したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【日本もアメリカも】国際的な小咄【大事な選挙が近いですよね】

1尋常な名無しさん:2024/10/05(土) 18:51:20 ID:vC6Aa70Y
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
国際的な小咄(9周年ダヨー)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1726975781/
※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

7028尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:16:37 ID:HphGBv/.
>>7025
聖人君子とは思えないけど雍正帝とか?
あとトップじゃないけど諸葛亮もか

7029尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:16:45 ID:7aFD5sgs
裏金やる夫
裏金やらない夫

7030尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:19:55 ID:Cj/2NFwY
>>7006
それは多分大丈夫では?
現時点でも支持不支持の理由で石破より裏金の影響がはるかに大きいと世論調査で出てるならそこでごたごたはしないでしょ

7031尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:20:31 ID:1/qAwkIU
>>7015
自民は自民でこの候補は裏金とは全く関係ありませんから胸を張って送り出せますとか言うばっかで政策全然言わないのとかいたしあんまり変わんないかなってちなみに東京

7032尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:20:32 ID:MS5CTgnU
>>7027
だからまともな政党はないって話であって消去法で選んでる政党をまともに変換するのは別の話だって言ってんだろ
すり替えるな

7033尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:20:48 ID:Kr5mDiZw
政治資金関係でまともそうな所って何処だ?信者から合法的に集金できる公明党位?

7034尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:21:02 ID:uTvkuEkQ
こんな時間にも選挙カーやってくるんか
選挙カーの名前連呼はうるさいからやめて欲しい

7035尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:22:44 ID:9rYit2aM
>>7022
そもそも選挙自体矛盾を抱えてるからね
他のシステムで何とかマシにしてる状態

7036尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:23:26 ID:0bjIAJ4g
>>7033
共産やろ
赤旗の売り上げで運営

信者からの寄付の令和とか

7037尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:23:38 ID:CW9EBKLA
内閣支持率
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
支持率の推移
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/images/line_graph_seitou/2024/10/line_graph_seitou.png

離れた層と入った層とその他と推移を見ると、そんなに変わらない予感が……

7038尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:23:38 ID:NFMb2eAU
>>7032
要するに「自民はまともじゃない」って言って欲しいだけなの?
自分の納得する答えが返ってくるまでダダ捏ねるなよ見苦しい

7039尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:24:29 ID:2T7XNHFA
まともかどうかはともかく有能か無能かなら自民・公明は大半が有能(一部無能もいないわけではない)
他の党は百歩譲って個人単位で有能が少しいても全体としては無能寄り

7040尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:25:09 ID:8h5fx5pk
まーたスレがカリカリしてる(´・ω・`)
もっとふわふわ生きようヨ

7041尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:25:28 ID:6diMYTfE
赤松先生、議員1期目にしては色んな仕事任されすぎてる気はする

7042尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:26:37 ID:MS5CTgnU
>>7038
黙ってろIDコロコロ単発野郎

7043尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:26:41 ID:ADsllRVQ
>>7032
ボクは相対的に一番まともなら絶対的にまともだと思う
キミはそうは思わない
これでもういいね?

7044尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:27:27 ID:U.1SK/EQ
>>6997
一部の政党と支持者には防衛能力の保持や日米安保条約の維持、憲法改正が「危険思想」になるので

7045尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:27:50 ID:ADsllRVQ
またidとか言い出しちゃった

7046尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:28:10 ID:QP7h3flo
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bddd2e7c83232675393f2e57a7d9d235b90b0640
きょう正午すぎ、俳優の西田敏行さんが東京・世田谷区の自宅で死亡しているのが見つかりました。76歳でした。

ご冥福をお祈りいたします。

7047尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:28:15 ID:NrmxVHXU
>>7032
清廉潔白で聖人君子の集まった理想の党がないって言ってるだけか。
政策が真っ当で実行能力があるなら政治家として十分だろ。自民はやらかしたのを交換可能だし、そういう意味でもまともな党だぞ

7048尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:28:19 ID:AeR.LdFA
言うに事欠いてそれかよ…

7049尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:28:57 ID:Kr5mDiZw
>>7036
共産は政党助成金を受け取らないとかやってるけど開示できないからじゃないかと疑っている

7050尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:29:29 ID:9rYit2aM
>>7040
外はカリカリ
中はふわふわになるぞ!

7051尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:29:42 ID:4kwiteGU
ttps://togetter.com/li/2447082
ちなみに国政政党寄付金ランキングで
「名義の解らない寄付金」「出所が解っていない寄付金」のランキングだと
自民党とNHK党だけが0円で最下位なんだよ。

金にキレイ、汚いで言うなら「れいわ」と「共産党」がぶっちぎりで酷く
参政党の単年度でこの金額なので相当酷い

7052尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:30:44 ID:QP7h3flo
ドクターが遺作になってしまった…もうすぐだったのに

7053尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:32:06 ID:uTvkuEkQ
選挙なんて相対化と消去法でしょうがなく選ぶだけだからな
そりゃ候補者に「百戦百勝の鋼鉄の霊将」とか「指導者が備えるべき風貌を完全に持つ親愛なる指導者」とか「革命的同志愛の最高化身」とかがいたら別だけど

7054尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:32:22 ID:LFqX3dAw
人によってまともかまともじゃないかの基準なんぞバラバラなのに何罵り合ってんだこの人たち?

