レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それは病院に行く瞬間
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 少しのためらいが死を招くことがあります
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/
※関連スレ
国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
-
>>2266
今の自民は危機感が無いよね
-
>>2247
公益通報について判断する県の組織を差し置いて
俺が弁護士に聞いたからこれは公益通報ではないとする!
って告発された本人がやるのはどう考えても公益通報潰しですわ
-
>>2249
PCの不適切しようを処分すべき
誹謗中傷での処分とまとめるべきではない
まとめるなら公益通報の判断を待ってからすべきだよ
-
>>2265
そもそも第三者委員会を立てたのは公用PCを調査してからだよ
むしろ自殺した人も百条委員会は反対していたよ
-
兵庫県政は前任の井戸知事が自民と組んで5期20年やったという時点でお察し下さい
-
大竹まことって元はお笑いの人やったんか。知らんかったわ
検索したら、「松本人志の認める数少ない一人」とか出てきて、いやそれダメな奴じゃん・・・・
-
>>2268
無理
今回鮮やかだったのはカウンターだったから
主体的に動くと逆にカウンター入れられると思う
ネットとオールドメディアがイーブンに近くなったってことだけど
-
>>2273
警察も県の公益通報部署も公益通報として扱ってないよ
だからこの点で議論しても、じゃあその公益通報の真実相当性はどうするんって話になるで、んでこれ自体は虚偽だらけだし
-
PCの不適切使用の処分内容は降格でしたっけ?
それ以前に類似の違反での処分なしだったら厳しすぎるような……懲戒権濫用?(民間企業の感覚ですが)
-
>>2266
そこは別に完全に不正解と決め付けるのは気が早すぎる感がなあ
-
>>2280
公益通報前に怪文書ばら撒いてたってのも追加で
-
>>2271
しばき隊が騒ぎになってから出しても遅すぎなのよ
-
>>2275
非公開の証人尋問では、人事課が3月24日の時点で、告発文書の事実解明に向けて第三者機関を設置して調査する案を作成していたことが明らかになった。総務部長にも伝えていたが、設置には至らなかった。証言した職員は、斎藤氏に伝わっていたかどうかや、なぜ設置されなかったかは分からないと説明した。
副知事が前局長のPCを確認したのは3月25日
-
>>2277
間寛平ときたろうでコントやっていたのは楽しかったーTVタックルでどんどん左になっていった
-
>>2269
そんな番組に出ていたんだってYouTubeで検索したら、ほんこんさんもでていたんですね
今や保守党べったりで何が何でも自民を叩く人になっていて残念ですよ
-
最初の外部通報は直では県や知事にはいってないのに
何を理由にどこが第三者委員会を開くのか説明できる人っているの
-
・・・もしかしてID:BI9hIHO6って嘘ばっかり言ってる?
-
民主主義の勝利とか敗北ってよく言うけど
違反も何も無く普通に選挙実施してるんだからどんな結果でも勝利なのではなかろうか
-
>>2289
俺の満足できる結果になったら民主主義の勝利、だゾ
-
>>2288
ここ数日ずっとこういう論調で話してた人でしょ
-
アホな俺はこのスレで公益通報潰しの説明聞いてようやくヤバさが分かったけど
あれは公益通報じゃないから問題無いみたいな話もあるしどれだけの人が理解してたかというとなあ
-
というかよくわからんのだよ斎藤知事の件は
全容はっきりする前にやられても困るんだ
-
>>2288
多分ここ数日斎藤知事の擁護論陣を張ってるのと同じ人だと思うわ
突っ込みのレスを入れられてもちょっと時間が経ったら同じ主張を繰り返してる
-
"テレビが推してるから悪"が周知されたんかなぁ
なんにせよ最大の敗者はマスコミだな
-
>>2295
今回は「テレビの明白な嘘部分」が示されたからだと思う
-
てかこんなに差あったっけ
外から色んな報道見てても終盤まで稲村氏優位崩れてなかったイメージだけど
-
>>2286
桂南光は今でも出ているけど、ラジオじゃくそうざい、ちちんぷいぷいでもくそうざかったので、後継番組には降板させられたのでした
-
>>2289
自分らが勝ったら民主主義。負けたら衆愚政治ってことや。衆愚政治もまた民主政治。失敗した民主制
-
リハック見てても思ったが稲村候補見ていると今回の騒動俺並に全くわかってなさそうなんだが
それはそれでどうなのって印象にはなるな
-
>>2293
俺も何が事実か分からん
ただ創価学会憎しで斎藤に入れただけ
-
>>2285
間寛平?
