したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【代理】国際的な小咄【19スレ目】

1尋常な名無しさん:2024/06/25(火) 11:58:49 ID:lFOYR1LQ
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30

6286尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:58:05 ID:7Qp9MPZ2
蓮舫の目はないように見えるが、なったら全く実務ができないやつをトップに頂く都庁職員はお悔やみ申し上げます。

6287尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:58:09 ID:o/NPDh6A
>>6284
そろそろタイムアップでは?

6288尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:58:15 ID:t.5MPA22
ぶっちゃけ暇空は放置してりゃただの泡沫候補で小池百合子の票を一寸削るだけだったろうに

6289尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:58:42 ID:g4Kn2ODc
明日は投票所で熱中症になる人結構いそう

6290尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:58:52 ID:i8n0Qwdc
一応言うまでもないかもしれないが
都知事選についての話は本日の23:59まで

6291尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:00:16 ID:MRixz0lY
>>6290
選挙活動に当たらなければ別に当日してもええんやで

6292尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:01:07 ID:yTfvIjN2
>>6285
サポカ環境もありますが、スピ2パワー根性賢さ1理事長ぐらいで、評価伸ばしたいならスピ特化がいいかな
評価値はリニアじゃなく高い方がより伸びやすいんで、賢さ捨ててもスピパワ伸ばした方が上がりやすい

6293尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:01:20 ID:o/NPDh6A
>>6288
マスコミ等は放置(という名の報道しない自由)では。

6294海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/07/06(土) 17:01:57 ID:xP.zqdJY
>>6186
ひまそらの一つ上の候補から扱わないに1ペリカ。

6295尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:02:44 ID:uB3as/Po
>>6286
事業仕訳って余計な仕事を押しつけられた挙げ句、的外れな批判と業務で職員を圧迫するでしょうね……
実務ができないだけの方が、まだマシでは?

6296尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:03:24 ID:7Qp9MPZ2
供託金を回収できる候補って何人いるんだろ?田母神はいけるのか?

6297雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/06(土) 17:03:47 ID:15XQH2Gg
>>6283
やっぱ割きりと根気が重要ですよね、提督業はww
正直仕事が大変で前以上に時間の確保が難しくなってきてどれか切らないといけなくなったんですよね。やっぱ切るとするならプリコネと宝石姫か

6298尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:04:22 ID:7Qp9MPZ2
>>6295
実務はできないのに口出しはする馬鹿だから、水道橋博士みたいに己の無力と嫌われていることを知って、議員を辞職したことだけは褒められる?

6299尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:04:30 ID:T4a/ip9A
>>6288
殴る対象も選挙期間中であることも一切弁えずに無秩序に「活動」に走る
一般人目線でも危険な連中ですって自らアピールしていくのほんともう

6300尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:05:43 ID:HgfIF68M
>>6296
蓮舫以外無理じゃろ

6301雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/06(土) 17:05:44 ID:15XQH2Gg
>>6292
サンクス
いっそ理事長はRならマックスなんでそっちで妥協してスピード特化も手ではあるか・・・・

6302尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:07:25 ID:wrsduaJY
>>6286
赤くない都民にもお悔やみください

6303尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:07:52 ID:KjGCiy4o
>>6296
前回は上位3人のみだったし
前回と全体の票数が大差ないとして60万票では足りないからなあ

6304尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:08:43 ID:7Qp9MPZ2
>>6300
石丸もだめかー

6305尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:10:21 ID:fHKAgGZo
いっそ蓮舫も供託金回収できずに終わってほしいけどそれこそ組織票有るから無理だろな
100万票未満でゴールして欲しい

6306尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:10:25 ID:HgfIF68M
>>6304
個人的には無理だと思ってるけど……

6307尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:11:02 ID:2e5HwvmI
>>6288
アンチの振る舞いで投票を決断した人とかなり多そう

例えば、民主党を批判するときは「事実の列挙」でいいのよね
それだけで「常日頃からそういう事をしまくっている」っていう実例からその内面を「見た人が」推察できる

列挙するほどの事例もなく、挙げられた事例も人によっては別に取るに足らないとか法的にも然程騒ぐこともない程度とかのばあい
民主系の支持者による自民パッシングと同様に、内面を「宣伝者が解説」して押し付けようとすんのね

