したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【代理】国際的な小咄【19スレ目】

1尋常な名無しさん:2024/06/25(火) 11:58:49 ID:lFOYR1LQ
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30

9040尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:18:23 ID:9mbKwN0E
>>9036
その確実な部分だけで叩けばいいのに、わざわざ捏造するのはなんでなの?ってのがねぇ
無能な味方が足を引っ張る形になってる

9041尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:19:57 ID:OHMF3.hI
ただ開示全力黒塗り、住民訴訟全力牛歩見てると
ガバを必死に庇ってる感がするのよね

9042尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:20:31 ID:NqSSV/LU
>>9040
ちなみに捏造ってどのあたりのこと言ってる?
誤訳っぽい話で反論みたいのはあったけどあれはあれでちょっと無理目な擁護だったしなあ……

9043尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:21:19 ID:5xXK2ru.
ttps://x.com/UBISOFT_JAPAN/status/1810238727064854807
ttps://i.gyazo.com/4cca6a60c07ccda649d70784f00e4e40.png
当該アートはコレクターズエディション内のアートブックに収録されることを除き、以降は新たな使用・配布等は行われません。


いやそれはアートブックにも収録したらアカンでしょ感ある

9044尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:21:54 ID:9no80zBk
>>9041
それだって腹心に「ワシの名前つこてええから任せたで!あんじょうしたってや!」で丸投げの可能性も捨てきれない

9045尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:22:35 ID:NqSSV/LU
>>9041
それは多分そこで大炎上するとNPO関係が終焉するからではと。そうなるともっと大変なことになる。
前にサッチも言ってたけどNPO自体は必要不可欠だと言ってたしね。
まあチェックはもっとしっかりしなきゃいけないけどそこに回せる人員がいないのではとも言われてるし。

9046尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:24:21 ID:QJgHDDPQ
>>9043
著作物の無断使用で金取ろうとした事が問題になってるのに、
事後承諾したからOK!にはならんし、そもそも事後承諾したという記載すらない…

9047尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:24:54 ID:bF6zBLRU
NPOが持たん時が来ているから一度焼却した方がいいと思えてくる

9048尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:25:39 ID:9mbKwN0E
>>9042
「歴史に忠実」発言のソースが微妙なのばっかりなところ。
歴史に基づいてる(そりゃそうだ)とか、歴史に忠実な所もいっぱいある(前半だけ切り取り)みたいな

もちろんトレーラー画像やコンセプトアートなどの一次ソースから、「忠実じゃないところいっぱいあるよ!」って指摘はおおいにすべきだし笑ってあげる所だと思うよ

9049尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:26:24 ID:.zAbQpNw
小池氏が公金チューチュー関連で個人的に利益供与を受けてる物的証拠でもありゃ話は簡単だけど、さすがにそれは今のところ何もないからな

9050尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:26:42 ID:L9/FYh6I
都プロジェクションの黒塗り、公約で掲げていた「黒塗り廃止」のサイレント取り下げ、
一個人の開示請求に対して黒塗りしたこと案件での国家賠償請求に勝訴された

一個人として名前伏せて、小池を攻撃すれば
小池から浮動票が剥がれてくだろうね

9051尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:28:08 ID:.zAbQpNw
>>9050
それはさすがに夢見すぎ

9052尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:28:24 ID:NqSSV/LU
>>9046
まあこれは謝罪し受け入れてもらいましたのところに事後承諾などの意味が含まれてると信じたい。
使用料とかはどうなってるのかはわからんが、もうこれは権利元の関ケ原鉄砲隊が決める話だから外野がどうこう言えるものではなくなったな。
>>9047
NPOが持たないんじゃない、NPOを審査、管理する部署が持たないのだ。
つまり都の職員を増やす時が来ているのだ。なぜそれがわからん都民。

9053尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:29:33 ID:9no80zBk
>>9052
都「お金ないんで、NPOを審査するNPO契約しますね」

9054尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:30:40 ID:L9/FYh6I
>>9049
小池個人がどうこうじゃなくて、社会システムとして組み込まれて利益受けてる関係者が大勢いるからな。
再エネ賦課金も似たような構図じゃない?

