したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【代理】国際的な小咄【19スレ目】

1尋常な名無しさん:2024/06/25(火) 11:58:49 ID:lFOYR1LQ
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30

8985尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:18:13 ID:MWjW0mNQ
>>8984
ぶっちゃけ対消滅してくんね?としか思えん・・・

8986尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:19:13 ID:M50A1blM
将門公のイメージ武器になるくらいは金砕棒は剛勇の証になる武器だぞ
将門公が使用した文献は無いし将門公もどちらかと言えばヴィラン側だが...

8987尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:20:31 ID:vAeo32Js
>>8982
鮭様戦闘になるとバーサーカーになるから……

8988尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:24:22 ID:p1pfSq72
アサクリはもっと誠実な対応とらないと誰も幸せにならないと思うんだよなあ……
このまま発売強行したら「UBIが悪いんだからこれは正義!」って頭の沸いたバカが割れをたらしながすんじゃないか?

8989尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:25:24 ID:fMaOZrVU
>>8988
これは検証資料であって割れじゃないんだからねっ!

8990尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:26:05 ID:UIDXNrns
別に暇空は消滅しなくていい
ネット上でうるさいだけで害を振り撒くタイプじゃないし、関わらなければどっちかって言うと有益
蜘蛛みたいなもんで益虫兼不快害虫って存在

8991尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:26:25 ID:MWjW0mNQ
>>8986
将門公はヴィランすね・・・(怨霊や逸話的に)

8992尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:28:57 ID:NqSSV/LU
>>8988
でもどうせ売れるんでしょ?それぐらいには欧米人を信用してない。

899317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/07/09(火) 08:30:10 ID:syRNCgaM
「非を認めて謝ってきたら全部払ってあげようと」
ttps://bunshun.jp/articles/-/71944

妹さんが勤めている会社だって聞いてくぐってみたら、文春のサンプル記事が出てきた……
こいつ元銀行員だよね……、こんな認識で本当に仕事できたのか? 詐欺師の言い分だぞ、これ……

8994尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:33:46 ID:nBYn8.Bc
柔道フランス代表、コロナ感染で合宿中止か
ttps://x.com/jijicom/status/1810456459240747277?t=Job1_ZDDGeYY0sIHPZRShA&s=19

8995尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:35:19 ID:4oNY7v8M
乙です。BBちゃんグッジョブ

弥助が武士とか侍かはちょっと言葉の定義にもよるからはっきり言えない。
でもアサクリでの弥助の戦闘行動は尊敬される武士じゃない。そして弥助が殺しているのは間違いなく武士。
一人生き残りが怯えながらも弥助に立ち向かうのは魂まで武士。

8996尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:39:19 ID:L9/FYh6I
>>8993
大金を流し込んで醜聞を徹底的に隠して、youtubeやtictokでバズ羅せれば165万票も取れるんだぜ

これでマスコミが結託して強力な小池バッシングしてたら、都知事になってたかもしれないレベルだよ

8997尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:42:58 ID:lfIwvQro
>>8992
売る前から株価大幅に下がってるけど売れるんかな

8998春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/07/09(火) 08:43:56 ID:pspKds26
>>8959
単純に残虐に殺せて悲惨な死体を量産できるようにだと思いますよ?
まぁここまで頭の湧いた主張してるところを考慮すると「黒人如き野蛮人にソードは不相応、ましてイエロー如きにまともな刃物なんか作れねーだろ」が本音でも驚きませんが。

>>8937
ヴィランというよりは技術を持たない腕力だけの大男というイメージですね。

8999尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:45:56 ID:keNDdZfA
>>8996
一昔前なら兎も角、今だとそれは両者の食い合わせが悪いので逆効果な気はするな…
小池さんを叩く絶好な材料(Colabo問題とか)あるが、それやると自爆になるし、暇空茜さんに触れない訳には行かないしな…

9000尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:46:38 ID:/I/aEhDg
>>8987
初陣で棒持って敵陣に単騎突撃して
戻ってきたところを爺に説教されてしょぼーん

わりとノリで生きてる鮭様w

9001尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:47:44 ID:KqaTHdx.
アサクリ既存ファンがキレてるのがウケた。
なんでも日本では前作3万本くらいしか売れてないとか。

