したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【日本もアメリカも】国際的な小咄【大事な選挙が近いですよね】

1尋常な名無しさん:2024/10/05(土) 18:51:20 ID:vC6Aa70Y
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
国際的な小咄(9周年ダヨー)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1726975781/
※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

1881尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:03:05 ID:N4EG5wKk
>>1880
なんか戦闘して自衛隊が死んだとか言い張ってるやつがいた
帰国してから死んだことにしたとか言い張ってた

1882尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:04:28 ID:3a22Yybs
初心者向けの酒?
なら越乃寒梅一択だな 水だぞあれは
次点で澪スパークリング

1883尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:05:38 ID:24KahBck
>>1823
褪夫

1884尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:07:15 ID:3a22Yybs
>>1823
=サン

1885提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/08(火) 21:07:32 ID:cXW8t1bI
どの酒も好きな人、語りたい人が居ていい感じですね

日本酒の話を振っておいて何も紹介なしというのも何なので
蔵元が運営してる料理が美味しいお店を一つ

糀MARUTANI
ttps://www.sakebar-marutani.jp/kouji.html

「蓬莱泉」の関谷酒造がやってる店ですが、蓬莱泉自身結構すっきり飲めて良いですよ
一押しは甘酒なんですけどね(ヲイ)

1886コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:09:40 ID:.3PKtm6s
飲みやすさで日本酒なら
久保田、次点が越乃寒梅ですかねー…新潟ばかり頭に出てくるなぁ…

1887ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/10/08(火) 21:10:02 ID:1ph3H6XU
今週末は西条酒祭りっすね
ttps://sakematsuri.com/
コロナのせいで回数制限のあったお代わりが今年から時間内無制限に戻りました


呉イベと完全に被ってるンだよなあ...

1888尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:13:03 ID:RWChDZy6
飲みやすいで挙がるのは上善如水かな、集まりで一升持ち込んだら直ぐに消えた

1889提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/08(火) 21:13:50 ID:cXW8t1bI
>>1885
訂正、関谷醸造、でした
何を勘違いしたんだろう?

1890コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:14:25 ID:.3PKtm6s
ちょうど明日、札幌のパークホテルでイベントありますね

北海道の日本酒と本格焼酎約80種類が集う「北海道の酒で乾杯フェア2024」が10月9日(水)開催
ttps://sakeworld.jp/event/202410-hokkaido-kanpai2024/
ttps://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2024/09/b92efca0590affe217ee7b6eae80a176.jpg

なお前売り券のみ(当日券なし)…

1891尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:17:35 ID:10r3DU6o
今日は立憲民主党の命日です
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6515913
立民、企業献金・政活費を禁止 物価目標「0%超」 衆院選公約

”物価目標を「0%超」に抑える”と”最低賃金1500円オーバー”を同時に言い出す姿に至る所からツッコミが殺到してますわ
R.I.P.

1892尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:18:30 ID:3wjeypqA
>>1890
酔って帰ると危ないから北海道パークホテルに泊まっていきましょう!まで書かれてたらパーフェクトだった(むり)

1893尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:19:01 ID:1171bzX2
>>1888
上善如水の生原酒はヤバい。原酒とは思えない軽い飲み口でスルスルいけちゃう。そして翌朝後悔する

1894尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:19:37 ID:vvIJGHdg
>>1891
「日本、滅ぼそう」ってことでいいのかこれは。

1895コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:20:28 ID:.3PKtm6s
>>1891
こういうのって校閲というかそういうの無いんですかね…?

>>1892
地下鉄で安全に帰れますしなぁ…

1896お隣の沈黙 ◆XWzzKEmN9k:2024/10/08(火) 21:20:37 ID:m2ct11fA
なんかお酒話題に上がってたので2レスだけ投稿します

1897尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:20:47 ID:P6qqsyJk
>>1891
バカが騙されたり自民嫌いが政策を無視して投票するから命日レベルではないと思う
万が一政権を取って実行しようとしたら日本の命日の可能性は否定しないが

1898尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:21:55 ID:mDaXCA7w
>>1895
校閲する人も頭の中が立憲民主なのでは?

