レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【日本もアメリカも】国際的な小咄【大事な選挙が近いですよね】
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | イッチ多忙につき、
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 彼の宣言したルールに則り、
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 代理で立てさせていただきました
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
国際的な小咄(9周年ダヨー)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1726975781/
※関連スレ
国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
-
>>7292
「明らかに数字がおかしい」という状況証拠は山ほど上がった。
その精査はなされなかった。
-
こういう話は掘ればいくらでも出てきそうな気がする
ttps://x.com/tmp_ossan/status/1846900992329339287
-
古代ローマが独裁制に移行した時もこんな感じだったのかなあって
マジで2024年大統領選は民主党側が選挙後の儀式を放棄したのがクソ
選挙は無理やり意思統一する儀式なんだから最後までやんねーと意味ないんだわ…
-
裏金は追求しときながら自分達の出所不明の支援金は完全スルーだもんな
-
>>7280
イッチはあると断言はしてない。色々と疑わしいし、超有能な弁護士のリン・ウッドとかリンジー・グラム議員とかの発言がいかにも不正の証拠もってそうな発言をやたらしててヤバイって
実際、細かい不正は多くが事実だった。
どこの州だっけ?リアルタイムで集計をつないでTV中継の画面にリアルタイムの集計数値が表示される使用にしてたが、トランプの票だけ減ってバイデンが伸びたりというのが放送された
結局、「技術的ミス」であって問題はないとなった
どっかの州の公聴会で集計機のミスでトランプの票がバイデンにすげ替わっていたのが確認されて、法律上はその州んの選挙をやり直さないといけないレベルだったが、「結果を覆すほどではない」との判断でそのままだった
南部の州が訴えたのもそうだな、この不正ではなく、別の違法が確認されために法律上はやり直さないといけない規定だったが、「選挙の結果には影響しないハズ」でそのままという裁判所の判断だった
トランプ応援団のリンデルらが「不正の証拠を持ってる」と嘯いてたが、結局出てくることは無かった
まぁこの辺は単なる応援団なので、意味はない
注目すべきはトランプ陣営のリン・ウッド弁護士や、陣営でないが強く不正を主張しだしたシドニー・パウエル弁護士らの主張だったが、何も出てこず
このへんや議員であり共和党穏健派のリンゼー・グラム上院違法委員長らまでが証拠もってないと言えないレベルの不正の糾弾を始めた点だが
結局、それ以上の進展は無し。パウエル弁護士は「クラーケンとかマトモな人は相手にしない」と言い訳してるが、有罪を避けたくての苦し紛れの言い訳にも聞こえる。
グラム議員ら共和党が証拠ってそうな動きしてたのに、何も出てこないとは。何か取引でもあったのかと思いたくなるレベルだ
まぁひょっとしたら裏で何か取引あったのかもしれんが、何も出てこない以上は不正はなかった。陰謀論だ。ってことよ
しかし、どこの記事だったか。リベラル系の…NYタイムズだっけ?
「確かに、普通の郵便投票ではその内訳は通常の投票と同じになるはずだが、今回はトランプが郵便投票を信用していない発言をしていたので忠実なトランプ支持者は郵便投票をほぼ利用しなかったのだ。その結果、郵便投票がバイデンに偏った。不正はない」
という謎の擁護記事が出てたのには呆れた。それを言えるとしたら、キッチリ郵便投票を調査してないと言えないやろ。何を憶測で肯定してんねん、と。民主主義を守るべきリベラル系新聞が。
-
BBちゃんのAAの人が、大統領選挙終わったら両方の選挙不正の裁判やって
ノーサイドにする儀式をやってないみたいなことを話してたような
-
個人的には興味深いけど、大統領選の話題での長文書き込みは読者投稿でお願いします
ここではAA付けるだけで許されるので
-
biden jumpは六月ごろ検索に全くでなかったなー
今検索したら若干出てるけど
-
結局無かった証明も出来てないというね…
そして、その時から不正を証明出来なかったから不正無かった!って人や、当時興味なかったとかで知らない人が不正とか嘘じゃね?(根拠無し)で此処に偶に現れる感じはあるな…(印象論感)
-
無かった証明は悪魔の証明やからねえ
-
とはいえその4年間でTwitterがXになりウクライナで戦争がはじまりイスラエルとハマスの虐殺が起きと激動の4年だったなあ
-
この場合、問題なのはちゃんとした検証がなされなかった事なんで悪魔の証明とは別だけどな
-
>>7299
