::::::::::::|     \ }   }ノ  ,'           シャノン先生だというわけだ。
            丶--- \    く___〉  /
                /:\         /:\
                   /:/::::::::/` ̄ ̄ ̄´ヽ::::::ヽヽ         今回の投稿でシャノン先生がいかに偉大な理論家だったのか伝われば幸いだ。
               (::(:::(:ノ          ヽ::):::)::)
                                                                                   〜〜〜おわり〜〜〜

8748ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 01:27:36 ID:3B.Og29.
以上シャノンの情報理論についての投稿でしたー

>>8745
重複や計算ミスのため差し替え

             ,  -―- ..,_
        r―ァ '´         `丶、
        {/              {`ヽ      具体的にはシャノンは情報エントロピーという量Hを
        / , ‐-、 , -―- 、      ヽ }
       ,' /   l {:.:.:.:.:.:.:.:.}  /⌒ヽ  '(      H=-ΣPi logn (Pi) | 対数の基底nはn進法の信号
        i '  ' 、 丶---‐'     l   }
       ',  '    ` ー一 '  '  '   '       という方程式で表したんだ。(Pi は事象i が生じる確率とする)
        、            '   /
       〃\, -‐ 、  , -‐-、/⌒\/
        y ―-、  ヽ_/        }        たとえば4種類の事象の発生確率がそれぞれ25%のときに二進法の信号を使えば
         {     \       / ̄`丶
        ゝ. _ __)- 、      {    〉      P1=0.25 P2=0.25 P3=0.25 P4=0.25 となり、-log2 (0.25)= 2
        / / /   / \   `T´ 〃
         {  ゝ._{  {   }    ト-'         これらを1/4して総和してやればH=2となり、
        ',   く __ァー '    }
         ヽ、         /           4種類の事象を伝達するには、長さ2の信号(00, 01, 10, 11)の4つを使えばよいことになる。
        / 丶 .. __ ,,. '´\
          // / /      ', ヽヽヽ

8749尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 01:44:21 ID:rB1eqouw
>>8737
メジャーに恋した大谷ちゃんを二刀流に理解のあるハムくんが口説き落とした事もあるから多少はね?
ちなみにエンジェルスファン視点だとドジャースに移籍した大谷は、チャラ夫に寝取られた後に益々綺麗になったあの子な構図らしい

8750尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 02:12:54 ID:eJeDn7mo
>>8736
通用するか分からんからNPBで数年やってからメジャー行った方が確実なので選手も得だし…
まぁ確実にメジャー通用するレベルなら指名拒否するんじゃね?知らんけど

8751尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 02:31:27 ID:D5wPjzBg
あんだけ揉めてまだ弥助匂わすとか。
やっぱ裏に残党が居るんじゃない?
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000136949.html

8752尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 04:23:33 ID:D3EBrEQM
乙ー

8753尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 05:51:07 ID:iX/r5NZ6
グンマーにパスポートが必要だは笑い話だが、木更津にパスポートが必要になるような未来は笑えない

8754尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 06:24:17 ID:eJoIa4Uk
>>8751
そもそも元々弥助は日本とアフリカの友好の象徴定期

8755尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 06:30:10 ID:pbVVoGng
弥助自体に本来そんな含みはねえよ

8756尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 06:33:52 ID:JgzKZ/Y6
ポルトガルの奴隷売買で繋がる友好でええんか

8757尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 06:39:22 ID:5TorPkfk
今の日本とアメリカとの友好もキッカケは第二次でボッコボコにされたことやろ
幕末の話からとしても不平等条約スタートやぞ

8758尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 06:41:40 ID:hxePY7HM
黒人性奴隷の穴兄弟
世界へ広げようSodomymissionary の輪

8759尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 06:46:53 ID:UB9PALV6
>>8716-8717
なんか今までで一番勉強になったかもw




でもまあ男性親族の通院付き添いを数十年してましたから、あくまでもネタはネタとしてであります

8760尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 07:03:20 ID:UB9PALV6
バイオレンスヒューマン医療漫画「スーパードクターK」シリーズは40年近く連載続いていますが
レギュラーの大学教授をある未来のシーンを予告した回でツルツルのハゲ頭にしてしまった結果
後の回でつじつま合わせるためか、がん治療で髪の毛失ったことになってるんですけれど

漫画板の同シリーズ「K2」スレで、あの人ハゲたよねーって書き込みに、
お前は抗がん治療で苦労した家族と俺たちを馬鹿にするのかって
いきなりキレだしたひとがいましてね

気持ちは分からんでもないが…
同病相哀れむ以外でも何かしら別に苦しんだ人は多いんだと言いたかった

8761尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 07:38:31 ID:D5wPjzBg
>>8754
そうだったな。
pbs.twimg.com/media/GUikJwvbwAAEcv9.jpg

8762語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 07:50:00 ID:Vel43GdY
生魚好きの対立



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (3)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |


 ↑生魚好きのこの二人であるが、深刻な対立がある

8763尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 07:52:01 ID:nhmOGwKE
海鮮丼のご飯は白飯か酢飯か?

8764語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 07:52:33 ID:Vel43GdY























        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \      ワサビは嫌いぞ
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     生魚の味を消してしまう
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



               / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \
            ( ●)( ●)   |
            (__人__)      | ../}
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __    ワサビこそが生魚の味を活かすものだろ、JK
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
  ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
   i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄    寿司には絶対本わさびよ
   ヽ. `ー '/   /           /\ \
      `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ

8765尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 07:56:27 ID:rXZGyePk
青魚の寿司には生姜

8766尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 07:57:39 ID:HyP/IX9s
薬味の有無は色んな食べ物の対立になるからなあ…

8767語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 07:59:08 ID:Vel43GdY



            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   
       \     ` ⌒´    ,/    寧ろワサビは肉派
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |


            / ̄ ̄ \
            __ノ `⌒   \
         (●).(● )    |
           (__人___)    |   そっちはいけるのか……
         , =二ニニヽ、   |
       /  二 ヽ、`,┘   ト、
       /   -、 }、j┘  イ ⌒ヽ
        /    /{_/_ ,/      }
     /     ノ∧        ィ  }
     |   | /  i        |  |



 みんなはどっち派?


 ちなみに私はワサビは寿司に必要派閥です


おしまい

8768尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:00:55 ID:nhmOGwKE
寿司は醤油にワサビを溶かす派
野暮だろうが揮発性だろうが効きすぎるのも嫌なんよ

8769尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:01:08 ID:rXZGyePk

ワサビはネタによるとしか言えない

8770尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:02:29 ID:M2Nm2b4.

そういやワサビ丼っていうのもあったな

8771尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:02:35 ID:jNGqeEV6
乙です
どっちかというとサッチ派
ワサビとか辛子系は刺激を強く感じすぎて元の味が分からなくなるから量を超控えめにしたい派

8772語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 08:02:51 ID:Vel43GdY
>>8769
サッチはあらゆるネタにワサビを付けないアンチスシワサビの急先鋒である

8773尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:03:18 ID:Y8Su7Ku2
少量を醤油に溶かす派

8774尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:03:41 ID:rXZGyePk
>>8772
つ【涙巻き】

8775尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:05:18 ID:9YpIUKTI
これたぶん想定してるネタの品質と鮮度が違うのでは
サッチが言ってるのはめちゃ高級な奴想定じゃね?

8776尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:06:27 ID:M2Nm2b4.
よしのりの仕事はどーでもいいが、血栓が破れまくっているのによく平気でいられたものだと
ただ明らかに認知症みたいな症状が出ているので(簡単な計算ができない・自分の住所が言えない)影響は強そう
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/830edee972f87582d6dde33faef6be0f8e144a44

8777尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:06:37 ID:x0xHlgzk
投稿乙です
量と質とネタによりますねぇ
ショウガや塩のみも良きです

農家だとアブラナ科の独特の匂いに強い耐性が付いてる疑惑

8778尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:09:09 ID:Y8Su7Ku2
ネタによっても付けるか変わっちゃうな
昆布締めや酢締めだとワサビ使わないや

8779尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:11:52 ID:UB9PALV6
焼いた牛肉にはワサビこれは間違いない
本ワサビでなくとも、ローストビーフに添えるホースラディッシュは練りワサビの原材料だったりしますしね

脂の乗った刺身なら江戸時代風に和辛子もいける

8780尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:12:35 ID:cN6A7b/c
>>8740
マジ分かる
原因が分らなかったら片頭痛でも地獄だからなあ
CT様、MRI様、お医者様よ

8781尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:13:44 ID:wyjqoU7k
自分も寿司にワサビは必須派
肉には要らないや

>>8773
それも結構好きでたまにやる

8782尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:14:40 ID:cN6A7b/c

基本さび抜きで
さびの味を楽しみたい時に軟体動物に入れるな

8783尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:24:49 ID:LyYan.NQ

自分もわさびは必要派
どのくらいの量にするかは場合によるけど

8784尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:27:29 ID:/SJQhK2o
>>8740
それでも海外から比べると恵まれている定期
海外の酷いところだと病院予約だけで3年待ちとかがあるしなぁ(絶望)

878517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 08:28:46 ID:5KfO7M5Q
その日の気分次第(どっちつかず

なんなら醤油や塩すら使わない時もあるw

8786尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:29:11 ID:RxNTaAEg
肉にワサビは脂しだいよ
甘い脂が多い肉にはワサビ

脂の強い肉だとワサビ乗せてもツーンと来ず舌をさっぱりさせてくれる

8787尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:29:38 ID:qlhMdbF6
山葵に限らずだが何事も適量よ

8788尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:32:21 ID:UB9PALV6
もしでしたらデッキー医師にお答えいただけたらなんですが

医師の技量って場数の経験も含めてと思ってたんですけれど、海外での予約待ち長期間の話の数々を聞くと、
向こうの医師の臨床経験って日本よりもかなり少なくなっていないんでしょうか?
その割に医療レベルは高い評価も聞いたり

8789ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 08:33:17 ID:3B.Og29.
おつー
わさびはこってりした脂を和らげるのに丁度良いので海鮮にも肉にも合うなと思っている
なんならカレースパイスの一つとして正式採用されるべきだとすら思っている

8790尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:37:02 ID:/FEiseWc
山葵も醤油も付けない派

8791尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:40:50 ID:hxePY7HM
>>8789
過熱や酸化に弱いので、ホースラディッシュ粉末を上からかけるだけでいい

8792尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:46:36 ID:ioiYAH3s
寿司にわさびは必要派
刺し身に関しては一考の余地ありかな

8793尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 08:57:10 ID:CNfKYN9I
白身は一部を除いて塩+酢橘の方が旨い
青魚はコハダを除いてオロシ生姜がジャスティス
脂ののった炙り物は皮ごと擦った大根が良い
煮物に薬味は原則不要
それ以外はワサビを適量添えるべし

8794尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:09:05 ID:nhmOGwKE
ちなみに市販のチューブワサビの辛み成分には辛子が入っていたりする

8795尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:18:52 ID:wyjqoU7k
そうめんはつゆにアホほどネギとしょうがを入れるのが好き

8796尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:20:27 ID:nhmOGwKE
そこそこの安肉食べるときは焼肉のたれ+わさびで結構いけるようになる

8797尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:29:59 ID:QsPSvoaE
トロとかぶりの油多い系には適量のわさびがある方が良い感じになると思う
逆に白身とか淡白だけどじわっとうまみが出る系はわさびは無い方が良いかな

8798尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:30:35 ID:hxePY7HM
児童に「校長室登校」指示 23年に大磯の小学校長、不適切指導
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/430512

ttps://x.com/yamato_trombone/status/1959240457126642018?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1959240457126642018%7Ctwgr%5Efdac86de034f23200e4c9bdf57fde6dd66c9757f%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fyou1news.com%2Farchives%2F151446.html

文科省の指導に沿った措置へ執拗な攻撃をする東京新聞
加害児童の属性は如何に?

8799尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:36:14 ID:5wSiBTQY
ホースラディッシュは古代ギリシャ〜古代ローマから欧州で認識されてたのに、
「肉には胡椒」に行ったのはなぜなのか…

8800尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:43:41 ID:ypyJuSTU
>>8799
単なる目新しさでね?>胡椒

8801尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:44:10 ID:hn8APnH2
香辛料としての保存性がね

8802尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:49:14 ID:tmwNmClI
臭み消し

8803尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:53:20 ID:UB9PALV6
唐揚げに合うので知られてますが、山椒塩は肉類や揚げ物全般に合いますよね

8804尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:54:52 ID:nhmOGwKE
ふと思ったんだけど少数与党なんだから「石破内閣支持」や「石破辞任反対」の方が多くなるのは当然なのではなかろうか
(石破が居座ることが与党のダメージになるという前提として)

8805尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 09:55:42 ID:v.4KBBDc
釣ったばかりの魚には、ワサビはいらん
他は大抵あった方が良いかな

今年ももうすぐサバの寄生虫チャレンジの季節だ。釣った中で1匹だけ刺身で食べる。ちょーおいしい。お医者さんごめん

8806尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:01:05 ID:Ms/h0gls
>>8804
居座りとか関係ない不毛な批判多かったら台無しなんだよなあ
(それ誰が総理でもやってるだろ的な話で吹き上がってる人達を見つつ)

8807尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:02:33 ID:JyeV8PHo
蕎麦に山葵は要らない派

8808尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:03:08 ID:iubmRO8s
国民全体からの調査なら、そうなるだろうね
立憲や社民や共産やれいわの支持者は高市氏らは絶対に避けたいだろう。最も支持できる自民総裁が石破首相。

自民支持層からの調査でも、色んな考えはあれど石破支持になりがちかもしれん。
支持層も石破総裁になって離れて残ってるのは石破支持層に近い考えの人とか

自民党員でも「この状況なら、しばらくはやらせた方がいい。談話とかは党内で反対して抑え込む」・・・とか
うちの両親、親戚たちのように自民党員だが石破自民は支持してないので調査とか無視。
結果として石破支持層ばかり応えて石破支持の結果に・・・とか

8809尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:05:11 ID:iukH5Bp2
自民党支持者の調査でも総裁選前倒しは反対の方が多いんだっけ?

8810尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:05:13 ID:rXZGyePk
>>8807
蕎麦とつゆの風味だけでいけるレベルの店なら賛同する
そうでなければ刻み海苔やワサビは必要

8811尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:05:44 ID:Ms/h0gls
唐揚げには柚子胡椒をよく使う特定地域の民(モロバレ)

8812尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:06:38 ID:2mcf23SQ
新鮮なやつを腐らせないなら、わさびで良いだろうけど
すでに腐った肉の匂い消しは胡椒じゃないと無理だろ

8813尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:08:41 ID:lqYUxbrQ
実際は胡椒は臭み消し目的で使われたわけじゃないよ
医薬品として珍重されてた

8814尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:09:58 ID:UB9PALV6
日本に媚びてくるような向こうの連中っているもんかな?


台湾 繁華街で中国国旗を掲げた日本人2人 強制退去などに NHK
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250825/k10014903271000.html
日本人2人が台北の繁華街で中国の国旗を掲げて「台湾は中国のものだ」などと発言したということです。

台湾メディアは動機について「インターネットのアクセス数を増やし、中国の人たちから注目されたかった」と伝えています。

8815尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:10:13 ID:ptllB9W6
中国人が新幹線の嘘を拡散してるみたいだが、日本の新幹線にこんな形の車両あるか…?

ttps://x.com/superwangbadan/status/1959220541224861909?s=19

8816尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:12:42 ID:Dod5cpGE
>>8809
実際石破おろしが煮え切らないしねえそういうとことも無関係ではないはずよね

8817尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:15:13 ID:nhmOGwKE
何らかの形で責任を取らない限りずっとグダグダが続くからスパッと決めて欲しい
総裁選前倒しで再選するならもうそれでいいから

8818尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:15:46 ID:vnga0BoY
自民党員が何で石破で選挙負けたか分からずビビってんじゃねーかな
これで下手に変えようとして更に悪化したらどうしようって感じで

8819尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:17:01 ID:lqYUxbrQ
つうか石破降ろしの旗振ってる奴らが不人気すぎるのがいかんわ
アイツラが躍起に石破降ろし叫びだしてから逆にヒエヒエになったやろ

8820尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:20:44 ID:5wSiBTQY
>>8812
あのイングランド民すら
「ローストビーフはホースラディッシュ」なのに
フランスすら「鴨肉ローストにホースラディッシュ」にならんかったように見えるのがなんとも…

マスタード(シェイクスピア作品で言及アリと言うか
カラシはワサビやホースラデッシュ、カブやダイコンと同じアブラナ科で変種が生まれやすい)、
ニンニク(古代エジプトの兵士も中世欧州も愛食)もあるしで、
「風味が好まれた」くらいしかなさそうで困る。

8821尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:21:29 ID:EHQ7ffY.
今アメリカはトランプさんだし日本は移民入れようとしてるし経済悪いし隣国は戦争してるしで状況厳しいからね
石破さんを盾に時間稼ぎしようって魂胆じゃね

8822尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:26:02 ID:TllrVSic
>>8818
まず「候補者の誰々が落ちてその結果負けたか」を検討してく事から始めないといけないんじゃねーのかなぁ、と思ってる

8823尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:29:55 ID:CX1JIH7k
石破支持 自民支持、石破不支持 自民支持
石破支持 自民不支持、石破不支持 自民不支持
の4種類を把握できていなんじゃないか

8824尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:40:55 ID:QN1xVlu6
離れて参政党に流れた表を取り戻す価値があるかもわからん状態
暴走してるのや相反する属性を懐に入れてボロボロになったら目も当てられない
瞑想しすぎると立憲共産党の協調路線並に自爆することになる

8825尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:45:02 ID:FY2fDPEw
国際情勢がアレな中でいくら過去に自分がそう言ってたとはいえ「選挙負けたから責任取るってことで辞めて放り出すわ。後よろしく」ってほうが無責任じゃねーかと思うのが俺なんだ

8826尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:46:03 ID:iubmRO8s
まあ石破氏は民主党右派とほぼ変わらないってニュースで解説されてたし。野田元首相とほぼ同じそうだ

昔は核共有論者であることや軍治に詳しいということで右派的な政治家とみられていたそうだが、今の時代に流石に右派ではないだろう
安保・外交ならどうみても左派。核共有も石破政権で、かつて石破氏が主張した非核2原則とは異なる形でだが、進んでいる。
というか、こんなもの必要最小限。この程度の核共有や石破氏程度の安全保障の見識レベルで右派と見なされてた時代がおかしい

8827尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:46:43 ID:14Gv/6Ds
麻生は過去の発言で鬼の首を取ったように騒いでるけど彼の惨敗で与党からの転落に比べればマシだからねえ

8828尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:48:00 ID:iubmRO8s
>>8825
その意見に個人的には賛同するけど、同時に「この国際情勢で石破政権で大丈夫か」という心配もぬぐえない

8829尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:48:47 ID:eJeDn7mo
>>8823
早口で三回言ってみようか

8830尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:49:19 ID:hn8APnH2
>>8815
少なくとも新幹線の座席基部にこんな細い金属フレーム剥き出しのは無い
なんなら中国の高速鉄道でも無いはず


そして画像は2017年頃の微博からの転載記事内で確認できる中国の鉄道の車内写真
ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51936477.html

8831尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:51:15 ID:6.5KiOlI
>>8827
あの状況で選挙勝てる訳ねーだろ

8832尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:52:26 ID:eJeDn7mo
>>8830
googleレンズ先生曰く台湾高速鉄道だそうな、中国かと思ったわスマンな

8833尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:53:22 ID:ELXQvvmg
ワサビで殺菌すれば生で肉が食えちまうんだ

8834尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:55:28 ID:0h7xe5/.
石破支持でも不支持でもなくどちらでもいいなんだけどどこに入りますか?

8835尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:57:21 ID:hn8APnH2
>>8832
台湾高速鉄道は2007年の開業以来、日本の700系ベースの700T系車両しか使ってないから
こんな細い金属固定フレーム使用の非回転の対面ボックス席は存在しないはずだが……?

8836尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:57:45 ID:eJeDn7mo
>>8834
マスコミの気分次第かな…今だと石破支持自民不支持か

8837尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:59:07 ID:M2Nm2b4.
蕎麦の最初の薬味はからし大根のおろしだったんだとか、そばもんで知った
あと出汁代わりにしていた、鰹とか使ったのはなまぐさ汁とか言われて、おそらく寺生まれゆえ蕎麦は

8838尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 10:59:41 ID:Dod5cpGE
>>8834
世論調査なら「どちらでもない」って選択肢が用意されるはず

8839尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:01:07 ID:eJeDn7mo
>>8835
ま…まああんた程の鉄道ガチ勢がそう言うのなら…
所詮はGoogleレンズ先生だからな(テノヒラクルー)

8840尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:02:11 ID:eJeDn7mo
>>8838
あれは無回答と言う名のガチャ切りを含むから…

8841尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:02:33 ID:UB9PALV6
>>8832
元ネタのリンク先にも書いてありますが、同じ画像を何回も使い回して台湾叩きも過去にやってるので
台湾高速鉄道とはその時のことです

884217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 11:05:36 ID:5KfO7M5Q
>>8841
万能壁画か何かかよ……

8843尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:06:24 ID:Dod5cpGE
>>8840
回答なしと一緒にされがちなのは「わからない」では…?

8844尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:07:15 ID:JgzKZ/Y6
分裂して群雄割拠したら国民の選択肢が広がるんじゃね

議論が白熱する「自民党分裂」は現実となるか?
もはや“机上の空論”ではなく「政界再編につながる重要な政治課題」と識者
2025年08月08日
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2025/08080604/

8845尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:08:00 ID:rXZGyePk
>>8844
中小政党乱立になって決められない政治が始まるよ

8846尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:08:11 ID:eJeDn7mo
>>8841
あーなんかやってたな、あの画像だったかー

8847尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:10:55 ID:eJeDn7mo
>>8843
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
資料によるけど参政反対無回答の三択なんだわ、石破支持アンケ

8848尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:11:37 ID:jNGqeEV6
>>8842
悪事を擦り付ける時だけザパニーズとかなんかこう…同じ文化圏だなと

8849謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/26(火) 11:14:33 ID:AGiB26cI
>>8762
刺身を柵(刺身として切る前のブロック状態)で食べる派の自分
ワサビはその日の気分派。
ただし、基本的には使わない率高め、醤油さえ使わず柵のままかぶりつく。

885017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 11:14:58 ID:5KfO7M5Q
まぁ、ぶっちゃけ……。
コロナ禍、物価高騰による不満からの国民の減税煽り経由、参政の日本人ファースト旋風でだいぶ世論が燃え上がっている上に、
将来に対する悲観論と不公平感が先行して社会保障不信が高まっているんで

現実路線の自民じゃどうにもならんやろ……

8851尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:16:57 ID:v.4KBBDc
>>8837
十割田舎そばだと、ワサビはイマイチだった。大根おろしがグッド

8852尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:17:05 ID:cN6A7b/c
人は見たい夢を見るからねしゃーない

8853尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:18:17 ID:M2Nm2b4.
ワサビは薬味として一般化したのはもっと後なんだとか
からし大根も流通の関係で青首大根にとってかわられたんだとか

8854尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:19:13 ID:Ljb7j3ks
>>8850
夢想家が政権とか悪夢なんだよね 次は国が保たんかのぉ…

8855尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:20:53 ID:6N/57rjM
サッチは量も凄まじく食べるけどグルメでもある(食ってるメシのグレードが高め)みたいなんで
大食いと呼ばれる人間から見ても「そんな高いのは沢山食べられねーよ(財布的に)」という案件が多々ある
学生時代にモスバーガー8個貪り食うとかお大尽も良い所

885617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 11:22:54 ID:5KfO7M5Q
学生時代のサッチあたりだと、悪霊退散素麺20束いけそうだなぁ……。

8857尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:23:49 ID:UB9PALV6
>>8849
ワイルドだぜ?

8858尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:27:26 ID:TiKW0G8s
わさびは本物と偽物(香りを付けたホースラディッシュ)で全然違うらしい。
みんなどっちを使う前提で言ってるんだろうなぁ

885917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 11:30:15 ID:5KfO7M5Q
一流シェフが焼いたA5肉を本物のワサビとソースで食うのは別格。古事記にもそう書いてある。

8860尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:30:59 ID:hn8APnH2
>>8841
2017年の本来の元ネタだと浙江省の杭州東→海寧間の切符が映ってるから
年代的に非高速の滬昆線か、ワンチャン2016年開業の滬昆旅客専用線のどちらかだとは思う

これ以上は素人には解らないので、中国鉄道事情に自信ニキに任せる

8861尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:34:08 ID:5wSiBTQY
>>8837
縄文期からソバの実を煮た粥はあったことを考慮すると
(蕎麦が麺になったのは戦国時代で、江戸時代農村部では麺作り禁止令が出たこともある)
味付けとしての塩はともかく、下手すると(具+風味+切るだけでいい)ネギやミョウガの方が大根おろしより登場早い可能性もある。

8862尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:35:37 ID:eJeDn7mo
>>8858
パッケージを信じるなら本わさび(最低でも一部は本物)だったり生わさび(西洋わさび)だな
いずれにしろ安い回転寿司や大衆食堂のざるそばにそこまで求めてないわ…

8863尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:36:54 ID:J10UB8JY
>>8859
メインとしてそれなりの量の肉を食うならA5じゃなくてA4の方が
脂がそこまで多くなくて良いと思うの(個人の意見です)、数字部分は霜降りの等級だし

8864尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:38:38 ID:v.4KBBDc
>>8858
荒いおろしがねでおろしたのか、サメ皮のでおろしたネットリ系かでもまた違う

8865尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:39:02 ID:QEUHphz.
食事や電化製品等いつも安いものばかり選んでしまうけど
ちょっとグレードアップするとそんなに変わるのかな?


ttps://i.postimg.cc/qMDBTSRP/image.png

8866尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:40:22 ID:Ms/h0gls
>>8823
逆に理解してるからこそじゃないの?
他の人間なら自民支持かつ総理支持という最良が増えるかも怪しい状態

8867尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:40:47 ID:M2Nm2b4.
>>8861
ネギは婦人が嫌うと言われたので、江戸時代の蕎麦の薬味になかったりする

8868尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:43:27 ID:J10UB8JY
>>8865
「安いから買う」のラインがどの辺にあるかが焦点になる
というかその辺の「付加価値の採算性」を言及した言葉がコストパフォーマンス(費用対効果)だったはずなんだが
最近は安いかどうかくらいを表す言葉に濫用されてしまっているな

886917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 11:44:10 ID:5KfO7M5Q
>>8863
沢山食べるもんじゃないと言うのは同意w

8870尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:48:18 ID:cN6A7b/c
作り手の腕でも味はかなり変わる

8871尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:48:41 ID:kDMM1niQ
>>8849
噛み切りにくくない?
自分も試した事あるけど切ったほうがいいと思った

887217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 11:49:43 ID:5KfO7M5Q
>>8854
ネガティブな楽観論が一番受け入れられやすいですからねぇ……
もう、どうにもならんと思っとりますわ

8873尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:53:34 ID:TiKW0G8s
>>8869
ああいうステーキ、お金は出せるけど量を食べられなくなったお年寄りのお客様にはベストな選択。
若い人は量がある鳥の煮込みがオススメ。お代わりOKのバゲットと一緒に食べると美味いぞー!
って料理屋やってたうちのとーちゃんが言ってた

8874尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 11:59:26 ID:J10UB8JY
>>8873
「年配の爺様にはA5ステーキで育ち盛りの孫には鶏の煮込み」ってオススメする料理屋はどうやねん感あるぞw
流石にグレード差がデカすぎるw

8875尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:02:21 ID:5wSiBTQY
>>8860
「国鉄の車両にゴミが溢れている昔の新聞写真」が捏造を疑われる→
実際の記事まで確認した検証記事が話題に
ttps://togetter.com/li/2552913
・撮影日の(1968年)4/28以降の朝日新聞を全部読んで見つけました。
・実は座席下にゴミ置くのが当時マナーで、掃除人が通路にゴミ集めてる過程を捉えた写真であって
 乗客が故意にばら撒いたマナー違反かどうかは微妙。
・現代は座席下が暖房器になった都合上、座席下空間が小さめ。

「掃除中の写真だった」でも「演出のために撮影者が故意にゴミ集めた」でも不思議ではない感がある。

8876尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:03:11 ID:UB9PALV6
どいう味付けと部位の鶏の煮込みなんかな

8877尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:03:13 ID:Dod5cpGE
A(BC)は牛一頭から取れたいい肉の割合で消費者には直接関係ないのよね数字の方だけあれば良い

8878謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/08/26(火) 12:03:22 ID:AGiB26cI
>>8871
正直嚙み切りにくいのはある。
ただ、「食べてる感」「満足感」は大きい。

ガブっとやって、口いっぱいに魚の風味を味わう。
魚嫌いな人には多分拷問。

8879尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:05:02 ID:TiKW0G8s
>>8874
そりゃステーキは追加で料金発生するよ
あと鳥の煮込みもちゃんとした肉使って手間もかかってるしめっちゃ美味しいからね?

8880尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:07:02 ID:J10UB8JY
>>8879
コースの店か、そりゃ想定してなかったスマン

8881尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:08:40 ID:i6v/KYgU
>>8578
日本の大使館がテロに遭ってもこんな腐ったこと言えるんだから左翼脳はヤバいわ

8882尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:12:33 ID:cketuFDY
>>8849
化け猫かシグルイの岩本虎眼かな?
しばらく閉鎖病棟に入院した方が良さそう

8883尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:15:20 ID:UB9PALV6
昨日のアフリカの件も、SNSネット識者が「アフリカメディアや政府を信じるなんて情弱w」とマウントとってドヤ顔してるんだが
問題はそこじゃないだろと…

8884尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:17:08 ID:cketuFDY
>>8878
こんな奇行やってたら、いつまで経ってもマトモに働けない占いと糞スレに入り浸るしか能のないウンコ製造機な病人のまんまやな
真面目に精神科か脳外科に入院すべき状態でしょ

8885尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:17:13 ID:UB9PALV6
>>8882
精神科関連は軽口のつもりでも、直接侮辱になる(なりかねない)から止めときましょう

8886尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:17:39 ID:nEcRW1vc
なんかもういろんな積み重ねとかもあって単純に語れるものでもなくなってる感
とりあえず落ち着いて確認しようねとは思うけど……

8887尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:17:51 ID:UB9PALV6
すんません本物でらっしゃいましたか

8888尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:19:41 ID:Oqg8U//g
一応外務省は既に動いている
まー今は騒がず公式発表を淡々と確認している方が良いな

外務省がナイジェリア政府に訂正要求 「特別なビザ発給」の誤発表に(朝日新聞) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/38f4e045fbe9ea1d6ef00def108926e2f6782f23

8889尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:21:18 ID:ICZfF/8.
最近はライン越えのレス多くないかな?
他所からのお客様来てらっしゃる?

8890尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:21:39 ID:EHQ7ffY.
BBCが一枚噛んでるからな
ある程度の信頼性が担保されてしまっているんだ

8891尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:21:58 ID:LE0p43.k
>>8882
虎眼先生はそんなまともじゃない

8892尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:22:38 ID:LE0p43.k
>>8889
夏厨

8893尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:23:36 ID:1h10JrUg
>>8889
小中高の夏休みは終わったんだけど、大学生は9月半ばまであるので
俗に言う夏厨のシーズンではある

8894尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:24:36 ID:UB9PALV6
夏休みはもう終わったんですよ?
(地方県の小中高生感)

8895尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:25:47 ID:Ms/h0gls
>>8890
BBCと言っても支社止まりでアフリカ現地での影響力にも疑いが・・・

8896尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:25:58 ID:IVUSQE82
夏休みが終わるだなんて嘘だそんなこと!

8897尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:26:16 ID:jNGqeEV6
夏休みの終わりに慌てる8/31概念はもう時代遅れということ…?

8898尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:26:21 ID:iubmRO8s
煽って馬鹿にしたら勝ちというネット掲示板世代の文化、下の世代から「ネットの使い方わかってない」ギョッとされる

8899尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:26:35 ID:LE0p43.k
>>8896
毎日が夏休み

8900尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:26:58 ID:o6pWeT6c
>>8878
満足感は理解できる...かな?
デカい肉に齧り付いてると思えばわからなくはないけど
生魚は食べにくさのほうが勝りそうだ

8901尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:27:29 ID:WuF.FvEY
>>8898
昔と違って今はガチで訴えられるからね

8902尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:27:32 ID:Dod5cpGE
東京大都市圏の公立校でも今は学校による秋学期始まってるとこもあるゾ

8903尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:27:47 ID:cN6A7b/c
>>8898
その文化、人として終わってね?

8904尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:28:13 ID:UB9PALV6
その昔は、8月最終週でこっちは夏休み終わって宿題未提出分を先生に怒られ済みなのに
テレビではまだ宿題やってる「サザエさん」のカツオの悠長さが毎年イヤだったw

8905尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:28:45 ID:rXZGyePk
>>8900
生でなくても食べづらかったよ
ソースは一本ウナギのうな重

8906尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:01 ID:cN6A7b/c
この気温じゃなあ
7月中旬〜9月中旬まで待つ休みにするのが子供の健康にも良いかも知れん

8907尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:25 ID:IVUSQE82
>>8899
マダオ(銀魂)の怪談話を思い出してヒェってなった

8908尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:50 ID:/p0i1an2
廃れちまえそんな文化 >煽って馬鹿にしたら勝ち

8909尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:31:00 ID:Oqg8U//g
>>8899
だッ、誰か自宅警備員じゃい!(言ってない)

8910尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:31:01 ID:RxNTaAEg
天下のBBCは草津冤罪事件でフラワーデモを報道した後冤罪事件の報道はしないレベルの報道会社ってイメージがなぁ

後児童性交しながら秋葉原を児童買春の町と告発する番組を創ってたのもBBCだっけ?

8911尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:31:36 ID:J10UB8JY
>>8898
そもそも道具に対する文化って世代 地域 流行それぞれあるからね
「そんなヤベー奴も居るのがネット」「自分の価値観だけが正しい訳じゃないのもネット」や
まあ煽り文化がメジャーで尊ばれるかは別問題だが

8912尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:33:48 ID:rXZGyePk
>>8911
スルー力は重要

8913尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:36:13 ID:UB9PALV6
>>8895
2017年に設立されたナイジェリア支社で、本社記事をピジン語翻訳プラス現地取材もっていうデジタル版なわけですけれど

BBCは常に日本ネタで不正確さと適当さをあらわにする、って訳知り顔の連中が
普段はBBC記事をソースに海外情報語ってるからね

8914尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:36:14 ID:gw.LiArw
>>8906
むしろ逆にその期間を夏期講習にしてエアコンのもとで暮らすほうがいいかも知れぬ

8915尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:36:58 ID:nEcRW1vc
ひろゆきみたいな言動は嫌われるってはっきりわかんだね

8916尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:37:57 ID:Dod5cpGE
>>8914
通学中の熱中症リスクがなあ…

8917尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:38:36 ID:WuF.FvEY
そのうちエアコンつけてない家に子供置いておくのは虐待とかなっちゃうのかしら

8918尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:39:46 ID:gw.LiArw
>>8916
半ドンにしないで朝夕通学とかで

8919尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:39:52 ID:Oqg8U//g
ひろゆきの言動、何故か知らぬが10年代後期〜20年代前期に掛けて小学生の間でかなり流行ったんだよな…

何だったんだあれは

8920尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:40:04 ID:DtBi9xfc
>>8916
学生服と一緒に学生日傘を支給するべき!子供の頃に洗脳すりゃオジさんが日傘使ってもバカにされないぜ

8921尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:40:38 ID:x0xHlgzk
子供はリモコンで遊んで勝手に消したりするから、情状酌量とかの裁定を入れる所為で複雑化しそうですね
児相などへの負担ばかりが増えて現実的では無さそうなお気持ち案件になりそうです(小並感

8922尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:40:58 ID:rXZGyePk
>>8918
九時十八時に伸ばして登校を週四日にする改革!

8923尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:42:34 ID:nEcRW1vc
>>8919
小学生は汚い言葉とか大人がアカンでしょって注意するような言動をすることあるから……

8924尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:43:13 ID:15/pZUUg
>>8917
「生活保護家庭にエアコンは必要」と判断がもう出てるので
実際の判断がされてないだけで社会的な合意くらいなら既にあると言って良いよ

セルフスタンド店員としては「給油中はエンジン等を切る事(消防法)」との兼ね合いが面倒
「5分とかからないからエンジン切って下さいね」とは言うけど
問題が起きたら監督する店員のせいになるのに文句言われるの辛い

8925尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:44:00 ID:Ms/h0gls
>>8913
まあ正確性とは別に現地で真に受けられたら困るだろという向きもあるけど
向こうの人間は向こうの人間でどこまで自国メディア情報をアテにしてるか分からんからなあ

8926尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:44:07 ID:iNEjTcCY
>>8815
っていうか、乗ってる客の服のセンスも独特でダサイ

8927尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:44:18 ID:Y..QdzY6
ナイジェリアが周辺各国から嫌われてるみたいなポストを見たけどもしかしてああいうとこなのか

8928尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:44:39 ID:Oqg8U//g
>>8917
高温の車内に子供を放置するのが虐待として処理されるようになってきているので、それの応用として色々できそう

8929尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:45:16 ID:rduDavdA
>>8888
これSNSが騒いでなければ動いてなかったんだろうなあ…

8930尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:47:24 ID:Ms/h0gls
まあナイジェリアはアフリカトップレベルの大国みたいにブイブイ言わせてるから
それで他のアフリカ国家からも反感買ってるというのは大昔にここの本編投下でも触れられてたね

8931尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:51:56 ID:y3q9mhU2
>>8924
いや、スタンドは単純に火災の危険ある故の必要な面倒臭さなのでやって貰わないとヤバいんよ(法律的にアウトなのでで押し通すしかない)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3e9214ef6bf0ed353295612f47b6883ec87e4d1

8932尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:53:12 ID:Ms/h0gls
ああ、思い出した 
エチオピアかケニアの方がナイジェリア人の事を「黒いユダヤ人」と話してたなって

8933尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:54:46 ID:Oqg8U//g
給油中の高温対策ねぇ…
給油中は同乗者は冷房の効いた店内に待避して貰うとか?

