したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【代理】国際的な小咄【19スレ目】

1尋常な名無しさん:2024/06/25(火) 11:58:49 ID:lFOYR1LQ
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30

6176尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:33:01 ID:D1BsHkOI
いや杉田水脈はあかんやろ…

6177尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:34:26 ID:cFg6HOic
>>6169
本当に票田があるのか。それともただの虚勢か。

>>6170
まあ供託金没収でもそこまで行けは頑張ったと言えるか

6178尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:34:43 ID:nS60wQXY
仮に売名目的の泡沫候補でも、建前上は「勝つつもりで立候補しています」って言わないとダメだしな

6179尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:34:44 ID:WleyNFmc
ところでこのボイロをパクったデザインと本人がオリジナルと言い張る合成音声なんですが…

6180尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:35:54 ID:o/NPDh6A
>>6169
有象無象を引き離していれば、トップ勢に入れなくても立候補した価値ありって意識なんじゃないかな。

6181尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:36:03 ID:wrsduaJY
ひまそら氏、議員の1人なら意外と仕事してくれそうかな?
でも自分の投票選挙区からは止めて欲しいかなー

6182尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:36:13 ID:O1PZnDvA
下手すると開票速報も小池当確と小池当選以外一切情報が無い異例の報道になるかもしれないのか…

6183尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:36:50 ID:edFcaBB2
>>6182
ある意味面白そうではある

6184尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:38:39 ID:9zcjo3gU
>>6182
流石に蓮舫候補、石丸候補、田母神候補くらいは敗戦の弁を扱うんでね?

6185尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:42:26 ID:O1PZnDvA
票田が分からんと言えば石丸氏ってどういう層が応援してるんだ?
聞こえてくる情報に実態がさっぱり見えてこないんだけど

6186尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:42:56 ID:i8n0Qwdc
>>6184
ひまそらよりは下の候補は扱わないと予想

6187尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:43:19 ID:Yd.alMw2
>>6171
急に出て来てなんだこの人

6188尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:45:44 ID:wrsduaJY
できれば今回は世代交代したかったんだけど、博奕打ちたいわけでも赤くなりたいわけでもないのだよ…

6189尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:46:02 ID:a4ntBgCU
>>6182
今回は選挙特番の放映開始から当確まで何分かかるかね?
二期目のときは1分で当確出てた記憶

6190尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:46:25 ID:o/NPDh6A
>>6184
ひまそらさんがハブられたと騒ぎたかったら、
最低、田母神さん、出来れば石丸さんを破らんといかんのか。

6191尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:46:56 ID:MSAFGJ2I
都議としてならワンイシューとして暇空歓迎よ。
都知事はムリだわ

6192尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:47:09 ID:O1PZnDvA
>>6189
出そうと思えば開始直後でも出せるけどあんまり早いと炎上するからな
今回も1分くらいじゃない?

6193尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:47:59 ID:17An7Crc
なんだかんだテレビで騒がれないと票は取れないだろうしどうにもならんな
都知事選に出ようがテレビが徹底的に無視した実績出来たらでかいだろうが

6194尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:49:02 ID:0TTKF5zI
>>6185
昔は安芸高田市を改革してくれる! って期待してた人達から。今は知らん
youtubeの信者たち、かなぁ?

6195尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:49:30 ID:nS60wQXY
>>6189
一般的に、当確が出るのが遅くなりやすいのは、1位と2位が競った場合なので、小池一強だろう今回の選挙だと素早く当確が出るんじゃないかなぁ……
他候補に関して「小池と競るくらい支持を伸ばせているか?」という視点でNoが多い印象なので

6196尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:49:44 ID:1i9Fr7zI
勝ちたいなら地道な選挙活動の積み重ねは必須であって、それをやらない時点でね

6197尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:51:00 ID:BTBZCYWM
これマジかぁ…?
ttps://x.com/airi_fact_555/status/1809441539069997532?t=N9DmHWhiQxut96uCmTkCpg&s=19

6198尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:52:50 ID:wrsduaJY
石丸氏の演説の聴衆の雰囲気が小泉純一郎の時に似てるって聞いたんですが、当時分かる人っています??