1899尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:22:17 ID:cAaVRUv.
最低賃金を1500円にしたあと、値上げしてはいけない法律を制定するんだ

1900尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:23:48 ID:P9ZmTQh2
別の意味で初心者向け酒となったら、外し技の「酒」として
ttps://www.yomeishu.co.jp/yomeishu/about/product.html
ttps://www.kouteishu.jp/product/
の二酒を推します()こいつらは人を選ぶのものの「飲んで健康になれる酒」です()

普通の酒はストレス軽減効果より健康寿命削減効果がデカいから、
本来は「どうあがいても体に悪い毒。でも言い訳しつつ抜けられない人ばかりで
あまつさえ他人に薦める。だから、せめて自分から行くなよ」にしかならない……(棒

1901尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:24:30 ID:3wjeypqA
実現不可能なことをいい年した社会的立場のあるおっさんとおばさんが宣言して人気取りに使う
これってトリビアになりませんか?よろしくお願いします

1902お隣の沈黙 ◆XWzzKEmN9k:2024/10/08(火) 21:25:16 ID:m2ct11fA

個人的に好きだと思ったやつ



   \    /、       i: : ',    > ,イ  i
    `''< i \''<    .i : : ∨  /,'  ',
       `'' _<、: :`''< }: : : :_ゞ/: :,'   ヽ
         ,イ: : :∨ヽ: : : ヽ'γ:::::`ヽ: : i    /
       /: : : : : ヘi |: : : : l::i::::::ゞ-:l: : :i   /―― '' ´ ̄`''<
      ./:,: : : : : : :l!∨: : : ゞ::_:_:::ノ : : ,'  /: : : : : : : : : : : : : : : ,
`''<  ./: :i : : : : : : i ヽ 、_: : : : : : : : :/ /‐- _: : : : : : : :ィ: :/
   i、'' l: : :',: : : : : : ',  `''ー- =≦''´   /', .∨  >-‐:'':´: : /       安くてうまくて初心者向けのお酒、どんなのあるかな〜と
   i ヽ.',: : :i: : : : : : :i         ,,ィ='  .',/ : : : : : : /
   ヘ∨i: : :l: : : : : : :',           ィiア.ノi   ',: : : : : : : :/        考えたけれども、な〜んも思い浮かないので割るやつ紹介します
     i ヽ:_:_:i: : : : : : : i`''< _  イ/、. ´ .,'  i/ : : : : : ,イ
    ヘ     l: : : : : : : i  l ,' / !/  ' /| i ,' : : : : /          
`'' < /`ー-‐ i: : : : : : : l  i イ,/ , ァ ,.' i| ,i,': : : /
ヘ `''<  ̄ ̄ i: : : : : : : i', ', 、 ー- _. イ  i .,': ://             
 \: : `ヽ __ l: : : : : : :, .', ',  ̄ヘ i   /イ: :i : ,'
   ヽ: : : : : : i: : : : : : :,'i   ',` ー-    ´ヾ、',: i
    ゞ ⌒ヽ',: : : : : : : ',   ヘ`''<      `''< _
        /ヘ: : : : : : : ',ヘ  ヘ ゝ-、-、 、    ,','ヽ:`''<        
      / ∧: : : : : : :i ∧  ',: : : :ヽヽ `ヽ  i i  ヘ.i: : ∨
     /  /  ヽ: : : : : i': : ヽ  ',: : : : ヘ∨ ヘ | i  ,'i : : ,
  >''´  ./  i  \: : : : : : : ヘ i: : : : : :i |  ,'`i   / : /
  ̄ ̄ /   .ノ  / .ヽ: : : : : : : i| : : : : : l i , `  //:_:イ
  >''´  >''´/ / /   \: : : : : :≧=- | | ´   .{i`
   ̄ ̄   / イ ´イ,'   `ヽ: : : : : : : : :i i     ||
        ̄   /_ イ/ ヘ: : : : : : : :l l    ,,'
                  ,!: : : : : : :,' ,'     /


