レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【代理】国際的な小咄【19スレ目】
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | イッチ多忙につき、
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 彼の宣言したルールに則り、
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 代理で立てさせていただきました
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30
-
>>7222
ヨーロッパの感覚だと騎士の馬引きを騎士として扱うような感じか
-
フランスには家名もなければ元の名前も分からないけど、レジオン・ドヌール勲章もらった騎士がいるんだよ、きっと。
-
実はUBI問題はただUBIが悪いってだけじゃなくてポリコレコンサルで入ってるsweet babyとフランス気質の合成の結果できた代物
sweet babyの悪行+多額のコンサル料で開発費削られてAI利用してんじゃねって言われてる
10億円規模のコンサル料って噂は流れてた
-
そもそも根本的な話として弥助がノッブに召し抱えられてた時期ってわずか15か月に過ぎないんですよね
二年に満たない期間でどうやって士分に取り立てられるまで出世するんだって話なんですよねwそもそも鎧具足一式手に入れる財産稼ぐのも武術学ぶ時間もありゃしねぇだろww
-
>>7215
見直したら田植えでした。それでも季節としては桜が散ってからでおかしいことには違いないですが。
あと、豊作と呟いていたのは記憶違いではありませんでした。一寸、混乱してます。
-
>>7224 それと近いのかな?
たまたま有名な人物の馬係で貴人に接する機会はあるけどけして貴族ではない感じ?
-
侍=士分ってそこまで厳密に区分している人間は日本でも少なさそうな気がする
精々刀持って戦った事がある人間ならぐらいの解像度というか、
歴史マニア的にはこの上なく歯痒い話でしかないだろうけど
-
>>7224
良いとこ従士が関の山ですな。で、騎士に出世する前に使えた主が滅んで国外追放になった
これで騎士扱いにをするのはだいぶん無理があるよね?って話ですな。フランス人にたとえ話交えて説明するなら
-
土着語から奴隷として宣教師の言葉覚え、さらに難しい日本語覚えるだけで辛い
-
>>7227
いっそ、それを逆手に取ればいいのでは?
『弥助の15か月 - 武士に取り立てられるRTA』
みたいなゲームにしてしまうとか。
-
私ならアサクリこう作ってた! 〜NSS〜
, --=ニニ、ヽ、
. ∠ -―‐--- 、 \\
/ / / , `ヽ ヽ\
// , / / // /,イ Vハ ヽ
// // / // / //||l l! \ とりあえずレギュレーションを
{ノl l| 「Zメ/l// /ム⊥|| | | /
l l |l イ==、 {/ / l| j ,リ } rく
N八〉 , イ==、//〃/イ | 1.何が何でもヤスケを活躍させる
jヘ、 、_,,_, " 彡'//|l |
/ /丶 , ィ7´ rク l | 2.史実に違和感がないようにする
厶イ __」二兀//-|-/厂ヽ、 |
/ / l { ´´rク〈 | /´ 〉 | 3.信長とのホモ描写は必須
/ / /八 }| ∨ ノ! /! 、
/ /イ {几こフl」__j )} ハ ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 三つ目のレギュは削除で
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
>>7233
ちゃんと「これはフィクションです」って注釈入れるならゲームのネタとしては面白いかも知れませんねw
-
>>7227
だから弥助は奴隷ではなく宣教師のボディーガードだったみたいに事前から盛ってる奴もいるのよ
白人としても悪行が薄れるから都合が良いしな
-
>>7234
史実に忠実なら必要な要素なんだよなぁwwwこれに関しては遺憾ながら女史が正しいww
-
/ .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、 \
/ /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
\ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
/:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
!:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// // \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
|:.!:.:.:.:.:.|;∠..-'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' } おいおい、BLと戦国時代なんて
!ハ:.:.:.:.:.! _,, / 、_ /:.:.:./:/∧
i! \:.:.:\`=''" `ー=''イ/:.ィ//:.:. ご飯にキムチと同じくらい必須な物だろう?