6199尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:53:00 ID:GWVdyogA
小池さんの演説に集団で汚いヤジ飛ばしてる動画は見た

6200尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:53:06 ID:fHKAgGZo
世界でもAI合成での嘘が拡散されるようになったし裏取れるまでは静観だわ

6201尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:54:03 ID:T4a/ip9A
>>6185
財界との繋がりをアピールしまくってるから、ひょっとしたら現職続投を望まない自民票の一部に食い込む予定だったのかもしれないけど
裁判の敗訴までやらかした上でまだ支援して貰えるのかどうかはちょっと分からんね…

6202尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:54:19 ID:o/NPDh6A
>>6197
ここまでくると、対象を貶める為のヤラセの可能性を考えるんだけど、
共産党だからな。

6203尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:54:36 ID:O1PZnDvA
ガチでやべー奴はスタッフが撮影してたりして証拠残すからガチなら選挙後手が後ろに回るでしょ

6204尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:55:33 ID:fHKAgGZo
>>6201
つい最近パワハラ動画バズったみたいだしもう致命傷だな

6205尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:56:11 ID:KjGCiy4o
>>6193
マスコミが取り上げなかったことを実績として認識できるのは既に前提となる知識がありそのうえで比較的好意的な層だけで
何も知らん人からすればマスコミにスルーされる程度の絵に描いたような泡沫候補としか認識してもらえないだろうし
知っててもアンチよりの人ならこれを実績として肯定的に評価もしないんじゃねえかなあ

6206尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:58:32 ID:i8n0Qwdc
とりあえず蓮舫石丸はもう芽がないから最悪はないな

6207尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:59:36 ID:OxSpHJuM
KADOKAWAのサーバーが狙われた理由
それはネトゲ戦記を潰すためだったんだよ!!
な、なんだってー!?

6208尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:00:07 ID:ey9l.fig
選挙特番が固定枠で早々に当確が出るのであれば各選挙事務所に配置したアナウンサーが
二、三分のコメントを十人分ぐらい撮ってもおかしくないよな

6209尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:00:14 ID:17An7Crc
前回6割の小池が今回も6割だったら笑う

6210尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:00:50 ID:LfyRz6EQ
>>6207
もう発売されて相当経ってる!

6211尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:00:51 ID:i8n0Qwdc
前回小池何票くらいだっけ?

6212尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:02:47 ID:jHB51eqY
>>6211
wiki調べ366万票だった

6213尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:02:49 ID:cFg6HOic
>>6207
ΩΩΩなんだってー!!!


>>6211
3,661,371票だって。


東京都知事選
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/shutoken/16407/skh48032.html

6214尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:02:55 ID:O1PZnDvA
>>6211
366万くらい
ttps://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/election/tochiji-all/tochiji-sokuhou2020/result/
つーか前回もなかなかの面子だな…

6215尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:02:56 ID:WiVBtTLk
>>6211
360万くらい

6216尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:03:21 ID:1i9Fr7zI
前回の選挙結果がこれ、小池は366万票

東京都知事選挙(令和2年7月5日執行) 開票結果
ttps://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/election/tochiji-all/tochiji-sokuhou2020/result/

6217尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:03:51 ID:1i9Fr7zI
おっと盛大に被った、すまん

6218尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:06:30 ID:6mJ05y2g
うーん…まあこの情勢なら普通に小池だろうなぁ
蓮舫も石丸も結局自爆しかしてねえし

6219尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:06:48 ID:hkx856/Q
石丸氏はヤフコメ専門ネット工作員でも居るのかと思うほどヤフコメで異常な擁護がつくの目立つなあ

6220尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:06:50 ID:39kFduHQ
ゆり子トップは揺るがないとして、レンホーと石◯参戦で票がどう流れたかはちょっと興味がある
暇は供託金ボッシュートされなければ善戦?

6221尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:07:00 ID:i8n0Qwdc
ありがとう
まぁ、小池票は少なくはなるけどどこまで減るかだろうな
増えるような事なかったはずだし
組織票は分からん

6222尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:07:10 ID:8lNAeQRY
浮動票が蓮舫石丸に入る感覚はまるでないよねー

6223尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:08:19 ID:K3G56JgU
今回一番数を数えるべきは白票だろうな

6224尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:08:35 ID:o/NPDh6A
不在投票の増えた2割はほとんどひまそらさんかね。

6225尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:09:54 ID:6mJ05y2g
浮動票が全部暇空はそりゃ流石に買い被り過ぎじゃないか
暇空含め泡沫候補が大量に出たからそこに流れたのはありそうだが

6226尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:10:21 ID:O1PZnDvA
>>6224
とんでもない票数入ってないかそれ

6227尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:10:56 ID:i8n0Qwdc
不在投票率は年々上がってきているはずだからひまそらが本当に関係しているかは分からん
都知事選挙の全体投票率は小池の年から下がってきてるからそこが上がってたら影響はあったと言えるかも

6228尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:11:42 ID:Mtqu2nno
>>6225
都知事選後ヤフコメからバッサリ人がいなくなったりしてw

6229尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:11:44 ID:nS60wQXY
まあ、何かと話題になる選挙ではあると思う

6230尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:12:15 ID:T4a/ip9A
投票率自体が増える要素は現状ひまそら氏以外は無いからなあ
石丸氏上げもあくまで「バズった政治家」の範疇で、これまで選挙行ったことない人を駆り立てるような類のものではないし

6231尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:13:16 ID:KjGCiy4o
今回の場合やたら多い候補者数にポスター関連のあれこれ等
良くも悪くも話題になってるから、仮に期日前投票が増えたとしても
特定の候補の存在がそれに寄与したなんて軽々に判断できるものでもなくね?