                  >''´  /       >''´               }
            , ィ '' ´    i、 /      >''´                ,'
         γ´           l∨_, -,>''´   /             /
         ,'         l', .l: ゝト ゝ     /:/           _, イ
         |         ミ 、.|: : :∨ __. / : /          ̄   /
         l       γ´-/: : :γ´ l::`ヽ:/_____      /       _
         |        l l .,' : : : l |::::¨´:::::::::,'i\: : : : : : : : : >''´  ̄  ̄ `''< ̄ /
         ∧  _     | !..l: : : : ゝゝ、_::,イ/: : :\._ ィ '' ´             /
            ヽ  `''< 、_ヽ l: : : : : `: : -.‐.''´ : : : : ,'`''‐-,,-          /
            `''<,-ヽ ゞ イヽ: : : : : : : : : : : : : : :, ' l |¨´          /        『静岡茶割』
             //  .l、   \: : : : : :(\: : / / /          ,
            / /  ノ \    `ゝ`''<_、_ヘ` i‐ 、-‐ 、‐‐‐ ‐ --  _/__
   ヾ         ,  ./  /`v! ,'`''<   ` '''<、 ` ` ヽ  ,    _ >'' ´
    \ 、_   / /  /, _' .|/ .//¨∨l  ̄`i`.>  _ , ! ,'  /: '':<            文字通り、焼酎等を静岡茶で割ったやつです。
     `''‐- `''_/ >''´''´l´f㍉/'´__∨  ,'/ノ´ヘゝ -< /: : : : : : : : `''<
    />''´ >'|// 圦 ¨,′  イてうア   /¨´>-`‐ィヽ l \: : : : : : : : : : \
   / /´  / .//', `ヽ∧  _  `¨ムイ  ,'‐''´ , ィ</>''':`:´: :`''<__: : : : : : :ノ       優しくて、静岡茶独特のコクが良い感じ
   l/  //´/,'∧ ',   ` ヽ`-‐ __// /  /: : ̄ : : : : : : : : : : : : : : __> ''´
   {  //  |.l/∧. ',  γ´ ` ̄た.l l ,' ./: : : : : : : : : : : : : : :>''´ヽ
     /   . ィ -‐>-  ) ヘゝl゚ ゝ''.| | l/: : : : : : : ,, 、-‐ 、''´ `''<_ `''<_
      >''.´' /   l¨n | >, --,‐ ∨ l : : : : >/ `'<  ∨` ̄ ̄ ` ''ー--
        l : / /     | |,'  ''´  /.': : ヽ: : /: :/ヽ   `'' < _   ____       
.      |: ,' ,'      |/   /, ' : : : : ∨ : : /  `''<''''‐‐ -- `‐‐'' ´
.      ',: l |       /   / /: : : : : : : :l: : :/∨`''< __`¨¨__`''< `''<       
.      ヽ ∨.   ‐- l   l .,': : : : : : : : ,' :イ  ∨     ̄    ` '' <`_
        ≧=- -= -、   | ,' : : : : : : : /: :/ \ \
          ∧    .ヽ .∧∨: : : : :/:/,'   `''<、
          ∧    ≧=- -=≦: : : : /l       `

1903お隣の沈黙 ◆XWzzKEmN9k:2024/10/08(火) 21:25:26 ID:m2ct11fA


                     ∨ /: : : : : : :/ / //: : : : : : : : : : : : : : : : : ≧s。
                      { {: : : : : : / 厶イ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≧s。
                       ヽ_| : : : ://‐ ´: : : :>  二二二二 =― --   : : _≧s。
                         j : :// : : : : >  <     /-ヽ    ̄ヽ =――= ´ ̄    お茶割は色も濃くて、
                          〈二 イ: : : >  <‐‐- ∨   /≠ミ V    ∨  \
                          / : : : >  < /x≠ミ l   /心  7!   }   ∨   ヽ
       /!                 r―= ´ <    〃んハ ` !   代zノ '| 入   ∨   ゙     香りも良いからハマる人はハマるかも
        { 乂                厂 ̄    |  { 乂zノ ノ/   ー ´ ノ/  ヽ   V     ゙
        |  >          イ   /   |  | ー ´    7  ⊂/      V   ⅳ   ゙
       |     ≧=―‐=≦      イ    /|  |⊂⊃  r―‐     |    | ∨ | ∨   |
        八                  /    / l|  | 、    ゝ _ノ   イ   l   |   V| V   }
  ト       丶           /      イ l|  | >     /|       l   } l|  }  /
  l 丶       \           '     /-=ミ∧ ∧   /` - ´    ′  八  | l|  厶イ
. 八   ≧s。    >  __  ィ/   /     `ヽ ∧ ∧   /  /  /    /    l l|
   丶          ̄ ̄ ̄    /  /           \∧{::リヽ ′ /  /    /    乂
    \                ′ '                ヽ\  !`: .、  /                 そういえば普段は何飲んでるの?
      >           l /               ',_ヽL: : }  ′ /
    ,....´.............>     x≦/|∧                  V: : : :`丶. イ
. /.................................>/: : :丶  ',              。s≦´: : : : : : :\
 ..........................>...´...../ : : : : : :≧s。  __   。s≦ : : : : : : : : : : : : : : : : \
 .............>...´.............../ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:。s个s。_


