したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【日本もアメリカも】国際的な小咄【大事な選挙が近いですよね】

1尋常な名無しさん:2024/10/05(土) 18:51:20 ID:vC6Aa70Y
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
国際的な小咄(9周年ダヨー)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1726975781/
※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

5307尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:51:12 ID:VBnbiw2Y
>>5302
演説してる候補者よりも若い方々、ということなら嘘は言ってない。認識が異なるだけ、という可能性もある。(棒)
とはいえ、企業も政治家も労働者の家庭が再生産できるほどのお給料を出すべきあると考える。

5308尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:53:59 ID:MuoCxHA2
>>5307
少年「飼い慣らされて満ち足りた豚になるよりは孤高で飢えた狼としてい生きていきたい」
ttps://pbs.twimg.com/media/C4hNQGDUMAIA39H.jpg

5309尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:53:59 ID:5fMyh8U2
80歳でも大統領はできるから60歳は若い

5310尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:54:11 ID:tuLn1qbk
>>5296
「裏金」問題と統一教会問題で境地に立った自民にとって、より選挙で勝てる石破氏を総裁に担ぐ必要があったからね
マスコミの過剰な報道で自民への不信がたまり、石破総理誕生…。09年もこんな雰囲気だったのだろうか

5311尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:55:29 ID:kreSVboQ
結局、ここでひたすら石破首相をディスってる方々はこの選挙がどういう結果に終われば満足なのかがさっぱりわからんのですわ

5312尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:55:53 ID:3xlxJj5Y
>>5308
狼は生きろ、豚は死ね

5313尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:56:24 ID:921OikRc
>>5310
民主党政権の誕生もマスコミに国民が扇動された結果だったな

5314尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:57:03 ID:zGxXtpf6
自治労の自作自演で「消えた年金」がメインテーマだったと思う

5315尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:57:32 ID:z9gP.HMc
>>5311
たぶん何もないよ、ワイは一度もディスってないけど
たぶんどんな結果に終わってもムカつくんやろう

5316尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:57:43 ID:N5q1/Wbk
選挙の結果より選挙終わった後の内ゲバのほうが楽しみ
どこも問題抱えて選挙やってるから一気に出そうだ

5317尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:57:47 ID:FogMlNi2
>>5310
あれそもそも参院選で負けててねじれ国会になってた上に今とは比べ物にならないくらいネガキャン激しかった
タモリが昼にやってる番組で麻生総理のバレンタインのお礼の手紙晒して「日本語使えない総理(弥栄が日本語じゃないとか言ってた)」って罵倒してたぞ

5318尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:58:02 ID:WXLVqU/6
>>5285
ミサイル撃つたびに自民の支持率を上げてくる
北の国は自民の支持母体と言えなくもない?

5319尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:58:55 ID:zGxXtpf6
>>5311
単発のお客さんが何でそんなことを質問するのかも分からんな

5320尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 20:59:32 ID:3xlxJj5Y
>>5317
いやさかを知らないのは若者ならともかくある程度の年齢ではどうなんだろう…

5321尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:00:53 ID:z9gP.HMc
>>5319
別にそんな変な質問でもないでしょ
何をキレてるんだい?

5322尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:01:06 ID:0yhQtu4s
野党支持者が自民の"お客さん"ではないとは思うが、自民と対立している筈の野党はこれ以上ないくらいの自民党の応援団だとは思う
自民が株下げるたびに、その2倍くらいの安値を付けるのが野党の株や……

5323尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:01:09 ID:921OikRc
>>5320
テレビは馬鹿に向けて作ってるし、出演者もそういう人間が選ばれてるからね

5324尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:03:23 ID:v9fj3lEY
>>5258
手続き上おかしいという意見も
ttps://x.com/RQWEZ_JC/status/1845692226413977989?t=JlTLexmDMtx4kBxmgC3eVg&s=19