7055尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:32:37 ID:Kr5mDiZw
西田敏行コピペがもう増える事は無くなってしまった
ご冥福を

7056尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:33:30 ID:jhkLi55.
>>7046
御冥福をお祈り致します。

7057尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:34:39 ID:8h5fx5pk
>>7050
焼き餅は駄目ヨ
すぐふくれてすぐ萎む喧嘩っ早い人になっちゃうから(´・ω・`)

7058尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:35:05 ID:QqWMFLEw
モチモチしよう!

7059尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:36:37 ID:pFpP3xRQ
>>7050
フランスパンかな?いや、あれは割と中もしっかりしてるんだよな。
硬い柔らかいじゃなくて、噛み切るのに少し力がいるレベルでしっかりしてる。

7060尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:39:35 ID:7aFD5sgs
国営ソシャゲは草

日本政策投資銀行が『Wizardry Variants Daphne』に5億円の投資を決定。政府系金融機関によるコンテンツ産業への投資促進の一環として
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa1ff4b4e0f7c58a4f999e4c827634739c0d105a

2ヶ月後

【ウィザードリィ】新作『Wizardry Variants Daphne』が本日(10/15)より正式サービス開始 ファミ通.com
ttps://www.famitsu.com/article/202410/21098

7061尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:40:49 ID:vv9vDmks
政府が金をだすと大抵ダメになる

7062尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:40:54 ID:uTvkuEkQ
パンの歴史調べると「昔の庶民は一日1キロくらいパン食ってたんだぜ!」とか出てきて「マ?」ってなる
1キロもパン食える自信がない

7063尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:41:14 ID:CW9EBKLA
ホームベーカリーで焼いたフランスパンは中はふわふわ気味ですよ
焼き時間の短縮と、カリカリで人気の皮の部分を増やすために、わざと細長くしてるから硬めなのです
普通にやるとソフトフランスパンと呼ばれるタイプになります(※HBの機種による

7064尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:41:41 ID:9rYit2aM
昔の日本人は米5合食べてたぞ!

7065尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:42:12 ID:0bjIAJ4g
>>7062
他に食うもんがないんや

7066尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:42:37 ID:uTvkuEkQ
米5合くらいならまあ行ける

7067尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:42:44 ID:/J6aK.dc
ウィザードリィに!?なんで!?

7068尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:42:53 ID:6AoERjkU
日本も穀物ばっか食べてたしね
硬くて重くて不味いパンなんだろうな

7069尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:43:25 ID:mg9TOY7o
投資銀行にウィザードリィおじさんがいたと考えられる
ところで日本政策投資銀行の投資って返済義務あるの

7070提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/17(木) 19:44:53 ID:MiUTwKw6
呉に行きたいような気がしてきた(ミーハーw)

7071 ◆h504qE6VGQ:2024/10/17(木) 19:45:54 ID:w8HsD/mw
皆様こんばんは
19:52から6レス程お借りします

7072尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:46:34 ID:CW9EBKLA

ttps://ja.wikipedia.org/?curid=40063

7073尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:46:54 ID:U.1SK/EQ
>>7062
小麦を発酵させたものだと容積がでかいが日持ち優先の密度が高く硬くて重いパンならなんとなる

7074尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:47:04 ID:3qNM88n.
ゴに行きたいって?(誤読)

7075尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:47:40 ID:jhkLi55.
>>7069
何処からの金での違いは出ない。
投資が融資を意味するなら返済義務がある。出資なら返済義務はない。

7076尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:48:35 ID:FmD4rVRo
>>6922
日本の戦略的立ち位置と現在の米国の戦略、日本のこれまでの積み重ねた構造を考えれば
そう簡単に切り捨てはないが、米国のその余裕がなくなれば当然あり得る

拡大抑止を提供する事のリスクも米国では認識されてきてるし、日本がしっかりしないと米国
オバマ政権当初もそういう議論はあった。日本が民主党政権で日米関係は実質的に破綻してたし

近年も、安倍路線が無かったら、日本へ拡大抑止を提供するのも止めようって声は実際にあったしな
ttps://www.youtube.com/watch?v=5m67CUv0kjE
この読売新聞編集委員の飯塚恵子氏の発言 44分ごろから
自分の国は自分で守るのは当然だ、それをしないと米国は日本への拡大抑止の提供もしないかもしれん

ロシアに寄るウ侵攻を見て、いざ中国が同じように進行した時に、本当に介入するのか?との声が米国で出てきてる
日本が国防しっかりして米国が介入するようにしないといけない

7077尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:49:43 ID:vv9vDmks
>>7076
現総理が思いっきり足を引っ張ってるんだよなあ