}ヾ、_\ (__人__) //´ /:.:.:.
ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:. どうせなら信長と大陸を超えた愛はぐくもうぜ?
!:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、 /ユュ_:.:.
/:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
,、r───,、
/´  ̄ ̄ ̄ `\
| |
| ((_)) ((_)) |
! ! !: ! それだったらまだヤスケ女体化の方がいいわ
i L:! i
_____ヽ に二) /______
/二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
/厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i ガタイが良すぎて男に間違われたヤスケ
{{ ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ }}
ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
(にニ) ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨ (にニ) そこから体を洗う逸話で女ばれし信長とはぐくまれる愛、そっちの方が萌えるだろ?
| ::::| ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/ | ::::|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 早速話が脱線してやがる
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\ で、お前ならどのように書く?
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
-
>>7234
1と3はマイノリティー的には正しいから……
-
_ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,/ ,===''⌒''== 、、
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ まぁホモは除くとしても
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
r" | |{i t (__人__) / | ヤスケを活躍させるなら一番揉めない方法があっただろ
( =‐' | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
ゝ-' // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | というと?
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
-
アサシンクリードの1って確か大昔のアサシンの記憶を見るストーリーだったよな?
もう、それと同じ路線で『弥助』っていう人間の記憶を見ていくストーリーにしようぜ。
畳がアレなのも鳥居がアレなのも田んぼがアレなのも『抽出した記憶だから無茶苦茶になってる』で押し通す
-
(弥助)自分を奴隷にした白人が武術を教え武器を持たして護衛させるの?
寝首をかいて逃亡したろ
-
, --=ニニ、ヽ、
. ∠ -―‐--- 、 \\
/ / / , `ヽ ヽ\
// , / / // /,イ Vハ ヽ
// // / // / //||l l! \
{ノl l| 「Zメ/l// /ム⊥|| | | / 織田家には秀吉という前例がいるんだぜ?
l l |l イ==、 {/ / l| j ,リ } rく
N八〉 , イ==、//〃/イ |
jヘ、 、_,,_, " 彡'//|l |
/ /丶 , ィ7´ rク l | なら、ヤスケも武田戦の結果次第で士分に取り立てる約束を信長として
厶イ __」二兀//-|-/厂ヽ、 |
/ / l { ´´rク〈 | /´ 〉 |
/ / /八 }| ∨ ノ! /! 、 それがかないそうになったところで本能寺ファイヤーって展開が一番ロマンがあるだろ
/ /イ {几こフl」__j )} ハ ヽ
____
/ \
/ ─ ─\ その場合明智がヤスケを逃がした展開はどう説明する?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 士分が与えられそうな黒人をなぜ明智は生かしたのか
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
/ V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
/ ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .} \
く :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}. \
\ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ /
Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
|: : : : : :| _ィチ行-.// / tiミxL;_: l|: : : :i:|
|: : : : i レ{ !:::::::! // {::::::j } /゙| : : i:i そこは捏造歴史よ
.∧: : : い ゞ:: ::ソ ゞ::ソ ./: : :./:|
,': :(V\:\ ' /: :/}: :|
,': : :} ヽ. `rー (__人__) "フ´ ノ__::| チュートリアルあたりで暗殺者に襲われる光秀をヤスケに助けさせるんだ
,': : : :{ * .}: `i 、 _. .イi * /::: ヽ.