6232尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:14:04 ID:MzfOvZgM
候補者増えたからじゃねえの…

6233尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:14:38 ID:1i9Fr7zI
暇空が唯一の投票率が増える要素というの、余りにも支持者と言うか内輪のノリが過ぎる

6234尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:15:58 ID:wuzgP7n2
んじゃあ今回投票率増える要因って他には何が有るんだろう

6235尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:16:03 ID:MzfOvZgM
完全に持ち上げ方が信者そのものになってるのに自覚はあるのだろうか

6236尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:16:10 ID:39kFduHQ
むしろ石丸氏が組織的に活動してるならそっちの可能性もありそう>不在者投票

6237尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:16:16 ID:T4a/ip9A
選挙普段行かないほど無関心な人なんて
候補者が何人だろうが知ったこっちゃないと思うが…

6238尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:16:30 ID:gHFUkx2E
仮にそうだとしても14万票くらいか…

6239尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:16:50 ID:cFg6HOic
暇空氏以上に、ポスター問題とか良くも悪くも有名な蓮舫氏が出るし、それらで投票率も上がる選挙だと思うが

6240ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2024/07/06(土) 16:17:19 ID:kRH8TMIM
ちなみに英国ではこんな人物が泡沫候補として総選挙のお馴染みなんだそうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=Dvecm2-5tBk

なんか昔のスターウォーズにでも登場しそうなコスプレだ

6241尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:17:19 ID:K3G56JgU
>>6234
いろいろありはする
蓮舫だけはイヤだの人がそれだけ多かったとか

6242尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:17:50 ID:i8n0Qwdc
>>6231
NHK党のアレで投票率が上がるとは個人的に思えぬ……
テレビも都知事選挙について報道してないし(原因がなんであれ前回より少ないのは事実)
まぁ、今の段階だと期日前投票の投票率が上がってるしか言えないから
期日前投票の利用率が上がっただけなのか、ひまそらインパクトなのかはまだ分からん

6243尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:17:59 ID:WiVBtTLk
>>6236
陰謀論になるが裁判結果が出る前に……みたいな感じか

6244尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:18:06 ID:knNpZ9LQ
こっから国が悪いに持って行くんだろうなあ…


米兵暴行事件の件で沖縄県が完全降伏、国の責任ではなかったことが確定してしまった模様

ttps://x.com/MJxVp60nHirYIud/status/1809365860890603875?t=YoSiwvCUqhpl-wCpD-1mIw&s=19

6245尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:18:48 ID:KqQVrjGM
組織票的な意味で蓮舫は増えるんじゃねとも思う

6246尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:19:14 ID:t0dgX1lc
仮に増えた1.2倍が全員ひまそらでも28万人くらいですがそれはいいんですかね
相手は前回366万ですわよ

6247尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:21:03 ID:q76D6zMw
遅くとも明日には結果が出るんだ
のんびり待ってりゃいいさ

6248尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:21:48 ID:T4a/ip9A
蓮舫は嫌だからで選挙行く人なら
過去も鳥越や宇都宮は嫌ですって理由で小池に入れに行ってるんじゃないかなあ

6249尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:22:42 ID:O1PZnDvA
どう転んでも現職が勝ちそうで、よく分からん泡沫候補者が50人もいる
普通なら投票率クッソ下がるはずなのになんか期日前とはいえ1.2倍なのはおかしい

6250尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:24:25 ID:G19amsqo
都内は急なゲリラ豪雨だがこれが今日でよかったな、明日だったら投票率に影響が出るところだったぞ

6251尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:24:47 ID:ey9l.fig
山田太郎と赤松健の記録を超えられればどこかの党が唾を付けに来るかもな

6252尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:25:01 ID:i8n0Qwdc
ひまそらの問題点は期日前投票でいい結果を出していたとしても7/7の投票で良い結果を出すか分からないという所
ひまそらの得票ってひまそらを信じて投票してるから7/7より前に大方出ちゃってる可能性もある
何より7/7に投票する人は惰性でやってる人が多いだろうし

6253尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:26:28 ID:wrsduaJY
都心部は激しい雨が降り始めた
最後の街頭演説がしりすぼみになっちゃうかな?