7078 ◆h504qE6VGQ:2024/10/17(木) 19:52:16 ID:w8HsD/mw


 タイトル:蜂の巣と正六角形


 前置き


                      ___   ,
               , ====/::::::::::::::::::::://__
            ,.イ=r-v:´::::::::::::::::::::::::::::ヽ <
           /:::::|| .ゝ'::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄
           レ  |/r――――-、__/
           | | ノi//;;;;;;;;;;;;;,-i;;;;;;;;;;|ヾ、
           リイ/|l|;;;;,-:':´: : :`:ヽ、,|`i l
           f / ,||メ: : : : : : : ': : : | | !
            ヽソ:i: :`: : : : : : : : :/  ,'        蜂の巣は木の洞や枝、屋根裏や軒下等に
             ヾ: ヽ: : : : : : : : :/
              ヽ: : `ヽ、: : : /,. -=ヽァヽ、     いつの間にか出来てます
             r.:|: : : : : : ,-'´: :_,.-:' ̄:ヽ: |
             r|ヽ:_:,:-'´: : : : : : : ::,. ―.-:-:.、
          /:´: |:ヽ: : : : : : : : ,.-:'´: : : : : : : : : \
         /: : {: :ヽ:-: ´: :,:-:'´: : : : : :,. イミl、 ̄`ヾ,
       r=イ: : : :\:_:_:/: : : : : : : : /ミ/三|   ヽ
      /|三ミ|: : : : : : : : : : : : : : :/三/三三l|    .|、
     /ミ|三ミ|: : : : : : : : : : : :,イ三三/三三三 |    |i|
    ,.イ三|三ミヽ: : : : : : : /三三三/三三三ノ'´]ニiヽ/i|
   //三/ニニハ: : :ィ´  |三三三iミ|三三三| /、_,. } |ミ|






                __, -===-
.         _ -=ニニニ=-=≦   〃^ヽ}/\              そんな蜂の巣を観察すると、六角形の穴が
      /ニニニニニニニニニニニニ=-=彡}^⌒ヽ
      ` ー=ニニニニニニニニニ=-―-=ニ=-  }}          隙間なく敷き詰められている事が分かります
          ` ー=ニイ: : : : : : : : : : } i介xjj __
            //,ハ: :-ァー----ノハ{ V^Y::/ー-
            {{{ノ/}::::::':::__::::::::::{':::{:\/ハ:{\::::::\      人によっては穴のすべてが正六角形にも見えるでしょう
            {{ }  ' ;:::{::::::::ヽ:::::::::::://::::::}:::/:::::ュ:::::}__
                ' ;:::::::::::::::::::/:::::::/:/:::::/:-‐:::::::::::::ー--
                 >:::^:::::/:::/:::::/::::::::/::::::::::::::::::::-―--}
                  /::::::ー:::::-:::::::/::::::::::::/::::::::::::::/      \
               /{::::::::ー--:::::':::::::::::::::::::::/::::::::::::::/ー- 、    r=
              //::::ー::-::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:\  {
           / .:/::::::::::{::\:::::::::::::::::: /:::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー-}
           / /:.\::::::::::::ー-:::::::::::/::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒






                   __
                 イ三r===ミiiミ=、
                / ̄V/ }ヽ  ̄´ィi|
                / i´ }___U___ i/,i|
              ,,、_ノπ-==ニ三三三ミ、.
          ,. .-. ': : : :{i(}//i| ,;;;;;;;;ヽ三ニニミ、    この読者投稿では、なぜ蜂の巣が正六角形に近いのかを
       ,. : : : :,.::: : : :::: : :!ハ |ヽー:-:':`ヽ;;;ト!i`i
     /: : : : : : : :\: :.:\!: :!|: : : : : : : :}: ハリ.!|    1、巣の強度
    /,-――-、: : : : :ヽ: : ヾ:.ヽ: : : : :''': :/ / |
  //      \: : : : ヽ: : :ヾ:\: : : ./、        2、巣の材料をどこまで少量に出来るかの
  /ii/__,i、_    /i|ミ|i|: : : : :ヽ: : : :::{:`T:::::ヾ、
 {ミ/,.-U-,ヽ/三i|三i|: : : : : : ヽ : : : : : :::::ヽ:!      2点を重点に説明しようとします。
 |ii{ |ミ、_rii i三ミリ三ミi| : : : : : : : \: : : : /: :.ヽ
 ミヽヽ三ノノ三ミ|三三、: : : : : : : : : `ヽ/: : : : /




.

7079 ◆h504qE6VGQ:2024/10/17(木) 19:52:38 ID:w8HsD/mw


 1、巣の強度


                      _
                     /_.}  人 o
                   //  } o Y´
                   , / _/
                    / 〈//
                     _/ /〉/
             _/〉/ /く―=ミ_____   _
                /_//__ノく―、_ .∧ 〉  } .〉 / 〉 __ _ _ _ __
            _以‐┴<{ ̄`ヽ.〉∨ .{〃 ./ ./ /__ }/ /{_ 人_ノ{_ノ{_ノ
         //。  、__〉‐ /}}:::}/― く_ノ<_ / ̄>。`ヽ
       ┌.//´´゚ ゚./∨ ̄.{´__}{ノ{  ̄`ー――〉.く  ̄  _\ \ 人  )(
       ∨ノ  __ノ  ,ノ  リ ̄ >/´}      .{ 〉 }´ ̄ -.―┐ } `Y´
       | 〈_-=彡._/}lY´_/ー、ミ=-く  ̄三〈  \     / .,′
       └┬┬r'’./{_〉/{ノく ┐{l}ヽ 八{/  ̄`\  \_/ /
            \}.{/乂__/、__ノ{〈∨`‐┴- 、` ー┘__
                 `ーrく/}..〉}、       \
                 {/―{/ ´⌒'⌒>― ┘

