レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【代理】国際的な小咄【19スレ目】
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | イッチ多忙につき、
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 彼の宣言したルールに則り、
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 代理で立てさせていただきました
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30
-
>>3299
昔G1メガトロンの玩具を警官に向けた子供が本物と誤認した警官に射殺されたという都市伝説があるが、
こういう事があるとやはりあったんだと思えてくるなあ
ttps://robotoydays.com/wp-content/uploads/2018/07/q_tfg1_decp_rg_mega01-e1531889714580.jpg
-
>>3311
日本と言いたいがせめて沖縄県から永久追放するべき邪悪な連中
-
サヨクにモラルを期待するだけ無駄だからなあ
さっさと取り締まってほしいよ
-
まあ安全対策として周辺道路には民間人立ち入れないように金網設置くらいが楽かな
-
>>3311
検証は現代なら可能
他のダンプカーも含めてドラレコでこの暗黙のルールが周知されていたかを確認できる
実際に確認しないと断言はできないけど存在しない暗黙のルールをあると主張してるだけだろうね
-
なんかこの人たちもう「仕事をしている一般市民を加害者&被害者に仕立て上げている」って意識ないんだなと
何と戦ってるつもりか知らんけど味方を増やすつもりはないんだな
-
>>3315
金網くらいで諦めてくれるんか?
俺なら地雷埋設を検討する
-
>>3317
カルト宗教の信者と同じで、社会から孤立化してる連中ばかりなんだろう
-
一切話題出てないけど桜井誠 約11万票→17万票→? も出馬してるのか
本来なら報道しない自由で泡沫扱いされている有力候補として彼も話題になるべきなんだが
今回話題性という意味で彼より濃いの多すぎるからな
-
>>3315
周辺道路は一応「公道」だからそれができない>立ち入れない
それを分かっててやるからタチが悪いんだよな
で、座り込みをしたら不法占拠だけど「ゆっくり歩いてるだけだから占拠してない」ってクソみたいな理屈
-
>>3320
少なくとも最後に名前をインターネッツで見かけたのが前回の選挙ぐらいだから存在感も影も形もない
悪名もなんとかに勝るみたいな
-
しかし日本語の記事では具体的な酷さが誤魔化されている雰囲気だが
バイデン大統領は先日の討論会で相当ヤバい姿を晒して
民主党大統領候補の差し替えまで検討までされてる事態らしいけどBBちゃんさん胃を痛めてそうだ
-
>>3304
野党から徹底的な攻撃を浴び→まあせやな
暗殺される結果となった→関係ねぇ〜
-
官房長官“搬入作業中止 再発防止努める”ダンプ死傷事故受け
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240701/k10014498261000.html
作業中止しちゃったら奴らに成功体験を与えてしまうな
-
バイデンの討論は老化的な事ばかり取り沙汰されてるけど、発言内容も相当幼稚だったからなぁ…
例えばコロナがあったのに、それでの経済崩壊はトランプのせい、コロナ明けでの雇用回復は自分の功績みたいな
具体的にトランプのどの政策がどう悪くて、自分のどの政策がどう良かったかなんて碌に語らず、ただただトランプは悪い、自分は凄い、じゃあね…
あれでバイデン支持する人居ないでしょ
-
>>3325
新たな対策が完成したら再開するだけなのでは
警備員の命を考えないというわけにも行かないので
-
対策として当日の邪魔した奴ら全部逮捕しました!とかだといいんだが
-
だからお飾りでもいいから適当な若手を大統領候補にできなかったのか民主党はw
共和党もトランプ氏にかわる候補を出せなかった時点でアウトだが
-
>>3326
言う内容がどんだけアホでも反トランプは支持してくれるから
ただマトモに喋れないと流石に支持されない
-
反トランプが多いのは事実だがトランプ支持者も多いから難しい
-
むしろ反トランプが騒ぎ過ぎたせいで、余計にトランプが支持を集めてる感じはある
トランプを叩くためなら法や通例を捻じ曲げてもOKみたいなスタンスで権力を濫用する様は、正にトランプ支持者が信じ込んでる邪悪な特権階級の姿そのものだし
もっとトランプをスルーしておけばここまでは燃え上がらなかったろうに
-
>>3317
そんなのあったら集まってるのが老人だけになったりしない
10年後には何人生き残ってるかな?
