レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【代理】国際的な小咄【19スレ目】
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | イッチ多忙につき、
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 彼の宣言したルールに則り、
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 代理で立てさせていただきました
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30
-
日本に夏の湿度が低くて比較的過ごしやすいところは無いものか。
小笠原か伊豆七島あたりならまだ過ごしやすいのか。
-
雀鬼?
-
>>5622
北海道の東部
根室か中標津あたり
-
>>5623
あだち充の実兄?
-
ヒートアイランド現象の影響が少ない田舎なら大丈夫かな……?
-
蓮舫さんってヒールがやりそうなことばかりしていますが、自分ではベビーだと思っているんでしょうか
言動全てがヒールレスラーのそれなんですが
ヒールとしては素晴らしい才能の持ち主だと思いますが、自覚していないなら喜劇ですよねえ
-
都知事選からみでこんなのも
【朗報】ラウンドアップの販売会社日産化学工業が反ワク陰謀論者のデマに法的措置
ttps://x.com/nissanchem_rup/status/1809154001281372496
人間のクズ共は一度痛い目に遭わないとデマの発信をやめないからな、ええ事よ
-
投稿乙でした
>>5592
喫煙者率よりも、こっちの年齢構成の方が私にはちょっと吃驚
私の知っている職場は自社も客先も40代以上が30代以下より
圧倒的に多いように見受けられるので・・・
-
>>5628
寧ろデマに拍車がかからないか?
司法や権力を乱用した不当な弾圧だとか言って
-
ヒールは頭が良くないと務まらないとか、ヒールの方が優しい人が多いとか、そういう話はよく聞くけども・・・
-
蓮舫氏に関しては「その場のノリで生きているんだろうな……」以外に自分自身を納得させられる説明が思いつかないわ
-
>>5630途中送信
寧ろデマに拍車がかからないか?
司法や権力を乱用した不当な弾圧だとか言ってカルト要素を強めてますます先鋭化すると思う
-
>>5633
反ワク全体ってより反ワクで金儲けしてる連中への威嚇だと思う
-
>>5631
ヒールも二通りありますからねえ
書かれているような常識人が演じている場合と、普通にしていてもヒールになる場合がありますから
HBKことショーン・マイケルズは客をヒートさせすぎて殺されそうになったそうですし
-
>>5634
なるほど。そういう考えもあるのか
-
道東か。格安航空や観光名所調べてみます。
蓮舫氏 自分がヒールだと気づいてないでやってるなら、哀れな道化師か小悪党
くらいになってしまいそうですな。
-
常識や節度がないとヒールはできないから
普段は紳士で知的な人が多い じゃないと「悪役」になれないし
スタン・ハンセン「善人でなければヒールは務まらない。」
-
反ワクチンと言うよりはエセ医学連中だなすまん、ガンの治療で謎の水を進めたりする他人の命を金に代えるひとでなし
現行法では罪に問えないし医師免許も剥奪出来ないけれど民事で責任を取らせる事でこれから引っかかる人間が1人でも減ればいい
-
>>5636
それもあるし、悪党を殴りつけないとヤカラが増えていくだろうし
悪人になったら地獄を見ると言う見せしめは必要よ
-
>>5638
ハンセンは腕に腫瘍が見つかった時、もし回復させてくださったら主を信じますって祈ったら
次の検査で何もないですよって診断されてから熱心な信者になったそうですし
全日本に来た外国人をいろいろ世話したり、びっくりするほど面倒見の良い人だそうですね
-
>>5639
二通りあるんだよね
「悪意を持って詐欺を行う人間」と「あくまでも『善意』で人助けをしようとしてる人間」
前者が後者をいいように利用してる
ホメオパシーとかどうしようもない似非科学だけど、提唱した人は基本的に人助けをしようとしてたのは確かだからな
でも「砂糖水を作って波動wを与える」だけで高額の薬として売れるんだから、詐欺師がいいように使いまくってこの有り様に
-
>>5629
おっとスイマセン…
これ(>>5592)って私の周り、つまり会社全体ではないのです
私が見聞きしたり本人に確認できる範囲なんですよね…
多分会社全体だと30代がボリュームゾーンで、40代50代はも少し比率は高いですね
-
>>5637
悪いけど蓮の字にヒールは無理 信者以外だとただの嫌われ者よ
ヒール出来るくらいの知性がないわ
>>5641
蝶野さんとかもリング降りたら凄く紳士になるし
極悪同盟のダンプ松本さんもリング下では超絶面倒見がいい善人だし・・・