 ────────────────────────────────

  蜂の巣は多数の小部屋から作られることが特徴です

  なので、部屋をより多く作りかつ頑丈さをある程度まで追い求めたい所です


  なお蜂の巣の小部屋は「巣房」と呼ばれる場合が有ります






   __,. -=- ,、          __,. -=- ,、             __,. -=- ,、
  '「'_r.'´_r-、>r-、      '「'_r.'´_r-、>r-、       '「'_r.'´_r-、>r-、
  //`Y´_>,_ノ<_ン'、    //`Y´_>,_ノ<_ン'、       //`Y´_>,_ノ<_ン'、
  i | r'_r',!イノ)ノン,),     i | r'_r',!イノ)ノン,),       i | r'_r',!イノ)ノン,),
  ヽ>,_(..ィノ!゚ ヮ゚ノ)´     ヽ>,_(..ィノ!゚ ヮ゚ノ)´       ヽ>,_(..ィノ!゚ ヮ゚ノ)´
   `ー '(kOi =ikつ      `ー '(kOi =ikつ         `ー '(kOi =ikつ
     ,</,_|鬥|ヽ        ,</,_|鬥|ヽ          ,</,_|鬥|ヽ
     `"-r_ォ_ァ-'"         `"-r_ォ_ァ-'"            `"-r_ォ_ァ-'"


 ────────────────────────────────

   そのためにはまず、巣房と巣房の間に隙間を作らないことが肝要です

   では、平面に敷き詰めると隙間が出来ない形を考えましょう





               /ニニニヽヽ`ヽ
              /ニニニニニ ヽヽニ\
              |ii/ \ニニニニ!ニヽニヽ
             ソヽ,ヘ 、 レ rー―、 --r_-、|
        __,r-:-:-:{_/ノ \ Y , --、    ` i}   なお、
     r:-:-:-: : : ,:r:/:[_,rヘ\_ィ<ニヽ___   ´ヽ //
   ./: : : r:::T: : : : :i:ト: ト{_!V メi}ヽニニニニ-==<    『平面に敷き詰めると隙間が出来ない形』とは
 /: : : /:: : -、: : ヽ: !:i: ヾ:X_| !|;;;;;\ニニニニニヽ
 : : :/: : : : : : : ヾ::.: ヾ: !:::!ヽ: |:T:::::ー:\ニニニニヽ  「正三角形」「正方形」「正六角形」の3つしかありません
 : : !イニヽ: : : : : : ヾ:: 、: !::::! : : : : : : : : 〉: 〉、 ニニニ ヽ
 // ヽ三\: : : : : :ヽ: `ヾ::ヽ: : : : : : ::/:: i:\\ニニ ヽ、
  | 三 ヽ三 ヽ: : : : : :ヽ: : : : -`:ー:<: : :/:/:三ヽー===='
  |三三 ヽ三 !: :ヽ: : : : ヽ: ヽ: : : : : : :,.イ:/三/三ヽ
 `Y三 ヽ三ヽミi三ヽ、: : : :`: -:-:、:ニ: : : ::/三/三三|
 _ノ三三 ヽ三!|三三 \: : : : : : : : : : : :/三三三三!

7080 ◆h504qE6VGQ:2024/10/17(木) 19:52:50 ID:w8HsD/mw




       __ _________
     イミミミミミミ-,=、>'f=、
    /r--- 、ミ/r'´ -、  .ii ヽ
    |i|    Li| |  |{   リ _,|
    |i| , 「´  `|_,....,. -ニ三三三ニ==-、___
    /ーL____ri===-、三三三三三三三三>
 _,、,Y/i >| !/ | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;| `  ̄ ̄ ̄ ̄´
 :ヽ: :,>{_,λ! /__リ_,. ......::::':`:、
 イ: :.{:、::.::::::.ハ:::': : : : : : : : : : :ノ
 :: :ヽ::..ヽ:::::|!:ヽ: : : : : : : : : :/      厳密に言うと、敷き詰めた時に1点に集まる角の大きさの和を360にするために、
 ::::: : \: \:::ヽ::...、: :_:_:_:_/>:、-、
 :、: : : : \: : : : : : : : : : : : : :.ハ、_`ヽ   1つの内角の大きさの値を、360の約数にする必要があります」
 : :\:_:_:_: : :`:ー:=: ::: : : : イ: : 、、ミ |
 、: : : : : : :`: :': -: :、:_:_: : : :::::7: Vミ!リ
 三、: : : : : 、: _:_:_: : : : : `:':': : : :ノミ!ミ|
 三三\: : : : : :ヾ::::::::::::::::...: :イ!ミ|ミ{-、_
 三三三ミミ、: : : : : :`:ヽ:、:':ノ: ノミ/=三{-、
 ミ、三三ソミ| `ヽ、: : : : : : : <ミ/!三イ三7 {
 ミ\/三ミ|    ` --' |三/三三三/  \






