したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【日本もアメリカも】国際的な小咄【大事な選挙が近いですよね】

1尋常な名無しさん:2024/10/05(土) 18:51:20 ID:vC6Aa70Y
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
国際的な小咄(9周年ダヨー)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1726975781/
※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

4558尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:15:40 ID:mSSJylT.
言うて協力できた所で立憲共産党って揶揄が待ってるだけなのでは…?

4559尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:16:11 ID:OoO/k7As
>>4554
政策の一致率は岸田さん96%、野田(聖子)さん89%、石破さん68%とかなんとか ソースは朝日(おい

4560尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:17:29 ID:129iENw.
>>4552
一番過激な連中が票を伸ばす気がする……しない?

4561海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/10/13(日) 16:18:28 ID:oay0.Rsc
石破は野党に効果抜群かー

4562尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:18:37 ID:bSE912bc
「野党は未だに安倍晋三と戦ってる説」かぁ…
辻褄が全て合ってしまうから困るw

4563尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:19:18 ID:C2IUGhu2
>>4560
れいわ、参政、日本保守の過激三羽烏で票の奪い合いやん

4564尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:21:23 ID:Uuzo.LnA
政権批判は低所得者/低学歴/低知○に分かりやすくなるよう、具体的な詳細は出さず大声でテンポ良く強圧的に行うべし
フランス革命から共産革命まで成功させた革命メソッドに則った安倍批判はまあ良くできとる

4565尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:24:20 ID:AtKBYDn.
安倍晋三さんの影響力凄すぎィ!人を見る目が無かったていう欠点も可愛い

4566尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:25:20 ID:bSE912bc
「概念」と化してしまった人間は強い、というより生身の人間では勝てない
野獣先輩の例を持ち出すまでもなく

4567尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:25:40 ID:F9Yl8CK2
>>4536
投稿乙
共産党がいろいろな選挙区に候補者立てて立憲が怒ってるって話を聞きますからねぇ

4568尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:26:29 ID:F9Yl8CK2
>>4541
どうやって食べるの?w

4569提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/13(日) 16:27:00 ID:IB10T1HU
安倍晋三は真に森羅万象を司る存在になってしまった
主に特定野党の言動に因る

4570尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:29:25 ID:MyTIpA66
要するにムスカさんが言ってた「高市さんの方がよっぽど戦いやすかった」ってのは突き詰めれば「高市さんなら安倍晋三の依代にできた(石破さんではできない)」って意味だよね

4571尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:29:29 ID:nUf.hJT6

いまだに安倍さんに固執するのは安倍さん叩きで野党が団結できた事の名残な気もする
現状は前に立憲は共産と組んで支持母体から嫌われて、パー券叩きでさらに資金調達がしにくくなって死に体で復縁を求め
結果共産等と手切れに成り、野党同士のたたき合いになったのかと見える

4572尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:30:39 ID:f1o4Yd4s
>>4568
とりあえず9割は冷凍庫送りかな…

4573尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:33:02 ID:iqVbh4pE
ttps://x.com/yukkuriseijich/status/1845083165079261647
ttps://x.com/yukkuriseijich/status/1844944979246055875

石破効果で国民民主躍進しようとか保守党躍進しようとかやってるのも普通にいる

4574尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:33:10 ID:w5nLxAJA
自民立民どっちも中間派の候補潰れて自民は右派にやらせたくない立民は左派にやらせたくないでやった結果の喜劇だからなあ

4575ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2024/10/13(日) 16:34:37 ID:nSapK6aw
乙でした
ようやく立民の息の根が止まるのだろうか

4576尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:36:17 ID:revIsvuE
>>4573
業者くせえ、、、
ISMRでそっち方面も金になるとわかったしなあ、、、

4577尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:42:03 ID:x1UfqGe.
社民党と賛成党って衆院選で議席取れなかったら政党じゃなくなるんだっけ?

4578尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:42:34 ID:AqWiJBzw
選挙に勝つことだけを目的に連合出来るわけないだろうに

4579尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:44:04 ID:vOB92/q.
立憲は衆議院に98議席もあるの、正直多すぎるからちょっと減っていいよ
自民党減らすのはあんまよくないから他の野党に分けてやってくれい

4580尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:44:54 ID:KNZbsLYc
>>4575
野田だしかなりしぶといと思うよ

4581尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:47:33 ID:UbbZPk0g
立憲が勝つって言っているな、立憲支持者の知り合いは、次の次で政権交代だとも

4582提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/13(日) 16:48:21 ID:IB10T1HU
>>4577
社民党は衆院1議席、参院2議席なので議席数では政党要件を満たしていませんが、前回参院選(2022年)で得票の方を満たしています