9055尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:30:45 ID:NqSSV/LU
>>9048
そこはそもそもこのゲームがシリーズ通じて史実の勉強にもなるって売りのゲームだったのもあるしなあ。
それにそこらへんの発言もたしかサイレント修正かかってたと聞いたけどね。

9056尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:31:22 ID:OHMF3.hI
>>9045
時間稼ぎしている間に何か改善させてるならまだしも
何も無しじゃそれこそNPO関係が詰むしかない悪手なんでない?

9057尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:32:49 ID:XHATDT2Q
誰が見張りを見張るのか?
勿論見張りの見張りが見張りを見張る。

9058尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:33:33 ID:iTfjiRz.
>>9055
正確に言えば歴史に忠実じゃなくて、建物とか街の作りが忠実って感じかな
だからトンデモ歴史になってるので注釈もちゃんとあった
今作は何故か注釈が無くなったし、忠実な所もいっぱいあると言いながら、季節の段階からガバガバどころかスカスカになった…

9059尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:34:09 ID:NqSSV/LU
>>9056
方法はあるんや。都の職員増やしてチェック体制を強化するんや。
でもそれを都民は受け入れてくれないんや。だからどうしようもないんよ。
それでもすぐさま壊滅させたら計り知れない社会的不利益が生じるからガバガバでもなんとか回してる感じよ。

9060尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:35:20 ID:5xXK2ru.
三國無双とか戦国BASARAくらいのトンデモって感じだったらこんなことには……

9061尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:36:19 ID:rQOLtWsA
>>9024
そもそも歴史風ゲームの購買層自体一部マニアしかいないというツッコミは無しだろうか

9062尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:36:53 ID:NqSSV/LU
>>9058
ああそうやね、全部が史実に忠実じゃなくて文化的背景や設定が忠実って感じやったね。語弊があったわすまん。
今までのシリーズの主人公も架空のキャラだったしね。
それが今回史実の人物を突然主人公にした挙句史実に基づいて〜ってやってるから燃えてるんよな。他の文化的設定もガバガバだし。

9063尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:37:21 ID:9no80zBk
>>9059
まぁ右派系団体が母体の監視NPO作るのが確実かな
どうせこいつらはこいつらでコミーやマスコミにガッツリ監視されるんで健全に活動するし

9064尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:39:01 ID:OHMF3.hI
>>9059
いや、ちゃんと領収書チェックせずにガバ運営してるのも都民は受け入れないと思うんですが…

9065尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:40:21 ID:NqSSV/LU
>>9060
それだとアサクリシリーズにする意味がね……だから完全新作でトンチキゲームだったなら受け入れられてたとは思う。
>>9061
言うてアサクリシリーズはかなり売れてる方やぞ。大体平均して世界で1000万本以上は売れてるんじゃなかったっけ。

9066尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:41:51 ID:rQOLtWsA
>>9063
右派系があんまりNPOとかに興味ないから左派NPOの好き勝手を許してるみたいなのはあるのでガチでそれが必要になりそう

9067尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:42:25 ID:NqSSV/LU
>>9064
どっちも良くないが社会的影響はどちらの方がより少ないかってことよ。
悪と最悪どちらか選ばなきゃいけないなら最悪よりは悪を選ぶ感じよ。
都の職員は増やすな、でもチェックはしっかりしろっていうのは無理難題でキャパオーバーなんだわ。

9068尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:45:05 ID:OHMF3.hI
>>9067
「都職員増やすな!」って圧力そんなにある?
NPOにやらせるぐらいなら職員増やせとは聞くけれど

9069尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:47:39 ID:.zAbQpNw
>>9066
そりゃNPOは基本福祉の一環で発生してくるもんだからね
日本の右派で福祉のノウハウ持ってるのほぼ皆無だろうし

負けたけどフランスの国民連合なんか極右なのに福祉政策のノウハウ持ってるし、
これからの時代は右派も福祉できなきゃダメなんだよ

9070尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:47:40 ID:NqSSV/LU
>>9068
都の職員賃金上げるだけで批判の声上がるのに職員増やして人件費増やすのに批判が出ないとでも?
増やすなとは直接言わなくても無駄な税金使うなは結局そこにつながってくるんよ。
いまだに公務員は楽な職業で恵まれてるから叩いても良いみたいな風潮残ってるしね。