          /ニニニ―-、ニニr―-、ニニニヽ
          /ニr-_ ― '´ `ー ‐ ´ ̄` ー ニ -ヾi
         !// _             _,.   i ,|
        / ! |  `ゝ、         イil   .|/i    巣房を「正三角形」「正方形」「正六角形」を敷き詰めれば
        | !,|   ヒソ    ___    ヒソ   ,} ,!
        |  }- ――,ァニニニニニ(__ ̄ ̄` |:.:.{    隙間は無くなり、蜂も隙間風に困ることはないでしょう。
    r -、  .l ノ-- ニニニニニニニニニニニr{ |
   |  |  トハ ー ̄_,. -==========、_ニニニノ-、
   |  |  !  iーr:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Tハ iリ|   しかし正方形は横から力が掛かると潰れやすいのでボツです
   r===L_|_r|,}ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | iV
  イ!三_三]  ):-:-iヾ、:、_;_;_;;イ;;;`ヽ;、;_;_;_;_メ:ri: | i|:i: :ヽ
 /!||三 三 | ̄`ヽ: ::!: : : : : : : : :::!: : : : : : : : : :/::/: リ:!: : :{:`ヽ
 リi||r=====}―-<: :::ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : :::::!: : : !:: : :\






              /三三_|三|_三三ミミ、
             /://、_  ー―' _., `''lミli|
             /V/ il{`    .'|i{  |Vl
             | L________,____,| .|
             |{ i三三三三三三三 i/.|
             /ヽミ三三三三三ソ;/ヽ!
            /i | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i|ヽ
            |Ail |__ノ:|:::、_;;;;;; |/!/|   よって「正三角形」「正六角形」のどちらかを
            | .!ヽi::::::::::::::::::::::::::::::::Y'/ |
              _!、:::::::::::::::::::::::::::::/       採用することになりますが、ここで次の章に移ります。
             /::::rヽ::::::::::::::::::;イ:ヾ:ヽ
           ,....\::ヽ::::::\:::::イ::::ラノ:::::::、
           {::::::::::::::::::::ー::―:-::'´::::::::::::::::}
          ,―==ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::イヽ_
        r'´::::::::::::::`::ヽ、:\ヽ、::::::::::::::::::://:::::ト、
      /` ー-- 、::::::::::::::\::`:ー、::::::/:/::::/ミill|
     /    ,.=三`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ミ|ミi、
    /    /三\三三ミiミ,、:::::::::::::::::::::::::::/|三|ミi }
   /    /三三ニ、三三|三三=iー、::::_:::イ三V三ミi、
   /r< >ヽ-'三三三ミヽ三ミ|三三/   i` |/|三三|\




.

7081 ◆h504qE6VGQ:2024/10/17(木) 19:53:10 ID:w8HsD/mw


 2、巣の材料をどこまで少量に出来るか


                      _
                     /_.}  人 o
                   //  } o Y´
                   , / _/
                    / 〈//
                     _/ /〉/
             _/〉/ /く―=ミ_____   _
                /_//__ノく―、_ .∧ 〉  } .〉 / 〉 __ _ _ _ __
            _以‐┴<{ ̄`ヽ.〉∨ .{〃 ./ ./ /__ }/ /{_ 人_ノ{_ノ{_ノ
         //。  、__〉‐ /}}:::}/― く_ノ<_ / ̄>。`ヽ
       ┌.//´´゚ ゚./∨ ̄.{´__}{ノ{  ̄`ー――〉.く  ̄  _\ \ 人  )(
       ∨ノ  __ノ  ,ノ  リ ̄ >/´}      .{ 〉 }´ ̄ -.―┐ } `Y´
       | 〈_-=彡._/}lY´_/ー、ミ=-く  ̄三〈  \     / .,′
       └┬┬r'’./{_〉/{ノく ┐{l}ヽ 八{/  ̄`\  \_/ /
            \}.{/乂__/、__ノ{〈∨`‐┴- 、` ー┘__
                 `ーrく/}..〉}、       \
                 {/―{/ ´⌒'⌒>― ┘

           < 巣のAAが無いと言っている蜂のAA >


    ──────────────────────────

      蜂が巣を作る時に使う材料「蜜蝋」は

      蜂が集める花の蜜から作るため、大量に確保することが

      難しいので、出来うるなら倹約を心がけたいものです






              , - ―――-- 、
           ,r-_'´___   /`ヽ ヽ
          /,///-――、ヽ ,l   __ `、!|
         rヾ--'   /  V / ヽ l|
         ! ||    ´ ̄,.-|___, _,,.<ヽ、
         L,_,- ――― '´ /イヾ=/ =,ゝ/          さて、巣房は「正三角形」か「正六角形」だと
         ,!/         /l |ヽ== L }i} .__
         /        //  リ |i、_Y/i_Y__L        隙間が無くなり、ある程度の強度を担保できることは
       /        /,-―― 'リ  ! -- ,l {`ヽ
       /      //        /  ノ ヽヽ\     前章で述べました
      /     //、        _/_/ /  i、 ヽ ヽ
     /    _/イヽ  > -――' ̄ノ--- ' ´ ̄ヽ、ヽ ヽ
    ' ――― '´  V ̄   , -‐  ̄  , --===ヽ`、ヽ ヽ
             >, /     /    , -== `>  ヽ
           _/_/      /  ,. <´    `ヾ\  \
          /        ,/   /
          `ヽ   ,. - '    /
          /ー‐ '       /
          ヽ        /
           `ー――― '