8934尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:56:08 ID:Dod5cpGE
もうJICAはゴー☆ジャス呼んで「そんなことはナイジェリア」
ってやってもらえばいいんじゃないかな(適当

8935ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/08/26(火) 12:57:51 ID:RrmXgLss
私はアジやイワシの刺身、カツオのたたきにはすりおろしショウガ、その他の刺身はワサビですかねー
なお、蕎麦は大根おろしとネギは使うがワサビは使わない

チューブのワサビでなく、本物の山葵をすりおろしたものを生まれて初めて食べたときは
意外にマイルドな辛みと爽やかな香りに驚いたものでした

8936尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 12:58:49 ID:2zQdnXJI
>>8933
ガソリンスタンドは風通しの良い屋根の下だから日差しだけ避ければ熱中症が起きるリスクは低い
給油の機械も時間制限付きだから満タンにする間に熱中症が起きるほど停車するってなるとダンプカーみたいな大型車両でも有り得ない

でもクレーマーは五月蝿いんだ、いちいちエンジン切りたくないんだ

8937尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:01:52 ID:iubmRO8s
ナイジェリア人ハーフのインフルエンサーが「ナイジェリア人は嫌われてる。9割詐欺師。ナイジェリアハーフの俺でも、相手がナイジェリア人ていうだけで信用しない」って言ってたな

8938尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:03:03 ID:JG/4xDJA
おろしニンニク、しょうゆ、オリーブオイルで刺身食べても良いと思うんだ

8939尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:04:33 ID:Oqg8U//g
オリーブ油にバルサミコ酢でカルパッチョ風に

8940尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:04:44 ID:cN6A7b/c
アフリカの新聞各社は正しい内容を分かっていてああいう記事を書いたって事

8941尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:05:19 ID:cN6A7b/c
>>8940
……?(追記)

8942尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:06:41 ID:Oqg8U//g
>>8920
田舎のヤンキーでもあるまいに、今時日傘持っている程度で馬鹿にされる事ってあるの?

8943尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:07:36 ID:3U0B8/1s
>>8940
意図は表明しないだろうから不明や
ただ「形さえ整えたら勢いで何とかなるやろ!言ったもん勝ち!」のスタンスはたまに居る
具体的にはトランプと金正恩を会わせたら何とかなると思って嘘八百並べて会談セッティングした文在寅

8944尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:10:17 ID:dKIL4rt.
実際はどうであれ、現地でそういう理解のされ方してるというのが問題だわな

8945尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:11:08 ID:BxOV50h.
向こうでも派手に広まり始めてるんで様子見が賢明やろね之(さて、誰が笛を吹いているのやら
ttps://www.sankei.com/article/20250825-E7T73HKQIFFEDI7P2U7QHSYSEU/
>アフリカの「ホームタウン」に長井、木更津、三条、今治の4市 「移住先では」と懸念の声

>また、タンザニア紙「タンザニアタイムズ」は「日本は長井市をタンザニアにささげた」と報道。
>ナイジェリア紙「パンチ」や英BBC放送、英紙ガーディアンは、木更津で就労するための特別ビザを日本政府が用意するとのナイジェリア当局の声明を伝えて、
>木更津の風土を紹介するなど、相手国側に誤解を与えかねない状況となっている。

8946尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:11:33 ID:Bf6GK85E
>>8943
金正恩側にしてみればなんとかなったやないか

8947尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:12:15 ID:eW2h.mTI
タンザニアはまだ誤訳で流せるけどナイジェリアは無理だろ悪意しかない

8948尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:13:00 ID:uMW/ktDw
>>8946
なってないぞ
恥をかかされたから韓国に対して報復して南北共同事業施設の停止と爆破したのに

8949尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:15:19 ID:Bf6GK85E
>>8948

あれに関して恥かかされたとかの言説はマスコミ記事でもネットでも見たことないけどなぁ

8950尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:15:23 ID:jNGqeEV6
姉妹都市的なつもりで友好を深める予定だったのかもしれんけど
しょっぱなからこれなら一度白紙に戻した方がまだマシなくらいのファンブルっぷり

8951尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:17:21 ID:m0cZQfnk
ホームタウンって別名を付けてるからなぁ、姉妹都市のつもりなら姉妹都市で良かったのでは…

多分姉妹都市+1のつもりで提案したら+10だと思われたみたいな感じなんのだろうか?名前が悪くね?

8952尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:19:04 ID:6xejr2b2
ボコ・ハラムなんかが入ってきたら大変な事になるから入国には十二分に気をつけて欲しいな

8953尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:20:20 ID:UB9PALV6
五輪の選手受け入れで各市「ホストタウン」だったから、「せや、もっと友好深めるならホームタウンやで!」みたいなんよなあ

8954尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:21:11 ID:iubmRO8s
トランプ政権の人間が、「韓国が北朝鮮の言っていない噓を言ってきてトランプが乗り気になった」と証言してるな

8955尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:22:02 ID:eW2h.mTI
>>8950
中露に付け入られるから極右みたいに縁切れとは言わないけど
あんなあることないこと適当に発表する相手と文化交流するとか大丈夫なのかとは思ったよ

8956尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:22:19 ID:Bf6GK85E
まぁとりあえず、80年代〜90年代の広告代理店のコピーライター的なノリでホームタウンという文言入れた奴は今組織内でアフリカ式リンチ食らっとるやろ

8957尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:24:18 ID:cN6A7b/c
外務省やJICAなんだからそのあたりは気をつけて欲しいなあ

8958尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:24:20 ID:TiKW0G8s
滞在中はホストの家がホームになるんでは?
まぁ言葉は人によって感じ方が違う、と言えばそのとおりだしねぇ・・・このスレで言えば岩盤支持層?

8959尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:27:27 ID:Bf6GK85E
>>8954
それだと恥かかされたのはトランプでは?

ロケットマン発言で目立ててご満悦になったから恥を感じなかったかもしれんけど

8960尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:29:25 ID:cKbH8siQ
でも考えようによっては、ナイジェリアのやり方みたいなのが我々が日頃望んでる「弱腰じゃない強気の外交」って事になるんじゃないのか?

8961尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:31:18 ID:eW2h.mTI
強気になると嘘付くは別物では…?

8962尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:32:43 ID:rXZGyePk
ナイジェリアへの支援や協力関係を全部白紙にすれば日本が舐められることもないだろう(ライト鎌倉脳

8963尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:32:45 ID:cKbH8siQ
>>8961
変わらん変わらん
嘘つきと恥さらしと強気なんて外交の場では紙一重どころか場合によっては同一だよ

8964尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:34:32 ID:Kyod1L5k
>>8961
そもそもナイジェリアがウソついてるなんて断定できないし
「我々は確かにそう受け取った」と強弁されてしまえば

8965尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:35:28 ID:UB9PALV6
本当に問題があるとすれば、煽ったやつと煽られたやつらじゃなくて
情弱扱いしてただ笑ってる識者気取りの方かな
笑われた方はお前らの味方にはならんし態度も改めんぞと

8966尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:35:49 ID:nEcRW1vc
やっぱNHKじゃない政府が自前情報発信出来るような仕組みつくらんとアカン気がする

8967尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:36:42 ID:wyjqoU7k
>>8945
Xだとデマポストが明らかにおかしな勢いでインプレといいねの増え方してるのまあ分かりやすいわね

8968尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:36:51 ID:w9SIDOiU
>>8959
北朝鮮側も「非核化のポーズとして寧辺の施設破棄だけしてくれたらアメリカは納得するから」で騙されて
いざ会談に臨んだら「非核化って言ってんだろ、他にもあるだろ」って秘匿施設を少なくとも二つ挙げられて
金正恩は返答に窮したってニュースがあるぞ


ttps://n.news.naver.com/mnews/hotissue/article/055/0000713829

8969尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:37:12 ID:srBVjDoM
>>8966
聞こえはいいけどそれただの北朝鮮や中国だし

8970尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:37:30 ID:3sOLxvAk
心の中の大イェイ帝国がアフリカを植民地にしてきた俺たちは正しかっただろと囁いてくる

8971尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:38:37 ID:FY2fDPEw
>>8965
そんな層は笑わなくても味方にゃならないんだから笑ってやって不快感与えてワンチャン態度改めるかもしれないことに賭けたほうがほんの僅かだけマシってもんよ

8972尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:39:14 ID:jNGqeEV6
>>8970
すっごいパリピしかいなさそうな帝国で草

8973尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:39:20 ID:P9ClVbvE
>大イェイ帝国

パリピの帝国かな?

8974尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:40:07 ID:srBVjDoM
ダイエー帝国がアフリカを植民地に!?

8975尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:40:22 ID:nEcRW1vc
>>8969
いうてもマイニンテンドーとかトヨタイムズみたいなを政府がやっても良くない?

8976尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:41:25 ID:srBVjDoM
>>8975
政権変わるごとにコロコロそれまでの認識が変わる機関なんて誰が信頼できるのん?

8977尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:43:04 ID:G1h6hjbU
>>8976
韓国に恨みでも?

8978尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:43:31 ID:nEcRW1vc
>>8976
どんな認識だとそうなんや……?

8979尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:43:36 ID:lqYUxbrQ
大本営発表なんて信じるやついねえ

8980尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:44:03 ID:UB9PALV6
>>8971
民主党政権誕生の投票層、安倍政権の選挙連勝での投票層、今回は参政党に入れた投票層
どれもそのそんな層と同じタイプと思うよ

極端に頭の悪いネトウヨ集団なんていないんだ

8981尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:45:43 ID:srBVjDoM
>>8978
いや、逆に「政権変わっても主張の方向性や認識が変わらない政府直属の報道機関」なんてのが普通に意味不明だぞ…

8982尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:46:20 ID:Dod5cpGE
頭の悪いネトウヨとやらは保守党じゃないの?知らんけど

8983尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:49:52 ID:0oFUWB4.
>>8981
つーかそんな風に政権の意向汲まない報道機関だったらNHKのままでいいよねってなるよね

8984尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:51:51 ID:nEcRW1vc
NHKって軍艦島の捏造とかやって最近まで謝罪すらしてなかったくらいやしなぁ……

8985尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:52:04 ID:x9bQxhGI
>>8965
態度を改めると期待しているとも限らんやろ

8986尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:52:26 ID:.mWlWYGY
>>8980
あと小泉純一郎のときも追加で

8987尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:53:59 ID:ESXk0wxE
>>8951
アフリカ側が同時多発的に一致した情報を出す一方、日本側は市も外務省も内輪には逃げ口上・対外的には遠慮がちだからな
現状は「内約があって、アフリカ側がお漏らししただけ」説の、一強状態といってよい
5chでは炎上前の情報が発掘されているが何気に点と点が繋がりはじめてて、これじゃ炎上も収まらんわ


日本の労働力不足、タンザニアから受け入れを 駐日大使が提案
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB23ADQ0T20C25A6000000/

ナイジェリアのアブジャ及びラゴスに「日本ビザ申請センター」を2025年3月3日に開設
ttps://www.ng.emb-japan.go.jp/itpr_ja/jvac-e.html

JICA、日本の4都市をアフリカの「ふるさと」に認定
ttps://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20250817_02/
>外務省関係者は、2050年までにアフリカの人口は世界人口の約4分の1になると予想されており、
日本がアフリカ大陸の活力を取り入れることが不可欠であると述べています。

8988尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:56:52 ID:Ms/h0gls
>>8952
どうやって入国審査で過激集団が入るんや・・・
不法滞在のクルド人ですらただの荒くれ程度で宗教臭的な集まりとは違うのに

8989尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 13:58:19 ID:Bdwi1Nwg
>>8974
ダイエーならイオンとソフトバンクに食い尽くされたじゃない

8990尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:00:09 ID:sxYgR2PM
え、このスレでよく言われてる「政府直轄の報道機関」ってみんないったいどんなのを想定してんの?
誰が報道内容に最終的な責任を持つ機関になるの?

8991尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:02:40 ID:wyjqoU7k
>>8984
BBCも割とアジアの報道とかは適当な事抜かしてるときあるのでそこまで持ち上げる様なとこでもないのよね

8992尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:02:41 ID:Ms/h0gls
とりあえず官房長官の林さんの説明で「数ヶ月ほど研修に来るインターン生」でとあるので
氏素性不明瞭な人間まで入り乱れて来るみたいなのは考えなくていいと思われ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/299838f439065cb285366842d8bec531ee6f5d8e

8993尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:03:06 ID:RxNTaAEg
姉妹都市も友好都市も都市と都市の間でやるから〇〇都市何だよなぁ

じゃあ国と都市の友好条約っつーとなんでしょね?って話じゃねぇの感

序でに姉妹都市と言う名前は性別を指定しているからいけない迄有るものなぁ

8994尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:03:21 ID:L9SSHxIc
JICAの話が炎上というか火災旋風になり始めてんな
ただでさえ燃料ばらまかれてたから火の消しようがないぞ

8995尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:04:10 ID:AJaxaWwA
>>8990
政府のホームページ

8996尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:05:53 ID:FY2fDPEw
ちゃんと抗議します、で消えないんじゃどうしようもねぇわ
これ以上何かしろって言ったらもう国交断絶ぐらいしかねぇぞ

8997尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:06:40 ID:sxYgR2PM
>>8995
節子、それ報道機関ちゃう、広報や!

8998尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:07:42 ID:wyjqoU7k
なんならアフリカの人材受け入れを進めたのは安倍んさんだしね
ABEイニシアティブという名で10年くらい前から人材を受け入れてる

8999尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:09:03 ID:nEcRW1vc
>>8994
ttps://x.com/kumagai_chiba/status/1959453260928225623
ttps://i.gyazo.com/f06c7109877662af654c3cd24a6d3f8e.png
千葉県知事も他に言い方あるやろって感じで油を注いでるからな……

9000尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:09:09 ID:L9SSHxIc
そういう安倍さんが始めたを盾にして明らかにグダグタで進めてるから着火炎上してるのよね
ちょっとやばいところにも火がついた

9001尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:10:31 ID:KYYWjZ4w
>>8998
外国人労働者を受け入れる話が問題化してるんじゃなくて
言ってもない事が既成事実みたいに報道されてる事を問題視してるのでは
しかも話し合いで決めた範囲をガン無視した話として広まってる

9002尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:11:01 ID:cN6A7b/c
>>8999
千葉県知事の言い方の何が駄目なのか分らない
これぐらい当たり前じゃね?

9003尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:11:31 ID:Dod5cpGE
>>8991
ジャニーに忖度しなかったので普段のBBCに関心が薄い層からの評価は無駄に高いというところがあるかも

9004尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:12:54 ID:wyjqoU7k
燃やしてる人等は勝手にありえない状態想定して文句言ってるからね
昔ならこのくらいの問題注目されなかっただろうにSNSで悪意をもった奴が簡単に火をつけられるようになってしまった

9005尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:13:53 ID:nEcRW1vc
>>9002
市民の不安に対して、わかりやすく説明するのも役割の一つじゃねぇかな?

9006尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:16:11 ID:nEcRW1vc
そもそも海外発表と日本の発表で食い違いが生じてるみたいだけど
ナイジェリアの発表は公式と認めないみたいな話?

9007尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:18:31 ID:Ma7dLPhE
襲撃したのに中国人が混ざっているのは中々皮肉だな…


「中国人襲撃が日本各地で…」中国大使館が同胞に警戒喚起 富士登山や交通ルールの順守も

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03a08b78b3ee770535cf687d2bb2711178f1ace5

9008尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:21:37 ID:FAmYgI5c
わさびいらない
刺身醤油よりも普通の醤油の方が好き派
回転寿司とかに置いてる醤油でええんや

9009尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:23:47 ID:eW2h.mTI
中国大使館「日本政府は同胞を襲撃した者に厳罰を」からの犯人中国人でしたは笑うしかない

9010尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:24:10 ID:wyjqoU7k
>>9007
襲われたやつはたぶん国籍とか関係ないんじゃないっすかね

9011尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:24:57 ID:x9bQxhGI
俺も刺身は醤油のみ派

9012尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:27:59 ID:Ma7dLPhE
>>9010
大使館の声明に対して感じたことだからなあ…

まあ、でも異国で自国の人間に襲われたら、それはそれで何でだ?って感じな気はするかな…

9013尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:32:12 ID:TBwHPVLM
>>8987
政府情報はむしろ日本側と一致してる
気持ち悪いくらい一致しているのはアフリカ側のメディア、どこかが変な報道をして一斉にコピペしている節がある

9014尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:33:13 ID:TBwHPVLM
マジで今回のこれがネット上のデマだったら日本でもSNSの規制が始まるかもね
それだけ今回の騒動は酷い
政府発表だけ追ってもこんな結論でないことをみんな信じてる

9015尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:33:45 ID:UB9PALV6
>最近、中国人観光客が線路上で写真を撮影していたところ、列車にはねられて亡くなったという事故を挙げ

まあこの死亡者って台湾人なんですけどね

9016尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:34:03 ID:Ma7dLPhE
刺身になら九州の醤油派だな(恐らく少数派)

9017尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:35:45 ID:jNGqeEV6
フンドーキンだっけ?

9018尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:36:42 ID:pcyTgEZk
>>9013
陰謀論としてネタにするか
報道関連企業に対して、デマとして外交関係にヒビを入れてヨシ、既成事実化して日本の負担が増えてヨシの
中国系資本が情報工作の指示を行なっていて、さらにその背後にはレプティリアンによる哺乳類人類の絶滅政策が隠れているんだよ!

9019尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:36:57 ID:TBwHPVLM
>>9016
仲間、あれは最高

9020尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:38:52 ID:m0cZQfnk
>>9013
政府情報でも特別ビザ云々の違いがあるから、話がややこしくなってるんだと思う

9021尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:40:09 ID:jNGqeEV6
>>9018
中国人がレプティリアン見つけたら食材として珍重される方向に行きそうなイメージ

9022尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:41:18 ID:nEcRW1vc
>>9016
九州の醤油で刺し身食べるなら新鮮でコリコリした食感の刺し身がええな……

9023尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:46:26 ID:LvaG/hHI
>>9017
フンドーキンは甘さが足りない(過激派)

9024尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:47:58 ID:R4FCytzk
>>9013
BBCと現地メディアの合わせ技っぽい?

9025尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:47:59 ID:X.LWSB/.
>>9021
アイヤー二脚蛇アルヨー
蛇はスープで出汁を活かしてスタミナ料理になるアルヨー

9026尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:48:03 ID:wyjqoU7k
九州の醤油って甘いんだっけ
うちも地元の「あなん谷醤油」って奴が結構甘いけどそのまま焼餅につけて食べるの好き

9027尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:49:09 ID:Qde0kquM
>>9024
BBCも現地子会社のBBC pidginである事に注意が必要です
役に立ちましたか?

9028尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:51:53 ID:Ms/h0gls
>>9000
勝手に火を付けてる人間を無視してグダグダもへったくれもないぞ
全部いきなり封じるは無理としても扇動屋を圧迫する対応を進めた方がいいのは分かるが

今回はナイジェリア政府に非があるのも確かだけど自治体攻撃するようなのは明らかにやり過ぎだしね

9029尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:54:16 ID:6eMDzTQc
>>9028
偽情報ビジネスって感じなんだよな
扇動すれば扇動するだけ儲かるんかね?

9030尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 14:58:01 ID:nEF0MVAY
>>9029
Qアノン的な、社会不信と分断による敵対者の悪魔化が陰謀論と混じってハッテンしてる感じ?
扇動されてると言うか不安伝播とか自家中毒に近い集団ヒステリー?

903117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 14:59:19 ID:5KfO7M5Q
>>9028
少し前、オレンジ色の党首がデマとファンネルを使って地方自治体への攻撃をやったからねぇ。

見本があったから、実にやりやすかっただろうよ……。

9032尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:01:38 ID:/SJQhK2o
>>9017
福岡限定だとニビシの刺し身醤油の人気がくっそ強い
甘め志向が強い長崎じゃチョーコー醤油が大手

9033尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:07:27 ID:x9bQxhGI
トランプ氏、デジタル税やテック規制「撤廃しないと関税」EUに圧力:日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2626X0W5A820C2000000/

【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は25日、米テック企業を主な標的に各国・地域が導入するデジタルサービス税(DST)やデジタル関連の規制について「撤廃しなければ重い追加関税をかける」と警告した。欧州連合(EU)諸国などが念頭にあるとみられる。



露骨な内政干渉で草

9034尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:07:59 ID:6eMDzTQc
>>9030
その手法が分析されてビジネスになってるんじゃないかって感じが
不安を扇動して票にするや、向き先を変えるために「広報」費を要求するとか

903517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 15:13:45 ID:5KfO7M5Q
>>9034
インターネットの普及、SNSの発達で情報のクロス効果で集団ヒステリーが起きやすい環境が出来ましたからねぇ……。
当初から言われていたけど、つくづく人類には早すぎた技術だわ……

9036尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:22:42 ID:6eMDzTQc
欧州ではすでに人口の30%近くが外国人だから外国人不安商法が成り立つ
けど日本ではまだ3%なのでまともな仕事で頑張ってる人なら人手不足の深刻さのほうがわかる状況
外国人労働者が理解できるので、たぶんビジネスとしては早すぎたね

9037尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:25:51 ID:hxePY7HM
>>8808
マスコミが推してるから党員票が石破支持なのは総裁選に立候補する度に変わっていない
そして議員票では全く違う結果

9038尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:27:31 ID:m0cZQfnk
まぁ無駄に攻撃的だったり衝動的なのは論外だけど、一度制度がガバると訂正が大変だから危機感に繋がりやすいのはそう

逆に入管は法改正してから?動きやすそうね
不法滞在者ゼロプランで強制送還を強化
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/430881

9039尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:31:20 ID:Tw/xJJ8w
一度でも悪意があって隠してたor騙してたと思われるとどう訂正しても言い訳だろって判断される状況に入ってるな
鎮火するまで待つしかないけど具体的な対応を行わない場合短期的な炎上は悪化するから動こうが動かなかろうが地獄な奴

9040尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:47:20 ID:UB9PALV6
>>9027
支社が何かやらかしたら普通は本社が責任とるよ

9041尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:49:30 ID:jyv.ESHo
やるべきことなんてわかりきってるだろ
日本側の解釈と先方(政府、地元報道、bbcの各々)の発信の
相違点を整理して、まずは訂正するよう公式に申し入れだよ
それやらんことにはずっと燻るだろ(やれば収まるとは言ってない)

9042尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:52:51 ID:UB9PALV6
どれ、韓国大統領訪米の贈答品は…
まあ余計なコメント入れるのはいつもの韓国らしいな


李大統領、亀甲船-ゴルフクラブ-カウボーイMAGA帽子を贈る…トランプ大統領の贈り物は 中央日報
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0ded88ac3d40a9c4c183ae8c644b2cf9dba0bfec
金属亀甲船は現代重工業のオ・ジョンチョル名匠が製作した。
大統領室は「伝統と現代を合わせた我々の造船技術の優秀性を伝えようとした」と説明した。

ゴルフクラブは韓国企業がトランプ大統領の身長など体格を考慮して特別製作したパターで、
トランプ大統領の名前が刻まれている。

カウボーイハット形態のMAGA帽子も贈った。MAGA帽子はトランプ大統領の政治スローガン
「MAGA(Make America Great Again)が入ったトランプ政権を象徴する帽子だ。
赤の帽子はトランプ大統領、白の帽子はメラニア夫人のために準備され

9043尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:54:23 ID:UB9PALV6
まあ、ここらは安倍ちゃんの置土産と言えるか


トランプ氏、米韓首脳会談で安倍晋三氏言及「偉大な人物」 慰安婦問題は「韓国が執着」
ttps://www.sankei.com/article/20250826-HB7HLTWGZJESRPCBMYO52I6E4M/

9044尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:56:08 ID:G1h6hjbU
>>9040
近所の雪印の販売店を正当防衛で3度潰したけど
一度たりとも本社から謝罪が来たことはないぞ
保健所に通報したら一発で営業停止が出たレベルなのに

9045尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:57:13 ID:Ma7dLPhE
完全に狙いを外してた感じがあるな…


ワークマン《女子媚び》やめた途端にV字回復…「ワークマン女子は劇薬だった」迷走期を専門家が解説

ttps://gendai.media/articles/-/156537?imp=0

9046尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:59:41 ID:ObZv3WZw
>>9045
アメリカで男需要メーカーがポリコネ配慮した瞬間、売り上げ激減したようなものか。
ワークマンも愛用する女子もいたろうが、やっぱ少ないか的外れだったんだろうな

9047尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 15:59:58 ID:oTJHk0Zo
ワークマンが男物減らしたもんだから現場職の人達はホームセンターにお願いして作業着を扱うようにしてもらって
今じゃそっちが主流になりつつあるとかなんとか

9048尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:00:59 ID:o1O.GloI
>>9045
何やってるん??

9049尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:02:45 ID:HfFKsTbc
多様性とか女性の参加機会とか言っても対象者がそれをやりたくないんならなんの利益にも結びつかないからな

9050尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:03:20 ID:hxePY7HM
>>8961
言い換えると朝中韓が行う東側の外乞う

9051尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:04:17 ID:oTJHk0Zo
>>9046
作業着のサイズを幅広く取り扱ってるおかげで女も着れるポケットが大量にある作業着があるから人気だったのに
なぜ売れたのか理解せず女向けにポケット減らした商品増やして既存の商品を減らした結果
新規の客は捕まえられず既存の顧客にそっぽ向かれたのがワークマン

9052尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:04:22 ID:CQC1b5x6
ワークマンは男物減らしたというより、キャンプブームにのって品ぞろえをカジュアルやアウトドア向けにしたせいで
現場職の人が使うアイテムの陳列が減って、客離れが起きた

9053尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:06:14 ID:Ma7dLPhE
>>9048
本来の買い手層(男)よりも女性層優先したら、本来の買い手層が離れた上に女性層の買い手が少なかったのでキツい事になった(赤字感)

9054尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:06:34 ID:f7zl1k/E
>>9045
ほしいのはレディースサイズであってレディースデザインではない

9055尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:09:01 ID:J10UB8JY
カジュアル寄りはあったら嬉しいかもしれんけど、メイン無くしてまで欲しいものじゃなかった

9056尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:10:42 ID:7vchVT6I
>>9054
作業着だから機能性最優先だもんね
機能削ってオサレにしたって意味無いし

9057尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:14:18 ID:oTJHk0Zo
ホムセン:現場猫の頼みで作業着を置くようになったらワークマンを追われた現場猫が買ってくれるようになった
現場猫:店梯子しなくてもホムセンに行くだけで工具資材作業着が全て揃うようになった
みんな幸せ

9058尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:17:18 ID:cN6A7b/c
こういうこと?
ttps://togetter.com/li/2292999

905917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 16:19:12 ID:5KfO7M5Q
>>9044
何があったのかすごく気になる事を言わないでwwww

9060尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:19:18 ID:7vchVT6I
>>9058
アグネスタキオンは可愛いなあ…

9061尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:29:19 ID:FVU2p.rM
亀な話題だけど、
なんで外で食うローストビーフの付け合わせのホースラディッシュは辛くもなんともないのに、
全く同じものである北海道の山わさびは天然の催涙ガスと言われるくらいに辛いんだろう…

9062尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:29:26 ID:m0cZQfnk
YouTuberを外部取締役にしてた奴だっけ? 元IT企業社員でキャンプ系のブロガー

客層のワークをしてない奴の意見を参考にしてズレましたみたいな話か…

9063尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:33:55 ID:cN6A7b/c
>>9062
それはサブでやるには良かったんよね
現場中心のワークマンはキャンプ系に弱いだろうし、広告としてもブロガーやYoutuberは使うべき
ただメイン食わせてまで広げたのがまずかった

9064尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:36:10 ID:oTJHk0Zo
既存の顧客切り捨てて事業展開したら爆死
まあよくあることよ

9065尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:37:54 ID:J10UB8JY
>>9062
ワークマンのアンバサダーは複数人居るぞ
キャンプ系の人、バイク系の人、ハンティング系の人(変人コレクター的なこのスレの意味ではない)
ファッション系の人、レディスファッション系の人10人弱くらいいた気がする

9066尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:40:07 ID:D5wPjzBg
>>9045
女子も園芸とか家業の農家じゃないけど外仕事ガチ勢いるのよ、、、

9067尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:41:47 ID:D87WkN96
なんかアンバサダーって横文字聞くとめっちゃ喉に絡みついてくる白い炭酸飲料の味思い出すから早く廃れてほしい(わがまま)

9068尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:41:53 ID:eJeDn7mo
つまりアレか、土方系Youtuberがいればいいんだな
…意外とビジネスチャンスなのかもしれんな

9069尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:43:08 ID:oTJHk0Zo
>>9068
大工の正やんでよくね

9070尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:44:08 ID:R4gO7Nro
最近眠りが浅い気がするなぁと思って、冷房使いながら布団被って体は温かく頭は涼しくしたら快眠だった
おすすめ

9071尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:45:24 ID:G0X2zC.U
(…なんでアンバサダーでカルピスソーダ思い出すんだ?)

9072尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:46:42 ID:hAh9ATMo
>>9066
その居るであろう人数が期待した程居ないのを見切れなかったのが落ち度だし、元々の客層蔑ろにしたのは駄目だったと思うがな。

9073尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:47:01 ID:7/8322uc
>>9071
アンバサや

9074尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:47:17 ID:J10UB8JY
>>9071
ワイも知らんけどアンバサというドリンクがある模様


カルピスソーダのライバル? 幻の炭酸飲料「アンバサ」を飲んでみた
ttps://kakakumag.com/food/?id=9795

9075尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:48:12 ID:eJeDn7mo
>>9069
どうせなら若い女使いたいやん?

9076尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:48:26 ID:JgzKZ/Y6
アンバサは一部地域で現役だよ

9077尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:48:55 ID:D5wPjzBg
>>9068
男女平等なんだから、そっちに流れるべきなのよねー。

農機ガチ勢
ttps://youtu.be/kunCHBWur2Q
まあ撮影とかのPとかは居るんだろうけど。

907817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 16:49:03 ID:5KfO7M5Q
アフリカ・ホームタウン問題 参政党・神谷代表「移民の受け入れに繋がる話なら参政党は必ず反対」宣言
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/073cceec0ae966d67f91a59dcab16e0e5f24cd83

また群がってきたなー

9079尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:50:51 ID:oTJHk0Zo
>>9075
じゃあなんですかIカップの女が下は作業着上はノーブラタンクトップで
胸をたゆんたゆん揺らせながら作業してる映像が見たいとでも言うんですか!

9080尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:51:55 ID:eJeDn7mo
>>9077
農業系は某アイドル達のお陰か女性めっちゃ増えたねぇ…

908117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 16:52:14 ID:5KfO7M5Q
>>9079
服とブラはちゃんと着ていた方が良いと思います(力説

9082尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:52:47 ID:eJeDn7mo
>>9078
群がるも何も党の根幹なんだからここスルーしたら死ぬやん?

9083尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:53:45 ID:D1hYiJ0I
>>9080
カントリー娘なー、田中将大の嫁にもなった里田まいのグループだよね!(錯乱)

9084尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:53:57 ID:eJeDn7mo
>>9079
色々と危ないからぴっちりライダースーツみたいなのを着よう?

9085尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:54:00 ID:GbFW4.9s
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02637.html
外務省が正式に発表したか・・・よかった
何が根本問題かって「ホームタウン」が何で、どういうものなのかの説明が一切無かったのが一番の問題だよこれ

9086尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:54:08 ID:3Sxld2Ck
>>9082
十中八九デマとわかってるのに群がるとか自殺志願かな?
動くならもっと早く動かないと

9087尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:55:29 ID:D5wPjzBg
>>9079
運動用バンドはしろ。動くと邪魔だ。
ただ、重いもの持つときは体に寄せるから、やっぱ女性の体は不利なんじゃないかね。

9088尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:55:52 ID:Dod5cpGE
>>9085
良いことではないがTICADなんて日本の何割が関心持っていたかっていうとなあ…

9089尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:56:48 ID:EHQ7ffY.
参政党はこういう方向性を期待されてるんだろうし
本人たちにすれば今はボーナスステージみたいなものかもな

9090尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 16:58:08 ID:D5wPjzBg
>>9085
jicaも英語版出た。
ただ、外務省はそういう内外での言葉の定義をやるプロなはずなので、これ誰の仕切りなのかねえとマジで疑問。
キラキラ系がやらかしたの?

909117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 16:59:09 ID:5KfO7M5Q
選挙が終わって、陰りが見えてきていた所だったからねぇ、参政党。

外務省発表前に速攻で動けなかった当たり、だいぶガタがきているんだろうが。

9092尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:00:20 ID:VKiKnDYI
>>9078
こちらの問題について、情報が錯綜していますので、今調査中です

結構慎重だな

9093尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:00:55 ID:GbFW4.9s
>>9088
逆に言えばこういう注目されてないようなところでこっそりとアカン約束して
「発表したけど反対こなかったので〜」とかならずに済むことがわかったと考えればよかったかもしれない。

9094尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:01:47 ID:hxePY7HM
>>9061
安い飲食店にあるフリーズドライの乾燥大根おろし粉を水で戻したものと、店内でのおろしたて大根
との違いの様なもの

9095尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:02:32 ID:eJeDn7mo
ぶっちゃけナイジェリアなら向こうから一方的に押しかけるとか無さそうだし…
某近くの国だったらえらいことになってたね

9096尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:04:35 ID:D5wPjzBg
>>9095
インターンは。みたいな文言があるっぽいので、留学ビザがガバガバになるかもしれんよ?

9097尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:05:45 ID:64aLZKwA
>>9091
まぁネットの悪評なんてほとんどは耐え忍べばなくなるから
新しい話題に流されて

9098尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:06:33 ID:eJeDn7mo
これは…翻訳ガバじゃな?
ttps://togetter.com/li/2594543

9099尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:07:05 ID:GbFW4.9s
今回の問題ナイジェリア政府が公式に文書として出してる時点で「デマに踊らされてる」と言うのは無理があるよ。
こうして炎上して外務省が正式に発表したから違うと言えるけど、そうなるまでは「相手政府が約束したと公的に発表した内容」でしかないもの

9100尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:07:50 ID:L9SSHxIc
参政は陰謀論とかどうでもいいことに関しては放言しまくるけど実務や実際の政局に関しては迂闊な言動しないからな

9101尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:09:40 ID:L9SSHxIc
実際今回のは「民間が気付いて問題化して政庁が動いた」処理になってるし
まあまだ燃える要素はあるからその辺どうなるかだなぁ

9102尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:10:01 ID:W.xhSars
>>9095
ナイジェリアにルーツを持つ人々
オナイウ阿道
藤田譲瑠チマ
オビ・パウエル・オビンナ
小久保玲央ブライアン
野澤大志ブランドン
オコエ瑠偉
アドゥワ誠

9103尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:10:30 ID:D5wPjzBg
>>9099
今回も「大人の対応」「静観すべし」みたいなやつが湧いてたしな。
外交ってのは言わなかったりちゃんと否定しなかったらただただ損する。

9104尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:12:09 ID:D5wPjzBg
>>9101
市長が会場に4人お呼ばれしてたけど、それにしては対応が割れてて謎なのよねー。

9105尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:12:32 ID:EHQ7ffY.
>>9100
割と慎重なのか
もしかして今回の外務省の発表と合わせて動く事を決めたのかな

9106尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:12:56 ID:aujHkzlU
とりあえず、デッキーやイッチーズには
「つぶしたい政党が掲げた公約のムチャクチャな所を探し出して突けば勝てる!」みたいな戦法は効果薄いと知れただろうか

そういうのは北欧みたいな高民度()の国でやろう

9107尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:13:53 ID:Dod5cpGE
>>9103
それは黙っているんじゃなくて「○○は✕✕であるギルティ!」ってんじゃなくて
「○○は✕✕であるように読めるが、本当にこれで正しいのか説明求む」っていうことでしょう意味するところは

9108尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:15:25 ID:hxePY7HM
>>9101
中韓マフィアが闇バイトに勧誘するのはありそう

9109尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:17:08 ID:aujHkzlU
>>9108
ナイジェリア人のバイトが逃げたらナイジェリアまで家族に危害加えに行くのか…

9110尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:18:38 ID:hxePY7HM
現地に中国人が入植してるだろう

9111尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:20:32 ID:axOKdUS2
>>9097
デジタルタトゥー「そうかな(ニヤリ)」

9112尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:21:00 ID:eJeDn7mo
>>9109
現地に伝手ありそうだし、外注するんじゃね?

9113尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:21:01 ID:aujHkzlU
>>9110
家族相手ならいいけどアフリカの場合相手は氏族だぞ?勝てるのか?