5325尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:03:39 ID:wEYc7a8E
>>5319
この自分の発言見直してみ?
まあヤバい奴

5326尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:04:45 ID:FogMlNi2
>>5320
あのセクハラで消えたコメンテーターニヤニヤしながら「日本語使えないなんて」とか笑ってたの今でも覚えてるぞ

>>5322
前の政権交代の時に「こんな自民党はダメだ」だけで政権交代して尖閣、口蹄疫、トラストミーから菅の地震のクソムーブ食らったからね
批判だけするとこいつら前から変わってないって方が先に来るようになったわ

5327尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:05:42 ID:5pS3Vlbo
>>5311
自公で過半数、出来れば自民少しでも躍進。
でも石破さん、どんなに大勝ちしても驕ってバカな発言しないでね。

5328尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:06:11 ID:vm0/17mk
>>5324
他所からの通報がガチなら問題ないんじゃないか?
怒号と物を叩く音と悲鳴がセットという話だし
ttps://x.com/yukipone/status/1845779803560984616?t=Eq3pzLaYWYEfvpltXD4-BQs=19

5329尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:06:36 ID:2k8toC0o
>>5311
石破を嫌ってる自民支持者だとしたら
「石破が総裁に決まった時点で満足する結果はあり得ない」が正解かな

「自民がボロ負けして日本全部巻き添えに沈め」か「石破でも自民が勝つ方がマシ」かは人によるかと

5330尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:08:37 ID:0yhQtu4s
株価で思い出したが、結局中国株はダメそうですね……
まあ、実体経済の改善ほとんど無しに株価だけ上げた結果だから、そりゃそうなるわだが

5331尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:09:18 ID:tuLn1qbk
比例も自民投票するし、自民に勝って欲しいが、それで石破総理の基盤が盤石になるのは嫌だなぁ
もっと良い人が首相になるか、石破氏が急に覚醒してマトモになって欲しい

5332尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:09:50 ID:YMX14nYA
政策批判はともかく当選直後なんかは顔面批判居たからな 普通に差別だから行き過ぎはさすがに気を付けような

5333尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:09:54 ID:ZAAztcGo
まぁやっぱり「アンチ石破自民党支持者」には満足できる結果なんてないよね

あるとすれば自民大勝だけど石破さんだけ落選する、くらいやw

5334尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:11:10 ID:3xlxJj5Y
>>5323 >>5326
それでも結婚式とかそういう行事に出てれば聞いた事ぐらいはあるはずなんだけどなあ…

5335尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:11:26 ID:LQqgHRaM
本当に制御不能なら頭抱えてたけど麻生さん、岸田さん、菅さんである程度制御してるならギリセーフの扱い

5336尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:11:33 ID:IqIQjoqo
石破嫌いだけど、そもそも石破がどういう意図で総裁になったか分からんのでまだ様子見
正直、総裁選前から「次は短命政権ですぐ総裁変わるんじゃろな」って思ってたんだけど
石破が総裁になった事でそうじゃなかった可能性が出てきた、「お前、中継ぎで名ばかり首相だから役目果たしたら消えてね」って言われて聞くタイプじゃないから

今回の選挙がどういう形になると自民が予想したのかが分からない

5337尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:13:48 ID:z9gP.HMc
>>5336
敗戦処理なのか、あるいはあくまでも勝ちに行ってるのかが判断するの難しいよね

5338尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:14:52 ID:921OikRc
自民党が大敗するのは困るが大勝して石破が調子に乗るのは困る
微減ぐらいがちょうどいいかな

5339ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/10/14(月) 21:17:00 ID:ep4nP2Gg
>>5311
石破は正直嫌いだけどなっちゃったもんはしょうがないし
一番まともな政党の頭ディスっても何の得にもならんよな
選挙は出来るだけ自民が勝てばいいと思ってる
令和共産社民が砕け散ればさらに万々歳

5340尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:17:23 ID:IqIQjoqo
>>5337
どっちの場合でももうちょっと扱いやすい人いただろ!ってなるんだよなぁ
そして大きい派閥を握ってる人じゃないんでどっちの場合でもあり得るという

5341尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:17:26 ID:tuLn1qbk
>>5332
顔を悪く言うのは良くないが、差別ではないのでは?