         ___
      /       `''<
      !、__ ,          \
        (           ∨     i|
  l\    /ヽ    ii     ,. ∨  / |
 ∧ `''< l ヘ\  /:∨  //  l/  ,
  ∧    `''<: :_γ: : :`ヽ_: :_>''´   /
   `''<      乂: :_: :ノ      /il  |i
      >――<___>――< / |  |∨ /l
     / / /γ⌒// γ⌒ヽ|  /  \l_/ ///        養命酒
     / / /l 乂 ノ  乂 ノ | /  \_/__/
     l /_( ______ムイ |.\\ \
     ヘl`'' ‐- 、       >''∨   \\ \
        /: : `''<  >''/: : /|\  ∧ ヘ ∨
        ゝ<: |  ∨  lゝ-:': l\∨  l/| /
         | : : |     |,:-: 、:|  ヘl  /  l,'
       i´`ヽ: :/    /|: : : :l:\
       ∧: : :|: l    l: :!,:_:_ノ : : \_
     /: : :ゝ//    /: : : : : >''´ ̄
      ̄ ̄ ´∠ _ >''´  ̄

オワリ

1904春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 21:26:29 ID:uznCHKW2
>>1847
男山ってことは旭川か…

1905提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/08(火) 21:26:32 ID:cXW8t1bI
乙でした

タッチの差(>>1900)で養命酒が出てて草

1906コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:27:26 ID:.3PKtm6s
乙です
お茶の味なら確かに飲みやすいかも
人によっては甘いのより好きって人が多そう

1907尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:29:55 ID:T6G2xx2Q

酒といえば酒なんだけども養命酒は薬用シロップ枠な気がするんだよなぁ

1908コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:30:22 ID:.3PKtm6s
>>1904
旭川です
砂川寄ったりして行ってきたんですよー

1909尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:30:29 ID:UoIuzPho
>>1899
ヤミ市場を作ってGDPに組み込むのかな?

1910コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:31:42 ID:.3PKtm6s
与党はインフレ目標、でもデフレを目標とは言えない…だから0%だ!
という考えだったりして…?流石にないか

1911春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 21:32:07 ID:uznCHKW2
>>1908
そういえば12号線通って行ってきたんでしたっけ

1912尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:33:12 ID:h3ISp1Ts
乙でした

>>1907
養命酒はエリキシル剤っぽいな

あと養命酒ならこれがおすすめ
ttps://www.yomeishu.co.jp/herb_liqueur/megumi/
飲みやすさならこっちの方がいい

1913尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:33:48 ID:I3ECAW7w


養命酒飲んでるけど効果あるのかよくわからない
お仕事でバイク乗るからヨルシカ飲んでないのがダメなんだろうか

1914春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 21:34:18 ID:uznCHKW2
>>1891
船頭が多いのでこうなります。の好例

1915提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/08(火) 21:34:28 ID:cXW8t1bI
立民は物価を上げずに最低賃金大幅Upか……
利益が出てる企業なら利益を削ることで生き延びることも可能ですが、そうではない企業は死ねということか
ある程度「ゾンビ企業」が淘汰されるべきとおもっていますが、急激に進むのは悲劇の始まりにしかならないので大反対