9114尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:23:30 ID:aujHkzlU
>>9111
大嘘だものデジタルタトゥーなんて

AVに出たら半永久的にネットにその動画が残るぞ!って最初は言われてたけど、
現実は2年前のエロ動画もすぐ消えるし

9115尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:25:41 ID:LE0p43.k
>>9067
大使やぞw

9116尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:25:42 ID:axOKdUS2
>>9114
伝説の92
ボクアルバイトォォォー
そうでしたっけ、ふふふ

9117尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:27:01 ID:6eMDzTQc
不祥事には事欠かないメンバーだし
どれだけ不祥事がストックされて選挙前にばら撒かれるか次第だよね

9118尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:27:25 ID:/SJQhK2o
>>9114
レジェンド級になるとガチで残るぞ
名前は伏せるが

9119尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:29:00 ID:7QNZ56Mo
>>9114
サービス終了とともに消えていった数多の個人サイトの残骸たちの冥福を……(たしか、infoseekであったか)

9120尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:29:13 ID:q0F..JD6
>>9114
要は記録する奴が居たら残るのでリスク管理論としては正しい
究極は淫夢出演者だしAVもネタになったらずっと保存されるんだ

9121尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:29:25 ID:iubmRO8s
デジタルタトゥー関連で、法律界では「忘れられる権利」が議論されてたな

9122尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:29:59 ID:6eMDzTQc
名前検索したら一発で出てくるなら残ってるが

9123尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:31:09 ID:2gi.hoKM
デジタルが主流になったおかげで結構いろんな作品がそこそこ残るようになったから
レジェンド級でも引退したらわりと影は薄くなりやすいような気はする

9124尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:31:45 ID:VDTuWSj6
>>9116

働いたら負けかなと思ってる

9125尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:32:33 ID:D5wPjzBg
島根にパソコンなんてあるわけないからセーフ。

9126尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:32:55 ID:qim0lWcc
>>9118
レジェンド(野獣先輩)

912717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 17:33:57 ID:5KfO7M5Q
レジェンド(淫夢)

9128語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 17:34:59 ID:uBEs15j.
あかん、ちょっとお知らせする

9129語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 17:37:04 ID:uBEs15j.

無理!



          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / u   ___'__    \
    |       `ー'´     |   必死こいてこのスレの速度をなるべく依然と同じように努力したんですよ
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /
























       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\
  /     __´__     \   一日あたり1〜2時間ほど睡眠時間が消し飛んだ
  |       -      |
  \            /
  /

9130尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:37:22 ID:EE3h40lc
>>9125
島根にパソコンないならあのデカいNECの工場はなんだったんだ

9131尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:38:42 ID:J10UB8JY
あたりまえ体操

9132尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:38:44 ID:Ms/h0gls
>>9029
ここ数年YoutubeやX(旧Twitter)がバズればバズるほど収益出る仕組みになってるからなー・・・
そりゃウソでも伸びたもん勝ちになるのは自明の理というわけで
だからまあ扇動者を直接封じるよりまずはその体制治すよう要請した方がいいのもあるかも
>>9096
???「留学ビザというのは留学生用のビザという事なんですよ」
真面目に考えると緩和とは違って元々留学生用のビザすら存在すらしなかったのを新設じゃなかろうか

9133尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:39:04 ID:2gi.hoKM
そこまで無理する必要ないのよ〜

9134語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 17:39:14 ID:uBEs15j.


             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \    マジでこれ以上以前のペースにしようとすると
        |       __´ _     |
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |   私が死ぬ、本当に死ぬ
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


        ___
      /      \
     / ::\::::::/::: u\     というわけで、以降このスレの速度は大幅に落ちます
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ
    |       、__',_,   u.   |
   \    `‐'´     /   なのでマジで読者投稿は好き勝手やってくれ、私くる頻度減るから
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ



 このペース保ってたら死ぬわ


おしまい

9135尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:40:40 ID:J10UB8JY
おつー
できる夫さんがサッチに対抗してただけで読者は「保守程度でも全然構いませんので」って言ってたんだよなぁ

9136尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:40:41 ID:nhmOGwKE
言えたじゃねえか・・・

913717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 17:40:45 ID:DzmS.aKo


ご自愛を

そして、またサッチの超人説が補強されてしまった……w

9138尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:41:08 ID:EE3h40lc


誰かイッチーズの中に死なない奴かアンデッドな奴いないの?

9139尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:41:09 ID:Ms/h0gls
流石にサッチさんと同じは無理と諦めていいですわ〜
一週間空かすのは長いなら3、4日に1日ぐらいでもいいので

9140尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:41:50 ID:nhmOGwKE
いや実際スレ民は荒れない程度に顔出ししてくれればいいって言ってるのよ
先任からのプレッシャー感じて追い詰まってるのはデッキー自身

9141語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 17:41:50 ID:uBEs15j.
というかマジで全盛期のこのスレの速度とか今見たら引く
なんだあれ???
多数でやってるとはいえあれはない

9142尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:42:38 ID:VDTuWSj6
>>9132
Xには悪いねがないからなぁ(コミュニティノートはあるけど)
YouTubeにはソース明示がないから情報風創作作り放題なのよね

9143尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:43:14 ID:hAh9ATMo
健康を阻害してまで前任者(曰く速度上げた元凶)に合わせる必要性皆無ですので、ゆっくり楽しんでやってください(当たり前感)

9144語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 17:44:03 ID:uBEs15j.
最盛期の一日10話以上の投稿とかなんだあれ??
ほんま、何喰ったらあんな作れるの??

914517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 17:44:52 ID:5KfO7M5Q
お腹いっぱいのご飯と魚と肉じゃないですかねぇ……>何を食ったら

9146尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:45:02 ID:eJeDn7mo
Xはノート付くようになってかなりマシになった
Youtubeはやりたい放題だし一部ユーザーも広告少ない分ニコニコの方がよくね?ってなってる

9147尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:45:07 ID:jNGqeEV6
懸賞論文の時も引いてたけどそれと同じようにエンジンのサイズが根本的に違うと思うしかないのでは

9148尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:45:21 ID:axOKdUS2
1日1レス(投稿でなくていい)書いてくれればスレ主が居るアピールになりますので
無理してサッチ速度出さなくてもいいと思います

9149尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:46:09 ID:Ms/h0gls
まあ読者投稿好き勝手にやっていいとは言ってもちょっと作り手コロナ禍ほどいなかったり
こっちはこっちでイッチーズと同じってわけには行かないんですけどねー・・・(´・ω・`)

9150尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:46:34 ID:Dod5cpGE
サッチは人の皮をかぶったモンスター常人があれを真似てはいけない(戒め

9151尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:46:56 ID:tnjW/bog
ニコ動はマジでストレス無く見れるのがいい

9152尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:47:02 ID:K2aZuLKE


9153尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:47:12 ID:FU77FXJQ
>>9146
ニコニコは情報はソース元が明記されているのが多かった

9154尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:47:21 ID:FY2fDPEw
文字オンリーでいいから一日1レスぐらいしてくれると嬉しいところはある
スレ主が見てないと思われると変なのが出てきやすいし

9155尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:47:35 ID:hxePY7HM
一応就学ビザについては口座残高確認とかで資力の審査があったはず。
入国後も就業時間制限があった

9156尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:47:53 ID:axOKdUS2
サッチは知識を入れて出すことで精神的活力が産み出される器官が実装されてるんだよw

9157尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:48:34 ID:hAh9ATMo
モーションで車のドアを開けられるようにという発想は良いと思うが、それが欲しいのって両手が塞がっている時だからなあ…(配送業務の人なら便利かも?)

ttps://x.com/BrandonKHill/status/1958016241508946384?s=19

9158尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:49:33 ID:Gnn0CMSg
おつ
デッキ―先生もお忙しいだろうし自分の生活を優先してくださいな

9159尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:49:42 ID:nhmOGwKE
正直このスレ覗いてた目的はBBちゃんやNSSネキやガジェットニキのような
世界各国の人材のリアルな意見感想なので最近はあんまり・・・

9160尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:51:21 ID:UB9PALV6
そもそも日本メーカー各社でもうこれがあるしね

ハンズフリースライドドア 
ttps://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/convenient_comfortable_outdoor/handsfreeslidedoor/

9161尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:51:41 ID:Jisbwe6U
国際系スレから医療系スレになったスレはここしか知らない

9162尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:52:24 ID:/SJQhK2o
週一ペースでも相当頑張っていると言えるくらいだからサッチのペースはマジでやばいよ

9163尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:52:36 ID:rhUFOK2o
>>9157
因みにスライドドアやリアハッチでセンサーに足をかざすとドアが開く車種が最近増えてるけど
スタンド店員はガソリンスタンドのホープに反応してリアハッチが開くのをよく見る

9164尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:52:36 ID:axOKdUS2
>>9161
スレ主交代が何度も発生するスレ自体珍しすぎる件

9165尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:53:59 ID:jNGqeEV6
>>9164
そう言われてみればそうだ(感覚麻痺
普通ならエタってるよね

9166尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:55:19 ID:hAh9ATMo
まあ、頭が変わった以上、その人の得意分野の比重が上がるのは仕方ないからなあ…
…前任者はその…、何かその話題を他への回すのが異様に早かったからなあ(白目)

9167尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:55:31 ID:Ms/h0gls
創作とは違うリアル情報ネタ投下を集団でやるという色々と風変わりなスレだからなあ

9168尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:55:35 ID:Dw3gI.Dg
>>9029
朝日新聞のことかー

9169尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 17:59:59 ID:D5wPjzBg
>>9157
盗難防止なんでねえのwww

9170海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/26(火) 18:01:42 ID:pCbW7iR.
乙でした。
米を一日五合程喰ったらいいんじゃまいか。

9171尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:03:03 ID:EE3h40lc
>>9164
あとは余命ブログくらいのもんか

9172尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:04:12 ID:J10UB8JY
>>9157
これ救えねえのが、すぐ開けられないドアのEVで死亡事故が既に報告されてるのにこんなドア採用してる事だよな



シャオミEV事故で3人焼死か 中国、「車両炎上ドア開かず」と現地報道
ttps://www.sankei.com/article/20250401-3BHGIVEWE5JDJI54SMSB6ZD2ZU/
>>中国ではEVのドアが事故で開かなくなり、車内に閉じ込められた人がバッテリーの火災で死亡する事故が過去にも起きており、安全性を懸念する声が上がっていた。

9173尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:06:08 ID:hAh9ATMo
>>9172
本来なら、両方出来る(緊急時には手動優先)前提じゃないと駄目だからなあ…

9174尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:07:10 ID:Jisbwe6U
>>9171
あそこ変わったんだ
余命尽きたから次の弾入ったの?

9175尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:08:44 ID:awUp0ctw
>>9145
お野菜も

9176尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:09:20 ID:50yDPRlE
あと、ここでも話題を投げられてたが、嘘か本当か自動運転の車両だったかが、平置き駐車場をぐるぐる回って止まんなくなって(ブレーキ効かない)メーカーの遠隔で止まったなんて話も合ったな(白目)

9177尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:11:19 ID:asS6ajaU
2020年の大統領選の時にここは不正選挙だって空気一色だったのを覚えている人はいるかな
当時ふたばちゃんねるの政治板もソース重視を掲げつつ同じような状態だったけどここがそこからトランプから抜け出せたのに対して
向こうはトランプに固執しすぎてそのうちロシアに取り込まれていってついにロシア発の情報以外聞かなくなったのを比べると舵取りというかまとめ役がいるかいないかっていうのは大きいと思う次第

9178尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:12:03 ID:FU77FXJQ
海外で空前のポケモンカード投資ブーム 人気銘柄エヌビディアより儲かる?

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/12d5a41d10235decfeb423d59588936d45aa5c87

これは海外需要も高いですわ

9179尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:13:29 ID:J10UB8JY
>>9176
EVは制御不能で加速して時速100km/hを超えて暴走する話がゴロゴロあんべさ

9180尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:14:30 ID:R6e9fOyk
>>9178
チューリップ…

9181尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:17:04 ID:Ms/h0gls
>>9177
冷静に考えてアメリカ選挙の不正有無とロシア情報を信じるかどうかは全く別の話でしかないぞい

9182尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:23:02 ID:56FhfWr.
>>9177
住民の平均年齢が一番のネックでは?あそこは

9183尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:26:23 ID:8Kqm.Zuk
>>9181
そんなウブい話、閉鎖空間で通じるはずもなかろうも

9184尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:26:55 ID:5wSiBTQY
>>9061
1:辛みが揮発性だから放置時間次第で辛みが減る。
2:欧州のホースラディッシュソースは基本カラシや酢などと混ぜ物するので、
 一定量あたりの辛み分が減る。わさび漬が単純なすりおろしよりマイルドなのと一緒。
3:栽培地や品種によって味が違う。同じ唐辛子に見えても実は品種があって差があるのと一緒。

9185尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:30:01 ID:7noVjfxg
電気だから消火も早いはずイメージも今は昔

9186尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:31:01 ID:nEcRW1vc
>>9067
Amazonとかで買えるよね、アンバサ……

9187尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:31:33 ID:T45s0xlU
国際基準で漫画描いたらの漫画家の感想はまあそうなるわな…
色(変な思想入れろとかこれやるな)固定されたら一定以上面白くは出来ないだろうからなあ…


国際標準で漫画描くようになったらつまらんやろなぁ…

ttps://x.com/HITMANmorita/status/1959688620585234690?s=19

9188尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:31:40 ID:OiAK4OQs
そもそも、トランプが一度でもふたばちゃんねる見たら潰すに決まってるのになんで応援してるんだろあいつら

9189尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:34:55 ID:CQC1b5x6
漫画国際基準問題はなんか日本より海外の方が燃えてるんだよな…
外国人には思想統制と映ったらしく、弁護士ボコボコや

9190尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:35:39 ID:M2Nm2b4.
漫画なんか多かれ少なかれ常人の常識から逸脱しているから面白いんや
お偉いさんがタメになる読ませようとかいうのは、ウケる可能性は低い

9191尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:36:41 ID:G1h6hjbU
>>9188
前に「マスコミの望み通りに日本が中国の支配下になったら
言論なんて真っ先に弾圧されるのに
どうしてマスコミは中国万歳を繰り返すんだろう」とこのスレで聞いたら
「自分だけは大丈夫だと思ってるから」という返事があったな

9192尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:37:36 ID:UB9PALV6
>>あのクソ弁護士の言いたいことは国際標準化じゃなくて、そのための審査機関を俺たちに造らせて仲間と一緒に儲けさせろ、だもんなあ
NGO利権と同じ

9193尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:38:57 ID:M2Nm2b4.
名前変えた悪書追放運動やな

9194尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:39:21 ID:T45s0xlU
というか、畑違いの人間がしゃしゃり出るのが、大分マイナスな印象になるわ…
何か、そういう漫画とかアニメとかの裁判やってる人なんだろうか?

9195尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:41:07 ID:5qSEjpEQ
>>9188
そうだよな、こことかも潰すに決まってるのにずっとトランプ応援してるもんな

9196尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:42:24 ID:471SNiUc
恨みを持つ人間(全員故人)が多すぎる

商店街の「豊臣秀吉像」首折られる 過去には織田信長像の左腕がもぎとられる被害 名古屋・西区の円頓寺商店街
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/380492c9ff823a9bbef38d586e65a69778585c90

9197尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:43:01 ID:wZyeFIk2
>>9177
ここがトランプから抜け出せてる?
未だに擁護の声が一部あるのに?

9198尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:43:18 ID:cN6A7b/c
>>9195
2期目始まった瞬間ガラッと変わったやろ
けもフレ2期みたいに

9199尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:43:48 ID:nEcRW1vc
だいたい国際基準の漫画ってどの国の漫画なんや?

9200尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:44:09 ID:471SNiUc
単発反対意見多いけど「自分は書き込むたびにID変わるんだ」とかじゃないよな(以前を思い出しながら)

9201尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:45:01 ID:M2Nm2b4.
>>9196
遊びでやったとかいう可能性も高いぞ

9202尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:45:25 ID:Ms/h0gls
アメリカという国家が駄目でどうにも行かんのと大統領の属人的な問題が分けた方がいい所もあるのがね
あのいかにもなパフォーマンスが鼻に付くというのは仕方ないとも思うが

9203尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:47:18 ID:t8e8qVwg
>>9198
始まって数ヶ月は普通に擁護意見の方が多くて正直ドン引きしてましたが…

9204尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:47:44 ID:eJeDn7mo
>>9187
スパモン教徒的な団体が現れるに花京院の魂を賭けてもいい

9205尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:48:44 ID:eJeDn7mo
>>9188
真っ先に潰すであろうXは潰さなかったし…

9206尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:48:58 ID:Dod5cpGE
>>9199
言いっ放しの紀藤弁護士に具体的な基準を問う問うなんて酷いことを言わないで(棒

9207尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:50:33 ID:9CrgQ7wA
アメリカがアレだから選ばれたのがアレっていうのは繋がってると思うわ
民主国家は国民のレベル以上の政府は持てないって言うからな
勿論日本も然りよ

9208尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:50:40 ID:t8e8qVwg
というかふたばがトランプ未だに応援してるしその結果ロシアに流れてると言われても見てる範囲では全然ピンとこないんだが
じゃあここも異常ロシア擁護者いるが?って話になるし

9209尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:50:53 ID:cID0lqX2
そりゃあ全ての国文化人種民族等あらゆる事に配慮した誰も傷付けない作品よ

9210尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:51:41 ID:zqauQTYw
>>9208
ふたば型掲示板の4chanをふたばと勘違いしてるとか

9211尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:52:12 ID:CQC1b5x6
そもそもアメリカファーストというか、行き過ぎたポリコレやグローバリズムからの回帰自体は方向性として間違ってないんだよな
そのうえで行われる政策(関税とか)は軒並み失敗してるわけだが

9212尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:52:37 ID:t8e8qVwg
>>9209
殲劣 テそ
滅等 コし

9213尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:52:47 ID:jNGqeEV6
>>9199
>>7968の話っぽいしYOSHIKIが侵害された可能性の高い「何らかの権利」の話じゃろw

9214尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:53:50 ID:GfO9vndw
>>9209
そりゃ無理だろ
誰かは傷つけるよ

9215尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:54:53 ID:D5wPjzBg
>>9177
あそこロシア系の草がふつうにいるよw

9216尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:55:54 ID:UB9PALV6
>>7994

鳥山明さん死去で発覚 中国で「ドラゴンボール」キャラが勝手に商標登録されていた!
ttps://dot.asahi.com/articles/-/217083?page=1#google_vignette

9217尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:56:52 ID:t8e8qVwg
アメリカ民主党が民衆の方向いてなかったからトランプが〜とかはよく言うが
ぶっちゃけ参政党に関しても似たようなもんよな

9218尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:57:08 ID:3ApTYhvQ
そもそもトランプ擁護=ロシア擁護でもないし
中露嫌い=親EU・親ウクライナでもない
ネットの不特定多数の匿名集団に思考の一貫性を求めるのは違うと思う

9219尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:58:45 ID:X07mMNSM
>>9192
試斬は許可制にすべき審査員は俺がやるとか抜かしてたどこぞの自称最強の居合術家みたいな事言ってんのな…

9220尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:59:04 ID:D5wPjzBg
>>9213
こうして紅の人はめんどくさい人扱いで外されて、仕事は真面目な小室が使われるのである。
よくCLAMPは引っ張って来れたな!

9221尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 18:59:19 ID:myp2XzKA
>>9218
「あの立場としてはこっちに害になることはするだろうね」ってその人なりの分析をいったら
こいつは擁護してるんだ!とか言われたりもするひともいるしな

9222尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:00:52 ID:GfO9vndw
長井市とタンザニアの交流

ttps://www.city.nagai.yamagata.jp/material/files/group/2/202507yu.pdf

訪問の目的は、主に
製造業における将来的な人手不足への
対応として、タンザニアの人たちの研
修、雇用を検討することです。

9223尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:02:58 ID:myp2XzKA
外圧とかにその漫画審査期間が乗っ取られれたら
ポリコレまみれになるとか縦読み漫画がやけに増えたりするのかな?

9224尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:04:28 ID:Ms/h0gls
>>9217
いやそこは日本の現状とアメリカの現状を一緒にしてはいかん所が大きいから・・・

9225尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:04:48 ID:fuCNq3VE
審査機関というとヒラコーが以下略でやってた話思い出すなあ

9226尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:05:06 ID:JgzKZ/Y6
>>9222
ホストタウン→ドドマ市と姉妹都市→ホームタウンということか
ホームタウンは内容がわからん、Jリーグとは関係ないとおもう

9227尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:05:35 ID:IYfPJxl6
>>9159
昨日久方ぶりに読みに来たのは今回のJICAと各国の発言の食い違いについて
よその国の人の視点ではどう見えたかというのが気になったから来たけどその意味では肩透かしではあったな
特に神父のAAのエチオピアの方の意見は期待してたんだけども

9228尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:05:57 ID:WMeGQ67Q
>>9222
誤訳かあっちが適当吹いてるんじゃなくて日本側も嘘付いてる可能性が出てきたの…?

9229尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:06:09 ID:cID0lqX2
世の中白か黒かで分けられるもんじゃないってのに
敵か味方かでしか判断しないから

9230尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:07:12 ID:XCbsptos
>>9227
その辺は代理のできる夫さんがサッチほど連絡が密じゃないというか
サッチ並の人付き合いスキルを要求するのは酷や

9231尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:07:21 ID:3ec9H5pY
73くらいが丁度いい

9232尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:07:55 ID:EjU/9wVQ
72がいい、とな

9233尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:08:48 ID:471SNiUc
グレーとか融通とか曖昧3センチとかそういうのを解さない人間が多くなった  と50年ぐらい前の文章で見た
いわんば現在をや

9234尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:09:33 ID:t8e8qVwg
>>9224
ずっと「若者の投票率が悪いから〜」と若者や現役世代への政策を蔑ろにしてたのは既存政党ですよ
結果(言ってることはめちゃくちゃだし投票したやつ自体はどうかとは思うが)一応そこに向いてた参政党が今回躍進しただけの話
もちろんアメリカと比べて政権を握るとかそんなのではないが、まあ2大政党制のアメリカとそこを比較するのはそれこそナンセンスだが
構図としては一緒ですよ

9235尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:09:45 ID:CTpeGNY6
トランプの反グローバリズム反ポリコレは支持できるが、関税やらの手段は支持できないってのは、果たして擁護になるのか批判になるのか
トランプに関しては、やりたいことは判らんでもないが手段が間違ってるみたいな意見が多かった記憶

9236尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:10:04 ID:9CrgQ7wA
「お前は○○だから××が良いはずだ!そうじゃないのはおかしい!」的な決めつけはよくあった
そういう人は相手がそもそも〇〇じゃないという発想が無いからはなしにならない

9237尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:10:30 ID:fuCNq3VE
曖昧が必ずしも悪いわけじゃないんだが、曖昧だと強い立場の方が一方的に有利になることも多いからなあ
そこらへんで拒否感が生まれているのかもしれない

9238尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:11:03 ID:IYfPJxl6
>>9230
数年ぶりだったで状況だいぶん変わってるのは何となくわかった。
今のスレ主の方に無理をして欲しいということではないので、そこは申し訳なかったです。

9239尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:11:59 ID:Ms/h0gls
>>9227
もうここ数年アフリカ・ヨーロッパ勢はコロナ禍で連絡取りづらくなってるし
最近はサッチさんもいなくて外国勢全体が出づらくなってるからな・・・
ある意味このスレが生まれるのは10年早かったのかもしれない
>>9228
研修と一時技能実習程度なら別に嘘は付いてないんじゃないか

924017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 19:12:02 ID:DzmS.aKo
>>9232
くっ!

9241尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:12:48 ID:LyYan.NQ
反グローバリズムは感情に寄り添えても国益に適わないという説

9242尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:12:51 ID:471SNiUc
AAキャラクターが当てられてた複数り海外の友人シリーズは殆どがイッチ時代じゃなかったんかなぁ・・・(ソースなしの適当)
つまり国際的なそういうのは大統領選ぐらいまでのような気がしないでもない(記憶がもうない)

9243尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:14:59 ID:Ms/h0gls
>>9234
まず若者や現役世代を蔑ろにしてたというのが思い込みに過ぎないんじゃない?
「投票率が〜」というのもネットの世間話程度で政治家が実際に言ったわけでもないし

9244尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:16:33 ID:7vchVT6I
>>9241
グローバリズムに寄り添って治安が崩壊したら国益もへったくれもない
高い治安が維持出来れば低コストで生活が送れるんやで

9245尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:17:49 ID:mAmSiNug
氷河期世代に何もしなかった以上しゃあないんじゃね

9246尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:18:04 ID:.oG.qkYg
>>9181
まぁウクライナ発の情報は無条件で信じていいってのも大概だけどな

9247尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:18:37 ID:Ms/h0gls
>>9242
いや、ほとんどは流石に言い過ぎ
本当の初期(2015から16)は発言的に加わって無さそうだけど
2017や18あたりには普通に加わって話数を加速させてる感じかな

9248尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:20:00 ID:wN8Ee.lI
>>9244
行くとこまで行き着いたのがアメリカだしな

9249尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:20:06 ID:IYfPJxl6
>>9244
国や企業として富んでも個々人の生活が脅かされちゃ敵わんのよね

9250尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:20:43 ID:t8e8qVwg
>>9243
「思い込みなんじゃないの?」と言われてもそれも別に証拠のある話じゃないし
どっちだとしても結果として前より選挙率が上がって結果として参政党が大躍進を遂げたのは事実なんだから
そこ踏まえて参政党の勝因を考えるのは当たり前の話でしょ

9251尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:21:44 ID:Ms/h0gls
まあ国境での審査も微妙な感じで不法な移民までガシガシ入れるのはグローバリズム以前の問題な希ガス

9252尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:22:10 ID:VaJ.OoB.
中国は崩壊したら企業国家になるまで早そう(金満的な意味で)

9253尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:23:35 ID:Dod5cpGE
>>9251
そういうところをグローバリゼーションであるということにされてしまったというか

9254尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:23:42 ID:LyYan.NQ
>>9244
グローバリズムという語をなんだと理解しているのか
日本の繁栄はグローバリズムありきだからね

9255尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:23:59 ID:9CrgQ7wA
実は氷河期世代は自民の支持率高めなんだよね
マゾかな?

9256尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:24:03 ID:Ms/h0gls
>>9250
いや根拠ないのに言われても困るというか
結局物価高騰の原因を別と勘違いしてるだけなんじゃね

9257尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:25:26 ID:CTpeGNY6
>>9252
中国で発生した企業による中国解体戦争
この戦いにおいて兵士たちにたコジマ粒子を用いた武器を配備した企業は、短期間のうちに圧倒的な勝利を収めた

9258尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:26:11 ID:psuozGY6
世界の資源と市場にアクセス出来るのも、グローバリゼーションというか自由貿易体制のおかげだしな

9259尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:27:57 ID:j.9XPtLA
コジマ粒子ではなくメタトロンかシズマドライブで文明を導こう

9260佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/08/26(火) 19:28:19 ID:5.65GTvI
万博にご飯食べに行ってる感じですが、どこのご飯も美味しいですね
二桁行ったぜやったぜ美味しいぜ
まだまだ行けたら行く感じですが、オススメのご飯ありますか?
個人的にはベルギーがやばかったです
ビールが美味しいのは置いといて、ムール貝とか肉とか幸せでした
トルクメニスタンもよきでしたねー

割と、パビリオン1個見てご飯食べて帰る感じでエンジョイ&エキサイティングしてますわよ……

9261尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:29:14 ID:IYfPJxl6
>>9258
何とか上澄みだけを啜りたいね。

9262尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:29:44 ID:CTpeGNY6
>>9255
ベターな選択として選んでるっているいうのもあるからな
民主政権を体験して、実務能力がない野党に権力を持たせると碌なことにならんって考えてる層は結構いる

9263尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:30:02 ID:t8e8qVwg
>>9256
何を持って冷遇かってのはまあ人それぞれだからじゃあ個人として思うこと言うけど
明らかに今の20〜40代が老人になった時に今より貰えない(というか崩壊してそう)年金制度を今の世代に無理して負担させて勝ち逃げしようとしてたら不満しかたまらんよ
現時点で年金普及の年齢を引き上げてるのに現役世代がどんどん減ってる中で今のまま維持できるわけないし

9264尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:30:59 ID:LyYan.NQ
グローバリズムが悪いという主張は複雑な問題を単純化しすぎなんだよな

9265ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 19:31:47 ID:3B.Og29.
デッキー先生の睡眠時間が1-2時間潰れるって、元々の睡眠時間が6時間の場合18-33%潰れることに…。

>>9042
日本の誇り高き亀甲縛りをもって、米韓の大統領を亀甲縛りするべきだな!(発情夷論者並感)

9266尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:33:12 ID:VaJ.OoB.
悪い事したら国の法律に従って処すだけであって
外国の風習やら文化やらに配慮する必要がないのである

9267尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:34:01 ID:6eMDzTQc
>>9263
お前は何を言ってるんだ?
年金とりっぱぐれの心配なら移民を入れて年金制度維持以外の解決策ないぞ
なのに参政党に入れるとか支離滅裂

9268尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:34:47 ID:t8e8qVwg
>>9267
うわぁ…

9269尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:35:08 ID:/FEiseWc
>>9260
ベナチン美味しかった!
後、気になったのが日本の屋台で巨大なソーセージがあったな

9270尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:35:48 ID:cN6A7b/c
>>9265
そこは大統領夫人が良いです(熟女好き)

9271春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 19:36:03 ID:QMqOZMDg
給湯器君が灯油を吸ってくれないの!助けて有識者!(いるだろうという信頼)

9272尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:36:05 ID:Dod5cpGE
>>9255
まるで他により良い政策を期待できる政党があるような物言い

9273尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:36:47 ID:cN6A7b/c
>>9271
業者呼べ(親切心)

9274尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:36:56 ID:Ms/h0gls
>>9263
マクロ経済スライドという事前に心配されてる要素を既に一定程度組み込んで漸次増額改定されてはいるんだけどね(ちなみに今年もやってる)
それ以上の是正が必要というならそれはそれでまた別途議論がいるけど少なくとも崩壊論は言い過ぎかな

9275尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:37:12 ID:EjU/9wVQ
>>9265
トランプの亀甲縛りに需要があると思えないし、李在明は輪っか作って首にキュッとするのが適切よ

9276春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 19:37:47 ID:QMqOZMDg
>>9274
マクロス経済と空目した僕はもう疲れてる…

9277尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:37:51 ID:471SNiUc
コンビニの大きめのおにぎりが280円とかすることを思うと
万博のどこかで売られているらしい村上かどっかの塩引き鮭が入ったおにぎりが480円はむしろお買い得と思うべきか

ページあった

大阪・万博 おにぎり2大プロジェクト - 村上市公式ウェブサイト
ttps://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/135/onigiri.html

9278尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:38:12 ID:j2Xi3MbM
>>9272
ぶっちゃけ消去法でずっと選ばれてただけだから別に自民党支持って意味ではクッソ弱いんだよな

9279尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:38:28 ID:psuozGY6
>>9260
ルクセンブルクのホットドッグ(確かグリルソーセージとグロベンレキッヘェルヘンry)やアフリカダイニングの料理

9280尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:39:10 ID:6eMDzTQc
>>9274
横だが、マクロ経済スライドは物価スライドの別名通りインフレ連動だけど少子化の方はあんまり対応してないよ

9281尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:40:15 ID:vSoYp7iI
トランプ支持者の人とかの意見も聞きたいけど、その人らの意見も聞かずにやたら叩きまくってもしょうがないと思うけど
先日も社民党の副党首がゆたぼんの投稿した結婚式の写真に噛み付いてたし
やっぱああいう人らって穢れを嫌うんやろうか

9282尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:41:09 ID:t8e8qVwg
>>9274
崩壊論は言い過ぎというが
正直現時点でもう崩壊してると思うわ、それを無理やり持たせてるだけでこれから子供がガンガン減るのに何をどうやって維持するのか
まあ形だけ制度は維持するからそれをもって崩壊してない!と形上は言えるかもしれんけどね

9283尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:41:48 ID:D5wPjzBg
>>9267
トランプゴールドカードみたいに先払いのほうが取りっぱぐれがないよwww

9284尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:42:35 ID:9CrgQ7wA
>>9272
実は自民支持は比較的高いだけで氷河期世代でも参政党が一番だったりする

9285尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:42:59 ID:m2shQe32
トランプをアベが亀甲縛りにする本なら需要はあるが、トランプをイシバがネットリ議論縛りにする本って売れるかな...

9286尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:43:56 ID:psuozGY6
売れるか売れないかじゃなくて、書きたいか書きたくないかで考えよう

9287佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/08/26(火) 19:43:58 ID:5.65GTvI
>>9279
アフリカのアレ、食べたいんですけど情報が少ないんですよね
ちょっと二の足を踏む感じなので、よければアフリカ飯について詳しく

9288尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:44:10 ID:t8e8qVwg
>>9281
そりゃずっと反対派の意見を封殺してたからな

9289ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 19:45:11 ID:3B.Og29.
>>9270
どっちも美人過ぎて大統領本人達に比べ冗談っぽさがなくなるというデメリットがある()
まぁウチには最終兵器石破茂がいるのでガチのエロ漫画orAV路線でも正直問題ないが

>>9275
後半、それだと国際問題になるじゃねぇか!

9290尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:45:45 ID:cN6A7b/c
>>9285
表現するってのは自由であり素晴らしいことだと思うよ

9291尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:47:19 ID:6eMDzTQc
若者は参政より国民支持だし
なにかと変なんだよな

9292尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:49:07 ID:nEcRW1vc
>>9255
民主党政権を体験してると野党は無理やろ……ってなる

9293尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:49:34 ID:471SNiUc
銅線クソ野郎といい金属泥棒は炮烙(ほうらく)の刑に処してほしい

公園の金属製ポール宮城で100本超持ち去り 仙台・富谷市で盗難被害が拡大 転売目的か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1fd468c1d73e9aca001c76bdfc3c106f56d2a63c

炮烙の刑 ようこそ 歴史資料の宝庫へ:国立公文書館
ttps://www.archives.go.jp/exhibition/digital/rekishihouko/h26contents/26_1023.html

若者()のうち半数以上は投票行動をしてない興味なしで
若者()の投票したうちのさらに半分は何々党がどうとか政策がどうとか一切分からないでフィーリングで投票してそう(偏見)

9294尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:50:18 ID:t8e8qVwg
>>9291
「参政党が躍進した理由」を語ってるだけであって
国民民主が伸びてないとは言ってないし、ここの人たち国民民主も批判してるから大差ないだろ

9295尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:50:20 ID:cN6A7b/c
>>9291
別に全国民が理屈で、しかも積極的な支持してるわけでもなかろうて……
みな迷いながら歩いているんじゃよ

>>9292
まあそれはね

9296尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:51:36 ID:VEj9/Fio
>>9281
トランプ支持者の意見なんか聞いてもなんも変わらんやろ
関税以降トランプ批判なら何言ってもいいと思ってるのか人格攻撃や妄想意見多いしそういう人は何言っても一緒や

9297尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:52:12 ID:Dod5cpGE
>>9293
まるで若くないなら政策に関心があるかのような物言い

9298雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/08/26(火) 19:53:06 ID:snMxUi3k
>>9260
ワイも万博レポート土曜日に投下しましたぜ。ワイはチェコでビールと飯食いましたがビールがすげー口あたりが良くて飲みやすかったです

9299尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:53:14 ID:Ms/h0gls
>>9282
そこは安倍さんから言ってた一億総活躍社会というヤツでな
働く意欲のある高齢者や女性を増やす事で対応といのも下に書かれてるが
厚労省のこの説明でも納得出来ないなら取り付くシマがなくなるのお
(まあ自民だと河野さんが多少年金問題に一家言持ってたりするけど)
ttps://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-04.html

9300尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:53:14 ID:D5wPjzBg
自民や反自民党ってだけで飯を食える時代は終わったのだ。

9301尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:53:15 ID:psuozGY6
>>9287
自分が食べたのはマフェセットでアフリカのシチューで辛かったけど美味しかったな。
自分が辛いもの好きなこともあるが、人に勧めれる程度には美味しかった。

万博Go
ttps://share.google/8q77iJ5B72Yd8v9qq
PANAF’では広大なアフリカを5つの地域+ディアスポラ(海外在住者とのミックスカルチャー)の視点の6つに分けたコンセプトで、毎月、月代わりで6地域のお料理をご提供いたします。日本に居ながらにして、五感を通してアフリカをご堪能いただける店内となります。


参考記事
マフェ【セネガル共和国】 | 世界の地方料理 ttps://share.google/ADJwNlv6MVEm8PX9i

セネガルでマフェと呼ばれるこの料理は、西アフリカに広く見られる家庭料理で、ピーナッツペーストをベースにしたソースが特徴です。このソースはフランス料理にも影響していいて、フランス語ではソース・アラシッドと呼ばれています。

9302尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:53:44 ID:EjU/9wVQ
>>9289
ロウソク灯せば落ちるくらい軽い首で国際問題になると思えないんだぜ

9303尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:54:43 ID:LyYan.NQ
トランプ支持者の声を聞いても、なるほどアメリカ国内の感情的こじれは大変なんだねとしか言えないでしょ

9304尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:54:55 ID:471SNiUc
>>9297
全世代()の半分は〜にしてもだいたい応用できそう

9305尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:55:02 ID:D5wPjzBg
>>9302
ロウソクを乳首に垂らした写真が出回って辞任と?

9306尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:55:11 ID:Ms/h0gls
マフェは4月あたりに松屋でも扱ってた記憶

9307尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:55:12 ID:6eMDzTQc
>>9294
そっちの言い方だと一番躍進したのは国民民主って事見えてないんでは?って感じるわ
全体の流れとして保守党などの他の小政党にも流れてるのがごっそりなかったことになってるのは違和感しかない

9308尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:55:54 ID:IYfPJxl6
>>9292
これなんよな……
逆にここの人たちどこ支持してんの(スレの総意なんてある訳ないし個人で違うに決まってるが)
自民も参政も国民も不支持なら立件とか社民とか共産…?

9309尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:55:59 ID:t8e8qVwg
>>9307
今回の参議院で1番議席伸ばしたのは参政党なんだから1番躍進したのは参政党でしょ

9310尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:56:34 ID:EjU/9wVQ
>>9305
トランプ・・・・・・エプスタイン・・・・・・うっ、写真が

9311ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 19:57:18 ID:3B.Og29.
tiktokはインストールしてないせいで分からんが、ようつべshortsに関して言えば、
生活の苦しさからくる怒りで政府批判をしている動画が伸びに伸び、
「外国人が優遇されている、ズルい」みたいな嘘か誠か分からん状態の動画が溢れているからなぁ

そういった事の良し悪しはともかく、20-60秒の動画による世論醸成が既存メディアの世論醸成のシェアを
一部奪い取ってしまったという事態が発生しているんだと思う。

9312尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:58:05 ID:6eMDzTQc
>>9309
どっちも13議席増なんで
元の議席も合わせると国民なんよね…

9313佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/08/26(火) 19:58:31 ID:5.65GTvI
>>9298
チェコのビール、泡まみれのやつ選ぶの……?
ってなりますよね
あれなんで泡たくさんなんでしょう

>>9301
サンクス!

