したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【代理】国際的な小咄【19スレ目】

1尋常な名無しさん:2024/06/25(火) 11:58:49 ID:lFOYR1LQ
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30

6947尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 07:42:33 ID:gsv6fu3A
>>6935
潜水艦はスマホ通じない

海上艦は海辺じゃないと通じなかった
今は艦内無線LANが一部の部屋で繋がるらしい
将来的には艦内無線LANを拡充するようだ
スターリンクも活用するとか

6948尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 07:49:18 ID:d8LC8H.M
>>6943
>現地調査と設計の進捗
思ってたより道の老朽化や遅くなった酷道の整備とかじゃない?(小並感)

設計の進捗は設計の変更とセットなんじゃないかな?
設計思想が、技術進化と共に変わるとか良くある事だし(車とか)

6949尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 07:49:53 ID:svoMhUak
せっかくネタを提供したのになんでみんなクラシックの話題に興味を持たなかったんだろう(棒)

>>6944
建設会社がマンション建設予定で住民から家ごと土地を買ったら
そこの地下に石垣が埋まってたってのが判明して

土地に瑕疵があるとして建設会社が売買契約の解除、家を解体して地下を掘った分に掛かった費用の返還を
元住民に求めて裁判を起こしたってクソみたいな話があったはずなんだが
探しても出てこなかったわ

6950尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 07:57:08 ID:pHU0UAF.
>>6925
ゲームは流石に予算じゃなくて自腹で購入するもんだろ・・・
自衛官の給料上げたいという方向性なら財務省恨むのは筋違いな話だわ

6951尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 07:59:28 ID:Wnes7NQo
福利厚生という意味ならワンチャン・・・

6952尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:00:52 ID:svoMhUak
>>6950
まずトイレットペーパーすら自前でとか、装備品である筈の訓練に耐えうるレベルの靴下も自費とか
そういうのが根底にあっての発言だろうしなあ

それに、潜水艦内ではマジでそういう娯楽が必需品と認めてもなお足りないくらいストレス環境下だから
ベトナム戦争でマリファナなんて娯楽品を公に求めるな、金がなければ精神力でねじ伏せろ、って言っているのに近い

6953尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:02:52 ID:svoMhUak
これが地上勤務の広報官とかだったら、確かに「なに遊んでんだ、有事になる前に死ねよ穀潰し」くらいは思うが

6954尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:03:09 ID:FDIdd7q.
>>6946
海外の業者に水道管工事やらせるならちょっと怖くはなるが
水道管工事するよって言っただけでそうなるのはもう立派な陰謀論だな…

6955尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:03:46 ID:qRikAU2c
潜水艦の生活なんて解放感がないし耐性有ってもある日突然心のバランス崩れて発狂する人だっているだろう

6956尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:07:08 ID:OLmFP1Ic
なんか勘違いされてるけど上のは「ゲームなんかするな」じゃなくて「予算で購入という発想は違う」という話だから

6957尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:07:17 ID:fKizZNyw
今回のことは当然あかん事なんだけどさ、なんか最近民衆が過度に公務員に清貧である事を求め過ぎてないか?って感じてちょっと心配になるんよね…

6958尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:08:53 ID:svoMhUak
>>6956
それに対するレスは全部
「任務内容を考えると普通に福利厚生に入っていないとむしろおかしい」ってレスだぞ

6959尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:15:34 ID:OLmFP1Ic
>>6958
ゲームが福利厚生扱いねぇ・・・流石にそれは無理が過ぎるというか福利厚生を盾に変な予算使用多くならない?
なんでも予算に頼るよりは給料を上げるという形の方が良いと思うのだが

6960尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:16:09 ID:svoMhUak
むしろSwitchとかをそうやって買ってたって分かって安心したわ
道理で街中とかで発狂してニュースになったりしていなかったんだとなんとかギリギリ納得できた
それでもギリギリで、じゃあ自分が正気を喪わないかと言うとその程度でしょう気が保てるわけ無いだろいい加減にしろ! って思うが

どうやって正気を保っていたかすら分からんかったから、最悪ロボトミーとかまで想定してた

6961尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:18:15 ID:4dES89Qo
給料を上げても結局は娯楽としてSwitch持ち込めないんじゃない?