だいたいそういう連中って口汚いからそっちでも反感買うわけだけど
「お前が自由に発露する筈の感想を俺が作って導いてやる」っていう振る舞いがもう、人としての品性を保ってないっていうか
相手を人間と思っていなくて、自分に好意的な反応を示すBOTとかAIとかと思っていないと、そういう振る舞いにならんのよね

6308海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/07/06(土) 17:11:06 ID:xP.zqdJY
勝ち目のない選挙でも何回も現職に負けてる人は名前だけは売れます。
で、現職が引退して後継候補選定がグダると、その知名度で当選ゲットできたりも。
ウチの現市長です。

6309尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:16:28 ID:2e5HwvmI
感想を排除して事実だけ見ると結構いろいろなものが見えてくるよ

「待機しろ」とツイートしてた当時の大統領と
明らかに警備を失敗した、警備を強化しろと主張していた警官じゃない方を出世させた次の大統領とか

「街が燃えるくらい暴れてんだから、アイツらは暴徒でただの犯罪者だろ」って言った当時の大統領と
「平和なパーティーです」って言った次期大統領とか

6310尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:19:28 ID:1i9Fr7zI
顔と名前を売るのって大事だからねえ
街角に立って演説し人と握手すれば支持層以外にもリーチできる
なにより政策への賛否以前に知られないと意味がないからな

6311尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:19:37 ID:17An7Crc
民主主義標榜してる世界でも普通に言論統制やってるん怖すぎへんか

6312尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:20:06 ID:fyKZCq3E
暇空信者ってそもそも

一般社団法人Colaboをはじめとした、怪しい奴らの金の流れが東京都から出てる、って点から
東京都政への不信がある! ってなった人達な訳だから

東京都が暇空とその信者を育てたようなもん、って言うとアレだけども・・・。

6313尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:22:17 ID:fHKAgGZo
>>6308
例えばマック赤坂が自分の所の町長選に出馬してきたら自分は入れちゃうから分かるw

6314尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:22:33 ID:oKwvlpWY
もう言及すらされなくなったタモ神とかいう腫れ物

6315尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:22:37 ID:ZpFmW.pY
東京都知事選挙はとりあえず神宮外苑再開発はスゴい争点だった何もない場所に煙を上げようとして盛大な花火に成ったなと

『国民の勤労奉仕で造られた大日本帝国の国有財産を国民の手に取り戻せ』
『国民の勤労奉仕で造られた神宮外苑をブルジョアの資産から国民の手に取り戻せ』
と皇国右翼と共産主義が悪魔合体してもう……

6316尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:22:58 ID:CnRPtscQ
東京都がサッサと住民訴訟で無実立証したら良かったんだが、何故かここまで引っ張っちゃったからな
引っ張った挙句国家賠償請求まで負けちゃって、大変だね(他人事

6317尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:25:05 ID:39kFduHQ
>>6294
さらに踏み込んで1位2位(小池、蓮舫)以外は無視する可能性もw

6318尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:26:04 ID:hiLEUhvc
小池>蓮舫>供託金没収ラインと争う石丸だろうね
石丸はホンマ何しに来たんや

6319尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:26:26 ID:i8n0Qwdc
>>6316
無実じゃないからさっさと終わらせられなかったんだろうね

6320尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:27:02 ID:nS60wQXY
蓮舫も何しに来たんや。負けたら「二位がお似合いですね」って煽られるのは火を見るよりも明らかだったやろ。何か勝算でもあったんか

6321尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:27:02 ID:llpg4skA
>>6312
言ってみりゃ、暇の人から信者を引き剥がすのは簡単なんだよな
東京都を相手にした裁判で暇の人以上の成果を出すだけでいい

6322尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:27:49 ID:fHKAgGZo
>>6320
小池が出馬しない事に賭けていたんじゃないっすかね?