アフリカのご飯なんて多分一生食べることないでしょうからね……
クスクスとか聞いたことはありますけどそれはね……w

個人的にはベルギーが一番でしたが今日、オーストリアが越えてきました
マジで美味しいですわよオーストリアのご飯

なんとかサウジアラビアのご飯食べたいなー並ばないとなー

9314尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:58:48 ID:psuozGY6
>>9306
今知ったが食べれなかったのは残念だ

9315尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:58:58 ID:t8e8qVwg
>>9312
3→7(国民)と0→7(参政)と0→7の方が伸びてると考えるのが普通でしょ…

9316尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:59:27 ID:gO9YeTaI
>>9308
基本自民だけど石破は辞めろ派
野党は国民民主の減税とか参政党の移民関係の不安解消などピンポイントな部分のみ支持するくらいかな

9317尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:59:31 ID:FY2fDPEw
衆議院選挙時の国民民主の躍進具合からの今回参議院じゃあまぁ飽きられたor口だけなのがバレたのどっちかじゃねぇかなって

9318尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 19:59:47 ID:EjU/9wVQ
ヘイトスピーチ大音量でかき消す行為「容認」を撤回 共産・田村智子委員長
ttps://www.sankei.com/article/20250825-XJFY4KLD45KLRIPU4GUK7YTTUA/

他者の言論の自由を大音量でかき消すことを良しとする共産党について、レッドマンの中の人のコメントが見てみたい

9319尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:00:53 ID:j2Xi3MbM
民主党政権のこと忘れたのか!って自民党支持者が
石破だから今回は入れませんとか言ってたら矛盾塊か?ってなるところはあった

932017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 20:00:54 ID:DzmS.aKo
どこかに税金や年金を下げて、不平不満が出ない手厚い補償を行い、
外国人を一切合財排除し、労働者を増やし、少子化を解決し、
物価を下げて、景気を解決できる政党はないものかのぉ……

9321尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:01:16 ID:gO9YeTaI
>>9317
国民民主は立候補者がアレ過ぎて一気に浮動支持層がそっぽ向いた印象やな

9322尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:01:22 ID:EjU/9wVQ
>>9315
すまんが、この結果のどこの話をしているのか教えてくれ
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/

9323尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:01:36 ID:nEcRW1vc
国民民主も党首玉木だし感がね……
不倫以前に民主党の頃の言動見ててイメージ悪いわ

9324尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:01:51 ID:J10UB8JY
>>9313
チェコビールといえばピルスナーウルケルで世界一の呼び声が高くて
金の虎というパブの店の出し方が濡れたままのグラスを使うとかもやしもんで扱ってたような
確か泡が香りを閉じ込めるとかなんとか

9325尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:02:07 ID:vSoYp7iI
>>9296
自分は消極的トランプ支持と言うか、どうせあと4年付き合っていかなかきゃならんから、とは思ってる
ハリスもどっこいどっこいだったでしょ
ぶっちゃけ、トランプが駄目なら誰が良いの?次の大統領候補で注目してる人がいるなら教えてほしい

9326尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:02:13 ID:6eMDzTQc
>>9315
??
9→22(国民)と2→15(参政)だよ?

9327尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:02:19 ID:cN6A7b/c
>>9308
消極的自民支持、石破続けろ派
安倍政権時に民主党の系統は消滅してほしかった

9328尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:02:21 ID:471SNiUc
普通のクレーンゲームの筐体の4分の一ぐらいの大きさで上下段に分かれてるやつに、ちいかわの超絶ミニポーチがあったから100円入れてやってみた
目測が当たって見事にガッツリと掴んだ。動き出した瞬間にアームの握力が無くなったかのように景品はその場に落ちた。スイーツ(笑)

こんな屁みたいなコストしかかかってなさそうな景品のアームすら
よわよわ(メスガキ)ざぁこざぁこ(はぁと)にすることある?詐欺かな?

9329尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:03:24 ID:Dod5cpGE
>>9319
かつてのアベガーと同レベルになってるのを見たら
本来辞任すべきだと思っていたけど無理に辞めんでもいいかなと思うようになってしまった
自発的に辞めるっていうなら止める気はないけども

9330尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:03:57 ID:9CrgQ7wA
消極的自民支持
自民しか政権を担えないけど安定して多数だとタガが外れるから与党で過半数ギリギリ行くか行かないかくらいが良いと思ってる
今の状況は割といい感じ

9331尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:04:32 ID:nEcRW1vc
>>9320
犯罪行為・迷惑行為を行わない、法とルール守ってくれるなら外国人もウェルカムなんだよなぁ

9332尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:04:42 ID:scFJxpyU
>>9319
民主党政権を忘れてない+麻生おろしも忘れてないで矛盾はないのでは

9333尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:05:19 ID:nEcRW1vc
無理筋な石破叩きはあるよなぁとは思うんだけど
石破叩きが当時のアベガーと同レベルとはとてもとても……って思う

9334尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:08:51 ID:Ms/h0gls
海外関連でなんでも石破叩きに結び付けたら今はまだでもそのうち同列に扱われる懸念はあると思う
なんで石破さん続投かどうかは臨時総裁選やってはっきりさせるでいいんでねと思うけど
誰がやっても叩かれるじゃ代わるに代われんというのがよぎる

9335尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:08:58 ID:t8e8qVwg
>>9326
ごめん見る場所間違えてたわ
ただどっちしても(なんで1誤魔化してるのか知らんが)国民+13で参政が+14だから参政党のが伸びてるし
結局論点としては「現役世代の方を向いてる政党が議席伸ばした」って話になるから個人的な結論としては正直差がないわ

9336尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:10:09 ID:j2Xi3MbM
>>9333
「やってるレベルが違うだろ!」と居直られても
そもそもその行為を批判してたのに同じことしてる時点で白け目で見ることになるんですよ

933717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 20:10:33 ID:DzmS.aKo
正直、石破叩きも石破擁護も最近は無理くりが目立ってきているので、
茹っているなーと思いながら見ている。

9338尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:11:09 ID:gO9YeTaI
マスコミや野党に庇ってもらってる時点で石破叩きがアベガーと同じとは言えんわ

9339尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:11:25 ID:LyYan.NQ
産経Gの世論調査でもこの結果が出るくらいで、自民支持で石破不支持って少数派なのだよね

>自民支持層の80・9%が石破内閣を「支持する」と答え、「支持しない」は16・7%
>首相の進退に関しても、自民支持層の76・5%、立民支持層の75・4%が「辞任しなくてよい」と答えた。
ttps://www.sankei.com/article/20250825-3SPLCZ4TBNPCXGJOD5Z2ZO36SA/

9340尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:11:28 ID:6eMDzTQc
>>9335
大丈夫?

9341尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:12:20 ID:nEcRW1vc
>>9336
別にワイは無理筋な石破叩きした覚えはないんだが……
アベガーと同レベルってあったから同レベルではないだろって言っただけよ?

9342尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:12:32 ID:J10UB8JY
万博で本場のチェコビール飲めるツイートにもやしもんの画像貼ってて作者が引用してて草


ttps://x.com/isk_ms/status/1924868002031534349
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYZKQRbsAA6Nx7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYZKQabAAM1Ftk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYZKQXbAAE8wwZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYZKQgbAAMLqe0.jpg

9343尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:13:04 ID:nEcRW1vc
>>9336
ワイのどの発言が無理筋な石破叩きだったのか教えて欲しい

9344尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:13:32 ID:j2Xi3MbM
>>9341
???

9345尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:13:41 ID:LyYan.NQ
>>9337
米価高騰問題で地方を敵に回した石破が悪い!と根拠定かでない政権批判をされていた方がおっしゃられると重みが違いますねえ

9346尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:13:53 ID:9CrgQ7wA
石破擁護は元からあれを擁護するならこんなもんだろうってくらいだったけど、石破叩きは叩いてる人は自分たちは正しいと思ってヒートアップしてるのに
思いのほかみんな乗ってくれなくてさらにヒートアップして周囲がドン引きしてるイメージ

9347尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:13:55 ID:/SJQhK2o
>>9339
単に石破の不支持層が別の政党支持に流れただけやろ
自民党支持層の80%以上を支持で固められていたら選挙にはまず負けないぞ

9348尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:16:03 ID:t8e8qVwg
>>9347
深いレベルでの自民党支持者がそんなにいなかっただけでしょ
消去法で選ばれてただけできっかけがあればすぐ離れるレベルのが多数だったのを見誤ったんじゃないの

9349尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:16:30 ID:LyYan.NQ
>>9347
自分もそう思う
なので、石破不支持の自民支持は珍しいよねと言ったわけだ

9350ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 20:16:45 ID:3B.Og29.
ちょっと前の流行だといかに積極財政論を持ち出して、国民をだますかで議席を伸ばすライフハックが盛んだったので、
今回の参院選の敗北で、今回の国債発行減額と金利上昇せざるを得なかったのは不幸中の幸いではある

れいわ国民を含めたアレな連中は従来のようなめちゃくちゃな財政論は主張しなくなるだろうな。ヨシ!

9351尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:17:08 ID:UB9PALV6
人口2万4千の街の市役所でこれは、業務止まってたろうなあ…

【山形】「移民増える」など誤情報広がり1600件超える問い合わせ・抗議 市職員対応に追われる 長井市 さくらんぼテレビ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c9cf3d75fd11640442c3e2065dba820457a2062
24日午後〜26日午後1時までに、メールと電話合わせて1600件に上り、通常業務に手が回らないほど。

(対応した職員)
「1件の対応に30分かかった。いろいろ思ったことがあるようで、
長井市に対する心配や普段考えていることを話された。
昨日(25日)からだが電話が鳴りやまない。電話が終わった後に次の電話がかかってくる」

9352尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:18:01 ID:nEcRW1vc
>>9344
???

9353尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:18:08 ID:6eMDzTQc
とりあえずID:t8e8qVwgは落ち着いた方がいいぞ
計算間違いに気づくまで

9354尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:18:13 ID:j2Xi3MbM
それこそ昨日一昨日のホームタウン云々の騒動で無理に石破と繋げてたやつとか見苦しさの塊でしかなかったんだけど

9355尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:19:48 ID:t8e8qVwg
>>9353
ttps://sangiin.go2senkyo.com/2025
+13と+14だけど…

9356尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:20:16 ID:nEcRW1vc
石破叩きも石破擁護もなんか変やな……

9357尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:20:18 ID:LyYan.NQ
無謀な積極財政論や国債万能論は一時期より落ち着いたなあ

9358尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:21:02 ID:j2Xi3MbM
>>9352
レベルじゃなく行為の話をしてるのにレベルがー!レベルがー!と言われても
だからそういう態度やぞ?という話でしかないんだけど?

9359尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:22:19 ID:CTpeGNY6
ただ、支持率調査関係だとこんな記事でてるからなあ
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f9676121978fa165404332cfd9eaca7fa07b2f51

マジでアンケート調査が信じられなくなる(信じられたとは言っていない)から困る

936017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 20:22:31 ID:DzmS.aKo
>>9345
米のことで石破の責任に言及した記憶はないんじゃが……
というか、批判しているのは小泉農相以降の放出方法と、小泉氏の発言ぐらいなんじゃが……
後マーケティング失敗について講釈たれたか。

言ってもいない事で煽られても、正直反応に困る……、

9361尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:23:08 ID:J10UB8JY
チェコパビリオンで金の虎のウルケルが飲めるのか
万博に行くか……


ttps://x.com/WANIGUNNSOU/status/1924404775569035687
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTb6eUXQAAnfTC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTb6eTXwAAUaAs.jpg

9362尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:23:18 ID:6eMDzTQc
>>9355
開戦前は2だそうな
なぜそこが間違ってるかは知らんが

ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/

9363人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/08/26(火) 20:23:59 ID:yxAj7QaU
>>9313
アフリカ料理自体は探せばあるかも?

ウマ娘スティルインラブ育成シナリオで受けたダメージを癒す為、ジュラシックワールド観に行ったが癒されなかった
もうちょっと何とかならんかったんかあの映画

9364尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:24:01 ID:9CrgQ7wA
日本の国債は円建てだからどれだけ刷っても問題ない
左翼はこんなことも分からず叩いてる

よく言われたことよ

9365尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:24:02 ID:nEcRW1vc
>>9358
石破叩きとアベガーが同レベルって>>9329に対しての書き込みがあったから同レベルじゃないやろって話なだけやぞ?
さっきも書いたけど無理筋な石破叩きを同レベルじゃないって居直ってるって言われても自分の書き込みのどれが無理筋な石破叩きなのか教えて欲しいんだが……

9366尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:24:43 ID:IRCQkHuE
>>9359
年代別で見事なほどに差があるな

9367尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:25:06 ID:nEcRW1vc
なんか見えてないものを見てレスされてる方おられる?

9368尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:25:56 ID:Ms/h0gls
ああ、今回のアフリカの件はやっぱりクルド人問題みたいにはなりようがないのは大きい理由があって
上のはトルコとは短期ビザ免除措置があるのが入ってきやすい要因で
アフリカの国で同様のビザ免除があるのはチュニジアとモーリシャスぐらいしかないというのは広まった方がいいかも

9369尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:26:25 ID:AcAiT06I
>>9342
くっ!!
つめちゃくちゃ旨い事はわかる

9370人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/08/26(火) 20:26:52 ID:yxAj7QaU
>>9361
ピルスナーウルケルか、樽みたいな形のグラスで美味そう

9371尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:27:31 ID:t8e8qVwg
>>9362
今回の参議院選挙での改選をどっちに含めるかの差か?

9372春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 20:27:51 ID:QMqOZMDg
やはり業者を呼ぶしかないか……豪雨の予報だから明日は無理なんだよなぁ…。

>>9320
政府が商売をして直接収入を得れば行ける。
塩の専売とか、たばこの専売とか、砂糖の専売とか、酒類の専売とか、米の専売とか。
断固として税金ではない!断固としてだ!!

9373佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/08/26(火) 20:28:43 ID:5.65GTvI
>>9363
ウマ娘、復帰したいと思うのですが正直リソースが足りナいんですよね……
FGOもやりたいんですけど、正直時間がたくさんください

9374尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:29:07 ID:6eMDzTQc
>>9371
直前に政党要件を満たすため無所属参議院が合流したので2議席からスタートなんだ
それがたぶん反映されてない

9375尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:29:50 ID:LyYan.NQ
基本的に高齢者ほど自民党支持が高い傾向はどうしてもあるからね
若年層だと自民党支持そのものがレア

9376尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:30:17 ID:nEcRW1vc
>>9373
ウマ娘は少し前からオート育成も出来るようになりましたぜ……

9377尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:31:10 ID:9CrgQ7wA
お金は需給バランス調整の手段にしかならんからな
結局サービスや財の生産が無ければどうにもならん
そして少子化で生産現場の余力は落ちてきている
詰みですね

9378尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:31:33 ID:t8e8qVwg
>>9374
なるほど
じゃあこちらの勘違いでした、すみません

9379尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:31:35 ID:T14soc7I
>>9359
下記の分析と合わせると石破政権支持の実態が見えて来るな

「石破政権が選挙で3度負けても支持率が維持されているのはリベラル側が石破政権を支えているからだ」という論考が話題に
ttps://togetter.com/li/2594062

>これは支持政党別に意見を集計するとよくわかる。図は石破首相は辞めなくてよいという人の割合を、支持政党別に見たものである。立憲民主党の支持者の59%、共産党支持者の53%が辞めなくてよいと答えている。選挙に負けた保守政党の首相が、リベラル政党の支持者から辞めなくてよいと言われるのは異例である。

>これは保守リベラルの政治傾向を見ても確認できる。図は、石破首相は辞任すべき、しなくてよいと答えた人ぞれぞれの保守リベラル度の分布図である。辞任すべきでないと答えた人の政治傾向の方がリベラル寄りである。辞任すべきではないと考える人を政権の支持者とすると、石破政権はすでにリベラル政権である。

>では自民党支持層でも石破支持の人が多いのはなぜか。これは支持者の右派がすでに自民党から離れたためである。図に見るように自民党投票者の保守度は、ここ4年間一貫して低下し、いまは参政党・国民民主党をしたまわっている。これは自民党支持者の右派層が自民党から離れたことを意味する。

>したがって、石破政権で選挙をすれば自民党のさらなる惨敗は必至である。なぜなら、石破政権の調査上の支持が4割を越えようとも、彼らは自民党には投票しないからである。そう考えれば、自民党議員が石破おろしをするのは自然ななりゆきである。選挙で負ける党首をかつぐわけにはいかないだろう

9380人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/08/26(火) 20:33:08 ID:yxAj7QaU
>>9373
分かる。1日が40時間は欲しい
スティルインラブ良いし、ステイゴールドも良いぞ!

スティルインラブ育成シナリオは、いつからウマ娘開発はサイゲからTYPE-MOONになったんだと思った

9381尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:34:07 ID:6eMDzTQc
>>9378
どもども

9382尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:35:16 ID:9CrgQ7wA
自民党しか政権を担えないのにその自民党に投票せずに離れた元自民党右派の方々は所謂お灸層というやつなんだろうな

938317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 20:35:28 ID:DzmS.aKo
>>9372
塩の密売からのピーチブラザーズ誕生フラグですねw

9384尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:36:31 ID:JgzKZ/Y6
>>9375
これから社会保障費が重くなることは目に見えているからのう
教育の無償化は進んでいくとおもうが、若いものが楽になるのだろうか
就職してもAI&移民と競争になるんじゃないかね

9385尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:37:33 ID:lG/PnPCc
>>9382
すげえな、甘えながら見下してる

9386尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:40:58 ID:471SNiUc
ウマ娘の今回のイベントは3〜4日ぐらいしか期間がないから久しぶりにオート育成×6ぐらいで個人報酬取っといた
スピ3パワー2賢1のストロングスタイルだとスピードカンストして溢れてそうだけどカンストの気持ちよさがたまらねぇのでいつもこれ

9387尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:42:12 ID:J10UB8JY
まあチェコビールはもやしもんの話ないか探してググった引用でしかないのでここでも見てクレメンス


もやしもん曰く「世界がひれ伏すビールの王」ウルケル(チェコ)が、本場の流儀で万博会場に〜浅草でも飲める?BARレモンハート8巻にも
ttps://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2025/05/22/132901


ピルスナーウルケルは注ぎ方のバリエーションがある模様なので行く人は下リンクも見とくと良いかもね
ttps://pbs.twimg.com/media/GqLaOJjbcAAYUo1.jpg


本家チェコの伝統的な注ぎ方「ハラディンカ(Hladinka)」
ttps://urquell.timez.jp/pilsnerurquell-hladinka/

限られた人しか注げない「シュニット(Šnyt)」
ttps://urquell.timez.jp/pilsnerurquell-snyt/

泡を楽しむ独特な注ぎ方「ミルコ(Mlíko)」
ttps://urquell.timez.jp/pilsnerurquell-mliko/

9388尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:42:15 ID:AcAiT06I
>>9320
ストレートにいうけど、
そんなものは人類史上存在しない

人類の理想ではあるけど、無理かなと思う

9389尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:42:25 ID:p7.yXVjA
>>9375
このスレでも前から言われてたことだな

9390尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:18 ID:Ms/h0gls
無投票というのがポリシー的にありならそれはありかもしれない
他党に投げるは議員個人単位ならまだしも政党全体だと民主党と同じかそれ以下しかないのがキツイ

9391尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:21 ID:p7.yXVjA
>>9389>>9375>>9379のミス

9392人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/08/26(火) 20:44:34 ID:yxAj7QaU
>>9387
ミルコほぼ泡じゃねーか、こんな注ぎ方もあるのか呑んでみてえな

9393尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:45:47 ID:471SNiUc
やる夫スレでビールといえば(略・多分それだけでググっても出てくる)

9394尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:47:23 ID:m2shQe32
あ、そうだ
今日無印良品行ってみたらゼリービーンズ120円で買えました。

昨日はアドバイスありがとうございます。

9395尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:47:42 ID:p7.yXVjA
若年層を自民支持にした安倍さんはつくづくすごかったんだなぁ
その安倍さんのアンチ筆頭と見なされていた石破さんを総裁にすりゃ、こうもなるわな

9396尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:08 ID:471SNiUc
>>9394
オナラの味とかは入ってなさそう

9397ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 20:48:10 ID:1nasM/kw
>>9373
ウマ娘はオート育成実装されたのでストーリーとかつまみ食いするだけならいくらでもなんともなりますぞー
ガチ対人育成はもう遠い世界や


スティルインラブの育成シナリオであっちこっち白目剥いて叫んでる人が多発してますコワイ

9398尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:23 ID:Pipu1yQ2
>>9390
無投票にするくらいなら無効票を投じてくれと思う

9399尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:49:08 ID:Pipu1yQ2
>>9395
失業率を下げた功績は凄いぞ

9400尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:49:45 ID:EjU/9wVQ
>>9395
賃上げがある世界を取り戻してくれたのは伊達じゃない

9401ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 20:49:54 ID:1nasM/kw
>>9380
型月じゃなくてニトロプラスですぜ旦那ぁ
ttps://www.nitroplus.co.jp/news/2024/11957.php

9402尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:23 ID:AcAiT06I
>>9392
全然違うミルコだけど、
あいつアメリカで凄いイキイキとして笑ってるな

僕は終わってない―「イタリア系日本人」ミルコ・デムーロ騎手がアメリカでの騎乗を選んだ理由

ttps://dot.asahi.com/articles/-/260603?page=1

9403尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:51:00 ID:KQyihUn2
チェコのピルスナーウルケルならアサヒビールが買収してチェコから輸入販売してるので結構いろんなお店で買える
無いエリアには無いので通販で探してみてもよし
ベルギービールとかと違って万人受けする味だと思うのでビール好きは一度試して欲しい

ttps://www.asahibeer.co.jp/products/beer/urquell/urquell.html

9404尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:51:07 ID:LyYan.NQ
>>9382
真面目に考えるとそうだよな
こんな形で「自民党にお灸を据える」が出るとは

9405尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 20:52:11 ID:lG/PnPCc
>>9399
失業率を下げるって、つまり「お前の代わりはいくらでもいる」という脅しの無効化でもあるからね
だから就活中の子だけじゃなく、現役世代に広く支持を獲得できた

940617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 20:56:00 ID:DzmS.aKo
2期の安倍さんはマジ政治的怪物だからねぇ……
能力だけなら岸田さんの方が高いと思うんだが、あの怪物じみた求心力はそうそう真似できないやろうなぁ……

9407人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/08/26(火) 20:58:07 ID:yxAj7QaU
>>9401
雰囲気的に型月が脳裏にね
ニトロプラス作品に触れた事が無いと言うのもあるが
>>9402
数日前にアメリカで落馬したと聞いて心配だったが、大丈夫な様でホッとした

9408尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:00:08 ID:Ms/h0gls
まあ失業率の低さや賃上げの傾向で言うなら今も変わってないんだけどね
だから自民が支持離れた原因は謂れの有る無し問わず物価高とかそれ以外の方が大きい

9409尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:09 ID:adnzJUTw
EVってAIや自動操縦を導入した事の不備で事故るなら分かるけど
なんでエンジンを電気モーターに替えただけでブレーキが効かなくなったり扉が開かなくなったりするんだ?

9410ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 21:02:11 ID:1nasM/kw
これから米の値段どうなるのかねー
JA→農家の仮渡し金が去年と比べてもずいぶん上積みされてるという話

9411尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:27 ID:9CrgQ7wA
ガソリンなんか190円前後から180円前後まで安くなってるんだけどねえ

9412尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:03:28 ID:m2shQe32
>>9406
野田や志位委員長といった名だたる野党の政敵も皆人徳は認めてた怪物

今後あのような人物は早々現れないだろうなぁ...

9413尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:03:41 ID:jNGqeEV6
>>9392
広島で飲んだけど面白かったよ
きめ細かいクリーミーな泡を飲むのだけど普通に注いだのとは味が全然変わる
口当たりの良さ+時間で泡が潰れていくので慌てて飲んだらちょっと回ったのも良い思い出

9414ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 21:04:53 ID:3B.Og29.
よく言われる反自民の石破推しリベラルor左翼勢力、実は吾輩はまさにそれ(そもそも反自民と言えるほど自民党には興味はないが)なんよな。
山田太郎(最近だとネギまの人も加わりそう)が出た場合には入れているので裏切りものではあるが。

リベラルあるいは左翼から見た石破政権、国民とか参政とかへの防護壁として優秀だし、自分たちリベラルや左翼が応援すれば
何故かは知らんが自民党の岩盤保守層と呼ばれる人たちが勝手に剥がれていく(黒雲母でできた岩盤かな?)ので応援しない理由がないくらい。

9415尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:05:11 ID:471SNiUc
独裁を指摘すると追い出されるCとかいう委員長のいる反社的な名前の党

9416人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/08/26(火) 21:07:26 ID:yxAj7QaU
>>9413
はえー、呑んでみてえなあオイ!
ググったら神戸や大阪でも呑める店あるっぽいし行ってみるか

9417ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 21:07:47 ID:3B.Og29.
>>9415
あれはまだマシな方やぞ(真顔)

あと共産党って誰かが手綱握ってないと無限に権力闘争始めるという切実な理由が…

9418尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:06 ID:LyYan.NQ
>>9414
>国民とか参政とかへの防護壁として優秀
まあリベラル派から見たらそういう評価になるよね、そらそうだ

9419尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:46 ID:471SNiUc
>>9417
人民奉仕党と日本共産内ゲバ党に分裂した方がよさそう(白目)

9420尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:09:22 ID:Ms/h0gls
>>9414
申し訳ないけど君はそもそも一般に言われる反自民左翼やリベラルとは毛並みが違う気が・・・w
まあ参政は流石にやり過ぎだから期待するのは分からないでもない

9421尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:22 ID:hxePY7HM
>>9234
老人世代の反発を軽視して労働需要を増加させベースアップを目論んだ円安を暗黙のターゲットにした
金融政策を実行していたから、民主党政権の円高デフレの老人迎合時代とは全く違うのが
分からなかったのか?

9422尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:18:19 ID:CTpeGNY6
>>9379
左派寄りの浮遊票が石破が総裁であることで流入したが、それ以上の右派保守票がが自民党から流出した
そして石破を支持する層は、決して自民には投票しない左派野党の岩盤層

保守右派層を回収するために、相当に右に切らんと自民無理やな

9423尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:20:03 ID:hxePY7HM
>>9255
リアルタイムで経験していれば連立政権時代の新党と社会党が元凶であることが分からない
わけない

9424尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:20:12 ID:0GhmYnKs
ミジュニキのあんさんの政治等に対する姿勢や考え方に、Twitterや最近はnoteでお馴染みのShin Hori弁護士に近いモノを感じる

9425尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:22:00 ID:Ms/h0gls
左と右の次元に拘るよりまだ賃上げ進んでない業界へのケアとかやれる事は他にあるかな
てか右に舵切ると言っても参政のトレースなんてのは高市さんとて無理な話だし

9426尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:23:42 ID:9CrgQ7wA
戻ってこずに左派が離れるに一票

9427尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:24:01 ID:471SNiUc
自分のことを我輩って言うのは脳噛ネウロとラプラス・ダークネスと石動雷十太とコロ助とモルガナと夏目漱石ぐらいしか急には思い出せない

9428尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:26:01 ID:Jw./ShkI
スレタイとは真逆なローカルな話題
ttps://comicelmo.jp/special/kanael/

アニメは分かるが
なぜ実写化まで

9429春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 21:26:12 ID:QMqOZMDg
>>9398
無効票なんぞ何の役にも立たない。
無投票のほうがまだまし。

無効票と違って、浮動票と警戒されるから。


>>9409
ブレーキやドアロックを電気に依存してるから、電気系統の不具合で全く動かなくなるのだ。
ワイヤー式のアクセルやサイドブレーキがよかったと今でも思う。

9430尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:26:29 ID:J10UB8JY
>>9427
世界で最も有名な悪役、クッパが居ないぞ

9431尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:26:51 ID:3/iLPjJM
>>9414
なるほど、反日売国奴か

9432尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:27:11 ID:p7.yXVjA
>>9427
まずスネイプ先生が思い浮かぶ

9433尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:27:22 ID:0h7xe5/.
実写化の話すると
パワプロが実写ドラマするらしいぞ

9434春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 21:28:08 ID:QMqOZMDg
>>9410
今年も高い予想。
出荷できる品質が多分去年よりはるかに少ない天候だから。

9435尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:29:09 ID:h8xELr06
>>9433
あのガタイした役者何人も連れてこれるの?

9436尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:30:06 ID:Pipu1yQ2
>>9433
野球はするの?

9437尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:30:07 ID:Ms/h0gls
>>9424
今でこそ落ち着いたなりだが元はその人皇室の存在懐疑論なのがなあ 
まあ、参院選時に「リベラルの人間で石破自民に支持はするけど投票はしないという声が多いが虫が良すぎないか?
少なくとも私は比例で山田太郎を選ぶぐらいの筋は通したぞ」と言ってたのは割と立派とは思った

9438尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:31:25 ID:0h7xe5/.
>>9435
知らない、芸人が脚本らしいのでギャグノリかもしれない
社会人の感じでやるらしいけどパワフル物産とかだと確かにギャグ向きではあるが

9439尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:31:39 ID:J10UB8JY
>>9436
しない
パワプロ好きの社会人が「パワフル社会人」というソフトを起動したら
パワプロシステムで社会人やる話だから

9440尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:33:06 ID:cN6A7b/c
>>9429
電気化進んだ飛行機も油圧式残してるしなあ

9441尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:33:42 ID:471SNiUc
パワプロさんはさぁ・・・歴代サクセスを全部プレイできるサクセスプロ野球と
パワプロヒロインたちと交流できるときメモサクセスを一刻も早く出していただきたい

ソシャゲでアホほど儲けてるんならやれるやろやれ(株主並みのコメント)

9442ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 21:33:48 ID:3B.Og29.
>>9420
結構夫婦別姓とか家族とかの時代に合わせた支援策とか支持してるし、リベラル的ではあるんだけどな…

>>9422
>そして石破を支持する層は、決して自民には投票しない左派野党の岩盤層

おそらくなんですけど、家族観や歴史観が右翼的な方々を高市さんが引き連れて自民党を離れたら
立憲民主党が崩壊するくらいにはリベラル岩盤層が自民党へ流れ込みそうな雰囲気は感じる。

まあ自民党内右派はそれを望まないだろうし、そもそも立憲民主党や共産党の方が望んでいないんだけども。

9443尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:34:11 ID:D5wPjzBg
おやおやー?
アベガーとイシバカワイソーって言ってるやつがなんか同じだぞー?

9444ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 21:35:53 ID:3B.Og29.
>>9424
そもそもその方を存じ上げないので解説おねがいします

9445尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:35:57 ID:d0u/Ma9I
電気主任技術者「電気を信じるな」

9446尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:36:29 ID:0h7xe5/.
>>9441
そこまでは求めないので次の作品はまともなものを作れ(毎作買ってるユーザー並みの感想)
パワフェスを戻してオーバーフローバグを無くせ

9447尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:36:40 ID:Ms/h0gls
>>9442
選択的夫婦別姓については石破自民ですら野党と議論には応じるかもぐらいでそこまで積極的でもないんだけどね・・・
というかそもそも野田立憲があまり動いてないと支持者からも見られてるぐらい

9448尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:38:28 ID:hxePY7HM
>>9339
全設問が書いて無ければ当てになどできんよ

9449尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:40:03 ID:D5wPjzBg
>>9409
普通に車はブレーキにブースターというものが付いている。
こいつは失われると困るから、エンジンが回ってる限り使える負圧というものをエネルギー源にしている。

でそれが電気になりましたという場合に多少は緊急用に圧をためてる部分は設計するだろうけど、システムが落ちたら補給不可。あとは筋肉でなんとかするしかない。あとハンドルも。

945017歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 21:40:09 ID:kZSse5dg
>>9410
後だし孔明で申し訳ないが、情報ミスからの初動失敗、その後も調整能力消失で買取価格は抑えられなかったんで
財務省のケツを蹴り飛ばして補助金出させるか、自民が農家票全部捨てる覚悟で外米入れない限り今年以上の高騰は確実かと

9451尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:40:14 ID:Ms/h0gls
>>9443
ミジェニキ氏は別にアベガーでもなんでもないんじゃね

9452春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 21:40:18 ID:QMqOZMDg
確かに電気式にして電子制御したほうが軽く、安くできるんだけど…とくにATがCVTだから非電気式/減速停止方法が欲しいんだよなぁ…。

9453尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:40:36 ID:D5wPjzBg
(ブースターと言う倍力装置が)

9454尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:40:59 ID:0h7xe5/.
やべえな、石破擁護派(いうほど擁護でもない)はアベガーだって決めつけちゃってるじゃん

9455尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:41:08 ID:471SNiUc
後出し馬謖「私は山頂に登るつもりはなかったのですが王平とやり合った結果ノリと勢いで・・・」

9456尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:41:25 ID:J10UB8JY
>>9453
倍力装置って油圧シリンダーじゃないの?

9457春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 21:42:25 ID:QMqOZMDg
日本語がちょっとおかしくなってしまったがまぁいいや。

そんなことよりみんな、ナウル公式さんがXでスペースしてるぞ!

9458春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 21:44:03 ID:QMqOZMDg
>>9456
今は電子制御がメインになってる。詳しい構造は説明できない。
あとパワステ(死語)も電気依存してる。

9459尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:47:21 ID:EiY8D3.Q
開示請求したんだっけ?