斉木しげるじゃないの?
-
稲村候補の話し方が石破構文なんやがw
-
まあ自民20年の政治+県知事譲位がよっぽど駄目だったんやろなあ くらいの想像しかできんな
-
>>2302
寛平がゲストでコントしていた舞台(番組じゃない)もあったんだよ
-
>>2297
後段の盛り上がりは異常だったから
斎藤勝つかもとは思ったが
前局長が不倫してたから処分を受ける前に先に知事を引きずり下ろそうとしたとか
全局長が既得権益の手先になってクーデターしたとか信じられてんじゃないかな?
-
まあ一番可哀想なのは県職員では?とは思う(前の会社のパワハラで精神病んだ自分が言うのもなんだけど)
-
>>2298
桂南光さんも政治の主張が偏りすぎている人でしたっけ
お笑いなんだから、テレビを見ている時ぐらい世俗を忘れて笑いたいという層を大切にできないんですかねえ
-
兵庫の自民県連は西村康稔が裏金問題で党員資格停止になって
統制が効かなくなってるとかいう話があったけどどうなってんのかね
渡海紀三朗が反斎藤で動いてたみたいだけど
-
>>2297
NHK出口調査では期日前接戦とのこと
-
>>2308
落語を真面目にやっていない、あくびの稽古という前座がやるネタを4回連続やって、常連から「いい加減にしろ」とか言われていた
-
>>2307
選挙前からもそうだったろうけど電凸やべえだろうしなあ
少なくとも電話窓口の人は可哀想すぎる
-
こんな事を言ってる人もいる
ttps://x.com/kco079/status/1857595309238661603
-
>>2305
なるほど
シティーボーイズは知ってるけどそれは知らなかった
-
芸人がオッサンになると拙い知識で政治をメディアで語りたがる現象は何なのだろう
上岡龍太郎も「9条守って日本が滅んでも、平和のために死んだ素晴らしい民族がいたと残ればいい」とか言うし
公共の電波で馬鹿なおっさんの戯言を垂れ流さんといて欲しいものだ。なまじ影響力だけは半端ないから質が悪い
-
まあ次は議会解散かな?
-
サンテレビで斎藤元知事当確でた、確定やな
ttps://www.youtube.com/live/E2-cuCb7c-M?si=S197nv69sPXUG5jm
-
やっぱ県民は斎藤問題どうでもよくなったんだろうな
あんだけあること無いこと言われまくったら疲れて全部どうでもよくなるわ
そんな事もより目先の生活なんとかしてくれそうな人選ぶわね
-
>>2307
県職員は幹部連中が反斎藤で平レベルだと斎藤知事支持かノンポリだそうで(アンケートでも斎藤知事よりも自殺した人や他の県議員とかをパワハラと訴えてる人もいたし
-
>>2314
WOWOWか何かで見たと思う
-
>>2304
貝原と井戸で9期36年の長期安定政権
-
>>2319
いや凸電がね 絶対に爆裂だろうし
-
>>2315
上岡さんは表舞台から姿消して20年以上経って死んだからええがな
-
>>2309
元々前回の選挙で維新相乗り指示に逆らって
県自民が独自候補立ててたしもうガッタガタよ
-
>>2322
そこはどうなるんだろうね、実際パワハラ騒動の時は相当電凸が多くて県は仕事できんかったらしいね
-
>>2317
パワハラが事実なら白黒付くまで待てばよかったのに何で急いだのかがほぼこれやろうなって
-
>>2323
いやいや、TVで9条の発言してたんだよ、上岡氏。今でもYouTubeに転がってて、ワイはそれで見たのだけれど
-
>>2313
県庁舎建替1000億円の予算見直し。
経済規模(GDP)でいうと東京は109兆円、兵庫はその5分の1の21兆円。
東京都庁はバブル期に3つの庁舎を1569億円かけて建築してるけど、兵庫県の庁舎に1000億円も要る?ってことで予算をいったん白紙化。少なくとも予算を半減させる意向。
(稲村氏は1000億円の当初予算で進める意向)
ここはガセ
建て替えは斎藤の時に700億の見積が建築を遅らせて1000億になった
今回、500億ぐらいにすると主張した
稲村もコンパクト化と言っている
-
大竹まことはTVタックルとかに出るより前からあんなんだったでしょ