6323提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/06(土) 17:28:30 ID:81ZWmz8I
>>6320
3位だったらより悲惨よ「やはり二位じゃダメだったんですね!」と煽られる

6324尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:28:41 ID:39kFduHQ
>>6321
それか東京都が出すもん(書類)出して潔白証明するだけで終わるよねw

6325尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:30:24 ID:i8n0Qwdc
まぁ、国賠で負けるほど資料を黒塗りする時点で真っ黒なんですけどね
WBPC問題

6326尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:32:32 ID:fyKZCq3E
>>6321
>>6324

そこらへんが出来なかったから、信者は「やっぱり信用ならない、絶対ダメなことしてる!」ってなって
トップである小池百合子も悪、みたいな認識だから・・・。

6327尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:33:32 ID:ey9l.fig
副知事選任前に小池都知事が暗殺されて「二位で十分ですよ」で知事デビューがあり得るのか

6328尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:33:51 ID:2e5HwvmI
>>6326
不正を追求するだけで信者扱いなら、日本で信者と該当しないのは不正の追求を諦めて踏破だけで生きる共産主義者だけになりますねw

6329尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:34:25 ID:2e5HwvmI
党派だった(;´Д`)

6330尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:34:52 ID:CnRPtscQ
不正追求する信者とかもっといっぱいいて欲しい
だいぶ汚くなったし掃除してくれ

6331尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:35:22 ID:fljHAUEE
Xで他の支持者や全く関係ないリプライに突撃したり攻撃したりするのはまあ信者でいいんでね

6332尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:36:48 ID:tQw4sMRw
ボイロのガワと声を公然と使ってるのを何も問題無いとか言う奴はまあ信者扱いしちゃうかな…

6333海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/07/06(土) 17:37:01 ID:xP.zqdJY
そら、不正の追及で共産でも民主でもない存在は持て囃す人も在りましょう。

6334尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:38:21 ID:2e5HwvmI
党執行部の差配に文句をつけたら即除名、以上の言論統制となると
後はマジでカルトの宗教くらいしか思い浮かばんので、あとは鏡を見ているとかそういう話になるんよね

6335尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:39:58 ID:gHFUkx2E
ボイロのガワと声を公然と使うことになんか問題あるん…?

6336尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:40:35 ID:T4a/ip9A
>>6332
権利者たる公式が「無関係です」って選択をした以上
それはもうただの個人のお気持ちか、アンチが名分探してるだけとしか受け取られないのよね

6337尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:42:19 ID:9dzsyF0k
それをオリジナルと言い張って使うのは問題だろそりゃ

6338尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:43:51 ID:dHAjIumc
>>6332
だから暇な人以外に都を相手にした裁判で結果を出してくれる人がいれば
「ボイロのガワを使ってるのは嫌だけど、他に都を追求してくれる人がいないから暇な人を支持するしかない」
みたいな人を軒並み暇な人から引き剥がせるんだよ
暇な人嫌いの誰もこういうことをやらないだけで

6339尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:45:52 ID:2e5HwvmI
必死で挙げて賛同を得られないネタの著作権問題とかさ

著作権問題とかほんの少しでもかじったことがあるなら
「おまえそれ、鈴木土下左衛門よりもガワが似てんの?」っていう所に行き着くんよね

土下座チョップや土下座フライングニードロップをする為の手足を生やしたビh……ほにゃららよりも
明らかにアレが参考元のに似ている、と??w

多分、ネタの参考にするのと、ネタをそのまんま流用することの区別がつかないまま
参考にされることすら嫌った一部の極キチファンが法的知識もないまま必死に騒ぎ立っている感が強くてな

っていうか「法的痂皮があったらもう少しお前らの言動に寄り添う返答があるよ」っての

6340尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:47:23 ID:qe7QSlvw
ガワだけじゃなく名前や使ってる合成音声までそのままでオリジナルと言い張るのはどうなのよ

6341尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:47:49 ID:2e5HwvmI
すまん痂皮じゃなくて瑕疵だわw

6342尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:48:09 ID:k3I2lzWE
オリジナルってなんじゃらほい?