ブッシュJr.大統領の時とかそうだったね。「よろしい。ではすべて裁判で明らかにしよう」と全面的にブッシュが応じて。
結果、当初よりも相当ブッシュの票が減ったため確かに集計に不正?ミス?はあったが、それでもブッシュの勝利。
まあさらに食い下がってたが、これ以上は法の規定の期間内に終えることは不可能と裁判所が判断してブッシュの勝利に
-
まとめると現場で行われた小規模な不正は個別に何件か発見されているが
言われてるみたいな大規模な不正を民主党がやったかと言うと現状で証拠はなく陰謀論の域を出ない
証拠がある!と騒いでいた人達も裁判には踏み切ってない
-
「理由はいえないけど不起訴処分にしました。だからこの件はもう終わり!」みたいな状態の大統領選
-
twitter社そのものが反トランプ、民主党有利な情報工作に加担してたレベルだし
それにイーロンマスクが切れて、twitter社を買収からのキラキラ系社員大量追い出しを行った。
-
>>7307
正確には裁判させてもらえなかっただな…
-
>>7307
裁判は引用記事の裁判以外にも色々とやっているぞ。
【米大統領選2020】 連邦最高裁、選挙結果覆そうとする訴えを退け
ttps://www.bbc.com/japanese/55241893
米大統領選の結果をめぐり、米連邦最高裁は8日、激戦州ペンシルヴェニアの郵送票を無効にするよう求める共和党関係者の訴えを退けた。原告の共和党議員らは、野党・民主党のジョー・バイデン次期米大統領が勝ったという選挙結果を不服として、結果を覆すことになる訴えを起こしていた。
-
>>7305
それですな。ちゃんとした監査を入れて不正がないと証明すべきだった
難癖レベルの不正の主張ならまだしも、結構な理由のある…というかリアルタイム集計でトランプ票が減ったのが報道されたんだから、そら有権者は疑問を持つ
選挙への信頼が揺らぐ事態なのだからしっかり調べて不正はないと証明すべきだった
一応、「技術的ミス」であって、不正はなかった。選挙を覆すほどではないというアナウンスはされた
-
裁判所が大事過ぎて決められないという謎の理由で裁判を拒否する異常事態もあった記憶
裁判所なら法に基づいて行動しろよおどろきました(こなみかん)
-
>>7302
悪魔の証明も困るけど、立証されなかったから事実無根!は捜査や裁判の仕組みを何も分かってない人並感がある
裁判で勝ったら無罪ではあるし、侮辱してはいけないけど、それは「疑わしきは罰せず」という大原則があるからなので
-
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241017/k10014612581000.html
前の最高幹部が今年7月に訪問先のイランで殺害されたことを受けてハマスのトップになった人を10月にまた殺害。
「私を倒してもいずれ第二第三の…」パターンに対して「都度殺す」をやるイスラエルさん
-
刑事裁判とは異なる性質あるからな、選挙後の不正に関する裁判は
カードゲームの試合で、試合後に互いに不正してないかの確認のためにデッキ公開し合う儀式みたいなもん(実際あるかは知らないが)
-
>>7315
意外と有効なんだよね
最高指導者に成れる人材はいくらでもいても、名乗ったら殺されるを繰り返したらその内怖くて誰も成りたがらなくなるから
-
バイデン政権が無難な政権運営できてたら、不正疑惑も消えたんだよな。
バイデン政権下で取り返しがつかないレベルで世界情勢が酷くなったから、絶対に疑惑は消えなくなった。
-
今回もやる気満々で、指摘された不正の抜け穴を絶対に潰さないもんな米民主党
-
>>7318
疑惑は消えはしないけど不満は減ったろうね
今は分断が大きくなるばかり……
-
バイデンがもっとしっかりしていて真っ当なアピールを出来たら少しはマシだったのかも知れないな
何で補佐にハリス付けたんだ?もっとまともな人材を補佐に付けられなかったのだろうか
-
次に不自然な何かがあったら真面目に内戦になりかねないのが今の米国
規模によったら中台に飛び火もワンチャンある
-
今の米国の現状で内戦どころか暴動も起きてないだけ、トランプ支持者って理性的だよなって思う。
トランプ政権時のBLMやANTIFAって相当酷かったし
-
>>7322
いよいよ台湾包囲の大演習まで始めたからなぁ……
-
>>7315
イスラエル視点からしたら殺せるなら殺したほうがいいのよ
宗教故に「死んだのは信心が足りないから」ってなってあんまヘイト買わないから
実際イランはこの理屈で簡単に死刑にするからね
-
>>7321
ハリス支持の強硬リベラル左派(ANTIFA等)の票を取り込むためよ
今すぐ実権は持たせたくないが要職には着けなきゃならんし、若いから次の指導者候補として副大統領という位置が適切だった。
本人があまりにポンコツすぎてお飾りにすらできなかったのが、民主党の誤算だった。
-
というか、「死んだのは神の意志だ」みたいな感じじゃないか
-
それぞれ理由は違えど、アメリカも中国もEUも内実は結構ひどいのがわかるようになってきたな。
ロシアはわかりやすすぎるし、やっぱ安定してるのは国にとってベストなんやな
-
大演習はさっと終わってしまってこけ脅しレベルという指摘も多い印象