1916コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:35:48 ID:.3PKtm6s
>>1911
そうっス
…日曜日に振られた彼氏と(落ち)

重いとかしんどいとか
何が悪かったか分からないとは言わないですけど、どうすれば良かったのか…しゃーないね

1917提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/08(火) 21:37:47 ID:cXW8t1bI
>>1916
そのオチは重い

1918尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:38:02 ID:24KahBck
乙ー
養命酒ってあれ、薬用成分のアルコール抽出液だから・・・

1919尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:38:14 ID:uI9E79Dk
入手性込みで缶の菊水とか…
アルコール度は高いから最初は一度におちょこ一杯か二杯程度にして
完全に個人的な好みだとチョーヤの黒糖梅酒が割と好き
ほぼ液体になった黒砂糖にほんのり梅の味

1920尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:40:03 ID:PjIUs7DE
乙でした
養命酒は飲んでるけど効果あるのかわからない…

1921提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/08(火) 21:40:15 ID:cXW8t1bI
AIブームにふさわしい人が受賞……
物理学なのに、と思ったけど理論なら計算機科学領域である必要はないので、そうなるのか

ノーベル物理学賞に「AI生みの親」 ヒントン氏ら2人
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/abcbb36b3c9acfe7d4927efcb365aec49b05a32d
> 授賞理由は「人工ニューラルネットワークによる機械学習を可能にする基礎的な発明」。

1922コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:40:17 ID:.3PKtm6s
>>1917
すみません…

1923提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/08(火) 21:43:23 ID:cXW8t1bI
>>1922
いや、追い打ちのつもりはなかったのです、こちらこそ申し訳ない

1924尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:43:57 ID:7RUbLmBY
コカ・コーラの檸檬堂が好き!甘酸っぱいレモンサワーは美味しいのです!
多分初めてお酒飲む人にも薦めやすい部類かなあ

1925春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 21:44:23 ID:uznCHKW2
>>1916
まって!?(心にダメージ)

1926春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 21:46:30 ID:uznCHKW2
>>1922
しゃーない、切り替えてこう。
今度の12〜14の3連休のどっかで増毛まで行きましょう(唐突なナンパ

1927コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:47:59 ID:.3PKtm6s
面倒な計算と肉体労働は全部ロボットがやってくれる世界が来るのだろうか…?

1928尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:48:16 ID:V/xAhVBM
実は最低賃金1500円は岸田前政権と同じ2030年半ばまでの目標らしいけど
だったらそうならそうとどのメディアにも一年でやるわけじゃないと釘ぐらい刺せよって思う・・・
単に最低賃金1500円じゃ15年前の民主党と同じ詐欺野郎共にしか映らん

1929尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:49:52 ID:Y4y0ZEgo
>>1927
前者は兎も角、後者は本当に欲しい所(狭くて場所が無い)では厳しいでしょうねえ…

1930尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:51:14 ID:5hgqzvIw
せめてパワードスーツがほしい

1931尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:52:50 ID:SFJa.TmA
面倒ごとをロボットなりAIなりに任せれば任せるほど
個々人の余ったリソースが人間同士の競争やマウンティングに回されることになるという

1932尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:53:48 ID:A3LxCcBc
臨機応変に対応できる判断力と手という多機能マニュピレーターを再現するのは難しそうですな

1933春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 21:55:00 ID:uznCHKW2
>>1930
HONDAさんどうなったんでしょうね?

1934コメスッキャネン ◆q7aLev21WE:2024/10/08(火) 21:55:37 ID:.3PKtm6s
>>1929
むりかー…

>>1931
趣味や文化に興ずる時間が増える方向には行かないですか…

1935尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:57:28 ID:6cWNRVj6
トダーが実用化されないかな…

1936尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:58:07 ID:UoIuzPho
>>1932
一度解剖学の専門家に徹底的に人間の腕がどう動いているかの解説と、機械学者に機械で再現したらいくらかかるかの解説とかやってみると面白いかも。

1937尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:58:34 ID:elxlRaMY
養命酒はマジで美味い
いくらでも飲めちゃう
用法容量は…ナオキです…