9071尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:50:16 ID:A1uZuOTM
そもそも日本国内に限っても無双シリーズとか鬼武者辺りの歴史物はミリオン売ってるしな…

9072尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:50:21 ID:rQOLtWsA
>>9065
反論する必要はあるにしてもネガティブになりすぎてもしょうがないぐらいかなあ
所詮他国の歴史文化の解像度なんて日本も含めて雑な人間が大半だし
ツッコミで気付く人もいるならまあそれ以上にやれる事はあんまりね

9073尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:51:33 ID:NqSSV/LU
>>9068
>>9070
あと真面目にチェックを厳密にするとなるとそれ専用の部署や機関作る必要があるんだが
その人員確保するのにはかなりの手間と予算が必要になってくる。
それが例えば〜億円かかるとなったら批判の声は起きないだろうか?他に使うところあるだろうってなると思うよ。

9074尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:52:15 ID:OHMF3.hI
>>9070
それこそ公金チューチュー減らすために人員増やしますで理解は得られると思うけどね
なんにせよそういう努力もする素振りも無しで現行の運営続けるのはきついと思うよ

9075尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:54:22 ID:9no80zBk
>>9074
金額によるわ
公金チューチューの方が人員補填よりカネかからないという補償がないからこうなってしまった面があるわけだし

9076尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:55:22 ID:NqSSV/LU
>>9074
そのあたりは見解の違いだから平行線やろうな。賃金を少し上げるだけでも批判の声あがったりでピリピリしてるのに
人員増やして人件費に使う予算増やしますで納得はしてもらえないと思う。
てか下手するとNPO廃止しろという流れにつながりかねない。直接的に影響が薄いものは世論では不要とみなされがちだしね。

9077尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:00:07 ID:PphY6AuA
アサクリが揉めてる根っこに昨今の修正主義の流れがあるんだ。
黒人上げの修正主義、ポリコレの修正主義、LGBTの修正主義が混ざって善意の活動家が正義してる。
その中で、最強侍弥助の物語が広まって黒人と活動家が喜んでる。

日本人がデマですよーと突っぱねるなら良いけれど、観光名所に立派な侍弥助の銅像とか作て歴史の上書きをされかねん

9078尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:00:54 ID:ad4fA/Ck
公的資金の使い道を監視する以上、責任は自治体または国だからな。市民団体が別の市民団体の公金の使い方を監視するのは権利だと思うが、市民団体に責任取る能力は無いと思っている
だから最終的には公務員がハンコを押すしかない

9079尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:01:22 ID:9no80zBk
例えばColaboがチューチューしてたと明るみに出た金額、都職員の年俸に直したら4人分にもならんのよね
しかもそれに加えて、NPOは厚労省から補填があると考えたら都の負担はもっと軽くなる

この驚きの安さだからそらみんなNPO使うっちゅーねん

9080尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:03:50 ID:NqSSV/LU
>>9079
一千万程度の不正を潰すために数億円投資するのは公金の無駄遣い!
って批判が出るのが目に浮かぶわ。

9081尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:04:35 ID:.zAbQpNw
>>9080
実際にその通りなんだからそりゃ出るわ

9082尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:05:25 ID:wjLfU9Vs
そもそもNPOを監視するのは民間という建前なんだから
実際に民間が不正発見して報告されたらその都度精査するだけで常に監視する金とか人員は要らないねん
何故か全力で行政が不正庇って凄まじい手間をかけてるのがWBPC問題

9083尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:05:29 ID:OHMF3.hI
「公平である必要はないが、少なくとも公平感は客に与えねばならんのだ!」

現状のNPO運営に関してはこの辺も崩しちゃってるんじゃね?
少なくとも税務署に領収書チェックされるような人たちは特に

9084尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:06:14 ID:ad4fA/Ck
まあ、コラボの海苔弁に「もう少し体裁は整えるべきだったんちゃう?」と思ってしまう
絶対、領収書無くしたり帳簿真面目につけていなかったりしたやろ……

9085尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:12:17 ID:NqSSV/LU
>>9083
一応言っておくがあそこまでひどいのは一部で多くのNPOはまともだからね。
普通はちゃんと会計報告も公表してるところが多い。だから悪目立ちしてるところはある。

9086ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/07/09(火) 11:13:07 ID:jhNkHnYI
もしかしてオンブズマンとかいう奴らが共産党なのがすべて悪いのではないだろうか?