9460尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:48:42 ID:K3h2lT3s
今年以上に米高騰するなら、今のうちに備蓄米をたくさん買って保管して
おけば、秋から冬には大儲けできるかな。

9461尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:49:42 ID:kMcevTyc
>>9460
ちゃんとした保管設備も買っておけよ

9462尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:49:44 ID:jsa8RSjc
テンバイヤーは吊るせ

9463尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:49:52 ID:hxePY7HM
>>9404
石破にお灸をすえてるとでも言いたいんだろう

9464尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:50:23 ID:471SNiUc
備蓄米とかいうブツは販売期限が8月末とか聞いた
既に発注キャンセルとかいうクソムーブをしている小売店やらも多いらしいが、店頭に並んでる分も全部回収して廃棄されるのだろうか?謎は尽きない

9465尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:51:05 ID:EiY8D3.Q
そんなことしないで主食に芋でも植えたらいいんじゃないか

9466ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 21:51:14 ID:1nasM/kw
>>9450
外米入れただけで農家票ってダメになるもん?
価格をめちゃくちゃに振り回したらそりゃ離反するだろうけど

外米5㎏3000円銘柄米4000円とか指標を作って
それより高いなら放出、下回ったら備蓄米にまわす
とか決めて運用したらそこまで文句出ない気がするけど

9467ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 21:51:30 ID:3B.Og29.
>>9451
アベガーと石破擁護派って吾輩のことじゃったか…

まぁアベガーではあったと思うぞ。安倍さん人情とか友情とかを政治に持ち込みそうな
イメージ(今考えれば本当にただのイメージ戦略)で本気で苦手だったし。
そもそもこのスレで最初にした読者投稿がそんな感じのテーマだった気が…。

946817歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 21:51:52 ID:kZSse5dg
>>9464
販売期限は伸びるで
つーても、備蓄米オンリー販売全ぶっぱしちまったんで、もう米とは別の備蓄米ってジャンルが時間経過とともに消えるだけの状況じゃが

9469尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:51:53 ID:oEtdaHcg
>>9464
それもう延長されたで

9470春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 21:52:11 ID:QMqOZMDg
>>9460
5Kgあたり500〜800円程度の差額で儲けが出る環境なら…

9471尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:53:07 ID:jakwgq1E
>>9444
私も説明できるほど詳しい人間ではないのだが、立憲民主党支持の非法学部卒弁護士で、政治的には表現の自由重視かつ天皇制に反対、左派の思考や法等について比較的分かりやすく説明する事に定評ある人。

Twitterアカウントはこちら
ttps://x.com/ShinHori1?t=myCo_sD_rLUouO5dZg7ViA&s=09

最近は参政党の憲法草案を分析したnoteとヘタウマなイラストで有名
ttps://note.com/horishinb

9472榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 21:53:11 ID:SPofFuBg
さて・・・ミジュニキさんが以前紹介した哲学判定やってみたらなかなかわかりやすい結果に
多分皆さんも納得する評価なんじゃないですかねこれ・・・

さておきさくっと鉄の話なにもなければ58分9コマ予定

947317歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 21:54:36 ID:kZSse5dg
>>9466
一度小泉氏が外米は入れないって言っちゃったからね
入れると、まぁ、生産者空の印象は最悪になる。

米作ってない農家も多いので入れたからって全部消える訳じゃないが、
入れるならそのぐらいの覚悟が無きゃできんって程度の話っす。(特に米所地盤から相当恨みを買う

9474尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:55:50 ID:471SNiUc
>>9468-9469
サンクス!別に味も悪くなかったし毎月5キロぐらいは買いたい

9475尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:56:01 ID:Ms/h0gls
>>9467
アベガーって狭義的には「なんでも安倍のせい」にする人を指すから
単に雰囲気でやや苦手ぐらいならカウントはされない気もする

9476尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:56:34 ID:J10UB8JY
>>9458
OK、ググって把握した
油圧シリンダーでブレーキをかけるのは基本←ここまでワイの理解
さらにペダルの踏力をアシストしたり自動運転システムが利用する補助システムが負圧や空気や電動のブースターだというのが分かった

9477尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:58:16 ID:DtBi9xfc
小泉ジュニアて何時も貧乏クジ引いてね?米不足もレジ袋有料化も

9478尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:58:49 ID:6eMDzTQc
小泉農相は政府として入れないんじゃないの?
それとは別に企業が自主的に輸入している米があるので不足するかはよくわからん

9479榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 21:58:55 ID:SPofFuBg
1/9
都道府県的な小咄:グンマ編 78 + 栃木編 2 わたらせに咲く 1

                          ,ィ
                    >.-= //=-..<
               /rー=≦:.:.:.:.ー―‐ァ:.ヽ
              / ,ィ{:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<__マ:.ハ                            以前にミジュニキさんが紹介した
              //:.:.ハ:.:.:.:.:.',:.:ー――<ハ:.:.:',
              ム':.:.:i__ ',:.:.:.:.:.', 、:.:\:.:.:.:.:>.r≦ ̄≧ 、                        哲学判定をした結果
              レ!:.:´|  ヽト、:.:.:', .ィf芋ミ<.{ 乂 _  イ
            _{|:.:.:.:{ ,ィf沁 \', Vzソ》:.:.:.V:.:.:.:',                            こうなりました
         r≦   |:.:.:.:《 泛ソ  ,     }ハ:.:.V:.:.:.:.ヽ
          ー‐ ≦jハ:.:.:ミ=-     ,  八:ヽ:.:\:.:.:.:.:\
              }:.ヽ:.:ヘ   `    .イ:.:.:.:.:.:\:.:>:.:.:.::\
              |:.:.:.\{ ≧= - ≦ .{__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ー―― 、               哲学的方法論:プラグマティズム 100%
           >-、_:.:.:>ァ--r{     ト.  ',`マ.:.:.:.:.::.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\            存在論的立場: 唯物論       88%
          /   , }/ / / ヽ   / }',.  ', ∨:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:',              認識論的立場: 経験主義     100%
           ./   ,.ィ-'  .i  i  \\/.イ .ハ  乂マ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:',             倫理学的立場: 道徳相対主義   82%
         i   i´/:.;   j _j   // / 乂  `<}\:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:,\.:.:.:!            政治哲学的立場: 保守主義    100%
         |   {:.:.:ノ, ./ /  // /     `ヽ 只ヽ\:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.', \|            思想的潮流: 実存主義       100%
         |   ',:.:}=彡' 只 / / /  ',      rfメ. V ',:.:j.:.:.:.:.i:.:.:.:.:',
         |   マ--v{ i }_メ.._/ /   }    rfメ }  }  .V:.:.:.:.ハ:.:}ヽ!              あなたに似ている可能性のある哲学者
         ',    ',  八 { 乂メ 、__   ′_ r 孑 ' ノ イ   }:.:.:/  }/                   レヴィ=ストロース(50%)
         ハ.    ',-、 ヾ、{ { 夊_メ_XYX_.メ  イ i′  /:.:/
        { .ヘ    }  !  }≧=-   / ハ マ   } | |   .//



   ヽ、__  _,. -‐=ッ―‐- _                   まず驚くべきは、プラグマティズム、唯物論、経験主義という現実主義的な基盤の上に、
  _ー=ニ三´ =ニオ -、__ `丶、
/:::::::::::/,イrく二大_ ̄~`\,|  \               実存主義という炎が燃え盛っていることです。
:::::::::::: ´/,イ | _\彡ノ  _ \  ヽ
::::::::::::::/,イ|! | i ゙ヾY   r ,.--、゙八_゙ ヽ  ,!
:::::::::::::'´::リ| /\ヽ|   ,.´,l´ o `ト,  |ニ=く_
:::::::::::::::::::::l/! ,イi`ー ,.-_ ´ゝ.___ノ "  ヾ、) `i⌒ヽ        「あなたは現実を直視し、具体的な結果を重視するリアリスト
::::::::::::::::::::::::|,ハ,i|  { l´. \  ´ィ    \_
:::::::::::::::::::::::´l リヽ   `ヽ.\_ ヽ、._     `ヽ、            物質的な世界の中で、自分の存在意義を深く問い続けている
、::::::::::::::::::::::::i|   \_    ̄`゙ー- __`i‐、_     `ヽ、
 \:::::::::::::::: |゙i、  /:个t- ._` ̄` ‐r1  ` ‐ 、_    \      保守的な価値観を、相対主義的な視点から見つめ直している
   ゙ヽ、::::::: | \/:::::|,/::::::::`:ー,‐'´..|       `‐、_   ヽ
、    |::::::::: !  |:`i;:1::::::::::::.:.:./::::::.: |          `ヽ._,!
、ヽ   |::::::::::|  |::::l|::|::::::::::.:. /::::::::.:..|
,ヾ|   |::::::::::|   !::::|,l::|::::::::.: /:::::::::::.: |              この複雑な思想を繋ぎ止めているのが、実存主義という強力な信念です
  | i |::::::::: |  |:::::l::|::|:::::.: /::::::::::::::.: |
ニニニニ!::::::!  !::::|: !::|:::::./:::::::::::::::::.: |                  自分自身の価値観を構築することに情熱を燃やしている」
::::::::::::::::::::'::::::|  !::::l:: |::|:::/:::::::::::::::::::::.:.|

9480尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:59:18 ID:AcAiT06I
小泉氏はガチで知識ゼロ経験ゼロで
農水の仕事全振りされているのが
いささかかわいそうな印象
しかも本人ができる限りの事はわかんないなりにやろうとしてる

9481榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 21:59:21 ID:SPofFuBg
2/9
         __     ノ{_
        /       ̄    〔___
     _//                {_
   /  /   三二ニ=‐--     ...,,,___ ≧ミ
    | / 三三二二ニニニニ==‐‐--       {           「世界が残酷なのは、当たり前のことです
    |=>――――‐ 、 三二ニニ=‐-   ..,,,__ 廴 __
    l/         `¨¨¨ア     三二ニ=‐- < ̄
   / _,,..  ‐ - ミ       {   三二ニ=-       Lノし'{
   }     __  ヽ      ㍉                -‐<_     生の始まりは化学反応にすぎず
    ノ=-   `        }}   三二ニ=‐-     ...,,__ /
  ′ 、   斗   ヽ       {{                /       人間存在はただの記憶情報の影にすぎず
  L、_ ノ (_,,,..斗-‐  _r===/ ̄「} ≧=‐- 、___   /
   |_ ノ=ミ「ハハ、_/   |    ん{|{   ,三二ニ=‐-  弋__      魂は存在せず 精神は神経細胞の火花にすぎず
   ∨ ̄ 乂 ノノ  {   /   _,ノ廴 ___         「 ̄`ヽ
   /\_/ト   _/_,/    { ̄㍉   ー‐ -- ,,...__r‐'′        神のいない無慈悲な世界でたった一人で生きねばならぬとしても…なお…
   ゝ-ァ‐  \ ヽ、         ≧=‐--  ―‐=≦
    ゝ-- 、_          /      })、
      八ー‐  `丶  。o≦ {    ィi〔  〕iトミ
.       乂_   ィi〔     / ィi〔   イ    \_            なお 我は意志の名の元に命じる
       // ∧   .x≦    イ              、
      ∠{ / / ‘:、_/    イ   /             \      『生きよ』と!!」
     /  ,/ ∧/// ト _/                 ` 、
  x≦   { { ∨///|         /                 ‘:,
../       { {   V/ /      /                    ‘:,



                  _ _‐ニ二:_: :‐-. ..
                 //_/_ / ` ヽ 、: :丶
                 . :" ̄ ,: : : : : : ̄ `・ 、/\: : \                       後半は
             /: : : :/ !: : : :l.: : : : : : ::.\/ヽ.: : .
           _,.. /.: : :/ /  !: : : :ト: : : : : : : : : :\,ノ!_:_ i                      心身の合一とか肉は心の投影とか
         i"   i.: : :.i /   .l: : :l l ヽ: : : : :.\\_ \.∧! ,.._
        '< _i.: : :,'l/    i: : ll.l  \.: : : :.\ヽ ̄.l i"  >.                 妙に心身の両立ないし心の優越を示す問いが
            i.: : :i l! ⌒  .i: :l l!  ⌒\: :: : :\ゝ l !、___〕
            i : : l l  ┃   \! l  ┃ l≧ ― -`/: l                  多かったように思えますね(肉体が優越と答え続けました)
            !.: : :!  ┃    `   ┃ l====l: : : : !
            l.: : :;           ┌――‐┴‐<..: !
          _,厶斗-┐====x=======| r―――--  ` 、
.           |――‐i |ニニニ|「.| |=ニニ二| |ニニニニニニニニ==- ヽ                 共産党な問いは出ませんでした
.           |ニニニニl |ニニニ|L| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ}
         jニニニニl |ニニニ||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ|
            {ニ二二{ {ニ二||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ|
         ,!-―…「|三三改二三三‐冂三三三三二ニ≧=ト                 でっきー組の後半の問いと合わせると
          /ニニニ二|」──┬───‐凵―--………-<
.         /¨¨¨~ ̄//ニニニ/r/ニニニニニ| |γぃ=ニニニニニニニニニヽ                前半で見えた傾向の確認を
        /γぃニ=//ニニニ/r/ニ二二二| |.乂ノニニニニニニニニニニニ\
.       /ニ乂ノニ//ニニニ/r/ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニ\          後半で取る質問してるのですかね
      /ニニニニ//ニニニ/r/=ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ\

9482榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 21:59:51 ID:SPofFuBg
3/9
                __
           ,,...'::, 。 ---  `,:::....,
           /,, ´   __   ` 、:\              閑話休題
.        //  ,。...:´::{:::::::::::::::::`......、 \:ヽ
        /:,   /:|::::::::::::::',:::::::::::::\::::::\ ',',
.       /:/ , ':::::::|:::::::::::::::::',::::::::::::::::ヽ:::::::\:::',
        ,::,' /::::::::::: |:::::::::::::::::::ゝ:::::::::::::::::::∨::\\__ ィ≠ミ        なんだかんだ
      ,:::{ ':::::::::::::∧::::::::::::::::::::|\__:::::::::∨:::::\ゝゝ ゝ  7
. r ┬‐┬ {,:::::|::::::: { ゝ斗-::::::::i{'´ \:::::::≧ト、:::,_:::\__, 斗 '        駅メモはじめて
_」 ⊥ 」 」||::{::::: イ´  \::::::::::i{   \::::::}\_\Τ^^´
T ,  ,  , |::|:::',:::::::|     \:::::i{   x==ミ:|:::::::::ハ¨::i{           一年以上たちました
  ̄ ¨ Τ::!::!:::::,::::::{ ,x=≠ミ \| ´    }:::/ ノ:::::i{
      i{::::!::!,:::::ゝ:::',            イ:::|´:::::::::i{
     j{:::::|::|:',:::',::',`      '       /::::|::::::|:::::i{
      j{:::::::::!:::ゝ:::',:.、    、  ノ   /:::::::|::::::i!:::::i{
.     j{::::::|::}::::::::\ゝ::>...,_       イ 、|:::::::|::::::i{::::::i{
     j{:::::::|人:::::::::}::`..ト/ /{   ー ´  !マ !:::::::!::::::i{::::::::',         路線コンプ考えない限りは
    /:::::::::::::::::>イ:::::::|  i{マ',     //i}.|:::::::|`  ,::::::::::',
.   /::::::::::,, ´7 ,:::::::::!  | マ',   // .| |:::::::|   }`  、:',       無課金で普通に行けますね
  /:::::::/  / /:::::::::| | マ',  .//  | |:::::::|   }    ヾ,



|\/::::::::::::::::::::::::ヽ|\
|;;;;;\::::::::::::::::ヾ:::::::::ヽ;;;;、
|;;;;;;;;l::|:リ::::人|::::ノ::::::レ;;;;;ノ          イベントなどを考えたら
ヽ;;.リ从.. ● ヽ;|囲ルリ
  ヽ:::⊂⊃ 、_,、_,⊂⊃          東京や大阪のような大都市で
  |::::从.      ノ
  ヽx>、 __, イ                課金した方が強いんだろうけどな
  _,ヘ::::::\__V__/ :
  ヽ::::リ:::::::::::::::),::::::::::)

9483尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 21:59:54 ID:471SNiUc
そこら辺に置いてある自転車や自動車が何のイタズラもされてない時点で99.9%ぐらいは大丈夫だと思うのだが
自分が電動自転車を買ったら、自分のやつにだけバッテリーのところにサラダ油かけられたり
サドル抜かれて大根挿されたり、普通にパクられたりetc するんじゃないかと考えてしまっていつまでも買えない

2階なので持って上がって室内に置くのはムリムリムリムリかたつむりなのだ

9484榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 22:00:19 ID:SPofFuBg
4/9
            ,.,-====...,_‐- ,
           ,,:´::::::::::::::::::::::::::::`::..、` 、、                 ということで今回から
   _人_  ./::::::::::i!::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヾ、
   ヽr  /:::::::::::::::ハ::::::,::::::::::',:::::::::::::::',、 'ヽ,                 駅メモ全駅アクセスRTAの人いわく
   r==./〃:::::::::/|/ ,:::::ゝ:::::::::',:::::::::::::::',', ',。┌ i!¨}}
    {{ /{.{::::::::::/⌒` '::::::::::<⌒¨ヽ::::::::::::ゝ} }, 」 ⊥ {L,_           群馬4大盲腸線のひとつ
    ̄/ ̄!:::::::/      ゝ::: | \}\:::::::::::::::::\斗‐ '' ¨
      |:::::/三三   \|三三三\:::::::::::::::::\                わたらせ鉄道の話題を
      |::/ ⊂⊃      ⊂⊃   }`::ー 、_:::::\
      M               '::::::::} }::|   ̄
       /:::{     ゝ ノ        /:::::::: |ノ::::
     ,:::::::>..,           /::::::::::/:::::::::.,
      {::::::/!::::::::≧=-...,_   ,.,≦:::::::/:::::::::::∧
   人  :::::{ |::::::::γ 7¨¨/ ィ  7{::/:::::::::::::::::::∧
  `Y´ \| {:::/ ヽ¨¨ 、' /, 、/ .!',。L:::::::::::::::::::::∧                駅メモ民的に言うと
        ,。   / __ ノ/ゝイヽ'  {::::::::::::::::::::::∧
      /    /´ // 7ゝ \ '|//   ゝ:::::::::::::::::::::∧            RTAの人が終点まで乗った
            / し|―|\ノ | 7     \:::::::::::::::::∧
     {    { { }ニ7 ̄| ̄ ̄ {         ヽ:::::::::::::∧           盲腸線になります
      ,    、_/ .!ー |´ ̄ {/\        }::::::::::::::::}
        \__/′ {//∧  ∨//\    /:::::::::::::::/
         {//   |///∧  ∨///`┬‐ '::::::::::::::/

わたらせ渓谷鐵道株式会社公式サイト
ttps://www.watetsu.com/

駅メモ全駅アクセスRTA 46日13時間5分52秒 part6
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44552217

9485榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 22:00:48 ID:SPofFuBg
5/9
                    ....-‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー....、
                 /.:.:.,>'ニニニニニニヽ:丶
                  ,.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶:::\   っ               というのも群馬側
                    /.:.:.:/ /::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\::\   つ
               /.:.:.:/ /::/:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:\::ヽ ____            桐生、大間々は周辺に駅が多く
          ____,ム:.:./ /::/:.:.:.:./  \:.:.:.:.:.:.:.|ヽ:.:`:ー=、‐ハ}} ̄||
.          || ̄{{ ̄{{ ̄}}z/::/:.:.:.:./-‐=¬' ,:.:.:.:.:.ト、i\:.:.:.:.:.\j二二}             レーダーが奥まで届きません
.         {二二二三三7:.:|:.:.:.:./     ヽ:.:.:.:| j:ハ\/7:.:.\‐┘
        └‐┴‐┴‐、i_j:.:.:|:.:.:.:.|ィfえ拆ミ  \jィぅ忖ト|:.\,'7:.:.:\__           ttps://imgur.com/hzcHR36
               /.:.:./:.:.:|:.八:.:.:.:|. Vぅツ     弋::ツ j:i:.:.:.i`ー─‐''
           /.:.:./.:.:.:.j/:.{(∨:.| , ,´, , ,   i  ´、、、八:.:/                 ttps://imgur.com/u6oIY44
          /.:.:./.:.:./.:/}:ゝヘ:j            /:./:|
        /.:.:.:.,:':./.:.:./八:.:.:.|_i込     、   ァ   .'::イ:.:i:.:|
        /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/:.:.:∧:.:.|〉7ー>      イ:i:.:.:|: :i:.:|
     /.:.:.:.:.:./.:./.:.:.:/.:.>‐ヘ:.:.V: :/: /`:、_ <__ 八::.:∨:.ノ                    栃木側
    /.:.:.:.:.:/.:.:.:./.:.:.://    `ヽ\:/: : ::/: :7ーr`:ヾ\:::\
  /.:.:.:.:.://.:.:.:./.:.:.:/:′      ∨::\: ノ: :/: :/:/:/ー-、ヽ:::\                 間藤駅から最寄りの駅である
../.:.:.:.:./ /.:.:.,'/.:.:.:.,'/         i\::::\:(: :〈::(:人   ∨.\::\
':.:.:.:.:./  ./.:.:./,'.:.:.:.:.:.′         }  \::::ヽー<: : :\  j   \::\           東武日光駅までが遠く
:.:..:.:/   /.:.:.:/ i:.:.:r、/         /  !: .  ):.:.:): : :\: : :`丶、    \::\
:.:. /   /:.:.:./ |:.:∧'        .′ |: .. /:::/: : : Χ:ヽ: : : : :.\     ヽ::∨        こちらもレーダーが怪しい
:.:/   /:.:.┌‐‐ミ/. \_______/ `ヽj: . /i::/ {: : : :〈: :〉ハ: : : : : 〈:.ヽ    '::::}
:/   /:.:.:.:.{.{二}.jト、      /  ___j/ .l/ {: : : : ::Χ: }: : : : : Χ:∨  |::::|       ttps://imgur.com/D5BUUBN
    /:.:.:././厂//} )〉`ー=∧ー='´ 〃   /  {: : : : :〈: :〉}: : : : : 〈: :〉}  .|::::|
.  /:.:.:_ノ// ./∧ソ  . . :/:.i:∨ーr'´  ′    ノ: : : : :Χ: :}: : : : : : :Χ} ノ:ノ
.  i:.:.:.j ~ //   .. . :/l:.:i:.:∨ }: . /    /: : : : :〈: :〉: :}: : : :': : : :://´
.  lノ~}   ~`   .. . :/:.:l:.:l:.:.:ト、j: . .. _/: : : : :/: Χ: : /: : : /: : :/
 /  j        . :/i:.:.l:.:l:.:ノ__...>'´: : : : : : :,':〈: :〉: :/: : : : : ::r'
ノ   /         . :/_j::斗‐≦: : : : : : :/: : : : /:Χ: : :/: : : :/: :/               折り返しやバス、タクシーでの
.   /      . :/{: : :/: : : :/: : : : :ノ : : : :,'〈: : 〉: /: : : : : ::/
   ′    . . r〜': :ノ: : : : : : : : :/ : : : : : Χ: : ::,': : : : : : :/                  ショートカットを考えても
  /    . .:___人: : {: : : :ノ: : : :: : : : : :〈: : :〉: : :/: : :/ : : :/
. /    . . λ: ::ノ:\: : : (: : : : :ノ: : : : Χ: : : : ノ: : : : : : :/                     おとなしく全駅乗った方が
.′  . : /:∧:/: : ノ:丶: ::): : 〈: : : 〈: : : 〉: :/: : :/: : : : (
   . :/::::ノ:::::\:(: : :ノ:\: : : ::}: Χ: : : : :/: : : :/: : : : : ::}                      安定ルートだったようです


     _─-、 -‐;z.__
    > ` " ゙  <
    /" " ", ,ィ バ i ゙、 ゙、ヾ                           間藤駅-大間々間はともかく
    | " "ノlノメ、 |ノjムヘ. N
    |" / \    / │                             その先がきつい上に
    |" |  ●     ● l
    |" |⊂⊃ 、_,、_, ⊂l     ロンにょろ                  隣の駅からのレーダーも栃木側からは無理と
    ∨ヘ   (_.ノ  ノ
      >、 _ ___, イl_
    ( ⌒ )..::::::::V:::::: / ( ⌒ )
□□□□□□□□□□□□□


   \                  /
    )k、    -‐……‐-ミ   .ィ(
    (∴`く:::::::::___::::::__:`く ∴)
. __/:>__>´,. -―‐(凸)―‐-. `く__       間藤駅-東武日光駅間がクソ長く
   ,::〈  ̄.ア :ト、 ::::::::::ト、:::: ト :::::::, 〉 ̄
    i: ∧ .|:::::| \__, | \レ∨ :|/             そこをバスやタクシー使うくらいなら
    |::::〈 |:::l rt::テ、|  t::テ j :::|〉
    |:::::::.ーヘ::::|u    cっ  .ノ:::/′             桐生側から全線乗った方が早い判定のようだ
    | :::::::::: ∧| =‐- -‐=≦: !i/
    |::::::::::::::/:7/\_]_/`ヽ |

9486榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 22:01:17 ID:SPofFuBg
6/9
      _─-、 -‐;z.__
     > ` " ゙  <
     /" " ", ,ィ バ i ゙、 ゙、ヾ
     | " "ノlノメ、 |ノjムヘ. N
     |" / \    / │          で、物の試しに
     |" |  ●     ● l
     |" |⊂⊃ 、_,、_, ⊂l           トロッコ電車(大間々-足尾)に乗ったので
     ∨ヘ        ノ
       >、 _ ___, イl_          感想述べていくわけだが
     ( ⌒ )..::::::::V:::::: / ( ⌒ )
 ■■■■■■■■■■■■■



                          ,ィ
                    >.-= //=-..<
               /rー=≦:.:.:.:.ー―‐ァ:.ヽ
              / ,ィ{:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<__マ:.ハ
              //:.:.ハ:.:.:.:.:.',:.:ー――<ハ:.:.:',
              ム':.:.:i__ ',:.:.:.:.:.', 、:.:\:.:.:.:.:>.r≦ ̄≧ 、                    桐生から大間々駅くらいまでは平野
              レ!:.:´|  ヽト、:.:.:', .ィf芋ミ<.{ 乂 _  イ
            _{|:.:.:.:{ ,ィf沁 \', Vzソ》:.:.:.V:.:.:.:',
         r≦   |:.:.:.:《 泛ソ  ,     }ハ:.:.V:.:.:.:.ヽ
          ー‐ ≦jハ:.:.:ミ=-     ,  八:ヽ:.:\:.:.:.:.:\
              }:.ヽ:.:ヘ   `    .イ:.:.:.:.:.:\:.:>:.:.:.::\                    その先は推定くずな蔦が壁面を覆う
              |:.:.:.\{ ≧= - ≦ .{__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ー―― 、
           >-、_:.:.:>ァ--r{     ト.  ',`マ.:.:.:.:.::.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\         見慣れた山の風景
          /   , }/ / / ヽ   / }',.  ', ∨:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:',
           ./   ,.ィ-'  .i  i  \\/.イ .ハ  乂マ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:',
         i   i´/:.;   j _j   // / 乂  `<}\:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:,\.:.:.:!
         |   {:.:.:ノ, ./ /  // /     `ヽ 只ヽ\:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.', \|
         |   ',:.:}=彡' 只 / / /  ',      rfメ. V ',:.:j.:.:.:.:.i:.:.:.:.:',          沢入駅からは推定くずな蔦が消えて
         |   マ--v{ i }_メ.._/ /   }    rfメ }  }  .V:.:.:.:.ハ:.:}ヽ!
         ',    ',  八 { 乂メ 、__   ′_ r 孑 ' ノ イ   }:.:.:/  }/            高山植物やもみじが咲く光景
         ハ.    ',-、 ヾ、{ { 夊_メ_XYX_.メ  イ i′  /:.:/
        { .ヘ    }  !  }≧=-   / ハ マ   } | |   .//                  原向駅からは栃木県入りと
      _ ノ ハ    ノ}  | } |   { { } ヽ  | | {、 /
   /    /  ≧=≦ /  r ノ ノ   .乂ハメ、ノ   } } 〉 ヽ
  /     /     イ ./ }、_{          ノ__.イ   ー-- _
       /   x≦   / }、_  ̄ { ̄ {≦  ̄___ノ<        ≧- 、- ,
       //´>.: : : ニ彡''  ノ : : ̄: :ー へ ヽ\ \: : :`:.<__,.ィ: : : : : :iノ_       車窓から見える植生は
       ,.イ: : : :/´    .イ: : : i : : :ヽ : : : :\_ ノ、 \__,.ィ ´  ̄ `ヽ: : : : }  {
       く/: : : :/    r'': : : : : : :| : : : : ',: : : : : : : : \     ,. -―、  } : :<-<      3〜4種類くらいですかね
      /ヽ/:ヘ    { : : : : : : : ! : : : : :i : : : : : : ヽ: :.\_.イ: : __ノ  /: : : : :}__ノ
      } /: : : :ヘ.   | : : : : : : :.| : : : : :.| : : : : : : : :\: : : i´ ̄    /: : : : :/`ヽ     里から高山まで楽しめます 鉱山だけに


蔓が生い茂る世界
ttps://imgur.com/wu9Cm9p
ttps://imgur.com/MaQzZOY

高原の花が咲く世界
ttps://imgur.com/TZ3f5AQ
ttps://imgur.com/2paE5La


       ,,.:.:≧=-=ミメ
     //〈/>'7"⌒:.`ヾ、
     __i.://.:.:.:./:.:.:.人.:.:.:.:.V
    〔__}].:..厶イ.:/  \、:.}ヘ
   /.:/厶イ/-( ̄_)―(_ ̄)、.{__/      推定くずな蔓が見慣れた風景な時点で
.   //.:人_  u        |i
.  ハイハ小:、    _,  ; 八       榛名の山育ち具合が
.      /Vヾト、 __ ,,.〆/
   /  ∧ ∨ヽ//|⌒\         知れますね
  /⌒\/ ハ ∨// .|、  /\

9487榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 22:01:47 ID:SPofFuBg
7/9
              ,.,.-―――-.....,
              ,,:´>―― <:::::::::::::`.....、
             //           `丶、:::::::::\
           // _/⌒¨ ヽ      \:::::::::ヽ
      、  // /:::::/:::::::::!:::::::ゝ....,       ヽ::::::::',
   /  \ 7/:::::::::::::::::::: |:,::::::、\`....、     ',::∧            この鉄道の注意点として
  /    /./:::::::::/::::{ ::::::::::|:::,::::::\:\:::\  /⌒\  ,. 、
 {      {/:::::::::/:::::::! :::::::: |::::ゝ::::::::::\:`≧-....,_ /⌒/   \       神戸駅 ― 沢入駅 間にある
  \   /:::::::::/::::::/.! :::::::: |::::::::\::::::::::\‐-:::::_≧=- ー‐┐  \
   `  /:/:::::/::::::/ {::::::::::::!\::::::::`.....,::::`:...,< {_\――┘    |      草木トンネル(5,242m)
     ィ/':::::/` ー-  _:::::::!廴_≧- _/::ヘ_≧=-| \__, 。   ´
   / i{:::/:::::::,卞 ュ 、:::::| ィ示==ミ7::`ヾ::::::/::::::{
       i!:::{::::::::{ 乂zソ \|  乂zソ /,:::::::::::: /:::::::::',
       {::::|',::::::ト., :::::::     :::::::::  /}::::::::::/::::::::::::::,             トロッコ電車は窓が開いているので
       i:ハ| \:i!∧   '        イ:i!::::::::/:::::::::::::::::'
       {i ゝγi::::::\  ゝ    / ゝil:::::::/__::::::::::::::::::,               トンネルの気圧差で
       i!  ,' |:::::::| >  __ /  / i{:::::/ / ` 、:::::::::,
          { ji:|:::::|   '| 、   / // |:::/ /    ,:::::,            スナック菓子が飛んだり orz
          | '::i! :::!  ' ! ヽ / '  |::{ /       }::::::::,
          |/::/}::::,  , .|  /  '   .|::{ .{ /   i:::::::::,
        /::// / |/   / ___ !:::,/       '::::::::::,
       /;:イY〉 / /    /r(Υ)|::’|     /::::::::::::,
  ,, ´// 〈Υ〉 /    /r // i!::::::’    /:::::::::::::::i
/  ,,/::'   〈Υ〉/     γ7 __/   i|,:::::’   :::::::::::::::::::|            あのトンネル付近+トロッコ電車に
{`¨´ /::::{   廴〉ト┬ァイ /    |,::::::::',  ,':::::::::::::::::::|
{  ̄´ {::::::|   //7 ┬r 7´         |  ,:::: } ハ:::::::::::::::::|            限定しての話ですが
.\.  |::::::|    {, 〈_|__〉 {         }  }:::/\  \:::::::::::|
  ` \:{    |!     |         / ,/   \  \:::::|            風に飛ぶ代物は片づけておきましょう
      ヾ,   |       |      /  ',     `  ,_`   .,
       ハ   |       |        {   ',        `   ,_ヽ

9488榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 22:02:13 ID:SPofFuBg
8/9
―-  _          ―― <:.:.:.:.:. 、  . . -<__/ /
.\ \ >‐-   _ ,/:. ┤--  ├‐  、:.<: : : : : : : /:}/
  \|\: : : : : :_/:.:/ ̄^ー一 ´ ̄ \\:丶__ : / ̄) __
    {( ̄ >//:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ ∨斗-=≦テ  ̄       ちなみに神戸駅( ご う ど え き )
__\二∠二L/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧. r:.「 ̄ノi/
 ̄ ̄ ̄`:ト、\.∨:.:.:.:.:.∧ :.:.:.:.:.:.:.:. | :. i:.:.:.:∧l:.ノ/: :|
      ∨:> i:.:.:.:.:./ ∨ .:.:.:.:.:.: | :. |:.:.:.:.:∧ :_:)_ノ
        ┤、_|:.:.:.:.:i_ノ\:.:.:.:.:.:.|\ト--:.:.∧:∧}             神戸(こうべ)と同じ漢字だが
       ∨ |:.:.:.:..|    、\:.:.:.|    ∨:|:.:.|':.:.:\
       /__,|:.:.:.:.:l.ィ芋ぅ、   \|ィ竓芋∨:.:.|:.:.:.:.:.:.:.             読み方まったく違うので
        }:i:i:i|:.:.:.:∧ ¨¨´         |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:∧
        ∧:i:i∨:.ト、:\""   '    "" ,|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:. ∧          間違えないようにな
        /:.∧:i:|:.:.|:i:i\ ゝ  、_ノ   .イ:|:.:.:八:.:.:.:.:.:.:.:.:i
.       /:.:.:.:个i|:.:.|:i:i:i:个: .  //  / ノ:.|.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄
    /:.:/:.:.:.:.:.」:.:.|:i:i:i:i:i:i:i:i:7/ー< ̄:i|:. ∧_ -―/
.  /:.:.: /:.:/  |:.∧:i:i:i:i:i:i:i//┐:i:┌―:|;/:ノ |  r┴―――
/:.:.:.:.:.:.:. /   |;′.〉、_:i:i:/∧: : ̄: : r‐=彡r'   ∨  ( ̄ ヽ       列車のレストラン清流という
:.:.:.:./:.:.:.:}、      ./:i:i:i: 〈/:i∧_:_:_:_:_|_)):∧   _∨    「i:i:}
:./:.:.:/〈:i∧    /:i:i:i:i:i:i:i:i/r {___}一^ : ∧ /:i:i:i:≧=‐┘:i:}      駅舎直結のレストランと
:.:.: /:.:. ∧:i∧  /:i:i:i:i:i:i:i:i/: |ヽ  / }:i:i:i:ir―、'{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
:/:.:.:.:.:/:./\_,У:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:|   / .ノ:i:i:iノ   {:i:i:i:≧=- ._ノ       そこの売り子さんたちが
:.:.:.:.:.: /:./:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:∧:i:i:| , /:i:i:i;/   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ー'
:.:.:.:. /:. ′:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ∨∧{,/:i:i:i:i/    {:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:|         見どころかな
:.:.:.:/:.:.:{:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/   ∨i:/:i:i:i:i/     :{:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:|
:.:.:.′:.:{:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/     ∨:i:i:/      :{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:|


ttps://imgur.com/m6cfzO8

ttps://imgur.com/etGaH3v

ttps://imgur.com/kwq3dLm


          _,. -===゙   ヽl  l
           ̄ ̄>          l,. -=- 、
        _,.-_´_          彡   < ̄ヽ
         /    彡  彡 彡  彡 彡   \
         /  彡              彡 ト、!
       / ,. - ィ'´彡  彡  彡 彡 彡    トl
        /' / _,.    ィ ,.ィ'´ /l i 彡 彡  l                 こちらは売り子のお姉さんから購入した
.       / イ ,.ィ / X< / ./  .l イ i.    彡 リ
       ////.イ -─-、/   /l/l,.イ 彡   リ                   大間々の醤油会社が作った
     ′/   .l `ー≠ァ' , ・ - ─ト lイ   彡 /
     _    l  /, '   `ー==  〉r- 、 /                   日本一醤油の醤油アイス
. _,.-=::'\::\_ .l/ '         //´7//
r'=:.、::::\::::.\:ハ=ヽ-、_ー_ '         l/_//./
込_::ノ:ー::'ミ`ー':三ハミ》_ノ=- . _¨ ー、   イ-イ∧
ハミミミニ≠'"三ミ7i ̄ =-,,,、 ` ¨´ / .l ,','/.:.ハ
;リ三リ__/:::::::::/__l  ゙''''''    /    l ,/.::::::::ハ                 濃い目のしょうゆを
≠ァノ.:::::::::::::::彡':::/::l     ,  '´     l/.::::::::::::::ハ_
三:':::::::::::ニ≦:::::/:::::l_ イ彡'       ./.::::::::::::::::::リ:::>、              バニラアイスに
:::::::ニイ:::::::::::::::/.:::::::::::::::l       /.::::::::::::::::::::l:::::::::::::::>、
¨´:::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::/         /.:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::>、        アフォガードレベルで
::::::::i::::::::::::::/.::::;へ:::::::i         /.::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::: :: :: :: ::
::::::::l::::::::::/;イ::::::::::::::ヽ::ト、    _,../.::::: へ :::::::::::::::l::::::::::::::::::::: :: ::/        ドバドバ注いだような味と言っておこうか
:::::::::l:::::::´::::::::::::::::::::::o:::l ! r'´ /.::::'´:::::::::.\:::::::::l::::::::::::::::: :: ::/.::::::
::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、___/´::::::::::::::::::::::::.\:/.::::::::::::: :: ::/.:: :: ::
:::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : : :/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::/.:::: :: ::
::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : :/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::: :: ::
:::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::o:::l: :/.:::::::::::::::r─────┐::::::::::,'.:::::::::::::::::        俺は好きだが
::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::l/.::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::,::::::::::::: :: ::
::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::i:::::::::::::::::::::       好き嫌いが出る味だとは思う

9489春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 22:02:17 ID:QMqOZMDg
>>9466
去年から今年にかけては状況が特殊なんで一般論になるんだけど、外米入ってくると特に中間業者→外食/中食産業で国産米が売れなくなるので、
コメ余りが発生して、市場原理で国産米価が下がり、米農家の収入が減る。ということになるんです。

家畜用の飼料米も同様なので、来季作付け用の費用も減り、収穫も減って収入も減る、という負のスパイラルに陥るので、デントコーンも同様に農家に嫌われる。

といわれています。いやぶっちゃけね、作物って燃料価格がダイレクトに費用として収益圧迫しちゃうので…

949017歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 22:02:30 ID:kZSse5dg
>>9477
というか、他の自民政治家と極力喧嘩しない、場合によっては盾になるって、そういう風に立ち回っているのよ、あの人。
調整型デコイとしては恐ろしく有能よ、あの人とその陣営。

まぁ、たまに親父の血が顔を出すので、あまり褒めたくは無いし、支持しないが。

9491榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 22:02:33 ID:SPofFuBg
9/9
      、‐- 、 ,. -- _
  ,ゝ ̄ `  ′゙,∠.._
./´ " " " ゙ ゙ ゙ .<`
.7" " " " , ゙ ゙ ゙  、\
i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \
. " " ィ/-l/‐  ‐ヽ‐、゙ 、゙ヽl     で、ここから個別の駅の話
| " " | -‐‐  ‐- |ゞ ゙ N
!(`i l       \ / ハN      栃木編 3 として足尾銅山周り
|".Yl.ノ     r _  \
.| "/ ヽ.   -- 7 ̄         群馬編として少々語りたいところだが
.| /    \   /
「`ー-   _\/
¨: :ー-: ._ ヽ
: : : : : : : : : ̄:ヽ              話数稼ぎに
.: : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : ヽ          次に回すぞ
.: : : : : : : : : : : : : : :.l
: : : : : : : : : : : : : : : :l.

9492榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2025/08/26(火) 22:03:25 ID:SPofFuBg
個別にやっても面白い駅 神戸(ごうど)
そこに雅虎さんはいませんと千の風に歌いだすところでした 榛名さんでした。ではでは





哲学判定的にはプリンおいちい人と榛名さんが類似ておい

9493尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:04:01 ID:Ms/h0gls
>>9480
いや、農水は自民党部会長やってるから無知はありえない

9494尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:04:44 ID:6eMDzTQc


9495尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:04:54 ID:471SNiUc
投稿乙ー
わからせ鉄道に空目した

肉を食べると飼料はだいたい輸入穀物だから
国内の食料生産率がさらに下がってどうたらみたいなのはどっかで見たっけ

9496語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 22:07:16 ID:Vel43GdY
今日はもうやらない、って決めたらすごく気が楽
マジで今後更新速度激落ちするのはスマンナ

9497尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:07:54 ID:Ms/h0gls
乙でした 山葵アイスが行ける人なら醤油アイスも行けそう(小並感)

949817歳 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/26(火) 22:08:26 ID:kZSse5dg
>>9496
気が向いた時に顔を出して、馬鹿話出来りゃそれで幸せですw

9499尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:09:39 ID:anKIUlo6
ぶっちゃけ話、高頻度のあたおか勢除けば週1でコテつきで書き込む(ネタ投下ではなく)だけでも割と頻度ある方なので大丈夫かと

9500ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 22:09:47 ID:3B.Og29.
おつー
経験主義的プラグマティストで道徳的にも相対的、実存重視の傾向
哲学色一切なしの政治理論分野の方の診断結果かな?