1938尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:58:36 ID:RMoGQPcI
>>1928
石破さんは岸田政権と同じ様に2030年代半ば迄にやるとは言っていないぞ
あと一年でやるって言っているメディアはワイは見たことはないな


第二百十四回国会における石破内閣総理大臣所信表明演説
ttps://www.kantei.go.jp/jp/102_ishiba/statement/2024/1004shoshinhyomei.html

四 国民を守る
(物価に負けない賃上げ)
一部抜粋

 こうした中、賃上げと人手不足緩和の好循環に向けて、一人一人の生産性を上げ、付加価値を上げ、所得を上げ、物価上昇を上回る賃金の増加を実現してまいります。適切な価格転嫁と生産性向上支援により最低賃金を着実に引き上げ、二〇二〇年代に全国平均一五〇〇円という高い目標に向かってたゆまぬ努力を続けます。


今夜のNEXT 最低賃金「1500円」、前倒しできるか:日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD070ZC0X01C24A0000000/

石破茂首相は4日の所信表明演説で「最低賃金を引き上げ、2020年代に全国平均1500円という目標に向かって努力を続ける」と述べました。

1939尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 21:59:29 ID:HI2s9ulI
なお所謂ホワイトカラーの仕事ほどAIに代替され
人間の仕事は介護やコンビニバイトのような複雑な判断が要求される上に過酷なものが残るという

1940尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:00:07 ID:cAaVRUv.
人類がみんなニートになれる理想の社会

1941尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:00:43 ID:T6G2xx2Q
>>1933
アシモは2018年に開発終了、22年で常設展示も終わり
ホンダとして二足歩行人型ロボット開発もやめてるみたいね
上半身が人型のロボットとかはあるみたいだけども

1942春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 22:00:47 ID:uznCHKW2
スルーは拒絶より心に響く。 僕覚えた。

>>1936
パトレイバーのモーショントレーサーが実用されれば…

1943尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:00:53 ID:RMoGQPcI
早く美少女ロボットにお世話されたい

19441928:2024/10/08(火) 22:01:21 ID:6Sp5I1HM
>>1938
ああ、上で言ってたのは立憲民主党の公約の方ね

1945尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:01:32 ID:qf847rac
日本酒談議に出遅れた。
地域の地酒扱いにはなるけど京都の玉乃光と高知の酔鯨は飲みやすくて好き。

1946尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:01:38 ID:RMoGQPcI
>>1944
なるほど

1947尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:02:04 ID:7RUbLmBY
>>1943
美少年ロボット!美少年ロボットもお忘れなく!
気分によっては女装させてもヨシ!

1948ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/10/08(火) 22:02:32 ID:1ph3H6XU
ではここで来春の絶望予報をお知らせします

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ecfa01c226698bd8e90036df2f783cc7e271897b
>来春の花粉飛散量、過去10年で最悪

>広島県は前年比7倍の予想
ぐえー(。ω。)

1949春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 22:04:00 ID:uznCHKW2
>>1941
ttps://global.honda/jp/robotics/
人型にこだわらないだけかもしれない

1950尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:04:29 ID:RMoGQPcI
>>1947
美少年ロボットは執事服を着せてイケお爺執事ロボットとセットで運用したいなあ(願望)

1951尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:05:07 ID:Q64uZOwc
日本酒……飲みやすさだと三戸のどんべりかなぁ

1952春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 22:05:16 ID:uznCHKW2
>>1948
冬が来る前に切り倒すんだ!

そして冬に備えて薪にするんだ!!

1953春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 22:06:47 ID:uznCHKW2
>>1950
CV白石涼子かな?

1954尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:08:43 ID:h3ISp1Ts
>>1953
白石冬美では?

1955尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:08:58 ID:UoIuzPho
なんで猛暑で花粉が増えるのか?
人間は体温があがりすぎると細胞が死ぬのに。
実は杉にとっては今年の猛暑くらいの方が適温だったりする?

1956ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/10/08(火) 22:10:41 ID:1ph3H6XU
>>1952
薪にするのに早くても天乾半年かかりますぅ...