9087尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:13:35 ID:W1lWQi.U
>>9085
ペラ紙1枚とか領収印にばってんで存在しない日付とかでお金来るの羨ましいよね!

9088尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:14:42 ID:OHMF3.hI
そこまで酷いのをきちんとハネられてないということなんだよなぁ

9089尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:15:06 ID:9no80zBk
深く考えれば考えるほど、「これ、地方自治に切り込むより国会に持ってくしかないんじゃね?」とはなるんだなこの問題
そのためには実例を用意する必要もあるんだが、いつかは行かんと根絶は無理や

9090尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:15:25 ID:ad4fA/Ck
裏帳簿をつけるのは表に出しても良い部分とそうでない部分を分ける上で重要だと教えてくれたビッグモーター
何が違法か分からなくなって酷いことになってた

9091尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:16:57 ID:L9/FYh6I
>>9086
オンブズマンで「利益相反になるから無理」って、暇な人が断られたことが
彼が一人で戦う発端だったからな
受付の人は相当善良だったのだろう。
自分たちの利益を考えるなら、いい顔して受け取ってゴミに捨てれば良かったのだから

9092尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:17:32 ID:NqSSV/LU
>>9089
とはいえNPOの活動って団体が所在してる地域に根差してることが多いし
それぞれの地域性の違いも大きいから国会でまとめて法制化するのも難しいところはあるんよね……

9093尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:20:09 ID:9no80zBk
>>9092
そこらへんは国会議員も高級官僚もプロフェッショナルだから、難しくてできませんは許されないところよ

9094尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:21:20 ID:NqSSV/LU
>>9093
そりゃプロフェッショナルでも分野が違う案件やないかな。
マクロとミクロの違いに近いから無理やり作っても不具合が出そうな気がする。

9095尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:22:52 ID:L9/FYh6I
>>9089
そこで立ちふさがる村木厚子さん

内閣官房孤独・孤立対策担当室政策参与、全国社会福祉協議会会長
全国老人クラブ連合会会長、中央共同募金会会長、伊藤忠商事取締役、住友化学取締役
SOMPOホールディングス監査役、コニカミノルタアドバイザー、大妻学院理事、土佐中学校・高等学校理事
若草プロジェクト代表呼びかけ人、抱樸が実施する希望のまちプロジェクト顧問

東京都の福祉をモデル事業として全国に広めるから
どうにかするなら、東京都知事になるのが一番手っ取り早いですね。
「モデル事業なのに会計ダメダメじゃん」ってNOを出せるのが都知事

9096尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:31:07 ID:ormGkKu.
実際、厳しめの不正NPO対策法とか国会で作ったら何故か東京都より大阪府の福祉が全部ストップするとかの事態は起きそう

9097尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:33:14 ID:TlkKPhJA
西海岸はドバイだった・・・?

ラスベガスで観測史上最高の48.9℃ 今週は熱波が続く見通し
ttps://weathernews.jp/s/topics/202407/090095/

9098尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:34:06 ID:cReg63IE
ちょっとUBI擁護してみる

日本PVでの中国語字幕やHPの中国語混じりなの見てると、これ大部分を中国系下請けに外注出してる疑惑。
開発費削られてるらしいし、コンセプトアートもそこで作ったんだよ!(MMR風に)

え、外注だしたUBIが悪い?それはそう

9099尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:34:08 ID:ormGkKu.
>>9097
※砂漠なので極低湿度

9100尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:36:31 ID:9no80zBk
>>9096
まーた西成が燃えるな

9101尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:41:34 ID:NqSSV/LU
>>9098
てか外注でもきちんとした指示が出来てないしチェックもしてないってことやからな……
以前から出来てなかったならともかく今回できなくなったことは批判を免れない。