,': : : : :{. |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::... | そうしたら多少の無理を押し通してヤスケ助けるやろ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | まぁ、本能寺がなければアフリカ頸部ショウガ生まれていたかもしれない、ってのは確かに浪漫か
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
-
まあこのレベルなら多少の強弁として受け入れられるなぁ
・・・やっぱ研究も勉強も足りなかったがFAじゃねぇかww
-
乙でした
尚、ノッブは武田戦で後方にいたはずと言う……
一時的に信忠のところに行かせればいい? 周囲の家臣の目が怖いw
-
乙でした
やっぱポリコレ活動って創作においては害にかなってないな
正確には利用してる連中が糞過ぎて害にしかなってないだけど
-
>>7243
秀吉と違い、活躍したなんて資料が無いので無理筋ですな…
というか、UBIが史実に忠実に何て書いているせいで、それを使えなくなっている…(自爆感)
-
乙
変換のせいで生姜繊維……姜維の話かと思ってしまった
アフリカの首、姜維
-
>>7242
商品として連れてきてるなら兎も角、使用人として買った後の扱いはそこまで悪くなかったはず
というかそんな関係なら行く当てが無いからって本能寺後に逃げ込んだりしないよ
-
投稿乙ー
弥助本能寺の変犯人説
本能寺でノッブから託された説
ニンジャにすればどうとでも出来たのに...
-
乙でした 大過なく雑用をこなし続けたら武将はともかく下級武士程度はありえたかねえ?
-
自分なら本能寺の変の時弥助が信長から主人公とテンプル騎士団が求める秘宝かなんかを
託され双方弥助を追う、物語のキーマンにするなぁw
これなら無理なく絡められる
-
まあ、本能寺の変の解釈をちょっと変えるだけで弥助が大活躍は可能なんですけどね
要するに典韋として扱えば良いんでしょ?
-
>>7217
んん?
七人の侍で、米を収穫した後に麦を撒いてるのを読んだ記憶があるんだけども。
-
というかアサクリにはかつて来たりしもののアーティファクトとかもあるんだから
それストーリーに使えばいいのに
リンゴが信長のもとにありそうだから海外から潜入して家臣やった黒人の織田幕臣イコール後の弥助、とかさあ
普通にイケると思うけど
-
信長の地位が上がっていけばその側仕えとして適正な身分までは引き上げられたかもね
あるいは江戸時代のゾウやキリンみたく、天皇に見せるために相応の官位が与えられたかも
-
日本じゃタイムスリップした元女子高生が内政無双した挙句武田信玄を滅ぼすってぶっ飛んだ話(しかも足利義満もタイムスリップ往復して主人公の部下になるしなんなら本田忠勝が主人公に懸想するw)まであるんだから素直にこれはフィクションですって言っておけば良かったのにww
-
乙でした。
まあ、確かにそのあたりが落としどころですかね。
結局、弥助は武将には成れてはいないわけですが。
-
>>7254
光秀に見逃してもらった部分をどう解釈するかだよなぁ…
-
乙
畿内には反織田勢力がまだ多少残ってたし
そいつらの鎮圧戦捏造すればいけるね
-
本能寺の後も小田原征伐まで戦は続くから、活躍する機会はいくらでもあっただろうにな
-
>>7260
光秀がテンプル騎士団で本能寺の変の後に決闘、弥助が勝って信長を淋しく思いながら出国してエンディング、とかでええやろ
これが歴史を下るに連れ三日天下&弥助見逃しエピソードになった方向で(
-
光秀がいつのまにか寝取っていて信長と信雄を愛ゆえに暗殺するのでもいいだろう
-
>>7252
大分厳しいんじゃない?
血縁者が活躍したとか、内政出来たとか文化面での活躍したじゃない限り、当人が戦場である程度活躍した(生き残って無名でも何人か討ち取る?)みたいなのは必要だと思うがな…
-
乙
なんでNSSニキのようなフィクション設定にしなかったのか・・・
-
乙
フィクション設定なら四季を無視した桜とかガードレールが出ようが大体の日本人は笑って許すのに
-
「アサクリ開発者は史実に忠実と発言」というフェイクニュースを元にノイジーオタクが遂に大々的なキャンセルカルチャーを開始
ttps://togetter.com/li/2394736
おい言ってねーじゃん!
UBIの忠実発言ってスレで言いだしたの誰だよ!!