5342尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:17:42 ID:VQoaEO0.
贔屓のチームが強い巨人を倒して優勝するのを見たいんだ、弱い巨人なんて見たくねぇ!、ってのは巨人アンチなのだろうか?

5343尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:18:29 ID:85wyJO7M
>>5337
敗戦処理が目的なら石破氏はやっぱりミスキャストとしか言えねぇ
それこそコバホークでも高市でも進次郎でもよかった

でも勝ちに行ってるとも思えないからとにかく守りの姿勢なのは確かだな

5344尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:18:55 ID:q4wK.eJk
きっつ

Xユーザーさん「遮断桿降りてるのに踏切の中で写真撮ってる人いた??????危ないよー?????? 十三罵声大会
ttps://x.com/nyamumuji_rapid/status/1845163649364787521

こういうのが数十人単位で群がってるのがマジ怖い
常識とか倫理観とか恥とか外聞とか胎内に置いてきたんか?

5345提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/14(月) 21:20:38 ID:qVaS5wfw
無難な結果は「自民微減+閣僚1,2名落選」あたりなのかな?
閣僚が落ちたら石破総理も調子に乗れないでしょうし……多分

5346尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:20:39 ID:5fMyh8U2
カメラ構えてると周囲を認識しなくなるもんだから

5347ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/10/14(月) 21:21:03 ID:ep4nP2Gg
>>5332
凶悪犯でも顔面が良いからファンがつくというのもあるし
顔面が悪いのは選挙に勝てない要素の1つではある

5348尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:21:13 ID:v9fj3lEY
まあ何はともあれ自民支持はかわらん
対抗が立憲とk産だから迷わなくて楽だわ

5349尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:23:12 ID:Z8ZKTua6
>>5344
脳を置いてきたんよ

5350尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:23:39 ID:PRx4rHYo
>>5344
あのー...僕たち撮り鉄のアンチ?の皆さん、叩くのやめた方がいいですよ...w(念のため)

これも一部の撮り鉄なんで?
僕ら全員がこうってわけじゃないんでね。

あ、ちなみに僕ら撮り鉄の事叩くと結構やばいっすよ
(裏でいろいろ繋がりあったりする...w)

まあーそんな感じっす

ttps://x.com/ln_character_/status/1845247904979857760?s=46&t=Ie8ZbaLHhShPO8GUlQ0tug

裏の繋がりでヤバいらしい

5351尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:24:33 ID:3xlxJj5Y
>>5344
こういうのを言うと差別と思われるかもしれんがマジで発達障害だと思う
優先順位がマジで頭の中で理解できてないタイプ
(普通は自分の命>法律>自分のやりたい事だけど、やりたい事が最優先になってる)

5352尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:25:12 ID:/HfxvlEM
>>5345
逆に最悪は「自民辛勝+閣僚全員突破+非公認議員大量落選」になるかなw

これは石破さんの顔が新しい顔になる

5353コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/14(月) 21:25:24 ID:UurV.QO2
>>5344
何コレェ…???
いや分かるけど…こんなの相手にしないといけないとか鉄道会社の人も大変だなぁ…

5354尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:27:20 ID:MuoCxHA2
ファインダー越しに写る世界は現実感を薄れさせるって報道カメラマンや
戦場カメラマンが言っているし…

5355尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:27:55 ID:Z8ZKTua6
鉄オタ集結! 「好き」を強みに♡発達障害のある子の居場所「鉄オタ倶楽部」 ttps://amzn.asia/d/5gd1ZK0
なんかこう、腑に落ちるね。

5356尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:29:04 ID:bA7g2mfA
>>5355
障害云々は関係ないよね?