発売中止署名はもう7万超えてるんだがwwww

9002尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:49:53 ID:2KvF7vA2
>>8974
ここらも添えて首を潰すは侍の作法に非ず
SAMURAIっぽい格好させてるだけで実質野獣扱いだゾと言えばポリコレ対消滅しないかなw

9003尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:51:18 ID:NqSSV/LU
>>8997
言うて株価なんて水ものだし。
でもこれで売り上げ大爆死したら見直すわ。

9004春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/07/09(火) 08:53:37 ID:pspKds26
>>9000
そらそんなロックな生き方してなきゃ軍勢率いてきたのに妹の座り込みで困惑しないっすよ。

マジで鮭様狐っぽくないのよな。

9005尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:53:46 ID:keNDdZfA
>>9003
それは内容が良いか、普通の場合じゃない…?

9006春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/07/09(火) 08:54:52 ID:pspKds26
>>8997
>>9003
発売に反対する署名に反対します(誤訳の可能性あり)っていう署名が伸びないみたいだしなぁ…。

9007尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:57:23 ID:NqSSV/LU
>>9005
いや株価なんてちょっとした悪評で揺れ動くから。今回の炎上案件もどこまで欧米諸国で本気にされてるか微妙やと思ってる。
そもそも今回の発売前から株価は下がり気味だったらしいし、そこに悪評きたらそら下がる。
でもその悪評が購買層にどこまで響くかはわからんし、個人的にはそこまで気にされず普通に売れると思ってる。クソみたいな話やけど。

9008尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:58:39 ID:jGnF9SyA
良決算からの材料出尽くしで下がっていくとかよく見る光景だからね
株の動きなんて一過性でどんな風にでも動くからあくまでネタとしてアサクリ最新作で株価ダダ下がりwww的な楽しみ方以外はしない方がいいと思う

9009尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 08:59:45 ID:L9/FYh6I
>>8999
当初はマスコミ総出で小池を叩く予定だったんでしょう。
暇な人が出馬したから、予定が全力で狂っただけで

9010尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:00:53 ID:9mbKwN0E
>>9006
誤訳で怒ってるなら笑い話だけど、実際に誤訳なの?

9011尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:01:26 ID:NqSSV/LU
>>9009
多分小池知事より石丸氏の方に危機感感じたんやないかなマスコミは。
あの人かなりのマスコミ嫌いやからやりにくそうやし。だから小池知事への追及も手ぬるくなった感じがする。

9012春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/07/09(火) 09:01:55 ID:pspKds26
>>9010
発売中止を求める署名へのカウンター署名なのは間違いないみたいよ

9013尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:05:55 ID:9mbKwN0E
いやカウンターとかの話じゃなく語訳かどうか聞きたかったんだが・・・(困惑)
誤訳 署名で検索しても出てこんし

9014尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:08:28 ID:iiYhb5fc
「弥助やないかい」で死ぬほど笑ったからアサクリは満足や

9015尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:12:24 ID:Eba/mVCs
>>9013
Oppose the Movement to Cancel Ubisoft's New Release "Assassins Creed Shadows"
という署名はやってるね

9016尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:12:28 ID:mLh6YjZU
>>9011
政治活動の映画化ってパヨクお得意のことするみたいだし同じ穴の狢な気がする

9017尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:16:08 ID:9mbKwN0E
>>9015
お、これか!
・・・翻訳にぶち込んでみたけど誤訳云々の話は出てないっぽいね。
キャンセルカルチャーは悪い文明、反対する。みたいな話らしい。

9018尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:18:00 ID:L9/FYh6I
>>9011
それ(小池>石丸)なら選挙期間中に、マスコミが石丸のアラさがしして発表するだろ
そっちのほうが数字取れるんだし

9019尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:25:18 ID:3b81c2L.
いっそのこと、黒人で棍棒ならマス持たせたら良いんでねw

9020尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:27:06 ID:NqSSV/LU
>>9018
まあそれもそうやな。でもひまな人の立候補で小池氏への追及が手ぬるくなったってのはないと思うんよなー。
今までだって完全スルーで小池氏叩いてたんだしひまな人に触れなくても普通にバッシング出来たでしょ。
こう考えると結局のところどれも推し切れず否定しきれずで中途半端になったんじゃないかな。