・・・まぁコメント読んでくと、直接言ってないだけでそう思ってるっぽいけどw
-
時代劇もよくよく見ると遠くの方に昭和の街並みが見えてたりするからな…
-
マジでUBIの発言(史実に忠実や歴史を学ぼう)のせいで弥助主人公が無理な状況になっているというね…(白目)
秀吉みたいな立身出世やろうにも、その時代で弥助みたいな黒人で日本で出世したのが居らんからなあ…
-
>>7268
史実の間に私たちの歴史を入れた、だからだいぶアウト寄りの発言よね
-
「本作は、織田信長のような実在した歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いているので、封建時代の日本を舞台にゲームを楽しみながら、この素晴らしい時代について学ぶことができます。」
こんな発言してたら史実と言って無くてもアウトな気はする
ttps://news.xbox.com/ja-jp/2024/05/16/assassins-creed-shadows-interview/
こっちの翻訳前のどっかに載ってないかな
-
今からでも遅くないから何枚かUBIのお偉いさん社会的に吊るしてやり直してもいいんじゃねえの?
-
信長公記によると、家族名が有る者は「小姓衆」 家族名が無い人は「中間衆」として書かれている。
ので、弥助は「中間衆」の扱いであったと考えるのが妥当ではないか、とのこと。
-
>>7272
人物や出来事を忠実に言ってる時点で史実に忠実って言ってることと変わらんだろうしな
〇〇の部下って設定でゲームは基本全員架空の人物だったならともかく弥助は一応は実在の人物だし
-
アサクリ擁護者がフィクションですってゲーム内に表記される、翻訳ミスだって仕切りに行っているが、
製作がインタビューの文脈やコンセプトアート、ゲーム中のアカン描写で散々やらかしているから説得力がないんですよねぇ……
-
ubiの株価は3年前から下がってるらしいから実は語り人さん見てるの順当な下がり値なのではと疑っている
-
新作アサクリの話をしようとすると
「今、僕は冷静さを欠こうとしています」のセリフが浮かんでは消えない
函館11R五稜郭ステークス1着は
キノミノナハマリア
やったぜ
-
コンセプトアートがAI生成っぽい間違い祭り(トラロープ、左右反転した着物や仏像、実代のがごちゃ混ぜになった建築物)
ファミ通インタビューでの変な発言とサイレント修正(何に反発してるか把握してるよね)
CEOの発言等々やらかしを逐次投入しちゃったからそうそう鎮火しないわなっていう
-
ま、ダメな所はどんどん叩くべきだと思うけど。
言ってない事を言ったと言って叩くのは「そりゃ捏造やんけ!!」ってなるので、叩くからには自分に間違いないように気をつけてほしいなーとは思う。
間違ったことを又聞きで聞いて「これだからカエル食い野郎は」とかしたり顔で言うのは恥ずかしいぞ
-
トラロープとかはごめんなさいデザイナーがやらかしましたってプレスリリース出たらあーコイツラも被害者カーってなるのに隠しやがったからな
-
というか、UBIの主張は、サイレント削除がされてるせいで、もう根拠がどうとか言われてもUBIが消した、隠した、無かった事にした、ってなる。
本当に悪手ばっかりだったから、言ってない、誤解だ、が信用できない状況まで来ているという。
-
>>7274
中間って文字通り平民と士分の真ん中なんだよね
それこそ苗字帯刀許されてる中間もいれば農家の三男もいるから(江戸時代の話)
やっぱ苗字許されてないのに士分は無理があると思うの
-
>>7277
発表前はこのアサクリで株が上がると言われてたんですよ
予想だと株上昇で注目されてたのにこうなったから、もう助からないぞ
-
というか例のポリコレコンサルの創設者って元UBI社員なのかよ
汚染されたのではなく汚染源だった?