6962尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:18:47 ID:ZH2WwmOQ
成り手が減りそうだしいいんじゃないですかという気持ち

6963尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:20:14 ID:wY3/9QoU
>>6957
公務員への清貧さの要求自体はたしかに行き過ぎなところはある。
ただこれに関してはさすがに扱ってるものがものだけにね……
ここはちょっと過剰に見えても清貧さを保たないといけないところだし。

6964尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:21:45 ID:d8LC8H.M
裏金でソニーと任天堂を巻き込んで潜水艦用PCといいつつ、任務に使えるPC兼専用のゲーム機でも作ってもらえよ
正直そっちの方がまだ遊び心がある

6965尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:22:27 ID:svoMhUak
>>6964
方向性は面白いけどソニータイマーが怖いなww

6966尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:23:17 ID:5iZ1TKc2
>>6964
一体どれだけ裏金作る気なんだ…w

6967尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:23:33 ID:lPEkBn92
湾岸戦争のとき暇つぶしにゲームボーイが支給されたんだったか

癒着はいかんね

6968尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:24:30 ID:AT6nVU3k
逆に考えるんだ
世評のマイナスに目を瞑ってでも隊員を慰撫して離隊を抑えないとやばい事態が迫っていると考えるんだ

6969尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:28:38 ID:Reu9mqas
戦地で使える機能限定版switch
……もしかして商機なのでは?

6970尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:28:41 ID:L6PX.IGc
>>6968
世評とかの問題じゃなく、必要や便宜のためならルールを軽んじてよいという気分が武力保持者の間に
蔓延すると国家がとんでもないことになる、なった

6971提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/07(日) 08:30:15 ID:c4YgFPzw
今のゲーム機から通信機能取り除いたら、使えるソフトがどれだけ残るのやら……

6972尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:30:29 ID:d8LC8H.M
>>6965
最近はソニータイマー無いから大丈夫大丈夫

>>6966
潜水艦1隻あたり643億で内訳を弄って通信機器と艦内福利厚生費とかで10億ぐらい上げてもバレないだろ

6973尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:33:25 ID:5bPf8f0o
任天堂は頼んだら通信機能潰すぐらいはしてくれると聞いた
通信機能潰して調整ルームでSwitchやってた元騎手
ttps://x.com/vanta3uma/status/1535998789391384576

6974尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:36:39 ID:tONFNm7s
漫画パトレイバーでレイバーが金食い虫なため課長の椅子が安っぽいあの現象
人まで回ってこない

6975尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:39:35 ID:hm9EpWAk
ソニータイマーは、ソニーが昔使ってたある種類の無鉛はんだが原因だと言われてるね
温度変化を繰り返した際のクラック(はんだ割れ)率が有鉛はんだより目に見えて高かった
それで「丁度保障が切れた頃に壊れる」とか言われてた。実際それぐらいで壊れてた
今ははんだの種類が変わってもう少し耐久性があるようだから大丈夫らしい

6976尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:40:00 ID:DlA1FsQU
>>6943
安くすませるため、設計を理論値でしか作ってない。
現実に即してないので、ちょっとずれるだけで工期が伸び、費用がかさむ。

6977尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:42:06 ID:.4zA2BIs
>>6957
昔から無闇に清貧さを求める人は求めてたのが
最近だとSNSとかで可視化されただけじゃないかな

6978尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 08:51:29 ID:TkBrOhJU
>>6977
清廉潔白は結局先細りするだけだと思うって大人になって良くわかったわ

人間は完璧じゃないから清廉さもほどほどでないとダメってどうしてわからないのか・・・勿論安全にかかわることとかはガチガチにしないといけないと思うが

697917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/07/07(日) 08:54:23 ID:GkOiWtfs
予算削る→多めに計上→予算削る→多め形状→予算……
と、どっちが悪いとかもう意味が無い負のループに陥ってないか、これ……

6980尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:00:02 ID:X3mSOYks
>>6975
自分のMDプレーヤーがブランクディスク製造機になったのはそれとは関係ない気がするけどなw

