レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【どうなる】国際的な小咄【世界と小噺スレ】
-
>>3575
対ソ連以外は講和条約を締結してるから、全部賠償済みで刑期満了示談成立済みなんだが
オナニーは自分だけで隠れてやれよ
-
競走馬のwikipedia巡りしてたら近代の馬はだいたいどこも社台グループの所有馬で目が回る
-
>>3664
過去の自分の言動云々を抜きにしても、石破首相だからやれてる事が果たしてあるのか?どうも見えてこない感。
他の誰でもいいんじゃないの?と思う。
ただその「他の誰か」が誰も手を上げないんだろうなぁとも。
-
>>3664
言ってることは全面的にその通りだとは思うが、それを自ら言ってしまうところが好かれない理由だよな。
-
やっぱり人材いないじゃん自民党、一生一緒に石破だよ
-
>>3664
周囲に語ったって誰だよ また関係者(笑)ですか
-
>>3671
暴力革命でも望んでいるのか?
-
松倉勝家みたいな処遇はさすがにさせたくないから、せめて寺沢堅高みたいな行動をしてもらいたいという感じなのかしら
-
>>3664
選挙と責任論まわりの過去の自身の発言と反する事をしてるので、総理の人間性に疑問を持っている。
誰がいいのかは、自民総裁選で決めるんだよな。辞めて再選すればいいだけの話よね。筋を通せと
-
>>3674
死ねって言ってるの普通にやばいだろとしか思わんのだが
-
>>3665
個人協賛だから俺はわからんけどあったんじゃないかなぁとは思う
ボートの方だと「酒とボートしか勝たん独身女記念」みたいなのもあったな
-
大丈夫だ。どんな平成令和以降なら、大体何処のどんな馬でもネアルコに行き着くぞ。多分。
血の多様性が死にかけてる気はする。
-
北朝鮮人民はTOPに成り替わる他の指導者を後援して候補に挙げられていないから、現体制に文句を言ってはいけないのだ!
-
偽カラー化の何ともいえない偽の気持ち悪さがつらい
うつろな表情でタバコを吸う入れ墨の女性患者、自分で切った首に包帯を巻かれる女性のにらみつける目線…カラー化した写真でよみがえる“沖縄戦のリアル”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/24d094bd6680f3eab70e5829e7c1cdbf0fd6ce7d
上の記事の写真も含めてそのような写真を作って発表してる方のX
ttps://x.com/horinyo
-
>>3680
なんかポイントが違うかもしれんけど、無表情を「うつろな表情」とかみたいなバイアスかけるのどうにかならんかね
1人でヤニ吸ってる奴なんかだいたいこんな表情やっつーの
-
釣りっぽい単発を除いても、石破アンチの言ってることがアベガー勢とそう変わらないのがなあ
抑制的な石破批判は納得できる部分も多いんだけど感情的になってる人の多さよ
-
>>3681
ゆるめなデスマ中の喫煙所内を思い出した。
誰も一言も喋らんで虚空を見つめてる感じ
-
官僚や周囲でちゃんと縛るって言うなら逆に石破から誰に変えても問題ないでしょ
対抗や後継さえ誰もいなければ選挙の結果なんて気にしなくてもよくなるなんて前例、
投票する側からしたら絶対認めたらいけない代物ではあると思うよ
-
>>3671
一生石破にいてくれやー。
見てくれや才能も全部含めてー。
一生石破にいてくれやー。
上がったり落ちたりもひっくるめてー。
-
>>3684
それ言うなら変えなくても問題ないし
-
>>3685
はい、さっさと削除依頼出してきなさい
-
>>3682
せめて総裁選はやらないと筋が通らないという言い分は分かるけどね
ただし仮に再選した場合は苦虫を噛み潰してでも呑み込む必要が出るが
-
ドンキホーテ店内で流れていた箸にも棒にかからないsongsの替え歌のようなので要削除
-
>>3664
ほんとお前が言うのか感がすごい……
-
>>3686
選挙で票を減らしても問題なく政党のトップや要職に居座れるってなったら選挙とは一体…ってなるじゃん
今回の失敗を受けてなにか支持を取り戻す策があるのかと言ったらそれもなく
ただ周囲の流れが良くなるのを待ちますってだけだし
-
この板、たしか歌詞は許可取ってあるけど替え歌はダメなんだよね
-
>>3691
いいね!