まぁ除染したはずが後に逆襲されたって可能性もあるけど…
-
>>7280
そうよな、ステルス修正していたりするところをあとから見てなんの問題もないとか言っちゃったり
日本文化を尊重しているって言いながら家紋を逆向きにしたり
そういう普通の批判の山を単なるレッテル張りと勘違いしない努力も要るよな
-
とりあえず改めて調べて
シンボルの左右と上下反転を見逃すと言う一点だけでも歴史公証してねぇなって……
まぁ上下反転の織田家の家紋は平朝臣織田上総介三郎信長の弔いを表明でギリギリか?
-
>>7287
半旗じゃないんだから……
まあ「日本文化に謙虚に」っていうところが全く嘘やでまかせで
上っ面のものでしか無いってのはふるまいからほぼ証明されているから
その精神性で思いついた文化に根付かないオリジナルファンタジー世界観的にはそういうのもあるのかもしれんが
-
お、巻物の下から勇という文字を書き始めるとかいう習字をやったことのある日本人だったらブッコロ案件の話する?
-
米最高裁「ホームレスよ、ホーム以外で寝るな! これはヒッピーでも外国人観光客でも、外で寝たら罰金刑に処すから、ホームレス差別ではないのだ!」
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/72081?read_more=1
……そう言われましても
-
インディーズゲームだったらそう言う細かい描写は気にならないなら、そこまで加熱はしないかなぁ
アサクリに関しては過剰広告と日本支社は何の仕事をしてるのかって所で、は?とはなるけど
-
なんか法律語ってる某漫画の一コマを思い出す裁定
-
というか本能寺で見逃されたってことは世間的には家人身分じゃないって扱いになるから侍になれんだろっていう
あと巻物はあれ何であんな変な描写にしたんだろうね……あれか、トイレットペーパー見たく途中で切目入ってるとでも思ったのか?
ホームレスはホームがないからホームレスなのであってホームレスにホームで寝ることを義務付けたらホームレスがホーム持ってるんだからホームレスではないのではないだろうか
-
きっと日本のなろう小説のせいで
路上で寝ている人は典韋魔法で安全でインフラの整った自分の部屋にワープできるスキルを女神様から授かっているのだ
とか思わせてしまったんだろう
-
そもそも、文化が違うとかサムライの解釈の違いなんてのはちゃんと日本史の監修されてれば最初から説明出来てた事なので、後から擁護派がそれ言っても後の祭りだからなあ…
-
>>7280
>>7272みるに結局忠実ですと言ってるとかわらないのでは?
-
典韋じゃねーよ、転移だよ
典韋が守ってりゃ転移しなくても概ね安全だよ!
-
典韋魔法があるなら許?魔法があってもいい
-
>>7293
考えられる説は一つあったな掛け軸と巻物混同したのでは説
-
マッスルな魔法に違いないw
-
>>7292
うん、まさにこれだよねって思った
ttps://togetter.com/li/777083
-
アメリカの民営刑務所(民営化の条件として収容率保証があり犯罪者が足りないと州が違約金を払う)の関係で、犯罪者を捉えるノルマがあるみたいな話あったよね
これでノルマ確保が楽になるな!
※)民営刑務所は既に段階的廃止予定なので陰謀論的ジョークです
-
>>7299
掛け軸の台紙に貼って飾るところまで一つの巻物でやるとか思った説か
美術史の監修どころか実物見れば一発で分かるだろそれっていう……
-
>>7302
民間刑務所問題はスリーアウト法や労働基準が悪いとかも加えないと!(陰謀脳)
-
製作予算削っての第一発目で炎上騒動だからなぁ……
元々下がっていたところにこれじゃ、そりゃアカンと株主が手放す流れが加速するわな
-
UBIってインディーメーカー()のコンプラ面を監修していた筈のコンサルはどんな仕事をしていたんやろなぁ……
-
>>7305
まともに作っても大して売れないからUBIが炎上商法狙ったんじゃねえのとか他所で言われ出してて少し可哀想になる
-
実際全く同じ出来でも
「予算少ないからトンチキネタ全開でギャグ仕立てにしちゃったぜ、みんなブラックとブラックジョークを楽しもうぜ」とか言われたら
ああそういうもんかって納得したけど
株主的には史実と文化に丁寧に向き合っているというブランドがそんなに大事だったんかね?