-
反トランプが言ってたバイデンでアメリカが良くなる、正しい姿になるという例が示せてなさそうなのもある
バイデンの政治がアメリカを救えてるなら、トランプ浮上の目なんて出てくるわけないし
-
良くも悪くもトランプっていうチャンピオン(本来はチャレンジャーなんだが)に対抗するため連合組んでたのにチャンピオンと同じような政策してんじゃねーよって反発もあるよねえ
-
そろそろ>1を見ようか
> ・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
-
>>3334
二行91文字
かんぺきー!
-
>>3336
元の発端が3年前の大統領選のゴタゴタで色々陰謀ネタ含め飛び交った事からだから
24年の大統領選の話まで適用されるのかは少し疑問がある
まあ裁定は語り人さん次第だから可能ならお聞きしたい所
-
>ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024070200157&g=int
>中国、フィリピン近海に空母派遣 南シナ海で軍事威圧強化
台湾の前にフィリピンで有事発生しそうな勢いだな
-
>>3339
例のスパイ摘発の報復か
-
>>3340
冗談と思うけど元からスプラトリー諸島への侵略があるでそ
-
アメリカ大統領選はどっちも不安!
トランプさんは我道を行き過ぎて予測不能だし、バイデンさんは正直、痴呆の症状が……
前は都市伝説だろww って笑い飛ばしてたのが、死んだ部下の名前を読んだって聞いて真顔になってしまった。
-
まだまだ陰謀論湧き出る話題だと思うし二行100文字制限はあり
あと2行100文字で纏められないほど熱くなんなよという意味も込めて
-
>>3343
言うて3年以上経ったから今更当時の裁判ネタとか引きずる人は残って無さそうな
これでまた当時の展開をなぞるようならまた制限に確実になりかねないが(遠い目)
-
>>3333
東京のNPOや一般社会法人から、家出少女という新規人員を送り込めるからへーきへーき
この手法をモデル事業として全国展開までやれちゃうぞ
-
マジでやれちゃう奴は……やめようね!
-
バイデン政権の下、ウクライナ侵攻は起きたし、ガザは大炎上したし、中国と貿易戦争が激化し、国境に壁を建てようともしたからなぁ(全部バイデンが悪いとは言わんが)
というか、今更右派に擦り寄っても、バイデンに投票して貰えるかというと……
-
>>3347
アフガン撤退で無様をさらしたもある。
-
>>3347
これは徳が足りてないなw
-
アフガン撤退も割とバイデンの落ち度だったよなぁ
-
シリコンバレーバンク、シグネチャーバンク、ファースト・リパブリック・バンク
3銀行が相次いで破綻したってのも忘れちゃいけない
-
真面目にバイデン政権下での諸々がバイデン大統領が原因じゃないとしても
なんであそこまでのキャンペーンやってトランプ二期を潰したのか未だにわからん
-
相も変わらず、すんげえ円安が続いてるな
1ドル161円63銭、1ユーロ173円50銭
海外から原材料を調達する中小企業は大丈夫だろうか
-
『トランプはプーチンに侵略の許可を出した』
って
NATO某国が『もう対ロシア軍事費出したくないんでアメリカ単独でやりませんか?』
に
『それならプーチンに好きにしろ俺は手を出さないと伝えるぞ』
って返したって話じゃなかったっけ?直接プーチンに言ってたん?
-
>>3352
経済混乱、アフガン撤退、移民問題
このあたりはバイデン大統領の政策失敗や議会工作失敗が大きいし
ウクライナ侵攻も発生前のロシアにたいする発言等でデカいポカしてるからな
-
当事者はEUなのに「アメリカ単独でやれ」なんて舐め腐るにも程がある発言だな…
-
>>3356
だってロシアさんはガスとか資源を安く売ってくれるし
-
そもそも、ウクライナはアメリカの勢力圏ではないので、許可出すもクソもないからなぁ
「アメリカは中立を保って傍観するよ」って不介入を宣言はできるが、それって許可とかの類ではない
-
EUとロシアの間にはウクライナとか有るし
今時侵略戦争はナンセンス
ってトランプ政権時代の話だからなぁ
『プーチンはクリミアで満足したやろ』と
-
だってウクライナが死んでも北欧バリアと東欧バリアと極東デコイがあるんだもの……
-
>>3342
ただ、討論の前と後とでバイデンの支持率は変化していない。再戦なので、お互いの支持者の固定票は、いまさら変化しない
トランプがスキャンダルで有罪になっても「まあトランプだし仕方ないよね」となるのと同じく、
バイデンが耄碌しているのは明らかでも「まあバイデン以下略」となるのは、残念でもなく当然
バイデン自体は政治的アイコンに徹し、内閣スタッフ・ロビイスト・シンクタンクが切りまわすスタイルが確立しているのだろう
ちなみに冷戦終結の英雄とされる共和党レーガンも、政権末期は周囲のスタッフがはっきり認識できるレベルで認知症が進行していた
-
バイデン今は何とか、なのだとして4年後、大丈夫なのかねぇ
-
>>3358
ディプロマシー(プレイヤーが列強として第一次大戦を行うテーブルゲーム)だと
それは許可の範疇に入るんだよね。
-
>>3360
ウクライナにミサイル発射基地を建てられても知らねえぞ...
