したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【代理】国際的な小咄【19スレ目】

1尋常な名無しさん:2024/06/25(火) 11:58:49 ID:lFOYR1LQ
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30

853尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 15:14:49 ID:qEfRWogc
イスラム原理主義「喧嘩売ってんのか」

854尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 15:17:25 ID:ZZY8IJTY
モトロフのカクテルとパン籠でおもてなし

855尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 15:17:45 ID:ZZY8IJTY
×モトロフ
○モロトフ

856尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 15:22:01 ID:qJ9R.GZU
>>851
芦部憲法には軍備は9条の平和主義によって駄目だが、一般国民の群民蜂起はオーケーと書かれてるね
戦後日本の平和主義の方が一般国民に竹やりで敵の軍に立ち向かうことを強制してる件

まあだから政府解釈は「軍事力に至らない程度の必要最小限度の実力」は合憲と解釈して、自衛隊はここに含まれると解釈してるわけだが

857尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 15:26:32 ID:guSrZ4tw
リベラル()は、侵略者に国民皆兵であると判断されて日本人が絶滅されることを望んでいる
と解釈するのが妥当だろう<軍民蜂起

858尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 16:08:22 ID:p73Zg0Nk
>>851
ウクライナがやってることに似とるな>一般国民の群民蜂起

859尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 16:27:05 ID:ZZY8IJTY
「高度化した兵器は市民には使えないので専業化させた代表者が使います」ってなって
軍になるという本末転倒な流れ

860尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 16:27:09 ID:xIWQwce.
そもそも日本国憲法は国が有事の際に国民の安全を守らないことを肯定した欠陥品だからね

861尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 16:34:52 ID:guSrZ4tw
それを米軍が担っていたので、占領が解けたらドイツの様に憲法改正を即座に行う前提の憲法

862尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 16:38:17 ID:zFCS/0s2
憲法9条議論も現実の問題を語るのではなく左翼叩きのネタになってきたなあ

863尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 16:43:09 ID:F4dRcF2k
>>862
戦後ずっと憲法9条が保守・右翼を叩く棍棒だったんだから、説得力が無くなれば当然の流れじゃね?

864尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 16:56:47 ID:rcGLeLQE
>>844
出所後、自身の入所当時の日記をやる夫スレで公開したスレ主が居て(現在完結済み)
それでは筋トレは運動場でしかできなかった様な書き方だったな
房内で筋トレやっているところを見回りの看守に見つかると注意されて累積するとペナルティが課せられるとかだった

865尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 16:59:11 ID:7UVkQAw2
>>864
花輪さんの刑務所の中でも拘置所では腕立て伏せや腕まくりとかだめだし、静かに座っていないとだめ

866尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:08:51 ID:VvuC7VWc
自分は憲法は改正派だけど、不磨の大典のままどこまで解釈運用できるか楽しみになってる

867海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/06/27(木) 17:11:58 ID:W8EyLQgc
空気椅子ならどうだろうか。

868尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:12:16 ID:ZZY8IJTY
そら牢の中で運動するの自由だったら脱獄工作してても分からんからね

869尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:15:09 ID:guSrZ4tw
日本国民が生き残りたいと正直に言うだけで、自分たちが叩かれてると思い込める護憲派が
日本国民への殺意を隠さず暴れる様をそんなに見たいのか

870尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:17:43 ID:OC4ITbbs
>>863
棍棒として使うなよって話では?同レベルじゃなかったら

871尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:24:28 ID:3o/VQvtU
まぁ一度も改正されないまま無効化、しかないんだろうな>日本国憲法
実に面倒臭い事になりそうだが仕方ないね

872尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:29:28 ID:yFFLeyQI
>>870
同じレベルで殴り合わないと結局良いようにされるからなぁ・・・
もちろん上のアクションも必要だけど、下のレベルでも殴り合わないと

873尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:30:34 ID:YNMzw.xM
>>861
だったら何であんなに改正のハードル上げてるんだよという最大の謎
せめて自国並の改正要件でいいだろ、と

874尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:35:06 ID:BI.1xPLw
GHQ「だってお前らファシズム野郎だから国民の半数や議会の3分の2なんて秒殺で突破すると思ったんだもん!」

875尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:38:39 ID:anOEEkkU
>>873
というか、国民投票法の整備してないのに国民投票で改正って変えさせる気無かったとしか思えないんだけど
ドイツさんよくそんな暇有ったなぁ…

876尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:41:54 ID:TcwJQkpk
>>874
もうちょい調べろや!としか言えないな…

877尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:43:50 ID:bwF9uclk
ちなみに戦力を保持しないことになっているにもかかわらず、憲法66条2項になぜか文民統制の規定があるという
なんでやろなぁ()

878尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:49:06 ID:jkaEb0G.
まぁ当時のアメさんは議会の3分の2なんて全然ハードな条件でも何でもないだろと思ってたのはまず間違いないんだろうな
いや、今だって思ってるだろう

879尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:51:45 ID:Ni4N7S7I
>>876
アメリカ「それまでに被支配国のことを十分に調べて統治した国なんてねーよ。令和でもねーだろ。」

それはまあ、確かに。

880尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:52:06 ID:TcwJQkpk
また国連の人がなんか言ってんな…


国連人権理事会 ジャニー氏性加害問題など日本調査の結果報告

国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、26日、理事会に日本で初めて行った調査結果を報告しました。ジャニー喜多川氏の性加害問題などさまざまな問題をあげた上で、「日本には人権に関する構造的な課題がある」と指摘しました。(略

その上で、日本に政府から独立した人権機関がないことに深い懸念を示し、救済を求める上で障害が生じる可能性があるなどとして、人権機関の設立を勧告しています。(略

「国内人権機関」の設立を勧告

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014493431000.html

881尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:55:16 ID:TcwJQkpk
>>879
そんなんだから日本以外民主化失敗してんじゃね?(煽り感)

882尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:55:41 ID:zFCS/0s2
自民党も理念として改憲を掲げてはいる
なお現実の政権運営において憲法改正の優先度は低いので…

883尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:56:00 ID:guSrZ4tw
マスコミの被害者圧殺から救済する為の報道被害調査機関?

884尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:56:33 ID:AAqvnE/2
>>881
アメリカ「あんな雑な占領政策に順応した自分が恥ずかしくないのか!」

885尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 17:57:15 ID:TcwJQkpk
>>884
雑って分かってんなら調べろ定期…

886尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:00:38 ID:guSrZ4tw
在日韓国人を占領中に送還してれば社会党と共産党が早々に資金ショートして一割程度の
議会占有に収まっていたかもしれない

887尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:00:49 ID:5l6EBxg2
政府が関与できないからであって、逆なんだよな。

888尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:02:25 ID:rsS/oDNY
>>880
まーた極端な例をさも一般のように取り上げて日本サゲかぁ

<救済を求める上で障害が生じる可能性があるなどとして、人権機関の設立を勧告しています。
新しい公金クレクレ?

889尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:07:00 ID:Lff53lIU
実際、現代日本人だって「確実に憲法改正できた瞬間、今までに2〜3回はあっただろ。何でやらなかったんだ?」と思ってるのにねぇ

890尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:10:44 ID:TBomjTzQ
>>889
1回ならならまだしも2、3は流石にチャンスらしいチャンス見当たらなくね?

891尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:11:13 ID:JAc9p41.
>>889
具体的にどのタイミングならいけたと思う?

892尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:11:38 ID:9FXQHrtQ
>>889
失敗したら向こう30年は2回目できないからな
大阪都構想と違って

893尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:11:58 ID:8o64buH2
>>880
ジャニー喜多川の名前なんか賞味期限切れだろ
とっくに死んでるんだし
裁くなら本人生きてる間にやれっての

江戸時代の衆道に現行法を適用するのと同じだわ

894尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:12:45 ID:zFCS/0s2
「憲法改正したほうがいい」と思っている人間はいても「憲法改正は優先されるべき政治的課題」と思っている人間は多くないからね

895尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:13:12 ID:8o64buH2
>>889
昔は自民が護憲派で共産が改憲派だったっけ

896尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:13:39 ID:xQBH1l.w
国連の名前が出たらまず国連の方から来ましたを疑うべき

897尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:15:25 ID:TxbknK52
>>890
俺が思いついたのは、
①小泉内閣の北朝鮮訪問直後
②第二次安倍内閣の最初の参院選直後

この2つかな?
昭和だとまずノーチャンスで、第二次安倍内閣でも安保改正以降はかなり辛い

898尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:16:02 ID:8o64buH2
>>894
安倍総理時代に
改憲に賛成か反対かを有権者に問う選挙があったと思う
結局うやむやになったようだけど

確かビッグコミックスピリッツに
日本国憲法の小冊子がついた時期

899尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:18:20 ID:6Iu0cp0o
>>880
人権機関が存在する国では日本以上に人権が守られているというデータを出してどうぞw
当然ながら絶対数ではないデータをね

900尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:22:25 ID:Ypu9Ckqk
>>885
アメリカ「では十分では無いかもしれんが研究成果をだそう。菊と刀です。お納めください。」

901尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:23:16 ID:TBomjTzQ
>>897
小泉内閣は昔過ぎて自民ハト派ですら自衛隊海外派遣能力向上程度にも忌避感抱くような時代だからなあ

第二次安倍政権当初も中韓の世論戦で「安倍は右翼だ」が欧米にも通ってた時代だからきついかな

902尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:23:26 ID:TcwJQkpk
>>899
多分自国の数値見たら発狂するんじゃない?

903尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:26:19 ID:isEVKnno
>>902
それって人権機関があっても発狂する数字という時点で人権機関の存在意義がないというね

904尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:27:06 ID:xbOLBnJ.
>>901
でもあんな上げ潮の時にその程度で躊躇しちゃうならやっぱり永遠に無理じゃん、とも

905尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:29:09 ID:zFCS/0s2
与党議員ですら憲法改正はやった方がいいとは思ってるけど優先度は低い枠でしかないし

906尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:29:33 ID:TcwJQkpk
>>904
どうしてもやりがちなのが後から見て行けただろっていう事後孔明なのよな…

907尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:30:29 ID:MkzIuBcg
ぶっちゃけ今の自民バッシングの流れさえなければ、国際情勢も国内の危機感も最高潮で改憲追い風だった筈なんだけどな…

908尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:30:54 ID:w8UC64Mk
とりあえず、国民の方から「一刻も早く改憲してくれー!」の声が出て大都市で改憲デモ続出くらいの空気ができないと誰が総理でもむりむりかたつむりよ

909尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:31:05 ID:8o64buH2
人権絡みで国連が日本を非難するのは
テストでいつも95点以上取ってる学年トップの優等生が
たまたま風邪ひいて90点しか取れず学年2位になって
先生に呼び出されてメッチャ怒られるようなもん

910尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:31:32 ID:TBomjTzQ
>>904
下部の法律改正で十分処理出来るならそれに越した事はない部分もあるからなあ
それに憲法は9条以外にも沢山ある問題もね・・・

911尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:31:33 ID:zFCS/0s2
そもそも与党の支持率が高まったとして改憲より別のことやるでしょという感は否めず
現実問題として憲法は解釈変更で乗り切れる以上それが悪いとは言わないけどね

912尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:31:53 ID:w0NPYggg
>>907
意地でも憲法改正させたくない左翼マスコミの底力というべきかねぇ

913尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:33:00 ID:KZYxjzIY
>>866
自分も改正前にタイムリミットが来て台湾有事が起こると思ってるから
どんな解釈で現実的な対応するんだろうか少し楽しみである。

914尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:33:24 ID:j2ZdoCfo
>>909
わかりみが深い
逆にいつも30点以下で赤点常連の劣等生が45点取っただけで絶賛するのもある

915尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:33:47 ID:6LeLcuUA
憲法における安全保障上の喫緊の問題は、法解釈で解決済みだしな
国民から請われてやるぐらいの世情になるまで、準備しながら待つのがベターでは

916尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:35:18 ID:zFCS/0s2
有事に備えた解釈改憲や自衛隊法の改正その他は第2次安倍政権で整備されてるんだけどな
台湾有事で憲法がどうこう言ってる人は安倍さんの功績をなんだと思ってるのか

917尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:36:02 ID:MkzIuBcg
>>912
結果論な後出し孔明で言うなら、やっぱ安倍さんが暗殺された以降の統一教会報道・バッシングを唯々諾々と受け入れ過ぎたのが痛かったと思う
あそこで言いたい放題させて無ければ流れは違ったんじゃないかな

918尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:36:27 ID:L1Uva63w
憲法解釈で乗り切るのが良いことのわけないんだよなあ
憲法解釈はあくまで次善策なので、改正と比べたら明確に劣る
日本の憲法は9条抜きにしても解釈を盛りすぎなので、いいかげんそろそろ手を入れないとガタがひどいんすわ

919尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:40:21 ID:TBomjTzQ
>>917
安倍さん個人が人柱で嫌われるならともかく
末端議員まで嫌われたからそれこそ選挙に負けたら元も子もないのですわ

920尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:41:10 ID:8o64buH2
改憲はハードル高すぎる
国会議員の2/3の賛成だけでも厳しすぎるのに
国民投票で過半数の賛成も必要なんだから

ていうか国民投票法が第二次安倍内閣でようやく成立したぐらいで
それまで国民投票する法律自体がなかった
つまり改憲は不可能だった

921尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:42:00 ID:xbOLBnJ.
>>917
「言いたい放題させない」と一口に言ったって、具体的に何したらよかったのかだからなぁ
積極的に統一教会庇いに行くのは絶対に違ったし

922尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:42:49 ID:TBomjTzQ
モリカケサクラと統一・不記載は安倍さん個人が嫌われたか
自民党全体が嫌われたかで雲泥の差が存在する

923尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:42:57 ID:MkzIuBcg
>>919
うん。だからこそ下手に口出ししない方が党としては無難…という至極真っ当な対応だったんだと思うけど
それが今の事態を招いてる事を考えたら、結果論ながら「当たり前の反論」はもっと展開していくべきだったんだろうなって

924尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:48:23 ID:TBomjTzQ
>>923
そこはつながりはなくないかね
去年の広島サミット前後は政権支持は盛り返していたからね
いかに処理した所で逆に清和会の議員が下げないのが火に油注いでる面もあるしな

925尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:53:00 ID:L1Uva63w
事後孔明でいいなら、安倍さんが亡くなった時に清和会をちゃんと処理しておくべきだったんだろうなあって
会頭五人とかふざけたこと容認しないで一人にして責任所在明確にするよう圧かけるなり、決まらないなら五分割するなりするべきだった
この辺岸田さんの最小派閥としての弱さが出たんかなあ…

926雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/06/27(木) 18:54:21 ID:zV.9iNNA
>>923
ご自分で言ってる通りあの時点で最適解なんてわかるはずもありませんからね
党として明確な失策をしたのならともかくそうじゃないなら後知恵で今更それを言ってもしょうがないとは思いますけどね
次に自民党がどう取り返すかを私は注視しています

927尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:56:25 ID:VvuC7VWc
307議員が賛成して、国民の過半数の賛成って難易度高杉だと思う
戦後70年の平和憲法()で生きてきたシルバー民主主義層が変えたがるとは思えない
有事起きてから本気出すでしょ

928尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 18:59:51 ID:TBomjTzQ
>>925
最小は森山派(7名)、二番目に少なかったのがグループ化する前の石破派(20弱)
岸田派は安倍派にはダブルスコア以上の差を付けられてるけど
麻生、茂木、二階各派とそこまで変わらないどんぐり状態の4位だから最小ではないよ

929尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:02:52 ID:TBomjTzQ
つかまあ今は無派閥議員が70人もいるから昔ほど派閥の人数って重要視されない所もあるな

930尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:04:28 ID:L1Uva63w
おおんそういえば森山派とかあったな…

931尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:05:40 ID:7UVkQAw2
岸田総理に全然票が入らなかったら、ネタにされそう

932尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:09:13 ID:TBomjTzQ
>>931
圧倒的に票を取れる人間が地味にいないんだよな・・・
それこそ安倍さんが生きて再登板目指したらありえなくはないが

933尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:11:33 ID:w0eAfdWQ
何の実績もない小泉の息子が総理候補(か?)とか言われてるのホント草も生えない

934尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:11:50 ID:guSrZ4tw
>>921
統一教会の布教の根本は朝日新聞の捏造報道である従軍慰安婦強制連行であったので
政府の調査結果及び自民党の見解と異なるそれらへ賛同して謝罪と賠償を主張していた
マスコミと野党こそが統一教会の協力者である…と大々的に主張していたら韓国が大騒ぎして
中台戦争前だからアメリカが物言いを入れてきたかも

935尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:12:09 ID:3RJPZlwo
>>933
レジ袋の有料化

936尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:12:58 ID:DTOHZsrI
なんだこれは……たまげたなぁ
ttps://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm15790101

937流離人 ◆NPnd3o.ohs:2024/06/27(木) 19:17:02 ID:8sLn0XAA
うちなーメシの5回目を19時30分を目途に、投稿予定

ラーメンをネタにして、5レス予定でよろしいでしょうか

938尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:18:05 ID:TBomjTzQ
>>933
自民党農林部会長とか環境大臣は地味だから実績分かりにくいだけという面はあるかな

まあ党内では大して嫌われてる様子もないし
15年後はわからんけど今は早すぎるのは当人も自覚してる

939尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:19:37 ID:jocvaUrs
コロナ対応で「超法規的措置やれ」なんて寝言言っている自称護憲派がいて、そいつがお仲間にボコボコにされなかった時点で、護憲派の底が知れたからなぁ
有事になって政権が自衛隊に防衛出動させても、護憲派は口先で文句垂れるのが精々だろ?って自民に思われていてもおかしくないわ

940尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:19:58 ID:FX7243Is
>>935
あれ環境保護になったの?

941尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:21:28 ID:3RJPZlwo
>>940
さぁ?
環境保護の意識を高めた

942尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:22:43 ID:7UVkQAw2
>>932
安倍元首相が生きていたらそれこそ裏金問題の元凶扱いにされね?

943尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:25:01 ID:guSrZ4tw
>>938
全農が電気料金高騰に苦しむ国内工場産肥料取り扱い継続していたのを安価な韓国産へ
切替えたと成果を誇示してましたな

944尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:25:56 ID:TBomjTzQ
>>942
それを言ったら結局岸田さんが全く票が取れなくなるほどかっさらう人間はif含めてすら0になるだけだから・・・

945尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:28:20 ID:TBomjTzQ
>>943
それで苦情が来たならともかく来ていないなら結局正しかったという感じが
もう農林部会長やってたの7年ぐらい前だからなあ

946流離人 ◆NPnd3o.ohs:2024/06/27(木) 19:29:09 ID:8sLn0XAA
予定通り投稿したいと思いますが、割り込みは気にしません

947流離人 ◆NPnd3o.ohs:2024/06/27(木) 19:30:03 ID:8sLn0XAA
沖縄県那覇市へ移住したい人のための「うちなーメシ」 第5回「古島駅」

(1/5)
      ,, ―――――‐、
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
   / ;;;;;;;;;;;;;;; ___;;;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;; /|::::::::::::::::|\;;;;│     今回は、沖縄における麺類(沖縄そばを除く)についての要望があったようなので
   |;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \│     これ幸いと、那覇市内におけるラーメン店について語ります
   |;;;;;;;\  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /│
   |;;;;;;;;;;; \`ー──'/ ;│     次回以降は、うどんや日本蕎麦、スパゲッティ等の予定
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;│
   ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
__/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;/
;;;l  l  \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l\___
;;;;;\ l    `ー――一" | \;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;l~ ヽ           | ∠;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;l   \         l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;l    \       /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;l     \    /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i



       「|     ,へ ‐'´ ̄ ̄`へ、
.       . |.|/〉  / /   ヽ ヽ   i\
       |// //, '/ {  リトヽハ. f 、 ヽ
       |Y 〃 {_{ノ ヽノ ノ }ヽリ| l │ |    正直なところ、投稿者はあまりラーメンが好きではないのよね
       | | レxヾl○    ○ 从x、i|
       | | .8|l.@ r―-┐ @レ8|ノ ゝ  ただし、つけ麺は例外である可能性が高いのだけど
        /⌒ヽソ|ヘ_ |    |    j /⌒i !
      \ /:::::ゝ__、L___|, イァ/  /    具体的には、下記の店舗が好き(伏線)
.        /:::::/    ≫≪  '、__∧
       `ヽ<    ≫介≪   ヾ:::彡'

    大勝軒(主に、関東地域)
    ttp://www.tai-sho-ken.jp/top.html
    三豊麺(主に、関西地域)
    ttps://sanpomen.jp/

948流離人 ◆NPnd3o.ohs:2024/06/27(木) 19:30:24 ID:8sLn0XAA
(2/5)
      ,, ―――――‐、
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
   / ;;;;;;;;;;;;;;; ___;;;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;; /|::::::::::::::::|\;;;;│    投稿者の個人的な観測範囲ですが、沖縄県内ではラーメン店はそれなりに繁盛しているかと
   |;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \│    傾向としては、豚骨スープ系が強いかなあ・・・・・・という感じだとか
   |;;;;;;;\  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /│
   |;;;;;;;;;;; \`ー──'/ ;│    沖映通り(美栄橋駅)に、「暖暮」があると言いましたが、ジュンク堂に行くついでに通りがかったら
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;│    割と、店外にも行列ができていたことが、多かったですね
   ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
__/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;/      こちらは福岡県が本拠地のようですが、おそらく地元民からも好評なのではないかと
;;;l  l  \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l\___
;;;;;\ l    `ー――一" | \;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;l~ ヽ           | ∠;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;l   \         l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;l    \       /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;l     \    /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i