-
ホームもだけど、徐々に職を失ってきてる人も増えてるみたいですねえ。
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-05/SG62CZDWX2PS00#:~:text=%EF%BC%95%E6%97%A5%E3%81%AE%E7%B1%B3%E6%A0%AA%E5%BC%8F,%E5%80%A4%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
あと、さらっと過去2月分の雇用者数10万人分下方修正とか、文中にありますが。
アメリカくん、統計を万人単位で間違えるとか1.5流国のすることよ。ドイツなら切腹ものよ。
-
現代のゲームヲタクが聖人認定される時代なんだし
ttps://www.cnn.co.jp/world/35220898.html
日本でやらなくても、天使の羽を生やした黒人エンジェルが裁きのラッパを吹くとかのほうがまだリアリティあったんじゃないか?
リアルが一番リアリティがないってのは横に置いといて
-
炎上の火消しに対してクソ対応繰り返していたし……
「日本の文化良く分からんけど、危機対応で下策連発はアカンやろ」って思われてもおかしくない
ポリコレは金は貸しても金は出さないので、ポリコレ賛美が株価上げる要因になるかと言われると微妙だし
-
王位戦第一局、2日目の午後で千日手成立
駒組だけで開戦しない状態で、というのは萎える
-
日本メディアとかは何か叩いてた記憶あるな…(あと無理くり壊してたバカみたいな奴も居たっけ?)
パリ五輪で設置された“日本発の製品”に海外称賛 アイデアが「いいね、素晴らしい」東京五輪で有名に
7月26日(日本時間27日)に開幕するパリ五輪の選手村にある“日本発の製品”が話題を呼んでいる。
それは「段ボールベッド」。東京五輪で話題になった、段ボールを素材に使用した寝台がパリ五輪で再び採用された。五輪公式Xの動画ではレポーターが実際の部屋に入り、段ボールベッドを紹介。「これらは、2024年のパリ大会に用意された、有名な東京2020のベッドだ」と説明した。
全文はこちら
ttps://news.livedoor.com/article/detail/26738087/
-
>>7309
短時間のパートタイマーを重複計上しないようにするには個人情報の取り扱いを非リベラルな
制度へ切り替える必要があってイデオロギー的に容認できないのだろう
-
>>7290
ソイレント・グリーンで狭い屋内で人が寝てたのはこのせいかな?
-
>>7308
スィートベイビーっていうポリコレコンサルヤクザ会社がエンタメ業界にタカリと政治活動の両方を仕掛けた結果だからな
株主的には客にそっぽを向かれる=儲からない上に自分達の儲けを横から掠め取っているポリコレ活動家はむしろ敵でしかない
-
>>7258
3代じゃなくて13代だぞ
>>7268
>「アサクリ開発者は史実に忠実と発言」
この部分は(日本語版だけ)サイレント修正したんじゃなかった?
-
スィートベイビーはどうせやばくなったら倒産して
社名変えてまた同じ事をするのに100円w
-
>>7318
既にひとつじゃなく、中身は同じで看板だけ違う複数の会社が存在しているっぽい
-
ただスポンサーまでいくと、そういう活動に配慮した組織に支援してるんです〜ってやりたい層がいるから成果を問わず活動資金を集める事はしやすいみたいな説もあったような
まぁとは言えもし本当にそんな集め方をしたならポリコレコンサルがガッツリ取るのも名義代として正当性が出てきてしまいそう
-
>>7318
今じゃ開発に関わっていることがバレただけでユーザーからボイコットされるようになったからねぇ
-
ルペンに多数派になってもらわないと浮かぶ瀬が無かったというわけか
-
>>7317
すくなくても>>7272の記事では、
歴史に忠実って言ってるのと変わらんことを言ってるからな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板