-
>>7329
コレが今の段階で直接侵攻に結び付く恐れがあるかという意味では、そうなのだけど
こうして演習を行い、周辺国が止めることをできないことによって台湾内の親中派が勢力を強める、世論が諦め対中融和ムードになっていく懸念が大きい
まぁ今の台湾はかなり強固に反中の意志がある用意想うし、岸田前総理が退任前にオーストラリア・ニュージーランドと共に海自に台湾海峡通過させて日本は味方だと示したのは大きい
なにより、こうした軍事による恫喝に慣らされてしまうことも問題
-
今長期の封鎖なんてやる体力ない気もするな…
ただ無理矢理戦時経済に移行して不景気乗り切るバクチをする可能性もあるかもしれないけど
-
中国が博打をやるにしても、ほぼ全ての国が「米国が動けない」って確信してからよ。
トランプ勝利以外では米国は混乱するから、それがどの程度で治まるかだ。
-
個人的に恐怖しているのが
北朝鮮が結果的に南に吸収統一された未来、あの北人民が韓国カルトキリスト教団体に取り込まれて
全世界に彼らのミッション無批判に広げる無数の伝道師としてばらまかれることよ
-
>>7331
戦時経済も万能ではないからなぁ……。ロシアは燃料や食料の自給ができているけど、中国は輸入前提なんで貿易止まると某大日本な帝国みたいに外征する必要がある
-
昔の中国なら余った僻地に寝そべり族送り込んで農業やらせるくらいしたのに
-
中国と戦争したらUSAは支持率90%になって一致団結すると思うんだよね
-
>>7335
そういう被差別階級は民族浄化中の部族で
寝そべり族というか都会や都会よりに住んでるのは貴族とかにあたるもんだろうし……
-
>>7285
統計的には、一人の人間の股間に向けて同じ大きさの隕石が何度も衝突するくらいに
現実ではありえない偏りを見せているんだけど
それを確たる証拠としないなら、まぁないわな
-
>>7213
共産党は自前のネット戦略部隊()を持っていたはずだが、
高齢化でいなくなったのか、それとも手が足りなくなったのかな?www
-
コミュニティノートのおかげで
無闇に煽るとブーメランになるから?
-
アメリカは投票用紙がない州(タッチパネル投票とか)は物理的に再集計できない
不具合多いのは2000年頃からそうなので(PC9821世代の機械)日本基準で票の再集計できるやろと思うとぼろさで顎が外れるぞ
【世界選挙紀行】アメリカ①大統領選を目前に、全米「投票機」に大トラブル!? | 選挙を知ろう | NHK選挙WEB
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/chisiki/ch18/20160518.html
-
>>7339
最近は日頃の投稿などで表示優先度とか身内向けに成ってるから
外部に広める為に頑張ってるんじゃないかな
Xは複垢で趣味A 趣味B 情報収集用とかにしないと情報の取りこぼしがすげぇもの
-
【独自】反ワクチンデモの「サクラ」募集に“トクリュウ”のスカウトグループメンバー関与か 「報酬1万円」のSNS投稿に大勢の若者参加
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ae7fd0297cd48df3192f9a377efa7f9faffbacaf
ファクトチェック調査報道の第2弾です。反ワクチンデモに、報酬を受け取って参加するいわゆる「サクラ」が大勢集まった問題で、この募集に、犯罪グループ「トクリュウ」が関わっていたことが分かりました。
やっぱ反ワクチンってそういう反社会的勢力も引き寄せるんスねぇ……
むしろ反ワクチンデモがいわゆる闇バイトの一種なのかな
-
まず、日本の投票システムと不正の少なさは、異常だと認識するところから
-
>>7343
反ワクチンをアピールしたいと考えるくらいのアレな人だから、お金払ってでもデモを動員しようという本末転倒なことを考える。そんな不道徳な仕事を普通のビジネスとしては発注できないから反社が寄ってくる。
そういう構図じゃないのかな。
-
反ワクとか抜きにしても「立ってるだけで日給1万出ます!」で集まる人間って、相当金に困っているか、リテラシー無いかのどっちかが多いんで、モロに闇バイトの使い捨て実働部隊の候補者として最適やし……
-
有明の反ワクチンデモは半数がバイト動員?暗躍するスカウト集団とトラブルに発展の懸念も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8386960cab189c26c4c1c1ff70351b6c36a61819
デモ行進の出発地だった公園では、同じ主催者による反ワクチン集会も同時開催。
立憲民主党の原口一博衆院議員と川田龍平参院議員がスピーチに立った。いわくつきの団体と関わりを持ち続けていて大丈夫なのか。
光の戦士はこういうのにほぼ関わってる感あるな……
-
日給一万の芝居のエキストラ役だと思えば割りのいいバイトと認識するんじゃなかろうか
とは言えバイトでデモ募集って会社命令で政治活動と変わらんのだが左翼的にオッケーなんだな
-
反ワクなら個人の主張の範疇かな
辺野古は許されざるが
-
>>7341
ログは?