情報が蓄積されて可視化されてるだけで
-
>>2294
ざっと見返して
11/17 ID:BI9hIHO6
11/16 ID:DEsIyLhY
11/15 ID:IGT/t/pA
かなぁ
-
>>2309
今回自民は最終的には三派にわかれて斎藤支持してる人もいるみたいね(当初はダメと言われていたらしいが自由なのにダメなのは道理が通らんと怒ったとのこと
-
>>2315
芸人に限らず俳優だろうと歌手だろうと作家だろうと似たようなもんだよ
先生先生と持ち上げられてる内に「文化人」としての名声も得たくなって
そこに名前だけ利用したい左側の連中が寄ってくるんだろうな
で、「革命」みたいなのをやろうとする謎の使命感に目覚めてしまう
-
>>2329
まあ芸能界なんか左翼の領域だしね
-
NHKで年代別の投票先グラフ出てたけど
若い世代ほど斎藤、上の世代ほど稲村で綺麗に分かれてた
SNSが情報源とテレビが情報源の差が出たのかなと思った
-
>>2279
手続きの問題で内容の問題じゃないって何回言われた? また最初っからかよ
-
>>2288
ワイが嘘ばかり言ってるというのは良いけど、少なくとも兵庫県民は反斎藤知事の動きをしてた人の方が嘘ばかりだったという事に怒ってるで
ついでに嘘だというのなら何が嘘なのか私的してほしい、勉強不足や言葉足らずな部分は否定せんし
-
斎藤を信じるなら当然、擁護するでしょ
嘘ばかりとは思わないし
俺も間違ってることもあるしさ
思想統一されてなきゃダメってスレでも無し
-
自民より維新の面子丸潰れだろこれ辞職のすすめ無視され対立候補立てるも地元維新が造反だし
というか知事選で地元与党候補が負けるの毎度この地元組織固められてないってパターンなんだよなあ
-
>>2335
手づ付きの問題は論点ずらしでしかないし、その手続きも必ずしも問題とは言えないと言ってるで
裁判しないと厳密な結果がでないくらいどちらもOKなんだし
-
斎藤知事は公益通報っぽいものを潰したけど、後になってその公益通報っぽいものは公益通報ではなかったと立証されたからOK
みたいな理屈はすごい杜撰だし危ういもののように感じる
斎藤知事を擁護するのなら
「公益通報っぽいものが第三者の介入・調査により公益通報ではないと立証された後で、
斎藤知事はその公益通報っぽいけど公益通報ではないものを潰した」
と、時系列込みで解説してほしいところ
-
>>2339
裁判で無いと判断できないような微妙な判断を公益通報で無いと判断して処分したのが問題でしょ
-
>>2052
安倍元首相は自民党を政策集団にしようとしてた節があるんだけど
石破岸田は昭和の派閥政治をやってくれた
しかもダブスタまで使った
そりゃあれだけの票が離れるわっていう
-
>>2338
それはキツイわ 今更支持とか表明できんしな
-
>>2332
Xで自分を凄いアニメ歌手って言って、気に入らない主張をする人を口汚く叩きまくる人がいるそうだけど
チャリティーコンサート出禁になったと言っていて、そりゃあそうだろうって思ったなあ
確かドラゴンボールのエンディング歌っていた女性だったかな
-
稲村氏応援で立ち上がった22市長の去就も気になるっちゃ気になる
中には他になり手がいなくて延々無投票当選が続いてる人もいるから無視されて終わりかもしれんが
-
>>2345
なんもせんでしょ
文句言いながら日常業務に戻るだけ
-
>>2330
全部NGID入れてたわ
-
>>2345
正直あんま影響ないとこ多いでしょ
おっしゃる通り対立候補居ないようなとこ多いし
-
議会は維新含めて信用できん、市長もだいぶ対立候補を支持していた
うーんこれやっていけるの?
-
そもそも「斎藤擁護」って言われてるもののほとんどは別に擁護してないっていうか
まだはっきりしてない疑惑の段階なのに確定クロ扱いする理不尽に「そりゃ違うだろ」って言ってるだけよね
-
百条委はこれからちゃんと検証して辞任相当の結論になったらちゃんと発表してねと。
-
>>2349
百条委員会で白黒ついたらまあいけるでしょ
黒だったら?