9021尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:27:23 ID:v3cURoVM
>>9007
基本的にシリーズモノは前作が評判良いと売れるから…
シャドウズに関しては前作のヴァルハラがスタートダッシュでPC版Epic独占やらバグまみれなだけでなく、
CEROに喧嘩売ってアジアのみ規制版売って燃えたりして評判が悪くなってる中で、
発売前から出来含めて盛大に炎上するってなると響くんじゃないかな…

9022尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:28:55 ID:NqSSV/LU
>>9021
それならそれで喜ぶべきことやわ。
舐め切った態度でソフト作る会社は淘汰されてもよろしかろうよ。

9023尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:35:50 ID:QfYJPeY.
数十カ国で万単位売り上げてミリオン達成するグローバルな販売方式だと
世界各国で広がるタイプの炎上は結構きついと思う

9024尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:40:59 ID:NqSSV/LU
>>9023
正直この炎上騒ぎが欧米諸国などでは日本ほど重く受け止められてないんじゃないかなという印象なんよね。
そもそも弥助に対する認識はアサクリのと似ててかなり名をあげたサムライ的なイメージらしいし。
一部のマニアが騒いでるだけでしょ?的な受け取られ方されてそうな気がするんよ。

9025尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:41:15 ID:DqmSK.rk
アサクリの発売停止を求める署名活動については、UBIが
・アサクリは日本で大人気です。
・アサクリは歴史に忠実でゲーム内容は真実です。
・アサクリは日本の専門家の監修済みで正しい内容です。
・弥助は日本最強のグレートサムライです。
・日本人は弥助が大好きです。
・日本人がアサクリが真実と認めています。
これらへの反対活動としての販売停止だからね。
日本人が反対していると示さないと、日本人は賛成しているって言われちゃうからね。

9026尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:44:41 ID:5xXK2ru.
石丸の有名な居眠り議員への「恥を知れ」発言もなぁ

その議員は病気による意識消失で本人は一過性の脳梗塞だったみたいに言っててその後亡くなってる
診断書を提出したけど確認せずシュレッダーにかけたとか

9027尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:50:16 ID:NqSSV/LU
>>9026
まあ議会中に居眠りしたことに激怒するのはわかる。ただその後ガチの病気だったことが分かったなら訂正して謝罪するのが筋よな。
診断書を偽造させたとでも思ってたんだろうけどそれならそれで一旦誤ったうえで
健康上の理由でやんわりと辞職勧めるのが上手いやり方ってもんでしょ。

9028尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:51:44 ID:toHE04m.
仕事してんな進次郎

ttps://x.com/SeasideExp/status/1810241422509199836

902917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/07/09(火) 09:54:14 ID:S2IgqWP6
診断書を確認せずにシュレッターって、どこのブラックパワハラだよ……

9030尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:55:29 ID:5xXK2ru.
>>9027
ほんとそう

9031尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:56:17 ID:eAy1iIgQ
進次郎構文は中身ないけど面白いから中身なくて不快な石丸構文よりマシって聞いてダメだった

9032尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 09:58:07 ID:L9/FYh6I
>>9020
だから国賠償敗訴のネタは、名前を巧妙に隠して選挙期間中に出すつもりだったのじゃないかな?
都プロジェクションマッピングの黒塗りとコンボで出せば、こうかばつぐんだ

9033尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:06:10 ID:9mbKwN0E
アサクリ、言った(言ってない)ばっかりで怪しい叩き方が多すぎる。
トレーラー映像とか開発者インタビューみたいな一時ソース以外は疑ってかかった方が良くない?

9034尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:06:32 ID:acyswfwI
あれで百合子は都知事としてはそこまで下手打ってないぞ
ガチでワンチャンあるかもなネタは空白さんが攻撃しているやつだけだ
それが使えないならそらああなる

9035尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:09:23 ID:xWdqG4AY
>>9020
無理だな…
Colabo問題とかで暇空茜さん無視した場合、それを暇空茜さんは普通に使うのでマスメディアにも当然ダメージが言っちゃうわ。

9036尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:10:55 ID:NqSSV/LU
>>9033
問題はUBI側がサイレント修正してることなんよ。だから余計に話がややこしくなってる。
ただ少なくとも今問題視されてることの多くは魚拓あったりで割と間違ってないし、そもそも言い逃れ出来ない部分ですらアウトだから。

9037尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:12:17 ID:iiYhb5fc
NPOの監査ガバガバ問題は、小池知事が諸悪の根源か?というと別にそうではないしな。都政の最終的な責任者ではあるが
どちらかと言うとNPO関連が焼け野原になるから誰も手を出せん的な感じだろう