政党要件はWikipediaからコピペ
> 「政治団体のうち、所属する国会議員(衆議院議員又は参議院議員)を5人以上有するものであるか、
> 近い国政選挙[注釈 1][1]で全国を通して2%以上の得票(選挙区・比例代表区いずれか)を得たもの」

4583尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:48:54 ID:QBXFMsJg
>>4579
言うて維新も国民もレベルは五十歩百歩だから立憲以外が増えるビジョンはあんまり湧かない所・・・

なので他の党が増えるよりは立憲自体の分裂の方がまだありえそう
泉から野田にスイッチしても結果が著しくない場合は特に

4584尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:49:30 ID:6SWNFYSU
立憲は議席数がどうとかじゃなく、民主党政権の亡霊が何人落ちるかが全てだから
立憲民主党ができてから政界に入ってきた新人が何人落ちようが、亡霊が全員無事ならぶっちゃけ大勝利よ?

4585尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:50:48 ID:F9Yl8CK2
>>4581
無理でしょ
共産党は協力しないし

4586尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:53:52 ID:UbbZPk0g
野田はもっと政策を頑張ってほしい、裏金裏金って蓮舫のときと同じ戦術やないか

4587尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 16:58:20 ID:x3a2S7Mw
米国民の41%が中国敵視 世論調査、好感度は日本が首位

【ワシントン=赤木俊介】
米調査会社ギャラップが18日発表した世論調査によると、「米国にとって最大の敵国はどこか」という設問に対し、41%の米成人が「中国」と答え、4年連続で首位となった。2番目に多い回答はロシア(26%)だった。
米国では新型コロナウイルスが本格的にまん延した2020年以来、嫌中感情が高まった。

中国を挙げた米成人の割合は2023年の前回調査から9ポイント減った。党派別にみると、共和党員(67%)と無党派層(40%)の間で中国が首位となった。
一方、民主党員の間では中国と答えた割合は18%にとどまり、首位は48%のロシアだった。

また、5%の米成人が最大の敵国として「米国」を挙げ、北朝鮮(4%)を上回った。米国と答えた割合はこれまで2%を超えたことがなかった。
無党派層のうち11%が米国と回答し、共和党員(1%)と民主党員(2%)を大きく上回った。

同調査は米成人の各国に対する好感度も測った。83%が日本に「好感を持つ」と回答した。
英国や台湾など21カ国・地域のうち、米成人の日本への好感度はカナダと同率で首位となった。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1902G0Z10C24A3000000/

30年前ならションベンちびるくらい嬉しかったかもしれんが、今のシラフじゃないアメちゃんに「お前が一番好きだよ」とか言われても…

4588尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:01:41 ID:129iENw.
USAくんはせめてアメリカンドリームぐらいは狙えるように社会を安定させて……
マジメにやってるのがトランプしかいねぇ!

4589尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:02:11 ID:qcnrDNRE
>>4580
石破氏と色が被る点が大分ヤバそうではあるな…

4590尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:05:36 ID:bDDbwRZA
乙ー

4591尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:05:37 ID:q32TILlE
>>4588
まじめにトランプ氏だけがまっとうなアメリカの一般庶民の価値観を共有しているみたいだからそりゃあセレブが占めるほかの議員は潰そうとしますよね(白目)

ダンダダンが面白すぎて一気買いしてしまったw アニメも凄いし

4592尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:09:24 ID:kB7YI/s6
>>4588
アメリカンドリームは輸出品なので…
1990年代からボロボロだぞ、今の方がマシまである

4593尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:10:42 ID:fuMua2Qw
共産と組んだら母屋を乗っ取りに来るのどこかでよく見た光景だなあ

4594尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:16:09 ID:q32TILlE
>>4592
アメリカンドリームって実際は不可能に近いんですよね・・・分母が大きいから光っているだけで確立からすると宝くじ一等当選にあたるようなものだしなあ

4595尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:20:09 ID:NA8fk8VM
アメリカンドリームの飢餓輸出かぁ……
コネ社会の欧米より、学歴社会やってるアジア圏の方が、貧乏人でも立身出世ワンチャンあるんよな

4596尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:20:32 ID:revIsvuE
>>4591
エリートからすれば「なんでアイツラの味方すんだ?」と理解不能でしょうなあw

4597尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:24:11 ID:Mtzc9vu.
バイデン政権下では730万人の(不法)移民がアメリカンドリームを掴みにきたんですよ
労働力が増えて大勝利だ