-
やっとネット回線がまともに繋がった…
インターネットの契約変えるかー…
-
今年もやるのかw
ttps://www.youtube.com/watch?v=cb0-ATD0aUA
-
>>5642
少なくともあの動画に写っている連中は全員前者
ホメオパシーについてはかのナイチンゲール女史も自らの信じる善行をせずにはいられない愚かな人間が塩化水銀や下剤を投与するよりは害のない砂糖玉を投与させる方がよっぽどマシだと言っていますし……
-
>>5647
「下手な処置するならしない方がマシ」ってのは古くは武器軟膏という話もあるな
自分を傷つけた武器に軟膏を塗る方が患部に軟膏を塗るより治療が早かったという
-
ホメオパシーと言うとこの動画を思い出しますよ
ttps://youtu.be/zblJYf2Cxd4?si=R--kv5LAxbD4_2l8
-
>>5647
ただ、赤ん坊に必要なビタミンを勝手に砂糖玉にすり替えて死なせた事件みたいなのもあるからなあ
-
>>5646
明日買おう
-
>>5643
それでもやっぱ若いのが多いなあ
-
>>5645
良いのに変えた方が良いよ
-
アサクリ関係で元カプコンの人が騒動によくしらんで言及して「弥助は侍」とか言って燃えてたけど
このときに「弥助は侍」って言ったもんだからこれを言質に使われてしまったようだな
っでなんかライブ配信今日やってたけどなんか質疑応答がいまいちだったらしくてまた燃えそうだな
-
>>5556
そうして遊ばず勉強に打ち込んだ結果、異性交際の事が分からず育ち、交際の基準が漫画アニメ小説になったとさ
-
>>5643
左様でしたか・・・
でも定年間際や雇用延長の人たちが職場のキーパーソンになってたりするケースを
間近で似ている私の感覚としては、30台がボリュームゾーンならやっぱり若い人が多いですよ
-
>>5563
将来子供が子供作らないと慌てるよりは、高校の内に作っても良いとこにいれる方が合理的でね。
-
>>5654
最初からフィクションとしてやるなら別に問題はないんだろうけどね
今月刊ヤングマガジンでやってる「テンカイチ」って言う作品
山風とかFate的な「有名武人対決」の奴なんだけど、ちょうど弥助が出て東郷重位と対決してるw
なぜか弥助はとんでもない強さで、信雄のボディーガードをやってたりとツッコミどころ満載
でも創作物として読む分には普通に面白い
-
フィクションの歴史ものでも手柄の横取り系は結構嫌われるのに、史実ですと言い切ったらそりゃあね
-
まあ、その辺曖昧な時代だし基準によっては侍ともいえるんでね感はある。
-
>>5660
侍は奉公人じゃないとダメなんよ
なんで朝廷から認められてないと侍じゃなくて武士
-
>>5661
地侍「」
-
アサクリはどうでもいいんだけど室町〜安土桃山における侍の定義ってそんなかっちりしてたっけ?
-
>>5655
>交際の基準が漫画アニメ小説になったとさ
国によっては、それすらマシで大学に学科を作ってくれって所もあるそうな(都市伝説)
-
ヤスケ問題は欧米にいかなくても欧米でのアジア人の扱いが体験できる最高のイベントだぜー黒人を持ち上げるためにアジア人の歴史なんて踏みつけちゃえという素晴らしい価値観だ
-
>>5661
そもそも日本人でも侍と武士の判別ついていないのに、海外の連中が判別つくはずないというのは置いておいて……
アサクリはそれ以前に全方位に喧嘩を売りすぎて論外すぎるが
-
>>5662
地侍が出てきた頃になると侍の定義は「馬持ち資格以上の武士」になるはず
-
>>5666
少年Hの妹尾河童なみの放言だな
-
>>5666
なにげにアサクリにプライドを持ったプレイヤー層にも喧嘩売ってる
-
侍や武士の定義を軍属ってまで広げれば信長についていく荷物持ちの弥助も含まれるかもしれんけど
一般的な刀や槍もって戦い普段は領主ようなものだったかと言われると違うだろうとしか
少なくても海外イメージの大英雄かと言われると絶対違うと思う
テンカイチの場合は最初からノブナガが天下統一果たして耄碌してるっていう
最初からフィクションですってのはバリバリ伝わってくる作りだったね
-
R6Sさえ有れば実質ノーダメージだから(本当にノーダメージとは言っていない)
-
>>5663
その辺、朝廷の役職勝手に名乗って実力勝ち取れって時代だったから、身分自体がわりと曖昧、
>>5667
地侍を侍身分の一つとする定義もあるから、その辺の広義の侍定義なら該当するんでね感
当時、侍と言われてたかまでは分からんけど、
-
「史実です」とさえ言わなきゃ、日本もさんざんやってきたことなんで多少の好き嫌いで済んだろうになぁ
-
>>5663
武家に所属するって面だと土地持ちで合戦時に部下をつれてこれるのは確実に武士かなとは思う
人に使われてるうちはただの足軽かなーって
-
引っ込みつかなくなって俺が言うことが史実で、批判する奴は黒人差別主義者だって言い出すのかな?