>>9486
西日本ではあまりみない植生で、行ってみたいな

9501尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:10:06 ID:Ms/h0gls
>>9496
まあAA無しでのレス1回ぐらいは2、3日に1回あると安心感がありますでしょうか

9502春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 22:11:20 ID:QMqOZMDg
投稿乙でした。

>>9495
食糧自給率はカロリーベースでさらに家畜飼料の輸入率(と言っていいのか?)が乗算される…
つまり1000Kcal分の肉のうち、その家畜の輸入飼料割合が7割だと、自給率に計上されるのは300Kcalだけという計算ですね。


自分で書いてて説明があってるか自信がなくなってきたくらい用語が面倒

9503尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:12:24 ID:J10UB8JY
>>9496
「気が楽になった」って明らかに思い詰めてたからのセリフで
でっていう氏が「病んでる」と評すのも納得
もうちょっとひどかったら病院に行って医者に診てもらわにゃならん所だ

9504尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:12:47 ID:Pipu1yQ2
>>9496
次スレ建ては9900の人がやるで問題ないでしょうか
一応、念の為

9505尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:12:58 ID:K3h2lT3s
お肉が無くなると、満足感の足りない食事か、食べるのが辛い食事になりそう
なのがお辛いところ。
貴方も夏休みに試してみないか?食料自給力指標に沿った食事。
4つのコースから選べるよ。
ttps://www.agrinews.co.jp/society/index/327536

9506ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 22:13:03 ID:3B.Og29.
>>9496
おつかれさまです。普段から忙しい人がやれる投稿量じゃなかったのが正常量に戻っただけとも…

9507尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:13:20 ID:AcAiT06I
十分に理解が出来てはいませんが
投稿してくれた事に乙です

9508ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 22:13:26 ID:1nasM/kw
投稿乙

駅メモは在来線の旅のお供にはちょうど良さそう
新幹線のってチェックイン連打とかあるらしいけど聞くだけで疲れそう...

9509尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:14:36 ID:TiKW0G8s
>>9496
まず!人の!話を!聞け!!

9510尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:14:53 ID:jsa8RSjc
カロリーベースは一般人が思い浮かべる飢餓とかに関係ないから困る
無関係ってわけではないけど標準的な必要カロリーを基準に自給率を出すほうが知りたい数字に近いと思う

9511尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:16:33 ID:AcAiT06I
>>9496
気を楽にする事こそもっとも大切だと思います
お体を大切に

9512尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:17:55 ID:SPofFuBg
食料自給率/カロリーベースは魚介100%でもしなければ上がらないでしょうね
魚介は魚介で日本は捕り尽くす傾向強くて休漁の強要が検討されてますし解決策には遠いことは頭に置いた上で

9513尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:18:17 ID:TiKW0G8s
昨日も今日も「投下は要らんし顔出すだけでいい」って言われてるのに。
でっきー全然聞こうとしないの何なんだろう?

9514尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:18:43 ID:fuCNq3VE

>>9496
投下は義務ではないし、普通の人にはサッチ氏のマネはできないのです
ご自分のペースでやられるのがいいと思いますよ

というかいろんなやる夫スレ見てきたけど、ああいう人は他にいないから

9515尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:19:38 ID:8C1ZdxfM
乙ですー
わたらせ渓谷鉄道線(旧国鉄足尾線)といえば宮脇俊三さんが国鉄全線の完乗を達した路線ですね

9516尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:20:54 ID:SPofFuBg
>>9496
3ッチのような光速アドリブ1000本ノックは本気で人選ぶのでネタ作り貯め、制御して投下で安定重点ドスエ
作り貯めの時点ですら人を選ぶといえばそれまでですが

9517尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:25:32 ID:D5wPjzBg
>>9496
趣味が義務になったら辛いだけ。
異能はそこで苦しみを感じないから、、、

9518尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:25:46 ID:iGbmku6k
このスレで見てる人いないと思うけど
そういやさっきやってたテレビ番組のなんでも鑑定団に駅メモが出てたらしいね

9519ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 22:25:57 ID:1nasM/kw
>>9473
個人的には、外米は入れないって未来永劫の話じゃないじゃん
年も変わって状況がもっと悪化したらそりゃそれはそれでの別の話になるでしょー くらいの感覚だなあ
生業としてる人は大事なのは分かる

>>9489
端材の良い引取り先が減ると粗材当たりの価値が落ちて減収減益になる、という事かな
それなら忌避する理由は分かる


けど、輸入資材扱ってる職としては円安で価格高騰したのに建築費高騰のコストダウンの圧力ぶつけられてきたんだから
米農家もコストダウンの圧力受けて価格転嫁抑えるか外米輸入受け入れて下さいよーって感じ
これまで何十年も価格転嫁できずにいたのは数字では理解しているけども
負の輪廻転生の円環って感じでいやあ地獄地獄

9520尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:28:43 ID:R6e9fOyk
ありえへん∞世界
成田悠輔が「テレビの未来」を予測!“テレビ”が生き残るには!?

と言うのを見てしまった
衰退するしかないのでは?

9521尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:32:17 ID:9aEq29ss
>>9520
今WBCのネトフリ独占で地上波放映無しというニュースを見てた
割と決定的な案件では

9522尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:32:38 ID:QEUHphz.
悪の投稿者が現れてスレを乗っ取りしないかな
悪の投稿者「ハハハ、投稿しまくってついにスレを乗っ取ってやったぞ この日のために外国人の知り合いいっぱい増やしたかいがあったぜ」

9523尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:33:50 ID:471SNiUc
>>9522
このスレを覗き込むものはその者もまたイッチ族になるのだ・・・

9524尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:34:47 ID:Ms/h0gls
>>9522
というか正にそれ語り人さんが読者投稿開始させて少し経った後に望んでたヤツなんだよな(マジで)

9525尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:35:15 ID:Pipu1yQ2
>>9521
金のかかるスポーツ放送は地上波は厳しくなってきたしな

9526尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:36:19 ID:XDycYYlU
乗っ取りというと某フロシャイムスレを思い出すな

9527尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:37:57 ID:jxbw1CDU
>>9525
それが独占権30億でW杯の放映権400億からすると格安なんだけど、そもそも交渉の席が無かったらしい

9528語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 22:38:24 ID:Vel43GdY
>>9522
それが雨後の筍の如く出てくることを信じて読者投稿制度を始めた男がいるんだぜ







サッチっていうんだがな
あいつ、一日に読者投稿30くらい行くかなー、とか昔LINEで発言してたんだぜ……

9529尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:40:56 ID:D5wPjzBg
>>9527
ナベツネ死んだしな。
誰もツテがなかったりして。
会場提供するのにw

9530尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:41:06 ID:471SNiUc
報酬が雀の涙で1000投稿希望とかいうシャークトレード(言いすぎ)

9531ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 22:41:51 ID:1nasM/kw
>>9528
1日3つでも多いわ!

9532尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:42:07 ID:cLnCj9pM
>>9530
多分サッチは投稿そのものが報酬と思ってる節がある

9533尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:42:25 ID:anKIUlo6
>>9528
くいむ
だわち
さんゃ
いでを

9534尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:43:07 ID:Ms/h0gls
同じぐらいに人脈とネタと処理速度ないとむぅーりぃー
>>9530
1000ではなかったけど500はあったのは事実だった(´・ω・`)

9535尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:45:58 ID:UFo98Xls
それなりの内容量を作るなら、月イチくらいが限界だと思います

9536尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:46:01 ID:R6e9fOyk
>>9520
自己レス
面白いんだよ
前半で量産型グルメ調べるのがあって
後半制作に全振りにして高品質の番組をーって言うんだよ
たぶん、自分が間違えてなければ
やってみろよ、作れないだろ?

9537尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:46:07 ID:J10UB8JY
サッチが望む状況になるにはスレ閲覧者にサッチ≒が30人くらい隠れてないと起きないと思う

9538尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:48:32 ID:Pipu1yQ2
正直読者投稿1に対し反応は9位ないと読みにくいと思う

9539尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:49:35 ID:i0bshkN6
そもそも、そんな投降するエネルギーのある人は自分でスレ立ててると思うのw

9540尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:51:50 ID:x0xHlgzk
「小泉米」はダブつき「新米」5キロ5000円、昨年産米で6000円超も 米価の混乱がまだまだ続くワケ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ea1afc0fd3302c7cde8c9bb307ae60111882622?page=3
> 「小泉米」の売れ行きはよくない

コストコのカルローズ、2025/08/16の時点で入荷されるのが2025/06/09の精米のもの
ttps://i.imgur.com/l7d1bvB.jpeg

精米→輸出(冷蔵コンテナ船)で移動するから、精米後1〜2か月ぐらい掛かるんですよね
船の航海が2週間ぐらいでも、精米の速度でまとめるのと積み込みとの兼ね合いがありますし
味やら品質だとどうしても数ランク落ちるので、予算的に価格と需要のバランスは……

あと小泉米でも現行でダブついたりと流通の目詰まり感が……

9541尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:52:47 ID:Pipu1yQ2
>>9540
コストコに行くような人は買わんやろなあ

9542尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:53:03 ID:QEUHphz.
>>9528
サッチってさぁ……自分がいけるなら他人もいけると思ってる人?

9543尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:53:18 ID:pjgPzW/M
※とりあえずスルー推奨

ホームタウンの件でできる夫氏に物申す
ぶっちゃけ木更津が故郷の身としては、石破・岩見の地元でやってくれとしか思わない。
百歩譲って現市民の住民投票でホームタウンに成りたいと評決がでるなら諦めるが、英訳の正誤に問題を貶めているようにさえ見える。
これは住民の意思など度外視し、(石破)個人の理想を押し付ける横暴その物だと、私は考える。
このホームタウン構想の何処に民主的な手順が有るのか?最低でもプランとして民意を問い。その民意の上で他国へ問いかけるべきではないか!
上記手順が無い行いを「独裁」と呼ぶ
左派な人達は他国との交流を無自覚に称揚し、反対するとレイシストとレッテルを張る
よく読んでないと他者を嘲笑ったあなたこそが、嘲笑の対象でしかないと気づいていただきたい

9544尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:53:37 ID:Pipu1yQ2
>>9541
しまった備蓄米じゃなくカルローズだった
早とちりした

9545尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:53:50 ID:G1h6hjbU
>>9525
資本がそもそも違うからのぅ
ttps://livedoor.blogimg.jp/netizen_reaction/imgs/1/7/17330ba9.jpg

9546尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:55:48 ID:Ms/h0gls
>>9543
ごめんちょっと色々ツッコミどころあり過ぎてムリ(岩見ってなんだよ、岩屋の誤字?)

9547尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:55:48 ID:i0bshkN6
地上波でのスポーツ放送はアマチュアスポーツがメインになるのかなあ
甲子園とか箱根駅伝とか

9548尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:56:31 ID:anKIUlo6
そういえばナイジェリア大統領府の例の文差し替えられたみたいね
元ページ
ttps://statehouse.gov.ng/news/japan-designates-city-of-kisarazu-as-hometown-for-nigerians/

差し替え後のページ
ttps://statehouse.gov.ng/news/correction-jica-designates-city-of-kisarazu-as-hometown-for-nigeria/

9549尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:56:33 ID:cLnCj9pM
>>9543
そもそもホームタウンってその街がずっとその国と交流してた結果なんだが?
あなたは自分の故郷がずっとやってた交流事業を否定し続けてたの?
なんか炎上したから便乗したんじゃないの?
そんなお前が嘲笑の対象だよ

9550尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 22:56:58 ID:JHQdMXs.
そもそも中小小売への流通速度は江藤米が限界だって端から言われてるんだよな
小泉米はコンビニや薬局みたいな小売り大手が自社で流通確保したから多少なんとかなったのであって…

9551尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:00:24 ID:nEcRW1vc
>>9540
ttps://x.com/kachimushi299/status/1960266921728782488
ttps://pbs.twimg.com/media/GzREXZtXUAAxR3e.jpg
ttps://i.gyazo.com/32aecb6aad9236b68897e24430a5aad9.png

コラとかじゃなくてガチでこの名前で売ってるところがあるのか……

9552ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 23:00:38 ID:1nasM/kw
>>9540
オーガニック・コメを食えるのはカチグミ・サラリマンだけで
庶民は粉末成形のバイオライスしか食べられなくなる世の中が来るのだろうか

9553尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:01:05 ID:qG2QZyR.
>>9543
元々その国と交流してた市町村がホームタウンになっだだけで石破が関係あるわけないんだよなぁ。バカを晒してたのしい?
お前が嘲笑の対象だよ、糞馬鹿

9554尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:01:17 ID:a125PVEw
>>9540
むしろダブついてる方がいいと思うよ
そもそも変な買い占めとかのせいで通常の米の流通が妨げられて、それで異常な値上がりをしてるんだから
「そこまで高いならいくらでも買える備蓄米の方を買うわ」の流れを作った方が正常になる

9555尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:01:42 ID:Dod5cpGE
>>9543
ゼロから始めようってわけじゃなくて元々接点があったのを発展させうってことなんだけど
随分と故郷について詳しいようだねって嫌味でももらいたいわけ?

9556尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:02:09 ID:oEtdaHcg
そーめんがもう女子以下にしか食えねえ年頃なんだ20束どころか半分でいいんだ

9557尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:02:55 ID:Pipu1yQ2
スルー推奨って書いてあるんだからスルーしとけばいいだろう

9558尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:03:17 ID:K3h2lT3s
>>9552
せめて、オーガニックカユを食べさせてくれ。

9559語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/26(火) 23:03:43 ID:Vel43GdY
>>9543
木更津って元々ナイジェリアと交流してたのは一般医者の私でも知ってるレベルなんだけど?
木更津が故郷のくせにそんなことも知らなかったの?
ハハッ

9560尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:03:50 ID:oltpCGNw
>>9556
20の半分の10把もそれなりに多いよ

9561尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:04:05 ID:i0bshkN6
備蓄米はどうせそのうち放出するものを有効活用してるだけだし、安いコメがかえて助かってる人は確実にいるんだから否定するもんじゃないと思うがなあ

9562尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:04:38 ID:oEtdaHcg
もち米系のお菓子はトイレに行く頻度を減らす

今こそ映画館はこう、お餅菓子を圧すべきじゃなかろうか?
あんこ嫌いに対応してチーズとか塩とかチョコとか色んな味にしてさ

9563尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:06:04 ID:a125PVEw
>>9562
実際の所トイレ回数を減らすのは「塩分」だけどね

9564春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 23:06:12 ID:QMqOZMDg
>>9519
今年来年あたりが備蓄米に回されるので、外米を市場に流通させないか国産米を高めに買い取るか…なんだけど、

正直な?流通網がアカンねん…

9565尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:07:04 ID:jNGqeEV6
>>9562
落とした時の掃除を考えると持ち込めるフードとして売るのは厳しいのかもねえ

9566春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/08/26(火) 23:07:11 ID:QMqOZMDg
道北の地獄が始まったぜ…(雷で窓が震えた)

9567尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:08:03 ID:Ms/h0gls
木更津が故郷(三十年前に子供の頃にいただけでその後は特に接点があるわけでも実情に詳しいわけでもない)

これは割とありそう()

9568尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:08:53 ID:tcQy.2Mk
>>9542
サッチは自分の評価が低いから、「自分程度にできることは万人にできるに決まってる」と本気で信じてるぞ

9569尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:09:35 ID:hxePY7HM
>>9553
警察署や入国警備官のキャパシティを考慮したわけでもなく、関連工場の労働需要で
候補地を決断した責任は石破にあるだろ

9570尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:09:42 ID:3K4h6LsM
かなり古いね

「Team Nigeria」 ホストタウンからスポーツ交流へ(千葉県木更津市とナイジェリア)
令和4年7月21日
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/page23_003911.html

9571尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:11:03 ID:JHQdMXs.
塩おかきは映画館でアリかもしれないが、チョコとかはちょっとな
>>9561
備蓄米放出自体は否定しないけど、9月以降も出荷続けようとするなら流通を圧迫
するので、新米の集荷や流通に影響が出る
ただでさえ高いのにコストプッシュの要因になるから対策しないのはちょっと考え無しなんだよな

9572尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:12:23 ID:Ms/h0gls
>>9569
なんか勘違いしてるかもしれんが今回のはインターンの研修生がいくらか来るってぐらいで
大量の労働者がビザで来るのは想定してないと官房長官が説明してるぞ

9573尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:16:57 ID:R4FCytzk
>>9480
小泉農水相、近年はゲルと交代で自民党農水部会長回してのに無知はない。

9574尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:18:26 ID:CTpeGNY6
ホームタウン問題は、現状だと相手国側の発表はどうなってんねんって話になる
ただ日本政府への信用が低下している状況だと、反応がなかったら通すか、なし崩しを狙っているのではと勘ぐられる

外国人問題は昨日今日の問題じゃないし、まあこれまでの分が噴き出してるから中々収まらないだろうね

9575尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:19:15 ID:Ex5Zs7NA
乗り遅れたけどチェコにはチェスキークルムロフという素晴らしい街が有りましてね
日帰りのツアーとかで行く人が多いけど宿泊すると朝起きて開き戸の窓を開けるとそこには異世界転生後の世界が広がってるのです
あと金の虎もマジで美味いけどバドワイザーの元ネタのブドバーの醸造所近くの飲食店で飲める酵母入りの生ビールが生涯で一番美味しかった
また行きたくなってきた

9576尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:19:28 ID:QEUHphz.
やめとけやめとけ?

「眼科3大やめとけ」とある眼科医のポストに各科の医師が言う「三大やめとけ」が続々と集まる
ttps://togetter.com/li/2594264

9577尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:20:18 ID:hxePY7HM
>>9572
想定していない>禁止規定とそれが実際起きた場合に備えた制裁措置を設けていない
民主党政権時の入管難民法改正もクルド人の脱法行為を「想定していない」

9578尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:23:01 ID:jNGqeEV6
>>9574
差し替えられたりしてるようだし(>>9548)もう少し静観してもいいんじゃないの

9579尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:23:32 ID:.oG.qkYg
クルド人はバンバン強制送還されてるようだのー
ふた昔前のイラン人と同じ末路やね

9580尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:25:50 ID:UYyefJVQ
>>9559
・・・いや、これ、n=1案件だけど、>>9543がガチ地元の人だったらヤバくね?
外国人と交流してる実態を他所の上流層は知っているが、
地元では知らない層がいるって上下層の社会的分断が広がってるって話じゃ・・・

9581尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:26:38 ID:Ms/h0gls
>>9577
クルド人はトルコとの短期相互ビザ免除協定あるのが問題のキモだからね
アフリカで同じ措置なのは僅か2カ国しかない

9582尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:26:52 ID:X07mMNSM
トランプが執務室を改造してから海外で「NARIKIN」というワードが広まってるらしくて駄目だった
ttps://x.com/nybct/status/1960058856823836758

9583尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:28:52 ID:FY2fDPEw
>>9580
分断が広がってるも糞も無い、昔っから変わらんよ
馬鹿は大きな話題になるまでニュースすら見ないのが定石

9584尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:29:02 ID:05Hxo0vg
>>9568
継国縁壱かな?

9585尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:30:49 ID:C/JyfTnA
ちなみに木更津は街のあちこちでナイジェリアとの交流を宣伝してたので知らんかったらマジで地元に興味ないぞ
駅にも一時期ナイジェリアめっちゃ貼られてたから

9586尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:31:04 ID:3K4h6LsM
>>9580
自分の住んでる自治体の友好都市の名前をあなたが覚えてるならそういう意見になっても分からんでもないが
俺は知らんから普通だろと思うぞ

9587尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:31:08 ID:o3Cp6.3U
>>9559
意見はどうであれ、あざ笑うのはどうかと思う

9588尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:31:18 ID:D5wPjzBg
ホームタウンてことは故郷という意味がふくまれるから、そこ出身アフリカンがどんな悪さしようがお前らケツ持つ覚悟はあるんだな?という話で。
ずっとホストタウンでいいよ。

9589尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:31:38 ID:S9tBNiis
白身の魚には、醤油に柚子(レモンでも可)
あるいは煎り酒かな?イワシなら酢醤油
味の濃い赤身は種類による。

9590尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:31:40 ID:fuCNq3VE
>>9580
興味の問題じゃね?
正直そのあたりに関心ないから、自分の住んでる市の姉妹都市とか国際交流については全く知らない

9591尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:31:43 ID:L9SSHxIc
終わった終わったみたいな雰囲気にしてるけど、着火してるからまだ燃えるんだよなナイジェリアの話
根源は政治不信だから収めようがない燃え方になるのは既に定まってるのよね。まだ火のついてない燃料があるし

9592尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:32:02 ID:CTpeGNY6
てかクルド人送還関係だと、インタビュー受けたり知事だったかに表彰されてた奴がテロ組織の一員で、送還後に速攻で逮捕されたって話が出てたな

>>9582
正味、改装後のセンス自体は悪くないと思う

9593尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:32:18 ID:Dod5cpGE
>>9580
東京オリンピック・パラリンピックから始まったのに知らないってだたの世間知らずでは?ボ訝

9594尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:32:22 ID:UYyefJVQ
>>9583
これ、それについて現地の人なら知ってて当たり前という返答をしたデッキー氏にも向けられてるんだよな・・・

9595尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:34:14 ID:jNGqeEV6
>>9580
ガチ地元の人ならどんだけ地元のイベントに興味ないんだよとなるだけだなぁ
東京五輪のホストタウンだったのなら何らかの形で耳目に触れる機会はあっただろうに

9596尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:35:35 ID:tcQy.2Mk
>>9592
トルコ政府に指名手配されながらアベプラに出まくってて、田村淳氏と「対話」して地元議員の方が対話拒否してると主張した人か

9597尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:35:50 ID:EHQ7ffY.
認識の齟齬が無いとは言い切れないのがな
俺も総理大臣の苦労とか全部は分からないし
上の人も民衆の苦労や不安は全部は分からんだろうし
立場によって感じ方ってやっぱ変わっちゃうよな

9598尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:36:06 ID:fuCNq3VE
スポーツに興味なかったら、東京オリンピックの頃はもう記憶の彼方に行っててもおかしくはないと思うが

9599尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:36:16 ID:b.n94qr6
>>9587
先に嘲笑ってきたのは向こうだから嘲笑ってもいいと思う
というか、木更津はマジで一時期ナイジェリアとの友好ムードがすごくて、柏市民の私でも知ってるレベルだから、地元で知らんのは相当やばい

9600ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/08/26(火) 23:36:45 ID:1nasM/kw
>>9586
今知りませんは別に構わないけど
自分の地元の海外との交流について他人に文句つけようって時に
そこを調べもしようとしないのは怠惰じゃない?

9601尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:36:50 ID:UYyefJVQ
>>9599
そんな感じだったのか、それは知らなんだ。

9602尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:36:51 ID:D5wPjzBg
皆さん由緒や機構を説明したりリンク資料を貼ったりするより、他人を馬鹿と言う方が楽しくて楽なんですね。

9603尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:36:55 ID:XDycYYlU
>>9582
そりゃ王宮にカネを使わないと他国に舐められるからな…

9604尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:37:48 ID:ulexIZaE
正直今回の件に関しては「アフリカ側での報道」という残念ながらソースとしては明確な出どころがあるから騒ぐこと自体はおかしいことではないのよね
それがJICAから否定された上での今の話ではあるんだが、あちらの動きが何もなければ日本側から改めて抗議とかそういう必要性もあるのはそうだし

9605尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:38:46 ID:fNkZItjo
>>9600
「分断がヤバくない?」に対して「そもそも興味ないやつがゴロゴロ居ない?自分はどう?」って話よ

9606尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:39:15 ID:8.WMo0IM
>>9582
ネオ・バロック様式か?
飛行機模型があることを除いて概ね様式が統一されているのは好印象(現代じゃ流行らん装飾の仕方で濃味過ぎる雰囲気はあるけど)

しかしどこからどうやって伝わったんだ「成金」なんて単語、伝達経路が想像できん

9607尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:39:41 ID:FY2fDPEw
人に物申しておきながらだいぶズレたこと言ってんだからそら嘲笑われるってもんよ

9608尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:39:44 ID:D9g.lu5.
黄金の茶室(アメリカンバージョン)は見てみたい気がする。

9609尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:40:14 ID:JHQdMXs.
んまあ騒ぎになったこと自体はそうね、時系列的に騒ぎ→修正だから騒ぎ自体はおかしくない

9610尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:40:40 ID:ulexIZaE
(ぶっちゃけ故郷はともかくとして今住んでるところが何やってるとか全く知らねえな…)

9611尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:40:58 ID:Ms/h0gls
>>9591
ナイジェリア政府で削除完了してるのが本当なら終了でいいんじゃないの
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250826/k10014904251000.html

9612尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:41:52 ID:vSoYp7iI
元々政府への不信感がくすぶってたところに油を掛けられたようなもんだから
今の政府ならやりかねないって
国民の信頼を得ないとまた同じような炎上は起こるよね

9613尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:41:55 ID:fuCNq3VE
>>9606
飛行機より帆船模型が合いそうだな
ボノム・リシャール号とかどうだろう

9614尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:42:31 ID:IYfPJxl6
>>9604
なんで日本側と大きく食い違ってるのかの調査と、否定の声明は出していかないといけないよね

9615尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:42:48 ID:FY2fDPEw
>>9610
地元NHKの夕方のニュースとか見てるとだいぶわかるようになるで
民放だと爆速で全国のニュースになるからあんまりわからんのよね

9616尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:43:53 ID:m0cZQfnk
ただ海外メディアの作文は何なんだろうな
チャイナタウンと同じ仕組みだとか結婚支援とか出元が謎い

ホームタウンという名前と特別ビザって相手国の誤認の文章をAIに投げたら、そんな感じで作文するんだろうか?

9617尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:44:02 ID:Dod5cpGE
>>9602
木更津市の見解に東京オリパラ触れられている裏取りもせず被害感情に任せて迂闊なことを言ったという誹りは免れんだろう
ttps://www.city.kisarazu.lg.jp/soshiki/kikaku/organiccity/5/12925.html
>本市とナイジェリア連邦共和国との関係につきましては、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」のホストタウンを務め

9618尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:44:14 ID:8.WMo0IM
ちなみに、アメリカの内装様式に関してはこの動画が短くて分かりやすい
少々偏見混じりだが

ttps://youtu.be/0NggRYTnFPY?si=y7RQMrGkHKl1n8R7

9619尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:44:32 ID:JHQdMXs.
>>9611
火元が焼尽したからといってまだ周りに火残ってるのに鎮火したって言うん?

9620尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:45:18 ID:Ms/h0gls
>>9612
流石にちょっと言いがかりの域に入ってないかそれ

9621尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:45:30 ID:J10UB8JY
>>9615
ワイの自治体は「何処何処で○○が開店/閉店」「○○でイベントやります」とか
ローカルなニュースサイトがある

9622尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:45:56 ID:ulexIZaE
>>9611
再発防止策とかそもそもなんでこんなことになったのかとかの調査はいるんじゃない?いやまあやってるだろうけど

9623尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:46:04 ID:hxePY7HM
朝日新聞が過去の記事のリンクを外して知らんふり。じゃなくて訂正報道させんといかんだろ

9624尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:46:11 ID:D5wPjzBg
公式
新しい方の東京五輪からしかねえ!
せめて前の五輪からあれば。
ttps://www.city.kisarazu.lg.jp/gyoseijoho/kokunai_kokusaikoryu_koikirenkei/kokusaikoryu/4/index.html

なんかもう少し前のアフリカイベントからは関係あるらしい。
ttps://www.city.kisarazu.lg.jp/material/files/group/10/hosttown.pdf

9625尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:46:53 ID:hSRvbQBU
>>9601
正直木更津でナイジェリアの文字を見た時「あ、小話で見た国だ!」ってなったら小話民は私以外にいると思う
ナイジェリア国旗が木更津駅に飾られてたんだぜ
そのレベルで話題だったのに木更津市民で知らない、はマジでどんだけ地元に興味ないのか、と
地元の柏市がグワムと姉妹都市なのをついさっきまで知らなかった私ですら千葉テレビで見たんだぜ?

9626尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:47:00 ID:Ms/h0gls
>>9619
ちょっと何を言ってるのかよく分からない・・・
そもそもそういう人はどうなったら満足するんだよ・・・

9627尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:47:51 ID:FY2fDPEw
>>9620
政府関係は大体言いがかりから炎上させるのが世の常だし…(モリカケを見ながら)

9628ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/26(火) 23:48:09 ID:3B.Og29.
>>9606
写真見たけどネオバロックというより原型のバロックそのままって感じはする
正直仮にも清教徒が打ち立てた国の大統領執務室がバロックとかもはや国辱レベルなのでは?

9629尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:49:24 ID:rB1eqouw
>>9580
木更津が元々色々やってて今回もその縁で自治体が動いた的な書き込みは結構あったのに、それをスルーしてできる夫氏にクレームだからね
地方自治の権限から見ても首相の一存で特別区的な扱いにできるわけがない
文句を言うなら石破よりもまず地元の首長や政治家に入れるのが先やな

9630尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:49:38 ID:hSRvbQBU
>>9624
新東京五輪で木更津がナイジェリアを受け入れたことから深まったんだ
その時木更津はナイジェリア一色だったぞ

9631尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:50:38 ID:JHQdMXs.
>>9626
よくわからいのマジ?
火災現場見たことなさそう

9632尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:51:01 ID:p7.yXVjA
>>9612
信頼うんぬんとはちょっと違うように思える
インフレとか物価高とか社会不安とかなかったら、ほとんどの人はスルーしてたんじゃないかな

9633尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:51:25 ID:hSRvbQBU
まぁ、例の嘲笑さんは正直木更津市民のフリをしたバカか、木更津から離れてもう数年以上の人だと思うわ
木更津が地元じゃない一般木更津通過柏市民ですらインパクトで記憶に残ったぞ

9634尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:52:10 ID:hSRvbQBU
>>9631
一般日本人は火災現場は見たことないと思うぞ

9635尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:54:23 ID:Ms/h0gls
>>9631
そんな無理に火災に例える前に燻ってる火種が漠然とした不満程度じゃこれ以上やりようある?にしかならん
もしくは火種に着火剤ばら撒く放火魔を取り締まるか?

9636尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:54:24 ID:Dod5cpGE
>>9633
そしてなりすましにせよ本当の元市民にせよ居住地はチバテレ見られない(スピルオーバーやCATV再送信エリア含む)可能大と

9637尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:54:26 ID:fuCNq3VE
そういや火災現場は見たことなかったな
北新地のビル放火は前通っただけだし

9638尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:55:57 ID:FY2fDPEw
>>9635
言いがかりつけて国交断絶かナイジェリアに攻め込めって言いたいんじゃない?

9639尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:58:03 ID:q9kiFWcc
政治不信が根底にあるなら解決不可能問題じゃん
何言っても嘘だ俺は騙されないぞになるんだから
粛々と黙殺するしかない

あえて解決策って言うなら
景気を良くして浮かれポンチでもノーテンキに遊んで暮らしていける
そんな世の中になれば細かい事は気にしなくなるんじゃないっすかね
知らんけど

9640尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:58:48 ID:JHQdMXs.
>>9635
そんなん下火になるまで水(否定情報)撒き続けるしかないじゃん
実際の火災も目に見えてるとこだけ消して終わった気でいると再燃するしな

9641尋常な名無しさん:2025/08/26(火) 23:59:30 ID:FxshBSeI
一生懸命火を煽りながら、まだ鎮火してないとかいわれてもねえ

9642尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:00:40 ID:wvYXYhVQ
>>9640
とっくに流してるのを確認すらしない人間ばかりならNHK国営化でもする?

9643尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:02:14 ID:Qt5btxMc
>>9642
続ける、の意味ご理解していますか?

9644尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:02:31 ID:DkL8HBGU
流石にナイジェリアに攻め込めるほどの軍備を整えたら国際世論も国内世論も黙ってないと
思うの。
あと、そんな軍備欲しがってる人は、滅多にいないと思うの。

9645尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:02:44 ID:54g0vEQM
「俺が納得してないから足りない」と言ってる様にしか見えない

9646尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:02:46 ID:v5rzwyy.
まあ火種だのなんだのとはちょっと違うが
問題提起の方ばっか話題になって解決のニュースの熱量がしょぼい問題はあるよね

9647尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:03:35 ID:5Atlmxy.
疑惑は深まったと連呼してる人達に説明し続けろ的な構図に見える
森友も結局一部官僚が政治家への不必要な配慮から独断で動いて、ミスったと分って右往左往しながら隠蔽しようとしたような流れだったけど、
政治家の関与がゼロだったことに納得できない連中が説明や調査を求め続けてたな

9648尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:05:34 ID:EhZkyBoU
・・・すっげー今更だけどさ・・・
>>9543は、ホームタウン構想(あっちのメディアが伝えた奴)への反対表明ではあるけど、
地元がこれまでナイジェリア人と交流してると知らないみたいな事は書いてなくね・・・?

9649尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:05:44 ID:4D3Fk6cA
>>9636
チバテレなんて山梨の山奥でもCATV経由で視聴できるのに…
(お陰でJRより先にCM(入浴施設)で流れてたユーカリが丘線の方を先に知った)

9650尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:06:48 ID:8a7kJWIA
そういうのでしっかり説明や納得させることが出来ないと参政党とかに人が流れていくって感じになるんかな

9651尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:07:51 ID:Qt5btxMc
>>9645
別にナイジェリア政府の訂正で治まったというならいいんだけど、
今日(もう昨日だが)も木更津市役所に電凸が700件超来てるというんだからそうじゃないよね

9652尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:08:04 ID:wvYXYhVQ
>>9648
今までの交流の延長程度ならここまで怒るのがまずおかしいという話でしょ

9653尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:09:25 ID:OqM9ZNBI
>>9648
「ホームタウン構想ってそこまでのものじゃなくね?」とは思うけど
まあぶっちゃけ今までの流れは的外れな非難ではあった気もする

9654尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:09:56 ID:GQlo4TDw
>>9643
じゃあ文句言う奴がいなくなるまで
全テレビ放送枠を買い上げて違うという事を発信し続けようぜ
新聞も全面政府広告しよう

それが続けるって事だろ

9655尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:10:38 ID:viFxEHtQ
>>9651
関係ないけど熊駆除で抗議電話してくるのって住民以外からなんだってね

9656尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:11:25 ID:wvYXYhVQ
>>9651
地元民ならともかくそうじゃないなら熊射殺への抗議電話と大差ない扱いにならないかそれ

9657尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:11:49 ID:54g0vEQM
>>9651
その700人が情報をしっかりと調べてるかどうかとか知らんし
「抗議があったから問題」ってスタンスはどうかと思うぞ

9658尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:12:02 ID:OqM9ZNBI
>>9655
本当に関係ないな…

9659尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:13:15 ID:27BstGPQ
皆が疑心暗鬼だし行き違いもあったからな
今回のは他国との認識の違いとタイミングが悪かったんだろう

9660尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:13:59 ID:5Atlmxy.
>>9652
怒るにしても地元の政治スタンスへの怒りが先に来る筈だからな。ナイジェリアとの関係を深めようとしたのは数年前の木更津なので
それを踏まえた上で、政府は勝手に外交で話題に出すな、移民増に繋がりそうなので先に住民投票させろ、という事であれば趣旨は分らんでもない
実際はそんなことしてたら時間がかかりすぎるけど。熊本での半導体工場も、台湾からの移民が確実に増えるけど、だからといって住民投票とはならなかったし

9661尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:14:18 ID:KR4YbG5M
>>9654
そこまでやらないと自民党は「広報不足」と言われ続けるのか

9662尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:14:40 ID:Qt5btxMc
抗議があったから問題なのではなく、世間の耳目をまだ集めてるから問題なんすね
情報に新規で触れる人がまだ居る段階で、否定情報の発信を止めてはいけないということ

9663尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:15:13 ID:oNjysokA
>>9648
まともな頭をしていたら今までの交流からこんな意味不明な妄想はしないんだ
地元の積み重ねとかを理解してたらこんな意味不明な絡み方はしないのよ、まともな文章理解力なら

9664尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:16:09 ID:muZQDPZo
参政党支持層と一緒で、話題にのっかったSNS等を見てプンスカピーになったんだろ
騒がなきゃダメとか言ってるのも含めて、海外で騒いでるのと同レベルよね

仮定に仮定を重ねて盛り上がるのは、陰謀論と一緒だよな

9665尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:16:55 ID:oNjysokA
>>9658
関係ないか?
熊をナイジェリア人と考えたら私は関係あるのだと思ったのだが

9666尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:19:04 ID:jp0cW/5.
騒がなきゃダメだというより
これを騒ぐことで今後により悪質な事例が起きないような牽制にするという面が強そうだけどね

9667尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:20:37 ID:NhNUGdtA
ナイジェリアの発表って結構段階飛ばしたディープかつあっちに都合のいい内容だったと思うけども
スポーツ交流のホストタウンからいきなり次の段階であれが出るほど木更津と深い交流してたの?