操作ログは取らないんですか?!(金融系SE感
-
>>7348
反ワクチンのデモの話じゃないの?
左翼ってどっから出てきたんだろう
-
あの辺だいたい繋がってるイメージだったが問題の反ワクは中道〜保守系なん?
-
韓日友好とか書いてる街宣右翼みたいなのもあるからなんとも
「共産党支持者じゃないけどこれは大事」みたいな便衣兵みたいな事するやつもおるやろし
-
ttps://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2024-02-05-001
コロナ前からの反ワクは立憲民主党やれいわ新選組、日本共産党のアカウントをフォロー、コロナ禍以降に新規にワクチン反対派になった人々は2022年3月から9月にかけて参政党のアカウントをフォローする率が急上昇
という分析。
-
あの韓国ですら東アジア情勢を理解せざる得ないというのに・・
韓国政府「自衛隊一時受け入れ、国会同意は不要」 初見解
日経
2024年10月17日
韓国国防省は16日までに、自衛隊の航空機が米軍の輸送支援のため在韓米軍基地を
一時的に使用する場合、国会の同意は不要とする見解を明らかにした。韓国政府の
承認だけで判断できるとの法的解釈を初めて示した。
韓国では歴史的な経緯から自衛隊機を受け入れることへの根強い反対がある。
北朝鮮が軍事的な脅威を高めており、日米韓3カ国の安全保障協力を深める狙いもあるとみられる。
-
原口さんって参政党の演説にも参加してなかったかな確か
れいわと参政と日本保守の間で支持を行ったり来たりする人間もいるし
その辺のは右翼左翼の境界も曖昧じゃろ
-
「パレスチナを解放せよ」と叫ぶ米女性がまさかの勘違い、イスラエルではなくギリシャ国旗を破る
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bef8e32df2e993ba18cb3be48e8542b89a7fd019
>女性はハッとして「イスラエルの国旗と勘違いしたわ。私の過ちね」「まったくもう、イスラエルみたい」と言った。
>女性がさらに「(国旗を)返しましょうか」と話した所で動画は終わっている。
出来の悪いコントかと
-
…極端な言動してればなんでもいいのか…?
-
>>7343
金もらって動員されるのを良しとする奴らは闇バイトに誘いやすいんですねえ
-
頭カラッポな方が思想を詰め込める
よくわかる事例だな
-
っていうか「ウヨクだから反ワク」ってのが
海外で作られた扇動方針って言いますか、テンプレ臭いって言いますか……
根っこは一緒なだけでは?
-
デモ動員のリクルーターと闇バイトのリクルーターは同じ部署
何度か参加した人がいたら身元の確かな人だけに声のかかる美味しい仕事があると言って身分証を送らせる
-
それなりに金持ってる高齢者で反ワクチンデモに参加とかやってたら周囲から孤立している可能性も高そうッスね……
-
>>7358
そうだよ(便乗)
ざっくり言うなら極端で強い主張さえあればすぐ極楽に行けるみたいな思考で
一直線に極楽に連れてくれるなら細かい話はいらないという感じだから・・・
-
>>7361
左派と右派は線状に離れているのではなく、環状に極左と極右が隣り合っているのです
-
陰謀論にハマる人間は別の陰謀論にも簡単にハマる
奴らは陰謀論という名の娯楽を消費しているんだ
-
そして極左極右から一番遠いのは中道
-
>>7367
まあその中道というのも固定された中道なんて物はなくて
時代によって可変してしまう悩みの種は尽きないんやけどなぶへへへへ
-
>>7365
というか、そのテンプレを言い訳に
双方ともに裏から工作してんのが◯共じゃね? って話
-
ttps://www.sankei.com/article/20241017-BFW2WGBYWBPJVDO7WH7M2APSWY/
>しかし、事故前の映像を見る限り、制止を無視して飛び出した女性を警備員がかばって
>ダンプカーに巻き込まれたとみられる様子が確認できる。
沖縄の活動家が誘発した警備員事故死やっと映像出てきたか
これで自分達は悪くないと言い張ってるのがすげえ
-
トクリュウって確かホストのビジネスモデルも作った犯罪集団でしょ?