6981尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:00:55 ID:E8WrkIn.
人間、豊かになれば贅沢に慣れていくから必要なものも増えるしなあ。

ただ、昭和ならともかく令和では裏金、接待は認められない。
一方で、企業・組織が現場に必要なものを最低限揃えられないなら
それも非難されていいような気もするが。

6982尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:14:02 ID:44i/V0G2
そもそも論として
完璧な予想なんて不可能、どこかで条件決めて算出しないといけない

計画担当者「(全てが滞りなく理論通りに進めば)必要なのはこの金額です!」
(・・・絶対、この通りにはいかないけど、そんなこと言ったら採算性まで疑念抱かれて騒がれて予算承認されないし)
承認者「・・・・・・わかりました」
(絶対、あとで追加請求だろ。いや、馬鹿正直に言われても許可できないけど、●●な理由でこの計画が必要なのは重々わかってるしなあ)

多分、この手のやり取りはそこらじゅうで行われていることは容易に想像が

6983尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:16:49 ID:pJYczv4I
全て予想通りになるなんてそうそうないしな。庭に雑に芝生植えるくらいのDIYなら兎も角

6984尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:17:35 ID:5bPf8f0o
>>6980
回る部品があるとそこが壊れるんだ
メモリー式のウォークマン買って10年ぐらい経つけどまだ壊れてないし

6985尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:23:34 ID:X3mSOYks
>>6984
なるほど

でもメモリ式ウォークマンも、そんなに経ってたらバッテリーの方が死んでないか?
自分のはもう充電ケーブル兼ねたスピーカーから外して使ったら数分で落ちる
ウォークできねえ

6986尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:25:20 ID:0Cov4DvE
>>6964
それなら、ハード含みでガングリフォン作ってほしいな。
やるなら派手にやってほしい。
自衛隊なら、シンパ多いはずだし。

6987雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/07(日) 09:29:15 ID:J6AtZQZk
自分の投稿でも欲望垂れ流したけど今の技術でエターナルアルカディアリマスターしてくんねぇかなぁ・・・switch辺りで出せると思うんだが
出してくれるんなら一万までなら迷わず出すぞ

6988尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:38:12 ID:F388fbE6
雅虎ニキSwitchは浪漫回路や乙女回路を拡張増設してそう

6989尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:40:44 ID:epqOjoEo
>>6955
潜水艦は水圧の所為で艦内の気圧も急激に変化するから、乗員は常に窒素酔いや潜水病の危険を負っているしな
普通に心肺に負担がかかるから平均寿命が短い

6990提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/07(日) 09:41:45 ID:c4YgFPzw
>>6982
完璧な予想が可能ならギャンブルで破滅する奴はでないんだよなぁw

真面目な話をするなら、システム屋は常に余裕(バッファ)を組み込んでスケジュールを作ろうとします
でないと予見できなかった対応や、発注側の追加注文(伝えていなかったが元々含まれている内容であると強弁される事がしばしば)に
対応できなくなりますからね
対応できなかった結果が炎上です

6991雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/07(日) 09:43:46 ID:J6AtZQZk
>>6988
浪漫回路はわからんでもないし自覚もあるけど何故に乙女回路・・・・?www

6992尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:48:47 ID:5bPf8f0o
じゃあなんですか!乙女座回路増設しろっていうんですか!?

6993雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/07(日) 09:49:19 ID:J6AtZQZk
>>6990
鉄工業もそんな感じですねぇ・・・いやマジで再三仕様変更したり加工中に数値変更するのやめろって言いたい。向こうは向こうで言い分があるのはわかるけどさぁ
あとこれ提督さん達の立場だとふざけんな、そんな暇あるかと起こるかも知れませんが鉄工業だと工作機械関係のSEや鉄工業の図面屋は一度現場に研修に出てくれは結構言われてる事ですね・・・
いや、ホント作業者のこと考えてないのが多いんですよ、特に図面

6994尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:50:44 ID:r37J0kPw
>>6992
プラグ&プレイするです?
U・S・B! U・S・B!!