6343尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:48:22 ID:1i9Fr7zI
ボイロのアレは著作権問題ではない反発を生んでいる、というのが理解できない人はいるだろうね
気にしない人もいれば気にする人もいるというだけの話

6344尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:49:16 ID:VSGwKvOE
暇の人は主張は別にしても一匹狼スタイルにも程があるから
票をかなり獲れると思ってる人間はなんでそこまで買い被れるのかと疑問に思う

>>6185
なんか威勢が良さそうかつ新味を好む無党派層だよ
ノリでれいわや維新に流れたりとかするタイプって程度でそんな難しく考える必要はない

6345尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:49:27 ID:i8n0Qwdc
ボイロの会社が訴えるならボイロの会社を支持するけど
訴えないならなんも思わぬ

6346尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:49:30 ID:2e5HwvmI
>>6340
なるほど、時には琴葉茜と名乗っていたのか
だとしたら問題だな

6347尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:49:32 ID:f1ee6Du.
っていうかオリジナル云々聞いた事ないんだよな
知ってるのはなんちゃらギルドって人が絵を勝手に使って、二次的著作物に対応するものだからお前が勝手に使う権利ないぞって突っ込んだ事例くらいだけどそれの話?

6348尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:49:39 ID:i8EFONZU
エーアイ社の声明無視していつまでも琴葉茜ガーって言い続けてるのはもうエーアイ社アンチなんよ

6349尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:50:36 ID:zcYtbZnE
voiceloid琴葉茜の二次創作キャラクターを自分のオリジナルキャラだと言い張ってることでしょう

6350尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:50:48 ID:K3G56JgU
>>6344
まぁそれがわかるのが明日の夜というこったな
一応今のうちに勝敗ラインでも決められときゃいいのだが

6351尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:51:18 ID:q76D6zMw
>>6343
このスレでは法が正義だからね
「法とは別のところで反発を生んでいる」だけなら、たとえば池袋プリウス暴走だって同じだった

6352尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:51:45 ID:2e5HwvmI
ちなみにバスタードででてくるシーラ王女は、ダンバインで出てくるシーラ・ラパーナが元ネタで
「萩原はそれを単行本内で明記しており」「シーラ王女はバスタードの中に出てくるオリジナルキャラ」である

6353尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:52:56 ID:O1PZnDvA
まぁ当選したら自分の顔と声で活動するようになるらしいからなぁ…

6354尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:53:15 ID:ey9l.fig
がわの無断使用がアンチ活動の原因なら、当選すれば当人が表に出ると言ってるので
当選させて引き剥がせばいいのでは

6355尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:53:15 ID:IgOsWjE.
>>6350
パクりであるって言っていいのは著作権者だけだってそれもう何度も

6356尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:53:18 ID:iT1AXBFM
そういえば泣くようぐいすの剛田くんとか骨皮くんとかは許されてるんだろうか
代表人はアウト寄りか?

6357尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:53:24 ID:17An7Crc
開票開始何分で小池当確が出るのか

6358尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:54:00 ID:1i9Fr7zI
普通に小池ゼロ打ちじゃないか?

6359尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:54:02 ID:vgxHDKEo
ひまそらあかね候補の勝敗ライン…10万票でどうだろう?
さすがにこれ以下で勝利宣言されてもポカーンだと思うがどうか

6360尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:54:21 ID:6L4x5fsQ
琴葉茜実況好きだった自分からしたらキャラクターに変なイメージ付くの勘弁してくれって感じなんだが

6361尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:54:49 ID:iT1AXBFM
>>6359
勝たなきゃ勝利宣言はしないと思うよ

6362尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:55:00 ID:uB3as/Po
第30期東京都青少年問題協議会 第1回総会 平成27年1月20日(火) 
ttps://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/tomin_anzen/about/kaigi/jakunen-shien/seisyokyo/30ki-menu/files/0000002121/30s1giji.pdf


Colabo関連の東京都の瑕疵を問うなら、舛添都政時代の都の話まで遡った方が……
小池知事の「のり弁で公約違反」は誠実さに欠けてアレでも、時系列的に小池都政批判になってるのは一部筋違いなんですよね
都を問いただすとか、小池知事を焚きつけて前の都政の負の遺産を排除って路線で連携してたら、とっくに排除できていた予感も……

6363尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:55:17 ID:j.M044oo
パンジャン「許された」