9102尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:43:01 ID:7oTGzgTk
>>9098
日本語自体が英語圏から見たら難解な文字だしね…
まあ上のXにもあるけど、日本に支社や開発スタジオあるから外注する理由ないんですけどねUBI

9103尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:43:03 ID:P3If4tzA
>>9098
欧米ゲームのJapanコンテンツ正月イベントで、提灯一杯の建物が出てくるのは基本

9104尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:46:09 ID:NqSSV/LU
まあ今からでも製作費やその他人員削減などの関係で設定やその他のチェックが甘く
それまでのシリーズと比べてクオリティが低くなってしまいました。すいませんとでも言ってくれたならまだここまで炎上しなかったと思うのよ。
それを我々は正しいし真っ当な歴史考証を行って作ったみたいな言い分で通そうとしてるのがアウトなんだわ。

9105尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:46:36 ID:pIkAA.JI
まあ、日韓中越あたりの文化混同するのはしゃーない。専門家雇え、文字くらい現地スタッフに判断させろという話やが

9106尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:48:03 ID:NqSSV/LU
>>9105
それまでのシリーズでは専門家雇ってたらしいのがまたね……

9107尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:49:04 ID:9no80zBk
日本のファンタジーも「ドイツ風の街の構造にイギリス風の建築とフランス風の街人の服装とかアホか」とかたくさんあるだろうしなぁ…

9108尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:50:23 ID:pIkAA.JI
UBIがSteamにいる有象無象のインディメーカーのつもりでゲーム作っているなら、何も言うことはないんだ

9109尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:51:54 ID:5DWg1Fok
少なくてもコンセプトアートにいろいろ無許可のものが混ざり過ぎの時点で敬意とか信じないわ
いい構図だから真似たとかじゃないもん

9110ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/07/09(火) 11:56:03 ID:jhNkHnYI
>>9107
???「なんで人の名前はドイツ語で武器の名前は英語で魔法の名前はイタリア語なんですか?」

9111尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:56:16 ID:eRCfjY3E
ただ、もしUBIじゃなくて中韓辺りのインディーズが作ってたらここまで炎上は……発表の仕方によるかな?
最初からこれはバカゲーですのスタンスで行けば……
いや、コンセプトアートとか言い訳無理だわ

9112尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:58:12 ID:BeeorRbg
ジブリのラピュタなどは西欧国家ごちゃまぜであっちは混乱するそうだ
外人がつくったアニメ版の神々の山嶺もちょっと日本じゃないのが混ざってたらしい

9113尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:58:17 ID:k0MJYp/c
>>9110
なんだっけそれ…?

9114尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:59:17 ID:NqSSV/LU
>>9111
それまでの積み重ねがね……中間のインディーズなら前科があるから炎上はするけどここまでにはならなかったと思う。
よりによって歴史考証をある程度しっかりしてるのが売りのアサクリシリーズでやったのが……

9115尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:02:05 ID:2KvF7vA2
定期的に燃料追加され続けてるからもうインディーズならとかいう次元の話でもなくなってる気がする
とにかく対応がマズすぎる

9116尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:03:12 ID:eNI/1cKU
そういやロマサガ2のヤウダ地方もめっちゃ日中ごちゃ混ぜだったが、あれはわざとというか西洋人向けの皮肉だったんだろうか

9117尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:06:47 ID:zKiR2MNk
>>9107
それに関してはフィクション(その世界ではそうなっている)だぞ?としか言えないな…

9118尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:07:20 ID:nBYn8.Bc
スポニチにも載ったか

日本が舞台の人気ゲームが“炎上” 「アサシンクリード」制作会社が謝罪 他団体の著作物を無断使用(スポニチアネックス) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c406ecba7b50efc1b67713a809f5eacc71974e2a

9119尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:07:47 ID:s1VaJ2UE
>>9077
言うてどこの観光名所に作る理由があるかというとモザンビーク以外該当する場所なくない?
これが黒人奴隷解放レベルの事やってるならまだしも結局捏造やるにも限界って物がな

9120尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:12:31 ID:5DWg1Fok
といわれながらあっちこっちにつくられた慰安婦像

