したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【代理】国際的な小咄【19スレ目】

1尋常な名無しさん:2024/06/25(火) 11:58:49 ID:lFOYR1LQ
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30

6049尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:41:35 ID:T4a/ip9A
まあコロナ過もなんだかんだで乗り切ったのは実績ではあるな

6050尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:43:53 ID:1sbEsg8s
小池さんの場合、好かれてるというより
(蓮舫ほど)嫌われてはいないと言った方が正確そうだから

6051尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:45:10 ID:g4Kn2ODc
功績はともかく、落ち度も思い浮かばないなら、わざわざどうなるかわからんギャンブルに手を出す必要もないよね

6052尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:46:57 ID:hhQ9kY0U
>>6051
築地とかセーフなん、あれ?
なんとなく今の状況で運用できてるからセーフ、とか言う理屈は怖いわよ

6053尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:47:26 ID:IgOsWjE.
有力な対抗候補とみられてたR4なんであんな自殺ものの自爆したんやろ?
普通にやってればそこそこ競えたし勝ち目もあったのに

6054尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:48:36 ID:t.5MPA22
小池は待機児童八千人をゼロにとか言っといて
未だ200人以上居るし
公約未達は達成途上とか言ってるけど

子供手当のために扶養控除廃止したのに未だ扶養控除が有ると思ってる奴
とか
市長の公務時間中に市のアカウントで名誉毀損して市に賠償を負わせて
市議が市を攻撃してるとんでもない市議だと開き直る奴

が対抗馬なんだよなぁ……

6055尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:48:42 ID:K3G56JgU
>>6053
たぶん周囲からの強制やないか?

6056尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:48:43 ID:Yd.alMw2
>>6053
自殺ものの自爆・・・えっと、 ど れ ?
なんか対象案件が多すぎて。

6057尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:48:45 ID:wrsduaJY
都民でもここ10年くらいの人は小池さんしか知らないし、そこで大きな不満が無ければ、良い人がいれば交代でもいいけどねー…って。
長く住んでる(住む予定)だと、まず震災時に困りそうな人は選べないし

6058尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:48:48 ID:YnX5ul3g
>>6051
豊洲移転とか失点はあるけど、コロナ禍のことから
「有事の時に政府の邪魔はしない」くらいは信じていいと思う。

石丸、蓮舫はもうこの辺でアウト

6059尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:50:32 ID:2OjG0zD6
大衆というのは365日不平不満言って辞めろ辞めろ言ってんのか、保守的なんだかよくわかんねえな

6060尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:51:09 ID:9zcjo3gU
豊洲移転は小池さんというより石原さんまで遡る都政の失点じゃないかなあ?
後始末が小池さんに回ってきただけで。

6061尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:52:25 ID:O1PZnDvA
>>6053
ぶっちゃけ小池が再出馬宣言した時点で詰んでる
誰よりもフライングした自業自得なんだけどね

6062尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:52:55 ID:1i9Fr7zI
有力候補でも行政の長としてはいまいち信用できない、泡沫候補は論外、それなら現職というのは理解できる

6063尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:56:27 ID:fHKAgGZo
>>6060
豊洲に関しては既に進められたプロジェクトだったろうし都知事の権限で止めますと言えるぐらい無謀な人間では無かったろうしな
まあ問題と言えば豊洲市場が不便抱えながらの出発点だった所だな、それでもネズミの住処になってた築地よりはな…

6064尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:56:28 ID:ObqJrStc
別に強権振るったとかじゃないしな…だったら百合子でいいよってなる

6065尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:57:16 ID:bP9rowDw
今から思えば盛り土云々でメディアから燃やされてたのもいまいちよく分からんな

6066尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 13:59:15 ID:T4a/ip9A
「現状維持」は「何も起こらない」って意味ではないからねえ
「今まで起きたことが今まで通りに起きても自分は許容範囲内」って意思表示になる

6067尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:01:24 ID:wrsduaJY
そもそも、待機児童ゼロとか満員電車ゼロとか、公約のいくつかは本当に出来ると思って投票した人あまりいないと思うんですが…
目指してやって欲しいし、それなりの結果は欲しいけど、東京ゼロにするの誰がやっても無理でしょ