               /ニニニニニニニヽ
                  ハニニニニニニニ |
              |{} kヽマニニニニニ|
          _ -=ニ{_, {ノr┴く ̄]}ニニニ| ,. -、
       _ -=ニニニニ\_j   }_}ニ=イ{ー-<:.:.:ヽ
    r=ニニニニニニニ=‐くJfT7く [__彡'^}:.:.:.:.:.}_:/:.:\
    }ニニニ=‐   ̄ }ヽ:.:.:.:.:j/}厂:ノ:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.「:.:.:.ヽ:.:.  実は巣が一番頑丈になるのは正三角形ですが、
     ̄        小:.}_:._:.:.:.:-‐:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.:.{ト:.:
            {:i:i:i〉:.:.:.{:.:.:.:.:.:-=:.:.:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.」{:.:.   前置きで記した通り、蜂の巣には正六角形を採用しています
            }:i:i:i{:.:.:.:.:ー‐:.:.:.:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄\
           _/:i:i:i:i:,:.:.:.ー‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:xく     V
          rf7:i:i:i:i:i:i}ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.i-‐:i':i:i:i:iハ    }
          } ' ,i:i:i:i:i:i:i:i:i>ー‐r‐:i:i':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}__,ノ\j
          }  ー-}:i:i:i/ { }:i:i:iー=:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:{/⌒ヽ
          }    }:i:i/  { {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:\、__j/
          > .、___V爪 } }}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
          /:i:i:i:i:i:i:i「 }} } }  }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ ̄ ̄ ̄ ̄

7082尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:53:14 ID:FmD4rVRo
現総理が米ハドソン研究所へ寄稿して「中国を前に、すでに米国の拡大抑止は機能していない」として
さらに総理就任後にTVで各党の党首が集まる特集で「米国の拡大抑止は全く信頼性が何もない」と明言したからな

7083 ◆h504qE6VGQ:2024/10/17(木) 19:53:43 ID:w8HsD/mw




      || /     __「 ̄ ̄L.........}-リ
      |  ,. r=三三三三三,.ィィ`ゝ、r-、|
     ,..ィニ三三三三三 イ;;;ヽ、ヽ`_{ヽ |{
   ,.イ三三三三三三/;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ;;;,}>ヽー:':ヽ、 ____
 /三三三三三三/,;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,... -:\/:ヾ: : r=: ': : : : : : : : :
  ̄ ̄ ̄´「! ヽ!;;;;;;;_,ノ:ー:‐:‐: ':´: ,: : : :;/:;;メ: :}: }- r===---、::
       ヾ、 、:\: ::! : : : : : : : ィ: : : :/;;;;;; : /: :i}: : :ー-、:;;;; : :
        ` ヽ: : : : : : : : : : :/: :/;;;;;;;;/ : /: :,: : : :/;;: `ヾ、
          /:ヽ: : : : : : : : /;;;;;;;;/: : :ノ-:': : : ://: : : : :/
        /: : ii: ;;ヽ: : : :/;;;;;;;;/:,.-:':´ : : : : : :/: : : : : /
        _{: : : :!i: :ヾ;;;;;T;;;;;;;;;;/:':´ : : : : , : : :/: : : : : :/_
    / ̄/:ヽ: : :`:ヽ: : :>-:': : : : : : : : : /: :/ : : : : : : /三三


 ────────────────────────────────────

  『正三角形を隙間なく敷き詰める』とは『正三角形で中心角が360度の図形を作る』と

  同じ意味になります。そのために正三角形が6つ必要になります


  対して正六角形なら3つ組み合わせるだけで隙間が無くなります

  巣房の一辺を短くできる点も忘れてはいけません

  人海戦術がやり易くなりますね






                     _ -=≦三三ニニニム
                        仁≧=‐’ ̄ ̄Ⅵ/ ̄ ̄ ヽ
                     {    -=≦ア_ 」    ̄]} }
                     j乞  -==ニ二三⊇- ミ }
               _  -=ニ7/冖: : : ̄: : : jハV/}ア个y{       蜂は巣に使う材料の量と強度の均衡を考えた結果、
          _ -=ニニニニ7小: : :_:_:_:_:_ : /  }ハ  } _/ハ
      _ -=ニニニニ=‐ ¬ァ/{「}: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧=ミ,__jレ:ヘ、   巣房のひとつひとつを
ー‐ ミ /ニ=‐ 二  ̄    /   f^:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::.:.:.:/.:.::::::r=ニ
:.\ ^ヽ_ -====- 、.        \::::::-::‐::::::::::::::::::::::}}::::::/.:.:::::::::ノ.:.:   正六角形にしたのかもしれません
.  \  }       }         \::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/:::/.:.:::::/:.:.:::
    会=- ,     {┐           _ハ::::.:.:.:.:.::::::':::::/.:.::::.:.:':.:.:.:.::::::
   { _rェう'      {/     -=ニ:/:.:::ー=≦::.:.:.:.:._z≦:.:.:.:.:.:.:.::/:.
   f^ ___)      {    /:::::::/^.:::::::::::::-‐:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:::::/:.:.:.:.




.