9121尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:14:43 ID:J.dvnxLE
>>9086
もしかして:ズブズブマン

9122尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:14:43 ID:XHATDT2Q
俺の宇宙では旗がはためくんだよ! の精神は大事よね。

9123尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:16:06 ID:QfYJPeY.
>>9120
カード効果強すぎ

9124尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:16:47 ID:dpi5N4Xo
>>9107
フィクションでちゃんぽんしてる作品がいっぱいある一方で、歴史や文化をよく調べてある作品もあるしなぁ

9125尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:21:06 ID:qeXwRvTo
>>9120
あれ日本政府が談話なんて中途半端にお利口さんぶった対応やったのが悪いんだもの
本当にスルーしてるってなら「日韓基本条約で解決済み」って言わなきゃ駄目だったんですわ
なのでむしろ変に気にしたから拗れた案件なの忘れちゃいかんよ

9126尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:24:46 ID:tuc.SYag
>>9125
日韓合意の後でも増えてなかったか?
朝鮮人のクソっぷりの前には約束事は無力だから武力懲罰くらいしか確実な方法はないよ

9127尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:31:11 ID:j0PAFlag
>>9126
武力征伐って・・・今時そんな事やる時代じゃないと色々ツッコミ入れたいが
ともかくフィリピンはドゥテルテ大統領の時に撤去されたしドイツも撤去の動きになってる

逆にイタリアに作られたりもあるからいたちごっこなのは否定しないけど
韓国の方こそ日韓大陸棚協定打ち切り等で痺れを切らして日本攻撃したら完全に終了してしまうね

9128尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:36:50 ID:DfqQYLT6
ビックヒーロー6のワサビとかブラックウォッシングは燃えないのが主流だったんだが今回は歴史が絡んだから爆発したのかねえ

9129尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:37:32 ID:eSImwa3o
韓国で慰安婦問題は解決済みです。とかレーダー照射は韓国が悪いです。とか言ったら政権が吹き飛ぶからな。日本が韓国を思い遣った行動をしなければ良いよ。
新しい問題が出たらまた殴りあうだけだよ。

日本に来た黒人の観光客が「弥助の銅像はどこですか?」やって観光客を呼びたい日本人がお金儲け+客を喜ばせたい。で作るのがありえるかなーと思います。
だって普通の日本人が普通に考えてジョークかな?って思うよ。日本で最強の侍である弥助ってなんだよ説明しても信じてもらえねえよ

9130尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:37:59 ID:0WvZywpg
>>9021
ミラージュ「あの...」

9131尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:41:31 ID:kuzmcwL.
平成以前に比べたらましになったさ、慰安婦談話から30年以上かかった
戦後から数えると70年以上、日韓W杯は2002年だったっけ
中国有事が近くなって国防上仲良くしないといけない憂鬱

9132尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:41:41 ID:eAy1iIgQ
>>9128
ちょうどその辺の考証しっかりやったショーグンがヒット中なのも大きいと思うわ
タイミングも悪かった

9133尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:41:44 ID:LVEqmgWA
>>9119
アサクリ弥助の戦闘BGMがヒップホップの時点でそんなこと気にしてないよw

9134尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:42:13 ID:2KvF7vA2
>>9128
文化盗用+歴史改変に人種差別をトッピングしたフルコンボだからじゃないかなぁ

9135尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:42:13 ID:cDPR5RGE
>>9126
経済制裁とか入管規制で十分効くので有形力を行使しなくても大丈夫
パチンコ産業にとどめを刺してもいい

9136尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:43:07 ID:OHMF3.hI
ショーグンは真田広之がガチで専門家連れてきて考証やったんだっけ?

9137尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:44:23 ID:P1/1SWBI
>>9128
よりにもよって古参ファン待望の忍者アサシンをブラックウォッシュしたからやぞ

9138尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:44:41 ID:2Gsd/3r.
>>9129
そんなビジネスが簡単に通用するなら過去に既に同様の事例があったりしそうだけどなあ
(実際にどこかでありそうな気もするが)

9139尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 12:46:28 ID:HNrs5SOU
韓国はパチンコを完全に叩き潰したと聞くからそこだけは尊敬してる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板