9668尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:21:27 ID:Qt5btxMc
そもそもナイジェリア現地政府が掲載文ミスって地元報道機関がトバし記事書いたのは仮定でもなんでもなく事実だしな
日本側が否定した後でそれを信じられないと言うのは陰謀論に突っ込んでるけど

9669尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:21:59 ID:oNjysokA
>>9667ナイジェリア政府の発表はそこまで飛躍してない
ビザの件は問題だが、それ以外は技術交流とかそっちの内容がメイン
問題は報道機関よ

9670尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:22:26 ID:OqM9ZNBI
訂正されたから目的としては達成してるからここから云々は別の話ではあるけど
「日本のやり方じゃ既成事実化されるんだよ」と韓国方面のことでここでよく聞く話だと思ったけど違うのか?
ちゃんとしっかり意見を出して結果ちゃんと修正されたんだし

9671尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:23:24 ID:54g0vEQM
外務省が発表した時点でボールはナイジェリア側で政府は改めてメディアが残ってるだけやろ
コレでまだ燻ってると考える方がおかしい、両国の発表を無視してデマを書くメディアとか存在価値ねぇし

9672尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:25:50 ID:tJ0KIdhA
面倒なのが次から次へ湧いてくる事考えたら
日本政府がTwitter買収して
フェイクニュースは全部banすればいいのに

買収の費用はイーロンに米国債で渡せばいいでしょ

9673尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:26:52 ID:FJ8L3ves
>>9667
正直住んでる場所全く違うから詳しくなくて今調べたけど
東京五輪での選手の受け入れ地がスタートでいいのかこれは
だとすると(別にそれが良し悪しに関わるわけではないが)そこからホームタウンは結構段階として上行ってるような気がする

9674尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:26:54 ID:Andcy1c2
>>9670
韓国方面でやられてた事が繰り返されるかも、
今の首相石破だし、
で燃えてる感もある。

まあ、状況がこの段になったらもうないと考えてもええやろ感

9675尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:27:54 ID:wvYXYhVQ
>>9670
ナイジェリア政府が明らかに違ってたのは指摘いるのは確かだけど
それ以外で「政府や自治体が国を売った」かの如く騒いだり不信を抱くのは行き過ぎ

9676尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:31:14 ID:muZQDPZo
ナイジェリア 「ホームタウン認定されました。ビザ発給で交流深める」
日本「ホームタウン認定されました。ビザ発給は考えていない」

以上、何某かの理由で齟齬が発生してるだけだしな。悪質かどうかすらわからんのが現状
あとは、横文字メディアが書いた飛ばし記事に反応しすぎなんじゃね。中身見て、まずはまともな内容か疑問に思おうよ

9677尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:32:09 ID:jmCXo0NA
>>9666
これ、ぶっちゃけ騒ぎに乗った後で否定されて引くに引けなくなった人間の戯言では?

9678尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:32:54 ID:wy4ioXGU
>>9633
わざわざスレをageて目立たせて、嘲笑の自滅だからね
嘲笑さんはスルー推奨と良いながら、スレをageて目立たせてくるとか自己主張が激し過ぎかよ

9679尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:35:59 ID:UtACRFq2
ID:pjgPzW/M氏の不幸はJICAやナイジェリア政府の公式発表ではなく飛ばし記事を正とし
そこを基準として論?を展開してしまったことだろうなあ

9680尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:37:02 ID:Qt5btxMc
昨今SNSで燃えた事件鎮火するのに公式HPでの
発表一文で済めば楽でいいんだけどなぁ俺もなあ

9681尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:37:15 ID:NhNUGdtA
>>9677
騒ぎを起こす気だったインフルエンサーはともかく騒いだ人たちに悪い成功体験与えちゃったなと思わんでもないし
騒ぎにならなかったらJICAや各市が訂正の声明出してたかなぁと……

9682尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:38:39 ID:viFxEHtQ
>>9671
ナイジェリア側が「はぁ?文章はこれで正しいんだが?」とか言い出したら話は別だけど普通に訂正されてるしなぁ

9683尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:41:00 ID:Zr21ArH.
SNSの炎上案件は
「普通に考えりゃわかるだろ馬鹿かよ」じゃなくて
「それは違う、ソースはこれ」を沈静化するまで延々主張し続けないといけないのがつらいところ

9684尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:42:16 ID:jmCXo0NA
>>9679
頭にスルー推奨とかついてるし、てっきりどっかのコメントをコピペしたものだとばかり・・・

9685尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:42:35 ID:jp0cW/5.
まぁ反発が大きい政策を誤魔化しながらなし崩しで導入するというのは
政治家や役人の十八番ではあるから
警戒する人間がいるのはおかしいことではないと思うけどね

9686尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:42:44 ID:Qt5btxMc
>>9683
そうなんよな…
ひじょーにコストと時間がかかる

9687尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:44:09 ID:Andcy1c2
>>9683
普通に考えたら北朝鮮の拉致なんて無いだろ。
みたいな事があるのが現実だからしゃーなし

9688尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:45:42 ID:27BstGPQ
>>9685
その誤魔化しで疑心暗鬼がさらに広がるんですね

9689尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:46:17 ID:A55mf0Wc
甘粕の孫とか近衛の孫とかそういう人たちがいたら(後者は孫かひ孫を最近ネット記事で見た)千回ブチ切れてそう

NHKドラマに遺族が抗議 戦争特番BPO申し立てへ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0990fa4659f44377e027bc39c39b8fcf2b30df77

>>9576
関連まとめ見てたらVジャンプ編集部のヒラ編集部員(現:ドラゴンボール関連会社のカプセルコーポレーション・トーキョー代表取締役)を思い出した

三大信用できないこと

1位 コンドウ副編(フリーザのモデル)の「怒らないから正直に言ってみなさい」
2位 新作ゲームソフトの発売日
3位 ゲーム選手権(順位を当てると抽選で新作ゲームソフトが当たる誌上企画)のプレゼントの発送

『3大やめとけ』が話題ですが、日常の知恵から各業界の掟・趣味・受験・人生etc…いろんな『3大やめとけ』が有益 - Togetter
ttps://togetter.com/li/2594595

9690尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:47:34 ID:Andcy1c2
>>9688
だからこそ、政治家には国民を疑心暗鬼に陥らせないテクが求められるんだよな・・・

9691尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:48:00 ID:dCO7IJjw
せっかく「国際的な小咄」というスレなんだからどうやったらナイジェリア人の友人作れるか考えるべきでは?

9692尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:51:20 ID:27nYAqJY
これ得するのアフリカに日本が消えて喜ぶ国がげふんげふん

SNS見てると色んな言葉で弾けてたからなぁ

9693尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:53:25 ID:muZQDPZo
>>9691
地元民だと日本人とかカモでかっぱいで終わりだろうから、(ガタイが良いサッチみたいな洗脳スキル持ちは除く)
留学生とか海外赴任してる人を狙うしかないな

9694尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:55:03 ID:sgUR5QxA
「俺がわからないのは俺にわかるよう説明しない政府が悪い」みたいなの、さすがに厚顔だと思えてしまうな

9695尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:55:22 ID:Andcy1c2
留学生交流パーティに参加するといいみたいな事を昔投稿してた気が

9696尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:56:38 ID:sgUR5QxA
「感情論をバカにするな!社会を動かすのは感情論だ!」
みたいなのも、このスレで感情論を撒き散らす理由にはならないと思うんだけどな

9697尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:59:24 ID:jmCXo0NA
>>9687
1つあったから全部ありうる、という思考も正直どうかと思う

9698尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 00:59:46 ID:Andcy1c2
>>9694
ある程度の規模で炎上してるなら、それもしゃーない感もある。

国は税を対価とするサービス提供者なんだから

9699尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:01:28 ID:sgUR5QxA
>>9698
・政府は政策について有権者にわかりやすく説明することが望ましい←わかる
・有権者である俺がわからないのは政府の責任←わからない

9700尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:02:08 ID:wy4ioXGU
フランス株・国債価格が下落、政権崩壊の可能性高まる
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NE5EI64K5BL6NDIJS2RUPRF2KQ-2025-08-26/

極右「国民連合」が欧州議会と下院の両選挙で躍進(フランス)
ttps://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2024/0701/f896456ae55f159f.html

日本と同じ様な傾向で右派が躍進したフランスは、お気持ちでひっかき回した所為で経済も財政も滅茶苦茶になり始めてる
苦しい生活がより苦しむ結果になりそうだ

9701尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:04:50 ID:Andcy1c2
>>9697
でも、普通に考えればない論の説得力が大いに減るのは確か、

9702尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:05:39 ID:qc1x8f26
>>9699
自分の頭が足りないことを棚上げする思考だよな

9703尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:07:44 ID:Andcy1c2
>>9699
望ましいだけだと、お上に任せとけという、非民主主義的な発想でね?
政府側の非民主主義性は認めて、国民側の非民主主義性は認めないのは偏ってると思うぞ。

9704尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:12:40 ID:sgUR5QxA
>国は税を対価とするサービス提供者
そもそもこれが不適切かなと
民主主義国家における政府-有権者はサービス提供者-消費者じゃないからね
税金はサービスの対価ではないし、政府はあくまでわれわれ国民が負託している存在

9705尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:14:21 ID:zxQOZITw
「BBCの報道を根拠にして、日本の社会や政治を非難する」というのは
我々みんな今まで散々やってきたことである
今回のアフリカ騒動は、今までのとは少し違う顔ぶれの人々が、
同じことをしただけだろう
://x.com/ShinHori1/status/1960185777427493117

会話が通じる弁護士新堀先生、今回のアフリカ騒動にコメントする。

9706尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:15:16 ID:Uqwctb7g
感情的といってもどこまでが本当に感情的でどこからが理性的なのか明確には本人ですらわからんしな
一種の経験則によって無意識に理性的な判断をしていてそれを感情として捉えている部分もあるし
逆に理性的な論であっても根の部分で感情や思想に直結していたら結局自分の都合の悪い情報を排除していることもあり得るな

9707尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:15:51 ID:LtWNVZ4c
まずもってデマに踊らされたという論調で攻めてきたやつが真実だったことに対して謝罪なしに更に責め立てに来てる時点で不審感が更に上がってるのよね
デマに踊らされたSNSという論調は更に燃料ぶち込んで燃やしてるとしか

9708尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:17:24 ID:qc1x8f26
>>9707
実際踊らされてるじゃん

9709尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:17:56 ID:LtWNVZ4c
>>9708
だから際限なく燃えるよね

9710尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:18:28 ID:sgUR5QxA
「政府が俺にわかるよう説明しないのが悪い」は無敵論法だよね
わからないことをいくらでも政府の責任にできて自分の無知と傲慢から目を反らせる
国民は政府に金を払いサービスを受ける消費者ではなくて国家の主権者なんだけど

9711尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:20:27 ID:LtWNVZ4c
とりあえずSNSが悪いということで無理矢理終わらせようとするなら無限の炎上を覚悟するしかないなと
火が付いてるのそこじゃないもの

9712尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:21:47 ID:uWsjGJvU
前提として「日本側の発表はずっと一貫している」「ナイジェリア側の発表に誤りがあった」だろ
日本側はずっと「誤解すんなよ」「ナイジェリアとの齟齬は説明して解消していくからな」としか言ってない
そこに対して「政府は裏で何やってるか分からん」とか言ってたのはただの暴走してた陰謀論やで

9713尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:22:05 ID:pJTgLvdA
>>9711
同時に鎮火したときバカ騒ぎしていた奴と見られることも抱き合わせだよ

9714尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:37:06 ID:A55mf0Wc
アフリカ人の人種の区別 ←難易度インフェルノ
さらにツチ族とかフツ族とか ←難易度インポッシブル(触れるなの意)

9715尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 01:47:14 ID:SIwVN1Uc
よく知らで叩いたのが実は間違いでしたを認めたくなくていいやあれは叩かれて当然なんだと屁理屈こねる人は多い

9716尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 02:25:48 ID:WEdDHGso
>>9707
ようつべ解説動画をいくつかサーフィンしたが、ホームタウンに関する認識でいえば
木更津市についてはスポーツ交流で、イベントへの名義貸し感覚だった模様
ただしJICAに丸投げする市長の口ぶりが、筋の悪い話にありがちなうさん臭さではある

いっぽう今治市なんかは今年3月、地元の大手造船会社が技能実習生を奴隷酷使していた実態がばれて
実習生の使用禁止を食らっており、早急に二千人からの労働力を穴埋めしたい裏事情があるそうな
現に今月21日TICADのプレスリリースで「今治市は高齢化と人口減少がきついので、若い労働人口が
余っているモザンビークと相互解決したい」と明言しており、こっちは確信犯で移民を進めてた疑念を抱かれてる

外務省も「特別就労ビザは出さない」とは言うが、疑念を持つ人は「役人には抜け道がある」と、指摘する
なんでも「法務省認定の特定活動という名目にすれば、法改正せずにビザが出せる。この抜け道を利用して、
活用が厳しくなった技能実習生の穴埋めスキームとし、かつキックバックも懐に納める策では?」と、推測する

ともあれ「交流」を謳っておきながら、ホームタウン(故郷)という謎定義を「日本側にのみ」課している点や、
アフリカ側の公表とのギャップの大きさ等、不自然な事態が目に付く以上は検証が必要となる
横浜の第9回アフリカ開発会議(TICAD)でどんな具体的合意がなされ文書が作成されたか、査証は不可避

9717尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 03:29:17 ID:JPcuAwdM
>>9442
>家族観や歴史観が右翼的な方々
これをどの程度割り引いて見るかなんだけど、これやったら自民党残らんで
自民党は「今でも」党員の自認は保守だからなー
しかも今の自民党支持の人たちは基本的に立憲には票を入れた事が無い人が大半を占めるし
ttps://youtu.be/Qf3QegI-k8Y?t=1219

9718尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 03:34:12 ID:JPcuAwdM
>>9696
だからと言って感情論を軽視してしまうのは分析として甘くなるので塩梅が大事やと思うで
アメリカはその感情論を封殺しすぎた反動が反エリート、反知性主義という形で表にでてきてしまったし
まあぶっちゃけこれはアメリカのエリートが自国の貧民を肥えさせる事が出来ず、諸外国の貧民を肥えさせた事への反動でしかないんだけど

9719尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 03:42:10 ID:5Atlmxy.
シリア難民や移民の影響で治安が悪化したら、大抵の国で掌返して移民規制したからな
当たり前だけど、理想やある程度の道理よりもデメリットの実感を伴った感情の方が重視される
その実感が思い込みや過剰反応だったと嫌でも思い知る事があれば、反動で逆に大きく振れるけど

9720尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 04:42:07 ID:wvYXYhVQ
>>9719
あげな例は日本で言えば朝鮮戦争からの特別永住者みたいなもんで通常の合法移民とは別物に近いけどな

9721海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/27(水) 06:03:53 ID:Y0RWueA.
>>9540
食ってみたけど、カルローズよか上出来でしたわ。
そら、新米に比べたら鮮度は落ちますが、食い慣れたお米でした。

9722尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:10:47 ID:h6B4e2Lo
50代以上の自民党員に「あなたが石破総理を支持する理由は?」って聞いたら、多分一番多いのは
石破が良いでも高市が嫌でもなく、「分裂は嫌だ」「トップをコロコロ変えるのも嫌だ」、その為なら
石破程度は我慢できるってのがかなり多いと思うよ。近所の自民党員おじさん・おじいさんの話を聞く限り

9723尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:20:00 ID:sgUR5QxA
>>9718
分析する際の要素として国民感情を考慮にいれることは正しいよね
自分が法や制度を論じるときには感情論を正当化することは別だけどね

9724尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:25:40 ID:mJt1nja2
>>9705
たまにはまともなこと言うな

9725尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:29:39 ID:KR4YbG5M
罰則規定を設けると○○民を疑うのか?〜と感情的に騒いで妨害する連中を気にせず
議決まで進めて立法できればな

9726海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/27(水) 06:32:16 ID:Y0RWueA.
海外からの人材導入で三方よしな事例ってあったかな。

9727尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:35:47 ID:4PMJSFJY
>>9722
調査を見てもそういう傾向はあるな
でも今の現状は既に実質、分裂しかかっているようなものやろ
その人達は我慢出来ても、我慢出来ない人がどんどん抜け続けているわけで
それぐらいに石破がトップであることは保守層にとってはイレギュラーでストレスな状況
ミジュニキのように安倍が苦手だったと明言するほどの左派傾向な人たちが支持しているのが自民が変質している証拠よ
抜けた人達の主観ではお灸どころか自民が民主党化し始めたと見做されているってことだから、残っている人たちが考えている以上に事態は深刻

9728尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:39:09 ID:UR2euYxE
>>9726
奴隷の三角貿易ならアフリカ以外よしな事例よw

9729尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:40:18 ID:HToaz6u2
中国の王朝とか見ていると、中興の祖と言われる人物の直後にそれ以前よりも急速に衰えて滅んでいくように見えることがあるけど
印象論じゃなくて、人類的にはありがちな事態なのかしらね

9730尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:41:53 ID:dZBq3ylY
>>9727
耐えられない人が抜けていき純化先鋭化されていってる最中ってことだね

9731尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:44:14 ID:JPcuAwdM
>>9727
上の方にあった統計の話でも消極的支持が多いというのがでてたね
ただ残ってる人たちはそれでも中道右派的なところは続いてるので、左派傾向に本格的に傾いたらここら辺の人たちが転向していくことになるんやろ―なって思う

9732尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:44:46 ID:DQ1LPrdc
>>9721
レスの中の言及の多くは、精米から流通の時間ですからね
ちゃんと保管された精米時期の近い国産米の方が美味しいでしょう
品種と精米時期で輸入米は安いけど味で不利と言う話ですし

9733尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:45:33 ID:JPcuAwdM
>>9730
まあそれやったらもうそれこそ自民は自民で無くなる時やなー

9734尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:45:36 ID:mJt1nja2
>>9728
とはいえ、他部族を人狩りして白人へ奴隷に売り払った黒人王国は、それで成り立ってて大儲けしてたんだよなあ

9735尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:47:06 ID:JPcuAwdM
>>9726
これまでのアメリカはそんなところあったな
細かい諍いの歴史は多々あれどトータルでは世界覇権国家になったのは移民国家というアイデンティティがあってこそ

9736ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/08/27(水) 06:54:02 ID:CGu2aCio
>>9728
一部アフリカ人(現地で白人の持ってる武器と他の部族を奴隷として交換していた部族)も喜んでいたぞ?()

>>9727
左派にとっては都合がいいだけで特段石破本人が左派的な政策推し進めているとは思わないんだけど
なんで自民党がダメージを受けているのか、自民党支持じゃないから本気で分からないんよな。
石破に感じるストレスって政策が偏っているどうこうとかじゃなく、本人の性格と気質が総理大臣の器足りえないだけで。

9737尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:55:48 ID:2Y.SMO8I
自民が分裂してくれれば、政権を運営できる勢力が二つ以上になり
国民の選択肢が増えるんだがなぁ

9738尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 06:58:48 ID:KR4YbG5M
小沢が考えていたことか
自由党から石破を離脱させてなければ唯一の貢献ができてたな

9739尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:00:36 ID:DQ1LPrdc
>>9737
分裂して党員や支持者も分裂してマンパワーが分散しますので、
政党内で政策がブラッシュアップできなくなりますし、調べたり立案する力も分散されます
分裂したら能力も分裂するようなもので、都合の良い政党ができるわけがないでしょう

分裂して離れた層が無能なら、残ってる方に影響は少ないでしょうが……

9740尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:05:02 ID:UR2euYxE
>>9734,9736
そう考えると三角貿易は史上最大の三方よしじゃないか
やはりリンカーンは諸悪の根源、奴隷制度を復活させねばならぬということか

9741尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:05:35 ID:wvYXYhVQ
>>9727
単にやってる事じゃなく人しか見てない印象に引きずられてるだけというのも大きいぞ、左右問わずどっちも

9742尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:05:46 ID:JPcuAwdM
>>9736
保守的な政策を推し進めてもいないでしょ
何れにせよ、自民はこれまでどちらかといえばリベラルよりの政策を行いつつも思想面では保守色を出すことでバランスを取っていたけど(小泉・安倍政権はここら辺非常にうまかった
岸田政権以降そのバランスを欠いてしまってる。特に石破さんはリベラル的な言動をとっているわけだから政策的には保守よりの対応をしなければいけないと思うが内閣の面子を見てもリベラル色でバランス取れていない

9743尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:08:57 ID:wvYXYhVQ
自民が民主党化してるとか、それこそ「安倍政権は中道左派。右過ぎるとか言ってる人間はバカ」みたいに言ってた人間はなんだったよでしかないし
具体性に欠けて「なんとなく石破だから安倍と違って民主党みたい」とか空っぽの議論でしかない

9744尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:13:52 ID:KR4YbG5M
民主党が南部の奴隷の待遇向上と奴隷主の財産権保護にかかりきりになっていれば
ルーズベルト一族が清国で阿片商をやらずに済み、多少は今の世の中が良くなって
いたかもしれない

9745尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:14:03 ID:JPcuAwdM
>>9743
石破さんと野田さんの主張してる政策が似通ってる(特に税制周り)のでこれをもって民主党みたいというか野田立憲が自民党見たいというかは難しいところ(なお野田さんは野田さんで党内でやはり苦しい立場になってるが

9746尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:17:18 ID:ZssomlJ.
野田氏は野田氏で民主党系の中だと最現実主義な感じだからなあ
自民党の議員と比べるとやっぱリベラル強くなるが

9747尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:21:38 ID:wvYXYhVQ
>>9745
逆に言えば社会保障程度でしかなく外交安保や地方政策まで立憲が石破自民と同等に右とは言えんって事で良いよね
議員個人単位は別としても政党としては土着保守に配慮してる部分ほとんど無いんで

9748尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:28:58 ID:sgUR5QxA
石破政権が安倍政権に比べて左派的な政策を進めているというの、具体的にどの法律・制度の話なんだろう
発言の言葉尻を捉えた批判や印象論は聞くけど法律や制度を具体的に挙げた批判が出てこない

9749尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:30:38 ID:KR4YbG5M
>>9746
「国籍の壁を失くします」は正直過ぎるよ
有権者に対して罪悪感を持つことすらできないくらい民主党へ適応し過ぎた

9750尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:34:09 ID:y5KsI9bE
俺バカだから話がよくわからねぇんだけどさぁ

ビザの発給せず、相手国民の雇用も増やさずに交流を促進させるってどういうのがあるのか
大丈夫大丈夫とかいう単語じゃなくてさぁ
具体的な手段を何かあげていってくれないかなぁ?

9751尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:35:15 ID:y5KsI9bE
ああ、ホームボタン認定が必要なほどの交流の促進で、で頼むわ

9752尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:36:42 ID:.KJI1V7I
自分は他人にさっさと責任取って辞めろって散々言ってきた言った口で自分の番になったら国難だから辞めないことが責任と抜かす奴をまともとは言いたくない

9753尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:37:21 ID:pN/9WKLo
ぶっちゃけ今回のホームタウンとか、安倍政権が続けていた自由と繁栄の孤路線の継承だしな
これを批判する人は安倍政権時代に批判してたのか気になる

9754尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:37:52 ID:FB0aXrmk
アンチ石破だけど政権は支持するけど石破だけは変わってほしい感じ
顔も見たくないレベルで嫌いだけど政権や政策への碌でもない批判は腹が立つ

9755尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:38:08 ID:FST1EMaw
>>9752
衆参両院の選挙に負けて責任を取らない総裁と幹事長として名が残るぜw

9756尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:39:20 ID:lwhKhdEw
石破さんが嫌われてるのは、政策ではなく態度が悪いからだと思うなあ
選挙に負けたのに居座ってるから

9757尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:39:52 ID:wvYXYhVQ
>>9750
ビザを発給しないというのがまず間違い
単にナイジェリア政府が書いた新規の特別ビザが存在しないというだけの話
研修生については今までの既存にあるビザで十分ってだけだぞ

9758尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:41:09 ID:ZssomlJ.
(第二次)安倍政権時代も移民問題や技能実習生の問題は普通に批判されてたんだよなあ…
まあ川口とかいまほど有名じゃなかったし、欧州も多文化共生全盛の時代だったから風当たりは微風だったが
日本だとどっちかというと当時は(今もだけど)経団連からの主張が強くて、もっぱらそっちが槍玉だった記憶

9759尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:42:47 ID:FB0aXrmk
>>9753
過去6年間で既に3000人は受け入れてるって知ったら発狂しそう
まだまだ課題は多いから今回の動きなのに

9760尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:43:06 ID:sgUR5QxA
選挙の責任を取れというのは筋が通ってるしどんどん言えばいいと思うわ
左傾化が〜とか変質している〜みたいな論を裏付ける具体的に成立させた法や制度運用の話が出てこないよなって

9761尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:43:54 ID:dCO7IJjw
最近暑かったり寝ても眠気取れなかったりなんか喉がつっかえたりしてつらい
もうAIが朝食○○です、本業やっておきました、運動■分ですと全部やってくれないかな

9762尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:46:04 ID:UJ8BwL4I
「ボールは相手側にある」なんて反応待ちしてたら相手は自己弁護で都合のいい世論形成していくだけだと経験済みだろうに
間違いを指摘したら全面的に非を認めて訂正するだろうなんて善性信じ過ぎじゃないか

9763尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:47:14 ID:wvYXYhVQ
>>9762
いや、実際に既に訂正済みだから

9764尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:57:11 ID:mJt1nja2
騒ぎがなかったらそのままだったんよ

9765尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 07:59:03 ID:KR4YbG5M
何故訂正前の文章を載せる誤解に至ったかの説明を書かないと意味がない

9766尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:01:30 ID:FST1EMaw
サイレント訂正で対応済みとしてはダメ
何故そうなったかの顛末書提出とスケジュール付き改善策の提出くらい民間企業でもやってるじゃろ

9767尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:03:08 ID:ZssomlJ.
なんかこいつ昨日?からずっと終わったことにしたがってるよな
陰謀論の部分は横によけておいて、今燃えてるのはその部分じゃないのに

9768尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:04:03 ID:wvYXYhVQ
>>9764
ナイジェリア政府に確認を取れとだけ言うならそれは正しい
それとは別に「国を売っ払う気か!」とか「石破ならやりかねない」とか「クルド人問題みたいになる!」とかは余計でしかない

9769尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:05:16 ID:/v4JHjW2
とはいえ原因なんて
「ナイジェリアの土人どもが愚かだから」としか…

9770尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:05:41 ID:KR4YbG5M
セキュリティ条項抜きでいいわけないだろ

9771尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:08:19 ID:/PjtnTSE
>>9749
日本列島は日本人だけのものではない
国というものがなんだかよくわからない

9772尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:10:07 ID:FmRXqdJE
デマで騒いでいると決めつけてたやつも
デマ騒いでると決めつけてごめんなさいと一切言ってないからな

9773尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:11:02 ID:dJTaYN.g
ホームタウンって名称が悪いのもありそう

9774尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:11:53 ID:XiPe/CoQ
ここでもデマ、アホ扱いしてたけどちゃんとソースあったしね

9775尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:12:32 ID:vPe32Om6
>>9772
デマじゃん
ナイジェリアの政府発表見て騒いでる連中の意見になる方が頭おかしいわ
ビザの件だけだろ、騒ぐべきなの

9776尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:14:12 ID:vPe32Om6
>>9774
そのソースがBBCピジンとそれに合わせた報道だけ
政府発表だけ見るとマジでデマというか報道がクソ案件
報道を叩くことはいいとして政府批判は意味不明すぎないか?

9777尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:17:50 ID:ZssomlJ.
そもそもなんでミスったのか検証しろという点と、政府(JICA)の対応が遅いという点は叩かれてもしゃーない
できれば燃える前に対応するのが理想だが、それが難しかったとしても木更津が燃える前になんらかの反応や声明出すべきだった

9778尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:18:06 ID:wvYXYhVQ
タンザニアの方は完全なデマ
ナイジェリアはナイジェリア政府に非があるのは確か(現地メディア報道ほどではないにせよ特別ビザは誤り)
どちらにせよ日本側の政府・自治体に非があるとするのは完全なデマ

9779尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:21:04 ID:sgUR5QxA
政府に対して無限の説明責任を求める立場自体はあり得るからね
そこは純粋な立場の違いだと思う
モリカケやいわゆる裏金その他に対しても政府・与党の説明不足という同様の立場を取るなら筋は通るし

9780尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:23:44 ID:/PjtnTSE
>>9778
ナイジェリア政府に責任押し付けてるけどしっかりとしたすり合わせをしないままプレスリリースに至ったって事になるからその点は外務省かJICAにも責任があるんじゃないの?

9781尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:23:55 ID:KR4YbG5M
日本国内、市内、国外から山ほどとい合わせが来るのが確実なのに、説明用のページや
問い合わせ用のメアドを作ってないのは重過失

9782尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:24:23 ID:t1iZTts6
>>9776
いやソース元がちゃんと報道された内容なのにそれをデマだって言ってた人いたやん
ソース元が信頼出来ないとかそんなんBBCピピンが批判される事であってその報道内容信じた人が悪いわけではないやろ

9783語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/27(水) 08:25:58 ID:KuLGDrn6
サッチとの昨日の会話
サッチ「お前は少し思いつめすぎだ、お前のやる気をそぐ魔法の言葉を教えよう」
わい「はぁ?」
サッチ「自給換算」
わい「」
サッチ「スレに費やす時間と本来自分が稼げる金のバランスがとれるようにやるんだな、んじゃ」











わい「一気に週くらいにしようって思った……」
(自給換算すると少なくとも9000円くらい)

9784語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/27(水) 08:26:22 ID:KuLGDrn6
自給→時給

9785尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:28:11 ID:wvYXYhVQ
>>9780
というかそもそもナイジェリア政府の発表と言っても最後に書いてある州議会議事堂情報局長って誰だよ感あるから
日・ナイジェ間の擦り合わせ失敗というよりナイジェリア政府内の伝達ミスの可能性も高そうよ

9786尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:29:22 ID:0PvaLHtg
よく考えるんだ、できる夫さん
家族動員してたから更にスレ投入人工の時給換算は更に増えるぞ

9787尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:29:53 ID:UtACRFq2
乙です
数字になると一気に冷静になるのあるあるw

9788尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:30:48 ID:2VCjAZko
>>9748
「自民支持から離れた自称保守層は石破政権が左派的政策を行なっていると思い込んでイメージだけで批判している」と思っているのかも知れないが、それは勘違い
むしろアンチ石破派は石破の無能を強調する為に、石破は周囲に締め付けられて何もやりたいことをさせてもらえないので今政権が回っているのは本人の手柄では無いと主張している
自分の見立てではアンチ石破が首相を辞めさせたいのは以下の理由だと思う
①過去の負の実績と人格面の風評から想像以上に嫌われている、②旧安倍シンパにとって反安倍の象徴であった石破が総理になったこと自体が安倍への冒涜であると思われている、③選挙に負け続けて自民の勢力を大きく損なっているのに過去の発言に反して未だに責任を取らない、④いつか絶対に致命的なことをやらかす時限爆弾のように思われている
特に④は大きいね

9789尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:30:52 ID:dCO7IJjw


スレに投稿すると投げ銭もらえるシステムになれば完璧?

9790尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:32:11 ID:1b6YAQI2
無限ったってそこまで要求するのが多数ってわけでもなけりゃ途中で放置で良い
問題は多数が説明要求してる時点での放置よ
納得できてる人が多数派なら放置、そうでなければ続けるだけ
説系要求の有無の問題じゃない

9791尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:32:31 ID:eLJ.zIS6
>>9785
その論調でいくならJICAの現地人の都合を日本の事情より優先する人間が担当者で将来こうなるべきだって展望を語りながら向こうとすり合わせしたかもしれないになるから水掛け論になるな

9792海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/08/27(水) 08:32:32 ID:Y0RWueA.
家族労働は経費に含まない(農家町工場感)

9793尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:34:04 ID:ZssomlJ.
>>9790
こんな事件の鮮度を全く無視して展開されているような論調にいちいち反応してもたぶん無駄やで

9794尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:35:39 ID:Eqiur/QM
>>9743
>自民が民主党化してるとか、それこそ「安倍政権は中道左派。右過ぎるとか言ってる人間はバカ」みたいに言ってた人間はなんだったよでしかない

ちょっと言葉足らずでよく分からないのだけれど、「安倍政権が中道左派なのだったら、安倍亡き後の石破自民が左傾化して民主化するはずがない」
「安倍亡き後の民主党化してるっていうなら、それが自民党本来の姿で、その中で安倍元総理は右派だったってことだろ」かな?

9795尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:38:03 ID:sgUR5QxA
>>9790
多数が求めるなら、というのは一定の合理性があるな
他の「問題」にも一貫して政府に説明を求めていくとするなら、そういった立場も筋が通りうると思う

9796尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:40:09 ID:H5cOpnoA
農家や町工場の繁忙期なんて労働条件ナニソレみたいなとこ多いからねえ

9797尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:41:00 ID:sV2.OgxI
>>9788
石破さんが総理を続けることで自民から右派や保守層が際限なく流出しそう
というのが、個人的には一番大きい

9798尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:41:22 ID:KR4YbG5M
>>9788
過去4回の総裁選出馬で議員票から敬遠され続けた実績を少なく見積もり過ぎだと思う

9799尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:41:54 ID:wvYXYhVQ
>>9791
ナイジェリアの件も基本内容はタンザニア、ガーナ、モザンビークと変わらんホー厶タウン交流でしかないんだよ
それで他の国で特に現地政府公表に問題がなくナイジェリアだけおかしいならほぼナイジェリア単独のせいでしょ

9800尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:44:29 ID:n56d70HM
「アフリカの政府があんな適当な発表することなんか日常茶飯事だから信じないのが当たり前」と言われても
そんな因習ルール知らんがなとしか

9801尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:44:36 ID:1b6YAQI2
そういうところは普通は忙しいときは無茶をするけど暇なときは緩いからな
暇な時に締めるなら忙しい時も普段と同じようにしか動かん

9802尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:45:04 ID:XYvMg86M
マスゴミは嘘だらけ、政府発表は都合のいいことを言うから信用出来ないって叫んでる層が
アフリカの政府発表、現地メディアや支局の報道を無条件で信頼するのが面白すぎた
こいつら一生自己矛盾に気付かないんだろうなーと思って眺めてる

9803尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:46:04 ID:vKtKpA5s
>>9783
既視感あると思ったがあれだ、
ボランティア活動でやってたのが有名になり表彰とかされた結果
活動内容が肥大化していったパターンだこれ

9804尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:46:49 ID:ZssomlJ.
農家は農閑期も結構忙しい罠
まあ繁忙期ほどじゃないが…

9805尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:47:21 ID:tgU3rDd6
>>9789
Vtuber爆誕

9806尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:47:34 ID:1b6YAQI2
なろうじゃね?
無料で書いてたけど書籍化するとただで公開するのがアホらしくなってくる

9807尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:49:18 ID:H5cOpnoA
>>9802
それで悪いのは与党の普段の行いのせいだとかそれで政府が信用出来ないからとかだからね
結局彼等が普段馬鹿にしてる出羽守とたいして変わらない

9808尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:49:33 ID:q9BhUG32
>>9802
無条件で信頼と言うか、デマでも本当でもどっちでも問題だから根本的に話が違うような

9809尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:49:50 ID:n56d70HM
>>9802
有事になったら中国のプロパガンダに面白いくらい引っ掛かるんだろうな…
いやまあ有事に関しては先の大戦で散々大本営発表で騙してきたやんけと言われたらそうなんだけど

9810尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:50:04 ID:DQ1LPrdc
投稿乙です
時給換算(時間外手当相当)ですよね
本業と切り分けて考えるとですが

>>9796
農閑期があるから通年で考える必要があるかと……
農閑期=余所が出してない時期だから、そこそこ定番でそこそこ稼ぎが良い作物を間に入れて負荷分散とかもありますね

>>9792
有る程度稼げるなら、個人事業主よりも法人で給与の形で家族に分配する方が税金や社会保険料が下がるんですよね……
手間がかかるけど、ちゃんと人件費にした方が出費が低く厚生年金も積み上げられるという……

9811尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:52:14 ID:DjSkn9gE
>>9808
今回、デマが本当だったと言う方がデマに踊らされてる
ビザの件以外はナイジェリアは何もおかしなことを言ってないのに、その一点を持って自分たちの主張を正当化しようと言う連中がいる

9812尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:52:38 ID:wvYXYhVQ
>>9794
というか左傾化して民主党化って言うのが一切具体性に欠けるという話だけどね
何をもって左傾化なのかを語らないなら安倍政権も外国人政策は左傾化してただろとか言えちゃうので

9813尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:54:12 ID:dCO7IJjw
>>9805
サッチ(Vチューバー)ひらめいたけど…なんか炎上しそう

コメント欄
道端にいる外国人に声かけだけで友達増えるなんて普通の人できねーよ!!!!
配信回数おかしい
やればできる(できない)

9814尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 08:55:19 ID:sV2.OgxI
>>9802
自分(日本)にとって都合のいい報道は嘘
自分(日本)にとって都合の悪い報道は真実
みたいなバイアスかかってんじゃねーかな

進化の過程でホモサピにはそういう傾向があるとかいう話があったような

9815尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:00:31 ID:H5cOpnoA
>>9813
山手線回りながら外国人の友達10人作れるまで帰れまテン!

9816尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:01:41 ID:DjSkn9gE
>>9815
今のご時世なら簡単だと思う
私でもできそう
もっと過酷に、山陰本線に変更しよう

9817尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:13:03 ID:c9h4fA2s
木更津が炎上して更津になってしまうw

9818尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:14:24 ID:RZK8X2F2
>>9777
政府の対応遅かったんだ?