7084 ◆h504qE6VGQ:2024/10/17(木) 19:54:00 ID:w8HsD/mw


 終わりに


                   /ニニニ―-、ニニr―-、ニニニヽ
                    /ニr-_ ― '´ `ー ‐ ´ ̄` ー ニ -ヾi
                   !// _             _,.   i ,|
                  / ! |  `ゝ、         イil   .|/
                  | !,|   ヒソ    ___    ヒソ   ,} ,!
                  |  }- ――,ァニニニニニ(__ ̄ ̄` |:.:.{   作 成 完 了 !
              r -、  .l ノ-- ニニニニニニニニニニニr{ |
             |  |  トハ ー ̄_,. -==========、_ニニニノ-、
             |  |  !  iーr:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Tハ iリ|
             r===L_|_r|,}ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | iV
            イ!三_三]  ):-:-iヾ、:、_;_;_;;イ;;;`ヽ;、;_;_;_;_メ:ri: | i|:i: :ヽ
           /!||三 三 | ̄`ヽ: ::!: : : : : : : : :::!: : : : : : : : : :/::/: リ:!: : :{:`ヽ
           リi||r=====}―-<: :::ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : :::::!: : : !:: : :\


 以上で『蜂の巣と正六角形』の投稿を終えます。

 見る方によっては抜けのある内容ですが、最後までご覧いただきありがとうございます。


 参考文献:北川郁馬 著『それ、数学で証明できます。 日常に潜む面白すぎる数学にまつわる20の謎』
        85頁から92頁


 作業用BGM:シカ色デイズ


 ≪ 百七十六回目の投稿 おしまい ≫



.

7085尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:55:33 ID:4kwiteGU


ハニカム構造万歳

7086提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/17(木) 19:56:02 ID:MiUTwKw6
乙でした

あとはハチの体格に合うという理由もありそうな気がします

7087尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 19:57:53 ID:IPfehtc6

内接する円の最大サイズを考えても六角形のほうがよさげ

7088尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:00:05 ID:9rYit2aM
おつおつ

7089尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:00:10 ID:Cj/2NFwY
蜂の巣はほぼ正確に中央に裏の6角形の角があるのですごいよね

7090尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:00:26 ID:Q06etMMQ
乙〜
三角形だと中に入る幼虫から見てデッドスペースが大きくなる面もマイナスかな?

7091尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:00:41 ID:YJuvOIag

平面充填、平面分割など呼ばれる数学の問題の一つやね

7092尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:12:30 ID:vv9vDmks
>>7082
根本的に知識と判断力が不足してるな

7093尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:13:43 ID:9rYit2aM
たしか、蜂の巣の角度、ダイヤモンドの結晶の角度、メタンの分子の角度が全て同じなんだっけ?(うろ覚え)

7094尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:16:32 ID:CW9EBKLA
投稿乙です
デジタルカメラ黎明期だと、富士フイルムがハニカムCCDと言うのにチャレンジしてましたね

7095尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:20:31 ID:WrbKrmY6
乙ー
柱状節理も六角形
自然界には六角形が沢山ある

7096尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:22:52 ID:CYQl.JPk
最近は巣板抜いて采蜜後蜜蝋を巣の形に成型して戻している
巣の再建作業の短縮で蜜の生産量が上がる

ってのは知らなかったなぁ

7097尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:27:32 ID:Kr5mDiZw

正六角形を作れる蜂は凄い

7098尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:28:37 ID:9rYit2aM
巣蜜食べたい

7099尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:30:01 ID:Cj/2NFwY
西洋ミツバチだと巣の基礎がプラスチックとかもあるとか
一度触ってみたさがある

7100尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:31:13 ID:f98xKGws
>>7082
「世界の警察みたいな顔してるけど世界中で戦火広がって拡大抑止出来てねーじゃんか!」つーことなら是
「でも米国さん居なかったらどうなってた?」の視点が無いのと総理が言うことでは無いのはそう

7101尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:31:24 ID:gmjF2L1s
>>7096
考えてみれば当然なんだけど、初めてやった人は凄いなぁ……

7102尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:32:53 ID:Cj/2NFwY
>>7100
超大国がいなかったら別の超大国が出てくるはずなのでその問いかけは意味ないと思われ

7103尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:34:14 ID:CW9EBKLA
>>7098
袁術です?

7104尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:38:49 ID:U.1SK/EQ
>>7102
超大国が米国よりましな倫理基準を持っているわけではない
例えるならインドを米国並みに信用できるかという戸棚

7105尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:39:43 ID:uTvkuEkQ
日本の立地上、アメリカが是か非か論はあんまり意味がないんだよなぁ
するのであればアメリカか中国か論
だってアメリカが非だとして中国が敵になったら自力防衛出来るわけじゃないんだもの

つまり味方にするのはアメリカが良い(現状維持)か中国が良いか
敵に回すのはアメリカが良いか、中国が良いかなんだ
うーん中国なんて敵にも味方にもしたくねぇなぁ、どっか遠くに行ってほしい

7106尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:42:18 ID:YJuvOIag
超大国が無ければ別の超大国が生まれるって
超大国が過去に米英ソ中くらいしか存在しないんですけど

7107尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:43:11 ID:9rYit2aM
>>7103
袁術ははちみつ水では?