1957春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 22:10:49 ID:uznCHKW2
>>1954
wikiったら初代ミライ・ヤシマさんか

1958尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:12:09 ID:czu8x9I.
お酒かー
日本酒について書きたいけど時間&技術がない…
いや、書きたい、言いたいことはいっぱいあるんですけどね(汗

1959尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:12:52 ID:h3ISp1Ts
>>1955
生存本能での疲れマラと一緒なのでは

1960尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:13:53 ID:N9i.1O9Q
酒飲めないので代わりに

時代はWW1直後の1920年 舞台は禁酒法の真っ盛りのアメリカ
帰還兵ギャレット・ホッパーは酒を求めてアメリカ中を走り回る!
「ドランクバレット」ジャンプ+で連載中!
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106371868952784324

1961春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 22:13:58 ID:uznCHKW2
>>1955
そらまぁ、縄文時代はもうちょっと暑かっただろうからねぇ…

>>1956
機械的に何とか頑張ってもらってですねぇ…  あ、炭でもいいのか

1962尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:14:16 ID:qf847rac
>>1958
少しずつ、文章のレスでも良いから書いてくれると嬉しい。
最高は読者投稿の形だけどそれはさすがにきつそうだから。

1963尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:15:05 ID:QIPxsbDk
ドランクバレットは良いぞ……前作の腹腹先生も良いぞ……

1964尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:17:53 ID:BQ87qGSI
日本酒はオススメの銘柄はよく聞くけど、実際に酒屋に行ったらその銘柄の種類が複数あってどれを買えば良いのか迷う

1965尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:19:13 ID:Jy67CnWk
>>1940
趣味で農業と狩猟が盛んになりそう
なんだかんだ人は動きたがるものだし

1966尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:19:59 ID:3wjeypqA
>>1938>>1944
この総理 こと金に限り虚偽は一切言わぬ 出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

改変する気力がなかった(利根川AA略

1967尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:21:13 ID:nErqAvZk
ゲームに関わるポリコレの人達って何で奇抜な恰好な人達が多いんだろ?
精神の性別に合わせてるとかで男装や女装してるとかそんなレベルじゃなくて

1968尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:24:36 ID:Ff3oQOHI
>>1964
日本酒は価格と味がかなり比例するからとりあえず720mlで2000円以上の物ならハズレはまずないぞ
困ったら価格を参考にする手も有り

1969尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:26:17 ID:5hgqzvIw
>>1964
大吟醸 中取り 無濾過
この呪文を店員さんに唱えなさい…

1970尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:27:25 ID:BQ87qGSI
>>1967
特別でありたい人が技能も才能もなくて美形でもないなら格好を弄るしかないからじゃね?

1971尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:28:14 ID:BQ87qGSI
>>1968>>1969
ありがとう
試してみる

1972春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 22:28:14 ID:uznCHKW2
>>1964
とりあえず(あれば)「吟醸」で試すのがよろしいかと

1973尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:28:28 ID:3wjeypqA
小学生「セガなんて獺祭よなー」
小学生「帰っていいちこ飲もうぜー」

1974尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:28:44 ID:9wdoewGU
みんな投下乙
プロセスチーズが加熱したやつ、ナチュラルチーズは非加熱
だからナチュラルワインは非加熱なワインだな!と思ったらちがった・・・

1975黄緑 ◆LvL4VF/lnw:2024/10/08(火) 22:29:02 ID:GygB/KeI
私としても、日本酒の最初は純米大吟醸より吟醸のほうが良いんじゃね? と思うことは多いです。

1976春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/08(火) 22:29:30 ID:uznCHKW2
>>1967
それが多様性だと主張しているからです。

おかしなことにゲームの多様性は行動で否定してるのにね

1977尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:30:05 ID:BQ87qGSI
>>1972
吟醸、大吟醸は試してみたんだけど今一ピンと来なくて……

1978尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:30:20 ID:3wjeypqA
生ビールとかいうふわふわした存在

1979尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:31:17 ID:h3ISp1Ts
>>1977
大吟醸は雑味はないけど、その分個性もないんだよねえ

1980尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 22:32:11 ID:5hgqzvIw
個性、クセがないのは飲みやすいってことだから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板