6068尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:02:09 ID:17An7Crc
当選可能性ありそうな中で小池以外はより悪くなりそうなのしか出ないのどうなってるの

6069尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:02:27 ID:aD7bTZtw
流入数考えたら無理だろうなぁ としか

6070尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:02:57 ID:1i9Fr7zI
傍目からみると「現状維持」をきちんとできる候補が(有力〜泡沫含め)他にいなさそうなんだよな

6071尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:04:17 ID:wjHedzgE
>>6068
まともなアタマしてたら多くの人にとって大きな不満がない現職にあえて戦いを挑もうとするなんて真似しないわ…

6072尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:06:39 ID:NMdTJZ1U
>>6019
フランス土人くんはイエローモンキーの言葉が理解できるのはすごいね!

6073尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:08:46 ID:T4a/ip9A
ttps://x.com/konamikun625/status/1809234230913995166
まあ「今までに起きた事」が「今まで通りにこれからも起きる」という
「現状維持」に対して貯まってる不満の一つってことで

6074ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2024/07/06(土) 14:10:18 ID:kRH8TMIM
>>5978
私の世代だと三蔵法師と言えば夏目雅子なので
あんまりTSに違和感を感じないのですよねー

6075尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:11:23 ID:WiVBtTLk
>>6072
会話は同じレベルでしか通じないからね

6076尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:12:11 ID:ZB9kS0ug
瓶詰めの食品を違法にしてくれや・・・
つうかせめて開けやすい形状に作れよ、基○外かよ

6077尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:13:18 ID:uh32q./.
正直どれだけ超有能に変わったとしても今の東京を劇的に良くするのは無理だろう…

6078尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:14:30 ID:6oVg0c3A
えっと太陽光パネルの設置義務化は必要な措置?

6079尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:17:26 ID:5dxF7O0I
TS三蔵法師と聞いて
ttps://www.youtube.com/watch?v=PdVNENjnETk
ttps://www.youtube.com/watch?v=OVMSPlH6__8

ちなみに1が1年3ヶ月近く放送したのに、2は2ヶ月足らずで終わった
ドラマ西遊記と同年に放送したアニメである

6080尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:17:37 ID:9qbNl.Ag
それはさすがに中華利権じゃないですか

6081尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:17:48 ID:a4ntBgCU
>>5934
>>5937

▽改革派のペゼシュキアン氏は1638万票余り
▽保守強硬派のジャリリ氏は1353万票余りを
出典
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240706/k10014503371000.html

イスラエルがイスラム過激派にあれだけやらかして、イランの仲間であるロシアも宇露戦争で欧米と対立してる状況で、欧米との対話重視派が55:45で勝利ってすごいね
どれだけ根強く反感買ってるんだイラン保守強硬派ェ

6082尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:18:24 ID:O1PZnDvA
>>6078
当時としては最善だったんじゃない?ちょっとでも電力需要減らしたいのは分かる
まぁ今となっては…うん

6083尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:19:55 ID:hhQ9kY0U
小池だと何かをやらかしたときに一般人がそれをどうにかしようとして公文書開示とかしようとしてもされない状態は言うほど正常なんか…?

6084尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:21:10 ID:O1PZnDvA
>>6083
報道しなければ無かったのと同じなんやで…

6085尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:21:20 ID:KqQVrjGM
>>6063
豊洲転移は全然問題無かったのに、小池さんが転移を止めようとした結果、オリンピックの整備などで余計な金などが滅茶苦茶かかったりしたって認識なんだけど
多分、これで合ってるよな?

6086尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:21:42 ID:aD7bTZtw
けどイランの実権って宗教指導者じゃん・・・ と思うだけなのは自分だけ?

6087尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:21:56 ID:QKNEHEzY
NPOは建前上市民の監視が出来る前提の運用なのに行政が監視出来なくしてるのは良くないね

6088尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:22:32 ID:O1PZnDvA
>>6085
合ってないです、転移じゃなくて移転
豊洲は異世界だった・・・?