6995提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/07(日) 09:53:09 ID:c4YgFPzw
>>6993
単発の仕事でなく継続しての仕事なら、鉄工業に限らず現場を見て体験したい思いはあります
現場が素人お断りしたり、上司が「そんな工数はない」と投資を拒否したりで実現する事はまずないんですけどねw

SEとして、使われないシステムを作るのは苦痛でしかないので、実際にどう使うのかを理解するのに現場を知るのは重要
なのにソレが困難という現実ですね

6996尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:54:24 ID:sHwJCHoQ
>>6994
折れたUSBメモリーを使えるようにしなきゃ脱げって意味?

6997尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 09:59:27 ID:fKM8wQOs
>>6938
昨日あんなに雨降ったのに打ち水効果が全くのゼロなんか
関東とは恐ろしい地獄やのぅ(北から目線)

6998提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/07(日) 10:01:33 ID:c4YgFPzw
>>6997
アスファルト地獄は伊達でないですよ
保水性のある舗装が広く施工されるのが待ち遠しい……もしくはコンクリート舗装(暑いけどアスファルトよりは少しマシな気がするので)

6999語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/07/07(日) 10:03:30 ID:nArbexUQ
やろうとしたことはわかるが結果が駄目すぎる


         _、,_
        /   ゛''-、,,
      ,.イi  ((_))  `ヽ
       〔!i´|      ((_))i
       [!i |      i、   |
       i;iヘヘ  、_´__,  i   中国の教育熱を冷ますために習近平は塾禁止政策をやった
      ヽ  \  ` ー′ i
 ______\_`>-、,_/_
〔                 〕
 Y                \
  |   |               ヽ
  |   l                \
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           _ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
          ,/ ,===''⌒''== 、、
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,〜 〜  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ    受験で一家心中が起きる韓国に比べたら
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
  r"      | |{i t  (__人__)  / |
 (   =‐'  | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |   習近平は何と名君よ
  ゝ-'     // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |

7000尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:03:42 ID:r37J0kPw
>>6998
コンクリートだと、地面からの照り返しで眩しいし暑くなりませんかね?

7001語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/07/07(日) 10:05:29 ID:nArbexUQ
              ,、r───,、
            /´  ̄ ̄ ̄ `\
               |            |
              | ((_))  ((_)) |
            !    ! !:    !
            i    L:!    i    ニッコリ
       _____ヽ  `ー - ‐′ /______
  /二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
  /厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i
 {{   ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ     }}
  ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
  (にニ)  ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨  (にニ)
   |  ::::|   ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/   |  ::::|































              ,、r───,、
            /´  ̄ ̄ ̄ `\
               |            |
              | ((_))  ((_)) |
            !    ! !:    !    闇塾が横行して
            i    L:!    i
       _____ヽ  `ー - ‐′ /______
  /二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
  /厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i   余計に教育に金がかかるようになったんやで
 {{   ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ     }}
  ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
  (にニ)  ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨  (にニ)
   |  ::::|   ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/   |  ::::|

      , -―― - 、 _
     ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
     /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
    /:.:./::.::./::.〃  y::..ヽ ヽー`
  〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|   闇塾とかいう塾のための塾に並ぶパワーワード
  |:l::.!ィ.-- ,  ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
  ヽヽ`‐-‐'  `‐-‐'. リ:} *{:|
    |ヘ  、_,、_,  |||! /i ! i::|
    i */⌒l __ , イァト{ * }:|   こわー
.    }/  /{><} {l:: :: :|  |:|
.    |  li i介i ilヾ:: ::i * i:|


 ※塾のための塾:超絶人気塾の超難関入塾試験に受かるための塾


   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:   ひえっ
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



おしまい

7002尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:05:41 ID:Win6zXYU
塾だけ禁止してもなあ…

7003提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/07(日) 10:05:54 ID:c4YgFPzw
>>7000
熱が溜まりにくいかなと感じる程度ですね
照り返しは……そっちより熱気に意識持ってかれてましたw

7004尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:07:11 ID:6QIrLB1E
乙ー前になんかニュース見たなカフェかなんかで飲み物一杯頼むと奥の教室に行くという
HUNTER×HUNTERのハンター試験かよとなるやつ

7005尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:07:15 ID:fKM8wQOs
???「AO入試、っちゅうものがあってな…」

7006提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/07(日) 10:07:21 ID:c4YgFPzw
乙でした
需要があるところには供給が生まれる
理論や理想だけで動くとこれを忘れた動きになって酷いことになるんですよねぇ

7007尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:07:24 ID:Win6zXYU

より闇を深くしていらっしゃる…

7008尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:08:04 ID:r37J0kPw
投稿乙です
闇の講義が始まります?