5357尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:30:13 ID:tuLn1qbk
撮り鉄と乗り鉄は鉄仲間でつながってる。乗り鉄にはイッチや石破総理、前原議員、エマニュエル米大使など有力者がゴロゴロいる
日本の最高権力者と世界最強の軍事力を持つ覇権国家・米国の代理人だ。すなわち、とり鉄は裏で総理大臣&米国と繋がりのある組織と言っても過言ではない。

世界は裏で撮り鉄によって動かされているのだ・・・

5358尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:30:20 ID:PRx4rHYo
サッチが発達障害と鉄オタは関連性のエビデンスがないと言っていたので発達障害と繋げるのは程々にした方が良いかな

5359尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:30:25 ID:LQqgHRaM
>>5345
農水相ともう一人危ない人がいた気がするのでそれはわりかしありえそうですな

5360尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:33:01 ID:z9gP.HMc
>>5358
でも「発達障害もないのにこんな事をしている」の方がよっぽど問題では…?

5361尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:33:45 ID:Z8ZKTua6
発達障害でもないのに「特定の物事に対する過剰な興味関心も現れるため、社会生活に多数の困難が生じる」ような行動してるというのもそれはそれで。

5362尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:36:09 ID:LQqgHRaM
まともな鉄道オタクも含めた全体の事ならエビデンス無しと一蹴されるんでは
特定の捕まった人間の場合でもそうだとお手上げだけど

5363尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:36:27 ID:PRx4rHYo
>>5360
>>5361
ただの○○野郎どもでいいと思うが
なぜ発達障害を絡めるのか?

5364尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:37:45 ID:bA7g2mfA
そういう活動してるっぽい人に「あなたも発達障害なんですか?」って聞いたらキレられたことあるよ
自分はあいつらと違う!的な事言われたよ

5365尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:38:39 ID:q4wK.eJk
「発達障害だけど学校の成績はいい」とか「自閉症スペクトラム障害だけどサヴァン」とかいう風潮の9割ぐらいは母親が耐えきれなくて夢見てるだけだと思うけど
「発達障害のうえにバカ」とか「自閉症スペクトラム障害だけど何の才能もない」って人たちを追い詰めてるよね(直球)

>>5350
初カキコ・・・ども・・・(コピペ略

5366尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:38:45 ID:z9gP.HMc
先天的と後天的、救いがあるのはどっちかという話になるのかな?

5367尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:39:17 ID:7KoHbdvY
絶対に実現しないけど最善のシナリオは自民単独過半数で公明激減からの連立解消だよ
現実的にはとにかく組織票の壁を突破するべく投票率を上げて公明をコツコツ減らすことを目指すしかないけど

5368尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:42:26 ID:VXPRhRoQ
>>5358
ざっとググっただけでも、障害者支援団体や医療法人の書いてる記事でも、
発達障害の傾向の話として通説的に書かれてるんだけども…?海外ですらその手の論文はあるようだし
所詮は傾向の話だから、イコールみたいに語るのは不味いという話なら分かるけどね

5369尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:42:44 ID:LQqgHRaM
>>5367
それはいくらなんでも公明の事を舐めすぎな気がする・・・
なんだかんだどんな野党よりも自民と大人の付き合いが出来るからずっと国交相もらってるわけで

5370尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:43:05 ID:CNjSuVpU
特定フレーズが出たら対応するリアクションを返してるだけの方がよほど知的に問題があると思うけどね
AIどころか人工無能レベル

5371尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:43:16 ID:z9gP.HMc
>>5367
そんな状態が起こるとすれば、それは「創価学会が公明党を見捨てて自民を直接応援するようになった時」だよ?
それで果たしていいのかと

5372尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:44:15 ID:FlTHHE9E
正直、自公で過半数が勝敗ラインって発言が正気と思えないんだよな
それって60議席落とすってことだぞ。
どこに原因が有るんだよ。お前の存在ぐらいだぞ。って思う