6089尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:22:56 ID:ZB9kS0ug
>>6081
この差だと保守派のクーデターが起こりそうだな
まだ革命防衛隊は保守派が手綱握ってそうだし

6090尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:24:42 ID:slpmZokM
>>6071
肝心なことを忘れてませんか?
つ現職に対抗できるだけの、実現可能な政策

6091尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:26:31 ID:IgOsWjE.
いよいよ冥界編も完結か

6092尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:26:46 ID:IgOsWjE.
誤爆

6093尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:27:02 ID:ey9l.fig
>>5990
期日前投票は全体の投票数以外公表されず、内訳は各社のインタビュー()統計でしかないので
数字はいくらでもいじれるだろう

6094尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:28:31 ID:Ixo/rlEc
そこまで行ったら流石に陰謀論だわ

6095尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:29:28 ID:hhQ9kY0U
>>6084
それはただのマスコミ含めた独裁であって正常とは言わんやろがいw

6096尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:29:38 ID:9zcjo3gU
>>6085
許可出した内容と実物が相違してたから事務処理やり直しになったので余計な金ではない。
小池以前の都庁の不適正な事務処理が問題なので。

6097尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:29:52 ID:bjxuJC0w
>>6091
てっきり東京都知事選冥界編かと……

6098尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:30:00 ID:FhZiuxCo
イランは亡くなった指導者の後釜がマジで居なくて既存の権力者の世襲になりかねないという懸念もあったみたいね

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB260H10W4A520C2000000/
>最高指導者、世襲に近づくイラン (The Economist)

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-20/SDSITWDWX2PS00
>イラン大統領代行は元経済組織責任者、最高指導者の後継レース混とん

>ライシ氏の死去は、最高指導者であるハメネイ師の後継レースに大きな影響を及ぼす可能性が高い。
>ライシ氏はハメネイ氏の息子であるモジタバ氏と並んで、後継候補の最右翼とみられてきた。モジタバ氏にとっては今や、最大のライバルが消えた格好になる。

>だが、1979年に王制を打倒して現在のイスラム体制が誕生した経緯があるだけに、世襲に対するイランの姿勢は複雑だ。

6099尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:31:05 ID:ZB9kS0ug
ぶっちゃけ、ひまそらの支持者は陰謀論者染みてきてるで・・・

6100尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:32:06 ID:6KEmKp/o
ttps://news.ntv.co.jp/category/society/b7956db4169c4605ac699d11ad13c77a
期日前投票好調なのいいね、165万人か
制度としての利便性をネットでさらに上げて欲しいものだ

6101尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:32:15 ID:lm2zKSoQ
ひまそらのアンチはもっとひでぇ…

6102尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:35:21 ID:O1PZnDvA
>>6100
現職大正義の選挙って事を考えると投票率高いのは異常事態だと思うんだけどね

6103尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:36:33 ID:ZB9kS0ug
>>6101
双方ともにむごすぎる
関係ないから笑っていられるが
ワイの県でひまそらが立候補したらと考えたら、えんがちょよ

6104尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:37:16 ID:a4ntBgCU
イランの大統領選挙の投票権は15歳以上なんだけど改革派は「年齢下げろ」保守派は「年齢上げろ」といってて世代間対立になってる疑惑がある
あそこ若年層にK-POPも人気あるらしいから若年層メインの改革派と保守派とでは世界の見方にかなりの齟齬がありそう

6105尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:38:54 ID:O1PZnDvA
>>6103
うちの県で昔あった現職VS90過ぎのジジイ(政治経験皆無)よりはマシや
あの時ほど選挙に行く意味を問われた事はない

6106尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:39:02 ID:Tehf7pWo
陰謀論って言っても
「陰謀があるかもしれない」って人と
「陰謀論だからありえないんだー!嘘だー!」と人が混じってるよな

6107ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2024/07/06(土) 14:40:09 ID:kRH8TMIM
>>6079
そういやこんなんありましたな
リアル視聴してたけれどすっかり忘れてた

70年代後半はドラマ西遊記、ドリフターズの人形劇もあって
西遊記ブームだったんですかね?