ぜひそれを共産党にも言ってやってくれ
-
党のポストの進退は個別政党内部の話だからねえ
党員にとっては問題なんだろうけど、党員じゃない人間にとってはな
-
自民党に入れなかった自民党員もいるんじゃないかな
今回の選挙自民党員からの熱を感じなかった
-
ttps://x.com/giver_yuta/status/1956600490172756421
ロボットくんかわいそうってリプ多くて面白い
近い未来に本当にロボット人権団体が発生しそう
-
>>3695
なんかそういう話を聞いてると同時に「お灸を据えるとかいう目的でやった民主党政権を思い出せよ」とか言ってるのを見ると
二重人格?ってなる
-
>>3695
お気持ちここに極まれり、だな
-
出してきた。すまんな。
-
TACOピーの現在
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/53eef3c2344cfb92389262b335b1e52d27e6781d
「米国の恥」「プーチンの勝利」 トランプ大統領に国内で批判 米ロ首脳会談
あれほど騒々しかったMAGAも今や見る影なく、支持者層はだんまり。米キニピアック大が19日公表した世論調査によると
トランプ大統領の支持率は45%で不支持の49%を下回り、プーチン大統領は、81%が「信用すべきでない」と回答
そんなトランプ氏、先日はノルウェー財務相にとつぜん電話かけて、ノーベル平和賞のおねだりしたと聞く
「ノーベルを欲しがる理由は何があるんでしょうか、孔子平和賞じゃダメなんですか?」
と、真顔で問い詰めてみたい…
-
>>3664
うーん 腹切って〇ね感が酷い
-
>>3700
イグノーベル賞平和賞と経済賞挙げてイグノーベル三冠させたれよ
-
>>3695
残念ながら不記載問題の影響は認めないといけないという事だな
不記載を裏金呼ばわりはダメだが同時に還流再開した下手人がはっきりしなかったのも良くなかった
-
>>3700
孔子平和賞はもう打ち切られたと聞いたような?
たとえ欲しくてももう手に入らない(なお欲しい人がいるかは怪しい)
-
嘘八百とまではいかんけど中韓の言ってる「責任」ってのは相手を操作したい決まり文句でしかないって
何十年も言われてんのにねぇ
-
>>3700
どちらかというと、TACOらずにプーチンと向き合った結果の評価が「米国最大の恥」
-
もうノーベル平和賞、ハリスかバイデンかヴァンスかイーロンマスクにやったらいいんじゃないかw
-
>>3695
そりゃいるよ。自民の立候補者に自民支持層の何パーセントが入れたかの調査で95%はなかなか超えないし
問題は石破政権の時にその割合がどう変わったの比較で語らないと、影響の多寡が分からない
-
>>3682
気に食わないことを言う他人はアベガーだとか感情的だとレッテル貼りしてるようにしか見えないよ
政治家は公人だから、国民は応援するのも自由だが批判する権利も当然ある
-
儒教的な「謝罪」とやらは永遠に自称被害者の言うことに従い続ける義務があるらしい
-
>>3693
共産党がやってるから自民党がやってもいいんだ・・・ってコト!?
-
>>3709
その辺は個人の感想でしかないけど
俺もアベガーと一緒のようにしか見えん
いや辞めさせるんならさっさと辞めさせろよと思うけどさぁ、叩き方がへん
-
>>3700
二次制裁を引っ込めさせ、停戦ではなく平和条約を目指させて制裁期限を大幅に延長させた会談だった
トランプ、弱みでも握られてんの?