5373尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:45:26 ID:zGxXtpf6
特定の板の住人が「ハッタショ」とか「アスペ」、「池沼」とかの差別用語を堅気の板に貼って
汚染を拡大させてる様なので、大路にて病身舞の真似はしない方がいいよ

5374尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:46:46 ID:Qc4vlcE2
>>5372
小選挙区制って、動く時にはそんだけ極端に動いてしまうシステムだもの元来は
たまたまここ10年は安定してただけで

5375ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/10/14(月) 21:46:55 ID:ep4nP2Gg
>>5367
単独過半数では不満である
自民単独で衆参両議院の7割を占める事を求める物である

5376尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:49:08 ID:LQqgHRaM
単独過半数ギリギリじゃ国会運営きつい
せめて単独絶対安定多数ぐらいはないと・・・

5377尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:49:53 ID:YMX14nYA
いうてスレ民自民に投票するんやろ
固定票はほぼ動かず普段投票しに来ない層がどれだけ来るかで結果が変わるだけっぽいんだよなあ
正直石破だから選挙勝つ負けるは想像できない 多分そう変わらん
そして自民党いうほど票減るか?って感じはあるんだよなあ 今勢いのある野党おらんし

5378尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:50:35 ID:lGyAYYC2
ASDって言われても心房中隔欠損しか出てこないよ私は

5379尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:50:58 ID:tuLn1qbk
名古屋市長選でも、自民は独自候補の擁立を断念したしな。
党本部が裏金問題などで自民党への支持が集まりにくいと判断…って報道されてるが、相当マズい状況のようで

5380尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:53:38 ID:NNf7jl9A
>>5369
舐めてないからコツコツ減らすしかないって言ってるじゃん…
少なくとも国交相の利権を公明から引き剥がせるようにならないといつまでも腐ったままだよ

5381尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:55:56 ID:z9gP.HMc
>>5377
減らすよ確実に
元々選挙区で普通に勝てるような選挙つよつよ議員は変わらず当選するけど、
最初から比例頼みだった選挙よわよわ議員が大量に死ぬから

5382尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:57:13 ID:KTys4doQ
ロリコン軍オタボーイズラブ鉄オタとかいう差別されるべきLGBTよ

5383尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:57:16 ID:LQqgHRaM
>>5380
言うて公明がそんな腐ってるイメージって正直無いぞ・・・

5384尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:57:23 ID:q4wK.eJk
野党に投票する意味が命の恩人とか、先祖代々世話になって今もその影響下とか、
家族を人質に取られてるとか、与党に自分以外の一族を殺されたとか狂信者ぐらいしか可能性が浮かばんのだが

シラフで「この党なら世の中を良くしてくれるはず!」と思って投票してる人も・・・おるんかなぁ・・・

5385尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:57:44 ID:rH6wTiwM
というか発達障害でも発達障害であるが故にヤバいぐらい何かが強い一点超強化型タイプな奴(善悪問わない)のと全部平均以下故できないってやつがいるきがする
まぁ私は発達障害で知識量(興味のあるやつ)以外ダメなやつだけどな

5386尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:58:15 ID:MuoCxHA2
>>5384
革新政党に積極的に投票している人たちは多分そんな感じ

5387尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 21:59:51 ID:PRx4rHYo
>>5384
自民の一党独裁は良くないとか平和は大事とか物価高対策とか色々いると思うが

5388尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:00:06 ID:Z8ZKTua6
>>5384
「今の俺の不幸、不遇は政府のせいだ」という他責思考の人も多いと思うよ。れいわとか。

5389尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:00:45 ID:lGyAYYC2
直明け昼まで働いて寝た後
選挙の大分前に誰々に投票しろって言ってきた
公明党の候補者だった
だから許せない

民主も市議会議員が回ってきた
やっと寝たとこだったのに
許せない

これでいいっすか?