9038尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:17:07 ID:NqSSV/LU
>>9032
その合わせ技が使えないのはたしかに痛手だったかもしれないが国賠敗訴については小池知事への攻撃としてはちょっと弱いからな。
大元の問題は都の職員にあるからがんばっても管理責任ぐらいにしかならんのよね。
>>9034の人が書いてるように意外と攻撃しにくいのかもしれん。だからカイロ大学ネタを延々引っ張ってたのかも。

9039尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:17:49 ID:9no80zBk
そもそも百合子ちゃん、住民訴訟について未だに詳細を知らない可能性だってあるしなぁ
一度も法廷出てないし

9040尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:18:23 ID:9mbKwN0E
>>9036
その確実な部分だけで叩けばいいのに、わざわざ捏造するのはなんでなの?ってのがねぇ
無能な味方が足を引っ張る形になってる

9041尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:19:57 ID:OHMF3.hI
ただ開示全力黒塗り、住民訴訟全力牛歩見てると
ガバを必死に庇ってる感がするのよね

9042尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:20:31 ID:NqSSV/LU
>>9040
ちなみに捏造ってどのあたりのこと言ってる?
誤訳っぽい話で反論みたいのはあったけどあれはあれでちょっと無理目な擁護だったしなあ……

9043尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:21:19 ID:5xXK2ru.
ttps://x.com/UBISOFT_JAPAN/status/1810238727064854807
ttps://i.gyazo.com/4cca6a60c07ccda649d70784f00e4e40.png
当該アートはコレクターズエディション内のアートブックに収録されることを除き、以降は新たな使用・配布等は行われません。


いやそれはアートブックにも収録したらアカンでしょ感ある

9044尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:21:54 ID:9no80zBk
>>9041
それだって腹心に「ワシの名前つこてええから任せたで!あんじょうしたってや!」で丸投げの可能性も捨てきれない

9045尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:22:35 ID:NqSSV/LU
>>9041
それは多分そこで大炎上するとNPO関係が終焉するからではと。そうなるともっと大変なことになる。
前にサッチも言ってたけどNPO自体は必要不可欠だと言ってたしね。
まあチェックはもっとしっかりしなきゃいけないけどそこに回せる人員がいないのではとも言われてるし。

9046尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:24:21 ID:QJgHDDPQ
>>9043
著作物の無断使用で金取ろうとした事が問題になってるのに、
事後承諾したからOK!にはならんし、そもそも事後承諾したという記載すらない…

9047尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:24:54 ID:bF6zBLRU
NPOが持たん時が来ているから一度焼却した方がいいと思えてくる

9048尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:25:39 ID:9mbKwN0E
>>9042
「歴史に忠実」発言のソースが微妙なのばっかりなところ。
歴史に基づいてる(そりゃそうだ)とか、歴史に忠実な所もいっぱいある(前半だけ切り取り)みたいな

もちろんトレーラー画像やコンセプトアートなどの一次ソースから、「忠実じゃないところいっぱいあるよ!」って指摘はおおいにすべきだし笑ってあげる所だと思うよ

9049尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:26:24 ID:.zAbQpNw
小池氏が公金チューチュー関連で個人的に利益供与を受けてる物的証拠でもありゃ話は簡単だけど、さすがにそれは今のところ何もないからな

9050尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:26:42 ID:L9/FYh6I
都プロジェクションの黒塗り、公約で掲げていた「黒塗り廃止」のサイレント取り下げ、
一個人の開示請求に対して黒塗りしたこと案件での国家賠償請求に勝訴された

一個人として名前伏せて、小池を攻撃すれば
小池から浮動票が剥がれてくだろうね

9051尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:28:08 ID:.zAbQpNw
>>9050
それはさすがに夢見すぎ

9052尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:28:24 ID:NqSSV/LU
>>9046
まあこれは謝罪し受け入れてもらいましたのところに事後承諾などの意味が含まれてると信じたい。
使用料とかはどうなってるのかはわからんが、もうこれは権利元の関ケ原鉄砲隊が決める話だから外野がどうこう言えるものではなくなったな。
>>9047
NPOが持たないんじゃない、NPOを審査、管理する部署が持たないのだ。
つまり都の職員を増やす時が来ているのだ。なぜそれがわからん都民。

9053尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:29:33 ID:9no80zBk
>>9052
都「お金ないんで、NPOを審査するNPO契約しますね」

9054尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:30:40 ID:L9/FYh6I
>>9049
小池個人がどうこうじゃなくて、社会システムとして組み込まれて利益受けてる関係者が大勢いるからな。
再エネ賦課金も似たような構図じゃない?