>>7003
輻射熱も合わさりそうなのが辛いですね

7009尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:08:19 ID:lPEkBn92
投稿乙
そんな勉強して大学出たら職にあぶれるとか辛すぎ


>>6998
コンクリートはアスファルトより値段が高くなるから

7010尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:08:30 ID:pJYczv4I
法的リスクもはらむようになったから、その分高くなるのか……

7011尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:09:00 ID:tONFNm7s

高学歴でも寝そべり族になるから教育が馬鹿らしくなる方向にいってください

7012尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:09:35 ID:sHwJCHoQ

戸塚ヨットスクール的な?

7013尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:10:25 ID:fKM8wQOs
そんな状況なら外語大みたいな所ばかり倍率高くなる、みたいのはないのかね?

7014尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:12:03 ID:E8WrkIn.
それで高学歴がメリットにならないように第三次産業を中心に潰しているのか。
日本人には理解できない中華の深慮遠謀ということなのだな。

7015尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:12:45 ID:x/JJcPBw
上に政策あれば下に対策ありを紀元前から地で行ってるお国じゃけえなぁ

7016尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:13:30 ID:fKM8wQOs
>>7014
とは言え、工業も過剰供給で頭打ちだろうし、農業に至っては高級品作る頭がないし…

7017尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:14:24 ID:sR6h5jYc

やりたい事は分かるんだけど上手い方法が思い付かない

7018尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:15:56 ID:X3mSOYks
今中国で革命が起きるとしたら、闇塾で勉強しネットゲームでコミュニケーションを取るようになった人間が中心になりそう

7019尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:16:34 ID:gOGRDgNw
>>7017
ゲイビ男優を一番食いっぱぐれない職業にする

7020尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:18:04 ID:sHwJCHoQ
>>7015
カオス理論(?)やなぁ

7021雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/07(日) 10:23:23 ID:J6AtZQZk
>>6995
SEの方も現場の方は理解してくれてるのに予算や上司の無理解で足引っ張られてるのか・・・現場の方はちゃんと研修目的って予定組まれてれば素人はちゃんと受け入れるんですけどねぇ
要は仕事の流れや現場の状況を見てくれればいいんですからそれこそアルバイトにして貰う仕事もあるんですから。素人ってだけで拒否する現場は少数ですよ。TVのバラエティが話もちかけてきたら内容次第じゃ拒否しますけどw

7022尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:27:50 ID:HR7m4Lx2
塾も家庭教師も禁止
そのうち闇塾だけでなく「これは家庭教師じゃないんですー、大きなお友達()がお家に遊びに来て、遊ぶついでにお勉強に関する雑談を99.9%の時間してるだけなんですー」という日本のエッチなお店形式の個人営業が生まれそう

7023提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/07(日) 10:30:06 ID:v3P/toFo
>>7021
これが直請案件で会社同士の関係があれば問題なく現場研修できるんだと思います
私が関わったり話を聞いたところは
 ・期間の余裕がない段階で研修の必要性が見えた
 ・下請以下の立場だったので上に言ってもどうにもならなかった
 ・初めての(そして大抵は最初で最後の)発注元なので関係が構築されていなかった
あたりですね

そういう意味では発注先は金ではなく関係性で選ぶべきと言えますね
……コストカット症候群な企業ばかり見てると悲しいですが

7024尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:31:31 ID:l18xXjwE
中国、習首席の偉業を学ぼう!とか言う体で偉業を学ぶ次いでに各種の勉強もしたらいいんじゃね?(なお割合)

7025尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:34:49 ID:Yg8x2z8U
>>6986
ゲームアーツが瀕死なんですよねぇ…
ガンホーに飼い殺しされてる現状厳しい