-
弥助の扱いについては史実ですって言わなければいいとしても
それ以外に素材盗用してるから時代考証おかしいものや日本外のものがちらほらとか
反転してるから服や仏像で宗教的にやばいものがあったりで
地雷原でタップダンスした結果いくつもの地雷を踏み抜いた状態なんだよな
-
>>5672
その場合は広い定義とやらを採用してる資料なりを持ってきて説明するのが筋になるから
現状「こう考えられなくもないから侍!」という俺ルールからは動かんのでは?
侍詳しくないけどさ
-
>>5677
>ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%BE%8D
>地侍(じざむらい)は、室町中期から安土桃山期にかけて見られた侍身分の一種。
ほい、wikiは定義の参考にならんと言われたらそれまでだけど
-
>>5675
あ、それもう言ってる日本語版トレイラーにいる批判者は翻訳ソフト使ったレイシストまで行ってる
-
「全部戦車でしょ?」「全部戦艦でしょ?」みたいなモンだと思うw>侍かどうか
-
なんなら、発売中止の署名(おそらく変更や延期希望の穏当な他の募集も含む)とかは
やったらAIか白人のレイシストって扱いらしいからな
みんなも日本人や人間やめたければ署名すれば白人やAIになれるのかな?
-
>>5680
それはあるw
-
何というか今後(というか既に)日本を叩くための棒を捏造しているとしか見えんのよな…
こっちからNoと言わないと「あの時おめーら何も言わなかったじゃねーか、よってこっちが正しい!」ってなりそう
……なんかお隣辺りで同じような論調を見たことあるような?
-
ぶっちゃけ弥助が侍かの是非は問題の本質じゃないし...
-
>>5679
別に弥助を侮っているわけじゃなくて、製作者がおかしいと言っているのだが、もうあかんな
-
>>5684
その辺ゲームとしねしっかり作り込んでちゃんとした広報やってれば、まあ微妙だけど定義によっては弥助は侍と言えるかもしれない・・・
本当に微妙だけど、
で燃えなかった感はある。
-
>>5683
殴られたら殴り返さないと舐められるからな
-
>>5675
CEOが似たような発言してなかった?(うろ覚え)
>>5676
>地雷原でタップダンス
元からタップダンスしてたらしいし、正直日本以外を題材にしても問題は起きてたと思う
-
>>5678
ウィキペディアソースになると「侍」のページが反証になってしまうんよね
リンク貼れなくて抜粋でスマンが
>>さらに、武士階層の裾野は広がり貴族に連なる支配階層に加え、
>>本来は百姓身分である地侍や徒士、卒、足軽なども武士に含まれるようになると、
>>「侍」は武士の中でも比較的高い地位にある「騎馬戦闘の権利資格を有する階層以上の武士(上級武士)」を指すようになった。
-
弥助なー
幼名で苗字もないのに士分な訳ないじゃん
日本人研究者がホントいたら、「公的な侍身分ではなかったでしょうね」
って言ってくれただろ
-
>>5688
どうしても黒人で奴隷から英雄を使いたければ
UBIがフランス会社ならハイチ独立周りって美味しいものはある気がする
シャドウの開発はカナダのスタジオらしいけど
-
>>5690
いたけど海外出羽守だったというオチだったりして
まあこれだけ騒ぎになってる以上本当にいるならとっくに話題になってるだろうし居なかったんでしょうが…
-
カナダはポリコレの話題が凄いからなぁ……
アメリカ人ですら、このままだとアメリカがカナダのようになる!って危惧する位だし
-
当たり前な「侍」と「武士」の違いすら分かって無い人が大声で喧伝してるから問題がややこしくなってるんだよね
そして【海外では「侍」も「武士」も、”samurai”と訳されてる】という根本的問題もある訳で
そこを利用して歴史歪曲しようとしてる輩が居るように思えてならないわ
従者、刀持ちも大枠・広義では武士なのは間違いないけど、当然侍ではなく
信長がいくら型破りでも、周囲で頑張ってきた侍の手前、、無学で何の功績もない異邦人を侍として認められる訳がないので
-
>>5684
サスケ侍はきっかけでしかなくアサクリというシリーズ全体から見てもあれ今回の作品やばくねだからねえ
-
>>5690
研究で明らかになってるのか…?