9055尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:30:45 ID:NqSSV/LU
>>9048
そこはそもそもこのゲームがシリーズ通じて史実の勉強にもなるって売りのゲームだったのもあるしなあ。
それにそこらへんの発言もたしかサイレント修正かかってたと聞いたけどね。

9056尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:31:22 ID:OHMF3.hI
>>9045
時間稼ぎしている間に何か改善させてるならまだしも
何も無しじゃそれこそNPO関係が詰むしかない悪手なんでない?

9057尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:32:49 ID:XHATDT2Q
誰が見張りを見張るのか?
勿論見張りの見張りが見張りを見張る。

9058尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:33:33 ID:iTfjiRz.
>>9055
正確に言えば歴史に忠実じゃなくて、建物とか街の作りが忠実って感じかな
だからトンデモ歴史になってるので注釈もちゃんとあった
今作は何故か注釈が無くなったし、忠実な所もいっぱいあると言いながら、季節の段階からガバガバどころかスカスカになった…

9059尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:34:09 ID:NqSSV/LU
>>9056
方法はあるんや。都の職員増やしてチェック体制を強化するんや。
でもそれを都民は受け入れてくれないんや。だからどうしようもないんよ。
それでもすぐさま壊滅させたら計り知れない社会的不利益が生じるからガバガバでもなんとか回してる感じよ。

9060尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:35:20 ID:5xXK2ru.
三國無双とか戦国BASARAくらいのトンデモって感じだったらこんなことには……

9061尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:36:19 ID:rQOLtWsA
>>9024
そもそも歴史風ゲームの購買層自体一部マニアしかいないというツッコミは無しだろうか

9062尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:36:53 ID:NqSSV/LU
>>9058
ああそうやね、全部が史実に忠実じゃなくて文化的背景や設定が忠実って感じやったね。語弊があったわすまん。
今までのシリーズの主人公も架空のキャラだったしね。
それが今回史実の人物を突然主人公にした挙句史実に基づいて〜ってやってるから燃えてるんよな。他の文化的設定もガバガバだし。

9063尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:37:21 ID:9no80zBk
>>9059
まぁ右派系団体が母体の監視NPO作るのが確実かな
どうせこいつらはこいつらでコミーやマスコミにガッツリ監視されるんで健全に活動するし

9064尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:39:01 ID:OHMF3.hI
>>9059
いや、ちゃんと領収書チェックせずにガバ運営してるのも都民は受け入れないと思うんですが…

9065尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:40:21 ID:NqSSV/LU
>>9060
それだとアサクリシリーズにする意味がね……だから完全新作でトンチキゲームだったなら受け入れられてたとは思う。
>>9061
言うてアサクリシリーズはかなり売れてる方やぞ。大体平均して世界で1000万本以上は売れてるんじゃなかったっけ。

9066尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:41:51 ID:rQOLtWsA
>>9063
右派系があんまりNPOとかに興味ないから左派NPOの好き勝手を許してるみたいなのはあるのでガチでそれが必要になりそう

9067尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:42:25 ID:NqSSV/LU
>>9064
どっちも良くないが社会的影響はどちらの方がより少ないかってことよ。
悪と最悪どちらか選ばなきゃいけないなら最悪よりは悪を選ぶ感じよ。
都の職員は増やすな、でもチェックはしっかりしろっていうのは無理難題でキャパオーバーなんだわ。

9068尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:45:05 ID:OHMF3.hI
>>9067
「都職員増やすな!」って圧力そんなにある?
NPOにやらせるぐらいなら職員増やせとは聞くけれど

9069尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:47:39 ID:.zAbQpNw
>>9066
そりゃNPOは基本福祉の一環で発生してくるもんだからね
日本の右派で福祉のノウハウ持ってるのほぼ皆無だろうし