5390尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:01:27 ID:kbxlX9v.
一党独裁がダメという割に、自民以外は国政やらせちゃダメな所ばっかだからな…

5391尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:03:06 ID:FogMlNi2
>>5384
ワイのパッパは政権交代の時は改革をしてくれると思ったって言ってたぞ
ちなみにその後の尖閣やら竹島での韓国大統領のやらかしやらで見事アンチ野党に変身したわ

5392尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:03:07 ID:rH6wTiwM
なんつーのか野党は裏金批判だけで中身空っぽな気がしてな、入れる気にならないんだよな
もーちょいマシなこと言ってくれよってなる

5393尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:03:33 ID:bA7g2mfA
>>5377
自民支持でもマスコミの報道で辟易して今回は投票やーめたとかやるやつもおるでな…

5394尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:04:59 ID:LQqgHRaM
>>5393
まあ、それは単に寝ただけで他の党に移動するかは別な話の所はあるかと

5395尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:05:00 ID:VXPRhRoQ
>>5384
政治に大して興味無いけど義務感だけで投票に行ってるような層は相当数居るから
今のメディア攻勢考えたら「裏金自民以外ならどこでも良い」ぐらいのノリの人がかなり居ると思う

5396尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:05:59 ID:rH6wTiwM
>>5389
それもありな気がする、恨みだもん
それとはちょっと違うけど、選挙カーが学校前や夜の落ち着いだ時間にクソうるさく走ってるのも野党な気がする

5397尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:06:15 ID:MuoCxHA2
>>5392
そこしか自民関係で叩ける要素がないんだもん…

5398尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:06:39 ID:auD0x7AE
今は戸別訪問が禁止なはずなのにまだドブ板なんて言ってやってる候補居るのか

5399尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:07:36 ID:LQqgHRaM
>>5395
とはいえどこの野党も当時の民主党ほどの期待なんて無いからなあ
自民じゃ無ければなんでもいいは微妙に通用しないんじゃないかな
というか、そういう層向けに石破さんを立てた面があるし

5400尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:08:46 ID:bA7g2mfA
>>5392
モリカケサクラで騒いでた時と何も変わってないぞ?

5401ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/10/14(月) 22:09:49 ID:ep4nP2Gg
>>5383
軽減税率が生まれたのは公明のせいだったと記憶してる
平和の党とか言って防衛関連のあれこれに文句つけてくるし
話し合って妥協できるだけ夜盗よりちゃんと政党してるけど
自民は公明無しでやって行けるようになれたら
政策の幅が広がるだろなと思う

5402尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:09:55 ID:mWfrLzDM
東京都知事選で中身空っぽの石丸があんだけ票集めたの見るとなあ
とにかく既成政党にうんざりしててそれ以外でまだ種が大々的にばれてなきゃどこでもいいって層の多さを過小評価してるようにしか見えないんだよなあここの論調

5403尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:10:24 ID:5hv3ixK6
20年近く前は与党にお灸を据えるために野党に投票した人が結構いたけど実際は国民がお灸を据えられた惨状を招いてしまったもんな

5404尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:10:39 ID:tuLn1qbk
>>5382
では、LGBTQのQはQアノンか

>>5384
憲法村でしか生きていけなくなった元SEALDS弁護士とか立憲支持だが
「自民だと、戦争に突き進む。戦争させられる」と危機感めっちゃ強くして日弁連の運動してますし

5405尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:10:54 ID:lDFerT0A
>>5402
それは言えてるかも

5406尋常な名無しさん:2024/10/14(月) 22:11:06 ID:q4wK.eJk
政権交代前のマスコミ総動員の民主党マンセーっぷりは本当に酷かった
褒め殺しかってぐらいのアレだったけどアレを真に受けた一般庶民も多かったのだろう・・・か・・・?

>>5389
人間どこで恨みを買っているかわからないのだ
それでいいのだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板