4598尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:24:23 ID:1EY1tOqc
>>4594
一番になれなくても頑張れば食うに困らないぐらいでも充分なんよ
最近はそれが怪しくなっちゃったのが問題で

4599尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:24:24 ID:6SWNFYSU
ロシアを26%しか敵と思ってないんだなぁ…
腐っても白人が支配する国家だからか

4600尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:25:47 ID:kB7YI/s6
>>4594
そうそう。当たれば一発、のイメージでハリウッドスターなどを前面に出して移民誘致するけど狙って当てるのはほぼ不可能
結果安価な労働力で入ってくる人がたくさん、そこから吸い上げて更にイメージ戦略っていう国策産業という噂

4601尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:25:55 ID:1EY1tOqc
>>4599
遠いんであんまり危機感が無いんじゃないかと

中国人はアメリカ中にいるし、中国製品もゴロゴロあるんで

4602尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:27:49 ID:H6bkXDvU
黒人はハリス氏を支持するべきねえ…


米国のオバマ元大統領は10日、ペンシルベニア州ピッツバーグで開かれた選挙集会にサプライズで登場し、民主党の大統領候補、ハリス副大統領への支持を呼び掛けた。とりわけ黒人の男性に対し、共和党候補のトランプ前大統領を支持しないよう訴えた。

対立候補のトランプ氏については、名指しを避けつつ常に黒人の存在を無視してきた人物だと示唆した。

また黒人男性がハリス氏を支持しないのは性差別主義に原因があるのではないかとの懸念も表明。女性が大統領になるという考えに共感できず、それを口実に別の選択肢に飛びつこうという態度は「受け入れられない」と批判した。

ttps://www.cnn.co.jp/usa/35224852.html

4603尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:28:00 ID:lnrbSTWU
>>4383
ホスピスなら基本的に保険外だろうから、国としてはありがたいけど特養同様に利用者は
限られて費用の圧縮にならんだろう

4604尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:28:02 ID:x3a2S7Mw
>>4601
アラスカは存在しなかった…?
アメリカが直に国境線接してるのは中国じゃなくてロシアなのに…

4605尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:28:58 ID:KNZbsLYc
>>4602
黒人エリート層はそうだけど、下流はトランプの方が親和性高そう

4606尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:29:41 ID:nUf.hJT6
>>4601
ベーリング海峡を挟んで向かい側の隣国じゃないか
実感が無いのは理解できる

4607尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:29:52 ID:twDlPlWs
アメリカンドリームの敗れたさきは、貧弱な社会保障、高すぎる医療、安価な薬物。
要素だけ並べると産業革命期と変わってなくね?

4608提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/13(日) 17:32:23 ID:IB10T1HU
何故、不法入国者の難民申請を受け付けるのだろうかという疑問
受け入れるにしても、外国人の「素行が善良」というのが大前提のはずなのに……

4609尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:32:56 ID:6SWNFYSU
なんかアメリカ、中国主敵論とロシア主敵論で分断されちゃってるのね

両方ひとまとまりで敵視してくれないど大好きな日本ちゃんが困るんだがね

4610尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:34:46 ID:NNqajNAM
>>4602
多様性だの自由だのを掲げてる連中の本性がこれだよな。自分たちに不利なものは受け入れられないってんだから。

4611尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:35:48 ID:nUf.hJT6
>>4608
自国に居ると迫害を受ける恐れがある人々なので当然ビザなどが発行されず逃亡してきたと思しき人々だからだな
その辺はまあ、条件に沿うかどうか受け入れられる余地のある人間なのかは本職の人達が判断するものなんだろうと素人考えだが

4612尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:35:55 ID:revIsvuE
>>4609
モンロー主義「いーれーてー」

4613尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:37:32 ID:kB7YI/s6
>>4608
切羽詰まった人はとりあえず脱出(入国)それから申請するしかないから
自国で紛争などしている時は悠長には待てないので

4614尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:37:38 ID:6VjtLFcc
あ、エスコンが

4615尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:38:06 ID:H6bkXDvU
>>4609
地味に方向性違うからなあ…
ロシアは欧米方向に中国はアジアとついでにアフリカ方向に動いているので、進行方向的に太平洋狙えるだろう対中国にシフトせざる得ない感じはあるかと…(というか、太平洋狙うなら確実に邪魔な日本を狙うしな)

4616尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:39:04 ID:NNqajNAM
切羽詰まってる(職がない、金がない、マフィアがやばい)

4617提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/13(日) 17:39:31 ID:IB10T1HU
>>4611,4613
そこまではわかる
その後、日本で不法行為をしても強制送還されない現状を見てると納得いかなくてね……