知らん知らん
-
>>2349
右腕の片山もいないし
すぐ百条委員会に呼ばれる
-
なんか今回はメディアが早々に黒認定したりYouTubeとかうまく使ったりとかいろいろな要因ありそうね
-
>>2338
最近の維新って創作レベルでやることなすこと裏目に出てる
もともと斎藤を送り出したのが維新なのに
旗色悪くなって清水立てて、それで斎藤が再選だからな
-
共産公明が落ちてるところからも、高齢者の選挙離れというか単純に足腰辛くて選挙行けないヒトが増えてる気はする
85超えるヒトだと選挙のために人混み行くのは転倒しそうで怖い、みたいな話は聞くし
-
>>2340
そもそもの問題は外部通報を受けた県議・メディア等に守秘義務がないあるいは守っていのが事の発端なんじゃないの
-
>>2341
今回騒動になることによって見解が分かれたというわけで、県の弁護士が白と判断した
他の人は黒という弁護士もいる以上は最終的には裁判でしか決着はつかんというだけで、白の判断をしたことを頼りに実施したという事自体は責められるもんでもないと思うけどね
-
県民だけど辞めさせるプロセスがいい加減な時点で斎藤に投票せざるを得ないんよ
その辺りのプロセスを守るのって民主主義では表現の自由の次くらいに大事だと思う
それに比べたら背任パワハラ公益通報潰し野郎が知事続けるくらい大したデメリットじゃない
-
裁判で確定するまでは基本的に無実であるものとして扱うと言う推定無罪の原則無視されがち問題
-
実際どうだったか、ってのを百条委員会で検証してる最中なんだから、議論のしようがないんだよ
何が悪いって、結果発表前に辞職要求した県議会が悪い
-
まぁ、百条委員に加担した議員は退職金返上くらいはするべきだよな
お前らのせいで何億飛んだと思ってやがる
-
斎藤知事の件は調べてもよく分からないところが多い
おねだりの件はプレゼントした側が否定してることが多いので、多分シロっぽい
パワハラは明石の知事みたいに音声とか出てきてないので判断は保留した方が良さげ
正直、キックバックの件などは警察が調査しないと分からない点も多い
公益通報の件では匿名で真偽不明の文章を各所に撒いて、
とがめられたら正式に実名で公益通報すれば匿名で撒いた分も守られるのかと言う点はなんとも言えない
多分前例はないと思う
この気になってるところが記事になってた
(取材メモ)「告発文」3月12日と4月4日は異なる文書か 元局長が説明残す
ttps://news.kobekeizai.jp/blog-entry-18077.html
>元局長が4月4日に窓口へ公益通報したことで、3月12日の「告発文」の作成者として保護されるのか。
>加えて、4月4日の文書について兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)や、兵庫県の第三者委員会はどのように位置付けるかは、関心を集めそうだ。
>不満のある従業員が会社をおとしめる虚偽を外部に吹聴した後、事後的に会社の通報窓口へ駆け込めば保護される事態につながるのか、といった観点で経済界からの関心も実際に集めつつある。
それはそれとして、この選挙結果には驚き
石丸氏の選挙といい、これからはネットを上手に使う人が票を集めることになるのだろう
-
意外と若い人が選挙に積極的なことに正直驚いている
-
>>2358
指摘されてるんだから反論するにしてもそれを受けたものにしなよ……
-
>>2343
しかも次国政維新の党首になるのおそらく吉村だし斎藤にやめろって言った人っていう
大阪以外退潮気味だから兵庫まで失いたくないってことで兵庫維新不問にするのかねえ
-
>>2358
その県の弁護士は利害関係者だよね
利害関係者に判断させるのも瑕疵
-
稲村氏の応援団が胡散臭くて斎藤さんに流れた、というか稲村氏が勝てなかったとかはあるのかなぁ
-
2つ前のレスにリンク張って説明しようと思ったが、なぜかリンクを張れないな なんでだろ
-
既得権益じゃぶじゃぶいただいてる連中潰せるならパワハラしててもかまわんぐらい思ってる人多いだろ
-
>>2367
キックバックは否定されてるのに利害関係いわれてもw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板