-
辺野古のダンプマッドマックス並みにトゲトゲにしたら人避けにならんやろか
-
>>3362
大統領は2期までしかできないからどっちが勝っても次は立候補できなくね?
-
>>3355
移民とインフレは相関があるのよね
需要が増えるんだから
-
>>3366
任期中に公衆の面前で叫び出したり脱ぎ出したら副大統領と交代せにゃいかんだろう
-
バイデンしか選べなかったのはしょうがないが、副大統領はカマラ・ハリスから変えるべきだった
-
>>3364
キューバ凌ぎでごまかすんじゃね?
-
>>3369
些事じゃない?ぶっちゃけ
どうせ誰がなったって基本路線に変更はないんだし
-
カマラハリスは米国で異様に人気ないらしい
ハリスが副大統領なら入れないって層が一定数いるくらいには
-
女性のマイノリティから選んだ客寄せだったはずなのに
-
嘘か真かちょっとコロナ関連で流れてきた、誰か細かい情報知りませんか?
本当だったら最悪の進化なんだが
ttps://x.com/yo_ehara/status/1807389738292371932
-
常在菌レベルまで無害になる進化しててくれればいいのに
-
無料でやってたワクチン接種の効果が切れてきたらどれくらい流行してしまうのか…
-
>>3339
台湾有事には日本とアメリカがガチで参戦するの確定的だからなぁ
中国のことだから弱そうな国へシフトしたんやろう
-
>>3342
以前から間違えてた、息子の死や名前の間違いを討論会でもやらかしたしねぇ。だいぶ痴呆が…
-
なに? 親というモノは子供の名前を言い間違える物では無いのか?
三人子供がいて正解になるまで三回言うことが度々あったウチのとーちゃん(30代)
-
大統領でそれやってて良いんですかね…
-
青梅駅と青海駅を間違えたばっかりに!
-
そのうち間違える一覧に犬が混ざる
-
親の名前予備間違い及び上から連呼はあるあるではある
でもそれは日常で気が抜けてるからであって、演説の際に間違えるのはヤバいよ?
-
早大マニフェスト研が都知事選公約を事後検証可能とは程遠いと酷評
ttps://maniken.online/kurabeteerabu/
-
むしろ演説なら台本作るから間違えようなくない?
-
コロナはどんどんやばい情報が出てきてるんだが、芸能人がメディアで弱毒化したと広めてるからなぁ・・・
ttps://x.com/tak53381102/status/1807388724780736714
・今後4年でほぼ全ての米国人が平均3.5回COVID罹患
・同じパターンが今後4年続くと殆どの米国人がLongCOVIDに
・そのうち5〜8%は就労不能に
ttps://www.sankei.com/article/20240701-YV3BREXGGZMPDIGCXF3QDPRVNU/
2年前、新型コロナ第7波(BA.5流行期)の感染者を厚生労働省研究班が約半年後に調査。
感染者の11.8%に後遺症とみられる長引く症状があった。
このうち8.5%に日常生活に深刻な支障が。
最近発表された専門家の査読を経た研究によると、
Long COVID患者の90%は感染が軽症または無症状であった。
//x.com/dlingenfelter/status/1807514489828540836
英国では新型コロナで健康を損なった約70万人が失業している。アメリカでは約200万人が同じ理由で失業している。
LongCovidは回復困難なため、この数字は勝手に減るものではない。新型コロナは現在進行形でゆっくりと進行している世界規模の災害なのだ。
2021年に一度規制撤廃してマスク辞めたイギリスは確実に失敗だったと反省してるね。今は日本がその過ちを追随してるが…
-
討論会で、バイデン「息子はイラクで従軍して死んだ」
いや、あんたの息子は脳腫瘍で病院で亡くなられてるから。トランプも「触れたらアカン」的な顔してたぞ
-
>>3386
日本は緩めるまで更に2年かけてるからその違いはあるんじゃないかな
正直病院側の事情も込みでいつまでも2類扱いというわけにも行かなかったからねえ
-
痴呆症が進行してた時期のレーガンより、今のバイデンは5歳以上年上。
一応、公式には大統領退任後に痴呆とされてるからね。そっから5年。
実際には1期目末期に症状出てたと息子が証言してる。レーガン政権末期には相当ヤバかったらしいけど
-
>>3388
それはそう。医療側が限界だったし。
なので5類化は仕方がないのだが、それでコロナは脅威じゃなくなったから5類化みたいな印象をメディアが流してるのがヤバい
5類化以降は各自でキッチリ感染対策していかないといけないのに、たぶんメディア自身がLongCovidよく理解してない
-
>>3390
メディアが報じる内容を理解した上で報じているというナイーブな考えは捨てろ
いやマジで
-
>>3389
後日談として息子がそう証言していると現在形で見るからに強く疑われるってかなり差がありそう・・・
-
認知症云々はちょっと前まで陰謀論カテゴリだったのにどうして…
-
バイデンは明らかにヤバいんだがトランプもちょっと怪しい
今は良くても4年後まで行けるか?