4618尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:40:15 ID:EtY.T2kA
>>4608
安い金で大量に雇えるから、民主主義の多数決に都合が良い

4619尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:40:43 ID:yo8Jsf7o
>>4609
日本にしてもソ連封じ込めに中共利用したり
逆に中共牽制にロシア利用を試みたりとかあるし
結局同時敵視にも限界があるのはしゃあないっちゃしゃあない

4620春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/13(日) 17:41:13 ID:xpSG9ooU
>>4617
国際的な人権の問題だからねぇ…

人権大事国家に引き取ってもらえればいいんだけどね。

4621尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:41:27 ID:y9KcDa2s
>>4608
不法入国者かで難民かどうかが変わるもんだっけ?
それに受け入れ難民申請の条件に「素行が善良」というのが書かれていたり、そう言う解釈の判例があるんか?

4622尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:43:18 ID:MSppr6hE
>>4524
国産ヤスリの殆どは呉産やで。個人的には鉄鋼用は北岡、鋸用はワタオカがお勧め。

4623尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:44:29 ID:H6bkXDvU
まあ実害出てるなら、変なヘイト膨らむ前に強制退去させた方が良い気もしますね…
或いはそういう人達を援助している人達にちゃんと実害分の補償して貰うかですが…


10/13(日) 11:02配信 AERA dot.

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e31bdb719e5057f44b32ebed57ae2bdafe35e4c2?page=1

「国を持たない世界最大の民族」と呼ばれるクルド人。クルド人が多く住む埼玉県川口市と隣接する蕨市で今、クルド人へのヘイトが増えている。ヘイトを絶つには何が必要か。AERA 2024年10月14日号より。

4624尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:46:37 ID:kB7YI/s6
>>4617
密入国な時点で表にはでれない=まともな活動ができない(仕事に就くとか)≒盗みなどをするしかない
(送り返されるリスクを考えると)入国を厳しくするとそれだけ地下に潜る(犯罪組織化)しかなくなるという…

4625尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:47:01 ID:r7bnsG5Q
>>4587
それにしても、何で急に日本は好感度順位上がったんやろ?
政治的には好かれる事は特にしとらんよね…?(むしろUSスチールとかあったのに)

オオタニサンはカリフォルニア限定やろうし…

4626尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:48:42 ID:ZenyZfq.
去年出来た入管法改正は施行されてるから
数値として具体的成果が出るのはもう少しお待ちください状態

4627尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:49:05 ID:H6bkXDvU
>>4625
あと考えられるのはSHŌGUN辺りかな?

4628尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:49:09 ID:GQRVXPe6
>>4623
なんでヘイトのある国に違法入国までして来る必要があるんです?

4629尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:49:29 ID:6SWNFYSU
>>4625
他が下がっただけかもしれない

4630尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:50:01 ID:nUf.hJT6
>>4617
そこは普通に追い返すのではいかんのかと自分も思ってしまう
山から下りて来たクマを殺すなと同じ構文で追い返したら殺されてしまう可哀想と騒ぐ連中の飯の種に成って居る様に見える
言って居る事はわからんでも無いが無限には受け入れられないからお断りしたい

4631尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:52:37 ID:NqOuxFaA
>>4625
フジナミサン効果かもしれん

4632尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:54:02 ID:B6HIskTc
民主党政権時に難民申請制限無しになったのが去年の法改正で三回に制限されたんでしょ
苛立つのは分かるけど以前とは前提が違うのを忘れるのは良くない

4633尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:54:51 ID:GQRVXPe6
>>4625
アニメや漫画のおかげじゃね?
コロナ期に一気に普及したらしいし
向こうのコンテンツはポリコレ禍で……

4634提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/13(日) 17:54:53 ID:IB10T1HU
>>4620
日本国にとっては 「日本人の人権」 > 「外国人の人権」 の順で重要だと思うのです

>>4624
そういう悪質化していくのは地道に取り締まって送還するしかないですよね
警察と入管が苦労するけど頑張ってもらうしかない

>>4630
そう、普通に追い返せよと、それです(何故、原語化できなかった自分??)
違法行為をやった時点でアウト、このくらいの厳しさが必要だと思うのです

4635尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:58:22 ID:pYQ8C31c
>>4623
クルド人による実害も問題だが
そもそも外国人犯罪が多い川口で
クルド人以外マスコミも活動家もスルーしているのが
良くわからないの。

4636尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 17:59:42 ID:mSSJylT.
逆に民主党でも難民認定基準までは緩くできなかったんだな