-
>>3696
鉄腕アトム世界だと、サーカス野見世物としてロボット同士で戦闘とかさせていましたっけ
-
>>3711
石破が不記載議員の公認外しをして共産党並みに粛清したのだから、自身の不記載が発覚したら
少なくとも党籍と総裁職は辞職せにゃならんだろ
-
>>3711
少なくとも、国政政党においてはそれは必須でも何でもないという事やね
共産党のみならず社民党も辞めてないし
-
>>3712
それはあなたの感想でしかないね
公序良俗に反するものでなければ自由な意見を言って良いはずだし、最高権力者に対する批判は民主主義において最も保証されなければいけない権利だよ
それが本当にアベガーのように理不尽なら相手にされないだけ
もちろん、あなたはあなたで自由に応援すればいい
-
というか「国際秩序や経済が悪いからどうにもならない」で石破をトップのままにするなら
「国際秩序や経済の回復に尽力しない、なんなら裏から適度に荒らす」が
「今の自民党首脳陣が居座るための生存戦略」になっちゃうけど本当にそれでええんか?ってなる
-
>>3717
いやあなたの感想でしかないねってずっとみんな感想しか言ってないでしょ
批判に対する批判も同じく許されるものですよねそもそも
後別に石破を応援してるわけじゃないよ?ただ降ろしたいならさっさと降ろせようだうだしてて人材居ねえの?って感想なだけで
-
石破辞めるなコールが立憲・共産・社民とかがシュプレヒコール上げるのがなぁ
これで維持しちゃ自民のためにもならんやろ
-
>>3696
あまり関係無いような話だが、さる調査によると日本人とロシア人は何故かロボットに対して強く親しみを覚え「可愛らしいパートナー」と見なす人が多いそうな
烏賊の動画は雪でスタックした配達ロボを助けるロシア市民
ttps://youtu.be/bo4kyj9h6kI?si=uFBwhgFX7n1IACIb
-
8月22日にまた会談。今度はゼレンスキー交えて3者会談。
中国をウ安全保障の保証人として提案とか言われてるな
-
>>3714
アトムレベルの知性になったら流石に自分もロボット人権を支持するかも
アトムみたいなのを平気で虐待する人居たらちょっと怖い
-
マスコミと野党に支持されたポピュリスト
ttps://x.com/FNN_News/status/1952195831232385063?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1952195831232385063%7Ctwgr%5Ef1dec33db219758d823ff5ee711c0201d787526b%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.moeasia.net%2Farchives%2F49786251.html
-
今、ロボット給仕とかいるけど
ぶっ壊してやろうとか思った事ないやろ?
人のものだし
-
で、習近平に代わりなんているの?
いないなら、不満を言っても意味がないよね
-
第三国として巻き込むならインドの方が遙かに適任なんだけど
関税摩擦のせいでインド呼び出せるチャンネルがアメリカに無いとかいう体たらく
マジでアメリカ秩序が終わりに近づいてるのが表出し始めてて嫌になりますよ世界
-
>>3726
上手い事
言ったつもりが
まとはずれ
-
こう前提として石破アンチ≠石破辞めろって言ってる人だったりするんかなこれ
-
>>3720
どうせソイツらは政府が粛々と軍拡してるのが見えてない灯台下暗し連中だから気にしてもムダ
-
>>3729
どっちかというと「石破辞めろではない」≠石破支持者
の構図が分かってないような気がする
-
>>3729
普通はそうだが
「自分の言い分を自分で守れ」をアンチと定義する人にとってはどうのなるのか
-
自民アンチ=石破が辞める必要はない の方がシンプルな図式だろ
-
>>3733
それはそう
ttps://www.asahi.com/sp/articles/AST8H3CTRT8HOXIE030M.html
-
>>3700
具体的な合意が無くて、停戦に向けての一里塚にもなっていないからな。
-
>>3731
「対抗馬に立候補する人がいないうちから降ろしてどうする」的な意見まで石破支持にまとめてる人はいるね。
-
>>3723
某SF作品でも言っていたけど、ロボットと言うか人工知能は人間とは在り方が違うんだから最初から人権を必要としないように作れば良いだけじゃないかな
デトロイトビカムヒューマンなんて、最初から家電扱いするつもりなら態々精神性まで人間に寄せてどうするんだという感想しか湧かなかった
-
>>3680
写真だけ見て記事読まずにお気持ち述べてるわけではないよな?
-
>>3733
自民支持層も割合は辞めるべきではないがトリプルスコアで優位なんだよなあ
別に石破さん最善とは思わんが他の人間使いにくいなら盾役として機能させるほかない
-
>>3721
一方、アメリカ
ロサンゼルスで「ボット犯罪」横行、フード配達ロボットが犠牲に
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/66767?s=ns
治安がダメみたいですね
-
>>3736
既に候補の名前は出て来ているのに成り手がいないから変えられないと言い張ってる方が作為を感じるがね
ニュースをチェックしないぐらいアンテナが低いなら別だが
-
トランプは、何が何でも利下げさせたい必死さが漂ってたが、利上げの原因のインフレを止める政策をやってた記憶が無い。
-
日本人とか物に魂が宿るみたいな哲学持ってる民族だからなあ…
家電ですら長く使えば愛着が湧くから、最終的になんでも魂がある存在に昇華したがるのは民族性かもしれん
-
石破の言動であるとか見た目であるとかその他色々のなんとなくの嫌悪感みたいなのって結構票を減らしてそう(小並感)
-
>>3688
総裁選したとして石破が勝ちそうな情勢だけど
そうなったらどうするの?