-
>>5680
全員ウマじゃないですか?
-
黒人が虐げられていた時代に白人と戦い「黒人よ立ち上がれ、俺を見て自信を持て」と言ったアリがいるのに
わざわざ歴史を捻じ曲げて英雄を作る必要があるんですかねえ
アリが白人と戦っているのに、黒人が「白人に喧嘩を売る生意気なアリを潰してやるぜ」って言って試合したり
アリってバトル漫画みたいな人生歩んでいるんですよねえ
-
黒人侍説でちょっとあり得そうだなって話があって面頬付けてた絵巻が黒人に勘違いされたのではってやつ
文化知らないと顔黒いの黒人に見えるよねって
-
>>5698
ハイチ革命やアリの勝利って裏を返せばって白人の負けた結果だからじゃないですかね?
アサクリシャドウって作ってるところについてYouTuberが
「私達の視点となるキャラとして弥助が必要だった?作ってるところほぼ白人だらけやん」って笑う話があったりしますからね
-
アフリカ舞台に黒人主人公やればいいのにね
-
まぁフィクションで何やっても面白ければなんでもありだけど
現実と混同しちゃいかんよな
-
弥助だけ使ってあとはファンタジー日本って言ってりゃ全部丸く収まったのになー
-
>>5700
そういう理由ですか
キング・オブ・ポップと評価されたのに、黒人が白人の歌歌って調子に乗るな、黒人は黒人の歌を歌ってろ
なんて言われ、古い歌謡界の常識と戦ったマイケル・ジャクソンとか
黒人を英雄にしたければいくらでも人材がいるのに不思議に思っていましたよ
-
異世界転生したら黒人しかいない世界でした
-
>>5701
シャカ・ズールー「出番かな?」
-
>>5704
流石に「白人の敗北を書きたくない」「弥助は黒人ageに使えるものでは白人へのダメージは少なそう」ってのは私の憶測ですけどね
-
槍を持ってイギリス兵に突撃だぜ!
-
梅田某所
南海の株主優待乗車券が250円で売ってて草
ちなみに難波〜和歌山市が930円、難波〜高野山が1430円ですわよ
-
>>5708
イギリス兵は銃剣もって突撃?
-
優待と特急券を買えば格安高野山旅行が可能に……?!
-
>>5708
黒人が勝つならイタリア軍かな?
毒ガス撒かれるまでは優勢
-
>>5712
エチオピア「イタリアくん、ちょっと」
-
アーサー王伝説の黒人の騎士パロミデス卿主人公の話でもやればいいんじゃ?
唸る獣(モンティパイソンのえいがでウサギとして有名な怪物)に殺されるけど
-
そもそも弥助の資料少なすぎんだわ
仕え始めたのが本能寺の前年だから2年無いし
参加したデカいイベントも天正馬揃えと本能寺ぐらい
主要な合戦全部終わってるから戦場働きも無い
ノブと一緒の期間短すぎて実は○○に参戦してたとかもできないし
どうやっても活躍を盛れない
-
イタリア軍に勝ったところで黒人の誇りになるのか……?という暴言
-
「黒人」というカテゴリーの分け方をしている限り、当の黒人が満足できないんじゃないかな
中国人の偉業を日本人が「アジア人の誇りだ!」なんて言わないし
フランス人の偉業をイギリス人が「白人の誇りだ!」なんて言わないのに
黒人の中のとある民族・部族の偉業を別の民族・部族の黒人が「黒人の誇りだ!」と言うのか
言ったとしてもそれで満足できるのか、いつまで満足したままでいられるのか
一時的に気が晴れてもすぐお互いの差異が目について気持ちも冷めるんじゃないか
-
伝記映画の42やインビクタスは素晴らしいんだからその路線でいいのにとは思う
>>5658
ノッブのお気に力士でしかない日野長光はもっと強さが盛られまくってるので弥助はあれでもまだ人間(超人)の枠に抑えられてるですわよ
序盤の蘭丸のお下品ネタでリアリティなんぞ知ったことかという方向性がわかるのはベネ
-
>>5715
一応武田攻めに随伴していたみたいな話もあるらしい。
ただ信長の近習だったからほぼ戦働きしてないのは変わらんが。
-
>>5719
だから弥助海外wikiで弥助が武田滅ぼしたなんてデマが書かれてるみたいな話が出てんのか…
というか、弥助が武田滅ぼしてるなら明智光秀が弥助を殺さない理由がないんだがな…
-
松平家忠の家忠日記によると、甲州征伐後の視察をする信長が黒人を連れ立っていたと言う話らしい
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板