6254尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:27:25 ID:i8n0Qwdc
まぁ、石丸、蓮舫はもう無いから現状維持か革命が起きるかしか無いだろうけどな
(アレコレ言ってもひまそらの票は読めぬ)

6255尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:28:51 ID:cFg6HOic
>>6240
やはり民主主義ならばネタ候補は何処の国にもいるのものか

6256尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:30:45 ID:WiVBtTLk
>>6254
そら基盤も支持母体もないんだから票が読めるはずがない

6257尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:31:22 ID:wrsduaJY
>>6248
まぁそうなります
特に最初は小池蓮舫2人の争い!な報道だったから
小池氏の当選確実なら、2人以外に入れたい人はそれなりにいると思う

6258尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:34:35 ID:o/NPDh6A
そういえば組織票って、どのくらい機能するものなのだろうか?
投票用紙に書き込んでるところを監視できる訳じゃないし。

6259尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:36:01 ID:G19amsqo
>>6257
でも(どうせ当選するだろうから俺ぐらい別の所に投票しても大丈夫だろ…)はちょっと危ないよね

6260尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:36:20 ID:wrsduaJY
>>6252
え、指定の投票所が近いし帰りにスーパー寄れるから基本当日派
期日前だと通勤ルート外れてて平日は間に合わない

6261尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:37:49 ID:uB3as/Po
>>6252
期日前に投票って、忙しくて日曜日に動けない人や七夕が祭りやイベントで忙しい人も居ますけどね
今回に関しては、期日前が多いと言ってもいろいろとタイミングが悪くて読めない奴です
多くの一般人は平日の昼間は仕事ですよ……
惰性でと言うより生活リズム的に事前が厳しい人の方が多いような……

あと、最後に投票した方が選挙違反など、途中で問題発覚したときに考え直せますし
惰性扱いはどうかと思います

6262尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:38:28 ID:O1PZnDvA
>>6258
投票率低い時はまじで組織票だけで決まる
だから組織票で負けてる候補は必死で浮動票かき集めようとする

6263雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/06(土) 16:38:38 ID:15XQH2Gg
ちょいと質問
タイキシャトル、ファインモーション以外でマイル向きのウマ娘って誰かアドバイスできます?マイルUGの壁がなかなか突破できないんですわ

6264尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:38:49 ID:i8n0Qwdc
>>6260
そういう人もおるんね……
自分の感覚だとアカンな……データも無しに言っちゃってるし

6265尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:39:46 ID:wrsduaJY
>>6259
そう、なんだかんだで蓮舫は組織票あるし
だからホント蓮舫はやめて欲しかった

すごい雨、これから期日前いく人はいなさそう

6266尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:41:07 ID:bjxuJC0w
>>6263
マルゼン姉さんとかスズカとか?

6267尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:42:10 ID:o/NPDh6A
>>6262
そうではなく、組織票ってのはどうやって投票を縛っているのだろうか?
って疑問ですね。

6268提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/07/06(土) 16:42:35 ID:81ZWmz8I
>>6263
見事に沼にはまっておられるw

6269尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:43:03 ID:t.5MPA22
>>6073
>ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11296138241
>お騒がせネトウヨです
>暇空茜に投票する事で現職を勝たせる事になります

提案されたコミュニティノートぇ

なお勿論現在表示されていないし『不要なコミュニティノートである、単なる私見でありコミュニティノートの規約を読み直せ』
が付いてるww

漫画は大袈裟に書いてるけど捏造はしてないんだよなぁ

6270雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/06(土) 16:43:12 ID:15XQH2Gg
>>6266
マルゼンはいないからやっぱスズカになるか・・・となるとこりゃ私の育て方が悪いかサポカ足りないが原因か

6271尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:44:38 ID:O1PZnDvA
>>6267
自分が知ってるのは結構原始的な口コミだね
ただ相手が普段から信頼してる上司や同僚、両親なので効果が抜群なのよ

6272尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:44:43 ID:g4Kn2ODc
都知事選のせいで、大河ドラマがつぶれてるから、SNSでそこらへんに関する恨み節くらいは並びそうw

6273雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/07/06(土) 16:44:55 ID:15XQH2Gg
>>6268
正直艦これ、プリコネはいつ引退しても後悔ないけどFGOとウマ娘の引退は当分無理ですわwこの二つだけは課金結構してるしww

6274尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:46:07 ID:2e5HwvmI
>>6244
いっつもキンペー尊名を口で唱える程の下僕だったから、ついつい普段から言い慣れた口調でインペーといってしまった説

6275尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 16:47:51 ID:O1PZnDvA
>>6269
暇空検索して知恵袋に行きつくほどネット使いこなしてるなら苦労は無い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板