    暖暮
    ttp://danbo.jp/
    暖暮(沖映通り)
    ttps://ramendanbo.okinawa/


              r一v'´         `>ー┐
             厶ィ             ト、
                /    /           } ∧
             /    (           ! .ハ    豚骨系は、沖縄では強いのは確かかも。沖縄のラーメン事情では
             {     { {\   /}      ト、 }
           jⅥ  _L⊥斗 ヾ ムLL._ }   } )亅   沖縄出身の料理人が、日本全国各地で修業して、21世紀になってから
                }∨ハ「 ( ヽ/ |/ l/ lノ }   リイ }    沖縄へ戻ってきて、ラーメン店を出店する例も多いみたい
             }Y v==    `==ィイ  ハ } ,ノ
             ノノハ::::::: 、   ::::::: /  ハノ人
           r彡〃 j .>、rー ‐ァ /  /`ヾ( `ヽ  琉球新麺 通堂 小禄本店
           `v ( 〃 ( ( r`ュ-r< (   (    ) _.ノ  ttps://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47001524/
.          、   ) ) )" ̄ハr'  r<)   )-ー<
             `ミ、ノ ノ.:.:.:.:.└个ー'`ー廴_.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:`.   武蔵家
           にニフ.:.:.:.:.:.:.:.:[]:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:}   ttps://okinawa-ramen.com/
.            / ィr┴───┴┐.:.:.:.:.:.:.:.:.}/.:.:.:.:.:.:.:丨
          〈  {        ⊂^ヽ、.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:l   追風丸
.           }  ヽ、 ____.ノ  }.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:{   ttps://www.hayatemaru.com/
           r廴__ノ「`ヽ二二_ ノ¨ヽ:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:..!
         _廴  {.:.:.:.:.:.:.:.:!て´   ノヽ.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ′  ついでに、リンガーハットもあるわね
.        /:.:.:.:`ー{i :.:.:.:.:.:.:|.:.:`rー.:'゙.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:. ′   ttps://shop.ringerhut.jp/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C/
       / .:.:.:.:.:.:.:.:}i.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:'.:.:.:.:.:.: ノ ヽ.:.:.:.:.:.: '
.      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}|.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.: '.:.:.:.:':.:.:.:.:ヽ.:.:.:,′
.      ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ノi :.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:'..:.:.:.:.:.:.:.:.:} :/
        `ー─ く/.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:'..:.:.:.:.:.:.:.:/
                      `ー─‐'

949尋常な名無しさん:2024/06/27(木) 19:30:32 ID:guSrZ4tw
食糧安保という概念が無ければ無駄を仕分けられたいい政策なのでしょう

950流離人 ◆NPnd3o.ohs:2024/06/27(木) 19:30:51 ID:8sLn0XAA
(3/5)
                    _____
               __/:::::::::::::::::::::::::::ヽ、
              /  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヘ ヽ
            ./   ./:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::ヘ \
          /      |::::::,=ニt-―t-ニ-、::::::::::゙、 .ヘ
         /       |:::<゙  弋,,リ,ン  ゙>,ゞ-:::::::|   ヘ     「通堂」なのですが、こちらは最初は、横浜にある「新横浜ラーメン博物館」に
        ./       .|::::::゙ヾ-―― ゙:::::::::::::::::::|    l     沖縄風のラーメンということで出店したみたいですね
        /         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    .|     ttps://www.raumen.co.jp/shop/tondo.html
        |        ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    .|
        ヽ      __| ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.|ー、 . .|ヽ、
         >ー 、 // |  ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ ./////.へ:::::::::\       店主は、沖縄出身の方なようです
      /:::::::::::::::: ヽ///ヽ   ヽ、:::::::::-ー´ .ヽ、////l/:::::::::::::::::ヽ、    小禄駅のイオン那覇店の東側に、お店はありますね
     /::::::::::::::://///// .l ヾ  ゙ ´、   .ン ////ヽ、::::::::::::::::::::\   投稿者の観測範囲内では、いつも店外に行列ができているようです
    /:::::::::::::::://////////ヽ、  -    //////// ソヽ、::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::///////ヘ///////ヾ、_    /::::///////.ソ///ヽ、:::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::/// フ ./////ヘ//////ヘ:::::lー ゙゙./:::////////.ソ////// \:::::::::::::::::ヘ
. /:::::///// | ////////ヘ/////.ヘ:::l  イ/::::////////ソ//////////\:::::::::::::::ヘ
::::::://///// ,゙ /////////ヘ/////゙,::::ヾ/::::::,゙//////ソ//////////// ,゙ ヽ:::::::::::ヘ
////////// ヘ ///////////ヘ////゙,::::::l:::::,゙//////.ソ /////////// ハ// \:::::::ヘ
/////////ヘ ヘ////////////ヘ/// ゙,:::l:::,゙//////ソ//////////// / ヘ/// ヾ:::::


           r‐ 、,.  ´ ̄ ̄`ヽ _
.           /''"           ヽ
            /               ヽ  ',
          /       ((        ヘ  ハ      沖縄 家系ラーメン 武蔵家は、東京の吉祥寺で修業をした方が、2002年に沖縄で出店したそうね
       /{       { ` ==       } い      割と好評なようだけど、やっぱり豚骨がメインなのかしら
         { {   { 丶、 |ヽ l } j.ムィ´从 j. ! }
        ,ハ{ 从ト'"ぅト {ヘjリ/ ィ'ラ"'ト、/  | )\
       んィノ`ム ゝ_,ノ  ´  ヒ. .ノ /  | )') `ァ
      /()'/-┘⊂⊃      ⊂⊃′ 人 V{ {
     ({乂} {‐个 .   ー-    {  レ'´  {乂}八
      〈ハ〉ゝ. `ヽ j/ ≧‐-r f'" 「ヽ.`ヽ  〈ハ〉
          ) ノ∧ー- 、Vr‐┘人 J.ノ⌒V
            ¨´/  }{ ̄〉ハ〈 ̄}{  ヽ