4637尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:00:22 ID:kB7YI/s6
>>4634
警察は人員が少なくなるのに業務は増えていく形になるのでたぶん先に音を上げるよ
密入国を取り締まる側はすごい不利なので先進国では不法移民が増大している。一罰百戒が限界だと思われ

4638春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/13(日) 18:01:03 ID:xpSG9ooU
>>4625
ポリコレに屈してないカルチャーがひそかに人気なのかも

4639尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:01:53 ID:mSSJylT.
一罰百戒をやるには活動家が邪魔そう

4640尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:02:34 ID:4jFdJiQs
>>4635
クルドどもの裏に連中のスポンサーである中狂が居るらしい

4641尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:04:50 ID:4jFdJiQs
>>4639
活動家には何故か悲惨極まりない事故にあってもらおう、家族から先に
事故だから犯人なんて居ない、いいね?

4642尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:06:20 ID:lnrbSTWU
>>4556
広東住血線虫とか南京虫とかの由緒正しい名前を使おう

4643尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:09:36 ID:74k5Vd2c
Xでインフルエンサーが騒いでるクルド人がどうこうの話、正直一歩引いて見てしまうな
彼らの言い分を信じるなら重大犯罪をバンバンやらかしてるのに警察も自治体も政治家も与党政治家もだんまりという話になる
住民トラブルが起きた話を盛りに盛りまくってないかと疑ってしまうね

4644尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:09:44 ID:lnrbSTWU
>>4586
だって補選で成功した戦術以外思いつかないんだもん

4645尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:10:21 ID:kB7YI/s6
対策としては中国張りにAI監視カメラをばらまくとか逆に優良不法移民(すげえ変な表現だが)には恩赦として在留許可を出すとか
まあどれがいいかは議論が必要だと思われ

4646尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:13:22 ID:iqVbh4pE
>>4609
敵は分断させるのが基本なのに団結させてどうするという話
今の野党は団結の芽すらないほど分断してる成功例

4647尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:13:34 ID:8KT4uHIE
>>4644
🤖同じ手で都議会議員補選「裏金自民党」と一緒に惨敗してたのに

4648尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:13:39 ID:/DyFMB7w
>>4599
ロシアはtiktokとかファーウェイみたいに、アメリカ庶民の日常にダイレクトに
侵略していくたぐいのコンテンツは作らないというか、使わないからね
というのも中国人は抜け目がないのか抜けてるのか、中国の外貨稼ぎにも兼用するんよ
隠せてる自信があるからか隠す気が無いのか、自然体で侵略する無神経が煽りに繋がる

4649尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:14:31 ID:r7bnsG5Q
>>4643
ぜひ統計の数値が欲しいところだよね
できれば埼玉県全体と川口市蕨市の両方の数値が

4650尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:15:37 ID:6VjtLFcc
>>4643
他は兎も角、警察ダンマリは割と聞く話だし
仮にどっかで止められてるなら上にはそりゃ届かんし。Xだって上が見てるとは限らんで

4651尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:17:42 ID:GPZH2ICY
言うのは只

時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
【速報】石破首相は日米地位協定の改定について「必ず実現したい」と述べた

4652尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:18:26 ID:B6HIskTc
まあ騒いでるインフルエンサーにも怪しい人がいるのはそれはそう
問題はあるにはあるにせよクルド人が問題の主体かは微妙な所もあるし

4653尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:20:34 ID:NqOuxFaA
>>4652
すまんけど、個人的には怪しい人ばっかりや…少なくともX上で何回もクルド人問題に触れてるのは…

4654謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2024/10/13(日) 18:20:37 ID:ri/GF342
不法移民は、福岡の暴力団一斉摘発並の強制執行が必要な案件にまで膨らんでるからね。
金も人も足りないし、暴力団と違って市民団体()の抵抗も考えられる。
実行が難しいが、放っておくことも出来ない。

マスメディアで世論形成出来れば楽なんだけど。

4655尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:21:02 ID:fcfoFjlA
原爆関連団体のノーベル平和賞受賞
アジア版NATO発言
日米地位協定の改定発言

アメリカ視点だとものすごい勢いで誤解を生むメッセージになってるのかもしれない

4656尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:22:09 ID:r7bnsG5Q
>>4654
>不法移民は、福岡の暴力団一斉摘発並の強制執行が必要な案件にまで膨らんでるからね。

すんません、それってソースどこっすか?
貼れないなら誰がそう言ってたかでもいいんですが

4657尋常な名無しさん:2024/10/13(日) 18:22:56 ID:vWerzDkM
>>4655
ノーベル平和賞は日本からのメッセージではないし大丈夫(多分)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板