6108尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:42:26 ID:bjxuJC0w
ドラキュラ100周年だったかで吸血鬼モノがどっと増えたこともあるので
なんかの周年記念だったのかもしれませんね

6109尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:42:39 ID:ey9l.fig
>>6107
SF西遊記スタージンガーも忘れないでいてあげて下さい

6110尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:43:10 ID:kQHP41LI
国家賠償請求で高裁も棄却喰らってる東京都がいるのがね、悪いよね
やってんだってなるよね

6111尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:44:05 ID:O1PZnDvA
女三蔵と男三蔵両方いるドラエもんのび太のパラレル西遊記
流石F先生としか言えない

6112尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:45:10 ID:KqQVrjGM
いわゆるマスコミの報道しない自由って、実際の陰謀ではと思う
ようするに隠蔽なんで

6113尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:45:23 ID:1i9Fr7zI
ネットの狭い界隈で内輪向けアピールをしてる分には気にしてもしかたない
現実の選挙戦に大した影響を与えられるわけでもないし、先鋭化した支持者がアレなくらい

6114尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:47:46 ID:HWbbn/0g
これは確かにマイナスな印象受けるわな…(白目)


半導体製造装置メーカー「ジュソン・エンジニアリング(JUSUNG Engineering Co., Ltd.)」の会長が自社の技術を発表する場で、ガラス基板を割ってしまうという想定外の事態が発生した。

 証券業界によると、5日、ソウル・汝矣島の金融投資教育院で行われたジュソン・エンジニアリングの株主懇談会で、黄喆周(ファン・チョルジュ)会長が自らガラス基板を発表したところ、黄喆周会長が持っていたガラス基板の角が割れた。

【動画】最新技術の発表中に肝心のガラス基板が「パキッ」…会場騒然

ttps://imgnews.pstatic.net/image/448/2024/07/05/2024070590244_0_20240705224509352.gif

記事
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/07/06/2024070680016.html

6115尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:48:07 ID:MSAFGJ2I
>>6100
え、ネットで投票を!?

6116尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:48:14 ID:T4a/ip9A
過去に実際起こったことが今後も同じように起こり続ける可能性について
陰謀論扱いするのはちょっと無理がある
現在の都政の中で改善される要素がまるで見出せないし

6117尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:48:40 ID:KzWFPxrM
陰謀論って大体が「可能性はゼロじゃないけど現実的ではない」程度の内容のものだから
盲信する人も全否定する人もどっちもアレな人だからねぇ。1か0かでしか考えられないタイプの人々

6118尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:52:11 ID:uB3as/Po
第30期東京都青少年問題協議会 第1回総会 平成27年1月20日(火) 
ttps://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/tomin_anzen/about/kaigi/jakunen-shien/seisyokyo/30ki-menu/files/0000002121/30s1giji.pdf

(コラボの代表が都の会議に入ったのは、随分と前に舛添時代からの負の遺産ってネタにされてたような……)

6119尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:53:50 ID:nS60wQXY
北朝鮮の拉致も元々陰謀論扱いだったしな……。歴史を振り返ると「嘘だろ……」って絶句することがまれによく発生しているので、陰謀論に対して絶対にありえないとは言えないわ(個人的に)

6120尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:56:30 ID:4IdBBDZE
逆に1ある陰謀で全部を語りたがるやつがいるのも厄介
「自民は統一と繋がってた」→「じゃあ自民党は全部統一に支配されてたんだ!!」
みたいな

6121尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:58:01 ID:BTBZCYWM
リアル先輩がリアリティー後輩をフルボッコにするのは往々にしてあるからなぁ

6122尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:58:15 ID:ZB9kS0ug
そうか陰謀論者はアカンか
じゃあ、ひまそらの支持者が完全に信者になってきている、で

6123尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:58:40 ID:Yd.alMw2
「陰謀論」でひとくくりにしてしまうと、トカゲ人間によって支配されてる系の話も一緒くたになっちゃうわけで。
結局個々に判断するしかないのよね

6124尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 14:58:53 ID:HWbbn/0g
最近だとフィリピンで調査したら市長が中国人だったなんてのもあったな…(白目)

6125尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:00:08 ID:1sbEsg8s
信者「俺は信者じゃないけどアンチはひでぇ」
アンチ「俺はアンチじゃないけど信者はひでぇ」