負けたけどフランスの国民連合なんか極右なのに福祉政策のノウハウ持ってるし、
これからの時代は右派も福祉できなきゃダメなんだよ

9070尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:47:40 ID:NqSSV/LU
>>9068
都の職員賃金上げるだけで批判の声上がるのに職員増やして人件費増やすのに批判が出ないとでも?
増やすなとは直接言わなくても無駄な税金使うなは結局そこにつながってくるんよ。
いまだに公務員は楽な職業で恵まれてるから叩いても良いみたいな風潮残ってるしね。

9071尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:50:16 ID:A1uZuOTM
そもそも日本国内に限っても無双シリーズとか鬼武者辺りの歴史物はミリオン売ってるしな…

9072尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:50:21 ID:rQOLtWsA
>>9065
反論する必要はあるにしてもネガティブになりすぎてもしょうがないぐらいかなあ
所詮他国の歴史文化の解像度なんて日本も含めて雑な人間が大半だし
ツッコミで気付く人もいるならまあそれ以上にやれる事はあんまりね

9073尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:51:33 ID:NqSSV/LU
>>9068
>>9070
あと真面目にチェックを厳密にするとなるとそれ専用の部署や機関作る必要があるんだが
その人員確保するのにはかなりの手間と予算が必要になってくる。
それが例えば〜億円かかるとなったら批判の声は起きないだろうか?他に使うところあるだろうってなると思うよ。

9074尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:52:15 ID:OHMF3.hI
>>9070
それこそ公金チューチュー減らすために人員増やしますで理解は得られると思うけどね
なんにせよそういう努力もする素振りも無しで現行の運営続けるのはきついと思うよ

9075尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:54:22 ID:9no80zBk
>>9074
金額によるわ
公金チューチューの方が人員補填よりカネかからないという補償がないからこうなってしまった面があるわけだし

9076尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 10:55:22 ID:NqSSV/LU
>>9074
そのあたりは見解の違いだから平行線やろうな。賃金を少し上げるだけでも批判の声あがったりでピリピリしてるのに
人員増やして人件費に使う予算増やしますで納得はしてもらえないと思う。
てか下手するとNPO廃止しろという流れにつながりかねない。直接的に影響が薄いものは世論では不要とみなされがちだしね。

9077尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:00:07 ID:PphY6AuA
アサクリが揉めてる根っこに昨今の修正主義の流れがあるんだ。
黒人上げの修正主義、ポリコレの修正主義、LGBTの修正主義が混ざって善意の活動家が正義してる。
その中で、最強侍弥助の物語が広まって黒人と活動家が喜んでる。

日本人がデマですよーと突っぱねるなら良いけれど、観光名所に立派な侍弥助の銅像とか作て歴史の上書きをされかねん

9078尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:00:54 ID:ad4fA/Ck
公的資金の使い道を監視する以上、責任は自治体または国だからな。市民団体が別の市民団体の公金の使い方を監視するのは権利だと思うが、市民団体に責任取る能力は無いと思っている
だから最終的には公務員がハンコを押すしかない

9079尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:01:22 ID:9no80zBk
例えばColaboがチューチューしてたと明るみに出た金額、都職員の年俸に直したら4人分にもならんのよね
しかもそれに加えて、NPOは厚労省から補填があると考えたら都の負担はもっと軽くなる

この驚きの安さだからそらみんなNPO使うっちゅーねん

9080尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:03:50 ID:NqSSV/LU
>>9079
一千万程度の不正を潰すために数億円投資するのは公金の無駄遣い!
って批判が出るのが目に浮かぶわ。

9081尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:04:35 ID:.zAbQpNw
>>9080
実際にその通りなんだからそりゃ出るわ

9082尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:05:25 ID:wjLfU9Vs
そもそもNPOを監視するのは民間という建前なんだから
実際に民間が不正発見して報告されたらその都度精査するだけで常に監視する金とか人員は要らないねん
何故か全力で行政が不正庇って凄まじい手間をかけてるのがWBPC問題

9083尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:05:29 ID:OHMF3.hI
「公平である必要はないが、少なくとも公平感は客に与えねばならんのだ!」

現状のNPO運営に関してはこの辺も崩しちゃってるんじゃね?
少なくとも税務署に領収書チェックされるような人たちは特に

9084尋常な名無しさん:2024/07/09(火) 11:06:14 ID:ad4fA/Ck
まあ、コラボの海苔弁に「もう少し体裁は整えるべきだったんちゃう?」と思ってしまう
絶対、領収書無くしたり帳簿真面目につけていなかったりしたやろ……




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板