7108尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:43:18 ID:FmD4rVRo
アメリカは既に世界の警察ではない。もう10年前に辞める宣言をオバマ大統領がしてた
拡大抑止はかつては核の傘、今は核の傘に留まらず同盟国へ提供する防衛力によって抑止することなので、別に同盟国以外で抑止できてなくても…

アメリカの力が圧倒的だった時代はまだしも、今となっては拡大抑止を提供する事のリスクの認識も米国で広まってきてるから
米国に依存して「秩序維持は米国の責任だろ。抑止しろ」みたいなことは言えない時代

7109尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:43:32 ID:RDR2PakA
>>7106
た、太陽の沈まぬ国……(地図上だけ)

7110尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:46:00 ID:WrbKrmY6
スペイン⇒イギリス⇒アメリカのイメージだな

7111尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:48:01 ID:vv9vDmks
>>7108
そういう点でも石破の言ってることは認識が古いんだよね
アメリカ依存じゃだめだからってことで安倍首相をはじめ多くの人間が安全保障の新しい枠組みを作ろうと動いたのに、
今さらそれ言い出すのかよ

7112尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:52:49 ID:OBelFXXI
もし選挙で負けたときすぐに石破から変えたらそれだけで不支持理由にするわ
自民は国の指導者としてではなく選挙の顔として内閣のポストを扱ったとして

7113尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:57:01 ID:5we7Gk06
万人に受ける方法なんてないからな
不支持になるのも自由だしそれを理由に支持になるのも自由

7114ハンティング ◆6wyBJfmq22:2024/10/17(木) 20:58:17 ID:RQICH9u2
今空いてますかね?

被りなければ21:10から読者投稿予約です
神社の紹介で約20レス予定

7115尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:59:14 ID:vv9vDmks
>>7112
このまま行ったらそうなりそうな気もするな
かなり自民に厳しい結果になりそうだし

7116尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 20:59:24 ID:7aFD5sgs
投稿乙ー
菓子屋ではちみつ100%の飴(51g入り)が100円で売られているのだが、これを溶かせば51gのはちみつになる可能性が微レ存・・・?

7117尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 21:00:57 ID:Cj/2NFwY
>>7104
問いかけとして正しいのはアメリカ中心の戦後体制が壊れてきているまでで、それがなかったら別の体制が秩序を構築するという話になる
米中心の秩序を提供する義務は米国にしかないんだ…

7118尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 21:03:49 ID:FmD4rVRo
>>7111
しかも、「米国に守ってもらう」点を強調して発言してるからな、石破総理
「集団的自衛権は権利なので、これを集団安全保障であるアジア版NATOで義務に上げていく」という謎発言

慶應の鶴岡路人准教授は石破氏の発言を「ミサイル防衛だけでは対応できないので反撃能力を導入、という2022年国家安保戦略の前提認識を変更ということか」」
と分析して、安倍路線を転換して日本は反撃能力保有をやめてミサイル防衛を充実・・という路線なのではと懸念してるんだよなぁ

7119尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 21:04:38 ID:2T7XNHFA
言っても立憲もろくに他の野党と一本化出来てないから
思ったより自民負けないルートも十分あるぞ

7120尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 21:07:12 ID:WrbKrmY6
ワイも石破の発言は正直どうかと思うが
石破がどうのこうのじゃなくて2003年や2009年の再来はやめて欲しいなあという気持ちが強い

7121尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 21:08:13 ID:vv9vDmks
>>7119
すくなくとも自民が議席を増やすことは無いな

7122尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 21:09:12 ID:FmD4rVRo
選挙?2003年てなんだ?郵政解散?

7123提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/17(木) 21:10:05 ID:MiUTwKw6
総理の発言がアレなのは森喜朗で経験済み
方向性が違うというのは……そう言われるとそうとしかいえない

7124尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 21:10:30 ID:vv9vDmks
>>7118
知識が致命的に欠如してるうえに根っこの部分にあるのは安倍首相に対する私怨だからなあ
つくづく総理にしてはいけない男だった

7125ハンティング ◆6wyBJfmq22:2024/10/17(木) 21:10:58 ID:RQICH9u2
思ってたより人がいてバトルしてた

時間になりましたので投下します
ちょいとお付き合いください

7126ハンティング ◆6wyBJfmq22:2024/10/17(木) 21:11:34 ID:RQICH9u2
          / ̄ ̄ 丶
...   /l   .:         :.
.  / l _/l{        }l \   ∧
  l   \ l{        }l - \/ l
 ∧    )八丶.. _  ノノ r    ノ          はい 皆様 久々にこんばんは
.   l≧‐ ノ -二二二 " 八   /ノ
   \ ̄ く しノ、 r‐  ノ 、  ̄ ≦
    ノヽ_)  ノ 八 、( ノ 人 /ノ,          変なもの大好きハンティングでございます
  ―八、_/ノ l |  ( \_ v/ 7、
  \ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
    )≧l  ̄ (- -)、  ̄  ノ............}...l
  /........\  rwww、ヽ  /............ノl..ノ
.  l....∧..........ヽ ー―  ) ∧......∧(
  \ ∧..∧...l  ニ  ∧ !.../  ))
     l/ レ 、__ _∧ レ
           ̄ ̄

7127尋常な名無しさん:2024/10/17(木) 21:12:09 ID:WrbKrmY6
>>7122
43回衆議院選挙
郵政解散の前に民主党が拡大した選挙




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板