951流離人 ◆NPnd3o.ohs:2024/06/27(木) 19:31:12 ID:8sLn0XAA
(4/5)
      ,, ―――――‐、
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
   / ;;;;;;;;;;;;;;; ___;;;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;; /|::::::::::::::::|\;;;;│     せたが家(閉店)
   |;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \│     ttps://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47013647/
   |;;;;;;;\  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /│
   |;;;;;;;;;;; \`ー──'/ ;│     にぼし醤油系のラーメン店である「せたが家」は、かつて国際通りと沖映通りの交点にある
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;│      ドン・キホーテの7階に、出店していた記憶がありますが、撤退したみたいですね
   ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
__/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;/
;;;l  l  \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l\___   こういう例もあるので、沖縄がなんやかんやで豚肉文化なのは、割とあるかと
;;;;;\ l    `ー――一" | \;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;l~ ヽ           | ∠;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;l   \         l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;l    \       /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;l     \    /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i


      ,, ―――――‐、
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
   / ;;;;;;;;;;;;;;; ___;;;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;; /|::::::::::::::::|\;;;;│      追風丸は、これまた沖縄出身の料理人が、全国各地で修業して、北海道から沖縄へ戻って
   |;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \│      ラーメン店を開業したようですね
   |;;;;;;;\  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /│
   |;;;;;;;;;;; \`ー──'/ ;│      本店は北海道なのに、支店は全部、沖縄県じゃないですか?と思わなくもないです
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;│
   ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
__/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;/
;;;l  l  \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; /l\___
;;;;;\ l    `ー――一" | \;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;l~ ヽ           | ∠;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;l   \         l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;l    \       /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;l     \    /  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i


             ☆        × , へ――‐-  、     ☆
    ×        ×          , '´/   ;ヘ    `  、 ゚
      ゚ .        ・      /  /  /           \__          X
                      / ./ / /   /   |        |     .  ゜
                  / ./ /  ,   /     |        ヽ|、
     ☆ ..      ,...---、 l /   l | |/   / / .|、 | |    ヽニ==='
        r――-v'´  r'__ノ_)‐ァ' フ⊃| | \/ / ノ ヾl l |      '       . ☆    皆さま、お待ちかね
        |_/l |   -―'´ //ヾ☆_リVハ/V| /_lj_jハj_ ./    l              今回、最後に紹介するのは、古島駅にある
       /::\-ハ>    ノ¨´|  ヽ|=气   j/r‐┬j/ / /| |             沖縄ローカルのつけ麺店(伏線回収)
      /:::::::::::::|/丁 ̄ノ ̄V、人    \:::::  , 弋_ノ////! ハ
  X /::::::::::::::/<__/ <<二ノl `>rゝ  _) r―ァ :::::::/ ̄/) ,レ              古島駅は、割と何もない駅に見えるようだけど
   /l└― /     ノ/     Ll⌒  ∠ \ ‘r⌒ヽ イ <__)__
 /::// ̄/lフー┬┬< ̄ ̄ ̄ L._ ̄> ̄|`¨ゝ〃^Yl\_   ノlrヘ/  .      ×    投稿者は、家具や調理道具、生活雑貨を買うために
.(::::://::/::/∧ | 〉〈 | |`ー--.、_二(r' >ヽ/匸  _}、」 /〉Ll  )   ゚ ☆        たびたび下車していたそうよ。こちらのお店
 \/::::::::://::::l lV /ヽ | |  _     <二二大二 「lノ/^;ヘ/人ヽrv'
    ̄ ̄ ̄/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\    /ー┬'// ヽ l l〈 / /i .|::::\
      /        / l   /:::::::::::フ/_ Vl `^Yrヘl::::::::::}__     x         TODAY O!K & DECO 那覇店
    /     ☆'    /  ',  ,':::::::::::://::::::::::Yハ   { \>ー':::::::}       X       ttps://todayok-deco.jp/store
   /        /    ',  l::::::::::://::::::::::::::::::ヽ__ノY 二ユ_ ̄ ̄\
 /                ', |、_;_;V_;_;_;_;--:l- __ハ--ィヽーr―┘     \
       - '´ ̄ ̄\      ', | : : : : : : : : : : :|: : : :.ヽ-<ヽ=| ̄ ̄ ̄\  \
     /           \    ヽ: : : : : : : : : :.:.|: : : : : ヽ   ヽl      \  \