6364尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:55:28 ID:2e5HwvmI
この中で一つ、二次創作の絵がある!
ttps://x.com/W_AWAWA_3/status/1050042118402523136

6365尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:55:38 ID:i8n0Qwdc
ぱんころ〜

6366尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:55:45 ID:aD7bTZtw
疑問符としてはエーアイ社は無関係と通したんだろうか 位しかないかな
版権側が無関係と言った時点で向こうの合法だしな

6367尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:56:19 ID:1i9Fr7zI
>>6351
石丸が反発されてるのに本人の態度や支持者のやり方等、違法性とは別の要素があるのと同じことだよ

6368尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:56:20 ID:cBtAKbDQ
>>6361
本人が勝利宣言するラインというよりは、周囲が「これは(実質)勝利だ」と言い出せるラインじゃないかな?

6369尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:56:33 ID:tYnCOmz2
>都知事選の期日前投票、最多165万人 7月5日までの15日間

>ttps://mainichi.jp/articles/20240706/k00/00m/040/095000c

都民の政治参加意識がこの上なく高まっている・・・

その点からいうと今回みたいなカオス候補者乱立選挙って民主主義的には大正解なのでは・・・?

6370尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:56:38 ID:17An7Crc
ネギを振るミクさん
まな板のゆかり
紅茶キメてパンジャンする茜

6371尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:57:01 ID:iT1AXBFM
>>6368
それだったら10万は勝利超えて大勝利とか超勝利とかってレベルだと思うなあ

6372尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:57:33 ID:l3vMOIQU
一位じゃないと本人がダメ言うてるから一位以外は負けでいいよ

6373尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:57:38 ID:WtAD02lw
政治くさいイメージが付くのとぱんころを同時に並べられても…

6374尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:57:55 ID:iT1AXBFM
>>6370
ロードローラーを忘れるな

6375尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:57:57 ID:uB3as/Po
AI絵師「クリスタ使うデジタル絵師のくせにAIを否定するな!」←あのね...(真実を語る)
ttps://togetter.com/li/2395664


片方に偏ったまとめでありますが
片方の主張のヤバさが浮き出てますね(エーアイ違い

6376尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:58:40 ID:2e5HwvmI
そも政治臭い匂いが嫌いっていうのがお前個人のつぶやきでしかないし
マーマイト臭い方が嫌いな人だっているだろうさ

6377尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:58:45 ID:K3G56JgU
>>6371
えー、じゃあ勝敗ラインはどのくらいだと思うの?
5万程度でも勝利ならさすがにハードル低すぎとしか…

6378尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 17:58:48 ID:O1PZnDvA
>>6362
最初はその路線だったよ
でも開示請求したらまさかの黒海苔&ガン無視で現在に至る

6379尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 18:00:06 ID:bCr4F12o
>>6369
その結論を出すには最終的な投票率が上がらないと駄目じゃね?
投票先が決まる人が多いので期日前投票は上がったが最終的な投票率が変わらないはあり得るし

6380尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 18:00:07 ID:1i9Fr7zI
選挙において当選以外に勝利条件を設定すること自体が謎の概念だ
当の暇空だって口では勝利を目指すと言ってるんだろうに

6381尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 18:00:21 ID:T4a/ip9A
まあ当選しなきゃ今までの活動も辞める、ってわけでもないし(物理ストップの可能性は残るが)
むしろ都知事は嫌だけど住民訴訟は是非完走してくれ、って層はもっといるだろうしな

6382尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 18:00:22 ID:aD7bTZtw
まあ今回の東京を見て東京都知事は供託金値上げするしかないだろうねぇ 300万→600万(参議院議員供託金)
流石にバグをつき過ぎてるのが多すぎた
>>6377
5万取れるの?レベルだぞ

6383尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 18:00:28 ID:iT1AXBFM
>>6377
まさに5万で勝利だと思ってるよ

6384尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 18:00:56 ID:tYnCOmz2
ワイは、この選挙活動で二万行ったら勝利やろ派
この選挙活動なら一万程度が普通ラインと考えてるので

6385尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 18:00:57 ID:eY15VvWM
ゲリラ豪雨やべえええ
全濡れたわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板