9819尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:19:47 ID:Z9wrS2BU
遅かったというかそもそも隠して推進してたのがバレてチッてなってるよねというか
浅はかな愚民を操縦するエリート仕草で統制しようとして大失敗するいつもの印象操作だなぁって感じ

9820尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:20:02 ID:c9h4fA2s
>>9818
SNSの速度感では遅かったがオールドメディアの速度感では十分な速さだったよ
政府がSNSのように反応するのは無理というのをSNS利用者が認識してないんだろう

9821尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:21:09 ID:ePXniPBU
>>9750-9751
そんなものは無いよ

ttps://x.com/kimnagoya/status/1959972198946378147/photo/1
明確に「アフリカ人材の地域おこし協力隊受け入れ」「学校・企業『での』受け入れ」って明記してるから
これまで通りの交流なら、こんな文面にならない

そもそも、ホームタウンとか以前に
交流する場合に、人の移動がより活発化することは
企業であっても、個人の趣味であっても免れない

ただ、社会人としての経験がほぼゼロに近い妄想で生きている人か
小林よしのりみたいに、自分の専門分野以外ではデマを飛ばす程度の知能しかない人が
県の発表を超えた脳内解釈、脳内ソースでこれまで通りと一緒と断言したりはするが

9822尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:23:33 ID:4asR.Myk
>>9809
日本人は精神的に幼稚で知能が低いからな

9823尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:24:47 ID:7dlIEEMY
>>9802
まぁ「マスゴミは嘘だらけ」ってのも、「嘘しか言わない」ではない。「だからリテラシー高めて判断しよう」なら間違っちゃいない
そのために色んなマスコミ各社の報道に当たって、判断するのは健全な姿勢だろう

9824尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:26:36 ID:90FkED9c
「朝日が言うから嘘だな」の思考停止が多いからなあ

9825尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:27:02 ID:c9h4fA2s
>>9823
嘘が多いマスコミの情報を集めるより、大元の情報源である政府や企業の発表を見に行く方が確実
ソースはニンテンドーダイレクト

9826尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:27:04 ID:wvYXYhVQ
>>9819
隠して推進って一体何を言ってるんだ・・・

9827尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:31:06 ID:MMOJiDu2
というか、「僕ちゃん冷静なので暴れてる人をたしなめる仕事があるんだ君」の
正義の執行プレイが先鋭化しすぎてて

「アフリカメディアやアフリカ政府の発表を信じるのがキチガイ」って論調になってて笑えるw

正義君に過剰反応扱いされてる人たちの方がアフリカの諸々を信じている構図なんが草生えまくりなんよwww

9828尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:32:20 ID:7qhFrhIo
エリートに対してルサンチマン拗らせてるのが増えてきてるよね

9829尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:32:27 ID:UJ8BwL4I
>>9811
「(○○以外は)何もおかしなこと言っていない」が通るなら
誰がどんなこと言っても無限に正当化できちまうなww

9830尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:34:00 ID:tgU3rDd6
聞いてると日本政府が森羅万象に通じていて世界を出し抜き
庶民に都合の悪いの政策を通そうとしているように聞こえる

9831尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:34:18 ID:UtACRFq2
アフリカで一括りにしてるけど対象が4か国なの忘れられてる感
ガーナ共和国やモザンビークの方でも同種の問題が出てるんかいな

9832尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:36:29 ID:LtWNVZ4c
増えてるのはあなたはエリートだと煽てて思考停止させてコントロールさせる手法だろう
そもそもSNSは特定の権威が存在しないのにエリートを権威として設定して従わせようとしてるのが増えてるのが実情だし

9833尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:37:18 ID:90FkED9c
>>9828
それは昔からあった
わざわざルサンチマンを拗らせてると言う人が増えた

9834尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:37:26 ID:MMOJiDu2
現地記事や現地政府の発表が出てないところについて、このスレで誰か何か騒いでたっけ?

9835尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:39:00 ID:8Zi5BbVY
>>9814
というよりポジティブ(根拠なき自信)な状態がメンタル的に正常なんよ
運転が平均より上手いかってアンケで7割以上が平均より上って答えてたり
自分は他の人より運がいいとか宝くじに当たりやすそうって思う人ほど鬱になりにくかったり
確率通り考えると当たるわけないだろって思う人は鬱になりやすくて病みやすかったり
ある程度根拠なき自信はあるほうが健全なんだ

9836尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:40:50 ID:H5cOpnoA
そもそも今回はエリートな人もデマに踊らされてるのでそういう問題ではない気がする
結局日本という国しか知らない弊害みたいなもんにも思える

9837尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:41:26 ID:7dlIEEMY
陰謀論の人が著書で「このユダヤ国際金融資本と軍産複合体による世界支配の枠組みを理解している人こそ本当に頭の良い人」とか言ってエリート意識をくすぐってと洗脳してたな
オウムも2流エリートがエリート意識をくすぐられて沼にハマっていったそうな。ウォルトとミアシャイマーの「イスラエルロビー」を訳した大学教授なんですけどね

9838尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:44:26 ID:LtWNVZ4c
エリート認定ってもろに位打ちだよな。古式ゆかしい行動制限術
常に正しくあることを強いられて、発言をすべて正しいものとして是正し続けなくてはならない謎の制約を掛ける術

9839尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:46:35 ID:90FkED9c
そうかあ?
逆に「俺様が正しい」になると思うんだけどどういうのを見てそう思ったんだろう

9840尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:51:06 ID:7dlIEEMY
民主党支持高学歴リベラルエリート「ちゃんと勉強してちゃんと考えれば、自分と同じ考えに至るはず。そうならないのは努力してない無知な負け組だから」

実際、こういうリベラルエリートの病理って深刻で、みんな同じ考えに至るはずだと信じてるんだよね

9841尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:52:09 ID:FLr458Jk
>>9814
バイアスはストレス回避および情報処理キャパシティに余裕作るための防衛本能だからね

全部の情報調べて精査は体力的に消費激しいから
ある程度見込みで動くのが生き物

9842尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:53:51 ID:NSDFhwBc
>>9829
「犯罪という点に目をつぶれば何ら問題はない」という名言を思い出すなど

9843尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:54:22 ID:Andcy1c2
>>9817
灰更津?

9844尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:55:10 ID:DQ1LPrdc
最後は更地です?

9845尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:56:35 ID:Andcy1c2
>>9828
ルサンチマンというより単に信用しない人が増えてるんでね?

9846尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:58:56 ID:Andcy1c2
>>9839
行動制限している俺様は正しい。からそれ以外を馬鹿にできる。
やぞw

9847尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 09:58:57 ID:muZQDPZo
肩書に騙される人が、昔よりは少なくなっただけだろ
大学教授とかが顕著よね

9848尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:00:47 ID:h5ZJc.7U
まぁ、今回の話題は

日本のように、士族崩れが政府批判のために新聞社に入ったり
朝日新聞がこれまでやり続けていた思想的扇動みたいな、歴史的根拠もなしに

「なんか知らんが俺がそう思うから、この発表したメディアはデマメディアでいいし、それを信じたやつもみんなデマ支持者」
てな系統のことをほざいた馬鹿がMVPって事で終わって良いだろ

これ以上、トンチキなことが飛び出したら
昼飯を吹き出さずに食いきれる自信ねーぞw

9849尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:05:36 ID:H5cOpnoA
>>9847
まあ代わりに別のものに騙されるようになったんですけどね(´・ω・`)

9850尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:06:56 ID:tgU3rDd6
肩書が大学教授からインフルエンサーになったので
むしろ悪化してry

9851尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:07:58 ID:iUujQWGA
大学教授や全国紙を信じなくなった代わりに名前も知らない定職にも就いてるか定かではないおっさんのネットの書き込みを信じるようになった


失った物多すぎない?

9852尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:08:24 ID:WEdDHGso
>>9799
「ホームタウン交流」についての定義、そもそも日本側はJICA・各市の認識に齟齬がある上、そもそもふわっとしてる
なにより、日本側が一方的・片務的に設けられた概念であることや「故郷」を意味する字義をみても、
アフリカ側で普及している「移民政策の拠点」というのならピースが合わさり解釈一致する

ナイジェリア政府も日本外務省の申し入れでHPの文章は訂正したが、謝罪はしていない
彼らは納得していないのだ。内約があったがオフレコだったことを、つい嬉しくてお漏らししたあげくの騒動にみえる

9853尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:08:40 ID:KR4YbG5M
ナイジェリア外交の勝利を喧伝する国内向けのささやかなデマを相手国の国民に見られてしまったという
中韓的感覚マスコミしぐさ

9854尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:08:56 ID:jmCXo0NA
>>9819
何か隠してた?具体的に言うと何を隠してたの?

9855尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:09:48 ID:7dlIEEMY
う〜ん、国際情勢を無視して(理解できず?)、「日本が戦争を始める」としてそれを止めようと頑張ってる平和主義者さんが
「石破さんなら、自民がみんな戦争に突き進んでも、一人反対して食い止めてくれる」的なこと言ってて・・・
なんか、外交で戦争にならないようにするのが政治家の仕事で、軍備は「違う」そうな

9856尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:10:58 ID:.Kq1nd.Q
なおナイジェリアでは既に報道済みで歓喜の声が…どう収集するんだろうな

985717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/27(水) 10:12:11 ID:bJpoVZwA
>>9851
身近と感じている人の言う事は信じやすくなるんですよねぇ……。

9858尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:12:30 ID:iUujQWGA
>>9856
そんなもんBBCが襲撃にでも遭って溜飲下げてくれとしか

9859尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:12:49 ID:bxiIvmns
>>9852
想像力豊かどすなぁ

9860尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:12:54 ID:.Kq1nd.Q
>>9854
誤報じゃなくて本気で移民受け入れる気だった!という陰謀論者仕草や、そっとしておいておやり

9861尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:13:57 ID:jmCXo0NA
>>9860
まぁこのまま反応なしで言いっぱなし逃亡ならそうだろうね・・・

9862尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:14:04 ID:muZQDPZo
>>9855
典型的なサヨクの論理じゃん
ウクライナから何も学ぶことが出来てない、自分が正しいで止まってるタイプ

9863尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:14:38 ID:7dlIEEMY
>>9857
TVに出てる人の言葉に謎の影響力があるのも、これだ理由の一つのようだ
いつも見ている顔は「身内」と錯覚して、親しみを覚えて、その言うことを信じやすくなる

9864尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:15:38 ID:D83bPOM6
jicaの件を見てると、結局のところ世の中の半分くらいは情報の精査をろくにせずsnsの情報を鵜呑みにするってことがよくわかる
まあそうだと思う。情報が溢れてるこの社会で一々精査何かしてられんわ。そしてそんな情報で不安を煽られるってのもわかる。人間そんなもん

9865尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:16:31 ID:iUujQWGA
>>9863
でも今の日本人は本名はおろか顔もアニメアイコンな場合が多いインフルエンサー信じてるんですが

9866尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:16:40 ID:muZQDPZo
>>9857
だれもサッチが誰でもできるって言ってる事を信じない・・・・・・

9867尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:16:46 ID:UJ8BwL4I
言語の翻訳を挟む国家間の言った言わないは
放置して時間が解決することなんてありえないんだけどなあ

9868尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:17:14 ID:bxiIvmns
>>9866
できるわけ無いだろ

9869尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:18:22 ID:Tu2aIXec
>>9867
だから日本政府は訂正させたやん

9870尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:19:38 ID:nXBL.hB6
>>9864
嘘だとわかっていても公式に明確に否定していただきたいから騒いでいるのもあると思う

9871尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:19:57 ID:7dlIEEMY
Sealdsのあの人も、もう33歳。ウクライナ侵攻を見ても「軍備は不要。共に酒を飲み交わして、とことん話し合って分かりあって侵略を食い止める」と思ってるのだろうか
数年前の記事では志望してたマスコミに就職できなくて、「当時のことは今でも誇りに思ってるが、もうデモすることはない」として炊き出しとかで多少の活動をしてたようだが

9872尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:20:59 ID:.Kq1nd.Q
>>9866
この世で一番信じちゃいけないフレーズですよ?
誰でもできそうな事をできない人は絶対にいます、何ならできない人の方が多いのです

9873尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:21:12 ID:27BstGPQ
移民のイメージが現在かなり悪くなっているのも今回の騒動につながった理由の一つかもな
ヨーロッパの現状見て入れて欲しいと思う人は多分あんまりいないでしょ

9874尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:22:12 ID:iUujQWGA
「大層な肩書きが付いてる人に騙される」

これ自体は大昔からあった事だし、権威主義が人類からなくなる事なんかこの先もないだろう

「誰がどう見ても怪しい肩書きの人間に騙される」

せめてこれからはこれだけでも撲滅していかねばな

9875尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:23:39 ID:wvYXYhVQ
少し遅いけど「アフリカ政府やアフリカメディアの発表を鵜呑みにするな」というのは
事の件が日本政府や日本自治体、JICA側に非があるかのように思ってる人の話でしょうよ
ついでに言うなら外務省やJICAまで疑心暗鬼を広げるなら
「石破じゃなかろうがあんさんのメンタルの問題は誰が総理になろうが変わりようないだろ」になる

9876尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:23:55 ID:mJt1nja2
リンク先、英文発信の効果ってこういうもんだな

ttps://x.com/MIKITO_777/status/1960350946296475720
知念実希人【公式】
@MIKITO_777
『日本の弁護士がアニメと漫画を国際基準に合わせるべきと言っている』

イーロン・マスク
『その弁護士は恥を知れ!
誰が金を払ってそいつにそんなことさせてるんだ!』

イーロン・マスク、ブチ切れてる(笑)

9877尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:26:32 ID:.Kq1nd.Q
>>9874
その点Youtuberなら数字ではっきりと分かるから信じれるというのか
まぁ怪しい肩書よりはマシ・・・なのか?

9878尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:27:16 ID:Tu2aIXec
>>9821
このXにあるJICAの資料の英文誤訳や!みたいに聞くけど、正しい英文にするならどんな文章になるんやろ

9879尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:27:36 ID:wvYXYhVQ
>>9873
ヨーロッパで問題となってるのは国境でろくに身元検査してない不法移民の方ね
入国審査しっかりしている合法移民とはごちゃ混ぜにはしてはいけない

9880尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:30:22 ID:jqN571ac
>>9858
残念ながら、情報が止まっているナイジェリアの下層の人間が日本に来かねないというね…(少なくとも下層からすれば日本の方がマシだろうしな)
ナイジェリアは修正はしたが、大きな声でアナウンスしてないっぽいのがな…(すればもうちょっと減るだろうが)

9881尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:31:41 ID:.Kq1nd.Q
昭和脳だとアフリカから来る人ってガチのエリートだから移民来てほしいと本気で思ってた説
陰謀論者的に考えてみた、まぁ実際は難民ビジネスの餌にされるんだろうけど

9882尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:33:14 ID:JN7xBUwo
今回みたいなケースはどっちが正しいって言うのを外部の素人が判断するのはほぼ無理なんで
突っ込んだ情報を拾える伝手がないなら疑問を呈するくらいに留めて数日様子を見るのが対応としては正しい

なんだけど相手国側が正しい前提のSNSを盲信して役所に業務妨害レベルの問い合わせとかしてるの見ると
現代人にSNSは過ぎたツールなんだと思える

9883尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:33:28 ID:.Kq1nd.Q
>>9880
ぶっちゃけ来日費用的に無理がある、どっかのNPOが日本政府から金引っ張って来ないと無理
だからまず国内向けに否定する必要があったんですね(構文)

9884尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:34:16 ID:KR4YbG5M
査証の範囲を逸脱して不法移民になる犯意がある者が入管に看破されて手続きを阻止されたら不法移民ですぜ

9885尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:34:43 ID:H5cOpnoA
ナイジェリアの下層が日本に来るお金を準備出来るわけないし日本も期待してるビザ発行しないしで来れないよ

9886尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:35:18 ID:27BstGPQ
>>9879
不法移民が増えると合法移民のイメージも下がると思うぞ
普通の人にはパッと見で見分けなんてつかないんだから

9887尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:35:38 ID:nXBL.hB6
>>9882
この場合、議員に口添えしてもらい真偽を確認してもらうのがいいのだろうか

9888尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:36:06 ID:jmCXo0NA
ナイジェリア→日本への移動を県境超えるくらい気軽に考える人多くない?

9889尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:36:23 ID:S2MI529g
>>9876
オタクではあるからなあ

9890尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:36:49 ID:nXBL.hB6
>>9888
トルコ→日本くらい大変だよな

9891尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:37:10 ID:jV3Cg5MU
>>9876
まあ、サブカルチャー好きからすれば巫山戯んな案件だろうな…

9892尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:38:29 ID:.Kq1nd.Q
日本と気軽に行き来できるのはインドの手前までなんだよな
インドはカースト的に不可能(IT長者を除く)だしネパールまでかな?

9893尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:40:46 ID:z0vsqcGY
>>9887
伝手があるならそれが良いと思う
可能なら関連する国の外交官やジャーナリスト複数に確認するとかだけど、それが出来るのはもう一般人じゃないし

9894尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:43:32 ID:nXBL.hB6
>>9893
ちょっと前なら浜田聡とかに依頼する流れだった
今は神谷宗弊になるのかな、ちょっと適切な人物思いつかない

9895尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:50:00 ID:WEdDHGso
>>9880
内容の重大さを鑑みて、大使呼びつけて厳重抗議くらいはしてもいいと思うぞ
根拠の無いデマを国の公式HPで掲載するのは前代未聞の醜態なのだからな
もちろん、根拠の無いデマであればの話だが

9896尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:53:29 ID:H5cOpnoA
今はSNSがあるんだから自分が支持してる議員や党にSNSで問い合わせでいいじゃない
あと浜田さんはフットワーク軽すぎてあれはあれで問題あったし

9897尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:55:37 ID:jp0cW/5.
大学教授の権威は、教授の肩書きを持つ活動家と
専門外の事でトンチキな事を言う教授の二種で
だいぶ落ちてるからなぁ

9898尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:56:47 ID:DamCvSAM
>>9890
トルコ→日本より数十倍大変だよ
逆も然り

9899尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:58:28 ID:8Zi5BbVY
朝起きたら日本だったことに絶望したとか北朝鮮のほうがいいとか言ってた教授とかいたような…
権威が落ちるのも当然だし
そうなると相対的にそれ以外が上がるのは仕方ない気がするわ

9900尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 10:59:45 ID:gJfWZOsk
というか、日本国内の余計な事する変な支援団体が金出す可能性は普通にあるような?(下層の人からすると行く資金というハードル減るなら行きやすくなる)

難民申請が厳しくなったから良かったが、厳しくなかったら日本国内まで入ってから難民申請する可能性もあったのがヤバかったな…

9901尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 11:02:26 ID:nD5DWGW2
>>9900
次スレ建てよろしくお願いします

9902尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 11:03:36 ID:7dlIEEMY
進歩的知識人とか良心的知識人は日本否定、北朝鮮や中国を礼賛して「地上の楽園」「ハエも泥棒もいない理想の国」と持ち上げるのがデフォだった時代があるそうな

9903尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 11:04:15 ID:gJfWZOsk
建てれないので>>9910の人お願いします。

9904尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 11:16:58 ID:8a7kJWIA
>>9827
なんか石破叩き叩きの人についても思うんだけど「僕ちゃん冷静なので暴れてる人をたしなめる仕事があるんだ君」の正義の執行プレイに酔ってる人が居る感じするな……

9905尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 11:24:32 ID:ynuXV14A
>>9881
日本に来るアホみたいな演技するアフリカ芸能人とか、本国だとガチエリートだからなあ、、、

9906尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 11:31:41 ID:jRPxHMo.
さすがは韓国のお受験地獄、母親のラリっぷりも凄ぇえや
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3594782?act=all

9907尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 11:34:20 ID:mJt1nja2
ウィキペディア英語版からの引用(機械翻訳)

バーの多くは以前は中国人や韓国人が経営していたが、2002年の警察の取り締まりで閉店した。
その結果生じたビジネスの空白に乗じてナイジェリア人が自分のバーを開き、同胞を労働者として雇った。[ 7 ]
典型的には、路上では詐欺バーの用心棒や、観光客に薬物を飲ませて強盗をする違法な客引きとしてナイジェリア人を見かけられる。
この業界で働く移民の多くは、母国や日本の教育機関でエンジニアなどの専門職の訓練を受けているか、
資格を取得しているが、日本で自分の教育レベルに合った他の仕事を見つけることができなかった。

9908尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:01:05 ID:7dlIEEMY
「石破自民を評価する自分は冷静なインテリ。自民から離れた層はバカ」みたいな
たしかに、それで自民の右派?議員が落選多数なのだから、ここでこそ我慢して自民に入れることが自民右派の為になっただろうけど
しかし、それで離れた層を馬鹿扱いはダメ。安倍総理だから取りこめてた層が石破総裁になって、その路線を受け入れられなくて離れても、それ自体は民主主義の正当な結果だわ

ワイはこの国際情勢で少しでも自民が勝った方が国益になると思って、鼻つまんで自民に投票したけどさぁ。

9909尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:01:15 ID:dCO7IJjw
本当だとしたら早くない?

米国防総省、「戦争省」に トランプ氏「来週にも」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6369acb60ef47fdba4979464023fb293982ae9bd

9910尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:01:30 ID:VHMDKoq2
結局JICAの最大の問題は新しくしなくて良い誤解させるようなことを言って
少しでも良い生活をしたいアフリカ各国の人に
実際は違うにしても日本に行けるかもって希望を見せちゃったことだな

これまでヨーロッパが移民希望先だったのに自ら日本をこんな場所もあるよって紹介するようなことをするというね
簡単に入れないにしても向こうで日本への移民希望者が急増したり後にひかないといいけど

9911尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:04:46 ID:7dlIEEMY
Department of Warになるのか。個人的にはDoDって表記が好きだったな。
DoWって…なんか「Wow」って雰囲気が…

9912尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:04:56 ID:euV7Kv..
>>9909
別に変えるのは構わんが、わざわざすることか?

9913尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:08:32 ID:Zb8xHQh2
>>9910
次スレ建てよろしくお願いします

9914尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:10:36 ID:DQ1LPrdc
>>9904
> 僕ちゃん冷静なので暴れてる人をたしなめる仕事があるんだ君

暴れてるのがいたらその反応は普通なのでは?
「ポピュリズムに陥る人にエビデンスを投げかける」の方が実態として正しいかと
そうやって露悪的な態度をとるから突っ込まれるんですよ

9915尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:11:43 ID:H5cOpnoA
wiki情報だけど「War Office」と呼ばれる場合もあるのか
なんかこう露骨になるな色々

9916尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:16:13 ID:/vwxtvls
日本政府「国民アホだからバレへんか…w」

日本政府「バレたンゴ…誤情報ってことにしとくンゴ」

9917尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:17:22 ID:cm2RXkK6
ツイフェミのトーンポリシング批判みたいなもんか
冷静な意見表明を求めることは被害者である自分を不当に抑圧している!というやつ

9918尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:18:19 ID:7dlIEEMY
国防総省になったのは1949年だそうだ
アメリカはすでに戦後の「自由と民主主義の盟主」というソフトパワーを自ら捨てて「力こそ全て」になってるからなぁ
戦前の「戦争省」に戻すというのも象徴的な出来事ではある

そして、これからは国防長官でなく、戦争長官になるのか…

9919尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:20:27 ID:/v4JHjW2
>>9916
アホなのはお前の母国の人民だけだよ

9920尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:20:46 ID:3mEg2PZg
>>9918
だって自由と民主主義の与え方が戦争しかない連中なんだから同じだもん

9921尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:20:56 ID:A3FThLGc
これだけの時間があって石破おろし道半ばな倒閣運動の能力不足はないんですか?と言われたってしょうがないけどな

9922尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:22:37 ID:Andcy1c2
>>9914
どのレベルのエビデンスで納得して結論を導くか、どのエビデンスを重視するかは人それぞれだからなぁ・・・

なのでどのタイプのエビデンスをどのレベルで重視してるかが重要。

9923尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:24:07 ID:Andcy1c2
>>9921
じゃあ、石破降ろし派も能力不足だからもう自民は駄目だな。
と自民からの離脱が加速しかねないというね・・・

9924尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:25:00 ID:VO0oaaHE
まぁでもエビデンスなんか存在しようがない事象にまでエビデンスは?とか言ってくる連中も世の中にはいるのでな
他人の内心の推察にエビデンス求めるとか

9925尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:25:37 ID:DQ1LPrdc
>>9922
どの情報を重要視するのは良いけど、その論拠のURLなり出展を出してない方が多くないですかね?
特定方向の人たちって

9926尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:25:43 ID:0Vnrn7vU
ナイジェリア政府の発表を鵜呑み()にして来日するも
説明されてたような制度はないので被害者アピールしながら難民申請生活保護のコンボはやるやらないで言えばやりそう

9927尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:26:45 ID:D8.IDqg.
>>9924
大丈夫か君、IDが野獣の咆哮上げてるぞ

9928尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:27:29 ID:euV7Kv..
>>9918
戦争長官はなんか強そう(小並感)

9929尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:29:47 ID:8Zi5BbVY
>>9924
エビデンスは?で弥助を思い出したけど
あれ言ってたの外国人だったな

9930尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:29:53 ID:0Vnrn7vU
>>9921
だって自民一倒閣運動能力に長けてる人材が首相だもの…

9931尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:30:12 ID:viFxEHtQ
>>9924
そう推察するに至るまでのエビデンスぐらいあるやろ…
無いならただの妄想扱いされてもしょうがないわ

9932尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:30:39 ID:D8.IDqg.
>>9923
別に自民党という器がダメになる事自体はどうしようもないというか、それが時代ってもんだし
いい議員さえちゃんと当選すれば国民には問題ないわけで

9933尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:31:51 ID:7dlIEEMY
>>9924
ID末尾まで見たら先輩の方の野獣じゃないか

9934尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:32:12 ID:D8.IDqg.
>>9931
現代文の試験が成立しなくなるがな

9935尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:34:48 ID:8a7kJWIA
>>9914
相手を馬鹿にするようなレスであったり、トゲがありすぎるようなレスでなければね……
傍から見たら同程度に暴れてるように見える

9936尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:36:01 ID:dCO7IJjw
あれ、次スレが建ってない?

9937尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:37:20 ID:BqsTGOAE
スレ住民も年齢が年齢だから立ちが悪くなってきたんだ

9938尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:38:00 ID:viFxEHtQ
>>9934
なんで試験の話になってんねん

9939尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:38:02 ID:fcF3WJ02
選挙結果見ても自民党がガチで求心力失ってるからなぁ
立憲民主党に政権を取らせない為だけに自民に投票してる層としてはどうにかして欲しい
ぶっちゃけ次の選挙を石破総理で戦って勝てる未来が見えないし棚ぼた立憲民主第一党だけは勘弁して欲しい

9940尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:38:17 ID:8zZJ2PJU
>>9936
次スレは9910の人に頼んだけどやるともやらないとも言ってないからわからない

9941尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:40:45 ID:FJ8L3ves
>>9904
あのー、その理論だとそもそも石破叩きがその僕ちゃん以下略では?

9942尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:41:50 ID:VHMDKoq2
>>9936 >>9940
すみません初スレ立てのため試行錯誤しておりましたが
スレ立て無理そうなので

>>9936スレ立てお願いできませんか?

9943尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:44:06 ID:8a7kJWIA
>>9941
石破だから叩いて良いんだとかどんな叩き方をしても良いんだって石破叩きしてるやつと
石破を叩いてるからこいつはいくら叩いてもどんな叩き方をしても良いんだ!って考えはもう同レベルなんよ……

9944尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:45:39 ID:7dlIEEMY
石破氏を叩いて渡る政界道

99459936:2025/08/27(水) 12:46:28 ID:dCO7IJjw
え、オレ?(スレ立て挑戦)

9946尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:47:21 ID:cm2RXkK6
どっちもどっち論を展開することで自分を高みに置いてノーリスクで相手を批判できちまうんだ

9947尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:47:23 ID:Andcy1c2
>>9944
岩(盤)が割れたぞ!

9948尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:50:00 ID:wvYXYhVQ
>>9890
冷やかしのつもりだろうがその時点で間違いなんだよなあ
アフリカにはトルコ同様のビザ免除措置ある国はほとんどないっての

9949尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:52:01 ID:dCO7IJjw
すみません スレ立てトリプルチェックお願いします

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1756266680/

9950尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:53:25 ID:8a7kJWIA
立て乙
ツギハギ漂流作家

9951尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:54:29 ID:x098fjRw
まあ選挙連続大敗でトップが責任取らずに継続、そしてそれが容認されるんだもんな、前例からしたらあり得ない状況
普通に考えたらもう自民党崩壊待ったなしっていうか、石破さんに求められてるのは自民党を再起不能にまでぶっ壊すことなんちゃうの?
当人もそのつもりで行動してんじゃないっすかね

9952尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:56:18 ID:jI90VNT6
>>9949
建て乙です

9953尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:56:49 ID:pJTgLvdA
>>9943
妖怪どっちもどっちが出てきたな

9954尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:57:08 ID:VXZMOZ.2
>>9951
選挙連続敗退でトップ交代なしなら共産党にいっぱい前例あるぞ

9955尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:57:20 ID:euV7Kv..
>>9949
問題無いと思う

9956尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:57:33 ID:8a7kJWIA
石破さんがなんか見直させるような素晴らしい成果とかあったらまた違うんやろけどな
悪くはないけどって程度だと過去の言動から批判もされるやろとは思う

9957尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:57:39 ID:7dlIEEMY
当人は「自分には国民の支持がある」と信じてるから
まぁそれは自民に投票しない立憲れいわ社民共産に投票する人の支持なので、選挙には負け続けるんですけど

9958尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:58:32 ID:FJ8L3ves
>>9953
ごめんどっちもどっちですらない
棚上げのレッテル貼りじゃん

9959尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:59:36 ID:A3FThLGc
>>9939
今は石破おろしを冷ややかに見ている議員たちも解散近くなればよし総裁選だってなるはず
良し悪しは置いといて総裁交代してすぐ選挙っていうのは常套手段だったし

9960尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:59:43 ID:0Vnrn7vU
こういう時にもし石破が党内野党ならどうしてるかと考えると全く同情できなくなるのがね…

9961尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 12:59:44 ID:KR4YbG5M
>>9947
豊後より斬り出したるこの岩や 失策といわば我が身を思ふ

9962尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:00:01 ID:QhzUdMWY
今の所の目立つ成果と言ったら、まず筆頭は日米関税交渉か

9963尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:00:49 ID:pJTgLvdA
>>9958
「同レベル」と断じてるから…

9964尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:02:02 ID:wvYXYhVQ
維新と連立する雰囲気は高まってきてるからそれやれば2年後まで選挙やる必要なくなるんで
交代はその間までの何処かででもありなんじゃねえかな

9965尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:02:23 ID:jI90VNT6
>>9962

TICADとか

9966尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:02:35 ID:x098fjRw
>>9954
共産党と同列になっちゃったね自民党

>>9957
自民党が大敗して両議院過半数割れして、情勢的にもさあこれからもっと議席減らすぞーってときに、
マスコミと野党の皆さんからの「石破さんに続けてほしい!」で喜んでるのはある意味すげえなとは個人的には思う
これまでの流れからして、マスコミと野党の皆さんが続投望んでるって色々察するものがあるし

9967尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:02:38 ID:VXZMOZ.2
>>9960
じゃあ今石破おろしに参加してる議員もかつての石破と同じ目で見ていいという事になるなw

9968尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:02:57 ID:FJ8L3ves
>>9963
なんなんだろうね、別に石破擁護派でもないのに
無茶苦茶な叩きじゃなけりゃぶっちゃけ同意するんだが

9969尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:04:02 ID:8a7kJWIA
>>9962
関税交渉で合意「80兆円の対米投資」、日米で共同文書化へ…それぞれまとめた文書には齟齬
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250826-OYT1T50166/


文書化の話もどうなっとるんやろな……

9970尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:05:26 ID:gqlbfrDs
トランプ周りに関してはもう嵐が過ぎ去るのを祈るしかないかなぁって

9971尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:05:31 ID:uvGXqyWI
石破氏を外すとしても今自民の総裁になりたい有力議員がいるのだろうか
まして首相とか罰ゲームでしか無い

9972尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:05:53 ID:x098fjRw
>>9967
石破さんとは積み重ねもマスコミでの扱いも全然違うからなw
なんなら石破さんが怒るんじゃないかね?

9973尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:07:01 ID:pJTgLvdA
>>9968
今は石破叩きが失敗してバカ騒ぎしていた奴と見られる段階だからなあ
そいつを「どっちもどっち」に持っていきたいんでしょ
つまらん話

9974尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:08:16 ID:wvYXYhVQ
>>9966
毎日と読売は思いっきり七月時点で即退陣みたいに扱ってるじゃないか

9975尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:08:32 ID:x098fjRw
次やりたい奴がいないはそりゃそうねって話だよね
まあそれはそれとして、連続大敗でトップが全く責任取らない、そして取らないことを国民に支持?されてるって前例は自民党を壊すだろうとは思う個人的には

9976尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:09:14 ID:x098fjRw
>>9974
その飛ばし以降はどうなりましたか?

9977尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:10:01 ID:KR4YbG5M
>>9962
>>9968
USSの設備更新完了まで米国内で使う鋼板仕入れるだけでも豪い大損になるんだが
これが遅れたのも石破のせいだろ

9978尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:10:19 ID:rVurWdaM
>>9975
やりたい人はいるけどやらせたい人がいないということかと
前回9人乱立しているのを見るに派閥でもまとまってないのだろう

9979尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:10:42 ID:wvYXYhVQ
>>9976
単に世論調査出してるだけで「続投が望ましい」とかそんな話は特に書いてないね

9980尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:11:19 ID:KR4YbG5M
>>9971
現行議席から増えれば勝利なんだからハードルは下がるだろ

9981尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:12:37 ID:wvYXYhVQ
>>9977
いやバイデン前大統領の勝手な裁定忘れたんか?

9982尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:14:32 ID:8a7kJWIA
いったい何と戦っているんだみたいなのはある

9983尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:14:48 ID:O5DqsbKQ
正直こっから自民党が支持回復するとは思えんしな
つい最近もわざわざ国民が移民嫌うよう誘導してんじゃないかってレベルのことやってるし
戦後日本を支配してた政党が崩壊するのをマジで目にすることになるんかねえ

9984尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:15:29 ID:KR4YbG5M
>>9981
「買収でなく投資です」を言った先がバイデンで無いことは忘れてないよ」

9985尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:15:55 ID:wvYXYhVQ
>>9983
移民嫌うような事に誘導>

すまん、なんの話か全然分からない・・・

9986尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:16:10 ID:x098fjRw
>>9979
飛ばしで退陣報道出しといて社説で「続投が好ましい」とか書くの見てみたくはあるねw

9987尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:16:53 ID:QhzUdMWY
何だったのだろうなぁあの首相×元首相の会談直前にほぼ全ての新聞が一斉に報じた「首相8月にタイ人」のニュースは...

9988尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:16:57 ID:wvYXYhVQ
>>9984
それ建前発言なだけでミスでもなんでもないだろ・・・

9989尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:18:12 ID:DQ1LPrdc
バイデン米大統領がUSスチール買収に禁止命令、日本製鉄は提訴を発表
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2025/01/24c77b4581095c4e.html
> 米国のジョー・バイデン大統領は1月3日、日本製鉄による米国鉄鋼大手USスチールの買収計画について、
> 米国の国家安全保障上の懸念を理由に、取引を禁止する行政命令を発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。
> 日本企業による米国企業の買収を米国大統領が禁止したのは今回が初めて(注1)。

一番の原因はコレで、コレを越える必要がありましたよね

9990尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:19:49 ID:/X9mZrxg
自民党しか政権担当能力がないと考えてる人間の中で、

政権担当能力があるのは自民党しかないから、石破だろうと逆境の時ほど強く支持するべきだ派

石破降ろさないと国民の支持を失って政権担当能力が無い党が幅を利かせる事に様になるから、ここは、一度石破叩いて降ろさないと派
で割れてる感

9991尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:19:52 ID:QhzUdMWY
>>9965
すまん例の騒動で掻き消されかけてた

>>9969
文書化の話は日米で話が錯綜していてイマイチよくわからぬ...

9992尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:20:52 ID:DQ1LPrdc
> 米国のジョー・バイデン大統領は1月3日、日本製鉄による米国鉄鋼大手USスチールの買収計画について、米国の国家安全保障上の懸念を理由に、取引を禁止する行政命令を発表した。
> 日本企業による米国企業の買収を米国大統領が禁止したのは今回が初めて(注1)。

訂正

9993尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:21:20 ID:viFxEHtQ
政権奪取されたんなら即辞めろもわかるけどねぇ
不信任も出ない、別に政権獲られたわけでもないんじゃ退陣要求自体はともかく臨時総裁選までやる必要あるか?って
国際情勢がこんなにもアレなのに

9994尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:22:03 ID:A5m8qUd.
派閥がほとんどなくなったせいでメディアのほうも情報が取れなくなって困っているみたいだね
真面目に石破氏は天の時を持っているのかもしれない

9995尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:22:16 ID:wvYXYhVQ
>>9990
別に下でもいいけど具体的に誰か推したい人間を絞らないといけない派
「誰でもいい」みたいな適当な調子じゃまずい

9996尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:22:18 ID:dCO7IJjw
>>10000なら働く

9997尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:23:39 ID:7dlIEEMY
この国際情勢で、石破氏には不安もまぁあるわ。国防費増額も内心は反対してるようだし
まぁ額面を明示はしてないが、合意の2%を超えて必要な分を増額していくことは石破政権でアメリカと合意したけど

9998尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:24:04 ID:x098fjRw
外国人問題が争点になったと言われる前回の選挙で過半数割って大きく議席減らして割とすぐに「アフリカのホームタウン!」からの
ナイジェリア公式やBBCに移民政策日本がアフリカの故郷に!とか書かれてるのはアホちゃうかとは思った
マジで党内ガバガバで統制取れてないんだなって

9999尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:24:10 ID:euV7Kv..
>>10000なら気候変動対策が大いに進んで涼しくなる

10000尋常な名無しさん:2025/08/27(水) 13:24:17 ID:NqbGlZbQ
>>10000ならID:dCO7IJjwが働く




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板