ひまに限らず信者とアンチなんてこんなんだからな

6126尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:00:21 ID:wfgbltUs
ひまそらあかねの選挙の戦略はとてもクラシカルだから何処まで通用するか楽しみ

6127尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:00:44 ID:1JbYMs5.
世の中個人の思想を組織全体のそれだと思わせたいエセ全体主義者が多くて困る

6128尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:00:51 ID:FafPo/bk
>>5872
その時代アイヌまだいないだろと他にも突っ込みどころあるなw

6129尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:01:05 ID:dnBNmmrg
クラシカルというか舐めプ…

6130尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:01:44 ID:O1PZnDvA
今更だけど、特定候補のあることない事いうのは選挙終わってからの方がいいよ
誰とは言わないがリーガルバトル申し込まれかねない

6131尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:02:13 ID:GO8ZDNMU
農協と土建と特定郵便局と経団連とアメリカと草加と日本会議と統一に
支配されてるんですよ自民党は!こんなのに政権を任せていていいんですか!?

6132尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:03:33 ID:o/NPDh6A
>>6122
支持者と信者の違いは?
ひまそらさんを毀損したい陰謀論者然の主張をしているよ。

6133尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:04:36 ID:ey9l.fig
>>6128
北海道にはいなかったけど渤海の構成民族のうちの一つだと思う

6134尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:05:05 ID:0V0HDyQI
>>6074
夏目さんの三蔵法師は作中ではあくまでも「男性」なんで、TSとは違うんだけどね
ヅカの男役とかみたいなもん

6135尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:05:06 ID:/Q73aLEk
ひまそら氏に勝ってほしい
そしたら選挙について偉そうに言ってるやつに票読めてねーじゃんプギャー出来るw

6136尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:05:16 ID:UleSm.e2
>>6131
草加雅人「これも乾巧ってやつの仕業なんだ」

6137尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:05:17 ID:nS60wQXY
陰謀論と一言で言っても、幾つかタイプがあるしな

・物理的にあり得ない、現在主流の学説等と著しい矛盾を引き起こす
・物理現象としてはあり得るけど、関係者全員が自分の損を最大化するようなムーブを起こさないと起きない
・関係者の大部分がバカならあり得る
・天文学的な確率に思えるが、幾つかの偶然が重なれば起きうる

6138尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:06:38 ID:fHKAgGZo
ひまそら自体はエキセントリックだけと知事選の主張自体はそこまで狂ってるかと言えばそうでも無いしな
へずま以下が煽られる都知事選だぞ

6139ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2024/07/06(土) 15:06:50 ID:kRH8TMIM
>>6131
「支持母体がそれだけ広範に渡るなら政権政党として至極まともじゃないですか」
・・・ってツッコミが返ってくるのではなかろうか

6140尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:07:30 ID:hhQ9kY0U
>>6138
へづま出てないやろw

6141尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:07:42 ID:1JbYMs5.
そもこの選挙にベストな候補がいるのか
最大限でベター止まりなのではないか

6142尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:08:32 ID:wrsduaJY
明日は猛暑予報
夕方に期日前投票に行くべきか、でも雨降られそう

6143尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:08:33 ID:WiVBtTLk
ひまそら氏はさすがに勝ち負けまで行くとは思えん
まあ彼が勝ったら全力で謝り倒すが

6144尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:09:00 ID:wuzgP7n2
概要聞くと陰謀論でも
ちゃんと1から見ていくと現実の地続きだったりする事はまあまああるけどそこまで見るのがめんどくさい

6145尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:11:16 ID:IgOsWjE.
陰謀論だと思われてたけど本当だった、はアメリカだと結構あるんだっけ?エシュロンとか例の島とか

6146尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:11:20 ID:7Qp9MPZ2
>>6143
供託金を回収できるかね?

6147尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:12:00 ID:ey9l.fig
取り敢えず自民党が支持してる政府の戦時売春婦調査結果と日韓請求権協定は統一教会の教義と
相反してるから支配されてない証左なんだよな

6148尋常な名無しさん:2024/07/06(土) 15:12:19 ID:8C8coe4A
>>6129
個人的な見解としては舐めプではないかなぁ
ただ何処までハマるか未知数すぎて、狙いを外した結果舐めプにしか見えないはあり得ると思ってる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板