-
>>3737
人として扱わないなら人に似せるな、そして自意識と感情を与えるなですね
でも遅かれ早かれそういう方向性の需要に向けて作るロボット企業が出てくるんだよなぁ
かわいいロボットメイドとか絶対売れるからね
-
>>3739
総裁選と首班指名選挙が想定内で収まるか分からない以上リスクは取れない、という議員は
大陸投資の損切り時を自分で決めた場合の波及範囲が分からないから日中戦争を止められない
戦前のアジア主義議員と同じ
-
>>3745
本当にそうなら受け入れないと仕方ないだろ
だから石破はさっさと一度辞めて総裁選を受け入れるべきだな
-
石破は見た目とか物言いとか以前に今までの立ち回りからして信用できるかってなる
-
>>3745
どうするもなにも・・・自分は下に記してる通り
「苦虫を噛み潰してでも呑み込む必要がある」だから
再選したら感情を押し潰してでも納得しないといけないという立場だぞ
-
以前、三連単ボックス当てた棋士の今日の買い目
なんか凄い(語彙貧困)
ttps://x.com/Hiroseichimon/status/1957015921412997556
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi3m1Ga0AA3_d6.jpg
-
【観測史上最大の記録的大雨】低気圧・前線の影響で北海道北部で大雨→北海道幌延町では川が氾濫&床上・床下浸水も…土砂災害や河川増水に注意
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e9774e47b80aa5b259aacd6977bc901498614198
北海道北部で大雨は珍しいなと思っていたが観測史上最大なんかい
-
>>3742
逆のことしかしてないよなあ。
関税延期の繰り返しもそうだが、政府支出の削減はしたけど減税でベースラインから比較して大赤字を垂れ流ししているし
-
>>3750
たぶん造反組の居場所ないやろ
次回は地盤を譲り渡して引退とかになると思うが
その程度は飲み込めるの?
-
そもそもトランプの経済政策の目的はテクノリバタリアンへの資金誘導なんだから、インフレさせたほうが目的合致なんよ
本人がそれを知って経済政策実行してるとは限らないがね
-
石破辞める辞めない以前に石破さんじゃ勝てないというのはわかりきったことだし
世代間支持層が安倍政権時と違って年寄りに偏ってるのでテコ入れできゃなきゃ支持層が物理的に減っていく
-
この期に及んで「岸田の後継指名の様なもの」なんて効果は無いだろ
-
>>3756
でも石破さんが総裁に居座る限り、自民から石破さん不支持層が出て行くから
総裁選で誰も石破さんに勝てなくなるんよ
-
>>3754
正直この程度の造反?で居場所無くなるような政党なら内治のレベルが
共産党と変わらないから、仮にそうなるなら組みなおしたほうがいいよ
-
>>3754
とっくに自民支持はがれた原因の議員は落ちてるのと
ただでさえ過半数割ってるのに強制引退させる自由なんて再選した所で持ちようがない
-
年代別支持政党のグラフで、自民党を叩くテレビや新聞といったオールドメディアの影響が強い高齢者層では圧倒的支持を得てるのに
40代以下では一気に参政党に塗り替えられるってのはイメージと大きく違った結果だわ
-
>>3758
したら自民党の先細りが加速するだけでしょ
与党であるために左右いる状態だけどそれも潰れて分散するかもね
-
いやもうだったらさっさと石破降ろせよという思いしかないんだが
うだうだ言ってるのに全然話進んでねえじゃねえか
-
10代、20代、30代では自民支持率ヒトケタとかね
-
>>3746
コレ思い出した
ボイロ百景:リサイクルショップ
ttps://x.com/toriatamastudio/status/1585989299375218688?t=DU8guWh1lM_efog1hl4TEg&s=19
-
というか現役世代冷遇ガーとか外国人優遇ガーとかは
石破関係ないただの逆恨みでしかないから困るんだわ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板