連中の関わるものは全部禁止にしたら良いのでは?(極論)
-
>>7370
基地建設は全て悪であると盲信してる連中に何言っても無駄よ
-
>>7370
警備員がいる場合歩行者優先よりも警備員の指示優先じゃなかったっけ?
-
>>7369
中共関係なくても自分が美味しい思い出来なければ反政権に走る駄目なインフルエンサーも多いからなあ
中共の工作自体はあるにはあるけど全てではなく
素で残念な日本人もいるのは忘れてはならない
-
英語さっぱりなので間違ってたら申し訳ないが、訳してたのが事実なら何言ってんだ…だな…
👦『🇺🇸人の70%以上が、この国は間違った軌道に乗ってると言ってるで。あんたがページをめくる言うけどあんた、3年半在職しとるやん』
カマラ『でもドナルド・トランプがオフィスを牛耳ってるじゃないの』
👦『(….)いや、あんたがオフィスにおるんやないかい』
ttps://x.com/yamatogokorous/status/1847042590396359050?t=AQTIQDNkDD2SKlM3kfLH_Q&s=19
-
ロジハラはやめたまえw
-
>>7375
すごいな
バイデンを遠隔操作しているのがトランプだったのか
陰謀論にもなりゃしない出来の悪いネタだぜw
-
天狗じゃ、天狗の仕業じゃくらいに雑w
-
>>7374
踊らせられた中には素のバカもいるだろうけど
「踊らせらせている内容が、日本文化になかった海外のテンプレくさい」つってんの
-
ハリスさんって本当に人前にお出ししていい人間なのか?
-
まかり間違ってハリスが当選しちゃったら、いくら今の腑抜けたアメリカ人でもシビルウォーが絶対起こさないとはが言えなくなってしまうな…
今回はどういう風に割れるのかだけが問題だ
下手したら太平洋の向こうに五胡十六国ができるかもしれん
-
黒人・ヒスパニック・イスラム教徒・アジア人・ネイティブアメリカンでちゃんと五胡揃っちゃうもんなぁ
-
>>7382
は、ハワイ……
-
アメリカがそういう風に割れたら、日本としては思想や支配人種がどうであれ西海岸の国とお付き合いせざるを得ないよね
-
>>7375
何というか…大丈夫なのかこの人
-
「選挙の賭けサイトでリード」するハリス、激戦州で勝率53%に急伸
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c51b5f22e63ba6cf8a9ecfbe7f5693bf8229bbf
選挙の「賭けサイト」でトランプの勝率が60%に急伸、世論調査と乖離
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc745ae121ffe1e3433d893f629e419950013bb5
たった1ヶ月でトランプに逆転された
賭けサイトもコロコロ変わるな
-
>>7350
ログどころか投票用紙すら即廃棄
1月の上院決選投票にも変なジャンプが出たのに、検証前に廃棄と徹底してる。
-
即興だとワードサラダになるけど事前に練習した通りならなんとかなる
元検察だぜ
-
思った以上にハリスの言動がヤバくて支持が離れてるとは聞いたが果たしてどうなのかね
-
> ポリマーケットのアドバイザーを務めるシルバーは先週、「トランプ支持層の多いサイトがデータを歪め、実際のデータ以上にトランプの勝率を高めている可能性がある」と指摘していた。これとは対照的に、世論調査は人種や年齢、その他の人口統計にわたる米国有権者の広範なグループを代表するよう努めている。
いやなんで賭けサイトの勝率なんかを支持層がいじる必要あるんだバカバカしい
-
どうせジャンプしてハリスが勝つんでしょ?俺は詳しいんだw
-
在外米国人(証明の必要は無い若しくはザル)の投票に民主党は勝機を見出してるよ
工作し放題だからね
-
非公認議員、だーいぶヤバくなってきてるなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GaInQ-0b0AE1spx.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GaImwiiaUAAyVnw.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GaJB4jjb0AITGbo.png
新聞の選挙予測はすぐ結果出てしまうしウソついても恥かくだけなのでこれだけはデマカセは書けないというし…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板