952流離人 ◆NPnd3o.ohs:2024/06/27(木) 19:31:50 ID:8sLn0XAA
(5/5)
               _,.. --  ..__
             , "/-‐ ,,-‐-、 r-`、_、___
           /r''|// ,.‐''' ゛ヘ 、\ `ヽ、
          〃レi'|// / / , l i! i! `、ヽ  ヽ
     、__  ミフヾイ |// / ,/ / / ,!| i!  いヽ   
    \ `ーf-ヘ. `'y'〃/二Zメ、/ /l ! i!|!  ! ト、 !        ちなみに、このお店の南側には
       `ー-L_,/(i〉火"f""7`;//レ;ユZメ!i レ'} |!
       ,;'彡/ /ノハヾヾー'-    イ"7,りノ ;仁{ i!        出雲大社 沖縄分社があるのよね
       i´ /f´r'ノ'ノノノ    , `"´,イ'イ`<二フ
       `´ ;'`Y((((r(\   ー- _;彡(从ミーくミ
          ,.:-―'<ノ  `'r,、、-;f´从ミヾ)ヽ))、\
        /'´ ̄`ヽヽ、 lミヾ、"`ソハ(´)(( £3        投稿者も、何年か前の正月に
       /イ '  ⌒ ト、 ヽ-、ゝ、`i-、   '  n'´         通りがかったことがあったとか
      /  l     ヽヽヾ==| |ト、|     l ト、
     /    |      i i!\ヽ、|.l|, |!  , イ| l〉》、
   '´⌒`ー⌒i 、     i.\ \i^^ト'、___' / ' ' i/
         ヽヽ     !  `ー|`r'ミ-、_ヽ|   /        それはさておき、紹介したいお店は
            ヾ、      '、  | ! ト、,.へ'  i          近くにあるアクロスプラザにあるお店
            ヾ、    !、 \ ,!-'ヽヾ、`<
              lヽ   ー、,..:-''"   ヽ,/          三竹寿
            / ヽ   //      ,/           ttps://www.3chikuju.com/
             /  ヽ  i/    _/l             ttps://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47020421/
          <-;''7⌒ハ    ,..-'i"`i"
          _,..-'"ノ  / ト-'''i^"ー' ` ヽ、
     _,,.-''" /  /  i'  |      ヽ.
     !   /  /   /   !  i   、 ヾ 、
     _!/   /    ,      |   i、 ヽ\
      |   /"   ノ  . ノ!  /|   .i!  ヽ `i       月に一度は、来店よ・・・・・・くらいの、頻度だったとか
     ヽ_∠/   /   //   | |   |、  ヽ/
       '、_  /     //   l i!   iミ、  _>
         `~ヘ、_  / /    | |i     トゝ-''"
           ヽ::::::`-"'-:、__/-!L,,-―''
           ヽ:::::::::::::::::::::::l!::::::i!
            ヽ:::::::::::::::::::::::l!:::i!
            ヽ::::::::::::::::::::::l!:i!

    出雲大社 沖縄分社
    ttps://imepic.jp/20240627/692830
    ttps://imepic.jp/20240627/692820



                    _____
               __/:::::::::::::::::::::::::::ヽ、
              /  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヘ ヽ
            ./   ./:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::ヘ \
          /      |::::::,=ニt-―t-ニ-、::::::::::゙、 .ヘ
         /       |:::<゙  弋,,リ,ン  ゙>,ゞ-:::::::|   ヘ         次回以降は、日本蕎麦やうどん、スパゲッティについて
        ./       .|::::::゙ヾ-―― ゙:::::::::::::::::::|    l         紹介して行こうかと思います
        /         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    .|
        |        ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    .|
        ヽ      __| ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.|ー、 . .|ヽ、
         >ー 、 // |  ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ ./////.へ:::::::::\
      /:::::::::::::::: ヽ///ヽ   ヽ、:::::::::-ー´ .ヽ、////l/:::::::::::::::::ヽ、
     /::::::::::::::://///// .l ヾ  ゙ ´、   .ン ////ヽ、::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::://////////ヽ、  -    //////// ソヽ、::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::///////ヘ///////ヾ、_    /::::///////.ソ///ヽ、:::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::/// フ ./////ヘ//////ヘ:::::lー ゙゙./:::////////.ソ////// \:::::::::::::::::ヘ
. /:::::///// | ////////ヘ/////.ヘ:::l  イ/::::////////ソ//////////\:::::::::::::::ヘ
::::::://///// ,゙ /////////ヘ/////゙,::::ヾ/::::::,゙//////ソ//////////// ,゙ ヽ:::::::::::ヘ
////////// ヘ ///////////ヘ////゙,::::::l:::::,゙//////.ソ /////////// ハ// \:::::::ヘ
/////////ヘ ヘ////////////ヘ/// ゙,:::l:::,゙//////ソ//////////// / ヘ/// ヾ:::::

     おしまい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板