-
弱毒化というか劇症化しづらくなったというのが正確で
依然として後遺症込みでインフルより上の脅威があるという具合だが
中々データを示して伝わる人間ばかりでもないのが難しいわね
-
>>3393
そもそもおかしな発言が多い高齢者の痴呆疑惑なんて普通すぎる推測なのに
それを陰謀論扱いしてた時期がある方が異常だったのでは?
-
>>3379
分かるわ。よく間違えられたw
-
>>3374
普通に可能性がある
というか、ワクチンなしで生で感染した人(もしくは生・不活性ワクチンを射った人)は
「抗体が積極的に感染を推し進めるように動いて、感染が進むのにマクロファージ等からの感染報告が免疫細胞に届かない」
ってのは、もう新型コロナ流行一年目には示唆されていた
だから、今問題とするべきは、それが反ワクや中華ワクチン接種者じゃなく
西側のちゃんとしたワクチンを接種した人にも広がっているかどうかだね
-
>>3391
裁判のニュースでも原告勝訴(ただし原告が一番認めて欲しかった部分は否定されてる)ケースを
そのへんの補足とか抜きで「原告が勝訴した」とだけ伝えてたりするからな
-
>>3396
言われてみれば、たしかに。
バイデン、今年で82歳だもんな。
退任時のレーガンより年上で就任したんだ。痴呆出てもおかしくない
「陰謀論乙」でレッテル貼られて議論終了してた方がおかしい。
「しかるべき根拠がないと断定できない」くらいで、任期中は根拠公式には出ないだろうが、高齢者の言動がおかしいなら疑われるのは当然だ
検察官の「バイデンの記憶は著しく限られてるから訴追しない」との報告書はあったけど
-
>>3396
アメリカンだって自分ところの大統領がボケ老人だなんて信じたくはなかったんじゃね?
-
だから真面目にマスクはしたほうが間違い無く良い
なんかまた酷いことになりそ(白目)
-
サンダーライガー「マスクは大事」
-
米大統領選は、異常な数値がでてたけど陰謀論乙で押し通したから今更よ
-
アメリカさんは事実確認より陰謀論乙を選んだんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
-
正常性バイアスもあるんだろう
一部の人しか騒いでないなら認知症なんてデタラメだろう、陰謀論乙
からの
みんなが騒ぎ出したから認知症は本当だったんだ!
なお「一部の人」と「みんな」の境目はダイスで決めるものとする
-
1英ポンドが16年ぶり204円台になってた
リーマンショック起きた頃だっけ
-
>>3395
LongCovidはデータ取りにくいからねー……
特に無症状の人とか。他の要因もあり得るから数値化しにくいと思うわ。
-
>>3359
WW2で懲りてねえ・・・
-
がちがちのゲーテッドコミュニティに引っ越したほうがよさげ
大谷翔平選手の自宅に日本人が殺到!? 夏休みに“観光スポット化”する可能性大
ttps://weekly-jitsuwa.jp/archives/141555
「これから夏休みを迎え、日本からアメリカに旅行する観光客も増える。
そうなれば、日テレとフジが流した情報をもとに大谷選手の自宅を特定し、多くの日本人が押し寄せる可能性大です。
-
>>3410
むしろ住んでなかったんかい……
家族も出来たし金あるんやからさあ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板