>>6987
セガ分社時代の作品は、シリーズ継続してない場合資料散逸しててリメイクリマスターが大変な場合があるのが困る…

7026尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:35:51 ID:DlA1FsQU
>>7016
>>農業に至っては高級品作る頭がない

商業作物に作付けを変更して金儲けしようとして、干ばつや水害で全滅
借金達磨でクビをくくらなきゃならない話なんてあるあるなんだよな。

土地にあうかどうかももろくに検討せず商業作物転換するのは、商材屋の餌にしかならんぞ

7027尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:36:10 ID:Wnes7NQo
結局あの国は科挙から離れられんのやな・・・

7028尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:38:48 ID:5bPf8f0o
中国はキンペーが積極的に産業潰して回ってるから…

7029尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:40:48 ID:tONFNm7s
経済音痴なのか、社会主義を目指して意図的に潰してるのか判別つかない

7030提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/07(日) 10:43:37 ID:v3P/toFo
中国の各産業への対応は、国家に立てつける大勢力の芽を潰していると考えると少し理解できた気になる
国力が伸びないんだけどいいのかなー、というのは棚上げしないとダメですがw

7031尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:49:31 ID:lPEkBn92
>>7029
共産党の邪魔になりそうなら潰すかな?

7032尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:51:50 ID:DlA1FsQU
>>7029
「あんな広大で、国内の格差がヤバく、大量の国民がいるような国で
自由な経済発展なんか許したら最低限の統制すらとれなくなって崩壊一直線だろ」という意見は理解できる。

7033尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 10:52:10 ID:J01pJNgQ
上に政策あれば下に対策ありって感じやなあ
禁酒法か?

7034尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:01:56 ID:sHwJCHoQ
どうか日本を巻き添えにしないで潰れてくださいな

7035尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:02:03 ID:Af08yhpU
親父がどうも熱中症にかかっていてしんどいとか言っているけど、頑なにエアコンはつけたくない、水も飲みたくない
自然の風で涼しさは感じていると拒否している、どうすれば説得できるんだろ?
現在カンカンに日が照っている座敷でじっと椅子に座っている

7036尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:02:55 ID:InKBlc6s
>>6960
正気を保つ方法の一例
ttps://togetter.com/li/2395788

7037尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:05:31 ID:lPEkBn92
>>7035
無理
死にたいとしか思えない

7038尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:07:09 ID:iKmzEdEQ
>>6949
遺跡の上の土地と引き換えに現社屋のある築地の公有地を手に入れた朝日新聞が騙したみたいじゃないですか
騙したんだけど

7039尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:07:17 ID:MILc88/2
経済政策でありがちな根本的原因を理解しないままの対処だ
付加価値競争システムのまま労働評価を市場需要に任せると、資本が集中する職種に対して賃金が偏り賃金格差の世界になる
これが今資本回収が成長を上回る原因で、中国人の功利性はこのシステムを思想的に受け入れやすく危険なのだ
加えて中国は肉体的な労働を卑しむ傾向があるので思想改造の必要もある

7040尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:08:06 ID:7TeKoK9c
>>7035
老人は理性が年齢と共に無くなってくので、本人の本質次第 (あきらめる)

7041尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:09:13 ID:Af08yhpU
>>7037
酒は飲むけど水は飲まなかったし、就寝中もエアコンなしで蒲団かぶって寝ていたからなー
何言ってもなんだかんだ反論していうこと聞かない性格なのも困る

7042尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:10:12 ID:BaA1hRrk
>>7035
氷を入れる扇風機みたいなので妥協案を探るとか?

7043尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:10:56 ID:tONFNm7s
>>7035
息子の言うことは聞かないタイプであれば他人を使う、目上の誰か
あと、うちの町なら試しに社会福祉協議会に電話して相談してみる

7044尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:12:21 ID:r52ltrZo
>>7035
水が嫌なら果実、摂れる水分をなんでも食べさせる
スイカとか桃とかトマト、ゼリーやヨーグルトでも

7045尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:12:23 ID:5bPf8f0o
>>7035
医者の先生には何も言われなかった?

7046尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 11:12:29 ID:v3P/toFo
>>7035
目の前でかき氷作って食べる
自分から食べたい飲みたいと言わせないと無理でしょう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板